X

ジョジョ三部でディオが足から割れて死んだのって波紋じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/30(日) 21:42:06.11ID:wSuki5Mb0
すげーこと気付いちゃったなおれw

承太郎はあそこで波紋身につけたんだよw
2019/06/30(日) 21:43:48.36ID:jXBuI+6wd
あれはスタンドが破壊された事によるダメージフィードバックでしょ
2019/06/30(日) 21:43:49.52ID:yO9Fo6V/d
【悲報】PS4さん、メーカー箱のままで大量に買取されてしまう★7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561512451/
2019/06/30(日) 21:47:09.21ID:rzcpwgWV0
そもそもスタンドって漢字で書くと幽波紋であって
波紋の呼吸法により生まれた生命エネルギーが具現化したものみたいな設定じゃなかったっけ
まぁそれだとなんで吸血鬼が使えるのって話だが
2019/06/30(日) 21:47:30.21ID:T4uMcOGq0
ディオって小者だから嫌い
プロシュートのがカッコいい
2019/06/30(日) 21:48:23.44ID:Df5N6Pa3d
>>5
一部のラストとかカッコよかったけどね・・・
三部のは別物
2019/06/30(日) 21:49:18.84ID:kDjGK0Fm0
吸血鬼なのに夜明けまで戦うノータリン
8転載禁止
垢版 |
2019/06/30(日) 21:51:09.82ID:jYiJgH5Q0
>>4
体はジョースター家だからだろ
2019/06/30(日) 21:51:53.96ID:jXBuI+6wd
>>4
逆だな
生命エネルギーが本人の精神に呼応して具現化したのがスタンドで、それを再現又は近づこうとした技術が波紋の呼吸や黄金の回転
2019/06/30(日) 21:52:00.04ID:yD6FopiP0
ジークがリヴァイにボコられて死にそうになって車力に助けられて逃げてくときのセリフ聞いてたら
ディオにそっくりワロタw あとリヴァイがシガンシナ区まで追いかけて来たのを発見して
おいおいおい…って子安が喫驚してるセリフがなんか聞いてワロタw 
なんなんだろうこの感覚 アニメを見てる視聴者を現実に引き戻すかのような天然なのか素なのかわからん演技
2019/06/30(日) 21:52:05.34ID:8iWIy1Mg0
小物だからいいんだろ
2019/06/30(日) 21:52:36.94ID:v8Geuk/i0
>>4
だから最初は呼吸ができないとスタンドも使えない設定だったんだよな
完全に無かったことにされてしまったが
2019/06/30(日) 21:54:38.47ID:QmNRCA040
いくらなんでも小物すぎて笑ってしまう
14名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/30(日) 21:55:29.30ID:G5ps1C6i0
スタンドが出て来てから面白くなくなった
2019/06/30(日) 21:56:49.23ID:TpCze8hFa
所詮は柱の男のエサ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/30(日) 21:57:06.51ID:f8HdxNVH0
ジョナサンに殴られて泣きっ面だったディオは
今思い返すと胸熱
2019/06/30(日) 21:57:39.60ID:TpCze8hFa
天敵をジョセフが片づけててくれてよかったね(嘲笑)
2019/06/30(日) 22:12:22.14ID:852FpXZb0
そんなことよりジョジョ最大の謎が
3部冒頭で牢屋の中にどうやって漫画とか持ち込んだのって話だ

実は射程無限かよ
2019/06/30(日) 22:17:14.77ID:5VoQ+BYB0
実際は何も考えてないよ
「凄み」ですべてに説明がつく
2019/06/30(日) 22:21:21.41ID:nW/Dv2090
漫画だから仕方ないけどご都合主義すぎるよな
あんだけボコられて瀕死まで追い込まれたジョータローに対してスネ殴られて死ぬディオがあまりにも貧弱すぎるだろ
もうちょっと主人公と敵の耐久性のバランス考えろ
2019/06/30(日) 22:23:36.68ID:jXBuI+6wd
>>18

漫画やラジカセそのものは看守が持ち込んだのをかっさらったんだろうが
牢屋の中に入れるのは素のスタプラの能力じゃ無理だな
鍵盗んで夜な夜な脱獄してたとかかな
2019/06/30(日) 22:46:33.77ID:1ThfKQzY0
荒木先生に尋ねたら何となく割ってみたくなったとか言いそうな気がする
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/30(日) 22:51:12.18ID:xIhCojSo0
あのシーンすぐに足ちょんぎれば助かったのになぁって当時からずっと思ってるんだよな。
2019/06/30(日) 23:02:05.78ID:UFCkEyOh0
大人は嘘をつきません。ただ間違いを犯すだけなのです。
2019/06/30(日) 23:14:22.73ID:p6YN4fAQ0
ジョセフのスタンドに縛られたのに、スタンド使わずに自力で脱出してる方が問題だろ
2019/06/30(日) 23:24:55.60ID:cWUwaLlea
あそこでしょうもない目潰しをして勝とうとするのがディオ

3部で"世界"の能力を手に入れて大物ぶっても
1部でスピードワゴンに"こいつはくせぇー!"と
言われてた頃と中身がなんら変わってない
2019/06/30(日) 23:28:20.61ID:LID7iHCU0
ディオの体から輸血したジョセフってなんで吸血鬼にならなかったの?
2019/06/30(日) 23:30:10.72ID:TpCze8hFa
時間止めてるわずか数秒の間に、階段上ってたポルナレフの所に行って階段を下りるように向きと体勢を変えるという
手間暇かけて意味不明な凄み演出するおかしな奴だからな
2019/07/01(月) 00:04:17.06ID:BYMp+4lt0
看守の持ち込んでいたブツを盗んでたなら看守も無くなってる物が牢屋に入ってることが分かるだろ
2019/07/01(月) 00:20:35.44ID:XbYIMl/g0
最後は承太郎の謎の主人公パワーで勝っちゃったのがな
2019/07/01(月) 00:53:02.20ID:vu1HABW40
性格や戦い方は2部のジョセフが一番好きだった。騙しやトリックを駆使して勝つ感じ
喧嘩商売(稼業)が似た感じで良かったのに長期休載してからサボリ癖がついて死んだが
2019/07/01(月) 01:21:11.58ID:9YsA0Xywa
スタンドでさらに強化されたようで、実はスタンドがやられたら終わりというルールにより波紋使い以外にも倒せるようになったんだよ
うまい設定だ
2019/07/01(月) 06:24:16.21ID:mRHZ9SNN0
たしか左半身がDIOに馴染みきってないって話だったから、殴られて砕けたのかと思ってたが
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 07:51:48.92ID:yFTdx7mPM
小者界の大物

ディオ
シャア

あと一人は?
2019/07/01(月) 07:56:49.42ID:Wn6Bi5eUM
>>1
・スタンド壊されたから不死身な本体も壊れた
・波紋に目覚めたからオーバードライブした
・首から下は人間だから耐久も限界はあった

この辺りはよくファンに考察されてる
けど公式からの回答はなし
2019/07/01(月) 08:02:38.48ID:Wn6Bi5eUM
>>34
フリーザ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 08:07:18.91ID:5ZUHRvT/a
>>18
そもそもスタンドって発現当初のまだブレがある段階からある程度固まって完成って感じだろ
歳食って弾性が無くなるみたいな感覚
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 08:49:43.75ID:PBV0aBoq0
ゆでたまごみたいに「荒木だから」で済ませればいいのに
2019/07/01(月) 09:24:52.63ID:GbyuDC3d0
最終決戦の血の目潰しの時に1部の眼光レーザー使えてたら承太郎に勝ってたな
2019/07/01(月) 09:40:17.36ID:ovaTUcAja
最後の最後だけは細かい理由はどうでも良くて承太郎を怒らせた、これだけが理由でディオは砕けた
だからカッコいい
2019/07/01(月) 09:50:35.85ID:OxenHxTX0
>>20
節制や恋人といった、同じくらいマジ切れした人間相手もせいぜい再起不能リタイヤ程度で済んでるのに
不死身の怪物なはずのディオが粉々に吹っ飛んで完全敗北死亡ってのは、ね…
まして第一部では身体真っ二つにされようが首から下が消滅しようが平然と反撃に出られたのに
第三部じゃ頭ちょっとカチ割られただけで立ち上がれないとか、不死身の定義が謎すぎる
2019/07/01(月) 11:02:43.23ID:klvOsPwsp
アラーキーはそういうの全部わかった上で
「でもこっちのがかっこいいから」で意図的に無視できる人だと思う
2019/07/01(月) 14:18:50.91ID:gKPaF0cga
ジョセフの血を吸ったらジョナサンに乗っ取られたコラ画像は笑った
2019/07/01(月) 20:38:14.34ID:uxWbJBgI0
気化冷凍法とか空裂眼刺驚とかあっただろとは思うな
2019/07/01(月) 21:19:11.88ID:cNDisfY2M
>>5
その小物な感じが良くね?
相手が死んだかどうか離れたとこから呼吸や心音を確かめるとか他のラスボスにはない慎重さが面白い
2019/07/01(月) 22:29:33.59ID:VLkB+qoC0
昔ジョナサンが斬った
2019/07/01(月) 22:31:29.28ID:VLkB+qoC0
続き
頭の古傷に、ジョナサンの肉体が自分を犠牲にして誘導した説
2019/07/01(月) 23:28:41.46ID:ekJSjj/V0
でも波紋だったらジュージューと溶けてるはずだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況