>>152
そういうRPGが今求められてる。

PS2時代はソフトメーカー同士の競争が激しくやたら長いRPGばかりになってた。
(長いRPGの方が評判良くてIPの人気を維持できるから)
だけど当時はソフトが多数あったんでそこまでボリュームにこだわる必要もなかった

だけど今はソフトのタイトル数が激減してよりボリュームに拘るユーザーが
増えてる。1本で何カ月も遊べるぐらいのボリュームが必要。
にも拘わらずボリュームを捨てて不評の嵐になってるのがスクエニ。
スタオーなんかはかつては100時間クラスのボリューム満点のRPGだったのに
SO5は15時間でクリアできるっていうふざけるな!!ってボリュームで
せっかく築き上げてきたIPが滅亡間近。