X



宮本茂「デスストランディングはムービー長すぎ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/08(金) 11:39:37.02ID:uHAe0RRY0
宮本茂「ブレスオブザワイルドの開発中、青沼が1つあたりのカットシーンをどんどん短くしていったんです。
大胆に切ってるなと尋ねたら今時カットシーンなんて何分も作ったらユーザーはスマホ見てしまいますよと言ったんです。
こいつよく分かってるなと正直関心しました」


小島「8時間のムービー作ったわ」
2019/11/08(金) 11:40:51.17ID:/H6hh7280
ソースください
2019/11/08(金) 11:40:52.87ID:Ff8c7BCf0
小島ってゲームより映画を作りたい人だからなー

でもだったら中途半端な事やらないで、ポリスノーツみたいな路線を
今の技術でやりゃあ良いのにと思う。ヘビーレインとかそういうタイプだろ?
2019/11/08(金) 11:41:11.19ID:x+JyBmJIM
デスストはまさに開発のオナニーと呼ぶにふさわしい
2019/11/08(金) 11:42:29.39ID:6E7mrJRnM
正直これに関しては青沼と宮本茂が正しいわ
2019/11/08(金) 11:43:04.18ID:5uRcsNEPM
でソースは?
2019/11/08(金) 11:43:07.88ID:wz7qaA580
評価を見ればどちらが正しいのか一目瞭然
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:12.96ID:SyLRGd6e0
逮捕されたんじゃなかったのか
2019/11/08(金) 11:43:26.61ID:wi/Z5jdtM
>>3
デトロイトみたいなゲームを映画みたいなゲームって呼ぶんだよな
デスストまだクリアしてないけど今のところデトロイトの方が10倍は面白い
2019/11/08(金) 11:44:17.56ID:5WOIMw8H0
短くていいから4英傑のエピはもう少し数を増やしてほしかったわ
2019/11/08(金) 11:45:05.68ID:04GpOSHQd
>>6
俺の妄想です
2019/11/08(金) 11:45:22.50ID:Qnv7q9+10
映画 って、起承転結まで全部ひっくるめて100分に収めるような作り方をするものなのに

エンディングだけで2時間のボリューム! ありますよ

なんてやってるからねぇ
2019/11/08(金) 11:45:22.40ID:Ff8c7BCf0
MGS3ってかなりウケてただろ?今でも傑作の呼び声が高い
でも、それがウケてたのってやっぱゲーム部分が面白かったからじゃないかな?
でも、多分製作者側(小島含む)は、映画みたいな展開がウケたと思ってしまったんだろう
2019/11/08(金) 11:45:30.88ID:MYaskilo0
>>3
映画作りたいくせに絶望的にセンス無いんだよな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:45:39.05ID:mGS1uaVg0
デスストの配信見てたらスマホ見てここに来てたからあってるわ
2019/11/08(金) 11:50:04.65ID:tg0cytMaM
小島の凄さはムービーだけ取り出しても映像作品として成立するところ
それでいてゲーム部分もちゃんとしている
2019/11/08(金) 11:50:43.88ID:8rKIzWSt0
ブレワイ割とムービー長いと感じたんだが俺が任天堂信者だからかな
まあ見なくても良いんだけど
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:51:27.72ID:41Mx3Jf+0
ポルノスーツ監督
2019/11/08(金) 11:52:18.17ID:aUX53mkf0
創作だとしてもわりとリアルで草生える
20名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:52:32.71ID:pSm42EUHp
俺は任豚だが宮本そんなこと言ったのか?
幻滅だわ
2019/11/08(金) 11:54:08.68ID:tZKx8/Da0
スレタイは捏造だけど同じこと思ってるだろうな
2019/11/08(金) 11:54:26.14ID:LGmclAJCa
発売日なのに尼レビューないんだけど
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:54:33.83ID:G1c5j6vFd
一回小島のガス抜きにNetflixあたりで映画作らしたれよそしたらまともなゲーム作るやろ
2019/11/08(金) 11:55:54.43ID:wSzi4zjZa
小島みたいなの眼中ねえだろw
ほんと捏造しかしねえなソニー朝鮮人
2019/11/08(金) 11:55:55.89ID:yh27kq0D0
そらまーそうだ
ゲームしてるんだから数分〜10分単位のもの見させられると意識霧散しちゃう
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:56:06.28ID:1i5zrpR8M
>>20
キチガイゴキブリ「俺は任豚だが」
27名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:56:25.66ID:987JCFZnp
プレイしてるけど確かにスマホ見ちゃうわw
2019/11/08(金) 11:56:54.39ID:8HZjlqLVp
>>16
それゲームである意味がないってことだから、間違いなく褒め言葉じゃないんだが…
というかデスストは海外のレビューサイトにストーリーはつまらん、テーマは浅い、
登場人物がベラベラ自分の背景を説明しまくってだるいと酷評されてるぞ
ついでにゲーム部分を褒めてるレビューは無い
2019/11/08(金) 11:57:22.88ID:YrLeGjnM0
>>22
ゼノブレ2以来1日以上は反映されないよ
2019/11/08(金) 11:57:24.05ID:eBVg6UNv0
>>23
Netflixが願い下げだろそんなん笑
誰お前状態だわ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:04.12ID:EKEh8Pun0
ヘビーレイン
デトロイト

小島に向いてるのはこういうのだろ
2019/11/08(金) 11:59:36.64ID:WDjmMoEB0
流石わかってる
監督は映画か映像作品作った方がいいと思う
2019/11/08(金) 11:59:48.83ID:Ff8c7BCf0
>>16
さっき挙げたMGS3の良点として挙げたいのは逆に
ムービー飛ばしても全然ゲームやるのに支障が無い事
ムービーも(当時としては)かなり気合が入ってて凄いのに
それを完全に飛ばしても全く問題ないと言うのは大胆ではあるが、ユーザーフレンドリーである
34名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:52.58ID:Mqyi8g/ad
【悲報】早くもデスストで検索すると(つまらない)がTwitterのサジェストに

https://i.imgur.com/6Pf4FF9.png
2019/11/08(金) 12:00:13.22ID:NflQchMV0
ブレスオブザワイルドが上手かったのは、プレイの途中で強制的自動的にムービーが入るのではなく(そういうカットシーンもあるが)
探索して思い出の場所を探し当て、過去に一体何があったのか知るために、能動的にムービーを見るシステム
しかし次回作では使えない
36名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:00:47.19ID:T2I/U+Vc0
1のコピペって本当に元発言が存在するの?
2019/11/08(金) 12:01:09.74ID:hKSjLoFR0
確かにデスストは確実に途中でスマホ見るわ
長すぎww
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:01:24.07ID:gcPFYMkPa
小島は何故ネットフリックスに行かずにゲーム業界にしがみ付いてるの?
監督なんでしょ?
39名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:01:50.15ID:rUFPdhq4p
さすが宮本さんと青沼さんだわ
ほんと信頼できる
2019/11/08(金) 12:01:53.24ID:6E7mrJRnM
ムービーだけ抜き出しても映像作品として成立するとか言ってるやつ馬鹿そのものだろ
尺の制限なくダラダラやって良いなら誰でもこんな陳腐なストーリーくらいやれる。それどころか2時間以内でやれる
41名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:05:02.48ID:jrYEdoYt0
映画作りにしてもこんな自分の創作物に冗長なムービーやら説明シーンやら入れてばっかりのやつが向いてるとは思えないんだよな
映画って尺の都合もあるわけだから1だけ伝えて観客に10伝わるように作られるべきなんだけどこいつは1から10まで尽く説明しなきゃ気が済まないからな
42名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:05:10.17ID:gcPFYMkPa
良い映画ってのはだいたい90分でまとめるもんだ
120分でも長過ぎるのが現実
2019/11/08(金) 12:07:32.58ID:tZKx8/Da0
https://youtu.be/NwBvUJOF2QU?t=730
動画だと青沼さんがこれで言ってるな
2019/11/08(金) 12:07:37.41ID:3hN+upor0
映画ってよりドラマだなどっちかというと
2019/11/08(金) 12:07:43.70ID:NflQchMV0
2時間でまとめられないなら連続ドラマでいいんじゃね
それも詰まらなそうだけど
2019/11/08(金) 12:10:05.02ID:VWlptgQz0
(ムービーを)大胆に切ってるなとこいつよく分かってるなに違和感しかない
それ以外は割と言いそう
2019/11/08(金) 12:10:33.24ID:mTb/hsyYd
>>42
大抵の映画はテーマを60分から90分でまとめて
残りが視聴者を飽きさせない娯楽要素(アクションやロマンス)にしてるからな
デスストのテンポの悪さは映画失格
2019/11/08(金) 12:11:37.05ID:tphJj5aJM
>>14
ゲーム黎明期にだるまさんが転んだをゲームにしたら偶々当たっただけでストーリーはパクリしか出来ないし全てのセンスは他人任せだぞ
学歴コンプレックス持ちの経営者が東大ってだけでワッショイしただけ
2019/11/08(金) 12:12:26.99ID:b+OM5Fw3d
ムービー見るだけじゃなくいいところで切ってるのがいい
続きをいろいろと妄想して楽しめる
例えば帰ってくださいとキレられて
素直に帰るか
無視して待ってるか
帰るフリして待ってるか
強引に連れて帰ろうとするか
自分ならどうするかと妄想すると楽しい
2019/11/08(金) 12:14:23.43ID:mTb/hsyYd
>>49
それムービーにせず会話と選択肢にすれば良いのでは?
2019/11/08(金) 12:15:56.98ID:f+v+S2er0
>>50
それだとゲームになっちゃう
2019/11/08(金) 12:16:11.81ID:NV4f3AO20
小島はゲハ見てるだろうし100回音読しろ
2019/11/08(金) 12:16:43.69ID:ZJ3XivvX0
顔がクソショボい
喜多嶋浩巳スレ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:17:05.17ID:4y87sdHvM
嘘じゃないぜ!宮本HALO
2019/11/08(金) 12:17:41.40ID:K7YWHBQS0
宮本茂「ニンテンドースイッチのゲームには面白そうって思って買ってもいまいち面白いゲームがない」
2019/11/08(金) 12:18:11.18ID:9DixNfyYr
セリフで自分語りするキャラ紹介って映像作品としては一番ダメパターンじゃなくね?
映画監督するのは無理だと思うよ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:04.82ID:aou8MXMvd
>>1
宮本は他者批判ばかり。
58名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:21:00.19ID:G1c5j6vFd
>>30
ネトフリ映画なんてそんなのばっかだから大丈夫だよ
2019/11/08(金) 12:22:03.39ID:Sncs2qWgd
>>16
頭大丈夫?
ムービーゲーで映像作品として完成してなきゃ
まじもんのクソゲーじゃん。
60名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:22:37.86ID:cM12P48d0
>>57
じゃあ、お前デスストやっても、絶対にスマホ弄るなよ?
絶体だぞ?
PCで5chや動画も同じことだぞ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:38.35ID:2hC1CzcMM
>>1
宮本茂を青沼に
青沼を藤林に置き換えて読んでみたらちょっとイラっときた
2019/11/08(金) 12:23:54.13ID:sRlFguyJa
小島信者もそう思ってるけど素直に口に出すと狂信者に袋叩きに合うからね
だからミヤホンをスケープゴートにする
63名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:24:42.33ID:k6sfOrrU0
さすがヘイロー作れたビッグマウス宮本さんw
2019/11/08(金) 12:27:22.06ID:3PjljWq9M
>>13
3までは面白かったわ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:41.55ID:aou8MXMvd
>>60
はあ?
デスストなんてクソゲーをやる訳ないだろ
馬鹿か
2019/11/08(金) 12:32:07.58ID:Sncs2qWgd
>>13
ちげーちげー。
映画的な展開はいいのよ
俺様が映画監督としてもいけるって勘違いしちゃってるのよ。
じゃなきゃこんなにアホほど長いムービー作らんわ。
67名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:34:43.22ID:gcPFYMkPa
でも監督も本当は理解してるんだ
自分には映画監督なんて無理だって事…
そうでなければとっくにハリウッドかネットフリックスへ飛び込んでる筈だからね!
68名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:41:51.33ID:mGS1uaVg0
>>43
ほー
69名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:42:51.07ID:rw1n+3170
ん、快適さでごまかしてるな
2019/11/08(金) 12:43:35.38ID:NflQchMV0
ブレワイは起動から動かせるまで2分
まだ長い
2019/11/08(金) 12:43:39.46ID:mTb/hsyYd
>>63
任天堂がスプラ作った以上は皮肉にもならんな
まあミヤホンほとんど関わってないけど
72名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 12:49:15.23ID:C028xnOrr
>>48
東大ってなに?
2019/11/08(金) 12:53:27.62ID:QW//EZNu0
宮本は昔からゲームの本分を見失ったムービーゲーには否定的
N64がCDを採用しなかったのも
「大容量で動画を流す事より、ROMでロードが短い事の方がゲームにとっては大事」
という価値観が原因だ
2019/11/08(金) 12:59:44.46ID:zuSDoGTUK
>>63
ビッグマウスなだけで文化功労者になれるならお前もコジカンもなってみろよ
2019/11/08(金) 13:04:28.10ID:aXMemoSW0
>>73
64ドリームだったかな
時オカのムービーシーンだけ編集したらクソつまんなかったと述べてたな
2019/11/08(金) 13:06:04.71ID:sRlFguyJa
>>74
カイトリホショーガーって騒いで終わりそう
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:15.36ID:ZjoUaSR20
ゼノブレ2よりはテンポいいんじゃない
あれはムービーからムービー入ったり最悪だった
78名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 13:35:30.03ID:fIeqh7QJM
宮本ははやくヘイロー作れよ
2019/11/08(金) 13:37:37.49ID:1n/4MoSj0
>>74
既にアホなYouTuberや堀江とかがなってるよなw
2019/11/08(金) 14:07:23.57ID:CKsd7TSy0
挑戦とはムービーだらけにすることだった

これこそ時代の流れに逆らった全く新しいゲーム!
2019/11/08(金) 14:08:29.12ID:SLr+bCJ20
俺みたいにゲームプレイも好きだけどムービーも好きなやつは少数派なのか
82名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:48.79ID:6qfIJLypa
ゼノブレイド2はなんであんなムービーだらけの駄作になったの?
2019/11/08(金) 14:12:59.00ID:OXte45IHa
スマホ見てしまう

↑ほんとにその通りだわw
2019/11/08(金) 14:14:37.44ID:iJKW0xLy0
ムービーはつまらんけど最初にその忍耐がゲーム後半に効いてくるんだよね

ブスザワとかは、せっかく100年前の盛り上がる話があるのにそこを見せずにゲームが始まるから
最後まで盛り上がらない
85名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 14:17:01.76ID:wT0L5pvW0
小泉
極論を言っちゃいますと、宮本さんはたぶんムービーは要らないんです。

青沼
うん、そうかも。

小泉
ムービーはなくてよいと。でも、どうせつくるなら、
何回でもつくり直しができる仕組みであってほしいと。

岩田
ムービーをつくっちゃったから、
「もう直せません」というのが、いちばん許せないようですね。

小泉
「よしんばムービーをつくるのもいいけど、やるならば、完成の前日でも直せるようにしてよね」と。

岩田
ああ、なんと恐ろしいことを(笑)。

https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol2/index6.html
2019/11/08(金) 14:18:52.40ID:JbF67XFGa
>>77
ゼノブレ2ガーwww
2019/11/08(金) 14:19:16.38ID:JbF67XFGa
ゼノブレ2の話してて論点ずらしですかwww
2019/11/08(金) 14:34:49.58ID:bbDntmwB0
マジレスするとゼノブレでムービーが長いのは、長いプレイ時間の中で最初とラスダン突入時の2回だけだ(エンディング除く)
しかも、5分〜長くても15分程度で、そういう状況すら合間合間には動かせるようにされていたのは覚えてる
89名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 14:38:29.38ID:IVWGpSvLM
>>84
100年前なんかおまけだし
2019/11/08(金) 14:45:45.59ID:LGmclAJCa
確かにゼノブレ2は導入のテンポ悪かったがそこで耐性つく
ブレワイも散々オープンワールドやったあとだと手触りや時間の進みかたが独特すぎて慣れるのに時間かかった
2019/11/08(金) 14:50:37.38ID:uY+jEWXoM
ゼノブレはムービー確かに長かったけど盛り上がったからそこまで気にならなかった
92名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 14:51:29.99ID:goAlLy0xa
>>81
少数では無いんじゃない?
あくまでゲームは触って動かすものだからムービーがプレイを阻害するとプレイヤーのストレスになる
極端な話ムービーから始まって少しプレイしてまたムービー、プレイしてムービーの繰り返しのようなゲームはアクション、冒険、探索あたりのジャンルとは特に相性が悪いと思う
KH3とかそうなのよ
2019/11/08(金) 14:54:44.27ID:xxFgkgRua
>ユーザーはスマホ見てしまいますよ

アイスボーンがそうだったわくだらねーだけだし
2019/11/08(金) 14:56:24.90ID:uY+jEWXoM
>>93
アイスボーンどころか無印からそうだったな自分は…
はよ狩りに行かせてくれってずーっと思いながらムービーみてた
2019/11/08(金) 15:06:07.56ID:gfqx2FdMa
>>56
初代MGSの頃は映像表現がまだ発展途上だから無線セリフで長々と語らせてて、その癖で今でもセリフをぶっ込んでるんじゃないか?
MGS3のペラペラ語らせて最後自爆するのは様式美みたいなこと言ってた気もするが
2019/11/08(金) 15:10:50.12ID:Ze+pIDSBp
宮本がムービー嫌いなのはMOTHER3の件もあるんじゃないかな
典型的な開発の肥大化での失敗を宮本と岩田ですら経験してるからなあ
2019/11/08(金) 15:11:34.20ID:WG58RenRd
>>12
普通は余分な描写や説明を省いて視聴者に想像させる余地を残して置くものなんだけど、コジカンは1から10まで説明しないと気が済まないんだろうな
映画作りに絶望的に向いてない
2019/11/08(金) 15:14:20.12ID:NSwn9Ajed
>>31
分岐するようなシナリオじゃあ、小島の素晴らしい説法が聞けなくなったりするじゃないか
一切プレイヤーの介入できない一本道シナリオじゃないと
2019/11/08(金) 15:16:50.96ID:l88QT/2vd
昔あったタイムギャルみたいなのでいいんじゃないのか?
気の済むまでムービーぶち込めるぞ
2019/11/08(金) 15:33:24.45ID:MolbMQbQ0
デスストの擁護難しくなったから
ゼノブレ2叩き始めたか
デスストの良さを主張してみろよ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 15:43:12.44ID:w7YzsFI9a
小島の顔、キモいな
2019/11/08(金) 15:43:41.75ID:iJKW0xLy0
>>89
ならゼルダってキャラが余計だから省けよ
神獣の仲間キャラも邪魔

ハイラル城にガノンがいます
神獣の力を得てください
マスターソード手に入れて下さい

これだけでいいだろ
2019/11/08(金) 15:44:59.73ID:B+Jqkd/Pd
パズルゲーとRPGの違いじゃね
104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:31.14ID:iFs0S1PCF
ゼルダのムービーは短くてプレイを中断させないからいいね
105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:15.75ID:w7YzsFI9a
>>16
アホかw
信者は怖いわ
2019/11/08(金) 15:47:12.50ID:B+Jqkd/Pd
面白ければ何でもいいけどブズザワはつまらない
2019/11/08(金) 15:53:50.59ID:VWlptgQz0
小島が顕著だけど日本人はある程度制限あるゲーム作りの方が向いてるわ。物量では海外に負けちまう
MSXメタルギアからして制限無かったらステルスゲームになってなくてそこで長期シリーズ化せずに終わってたろ
2019/11/08(金) 15:54:01.68ID:ed/YkvIM0
デスストはゲームの楽しさどうこう以前にクソみたいな自己満足ムービーが多すぎる
評価できない
2019/11/08(金) 15:54:58.82ID:SajXIZJIH
>>102
それだけなのに、多くの人が探索とかゴブリンイジメとか祠クリアとかガーディアン逃げとかで楽しんだから正解じゃねーの?
2019/11/08(金) 15:55:16.33ID:ed/YkvIM0
まさにデススト“見ながら”PCで5ch見てるわ
2019/11/08(金) 15:56:59.77ID:ed/YkvIM0
>>16
こいつ浜村か?
2019/11/08(金) 15:58:23.17ID:L10OH/QRK
小島はゲームじゃなく技術を見せたいんだろうね
俺の作るグラ凄えだろ
ってね
2019/11/08(金) 16:01:59.33ID:iJKW0xLy0
>>109
中途半端でつまらんストーリーが入っちゃってるじゃん
2019/11/08(金) 16:02:28.06ID:nkjWWx0OM
>>31
いやー小島には作れないでしょう
客が思う理想の映画みたいなゲームはそっちだけど小島には作る能力ないよ
2019/11/08(金) 16:07:01.81ID:b8eY3FBz0
最近巧妙な捏造スレ立つね
2019/11/08(金) 16:08:06.93ID:ed/YkvIM0
小島は絶対ろくな映画作れない
ゲームでさえ冗長なムービー垂れ流してるのに
2019/11/08(金) 16:12:35.30ID:ed/YkvIM0
ネットフリックスはサウスパークで、どんな企画でも持ってけば金もらえるってネタにされてたな
サウスパーク自体がネトフリで配信されてるんだけど
2019/11/08(金) 16:20:31.99ID:bbDntmwB0
>>102
>>89の解釈はちょっとダメだな、ゼルダの伝説の100年前の話はオウガバトルサーガみたいなもんで
「プレイヤーを自由な世界に放り出すこと」をしたときに「物語が薄くならないようする」ためのものだ
ゲームをプレイしながら100年前あったらしい話の足跡を辿れるのよ

ここでいい所は、別に考えないなら考えないで記憶を気にせず大冒険してもそれはそれで遊べるし
少し気になる程度の人は漠然と「ここで何があったのかなー」と思うだけで情緒も違ってくるし
何があったのかガチで考察する人には答えが見えてくるらしいしな

で、所謂ゴキブリというヤツは表層だけで解釈しても成り立つようになってるモノを見ると、表層だけ見て浅いと言い出す一方で
なにも解らない不親切な構造をしているものを(自分は解りもしないのに)なんかスゴイ的に言い出すのよね
2019/11/08(金) 16:38:47.08ID:JbF67XFGa
>>117
身をもって表現してるというギャグだなイスラム教徒に車燃やされたりしてるしネタに本気だわ
2019/11/08(金) 16:50:00.32ID:YhELaMw60
結局こいつのメッセージは受け手の感性を信用してないんだろうね
べらべらと説明するかと思えばに君等にはわからないだろうなと得意げになってる謎設定ぶちこむ
結局話を畳むこともできない素人の自己満ストーリーにつきあわされて死んだ目になるユーザー
121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:07:44.80ID:goAlLy0xa
>>113
リニアゲーのように遊ぶからそう思うんだよ
至るところに散りばめられてるのに
2019/11/08(金) 17:11:39.29ID:Ddy+QQvz0
ゼルダはカットシーン見るよりスマホ見る方が面白いから仕方ない
123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:19:41.45ID:WHHVBeDu0
スキップできるんやろ?
2019/11/08(金) 17:20:18.68ID:JbF67XFGa
>>122
悔しそうwww
2019/11/08(金) 17:27:01.03ID:HXzK+gQD0
>>123
監督の8時間にも及ぶ説教を飛ばすとかとんでもない!
126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:27:54.30ID:L/bgWFJo0
ゼルダはカットシーンどころかフルボイスでさえないし
出てくるキャラすくないのにほとんどセリフ喋ってない
2019/11/08(金) 17:31:34.08ID:bktcpXUT0
ゲームってのはプレイヤーとの対話なんだが
一方的に話するだけの奴が作るとダラダラとしたムービーになっちまう
128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:36:02.56ID:mft9P0Vta
>>123
スキップすると次のムービーが始まるぞ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:39:30.55ID:NflQchMV0
>>118
100年前に何があったか少し気になるレベルで大自然駆けずりまわってり遊んでるうちに、
最終的に最後の思い出ムービーを見たあとゼルダ助けるモチベが最高潮になるのはほんとよく出来てる
まあこの辺も感じ方の問題だから、何も感じない人もいるだろうけど
2019/11/08(金) 17:42:18.79ID:CKsd7TSy0
マルチは楽しくて当たり前だから
一人用をちゃんと面白く作れ

とも言ってるよな
2019/11/08(金) 17:44:30.89ID:6rEmqqoq0
>>9
任天堂信者はデトロイト叩きまくってたのにそれか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:49:51.80ID:OHmHF4qw0
BOTWのゼルダ姫のシーン全部要らんよな
青沼が短くしなかったら、もっと気持ち悪いムービーだらけに
なってたのか
133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:55:59.81ID:aVof4aXx0
>>131
デトロイト叩いてたか?
スレ検索しても総数が今日立ったゼノコンプスレと変わらない数しか出ないんだが
134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:57:52.44ID:2JuX3aMP0
>>35
昔ムービーゲーがもてはやされてた頃ムービーを集めるゲーム作ったら面白いんじゃないかという構想が青沼にあったんだと
それ思い出して形にしたのがゼルダ姫の思い出になってるらしい
135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 17:58:33.92ID:Z3AtHEFUa
「デスストネガスレが7個も立ってる!豚必死!」

同じ時間に立ってたゼノコンプによるゼノブレイドのネガキャンスレ
→29個
2019/11/08(金) 18:06:40.96ID:6rEmqqoq0
>>133
叩いてたぞ
ゼノコンプとかまだ言ってるのかよ
国内何本だよ
2019/11/08(金) 18:07:44.32ID:mTb/hsyYd
>>126
ムービーはフルボイスだよ
エアプさん
138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:01:33.27ID:EgI7y2U/M
>>102
普通に神獣がビーム撃つとことかかなり盛り上がるだろ
エアプやね
2019/11/08(金) 19:09:35.37ID:sUoCOWgi0
え?ゼノコンプスレ?
相変わらずなファンボーイ・業者だこと
2019/11/08(金) 19:50:42.20ID:FSWZwmZ40
クリア後の特典とかで隠されたムービーをとかが見られると嬉しいけど、本編やってるとき長いとイラつくわ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:11.10ID:JL8w79WY0
会話シーンは見てると眠くなって、結局お使いすれば良いんだな?って感じで進めてるわ…

クレーター出来るまでは結構面白そうだなと思ってたんだけど、最後まで配達して終わりだったら流石に飽きそう
142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:41:18.27ID:/LiloDkRa
>>141
最後まで伝説の配達人だよ
ルートが山登りだったり往復だったり距離が長くなってさらにお使い感が増すクソゲー
2019/11/09(土) 07:49:55.68ID:CBYQJQnd0
>>17
もっと短く出来たと思うけど、まぁ及第点
現状より長かったら文句言いまくってたな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:56:53.20ID:BhY+jMI30
>>3
背景を延々と話すとか映像で語ることできないだけで監督としてのセンス0だろ
セリフで説明はできるだけ短くしないと
2019/11/09(土) 08:09:59.41ID:DKuKQIxr0
小島とは全く別の話で最近Twitterで読んだんだけど有名映画監督のヒッチコックの台詞も言ってるぞ
映画監督の仕事とは撮ったフィルムの多くを切ることだってな
2019/11/09(土) 08:23:21.67ID:4FEwoknq0
>>132
必要だろ
俺ゼルダの事完全に忘れてて遊んでたけど、思い出ムービーを偶然見つけてから
全部(城内の除く)集めてテンションマックスでハイラル城に特攻したし
2019/11/09(土) 08:50:50.43ID:FERkZl2Ad
やっぱフロム宮崎って天才だわ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:01.72ID:BxNZVnx6a
宮崎>>小島
小島信者>>>>>>>宮崎信者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況