でも不思議なんだよな
普通大企業相手に長年無視して営業しないよね?
この先賠償金払ってもメリットがあるから営業する気なんでしょ?

任天堂も長年怒ってるわりには大人しい怒りなんだよな
内心悪いイメージより
マリオカートの宣伝が街中で観られる効果の良いイメージのほうが上なんじゃないかな?
事故ったら企業のイメージが悪くなるから
その時は「われわれは無関係 」「長年注意してきた」って言えばいい

俺が広告担当だったらそうするな
表上は賠償金払わせて裏ではカート運営にお金が戻ってくる

長年の茶番劇も「人気キャラクター達だからこそパクられる企業の悩み」などと宣伝になる
任天堂もカート運営側もお得