マリギャラ→マリオデ
みたいに宇宙を旅してたのに普通に国を旅するようになった
みたいな感じでスケールダウンしたのがあるのか知りたい。
探検
続編でスケールダウンした作品ってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 22:59:35.26ID:Ab1XvkPr02名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:00:42.51ID:Fv44E3hPa イナズマイレブン2と3はどう考えても逆だった
3名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:00:59.21ID:zMvXC59+0 ポケモン
ポケモン数が800↑から圧倒的に下がった
ポケモン数が800↑から圧倒的に下がった
4名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:01:53.53ID:wwvu/jIS0 ゼノブレ1→2
2019/08/24(土) 23:02:47.40ID:dS0sDeyf0
RPGは大体世界中から一地域になってる気がする
6名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:04:52.58ID:2sobYHRI0 ジョジョ3部→4部
2019/08/24(土) 23:05:05.86ID:uKjkmJwJ0
FF7→FF7R
2019/08/24(土) 23:06:05.30ID:utWVjWPE0
大半のゲームがそんなもんだろ
世界→地方とかさ
世界→地方とかさ
2019/08/24(土) 23:07:08.99ID:z8IeeM+90
バイオ6→7
世界規模から家の中レベルの出来事へ
世界規模から家の中レベルの出来事へ
10名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:07:22.72ID:lHvHQhJeM 映画なら幾らでもある
2019/08/24(土) 23:07:28.65ID:aPfcRivaM
3D初期はたくさんあったな
世界→絵の中とか
世界→絵の中とか
12名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:08:39.72ID:BfSWKK4lM マザー3
13名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:10:09.21ID:PPwNYsijd MOTHER2→3
3は1つの街を中心に物語展開するから仕方ないとはいえ、すげー狭く感じる
3は1つの街を中心に物語展開するから仕方ないとはいえ、すげー狭く感じる
2019/08/24(土) 23:10:17.29ID:dl2EJVNqd
2Dから3Dになった初期は本当にスケール小さくなったからなぁ
何気にFFも9と10比較したら9のが世界の広さ的には大きいし
何気にFFも9と10比較したら9のが世界の広さ的には大きいし
15名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:10:31.25ID:pnXfK2xH0 GE→人類の存亡を掛けた戦い!
GEB→リーダーがいなくなったからみんなで探そっか?
GEB→リーダーがいなくなったからみんなで探そっか?
2019/08/24(土) 23:12:16.73ID:2v77+iaF0
メガテン4
2019/08/24(土) 23:15:21.99ID:pnXfK2xH0
やったことないけど、TESも1作目は大陸全土だったっけ?
2019/08/24(土) 23:18:52.47ID:11GqFc0c0
まわりの女の子が嫉妬しそうだから
19名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:20:27.53ID:2sobYHRI0 メダロット3:地底都市、海底都市、超々高層ビル、宇宙ステーション、月、人類誕生以前のロボットの起原
↓
メダロット4:隣町の学校
↓
メダロット4:隣町の学校
2019/08/24(土) 23:23:27.74ID:P096/THj0
キングタムハーツ1から2はスケールダウン感あった
ヴァルキリープロファイルもそうだな
FF5から6もそう感じた
ヴァルキリープロファイルもそうだな
FF5から6もそう感じた
21名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:23:35.12ID:PfIOxD6Nd メガテンはどんどんちゃちくなってとうとう出なくなったな
2019/08/24(土) 23:24:36.20ID:ypao9D7i0
FF1→FF2
FF1がでかすぎる
FF1がでかすぎる
2019/08/24(土) 23:25:22.10ID:P096/THj0
テイルズオブシンフォニアあたりのころは3Dにもかかわらずワールドマップを全力で作ってた所に好感もてたんだがな
今は昔
今は昔
2019/08/24(土) 23:27:35.17ID:/zWFjW0o0
これはディノクライシスとロストプラネット
2019/08/24(土) 23:28:21.59ID:TdtTv9gU0
そもそもストーリーがインフレーションし過ぎたら際限が無くなるでしょ?
銀河の次は何よ?大銀河?
ドラゴンボール的に無限に世界観が膨らんだとして
宇宙の果てとか行っちゃうのか?
どこまでユーザーがついて来るというのかね
銀河の次は何よ?大銀河?
ドラゴンボール的に無限に世界観が膨らんだとして
宇宙の果てとか行っちゃうのか?
どこまでユーザーがついて来るというのかね
26名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:44:36.78ID:CBXIay/pp >>4
ゼノブレイドは1と2でどちらも世界全てを回るからスケールは変わってないだろ
ゼノブレイドは1と2でどちらも世界全てを回るからスケールは変わってないだろ
2019/08/24(土) 23:48:26.86ID:defBSz220
白猫五周年「闇の王は、来ません」
28名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:49:50.52ID:X2DzkNqM0 ダークナイト→ダークナイトライジング
29名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:50:02.40ID:FyPz32iM0 時のオカリナ→ムジュラの仮面
30名無しさん必死だな
2019/08/24(土) 23:55:52.95ID:Ab1XvkPr0 だいたいファミコン時代のアクションゲーは続編で宇宙に行ってたりしたな。
忍者くんとか宇宙にいってなんでもありになってシリーズが終わっていった。
宇宙までいったらなんとか戻すしかないんだよな。マリオデはゲーム的に面白かったか
良かった。
忍者くんとか宇宙にいってなんでもありになってシリーズが終わっていった。
宇宙までいったらなんとか戻すしかないんだよな。マリオデはゲーム的に面白かったか
良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 石破首相「おでも反日分子。日本人を増税で苦しめるのが好き」 [805596214]
- おやすみなさい🏡