http://livedoor.blogimg.jp/tora_ana/imgs/3/1/316cfb21.jpg
一般的に課金を行わないプレーヤーにとって、ゲーム内に存在するアイテムやカードにお金を支払うことに疑問を持つ方も多いかもしれません。
しかしこの課金を単なる消費という位置づけで認識してはいけません。ゲーム内でより強いカードを手に入れることは、ゲームという世界において誇るべき資産を手に入れるということに他なりません。
プレーヤーが多額のお金を使うとき、そこは「消費」の意識はなく、現実世界の資産(お金)をゲーム世界へ「資産移動」させているのです。
【画像】「ソーシャルゲームに10万円課金する心理」が話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 14:30:38.89ID:YQGaumGTM118名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:01:40.75ID:AxCiDx60d >>117
自分が言いたいのは、ガチャに既に支払った物を投資と捉える事が確率を理解していないと言っているわけで、コンコルド以前な状態だと思っている
自分が言いたいのは、ガチャに既に支払った物を投資と捉える事が確率を理解していないと言っているわけで、コンコルド以前な状態だと思っている
119名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:16:40.83ID:5BzRrXyOr >>118
自分が言いたいのは、
コンコルド錯誤に陥るかどうかに確率の理解の有無や知能は関係ないし、
関係ない以上理解しているかどうかを論ずることが無意味だと思っている
理解していなくても、キッチリ撤退出来る人間もいくらでもいるしな
自分が言いたいのは、
コンコルド錯誤に陥るかどうかに確率の理解の有無や知能は関係ないし、
関係ない以上理解しているかどうかを論ずることが無意味だと思っている
理解していなくても、キッチリ撤退出来る人間もいくらでもいるしな
120名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:24:15.00ID:j09kVm7l0 大学生や社会人も普通にやってるのにガチャを回す奴は無知っていう結論有り気で馬鹿理論を語るからおかしくなる
121名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:32:39.86ID:SjowWr6z0 買わない理由ばかりつけて買わない自称ゲーマーよりガチャって経済回す方が社会にとっても有益なんやで
122名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:35:27.96ID:7WQIo+RGr >>120
ゲハのアラフォーアラフィフのゲーマー()様からすれば
自分らCSゲーマーがマイノリティになってきてるのは
ユーザーか確率すら理解できない愚か者ばかりだから、という感情論が根底にあるんだろうな。
単にスマホの普及に伴いCSが大多数の人間にとって不要になっただけなのに。
ゲハのアラフォーアラフィフのゲーマー()様からすれば
自分らCSゲーマーがマイノリティになってきてるのは
ユーザーか確率すら理解できない愚か者ばかりだから、という感情論が根底にあるんだろうな。
単にスマホの普及に伴いCSが大多数の人間にとって不要になっただけなのに。
123名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:36:53.59ID:oKu970Gi0 自分の身の丈にあった金の使い方なら別にどうでもいいよね
124名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:42:23.94ID:fcuYEbtB0 10万円もあったらアニメのブルーレイBOXが3つも買えちゃうじゃん…
スイッチとPS4両方買ってもお釣りくるし
スイッチとPS4両方買ってもお釣りくるし
125名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:42:30.03ID:bG5WIj100 好きなら好きでいいんだが、ガチャに関してはやっぱ無駄だからできればやらない方がいいんじゃねーの?と苦言を呈したくなるな
服や本なら良い使い方だなとしか思わないのに、なんなんだろうなこの感覚は
服や本なら良い使い方だなとしか思わないのに、なんなんだろうなこの感覚は
126名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:44:28.02ID:pDGzbsEO0127名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:46:51.87ID:fcuYEbtB0 とはいえ格ゲー全盛期の頃はバイト代の殆どをつぎ込んでたぞ
今のガチャ課金に近いもんかもな。。
今のガチャ課金に近いもんかもな。。
128名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:49:43.87ID:pDGzbsEO0129名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:50:01.39ID:dDhqo+Gf0 年10万なら好きにすればいい
月10万ならそれだけ金があるなら好きにすればいい
月10万ならそれだけ金があるなら好きにすればいい
130名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:51:50.13ID:vcIqblhj0 ほとんどの人は推しにだけ全力投入で他のガチャのときはスルーかタダ石で回して
出なきゃ撤退って感じだからそこまでやばい金額にならんよ
毎月6桁万円じゃぶじゃぶ課金漬けの人間なんてほんとに一握りだ
出なきゃ撤退って感じだからそこまでやばい金額にならんよ
毎月6桁万円じゃぶじゃぶ課金漬けの人間なんてほんとに一握りだ
131名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:58:39.54ID:Mq/vY1Jq0132名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:58:46.50ID:Az2itPOSr >>128
ゲームの腕前なんか趣味から離れれば結局なんの役にも立たないし、
プロ以外の趣味を全否定することになるぞ
スポーツですら99%は一切金にならんし
プロリーグあるスポーツでもユーザーの99%はプロにはなれない。
プロスポーツ選手でも99%は一生はそれだけでは暮らせないし、赤字になることも多い。
ゲームの腕前なんか趣味から離れれば結局なんの役にも立たないし、
プロ以外の趣味を全否定することになるぞ
スポーツですら99%は一切金にならんし
プロリーグあるスポーツでもユーザーの99%はプロにはなれない。
プロスポーツ選手でも99%は一生はそれだけでは暮らせないし、赤字になることも多い。
133名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:02:56.73ID:oKu970Gi0 ゲームだって結局は全部デジタルデータなわけで
残せるか残せないかって言う意味合いで人生に置き換えると自分の子供を残さない人がソシャゲ、自分の子供残せた人がCSだろ
残せるか残せないかって言う意味合いで人生に置き換えると自分の子供を残さない人がソシャゲ、自分の子供残せた人がCSだろ
134名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:04:40.29ID:Az2itPOSr >>125>>126
そもそもデータ云々が問題なら昔からある映画やゲーセン、カラオケなりの娯楽全般も全て無意味になる
要は年食えば新しい事を理解できなくなるだけだろ。
ゲハはアラフォーアラフィフがメインだし
そういう人が多いのもしゃーない
そもそもデータ云々が問題なら昔からある映画やゲーセン、カラオケなりの娯楽全般も全て無意味になる
要は年食えば新しい事を理解できなくなるだけだろ。
ゲハはアラフォーアラフィフがメインだし
そういう人が多いのもしゃーない
135名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:09:11.84ID:of7NKbyAr >>133
寧ろ、ソーシャルメディア利用してる分
実世界に役に立つかどうかなら
スマホゲームの方が家庭用ゲームより役に立つ可能性は確実に高いだろ。
家庭用ゲームと違ってポケモンgoならアクティブに外出するしな
寧ろ、ソーシャルメディア利用してる分
実世界に役に立つかどうかなら
スマホゲームの方が家庭用ゲームより役に立つ可能性は確実に高いだろ。
家庭用ゲームと違ってポケモンgoならアクティブに外出するしな
136名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:12:43.98ID:oKu970Gi0137名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:12:48.84ID:o8zQbXIpr >>128>>131
てか、格ゲーの腕前とやらに意味があると思ってることが真面目に頭おかしいと思うわ…
てか、格ゲーの腕前とやらに意味があると思ってることが真面目に頭おかしいと思うわ…
138名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:14:08.36ID:otJxItwa0 10年前の漫画雑誌やゲーム手元に残ってたって読み返したり遊び返すことなんてまずないし
娯楽なんてその時その時の一過性のもんだろ
物理的に残る残らないなんてことにたいして意味はない
娯楽なんてその時その時の一過性のもんだろ
物理的に残る残らないなんてことにたいして意味はない
139名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:16:25.18ID:wjkTGCYad レアを手に入れて目立ちたいだけ
YouTuberやバカッターやインスタ馬鹿女と同じ心理
YouTuberやバカッターやインスタ馬鹿女と同じ心理
141名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:28:00.59ID:BeSP1I0D0 ソシャゲで金使う=経済回す?
どうせ使うならCSに使って今後に活かして貰いたい
ソシャゲうねいは別タイトル立ち上げて無駄に浪費するし好調なタイトルすら維持出来ないボンクラーズだろ?
CSのDLC?知らない子ですね…
どうせ使うならCSに使って今後に活かして貰いたい
ソシャゲうねいは別タイトル立ち上げて無駄に浪費するし好調なタイトルすら維持出来ないボンクラーズだろ?
CSのDLC?知らない子ですね…
142名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:31:30.08ID:DyaUqt8Dr143名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:36:05.32ID:dDhqo+Gf0 ソシャゲのお金はCMに消えていそうな・・・
144名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:45:04.14ID:ScyBK/S8r >>141
ソフトもハードもオンラインマルチも合うかどうかすらわからんのに前払い。
DL版なら返金すらままならん。
その上今時はdlcだなんだで追加料金前提仕様
最近はガチャすらあることもある。
ゲームというカテゴリの中でも
これだけハードルが高くて新規やライト層に厳しいCSゲームというを人に勧めるのはいかがなものか
ソフトもハードもオンラインマルチも合うかどうかすらわからんのに前払い。
DL版なら返金すらままならん。
その上今時はdlcだなんだで追加料金前提仕様
最近はガチャすらあることもある。
ゲームというカテゴリの中でも
これだけハードルが高くて新規やライト層に厳しいCSゲームというを人に勧めるのはいかがなものか
146名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:50:54.57ID:CDKNlXj70 移動した資産はほぼ同額で手元に戻せんか?
147名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:56:42.59ID:v8VI3Feh0 ちゃんと確率さえ表示されていれば
後は本人が自分の金をどう考えるかという問題だと思うけどね
後は本人が自分の金をどう考えるかという問題だと思うけどね
148名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 21:57:43.46ID:ll8Dxd7hr150名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 22:05:37.50ID:je41wyHwK そのごく一握りが今まともに蓄財してりゃ構わないんだがね
資産の隙間で課金してる富豪なんてランキング上位ゲームでも2桁前半だし
大半は「今月○万円使ったからもやしスープ生活だ」とか「クレカ制限いきました;;」とか言ってる貯金ゼロあるいは低資産層
月5万円以上課金する奴は
「将来生活保護申請しない」と国に申告した奴だけにしてほしい
資産の隙間で課金してる富豪なんてランキング上位ゲームでも2桁前半だし
大半は「今月○万円使ったからもやしスープ生活だ」とか「クレカ制限いきました;;」とか言ってる貯金ゼロあるいは低資産層
月5万円以上課金する奴は
「将来生活保護申請しない」と国に申告した奴だけにしてほしい
151名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 22:15:11.86ID:iI1gfWTer152名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 22:18:18.44ID:iI1gfWTer153名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 22:50:48.51ID:je41wyHwK154名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 23:24:11.14ID:rB2L4+oxr >>153
一方で浪費家なんざ昔からいくらでもいる、昔から変わらん今更言うことでもないと言う当たり前の話をしてるだけ
一方で浪費家なんざ昔からいくらでもいる、昔から変わらん今更言うことでもないと言う当たり前の話をしてるだけ
155名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 23:28:28.15ID:OwqBWhjU0 どう考えてコスパ悪いって思われてる時短課金ってアレ、それだけの金を払って時間を買える収入の奴のためにあるからな
156名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 23:45:00.39ID:GmT1XIYT0 つまりパズドラ辺りがサービス終了すれば
目が覚める流れが加速するって事か
目が覚める流れが加速するって事か
157名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 23:49:11.77ID:p4ycwxhq0 年10万円ならまだわかる
159名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 00:07:03.81ID:GQA3X4lL0 俺は5万突っ込んで目が覚めた
今は多くて月1万、もしくは0でやってる
まぁ自分でどう考えるかだし、普通に生活が維持できるなら否定はしない
今は多くて月1万、もしくは0でやってる
まぁ自分でどう考えるかだし、普通に生活が維持できるなら否定はしない
160名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 01:33:43.13ID:eb0U611Tr161名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 02:05:10.55ID:0px6gkOq0 値段分も楽しさがあるならかまわんがいくら金を使おうがクソゲーじゃん
162名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 02:16:56.98ID:C7/zPrtz0 CSゲーのが糞だと思われてるからソシャゲに負けてるわけなのだが・・・
163名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 04:56:16.85ID:dO83i8dg0 スマホで遊べるって点でゲーム機より馴染み易いし
ただスマホゲーで満足してないからこそのswitchの付け入る隙
据え置き(携帯機含む)→スマホゲー→switch
目新しいモノに食いついてる説もなくはないが
PSPやvitaになくて任天堂機にあるもの…任天堂ゲー?
ただスマホゲーで満足してないからこそのswitchの付け入る隙
据え置き(携帯機含む)→スマホゲー→switch
目新しいモノに食いついてる説もなくはないが
PSPやvitaになくて任天堂機にあるもの…任天堂ゲー?
164名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 07:27:06.46ID:uNPZNfCxa ガチャアプリってのは貧者向けコンテンツの典型だよ
165名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 07:49:29.53ID:Gn3jcUbDr167名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 09:08:10.34ID:uNPZNfCxa 開始するだけなら無料って点が正に貧者向け
CSでもスマホでもね
CSでもスマホでもね
168名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 09:22:56.79ID:lXJKxqrp0169名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 09:30:10.97ID:yvKTyDliM >>1
ようするに複式簿記でいう現金を固定資産に転換した扱いの心理状態になってると
その固定資産の資産価値を大幅に多額に見積もって心のバランス取ってたり
そもそもRMTやらなければ資産価値すらないゴミだが
ようするに複式簿記でいう現金を固定資産に転換した扱いの心理状態になってると
その固定資産の資産価値を大幅に多額に見積もって心のバランス取ってたり
そもそもRMTやらなければ資産価値すらないゴミだが
170名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 11:24:02.72ID:SzNesk+80 3000出して欲しいものが出ないとか絶対無理
171名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 11:42:21.28ID:OFv2k9d00 はまる心理もそうだよね
見栄っ張りで金遣いの荒いアホタイプの他に
無意識に数値化して定量的に評価してしまうタイプも同様危ない
見栄っ張りで金遣いの荒いアホタイプの他に
無意識に数値化して定量的に評価してしまうタイプも同様危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ関税】車関税、米ビッグスリーにも重荷 GM、利益吹き飛ぶ恐れ [ぐれ★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜★2 [冬月記者★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 「どんだけ並ばせるねん!」 並ばない万博のはずが…入場まで1時間半 テストラン2日目 [蚤の市★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- えっほえっほえっほっえっほっ
- 【動画】Xのメンヘラ女子、自殺 [632966346]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]