ゲーム業界に新たな波 クラウドゲーム、巨大IT参入で3強と激突
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/190613/bsj1906130500002-a.htm
https://www.sankeibiz.jp/images/news/190613/bsj1906130500002-p1.jpg

>クラウドは2014年に開始したソニーが先行し、「技術や特許は業界首位」(広報担当)とされる。
>だが有料会員数は今年3月末時点で70万人と、販売台数が9000万台を超える専用機「プレイステーション4」には遠く及ばない。
>任天堂も18年に始めたが、対応ソフトは3本にとどまる。

>「(次世代の高速通信規格)5Gによる裾野拡大を見据えた」。
>大手ソフトメーカーのバンダイナムコエンターテインメントは、専用機向けなどに発売したアクションゲームをグーグル向けにも配信すると決めた。
>スクウェア・エニックスも両にらみで新作アクションゲームを手掛ける。

> 18年の世界のゲーム市場は1300億ドル超とされる。
>調査会社IHSマークイットによると、クラウドゲームの規模は2億3400万ドル。
>同社アナリストのピアーズ・ハーディングロール氏は「クラウドは革新的だが、数字に表れるまでには時間がかかる」とみる。