X



【気付き】 もしかして野村哲也ってメチャクチャ有能なんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:53:15.10ID:9/rQSMEC0
1年という短いスパンでKH3、FF7Rという世界的メジャータイトルを世に出す
その間にもゼノブレイド2で味のある敵キャラクター達をデザイン

FFXVのスタッフには、忙しい合間をぬってノムティス・オニギリスを振る舞うという心遣い

ゲハの無能ニートがルサンチマンで叩いてるだけで、めちゃくちゃ有能なのでは?
2019/06/13(木) 19:54:05.33ID:Pn6utT7qd
んなこたーない
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:54:11.47ID:I5vUAjwJ0
FF7Rの開発発表は5年前だゾ
有能?
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:00.69ID:xiyV+vgF0
世にだしてはいないんだよなあ…
5名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:03.95ID:Ppzkci9X0
野村いなくなったらスクエニの終焉
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:50.89ID:QTFndkLr0
本人しか気が付いていない
2019/06/13(木) 19:56:05.57ID:V9FNf6r0r
寝なさい
まあ大作作らせなければ悪くないとは思うけど
2019/06/13(木) 19:57:40.21ID:RmwI+nEB0
絵だけ書いてろ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:04.22ID:VQWUrTFm0
世の中には指揮官に向いてる人と司令官に向いてる人がいる
野村さんは現場の指揮官向きの人物
上にしっかりと手綱を握る人がいれば超有能
そういうタイプの人は司令官になると極端にダメになるタイプ
2019/06/13(木) 19:59:53.01ID:+wyFsBB+0
今は常人じゃ耐えられないくらいの負荷をかけてるが
リミッター外したら凄いことになる
2019/06/13(木) 20:00:09.06ID:mXXHaGRP0
俺が知る限りの情報だと、脚本を知らない妄想だけを語る無能プロデューサーって印象
2019/06/13(木) 20:01:12.47ID:WdnMr1wq0
千本ノックとかやっちゃうバッティングコーチでしょ?
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:03:12.68ID:9/rQSMEC0
>>11
無能だったらこんなに結果出せないよね、違う?
2019/06/13(木) 20:04:24.23ID:oNYtiuPE0
有能だよ、無駄に開発伸ばして好き勝手やって老後も貯蓄パンパン
2019/06/13(木) 20:04:31.35ID:4JwcGYYc0
日本の誇るゲーム財産だったFFシリーズをぶち壊した他社の工作員としてなら有能すぎるな
2019/06/13(木) 20:04:35.62ID:6/ivOEi20
>>5
今更野村を切るには野村以外を切りすぎてしまったね……
2019/06/13(木) 20:05:53.91ID:QTLRvaVb0
もう過去の人だわ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:08:54.31ID:jJ7P+9HgM
全て期待外れのゴミに仕上げてくる天才
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:10.10ID:9/rQSMEC0
>>15
じゃあ誰だったら良かったんだよ?

FFの頂点であるFF7のデザイナーだぞ?

他の人間が作ったFF9やFF12とか見てみろよ
クッソ地味やないか
2019/06/13(木) 20:10:01.38ID:Saltn9ST0
>>19
あくまでデザイナーな
21名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:11:30.45ID:Hu5e/64Da
>>13
お前、野村だろ?w
FF7をあんなにしたことを結果とは言わない
外国人の歓声が聞きたいだけか?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:11:51.39ID:ypg/JjuKd
少なくともここにいる人間よりかは有能
2019/06/13(木) 20:12:10.69ID:fVP2sKAo0
>>1
すげえな、持ち上げてるはずなのに
まったく持ち上がっていかない。
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:12:11.26ID:7EtDxTZr0
>>19
FF7のデザイナーは直良有祐だ
なんでもかんでも野村の手柄にする野村信者は死にさらせ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:12:55.39ID:7EtDxTZr0
50にもなってFFに寄生している寄生虫
それが野村だ
2019/06/13(木) 20:13:11.45ID:FNAVC83wa
絵だけ描いとけ
2019/06/13(木) 20:13:45.76ID:AZdMedwyK
単巻と値段換算でワンピースや進撃より売れてるらしい

有能だが開発遅いからそれの補強ができればいいんじゃね
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:14:27.97ID:rVZHIuCS0
FF15であれだけの大失態をしておきながらこいつを使わざるを得ないのがスクエニの実態
29名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:15:15.75ID:9/rQSMEC0
>>24
ソース出せや、ボケが!!
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:15:26.14ID:7EtDxTZr0
FF7リメイクが成功したら浜口直樹のおかげ
失敗したら野村のせいだ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:16:43.02ID:7EtDxTZr0
直良も知らない奴が野村様、野村様崇めてんだな
笑える
32名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:03.53ID:rDk/1yVVd
処世術だけはほんと見習いたい
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:40.90ID:Ve43b1x00
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:48.54ID:C1wOepTWd
スタッフの夜食のおにぎり作らせたら多分ゲーム開発関係の中ではトップクラス
35名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:49.71ID:9/rQSMEC0
>>31
アートディレクションとキャラクターデザインの違いくらい分かっとけ、
ドサンピンが!!!
36名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:18:06.32ID:7EtDxTZr0
野村がディレクターやるってさ
イチローが監督やるみたいなもんなんだよな
人の上に立つ器じゃないし、人間性にも問題がある
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:19:18.51ID:Ve43b1x00
http://www.ff-reunion.net/blog/2013/07/08/japan-expo_nomura_intervew/
Q、野村さんは、FF15、KHシリーズ、すばせかなど多くのタイトルに関わっていますが、どのように管理をしているのですか?

野村氏:私は多くの異なるプロジェクトを管理しているが、自分自身を管理するのは得意ではありません。
しかし、私のスタッフや全てのスタッフは、非常に優秀なので、私は異なるプロジェクトを同時進行できるのです。
さらに重要なのは、各プロジェクトの共同ディレクターです。彼らは非常に有能でスキルを持つ人々で、
実際の日常的な作業を管理しています。


http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7
>野村は余暇の時間を他人と過ごすよりも、残業の方が好きだと話している。
>「私は全然疲れを感じませんね」と野村。「仕事は楽しいですよ。
>実は人間関係のことよりも働くのが好きなので、人間関係の管理をしなくても良いときは、仕事に集中してモノを創りたいです。
>仕事をしないよりも、している方が私にとっては心地よいですね」


安江泰(KHシリーズ共同ディレクター) の証言
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
>「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、

安江「開発は大変な状況」 「最初はキラキラした目だったが最近は疲れたオッサンになってる」
   「野村さんが居なくても何も困りません」「用がある時は自宅に電話します」
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:19:35.83ID:Ve43b1x00
共同ディレクター「野村さんは間違いなくドS」

ヒロ@KH3発売待機 @EXkhs
サイン貰う時に安江Dに「普段野村さんは怖いですか?」って質問したら「野村さんは間違いなくSで(同席してた開発の)ヤマザキはMです」って回答もらった


https://twitter.com/1stPD_PR/status/23243138550
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年9月7日
哲さん>>>>>>>わるのり>>たばた>>>Mの壁>>>>宣伝>>>>>>北瀬さん  
ぐらい振り切ったドSです。@田畑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/13(木) 20:19:49.92ID:jWAe6fzo0
社長が訊くで野村が出たときにやたら持ち上げてたろうが任天堂信者ども
40名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:20:48.58ID:ut/Yocvq0
CC2切って内製に切り替えたのが2年前だし
開発スタッフ募集の求人を見てアホは早とちりしてたけど既に1作目が形になりつつあるって事は2作目以降の為に開発強化してたんだな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:21:23.44ID:7EtDxTZr0
>>39
野村を語る時にゲハ戦争みたいな見方をすべきでないよ
単純にスクエニの癌、FFの癌なんだよ野村は
42名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:21:58.81ID:9/rQSMEC0
>>33
プロデューサーも有能だったんだな
やっぱり先進的なプロダクトには都合を顧みないビジョナリーが要る

アップルで言うジョブズのような、な
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:22:38.57ID:7EtDxTZr0
野村信者ってさ
自分がFFファンになった時に野村がメディアによく出てたもんだから
野村がFFの作者か何かと勘違いしたんだろうな
機動戦士ガンダムでいえば板野一郎レベルの人間なのに
2019/06/13(木) 20:24:34.17ID:WdnMr1wq0
なんか勘違いした奴等は今はもう枯れたとか言うけどさ、ヒゲがいかに凄かったのか改めて分かるよね
45名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:26:25.36ID:Ve43b1x00
スクエニ(第一開発)の開発スタイル

体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「まさか仕様書が無い訳ないよな?」
・各開発チームがPVから仕様書を作る → 解釈がチーム間で違って揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず放置
・エンジン開発チームも仕様書が無いままスタート → 鳥山達が要望をまとめないので各開発チームからバラバラに要望が来る→対応する為に何度も作り直しで時間が無駄に
・実情を知った和田が強権でデモ版を作らせる→まとまった形の物が初めて完成する→開発チームのイメージが統一され完成させる事ができた。

デモ版(相当)は最近の任天堂が推してる開発スタイルと言うか、海外スタジオでは常識なんだけど「我々は作らないスタイル」と記事中で言ってる


詐欺プリレンダPV=動く仕様書
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/index3.html
岩田 それってどうやって伝えるんですか?

野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。

岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。

野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。

岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。

野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
46名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:17.83ID:9/rQSMEC0
>>45
プリレンダPVは海外でもよく取り入れられているな
今や大人気のR6シージでもプリレンダPVが元となった

さすが、当時から海外と同じ目線だったんだな
47名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:16.49ID:JGilv0ft0
>>5
FF、DQ、オクトパストラベラー
スクエニには切り札が結構あるんだぞ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:43.32ID:Ve43b1x00
44名無しさん必死だな2018/11/20(火) 13:00:26.43ID:1V3XKzK60HAPPY
「哲がこんな時間(普通の勤務時間)に会社にいるw」みたいなことをツイートしたのは和田元社長だったっけ?
登校拒否児童とクラスメートのやり取りみたいで
社内でどういう扱いなのか透けて見えた気がした

47名無しさん必死だな2018/11/20(火) 13:28:39.96ID:N9+PJJU10HAPPY
和田洋一 @yoichiw
おーーーーっ!しかも起きてるww RT
@3rd_birthday そろそろ今日の打ち合わせの準備をしないと。
 ああ、社長〜。おはようございます。@野村
@yoichiw おーーーーーーーっ! 哲が書いてるっ!!!!

50名無しさん必死だな2018/11/20(火) 14:09:45.62ID:zl0SOQm5dHAPPY
>>44
>>47

ワロタ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:32:07.03ID:Ve43b1x00
ファブラの戦犯でもある

>ファブラ ノヴァ クリスタリス とは

>・これまでのシリーズに比べ、世界観の構築や設定に長い時間をかけて製作
>・シリーズ全体のコンセプト監修は野村哲也氏が担当
>・神話の製作は野島一成氏と主要開発メンバー(北瀬氏・鳥山氏・野村氏)

>・発表当初は『ファブラ ノヴァ クリスタリス FFXIII』という名称で、FF13を同時多面展開するプロジェクトとされていた。
>・構想当初は13作(携帯アプリや小説なども含む)制作する案もあり、天野氏にもタイトルロゴイラストを13点発注していた。
2019/06/13(木) 20:32:41.98ID:kKcj0yBA0
スタッフに何回もダメ出しするけど具体的なイメージは提示しないとかいうやつ野村だっけか?

オニギリに16回ダメ出ししたやつもこいつ?
51名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:14.64ID:Ve43b1x00
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250645795/

716 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 14:32:26 ID:I6ZgMFTX0
どこかブログにTGSの映像のレポート書いてる人いないのかな?

720 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 14:48:37 ID:6H4X3IS60
>>716
プレイアーツのところはレポ上がってた
野村の発言がいちいち笑えるw
>>717
ヴェネチアと巨大モンスターキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

726 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:11:51 ID:UvAca7nSO
三年たってまだテスト映像て
なんかワロタw

727 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 16:25:13 ID:PyGzv/cgO
今回は何の情報も出ないだろうと皆思ってた中でのことだから、かなり喜ぶべき誤算だろ
2019/06/13(木) 20:34:39.61ID:m2SemJpk0
坂口カムバック
ff7が壊されて駄目になってしまった
もうFF終わった
53名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:26.88ID:Ve43b1x00
839 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 18:40:09 ID:mB6XS/Mg0 [1/1回(PC)]
今ゲームショウから戻った

ヴェルサスだけでかでかと"画面は開発中のものです"と出てた。
開発中のパソコンからの画面を一歩下がってデジタルビデオカメラで撮影した感じです。
下に開発者と野村さんのコメントが出てる。声なし、音楽は一番最初に
流れた例のあの曲。

トラヴァースタウン(KH)とかアレクサンドリア(FF9)みたいな町を歩いているノクト
人がいるけど話しかけているシーンなし、幽霊みたいに光っている人型があった
野村さんもびっくり
同じ町の夜の様子が出てくる、今度は人が誰もいない。野村さん「光っている人
がいたら便利なのに」(笑)

草原を走るノクト、奥には羽の生えたベヒーモスのようなモンスター。開発中
らしく剣を出したり戦闘するシーンなし。敵スレスレを走るが戦闘しない。
野村さん「何かいるよー」
画面右下にノクトの顔(KHみたいなパラメーターかな)

ノクトの走り方(動き方)が変だった、なんかKHのソラみたいで子供っぽい
頭身数も変だった。開発中だからしかたないか。
54名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:36:52.45ID:RIfqVPJwM
控え目に言ってもスクエニ凋落の主原因で無能だろ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:37:03.89ID:Ve43b1x00
FFXIII Versus試作機映像の話とか 2009/09/24(Thu)
http://marshallalloc.blog90.fc2.co m/bl og-entry-755.html

■FFXIII Versus  TGS 2009
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」
56名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:36.08ID:9/rQSMEC0
すごいな、野村哲也のアンチは...
常にこんなコピペをPCに保存してるのか

その間にも野村哲也はヒット作を世に出す準備を続けているというのに....

どこで人生の差がついたんだろうな?
57名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:42:18.11ID:Ve43b1x00
「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります

野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
2019/06/13(木) 20:44:11.62ID:VxNnQe9g0
>>28
ラップできそう
2019/06/13(木) 20:44:26.36ID:3zyAcLIn0
KH3でストーリー担当したらしいが
全体の物語はともかくテキスト単体的にはどうだったの?
2019/06/13(木) 20:46:00.82ID:DCbPJfzx0
なにが?どこが?
61名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:46:36.48ID:Ve43b1x00
野村「SNS風テキストも自分が書いた。ロード中にじっくり堪能してほしい。」

野村 テキストに関することは、シナリオのみならずアイテム名まで自分が決めています。

――SNS風のロード画面も?

野村 ああ、書きましたね。けっこういろいろなパターンがあって、ワールドのクリアー後に見られるものなどもあります。
ちょっとくだけた感じのハッシュタグが設定されていたりもするので、ロードを待つあいだにじっくり見てみてください。
62名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:50:56.28ID:0vBflD/60
絵だけ書かせとけ
63名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:56:15.76ID:Ve43b1x00
『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スタッフインタビュー
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

>――今回公開された映像が、想像以上のクオリティーで驚きました。
>冒頭の高速道路のシーンなどは、実写のようですね。……いや、実写ですか?

>野村哲也(以下、野村) もうそういうことにしてもらっても、いいかもしれません(笑)。
>そこまでのクオリティーになりました。


>――早く試遊したいところですが、確かにこのレベルで作り込むには時間が必要ですね。
>では、つぎの新情報が出るのは、いつごろになりますか?

>野村 早ければ今年のE3の状況次第で続報を出すかもしれませんが、まだ決まっていません。
>今回の映像で、とんでもないことをやろうとしているのはわかっていただけたかと思います。


http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsjsx4j/vol1/index6.html
坂口
僕はRPGという分野がゲームのプログラムを
おろそかにしたのではないかな、と感じるんです。

岩田
ある時期はそうだったかもしれません。
というのは、きれいな絵で人を惹きつけるほうが
刺激的だったときがあって、そのときは
プログラムはないがしろにされたかもしれないですね。
64名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:52.88ID:Ve43b1x00
野村哲也「ヴェルサスは自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。」 (2009年)
http://aozoranokumo.jugem.jp/?eid=256

野村「ヴェルサスはPS3で作ると取捨選択を行う必要がある為、PS4に移行した」 (2013年6月)
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

野村「PS4でのゲーム開発においては取捨選択が重要になる」(2013年10月)
https://www.famitsu.com/news/201310/16041586.html

野村「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」 (2018年)
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
65名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:58:06.44ID:4Gl4PnLe0
スクエニから野村が居なくなったとしたら予想される次のトップクリエイター候補

鳥山 吉田 河津 浅野 広野 ヨコオ(社外)

好きなのを選べ
2019/06/13(木) 20:58:27.54ID:6fKVf8H5M
10年で の間違いだろ と思ったけどKH3もFF15もFF7Rも10年じゃ足りなかったわ
2019/06/13(木) 21:02:14.61ID:6Gacn0d20
>>52
坂口はニコニコでオリジナルのFF7やって当時の話するだけでいいよ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:09:25.27ID:pQBk4XMV0
野村叩きスレが立つたびに遅いの一言でも書き込んでやろうと思うが>>64みたいな基地外をみて毎回恐ろしくなる
ここまで誰かに執着できるってすごいな
2019/06/13(木) 21:12:05.15ID:ecKPwLPJd
今さら野村切ったところで手遅れ
70名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:14:42.74ID:n3MLlk/Z0
無能過ぎるだろ
こいつがFFとKH潰したんだし
71名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:41.27ID:OzT78loJ0
>>1
>FFXVのスタッフには、忙しい合間をぬってノムティス・オニギリスを振る舞うという心遣い

お前面白いな
2019/06/13(木) 21:20:51.97ID:y/lXgl4vd
野村のキャラデザは厨2的な意味で素晴らしいがこいつにそれ以上やらせるべきじゃなかった
2019/06/13(木) 21:23:20.84ID:orAp87Xfd
>>72
キャラデザすらダメなら何やらせるの?
74名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:24:16.77ID:Ve43b1x00
北瀬 開発のはじめのころには、坂口さんの作った初期プロットがありましたね。
野村 一番最初のプロットはニューヨークから話がはじまっていて、そのつぎにきたプロットが魔晄都市の話だった。
北瀬 ミッドガルという名前はまだなかったんですけど、サーチライトで照らされている摩天楼みたいな感じで、魔晄都市の設定が出てきていましたね。
最終的にはかなり変更されてますが、星の命というテーマの部分も、坂口さんの初期プロットがベースになっています。
野島 マテリアも坂口さんのアイデアでしょ?
北瀬 そう。マテリアは、たしか当時は「スフィアシステム」って呼んでいたんですよ。
だけど、坂口さんがもう少しハッキリした語感にしたいと言って、マテリアという名前に決まったんです。
野村 坂口さんの初期プロットをもとにして最初に描いたキャラクターのイラストは、いまだに残ってますよ。
北瀬 そのころは、まだクラウドはいなかったよね?
野村 クラウドはいなかったけど、その原型になった主人公はいました。
2019/06/13(木) 21:25:08.62ID:TsLbRHrDd
>>73
デバッグ
ドット打ち
2019/06/13(木) 21:26:53.46ID:9wdEslsmd
スレなんか立ててないではよおむすび握ってこいよ野村
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:27:08.41ID:AbEFcM/F0
絵を描くのとアイデア出してもらう程度なら有能な人なんじゃないの
ディレクターをやらせてはダメなタイプなんだと思う
78名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:34:05.61ID:MOQQc5Q/p
>>77
現場職と管理職は違うって事だよな

なんか日本には現場からの叩き上げ管理職を良しとして
他社からの落下傘や経営畑の人が現場を管理するのをヤケに嫌うが
人には向き不向きがあるんだよな
2019/06/13(木) 21:34:10.41ID:xPvaompX0
ゲーム作ってると思わせて、髪の毛を書いてるだけでした
80名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:35:50.34ID:Ve43b1x00
https://app.famitsu.com/20140627_400900/
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」


『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。


★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
リアル≠フォトリアル(抜粋)

北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
――ろ、路面?
野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
2019/06/13(木) 21:37:16.89ID:uZKcHAkg0
>>1が「1年中、短パンでKH3〜」に見えた
2019/06/13(木) 21:50:28.07ID:1dY0BFWk0
シンとメツは評価してる
2019/06/13(木) 21:52:55.76ID:jlqC6LIs0
キャラデザに専念すれば有能オブ有能
ファブラノヴァだのやらせるからおかしくなる
2019/06/13(木) 21:54:54.43ID:x7K7vBykr
>>65
河津に一票
ライトユーザー受けは悪いと思うが
2019/06/13(木) 21:55:58.66ID:2xJgVYsW0
職人と折り合いをつけて納期を守るのが管理職なのに、逆転現象起こしてるもんなあ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:01:30.81ID:5UUF6YRg0
>>85
ソニーが流行らせたクリエーター主義とやらの弊害だな
結局、クリエーターに権限与えてもオナニーしだすだけだし、
何もいいことなかったな。
2019/06/13(木) 22:02:40.19ID:QKbuOcYCM
無能な怠け者が出世しすぎると野村になる
2019/06/13(木) 22:07:45.04ID:LMujlk+U0
真に有能ならリメイク7より新作を渇望されてるだろ〜
2019/06/13(木) 22:26:02.69ID:6fKVf8H5M
無能ってか適材適所になってないだけだろ
キャラデザやらしときゃ良いのにまとめ役になれるわけない
2019/06/13(木) 22:37:06.19ID:fhjC4t8B0
ユーザーの意見よりも己の望む展開と拘りばかり優先して作るからKHなんて続編が出るたびに酷くなったのでは
リメイク7も同じ道を辿るだろうよ
こいつにディレクターやらせると元々の作品の良さがほとんど潰される
91名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:15.32ID:2QZDYZIAa
シンとメツもわりかしホモ臭えけどあんま気にならんの何でだろな
92名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:53:44.10ID:lbe3La+H0
キングゴミハーツ3とかいうクソゲーでまだ懲りてないのか
93名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:55:55.64ID:O9mRs6+Y0
どんなカスでも一定の数の信者が湧いて出るよな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:42.25ID:0vBflD/60
>>87
無能な怠け者ならまだいいんだが、余計なことだけせっせとやるタイプっぽい
95名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:10.04ID:O9mRs6+Y0
>>87
無能の働き者じゃなくて、無能の怠け者かよ……
良いところがまったくねえ

FF仕切る立場に何故なれたのか
96名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:39.68ID:BebG6R74M
有能なのは坂口だったていうそれだけ
2019/06/13(木) 23:02:44.05ID:5BMI+M1Ta
>>3
実際5年で大作2本作れたら早い気もする
98名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:20.94ID:vlbvyShA0
ベルサス作れてない時点で無能
99名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:10:09.59ID:Jk20Ncfq0
DDFFにバルフレア出そうとしたのを止める
FF5のEDをハーレムにしようとしたのを止める

とりあえずこのあたりは有能だろう
ただ上にいちゃダメなタイプではある
2019/06/13(木) 23:10:58.26ID:oWZW7ZQAa
>>99
エアリス殺しましょう、は?
101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:19:59.80ID:P57kVF5N0
無能だと思うわ同人誌出しても売れん
102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:21:58.56ID:9r+Y9JWE0
>>97
2本も作れてないだろ
FF7Rは単なる序盤だけだぞ
値段は1本分の詐欺だが
2019/06/13(木) 23:28:06.57ID:SOqY1MjK0
>>99
止めるやつがいないと現場に無茶な要求しまくって引っ掻き回すクズに変貌するタイプだからな
2019/06/13(木) 23:30:15.93ID:rMCQbXlUa
>>102
でもそれがFF一本分なんでしょう?
2019/06/13(木) 23:35:52.17ID:M+T3T2h6d
シェンムー一章 横須賀みたいなもんか
106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:23.00ID:Ve43b1x00
世界観
・主人公のいる世界は現代的で、外世界と呼ばれる異文化が周りに存在する世界

オープンフィールド
・見渡す限りの広大なフィールドをどこまでも歩いていける、2Dだった頃のFFがHDになった感じ

都市/街/村
・大国が複数存在、途中途中には広大な村もある、本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンも存在

イベント
・操作中にイベントがリアルタイムに発生、プレイヤーの行動によって様々なイベントが発生

フリーラン
・建物などを自由自在に走り回ることが可能、水中を泳ぐことも可能

乗り物
・チョコボ、車、飛空挺など様々な乗り物が登場(操作可能)、魔導アーマーのような外骨格兵器も登場
・飛空挺は昔のFFのように、フィールド上空を自分で操作して飛ぶことが可能

イベントシーン
・リアルタイムによるイベントシーンは全て操作可能
・会話のテンポがかなり良いので、これまでのFFよりも展開が速く感じる可能性も

バトル / アクション
・“FF”であることを重視、完全なアクションゲームにはならない
・ダメージ数値を見ながら行動を考える従来のFFのバトルの流れを汲みつつ、アクションのテクニックで戦うバトル
・コマンドを選択するとキャラクターが即座にアクションを起こす
・アクャVョンが苦手な瑞lでも安心して覧Vべるものに
・操作キャラクターはリアルタイムに切り替えることが可能、自然な連携が可能
・大型モンスターは部位ごとに弱点が設定、部位破壊の要素も
2019/06/13(木) 23:58:50.40ID:H736XShO0
なぜ一介の絵描きがゲーム作りの総指揮を任されるのか謎
108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:13.13ID:0vBflD/60
>>106
なにこれ、野村が昨日見た夢?
2019/06/14(金) 00:11:31.62ID:U40bp98rK
ゲーム業界の麻枝かヤマカンが妥当な所だろ
2019/06/14(金) 00:27:53.25ID:ziirajo30
野村って社内でそうとう嫌われてるな
111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 01:19:47.52ID:3AFGf+Fa0
>>107
青沼も元は一介の絵描きだが?
112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 02:05:04.88ID:/FlJaLBp0
絵描きは絵書いてろやマジで
113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 03:23:44.08ID:7e5Qqb9ya
>>1
そらゲハの無能ニートよりは有能やけど、比較対象がそれでええんか?
2019/06/14(金) 03:28:38.16ID:fVenx2SYx
いいえ、燃えないゴミです
115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 03:33:22.81ID:lfVCNpb40
KHは知らんけどさ
北瀬の妥協と説得が無きゃ、これも幻想で終わってたんじゃないの?
野村だけじゃヴェルサスの二の舞だよ
2019/06/14(金) 03:43:36.97ID:iUr1hYOO0
妥協してミッドガルだけだからやべえよな
2019/06/14(金) 06:28:03.49ID:G0kp3aFr0
>>1
これまんま嘘じゃん
ちなみにKH3は発売日から短いスパンで尼のセールで3千円台突破させた記録保持者だとは知っている
118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:25:04.29ID:Ut0cVvF/0
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db6f-3k7i [119.244.239.178])2018/06/21(木) 09:43:32.82ID:e+NL8kT50>>265
あーだこーだ言って色々詰め込もうとして作りきれず
ダラダラ時が過ぎ2020年代にも間に合わない
完全にヴェルサスパターンw

265名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-mk60 [49.97.106.70])2018/06/21(木) 10:58:59.08ID:k0Lk40X1d>>281
>>262
わかるよ
野村が怖いんだよね
今まで何年も何年も野村を叩いてきたのに今になって風向きが変わってきてる
KH3のPVが続々発表されて「やっぱり野村凄いんじゃね?」って皆が言い始めてる
怖いよね
でもさ、今こそ自分の間違いを認めて弱い心と戦うべきじゃない?

347名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-mk60 [1.72.6.169])2018/06/22(金) 08:18:30.33ID:7qyxEdoLd
>>317
野村は仕事が遅いんじゃない
凡人はいくら次回をかけてもクオリティが上がらないから適当なところで切り上げてリリースする
だから早いだけ

絵の上手いやつは一枚の絵に三時間より五時間、五時間より十時間かけた方がより良い作品を出せる
だが下手くそな奴は一時間描いた時点でそれ以上どこに手を入れればいいかわからなくなる
陰影の付け方を知らないし構図の黄金比も知らないし彩度を調節して見せたい部分を強調する技も知らない
だから「これでいいっしょ」とさっさと妥協してしまう

野村は「時間をかける事ができる」んだよ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:26:01.44ID:Ut0cVvF/0
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd54-ddEH [220.211.71.103])2018/06/30(土) 07:24:09.35ID:5Bhwhlhs0
>>192
野村が怖くて怖くてたまらないんだろ?
KH3がメチャクチャすごいからFF7はどれほど凄いのか想像を絶するよな
ずっとの野村を叩いてきた人達はしょんべんちびるほど怖いよな

283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbc3-ddEH [223.135.117.191])2018/06/30(土) 23:08:34.47ID:NQc7KVD90>>286>>289
何年も何年も嘘・大袈裟・紛らわしいを駆使して野村を叩いてきたんだもの
今さら野村が本当は凄かったなんて現実受け入れられないってのもわからんではないよ
頭おかしくなりそうだよな
でも今の内に少しずつ慣らしといた方が方がいいぞ
来年にはKH3が発売されるし何かしら賞も取るだろう
7のPVとかも発表されてますます野村すげーのオンパレードだぞ
今の価値観のままそんなもの見たら奇声を上げて窓から飛び降りちゃうんじゃね?
悪いことは言わないからリハビリしとけって



キングダムハーツ3、発売から13日で45%OFFに暴落!定価8800円→4980円に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549568649/

【悲報】キングダムハーツ3の新品が3199円まで値崩れしてFF15を超えてしまう・・・・
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552725176/

【悲報】キングダムハーツ3さん、アマゾンで新品が63%の投げ売りされてしまう・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556619850/395

【悲報】キングダムハーツ3、Amazonレビュー星3.3まで下がってしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550413532/

ゲオ GWセール 新品のキングダムハーツ3が1999円で投げ売りwwwwwwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556274230/l50

ジョーシンでKH3が無料
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558676214/
120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:26:52.69ID:Ut0cVvF/0
ジョーシンでKH3が無料
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558676214/

https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/7/e/7e838460.jpg

13名無しさん必死だな2019/05/24(金) 14:42:41.29>>41
先輩はこうして
https://i.imgur.com/xejsXXB.jpg






こうなった
https://i.imgur.com/fyVUF0T.jpg

107名無しさん必死だな2019/05/25(土) 07:18:53.57
>>13
「こうして」までに9ヶ月かかったFF15にくらべ
わずか4カ月でここまできたKH3は侮れない後輩

108名無しさん必死だな2019/05/25(土) 07:30:22.75
15先輩より早くね?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:27:40.80ID:Ut0cVvF/0
ジョーシンでKH3が無料
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558676214/

https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/7/e/7e838460.jpg
待機中


7名無しさん必死だな2019/05/24(金) 14:39:16.52
GE3セットのが高いっていうのがww

20名無しさん必死だな2019/05/24(金) 14:51:48.61
KH3で野村のメッキも剥がれたな

26名無しさん必死だな2019/05/24(金) 14:59:21.70
ゴッドイーター3より安くなってて草

28名無しさん必死だな2019/05/24(金) 15:04:58.19
限定1000セットって

31名無しさん必死だな2019/05/24(金) 15:14:20.96
全国で週に2000本売れてないものを1つのチェーンで1000ってすごい量だわ

33名無しさん必死だな2019/05/24(金) 15:16:45.94
KH3どんだけ小売に押し付けたんだろうなマジで
ずっと投げ売りされてるだろ

95名無しさん必死だな2019/05/24(金) 19:30:10.64
>>33
会社、シリーズの価値下げて何がしたいのかね

51名無しさん必死だな2019/05/24(金) 15:33:43.29
1,000セットって
販売初期から思ってたんだけどMHWとか一部のPS大作ゲーって卸値が500円とかなんじゃない?
じゃなければ国内版が海外で10ドルで撒かれてたり(輸入コストも掛かるのに)
国内でリピート掛かってたはずなのに在庫だらけの説明が付かないよ

66名無しさん必死だな2019/05/24(金) 16:05:07.75
これだけ押し付けて、出荷ミリオンいかないとかww

82名無しさん必死だな2019/05/24(金) 16:57:09.64
キンハーは絶対に値崩れしないとか必死になってたバカいたよな

86名無しさん必死だな2019/05/24(金) 17:22:52.42
KHのほうが500円安いのがツボ

87名無しさん必死だな2019/05/24(金) 17:30:58.99
>>86
kh3のが高いのにね・・・

91名無しさん必死だな2019/05/24(金) 18:18:17.65
KH3が無料で遊べちまうのか

100名無しさん必死だな2019/05/24(金) 23:24:20.75
各店舗毎に限定1000台限りなんだろ
どんだけ在庫抱えてるんだよw
122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:27:57.23ID:Ut0cVvF/0
https://s.kabutan.jp/news/k201902050111/
19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比54.1%減の159億円に大きく落ち込み、通期計画の300億円に対する進捗率は53.2%にとどまり、5年平均の88.0%も下回った。

家庭用ゲーム機向けタイトルにおいては、「SHADOW OF THE TOMB RAIDER」、「JUST CAUSE 4」、
「OCTOPATH TRAVELER」などを発売したことから、前年同期比で増収となりました。
一方で、新規大型タイトルの開発費の償却や広告宣伝費が増加したことから、前年同期比で減益となりました。
123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:38:09.99ID:Ut0cVvF/0
スクエニHDの前期、純利益28%減 新作ゲーム投入の費用増で
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKW_T10C19A5000000
スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684)が13日発表した前期(2019年3月期)の連結決算で、純利益は前の期比28%減の184億円だった。
主力のデジタルエンタテインメント事業で、家庭用ゲーム機向けソフトの新作タイトル投入に伴う費用増が利益を押し下げた。
スマートフォンなど向けは新作タイトルの売り上げが振るわなかった。
124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 08:32:21.84ID:DmlXqNXw0
データは流用してるけど、
本当に有能な人はジャッジアイズみたいに新規IPを立ち上げてる
こういう人達は何を作らせてもうまいものを作る

逆に、シリーズ物に頼らないといけない人は出世するべきではない!
125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 14:52:42.69ID:Ut0cVvF/0
野村哲也「実は血液に異常があり、常人なら立っていられない。ずっと重力100倍状態」

https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424
ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 14:53:45.63ID:Ut0cVvF/0
https://twitter.com/1stPD_PR/status/26656181606
あ、40になった。不惑。。@野村   2010年10月7日

https://twitter.com/1stPD_PR/status/26659503571
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年10月7日
あれ?定年60じゃなかったっけ?大作だと後10本も作れないなぁ。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/14(金) 15:01:00.15ID:RKERroOu0
KHを3本どころか合間に2.5だの2.8まで含んで完結どころか
オナニー捗ってる時点で無能だろ

こう言う馬鹿がゲーム業界を腐らせる
FF7Rの分作なんかもこういう基地外が出張ってるメーカーだからこその馬鹿企画
128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 17:56:41.54ID:Ut0cVvF/0
島国大和
‏@shimaguniyamato
一番ダメなダメ出しとは『俺の脳内と違う』であり、これを何回もやると、やられた方は、ただただ忖度するだけの糞みたいな仕事に工数を取られるようになる。(つづく)

偉い人がこれ(俺の脳内と違うというダメ出し)をやると最悪で、プロジェクト全体が、
忖度して相手の望むものを探すモードになり最善を尽くすことができなくなる。
偉くない人でもこれを意外とやる。
ある仕様に対し「これがやだ(代案は出さない)」みたいなやつ。実は上に向かって忖度を求めている

『俺の脳内と違う』のナニがダメかといえば、ちゃんと脳内を説明してないからだよ。説明してあれば脳内じゃないし、紙に書いてあればそれは仕様だ。
指示と違う、といえば済む。そこを手抜きして何となく俺が望むものを作れというのは手抜き。
129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 17:58:43.65ID:Ut0cVvF/0
島国大和
‏@shimaguniyamato
ゲームの場合、企画書、仕様書から、完成品を想起できる、も必要能力。コレが無いと作ってはリテイクの地獄に落ちる。 / “かつてプロデューサーに求められてた(気がする)こと | BARNUM STUDIO”
https://twitter.com/shimaguniyamato/status/687461332510089216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況