俺はスマブラは格ゲーじゃないと考えてる。世の中には色々な対戦アクションゲームがあって、その中でもストリートファイターの様なゲームシステムのものだけを格ゲーと呼ぶと思ってる。
ストリートファイターの様なゲームシステムとは、"基本横スクロール画面で一対一で戦い、コマンドを入力して技を繰りだし、相手のHPを0にしたら勝ち"というもの。

しかしスマブラには格闘ゲームでよく見られるコマンド入力と体力ゲージが基本的にない。そしてテクニックだけでなくアイテムとステージのギミックに勝敗が大きく左右される点や多人数対戦も可能という点も、タイマン重視の格闘ゲームとは違う性質があると感じてる。
何より吹っ飛ばして勝つというルールとそこから生まれる独特の駆け引きはスマブラにしか無い。

格闘ゲームに影響されてる部分も多々ありそうだしルールの設定次第で格ゲー風のタイマンも楽しめるが、他の格闘ゲームには見られない特徴がかなり多いから、格ゲーの枠組みでは捉えられないと思ってる。
だからスマブラは格闘ゲームじゃなくて対戦アクションゲーム。