X



【悲報】任天堂信者さん「今でも定期的にスーファミのロマサガ3やってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/08(金) 20:24:22.01ID:E/Wi3g1Bd
【ロマンシング サガ3 各プラットフォームによる違い】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1573211423/

22 名無しさん必死だな 2019/11/08(金) 20:16:29.41 ID:igGoW8H70
>>8
じゃあオリジナルやってろよ豚www
26 名無しさん必死だな sage 2019/11/08(金) 20:19:05.45 ID:GiXYN1Nh0
>>22
今でも定期的にやってますが?
もちろんリマスターも買うけどな
2名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:25:18.21ID:RHOvcyJYp
任天堂信者ってマジモンのキチガイやししゃあないwww
2019/11/08(金) 20:26:26.94ID:C6pB3Lg10
3DSのVCじゃないのか
2019/11/08(金) 20:27:04.11ID:KxrN9ccK0
まぁ、VCで出来るしな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:27:25.40ID:zJ+unOVg0
豚親父
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:27:31.79ID:uLl5+LY10
え?普通じゃんそれ?
なんで煽られてんの?
レトロフリークにGBのサガ1,2,3とSFCのロマサガ1,2,3常駐余裕でした状態なんだが
いつでもスタンバイ状態に入ってるぞ
2019/11/08(金) 20:28:01.67ID:GiXYN1Nh0
何かおかしいか?
ふとやりたくなって
PSPでFFTやギレンの野望やったり
PS1でパライブ2やったり
VCでロマサガやったりなんて普通にするだろ
全機種持ちだからなんでもできるぞ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:28:22.04ID:c3RqFZ95d
何がどう悲報なのか
2019/11/08(金) 20:29:02.49ID:H4YnWBm7M
そらあんなツクールレベルのリメイクがない倍もするんじゃ
VCで旧作やればいいわな
2019/11/08(金) 20:29:22.03ID:ojOMJoKbd
>>6
>>7
時間は有限なのにそんな古いばっかやってて新しいゲームやる暇あんの?
2019/11/08(金) 20:29:43.98ID:R5+rMUbad
PS1のゲーム今もやってる→すごい!
スーファミ今もやってる→豚キモい
これがゴキブリ
2019/11/08(金) 20:30:03.07ID:kMg08cRyH
ロマサガは今でもやりこんでる奴普通にいるぞ
2019/11/08(金) 20:30:11.24ID:8JcmnBND0
好きなゲームって定期的にやりたくなるもんじゃあないの?
長年ゲームやってりゃ嫌でもそういう神ゲーと出会うもんなんだがな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:18.38ID:KxrN9ccK0
PSクラシック核爆死だったことを踏まえればPSハードファンの認識なんてこんなもんだ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:31:18.28ID:uLl5+LY10
>>10
スプラ2は1600時間遊んでるけど何か...?
仮に聞きたいんだけど、キミらの世界では最新ゲーム以外遊んだらバカにされて煽られるの?
それで良しとする風潮なの?
pswの事詳しくないんで真面目に知りたいから教えて欲しいんだけど
2019/11/08(金) 20:31:31.48ID:l2UvKSfRd
レトロフリークって今のゲームやらなくなったおっさんが正体だからな

真のこどおじだわ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:31:55.22ID:FU3/XEH10
ロマサガガチ勢はエクセル上でクリアできるらしい
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:32:23.11ID:+MyD3LxE0
>>13
娯楽の選択肢なんて数多くある近年に延々とロマサガ3てねえ、脳障害そのものだよ
完全に知恵遅れ
2019/11/08(金) 20:32:32.23ID:KdeBeJz10
ゲーマーとノンゲーマーの差
ゲーマーは新旧問わないけどノンゲーマーは新作しか持ち上げない
2019/11/08(金) 20:32:42.99ID:hKSjLoFR0
ロマサガファンじゃん
いいだろ別に
21名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:32:57.92ID:c3RqFZ95d
解析とかしゃれにならんしな
ガチ勢
2019/11/08(金) 20:33:02.41ID:GiXYN1Nh0
>>10
余裕だぞ
公務員で地区の行事や消防団活動も忙しいが
それでもゲームやる時間なんてなんぼでも作れる
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:33:05.33ID:PIzqcHvr0
ロマサガガチ勢ってそんな奴ばっかりじゃん
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:33:18.93ID:+hEdjz+00
俺もスーファミのパイプドリームたまに起動するぞ
2019/11/08(金) 20:33:21.59ID:tvVo7Q9Cp
このクソUIでやるならSFC版でやった方がマシだわな
https://i.imgur.com/o6eqD9F.jpg
2019/11/08(金) 20:33:25.34ID:KdeBeJz10
>>16
リプレイに耐えられるゲームをやったこと無いってゲーマーとして悲しい事だな
2019/11/08(金) 20:33:25.61ID:/UANNAbHd
>>18
最新作のサガが糞だったんだから仕方ない
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:33:54.30ID:c3RqFZ95d
>>23
ノンゲーマーにはわからんだろう
2019/11/08(金) 20:33:55.27ID:yRbPzQsvr
スマホのは?
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:18.76ID:uXoUHUmU0
???
どこが悲報なの?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:20.95ID:+MyD3LxE0
>>15
オンラインゲームと20年以上も前のオフゲを引き合いに出すあたり本物の知恵遅れだわこれ
なんのイレギュラーもないオフゲを未だに遊んでるって、壊れたラジオを再生し続けてるチンパンジーかな?
2019/11/08(金) 20:34:26.78ID:GiXYN1Nh0
>>16
こどおじなんだね
可哀想にw
33名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:32.15ID:KxrN9ccK0
おやつ「!?」
2019/11/08(金) 20:34:32.62ID:U8qFq60M0
>>26
PS民にとってはゲームは消耗品らしいからな
やたら旬を気にするし
35名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:02.88ID:zFB9rS8uM
何が問題なんだ?
2019/11/08(金) 20:35:05.65ID:KdeBeJz10
>>34
だから生産出荷か・・・・・
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:14.34ID:jo3iJbqD0
やりたくなった時にふと起動するのはわかる
定期的にって事はプレイするのが習慣になってるって事でRPGでそれはちょっと病的だな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:36:20.54ID:c3RqFZ95d
>>33
サラコマンダーモードのセレクト禁止はまだか
まあ本人はやらん言ってたが
2019/11/08(金) 20:36:42.03ID:H4YnWBm7M
確かにPSにはマジで周回リプレイしたいゲームが全くないんでかわいそう
40名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:37:03.14ID:uLl5+LY10
>>31
聞きたいんだけど
仮にキミがPSでめっちゃ面白い大好きなゲームが出来たとする
それは発売1年くらいしたら古くて遊べない汚くて目が潰れるウルトラクソゲーに変貌するの?
真面目に不思議だから是非教えて欲しいんだけど
昔大好きだったゲームが遊ぶのも嫌になるくらい嫌いになるって経験したことないんでマジで不思議
2019/11/08(金) 20:38:41.04ID:DxoOVes3M
スーファミのゲームは今でも時々やるゲームある
俺の場合、神トラかな
2019/11/08(金) 20:39:15.72ID:szcjhsTh0
ゲームを消耗品だとでも思ってるんだろうか
2019/11/08(金) 20:39:26.97ID:QdwjJ9Boa
ゲーマーじゃなくてライトユーザーだったら異常に感じるんだろうね
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:40:50.72ID:ynv59Kso0
>>40
ロマサガ3は25年前のゲームだろ?
さすがに25年間同じゲームを定期的にプレイしてたら異常者だわ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:40:56.18ID:uLl5+LY10
pswでは自分が大好きだったゲームとは発売数年でサヨナラしないといけないんだね
サヨナラしないと異常な行為としてみんなからバカにされて頭おかしい人間として排除されちゃんだね
それで誰も不便と思わないんだね
ゲーム好きってのは最新ゲームが好きな人間しかそう呼ばれないんだね
悲しい世界だね
そのままゲーム機自体からもサヨナラしそうな人たちだね
46名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:02.45ID:uXoUHUmU0
たまにポケモンを最初からはじめたくなる現象と同じか?
47名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:04.60ID:+MyD3LxE0
>>40
話が飛躍しすぎだよ、知恵遅れの創作文は見るに耐えないねえ
まずこのスレのテーマは「定期的に」遊んでるって事だ
20年以上も前のRPGを定期的に遊んで楽しめる感覚はチンパンジー並みの低知能だよ
初見の物語がいくら面白くても、複数回鑑賞してれば新鮮味や驚きなんかなくなるのが普通でしょ
それを20年以上続けられるなんてお前のようなチンパンジーだけだよ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:13.76ID:uLl5+LY10
>>44
健常者の境目は発売何年?
5〜10年くらい?
10年以上前のゲーム遊んだら頭おかしい認定?
49名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:22.21ID:c3RqFZ95d
>>44
何年が限界なんだ?
2019/11/08(金) 20:42:24.16ID:+95odx8p0
ロマサガはリプレイ性高いゲームだとは思うがゴキってほんとにゲームオンチなんだな
2019/11/08(金) 20:42:24.41ID:9Rae4g/R0
え、ゲーマーなだけじゃん
ゲーマーが好きなゲーム繰り返してやるのは普通じゃないの
2019/11/08(金) 20:42:25.25ID:DxoOVes3M
psのゲームは今やるのはキツい

でもSFCはロード皆無で、もはやオーパーツに近い極まったドット絵表現が楽しめるのでふとやりたくなる
2019/11/08(金) 20:42:35.76ID:GiXYN1Nh0
>>47
知恵遅れなんだね
可哀想にw
2019/11/08(金) 20:43:46.54ID:hKSjLoFR0
>>44
数年に一回でも定期的だぞ
普通だろ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:43:58.77ID:FU3/XEH10
そりゃレトロゲーが売れないわけだな
2019/11/08(金) 20:44:18.34ID:iJKW0xLy0
妊豚って結局、こういう老害しかいないんだよな
で、ゲームの中身とかマヌケなことを言い出す
2019/11/08(金) 20:44:29.20ID:ayAb4lZFa
いわゆるレトロゲーを年に50本はクリア(半ばRTA化してるけど)するくらい遊びながら、年に新作5本は買ってるけど異端なのか、
58名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:06.17ID:KxrN9ccK0
8人主人公いるからローテしたら結構新鮮だぞ
ミンサガだってそういう感じで今もプレイしてるやつ結構いるし
2019/11/08(金) 20:45:17.64ID:go4uu5nW0
FCやSFCのゲームって令和の今でもたまにやりたくならない?
2019/11/08(金) 20:45:28.49ID:9Rae4g/R0
名作は繰り返しやるのに耐えうるよな
スーファミはロードも無いし良いと思うよ

自分はPS2時代にPSの俺の屍を越えてゆけとかクーロンズゲートとかやってたが
やっぱりロードウザいんだよなーゲームとしては好き
2019/11/08(金) 20:45:28.94ID:7MV0egiR0
定期的=毎年1回〜ってマジ?
62名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:32.30ID:uLl5+LY10
>>47
ドラクエ3とか4のRTA見てみたら口が裂けてもそんな事言えないと思うが...
チンパンジーとは真逆の行為だらけだぞあれ
こいつらの脳の構造人間のそれと違うとしか思えんわ
2019/11/08(金) 20:45:41.37ID:nitAc4B+d
>>51
ゴキブリにとっては最近発売した新しいゲーム以外をやってるやつは病気らしい
64名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:17.69ID:c3RqFZ95d
>>58
中身しらないんじゃないのかねぇ
最近の一本道ゲーと同一視してるとか
2019/11/08(金) 20:46:23.38ID:N6ILLVf00
>>44
これ、煽りじゃなくて本気で言ってるのかな?
趣味を何だと思ってるんだろう
2019/11/08(金) 20:46:27.10ID:GiXYN1Nh0
>>47
ちなみに俺の定期的には2、3年に1回だな
FE聖戦の系譜は年1でやってるけど
聖戦の系譜に関しては頭おかしいって言われても言い返せない
67名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:35.54ID:wSJf2wS6a
わりとありえるけど
たまにクッソ昔のウイイレとかしたくなる
現行だと引退してたりするからな
68名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:47.98ID:+MyD3LxE0
>>62
RTAなんてのは一種の競技であって別次元の話でしょ
ただ漠然と定期的にロマサガ3なんて未だにやってる奴は知恵遅れってだけの話
2019/11/08(金) 20:46:58.16ID:+95odx8p0
初代Doomとか未だにやってる人かなりいるよな
まあハードは転々としてそうだがゲーム性はほとんど変わらんだろう
70名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:47:39.06ID:8JcmnBND0
まぁ、こればっかりはゲーマーにならんと理解できないだろうね
俺も昔は延々と新作や話題作を追い続けるミーハーでしかなかったから
2019/11/08(金) 20:47:47.47ID:NJXHyDZpd
普通に今でもFCでも楽しめるけど?
2019/11/08(金) 20:48:06.85ID:GiXYN1Nh0
>>68
ただ漠然とロマサガやり直すわけないだろ
知恵遅れはこれだからなあ
2019/11/08(金) 20:48:34.50ID:9Rae4g/R0
>>63
レトロゲーム好きのゲーマーって一定数居るのにね
新しいゲームにしか価値は無いとかどうしてそんな変な価値観になってるのか不思議
2019/11/08(金) 20:49:00.32ID:+got7P630
>>31
>壊れたラジオを再生し続けるチンパンジー

新たな名言来たな
2019/11/08(金) 20:49:24.66ID:xwsrAsEd0
いろんなゲームやってるけど凄くお気に入りは古いゲームでも定期的に遊ぶよ
だからこそアーカイブズやvcやらの需要もあるわけなんだが
76名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:50:11.24ID:+MyD3LxE0
>>72
一度も俺にレス貰えてないのに相手して欲しそうに何度も絡んでくるなよ
お前は文才ないから誰からもレス貰えないんだぞ、よかったな俺から1レス貰えて
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:50:13.49ID:uLl5+LY10
>>68
そこが映画鑑賞とか読書とゲームを一線を画する素晴らしい点なんだけどな
漠然と遊ぶ以外の選択肢も多い点
なんで定期的に遊ぶ奴が毎回漠然と遊んでると決めつけてんだ?
ロマサガなんか自由度の塊なんだから色々プレイに違いを付けて遊んでるだろ
それで毎回新鮮に遊べるとしたらめっちゃゲームを楽しんでるだろそれ
チンパンジーなんかと真逆のスーパー知的行為だと思うぞ
2019/11/08(金) 20:50:36.78ID:lbc/SrYQa
実家に居るときは一年に2周3週してたぞ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:16.21ID:fEAeqVW70
ロマサガは定期的にやる奴、割といる
配信とかでもよく居る
80名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:26.36ID:c3RqFZ95d
>>77
ノンゲーマーにはわからんさ
2019/11/08(金) 20:51:32.33ID:9Rae4g/R0
>>75
アーカイブスやってるソニーのことまで否定してるわな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:39.80ID:KxrN9ccK0
漫然と、ってのは無いと思うがなぁ
今度は別の武器メインにしてみるかとか、戦闘回数縛ってみるかとか
そういう思いつきのエッセンス加えたりしない?
するでしょ?
2019/11/08(金) 20:51:43.74ID:GiXYN1Nh0
>>76
ありがとう知恵遅れくん
2019/11/08(金) 20:52:03.63ID:xuaw/u3n0
レゲーは安いし今でもps、ssとか買うけど定期的に同じタイトルやるってのはないな
2019/11/08(金) 20:52:07.77ID:YlNRVsvG0
本当に面白いゲームってのを遊んだことがないんだなぁ可哀想に
2019/11/08(金) 20:52:15.73ID:U8qFq60M0
まあなんか価値観が違うと言わざるをえない
87名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:07.41ID:FU3/XEH10
これを疑問に思う人ってトロコンとかこだわってるタイプなのかな
88名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:56.83ID:uLl5+LY10
同じゲームを何度も遊ぶ人間を嘲笑するのはゲーム好きとは言いたくないなあ
ちょっと価値観的にあり得んだろそれ
お前が逆の立場に立たされたらどうすんのそれ?って聞きたいけどな
多分ゲーム自体やめちゃうんだろうな
実はゲームなんか好きじゃない他人をバカにするのが好きオーラが体中からプンプン出てるわ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:07.74ID:+MyD3LxE0
>>77
イレギュラーのないオフゲを毎回新鮮な気持ちで遊べてるならチンパンジー並みの知恵遅れだよ
頭が悪過ぎて過去の体験を忘れてしまうんだろうな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:31.28ID:KxrN9ccK0
>>87
あぁ、なるほど
トロコンしたらもう得るものが無い、無価値と思っちゃうのか
2019/11/08(金) 20:55:23.75ID:pwmZn/7B0
レトロフリークでロマサガ3のハックロムを遊んでるやつはおるな
2019/11/08(金) 20:55:25.33ID:xwsrAsEd0
自分はやらないからってやってる人全否定した上に他の人から窘められてもなお考えを受け入れられないてよくない傾向だよね
そっとスレ閉じて今日このスレのこと忘れた方がいいのにまだ粘ってて可哀想になるわ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:47.34ID:uLl5+LY10
>>89
ウィザードリィなんかノーリセット縛りプレイやり始めたら
もうイレギュラーしかないゲームに大変貌するんだけど
そんなのも理解できないくらい浅い人?
...キミ、本当にゲームやってる?
2019/11/08(金) 20:56:00.73ID:xuaw/u3n0
たしかずっと前ゲハでモニター画面と共にリッジ5のプレイ画面か何か上げてた人が未だにps2かよって嘲笑されてたな
2019/11/08(金) 20:56:07.33ID:DxoOVes3M
あとSFCは音がいいんだよね
ゲーム史に残る名曲の数々がSFCでは生まれてる
俺は神トラは音楽聴くために定期的にプレイしてるところがちょっとあるな
2019/11/08(金) 20:56:14.58ID:UE80xDjcr
ASDの傾向が見られるな
精神科の受信をおすすめする
2019/11/08(金) 20:56:26.64ID:pF4GhmXi0
サガシリーズはリプレイ性高いの多いのにゲーム知らなすぎだろ
チンパンジーとか言ってるマジモンの猿とはわかりあえる気がしねーわ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:46.98ID:+MyD3LxE0
>>93
ロマサガ3の話が急にウィザードリーとか言い出してどうした?
話の内容すら忘れてしまう知恵遅れだったんか君、もう末期やな
2019/11/08(金) 20:57:41.92ID:FyzNN4B+0
SFCのドラクエ3とか今でもやりたくなることがあるけど、それで任天堂信者なのか?
後発移植がクソなだけじゃん
2019/11/08(金) 20:58:13.11ID:QdwjJ9Boa
結局喚いてる人が一番チンパンジーだったってことなんだろうな
101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:35.77ID:uLl5+LY10
>>98
ん?
レゲーなら全部アウトだと思ったからタイトル挙げたんだけど
じゃあFC版のウィズは新鮮に遊べるからお前的にアリなん?
ロマサガ3なんかよりも遥かに古いゲームなんだけどw
2019/11/08(金) 20:58:42.36ID:LPIFWdODp
>>10
新しいゲーム差し置いて古いゲーム遊ぶときあるよ
今ならデススト進めずにスイッチでmoonやったりとか
2019/11/08(金) 20:58:58.03ID:+dvcbmEH0
これはある
2019/11/08(金) 20:59:37.70ID:GiXYN1Nh0
レトロゲーだろうが最新ゲーだろうが楽しんだもん勝ちだろ
今年発売のゲームだって15本は買ってるぞ
その上でレトロゲーもやるし、映画も月3、4本は見に行くし
ホークスの応援にも行くし
好きな選手のラストダンスを見るために
マイアミ行ったりもするんやぞ
2019/11/08(金) 20:59:40.33ID:T2I/U+Vc0
最新ゲームを買うのも好きなゲームを繰り返し遊ぶのもゲーマーだろうに、なんで自分と違う遊び方する奴は頭おかしい扱いなんだ
いつも頭おかしいとか言われてコンプレックスになってるのか?
106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:48.54ID:pCeDqEOH0
なにがゴキブリに火をつけたのか
コレガワカラナイ
2019/11/08(金) 21:00:26.99ID:PUJRolIG0
サガって選ぶ主人公だけでも大分変わって
さらに道中の選択次第でいろんな遊び方が出来るゲームだろ?
定期的に何度も遊ぶ人がいても全く不思議じゃないが
108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:09.82ID:+MyD3LxE0
>>101
レゲーが駄目なんていつどこで言ったんだ?
例えばSFCのマリカなんて友人とやりゃ今でも楽しいだろ
ロマサガみたいな何のイレギュラーもない単純なRPGを今でも定期的にやってるのは知恵遅れと言ったまでよ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:35.72ID:KxrN9ccK0
>>98
価値観の違いで済ますこと出来んの?
醜悪すぎるぞおまえ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:15.94ID:Hz10a2+80
これが煽りになると何故思ったのかが理解できないわ
2019/11/08(金) 21:02:23.74ID:dcBdRPF40
FF5,6ロマサガ2,3辺りは今でもやりたくなる
112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:24.71ID:Na6LEUkP0
クロノトリガーなんか何周やっても面白い
2019/11/08(金) 21:02:53.45ID:Y4gu6efba
サガファンの8割くらいスレタイに該当しそうなイメージあるけど
何が>>1の劣等感を刺激してしまったのか…
114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:11.68ID:FU3/XEH10
>>106
これが一番謎だな
スレ立てたら同意が得られて煽りまくれると思ったっぽいところも謎
2019/11/08(金) 21:03:24.04ID:9Rae4g/R0
>>107
サガは一本道なゲームじゃないもんなあ
自分も一本道じゃないゲームは繰り返し遊んだりするので(いや一本道のも二回くらいはやったりするが)
今変なこと言ってるやつの言葉の意味がさっぱりなんだ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:04:00.67ID:uLl5+LY10
>>108
んじゃロマサガにもウィズと同じでイレギュラーが存在しますし
その意外な展開を楽しんでみんな遊んでますって事を証明できれば
認めてくれるの?
というかRPGだけ他ジャンルと比べてイレギュラーが全く存在しないって
それも偏見にもほどがあるけどな
ウィズなんかRPGなのにな
2019/11/08(金) 21:04:14.21ID:82KoK3f8d
>>114
お仲間も来ず引くに引けなくなった感が見ていていたたまれない
2019/11/08(金) 21:04:45.23ID:8JcmnBND0
娯楽ってのは興味ない奴からすれば頭がイカれたキチガイがやってるようにしか見えないから
非難されるのは仕方ないと俺は思う
何故かゲハではそんなゲーム好きを煽るスレばかり立つけど
2019/11/08(金) 21:05:06.86ID:szcjhsTh0
>>44
????
2019/11/08(金) 21:06:24.02ID:nBVXwn8yd
サガシリーズ遊んでる狂人甘く見すぎだろ
2019/11/08(金) 21:06:59.80ID:O2ODxNcT0
ある程度間あけて別主人公で別ルートで別仲間でやればそれなりに新鮮さは感じられそう
2019/11/08(金) 21:08:54.02ID:QdwjJ9Boa
ロマサガ3はSFC時代のゲームだしその後のサガシリーズはPSで出てるんだし
サガファンは別に任天堂信者って訳じゃないんだけどな
最新作のサガスカもvita先行だし
2019/11/08(金) 21:09:40.86ID:szcjhsTh0
昔のハードは低性能小容量だから
FF13よりも自由度の無い一本道なんだ

というような思い込みが前提にありそう
2019/11/08(金) 21:09:41.03ID:64A3M1wwd
ゴキブリはドット=クソゲーとか本気で言い始める連中だからな
2019/11/08(金) 21:09:44.41ID:di3+xU1Up
ゲーム好きの定義が>>1と根本的に違いすぎる
>>1のゲーム好き=最新ゲーム

だけど普通はゲーム好き=お気に入りのゲームを遊ぶ
だろ

>>1のやり方もあるけどお気に入りゲームをやるのになんの問題があるんだだよ
2019/11/08(金) 21:10:06.87ID:q1wUB4b40
>>116
横だけど言わせて欲しい。
イレギュラーが少なくてもそのゲームが好きだから何回かやるファンだっているよ
大海獣物語はとても良いものだ
2019/11/08(金) 21:10:14.84ID:iJKW0xLy0
>>57
レトロゲー50本、新作5本のバランスで正常って感覚はやばい
128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:22.08ID:Hz10a2+80
ああなるほど元のスレで煽れなくて悔しかったのか

【ロマンシング サガ3 各プラットフォームによる違い】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1573211423/
129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:35.27ID:KxrN9ccK0
趣味に打ち込んでるってだけの奴を、よくもまぁ知恵遅れとか貶せるもんだわ
価値観違っても、ただ「そういうやつもいるか」って思っとけばいいだけの話じゃねぇか
無闇にマウント取るだけが目的になってておかしくなってんぞ
2019/11/08(金) 21:12:47.04ID:SYAZ7T8q0
もうイキリたいだけなんだなw
にっちもさっちもいかなくなってるあの国と一緒だ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:12:56.83ID:uLl5+LY10
>>126
無論その通りだと思うよ
俺も新鬼ヶ島何度も遊んでるし
あれイレギュラーの全く存在しないコマンド式アドベンチャーゲームだけど
雰囲気とBGM大好きで何度も遊んでる
ゲーマーってそういうもんだよな
もっとゆるく単にダラダラ癒しが欲しいからゲーム遊ぶって時だって多いからな
常に勝ち負けでギスギスするだけがゲームじゃない
>>1には一生理解できんだろうけどな
2019/11/08(金) 21:13:01.75ID:/GPK140F0
ロマサガ3人気あるな
個人的には2のほうが好きなんだけどな
3も好きだけど
2019/11/08(金) 21:13:05.67ID:xwsrAsEd0
ゲハってエアプ動画勢多いけどゲームやらないわけじゃなくて好きなゲームはあるから
ロマサガじゃないけど昔のゲームやったことあるって人多いだろうに
賛同得られるわけがない
2019/11/08(金) 21:15:05.17ID:xMEasDwxa
マリオワールドとアストロノーカは定期的にやりたくなるな
最近のゲームはちょっとそういうの少ない気がしてきた
2019/11/08(金) 21:15:11.82ID:/GPK140F0
>>34
野菜だからな
2019/11/08(金) 21:15:28.87ID:vTi07Gct0
PSWって本当にゲームをただ消費していくだけのコンテンツとしてしか見てないよなぁ
2019/11/08(金) 21:16:44.72ID:LxxYXCuep
ロマサガ要らないから
ダンマス出して
2019/11/08(金) 21:16:56.34ID:PXwo8qV10
ゴキブリって知恵遅れとか発達障害とかそういう言葉をよく使うけどなんで?
仲間でも探してるの?
139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:17:29.95ID:fMsyK7dDa
>>1
こどおじ加齢臭半端ないですね
140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:18:33.54ID:tembDha20
3ヶ月に1回ロマサガ3をクリアはさすがにキチガイ任豚
2019/11/08(金) 21:19:19.10ID:di3+xU1Up
まあ>>1がそうかは知らんけど基本過去を省みない奴って仕事が本当に出来ないんだよなあ
新しい物に飛びつくけど知識とか全て上っ面だけだし反省もしないから同じ失敗を何度も繰り返す
きちんとしてる奴は過去のプレゼンやプロジェクトを見直して改善点を次に活かすけど
2019/11/08(金) 21:19:21.98ID:c8dmdYSRd
それよりもロマサガrsやってる奴のほうがやべえぞ。あいつら40近いのにキャラ煽りとかしてるしな。しかも歳のせいかかなりの面倒くさがりが多い。
143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:20:26.34ID:KxrN9ccK0
多分ルンファク4SPは1年後もやってるだろう
毎日少しずつコツコツやって、まだ1人しか攻略してないのに300時間超えたわ
144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:21:18.11ID:6SVOWoYw0
>>34
刺し身か何か?
2019/11/08(金) 21:21:37.88ID:GiXYN1Nh0
>>140
何言ってんだこいつ
2019/11/08(金) 21:23:58.49ID:iJKW0xLy0
妊豚老人の正体は結局、昔は良かったの今はゲーム全くやってない老人だからなw
なら、ゲハに来んなよって話でもある
147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:24:52.58ID:KxrN9ccK0
>>140
誰の話だよ?
2019/11/08(金) 21:25:36.84ID:GiXYN1Nh0
>>146
君はさぞかし新作ゲームを買っているんだろうねえ
2019/11/08(金) 21:26:54.38ID:9c6elJLv0
ゴキブリの大半は業者なんでゲーマーの嗜好なんて一切わからないんだろ
ロマサガに限らず
延々古いKOFやってるやつもいるし
古いドラクエやり直す奴も大量にいる
2019/11/08(金) 21:28:32.42ID:gH9DExqO0
トルネコをやり続けてる人のブログ
http://000.la.coocan.jp/torneco/diary.html
151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:29:36.14ID:AVTXoh+x0
>>10
時間が有限なの気にするならゲームやってないでもっと有効な時間の使い方しろよw
2019/11/08(金) 21:30:14.32ID:q1wUB4b40
>>131
よかった。なんか毎回脳から湯気が出るほど試行錯誤しないとゲームの意味がないような論調に全体が傾きかけてた気がしたので。

好きな絵と音楽を聴きながら好きなストーリーが見れる。
それだけで十分だと思う。

俺特定アーティストの古い曲とか何度も聞くんだけど、そういうのもチンパンジー扱いなんだと思うと人間って何だろうなって気になるよ
2019/11/08(金) 21:31:19.57ID:9c6elJLv0
ロマサガ3は慣れると簡単だからな
加入制限使いこなすとすぐ終わる

ゴキブリって昔の曲も聞かないんだろうな
まあ俺はミスチルから髭団まで歌えるけど
154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:31:44.39ID:cyshWQdVd
ゴキブリ頭おかしいわwwww

話にもなってないじゃんwwww
2019/11/08(金) 21:32:18.46ID:5JGzF2L60
FF6のバグを探し続ける人
マリオ64のイースターエッグを探し続ける人
もっと不思議に4千回潜り続けた人

真似をする程熱意はないがこういうのをやり込みというんだろうな
2019/11/08(金) 21:32:29.15ID:kvTaLOgO0
ただのサガファンだろ
2019/11/08(金) 21:32:50.80ID:9c6elJLv0
流石中古マニアのゴキブリだけあるわ
手元に全然残してないんだろうな
可哀そう
158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:32:55.83ID:bNmtpIkIM
>>131
それはゲーマーでも何でもなく思い出に浸ってる懐古の爺さんてだけ
新しいものに適応できない、古い物にしがみ付いてる老人気質をゲーマーなんて言葉でごまかすのはやめよう
2019/11/08(金) 21:33:33.84ID:9c6elJLv0
新しいものに適応できてないのはお前だろ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:33:34.39ID:ipB0wT8Q0
それこそRTAする奴なら毎日クリアしてても不思議ではない
ただそういう奴って日本に1人2人とかそんなレベルじゃないかとは思うけど
2019/11/08(金) 21:34:18.89ID:5JGzF2L60
FF7を待ち望んでる人が可哀想になるな
162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:34:20.84ID:uLl5+LY10
>>158
俺スマブラSP480時間遊んでるんですがそれが何か...?
163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:35:07.71ID:bNmtpIkIM
>>159
おっ、昭和脳の爺さんが顔真っ赤にして即反応してらあ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:35:10.93ID:4JHCFou80
とことん遊ぶ人ほんと尊敬する
2019/11/08(金) 21:35:54.50ID:GiXYN1Nh0
>>158
君は今年何本新しいゲームを遊んだのかな?
ぜひ教えてくれ
2019/11/08(金) 21:36:11.53ID:A/yewS1d0
PS3を処分した今でもデモンズソウルをやりたくなる時があるな
2019/11/08(金) 21:36:19.28ID:9c6elJLv0
末尾Mの貧乏人では話にならん
2019/11/08(金) 21:36:32.07ID:q1wUB4b40
>>158
自分の知らない概念に出会ってパニクってるんだね。
もうちょい色んな新しいものを見聞きした方がいいよ。
2019/11/08(金) 21:36:56.06ID:sRlFguyJa
去年の今頃バイオ2を持ち上げてた連中が言ってるとは思えんなこれ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:37:21.64ID:bNmtpIkIM
>>162
昭和生まれの老人がスマブラのプレイ時間を自慢てねえ、生きてて恥ずかしくならんのか?
はよそのプレイ時間晒してくれや
171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:37:38.09ID:cyshWQdVd
ゴキブリ馬鹿?
2019/11/08(金) 21:37:48.78ID:9c6elJLv0
switchゲーは100本はあると思う
数えてないけど

ゴキブリはフリプ除いて何本あるわけ

あ、ハード持ってないか
2019/11/08(金) 21:37:56.94ID:vTi07Gct0
だるまやゆうちゃん予備軍みたいなギリ健の集まりなんだろう
まとめサイトを見て絶賛してるプレステのゲームを言うがままに買うしかできない哀れな生き物
2019/11/08(金) 21:38:22.45ID:A/yewS1d0
スーファミのロマサガ(エミュ)
175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:38:26.05ID:bNmtpIkIM
>>168
こりゃまた昔話に花咲かせてた老人が絡んできたよ
お爺ちゃんは新しいものに適応できなくて古いゲームずっとやってるんやなあ、笑える
2019/11/08(金) 21:38:59.35ID:5JGzF2L60
彼が年齢にコンプレックスを抱いてるのだけは伝わった
2019/11/08(金) 21:39:19.37ID:uUZZRD3Ia
ラスアスや風ノ旅ビトも一回でやめちまうの?
178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:39:25.82ID:uLl5+LY10
>>170
またよく分からんけどその恥ずかしさってのはこの場合は何に対して感じて欲しいものなの?
スマブラってガキゲーを遊んでる事?
プレイ時間が480時間が長すぎる事?
何に対して恥じればいいの?
2019/11/08(金) 21:39:43.37ID:q1wUB4b40
>>175
いや普通に新作買ってますけどね
180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:39:44.02ID:cyshWQdVd
ゴキブリ論理が破綻してるぞwwww

とりあえずこのスレ保存しといたwwww
181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:39:53.29ID:KxrN9ccK0
そういや今までも酷い時だと1〜2ヶ月前に出たゲームでも
「いつまでそんな昔のゲームやってんの?新作買えよw」
とか言ってる奴を度々見たけど、あれ煽りとかじゃなくマジで言ってたんだな
感覚ぶっ壊れてるわ
2019/11/08(金) 21:40:03.73ID:C62l6zrm0
いまだにアーケード版ドンキーコングのハイスコア更新目指してるのもいるしいくらでもいるだろ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:40:08.46ID:ipB0wT8Q0
ゲーマーって言葉の定義に囚われ過ぎとるんやないか
日本だとある程度マニアックな人を指して使われやすい言葉ではあるけど
184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:40:21.86ID:cyshWQdVd
>>181
ほんまゴキブリってガイジよな
2019/11/08(金) 21:40:30.89ID:q1wUB4b40
>>180
まだ保存するのは早い。
頑なに新作うpしたくないがための見苦しい踊りが待ってるで
2019/11/08(金) 21:40:52.57ID:WC00gMjnd
勘違いしてるやついるけどゴキブリはゲームしないから
187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:40:56.88ID:bNmtpIkIM
>>178
自覚なしとか恥ずかしすぎるなこの中年おっさん
いいからはよスマブラ 480時間とスプラ1600時間晒してくれや
188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:41:38.71ID:ipB0wT8Q0
>>177
ラスアスとかアンチャは一応トップランカーは日本人たくさん居たりする
やり込む人はCODとかに比べて少ないけど全体のレベルは高い
2019/11/08(金) 21:41:43.92ID:9c6elJLv0
おじいちゃんだってw
まあスーファミは層が厚いから色々だが
30代後半が主力やでw
こないだ同年代と
とりあえず大雪山おろしだったとか、格ゲブームのころとかの話題で酒飲んだわ
2019/11/08(金) 21:42:11.69ID:+got7P630
PSWではゲームは遊ぶためではなく自分のステータスのために買うものだからな
最新のゲームを買うこと自体にしか意味を見出していないんだよ
多分、ゲームを楽しむという概念自体が理解できないのだろう
2019/11/08(金) 21:43:39.49ID:GiXYN1Nh0
こんだけ老人がどうのって五月蝿いのは
ひょっとしてこどおじなのかな?
ゲーム買ってないみたいだし
2019/11/08(金) 21:43:42.44ID:9c6elJLv0
つかPS2とかを支えたのも俺等なんだよ
わかってんのかゴキブリは
2019/11/08(金) 21:44:10.58ID:A/yewS1d0
PS1世代以前のゲームを今やるのはさすがに辛いな
PS2世代でギリギリといった感じ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:44:15.50ID:KxrN9ccK0
末尾Mとかでイキるのマジ見苦しいからやめろ
2019/11/08(金) 21:46:09.54ID:+got7P630
>>187
さっきから支離滅裂なんだけども
スクショ晒したら今まで恥ずかしかったものが急に恥ずかしくなくなるの?
それともプレイ時間の主張が嘘だと思ってるから恥ずかしいってこと?
2019/11/08(金) 21:46:15.66ID:hA+gaotMa
デモマキ面白かったから流れで箱引っ張り出してAC4とfa、Steamでメタルウルフと過去に遡ってる俺もいるぜ

そういえばメタルウルフもハブハブ騒いでおいて即話題から消えたな
大味ながら異様なテンションでシナリオが進むバカゲーなのになんでなんだろうね
197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:24.29ID:cyshWQdVd
>>10
残念でした
新しいゲームも遊んでますwwww

あ、ゴキブリゲームやらないからこの画像張っても理解できねーかww
https://i.imgur.com/us6yQJS.jpg
2019/11/08(金) 21:48:37.56ID:uY+jEWXoM
そらVCあるからなあ…
ソニーハードファンはそもそもロマサガ3やったことあるのか?
199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:50:01.14ID:b0lDuIbjp
いつもゲーマーがどうの言ってるゲーマーの肩書に妙にこだわるPS信者とは思えないな
200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:53:19.05ID:ihLOMj9wa
虫にとって発売初週過ぎたタイトルはゴミ同然って認識だから古いタイトルを長く遊ぶって発想自体が無いんだろうなあ
やたら未発売ゲーにグラフィックとかスペックに拘るのもこれか
2019/11/08(金) 21:54:20.71ID:A/yewS1d0
スーファミが発売して来年で30年だな
PS2は20年だし
202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:55:19.64ID:gxvUXvds0
昔引退前の上岡龍太郎が毎日寝る前にスーファミの風来のシレンやってるって言ってたけど今もやってるんだろうか
2019/11/08(金) 21:55:53.10ID:7i/YpoF9a
ゲハやるより健全なんだが?
2019/11/08(金) 21:56:47.08ID:GiXYN1Nh0
>>202
そりゃ時間はなんぼでもあるだろうから
ソフトさえ動くならやってるのでは?
あるいはWiiVCか
2019/11/08(金) 21:57:11.49ID:i2nzHG7u0
ロマサガ興味あるんだがミンサガしかやったことないが面白かったから他のもやってみたいんだが
3が一番評価高いの?
2019/11/08(金) 21:58:40.50ID:vTi07Gct0
AV出力化したファミコンとスーファミ普通に現役で動かしてるわ
PSとPS2のゲームも時々遊んでるよスイッチとsteamのゲームが主軸ではあるけど
207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:58:48.45ID:ipB0wT8Q0
そもそも匿名で証拠うんぬんやりあう意味無いと思うけど
それでも画像貼る場合はID付けた方が良いよ
2019/11/08(金) 22:02:46.67ID:131aBjNIM
>>193
ローポリPS1やクソ長ロードのPS2よりはSFCの方が時代にあってるよ
SFCの名作の方がゲーム性も上だし
209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:04:26.22ID:ipB0wT8Q0
SFC時代のゲームが好きならフリゲやるのが1番良い
あの時代のゲーム好きが作ってるの多いし
210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:05:11.89ID:B+Tsfyhf0
FFへの信仰心は完全に消えたがサガに対する信仰心もだいぶ消えつつあるこの頃
2019/11/08(金) 22:08:04.65ID:I/vf8Ztk0
この世代の元ゲーマーも今はもうほとんどポチポチソシャゲでガチャるくらいしかやらない
懐古厨でも普通のゲームもやってるだけマシ
2019/11/08(金) 22:10:30.43ID:HS07xPm30
>>87
トロコンした=終了なのか。それこそ理解し難い感覚だな
2019/11/08(金) 22:11:21.44ID:vTi07Gct0
>>210
あ、これこのままじゃ熱量消えるなと思ってRSは早めに離脱したわ
2019/11/08(金) 22:11:47.73ID:A/yewS1d0
SFC世代のゲームなんて今やってもショボいだけだわ
ハッキリ言ってないわ
今風のグラでリメイクされてたら出来ん事もないが

でもって世代という言葉を使ってるがこれは
SFCメガドラPCエンジンをSFC世代(PCエンジンはビミョーだが)
PS1サターン64を一括りにしてPS1世代
DCPS2GC初代箱を一括りにしてPS2世代という言い方してるだけだから
2019/11/08(金) 22:12:40.85ID:rR+YudYYM
ID真っ赤なやつら、めっちゃイライラしてて草
2019/11/08(金) 22:13:48.36ID:uY+jEWXoM
>>205
一番は2だったような
3はドット絵のグラフィックがシリーズ最高峰
2019/11/08(金) 22:13:52.05ID:9c6elJLv0
FFはもうゴミだな
218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:15:55.29ID:ov8vRN9c0
ゴキブリ視点のレトロゲーを考えるとまあ思考は分からんでもないんだよな
彼らの大嫌いな任天堂ハードを除外したら唯一認識できるレトロゲーってPS1だろ
PS1とかストレスが上回るクソロードとお人形以下のグロポリゴンで今から遊べたもんじゃないし、正直俺でも未だにPS1遊んでるって奴いたら正気を疑うもん

カセット時代の快適さと表現の完成度を知らない知識の浅い虫の言うことと思えば可愛いもんだわ
2019/11/08(金) 22:15:55.83ID:GiXYN1Nh0
>>215
イライラしちゃったんだね
君も末尾Mのこどおじなの?
2019/11/08(金) 22:16:12.30ID:qeJSgRgh0
sfcはドット時代だから今の時代やると逆に新鮮に感じるけどな
風来のシレンとかバランスめちゃくちゃだけど今やっても面白い
2019/11/08(金) 22:17:50.08ID:a++QHqYL0
ロマサガ2は定期的にやりたくなるな
ミンサガ2作ってくれないかなぁ
2019/11/08(金) 22:18:14.44ID:uY+jEWXoM
>>220
バランス酷いからこそスリルがあるというか
テーブルマウンテンまでのドキドキ感はやっぱ初代がいいなと思わせる
2019/11/08(金) 22:20:36.90ID:a++QHqYL0
>>220
オフゲーのバランスなんて知識がありゃ崩壊出来て良いと思うんだよね
フツーにやってりゃ難易度そこそこから難しめ、普通じゃやらない特殊な行動すりゃヌルゲーにも出来るってのが良い
FF5とかそんな感じ
2019/11/08(金) 22:20:44.84ID:3g3/Z9Bj0
>>158
ピヨピヨ鳴くカワイイ小鳥ちゃんかな
2019/11/08(金) 22:21:31.90ID:9c6elJLv0
スマホなんて9割ドットげーかイラストくるくるゲーやん
極一部の中華げーだけが3Dで頑張ってるだけのイメージ
なのでスーファミやネオジオのVCは売れるがPS1とかは全く売れない
2019/11/08(金) 22:21:35.68ID:/k+bd/0Q0
新しいのも古いのも楽しんでます
https://imgur.com/a/RklcB6k
227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:26:43.30ID:V8ggHd450
コアな遊び方を否定するコアゲーマーさんw
2019/11/08(金) 22:28:36.88ID:z7peSMrD0
年1ぐらいでFF6プレイする俺は壊れたチンパンジーだったのかw

今世代機でもブラボとかセキロはたまに最初からプレイするけどそんなん人それぞれの楽しみ方じゃん
2019/11/08(金) 22:29:03.79ID:A/yewS1d0
PS2世代もレトロの領域に入ってるだろ
20年ぐらい前のゲーム機なんだし
230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:31:41.72ID:Hz10a2+80
>>214
ジャンルRPGに手を出す場合SFC時代の方が世界巡る作品多いのよ
多くのメーカーがPS1の時点で力尽きて縮小に入ってる
PS1で名作言われてる作品はそんな中でも世界作ってたから人気出た作品群
2019/11/08(金) 22:34:25.88ID:A/yewS1d0
ファミコンやスーファミのDQとFFは256歩(1マス1歩で計算)で世界一周できてしまうからな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:39:00.89ID:0ulQTCiYa
俺も中古屋で買ったpsのカルネとか定期的に遊んでいるなー
2019/11/08(金) 22:41:26.02ID:uY+jEWXoM
次はサガフロ1リマスターかリメイクして欲しい
個人的に一番遊んだサガだから
234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:41:28.53ID:T6yQfOyNp
つーかSFCのゲームすら任天堂信者扱いなんだな
ジェネレーションギャップだわ
2019/11/08(金) 22:47:20.74ID:vtXIcGms0
ロマサガガチ勢はやべぇよな
知識がとかいうレベルじゃなく細部まで解析までしとるからなぁ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:50:04.75ID:FU3/XEH10
正直エクセルは意味がわからなかった
配信で説明を聞いたけど意味がわからなかった
2019/11/08(金) 22:51:31.96ID:hvMiZc+b0
神トラやってるけどすげーおもしれーな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:55:16.46ID:Otd9J0LEM
ぼくのかいぞうしたさいこうのが
ヴァージョンアップ終わらないし
やるしかないよな
2019/11/08(金) 22:58:17.51ID:Kxvr6C4B0
自分的神ゲーに出会ってやり込むとか別に普通だろ
まぁゴキちゃんはゲーム好きじゃないだろうから解らんだろうよ
2019/11/08(金) 23:04:50.43ID:ZzrtD9Y+0
好きなゲームを何度も遊べるなんていいことじゃん
2019/11/08(金) 23:06:55.37ID:+fo9IqdYp
任天堂信者じゃなくてサガ信者じゃねえの?
2019/11/08(金) 23:10:38.71ID:o3L3USUXa
ロマサガ3は数年おきに遊んでるな
ハックロム版が面白いからオリジナルは全然だが、SFCで唯一の神ゲー
PSは神ゲー多い上にアーカイブスあるからVITAで動くし、未だに色々遊び直すわ
2019/11/08(金) 23:17:42.67ID:y3T+qpiw0
>>44
初代スーパーマリオとか年1で定期的にやるだろ?
2019/11/08(金) 23:20:22.23ID:o3L3USUXa
マリオはクソゲーだからやらんな
レトロゲーのアクションならアラジンやるわ
あれはよく出来てる
2019/11/08(金) 23:21:23.76ID:y3T+qpiw0
>>47
???
お前は昔ハマった好きな漫画とか読まないタイプ?スラムダンクとか何回読んでも面白いだろ?
2019/11/08(金) 23:32:10.23ID:J0Rg/0sO0
普通じゃね?
実機あるならそっちでやりたいやん?
2019/11/08(金) 23:34:17.50ID:eLZbPm0Ha
シレンジャーなんて今でもどころか一生アスカやってるぞ
2019/11/08(金) 23:36:43.75ID:bKeFQl2DM
ニコニコに沢山いまだにフェイやってるやつがおるぞ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:40.16ID:r1ReT1910
昔の映画とかも定期的に見たくなるんだけど何かおかしいか?
2019/11/08(金) 23:47:13.03ID:6q5v6E+cd
ファミコン、スーファミのゲームのがテンポいいもの
251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:40.34ID:wc44aL6A0
16:9になったせいなのか戦闘時の画面がオリジナルより引いて見えるな
実際引いてんのかな?

https://i.imgur.com/d4nC8hv.jpg
252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:55:17.74ID:mG3zb2ny0
今でも伝説とTOと外伝のオウガはやるぞ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:02.61ID:VSKirLTba
むしろロマサガって今でも熱心な信者付いてるゲームだし
割とやってる奴いるだろ
WiiUでもVCにあったし
254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:49.71ID:4NrVsM/90
>>249
いやむしろメジャーな楽しみ方
バックトゥザフューチャーとか風と共に去りぬとかむしろ一回だけ見たことある人間の方が少ないだろう
2019/11/09(土) 00:01:07.68ID:2oinC1vU0
新作が全く売れないのに新作以外遊ばないでPSユーザーとやらは一体何してんですか?w
2019/11/09(土) 00:04:57.90ID:Y8R5FNdCd
>>255
ゲハに書き込み
2019/11/09(土) 00:10:09.03ID:QIK9w8Zn0
>>254
バックトゥザフューチャーなんて、何度も繰り返し見た方が細かい伏線の発見で楽しめたりするものな。
二本松商店街(TWIN PINES MOLE)が、過去にタイムトラベル時に松を一本折ったことで
現代に戻ってきた後に一本松商店街(LONE PINE MOLE)に変化してたり
258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 00:15:26.65ID:Apw7EZcf0
>>47
語彙力ぅ
2019/11/09(土) 00:33:44.68ID:Ub5jvXzE0
>>10
ある程度歳取ると、
完全新作の大作なんて面倒くさくて手を付ける気にもなれん

昔のゲームをやり直すか
新作でも5,6分やればだいたいの操作把握できるような
シンプルなもんしか興味湧かなくなる

大人が求めてるものはより削ぎ落されたもの
今のサードが衰退してるのは、大人ゲー大人ゲー言いながら
ぜんぜん大人のニーズに応えないから
2019/11/09(土) 00:41:23.98ID:H1ztKRjC0
家庭用ゲームの歴史より遥かに長い将棋や麻雀やってても何も言われないのにそれに比べれば最近とすら呼べるスーファミのゲームで言ってくる奴は
頭がおかしい
2019/11/09(土) 00:43:37.88ID:ryf1kLzs0
>>259
それ、大人じゃなくて精神エネルギーの枯渇した老人だろ

症状は新しいものを吸収できない老人と一緒だぞ
2019/11/09(土) 00:46:11.85ID:Ub5jvXzE0
>>261
ゲームだけが日常ではないからな
なにも新しいものを
何が何でもゲームで吸収しなきゃいけないわけじゃないし
2019/11/09(土) 00:47:59.07ID:ryf1kLzs0
>>262
でも、ゲハに来てレゲー板に行かないから迷惑なんだよなw

飽きただけなのを正当化するなよ
2019/11/09(土) 00:52:06.63ID:Ub5jvXzE0
>>263
良いんでないの?

ゲハは別に、ゲームで遊ぶのが好きな人だけの板では無いし
ゲーム業界の動きやビジネスに興味がある人の板で
必ずしもゲームで遊ぶのが好きな人の板ではないだろう

単にゲームで遊ぶのが好きなら家ゲーにでも行きゃいいんだしね
2019/11/09(土) 00:58:46.28ID:ryf1kLzs0
>>264
全然ダメだね

>大人が求めてるものはより削ぎ落されたもの
>今のサードが衰退してるのは、大人ゲー大人ゲー言いながら
>ぜんぜん大人のニーズに応えないから

こんなことを言うようになっちゃうから
売れないの丸分かりなんだからビジネスとして成り立たないことを言ってる時点でどうしようもないし
買わない人間の立場で話されても迷惑なだけ
2019/11/09(土) 01:12:35.19ID:Ub5jvXzE0
実際、一般の大人はシンプルなスマホゲーに流れたじゃん
267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:19:43.04ID:E5GQSSWlM
スレタイのは全然良いと思う
こんなんよりも例えばウィッチャー3を今までスルーしてたくせにswitchで出たから初めて買うみたいなおっさんの方が嫌いだわ貧乏くさい+宗教くさい+ミーハーだから
268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:21:06.13ID:F5It8p3j0
>>267
わかる
269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:23:44.85ID:E5GQSSWlM
なお子供はもちろんその限りではない
2019/11/09(土) 01:23:46.73ID:nbNfj/sE0
なんでこんな事でいちいち批判されないといけないの?

ゴキさん、イライラし過ぎ
271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:26:54.69ID:ZP0/ZK210
大丈夫大丈夫ゲハどころか5chにレスしてるだけで世間ではゲームやってるおっさんと同じようにキモいと思われてるから
272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 03:24:21.86ID:Hma61T4r0
>>47
キーキーうるせぇなPS猿
お前何様だよ
SONY様がくれたAAAバナナの皮が不味いからって八つ当たりすんなクズ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 03:31:26.81ID:Hma61T4r0
>>96
貴重な医師を病院送りにするのはやめなさい
第一ID:+MyD3LxE0は病人にも値しない塵だ
2019/11/09(土) 03:37:11.65ID:bt4aSHTop
こんなこと言い出したらリマスター版なんて全部クソゲーじゃん
しかもこの場合ってほとんどの人の発言の意図は「25年間一ヶ月に一回遊んでる」じゃなくて「数年に一度はハマってやり直してる」って意味合いだぞ、文盲か?
275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 03:54:32.02ID:Hma61T4r0
>>190
PS猿なんてボス猿のSONY様がくれる"AAA"や"フォトリアル"と書かれたバナナの皮をしゃぶってラリってるだけだからな
遊び道具の使い方もわからないド低能ばかり
そのくせ服着て歩いて人間面してやがる
276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:03:08.87ID:ixadFdt90
AAAでフォトリアルって大体サードマルチだけどな
2019/11/09(土) 04:03:22.68ID:Vn0Rh3nX0
フリプをありがたがってる連中が古いゲームやることにケチつけんなよ
どうせスーファミじゃなくてプレステのゲームなら称賛するくせに
2019/11/09(土) 04:26:29.21ID:ryf1kLzs0
豚くんは月850円のフリプしか知らないんだろうけどPS4はNOWで月1180円で400タイトルやり放題なんだからフリプなんていらんわw
DLするのめんどくせえし

ペルソナ5、GTA5、ゴッドオブウォーとかやり放題なんだからさあ
豚くんの大好きなインディーのホロウナイトもあるわ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:33:42.62ID:sMLqne8W0
>>278
GTA5ってもう6年くらい前のゲームなんだけど
それはゴキちゃん的にセーフなの?
継続して遊んでる奴は脳死状態でポチポチ遊んでるだけに見えるんだけど
それはロマサガ3を惰性で遊んでるのと何が違うの?
2019/11/09(土) 04:35:27.53ID:ryf1kLzs0
>>279
そりゃ、nowに混ざってるからやっただけで継続的にやってるわけじゃねえし
400タイトルのうちのたった1つだよw
281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:35:57.63ID:mu2h7l/70
RTA走者とかもっと古いゲームやり続けてるぞ
2019/11/09(土) 04:38:53.23ID:lkgKA9pea
>>280
400タイトルの中に2度やった事あるやつないの?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:40:51.65ID:9p+TghxA0
任天堂信者じゃなく単なるロマサガファンだろ
2019/11/09(土) 04:41:03.49ID:ryf1kLzs0
>>282
PS3時代にはPCでしかゲームしてなかったし
PS4のゲームでも俺が持ってる奴で被ってたの1本くらいだな
285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:42:27.02ID:sMLqne8W0
そりゃこんなゴミみたいな思想がはびこってるんじゃ
pswのゲームでRTA文化とか根付かないわけだわ
PS系のゲームのRTAがあまり流行ってないのは昔から不思議だったけど
それはSFCまでのゲームと比べてリプレイ性が著しく劣るからと思ってたんだが
ユーザーの思想がもうRTAとか長期間やりこみと真逆だもん
そりゃゲーム軽く表面だけ遊んですぐ次のゲーム遊ばないと不適合者呼ばわりされるんじゃそうなるわ
2019/11/09(土) 04:46:29.08ID:ryf1kLzs0
>>285
ただの老害おじさんがなんか言ってて草w
モンハンWとか思いっきりタイムアタックが流行ってるのにw
2019/11/09(土) 04:48:23.58ID:uFb1Kjh10
ソウルシリーズのRTAを良く見るわ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:49:30.03ID:sMLqne8W0
>>286
話の趣旨を理解して無くて呆れる
モンハンWは題材として新しすぎ
それはモンハンWがやる事ないからそういう方面で遊ぶしか無くなってるだけだよ
それも飽きたらみんな他のゲームに行っちゃうよ
10年とか遊び続けるほど懐が深いとは思えん
2019/11/09(土) 04:52:54.54ID:ryf1kLzs0
>>288
だから馬鹿にされるんだよお前はw

モンハンWは元から闘技場でタイムアタックの機能がある
それ以外に装備に制限のないTAが最初の頃から流行っている
やる事ないからそうなってるのではなく、どんどん新装備で更新されるから戦略性があって流行ってるんだよ低脳くん
290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:54:07.05ID:ixadFdt90
シューターはずっとやっている廃人とかいるし
そもそも廃人が偉いって理論が分からん
自分も一応トップランカーやってたけど
ゲーム上手くても近寄ってくる女はメンヘラだぞ
2019/11/09(土) 04:54:27.52ID:WgzKND4+a
大半のゲームのプラチナトロフィー取得率が5%未満
やっぱ飽きっぽいんだなぁと
292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:55:56.65ID:TJa7gKo/0
何年前の古いゲームだよ
クリアしたRPGを何度もやるとか池沼だろ
任豚は発達障害
293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:57:06.96ID:ixadFdt90
そもそもプラチナ取るのが目的の奴ってそんな居ないだろ
やり込み=プラチナって訳でも無いし
昔は廃人じゃないと取れないトロフィーとかもあったけど
ヘタクソから苦情が来るから無くなって言ったし
294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:57:20.34ID:sMLqne8W0
>>290
格ゲーマーとか全否定発言だからな
格ゲーなんか90年代が全盛期でそこからずっと同じゲームしか遊ばない奴ばっかなんだけど
それはどう見えてるんだろうな
2019/11/09(土) 04:59:12.14ID:z7r56xS4a
トロフィーで豚にマウント取るスレが定期的に立つゲハでトロフィーはやり込みじゃない発言て
ソニーハードファンに襲われそう
296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 04:59:41.93ID:Z9FVOw3s0
PSWはグラに開発リソースを吸い取られてゲームとしては手抜きの糞ゲーをありがたがってるからな
時が過ぎて、そのグラが当たり前になったら残るのはただの糞ゲー
つまりPSの過去の有名タイトルのほとんどが今では糞ゲーの本性を露呈してるからやってられない
2019/11/09(土) 05:02:22.12ID:ryf1kLzs0
>>294
そいつら、ゲームが好きなんじゃなくてその格闘ゲームで勝つのが好きなんだろ
ゲームの中身や面白さなんて見てないんだよ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:03:03.15ID:sMLqne8W0
モンハンだって2Gのやりこみとかタイムアタックとか
未だにやってる奴いるんだけど
あれもpswでは異端で頭おかしい発達障害のチンパンジー扱いなんだろうな
肩身狭そうだな
299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:05:23.49ID:sMLqne8W0
>>297
ゲームの中身や面白さ「しか」興味が無きゃ
同じゲームを20年以上続けられるわけ無い罠
ゲームの本質の部分しか追求してないぞそいつら
一体お前何言ってんだ?
2019/11/09(土) 05:07:44.47ID:ryf1kLzs0
>>299
そいつらが別の格闘ゲームをやらない理由を教えてくれや

>90年代が全盛期でそこからずっと同じゲームしか遊ばない奴

なんだろ?

普通ならスト4やスト5のほうが面白いと思うわな
ただ単に対戦のためのツールになってるだけやん
301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:11:46.21ID:TJa7gKo/0
任豚は頭おかしいからしょうがない
302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:12:49.96ID:sMLqne8W0
>>300
>普通ならスト4やスト5のほうが面白いと思うわな

そいつらは5より4の方が面白いと思ってるってだけの話では?
その上4より3rdやスパ2Xが最高の格ゲーと思ってるからやってるだけでは?
多分山ほどいると思うぞそんな奴ら
そんなのは個人の勝手価値観の相違で終わる話だな
とにかくお前自分の価値観だけで物を見すぎの上その価値観が偏りすぎ
自分の中で「普通」と思ってる物を徹底的に見直した方がいい
303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:14:21.50ID:TJa7gKo/0
任豚と鉄オタって似てるよな
行動も見た目も同じだし
やっぱ発達障害なんだろうな
304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:16:38.01ID:sMLqne8W0
なんか...
思想の一端が垣間見えたな
ゴキにとってはシリーズ最新作が最高傑作に決まってるって価値観なんだな
彼らは聖剣4は3よりあらゆる点で優れてるんだろうな
バイオ7遊んだら4なんかクソゲーすぎて戻れないって思ってるんだろうな
可哀想な人たちだな...
2019/11/09(土) 05:16:57.81ID:ryf1kLzs0
>>302
だから、ただ単に対戦ツールになってるだけやん
ただの老害でしかない

俺はストリートファイターは2からマイナーチェンジを除いて5まで全部やってるけど
古いのをずっとやりたいとか思わねえわ
2019/11/09(土) 05:17:55.93ID:ryf1kLzs0
>>304
決まってるんじゃなくて発達障害と異常者以外は新しいのを求めんだよ
ただの遊びなんだから
2019/11/09(土) 05:21:34.59ID:lkgKA9pea
ゲームあんまりやらないライトユーザーなんだろうな
2019/11/09(土) 05:23:12.26ID:z7r56xS4a
トロフィーはやり込みではなくオンライン対戦勢も廃人だなんだとやり込み否定
年月が過ぎたゲームは何であっても発達障害(ただし4年前のスト4は例外

なんというか生きづらそうな世界だなPSW
2019/11/09(土) 05:25:37.08ID:ryf1kLzs0
すまんがスーファミのソフトを延々とやって新作を否定してる老害とか異常者以外のなにものでもねえんだわwww
任天堂のソフトがマンネリだらけのクソゲーだからってこんなこと肯定するなやw
2019/11/09(土) 05:33:17.30ID:T9C7eRZL0
案の定というか分かってたけどガチの年寄りの集まりだよな豚って
311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:39:28.57ID:6NS+Yx+10
>>308
ゴキちゃんは常にダブルシンクの中で生きてるから仕方ないね
2019/11/09(土) 05:42:07.71ID:ryf1kLzs0
だいたいレスを見てれば豚の生態ってのは丸分かりだからなあw

リアルにインベーダー世代だろ、こいつら
ドルアーガとか夢中になってた老人じゃないとゼルダだの探索だの馬鹿みてえに興味持たねえし
スーファミの頃で昔は良かったが始まって64以降は3Dマリオとゼルダくらいしかゲームしてねえんだろ
2019/11/09(土) 05:43:03.58ID:UoAzIV5P0
>>306
新作が面白いと>>300で言っるな
314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:46:08.17ID:6NS+Yx+10
【悲報】ゴキちゃん、いまだゼルダのトラウマが癒えない
2019/11/09(土) 05:46:55.39ID:ryf1kLzs0
すまんがゼルダ自体はガチでクソゲーだわw
あれ、面白いと思ってるのガチのインベーダー老人しかいねえからw
2019/11/09(土) 05:48:40.73ID:UoAzIV5P0
一々すまんがすまんが言わなくて良いよ
2019/11/09(土) 05:51:21.20ID:1pcvVlpd0
時間が掛かるコマンドRPGを何周もやってる人は流石に気持ち悪い
318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:51:57.57ID:6NS+Yx+10
>>316
老いるほど語彙が減っていくんだぞ慮ってやれ
2019/11/09(土) 05:52:55.05ID:ryf1kLzs0
豚くん、いい感じで発狂してるなあw
マジで生態が分かりやすくて面白いw
320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:54:00.04ID:4PNzmofn0
現時点ですでに約6時間荒ぶるソニーファンボーイ
ID:ryf1kLzs0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20191109/cnlmMWtMenMw.html

心の病が心配される
321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 05:55:48.18ID:ZWWHuVm80
エミュでやって記録は無し、失格とかあったな
実機は正義
2019/11/09(土) 05:58:46.46ID:UoAzIV5P0
まあでも新作だとどんなクソゲーでも新鮮な気分だけで10分位は楽しめるな
同じゲーム長々遊んでると飽きるしな新鮮さは大事だよな
323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:02:12.58ID:Z9FVOw3s0
昔のゲームで思い出したようにやりたくなるゲームって何があるかな
自分の場合は逆転裁判1〜3、初代ゼルダ、神トラ、バルダーズゲートあたりか
携帯機でできるゲームが多い気がする
2019/11/09(土) 06:02:24.95ID:ryf1kLzs0
つーか、同じゲームだけを延々とやってる奴はハードでゲームを語らないからゲハに来ないしな
ゲハに来てるのにこんなこといってるような奴はただの老害丸出し
325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:03:37.72ID:ixadFdt90
>>295
普通にPSユーザの中でも
トロ厨はキチガイ扱いされてるぞキチガイ
2019/11/09(土) 06:04:12.41ID:lkgKA9pea
妄想で人物像作り上げてるな
327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:04:57.61ID:ixadFdt90
>>297
勝つための試行錯誤による楽しさが
ゲームによって違うしバージョンによっても
変わっていくのが対戦ゲームやで
その中からみんな好きなの選んでんだ
2019/11/09(土) 06:05:41.57ID:UoAzIV5P0
>>320
妄想がひどいな病気か?
罵倒した後に限って草はやして「心に余裕あります」アピールするんだな
329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:07:08.54ID:ixadFdt90
>>308
うーんこの池沼
2019/11/09(土) 06:11:29.59ID:ryf1kLzs0
豚ってマジで自分らの生態がバレてないと思ってんのなw

ゼルダとか言ってる時点でバレバレなんだからよ
あれ、ディスクシステムのゲームだぞ
スーファミでも空気、もちろん時オカも空気
プレイしてたのはインベーダー老人しかいない
2019/11/09(土) 06:17:29.87ID:UoAzIV5P0
>>323
パズルと2dシューはたまにやりたくなるあと格ゲーくらいか
プレイ時間短いと気楽に出来る
ぷよぷよ蒼穹紅蓮隊ダラ外とかな
時間かかるプレイ済みのRPGとかは途中で飽きて無理だな
2019/11/09(土) 06:22:32.95ID:UoAzIV5P0
>>330
インベーダー老人と豚は世代全然違うぞ
2019/11/09(土) 06:24:02.89ID:Avx+nKWIa
やたら年齢や精神疾患を敵視してるけど自身がその手のコンプ持ちだから自然と漏れ出るんかねやっぱり
2019/11/09(土) 06:28:01.85ID:ryf1kLzs0
>>332
違くないんだなあ
ゲームに探索とか謎解きとかいうクソ要素求めるのはドルアーガとかやってた奴らだし
ゼルダ自体がドルアーガのパクリだし
2019/11/09(土) 06:38:13.22ID:UoAzIV5P0
>>334
違うんだなぁ
ドルアーガとは世代被るかも知れんがインベーダーは全然時代が違う
そもそもなんでドルアーガ出して来たわざわざレス返してきても急にドルアーガをパクった話しした所でインベーダーとゼルダが同世代の理由にならんだろ
ちゃんと受け答え出来る様になれよ
2019/11/09(土) 06:49:53.74ID:ryf1kLzs0
>>335
違くないんだなあ
ファミコンディスクシステムなんて買う存在自体がすでにおっさんでこいつらがインベーダーあたりからゲームにハマってた奴らなんだから

そもそも、ドラクエとゼルダは同時期のゲームだが
ディスクシステムだから子供はゼルダをプレイしていない
2019/11/09(土) 06:50:05.20ID:IZGRQp3y0
古いゲームを繰り返して遊ぶのはゲーマーじゃないのか
じゃあ棋士とかスポーツ選手なんかも勝つ喜びのためだけにやってるように見えてるのか
独特の世界観だな
338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 06:52:28.50ID:Hma61T4r0
>>318
PS猿の語彙力の乏しさは老化ではなく本人のオツムの問題だろ
クズを労う謂れもないし
2019/11/09(土) 06:57:15.96ID:6cI7YINb0
ディヴァインディヴィニティやってます
https://i.imgur.com/cVpDipV.jpg
2019/11/09(土) 06:58:30.90ID:ryf1kLzs0
>>337
そりゃ、グラフィックはゲームじゃないとか言ってるようなアホ連中だもんなあ
脳ミソがそこで止まってるんだろ
341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:03:48.11ID:j7GHaVV3a
>>15
Hey、ああいう奴らの中ではゲームは「賞味期限のある消費物」なんだぜ?
発売してしばらく話題に上がったらそれっきり、だから「新鮮でないゲーム」には価値がない、そんな連中だ
342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:09:25.76ID:9y4Mi/ja0
PS1のゲームも好きなのは多いんだけど今実機でやるとロード時間で辛くなるのも多いんだよな
この間スイッチに移植されたMoonは楽しくやれたが
2019/11/09(土) 07:10:41.41ID:UoAzIV5P0
>>336
ディスク(1986)の時代は金のある小中学生がメインで遊んでた
おっさんはゲームをしなかった時代
インベーダー(1978)のメインの客層は大学生前後
インベーダーハウスや喫茶店には子供は入りにくかった
よってインベーダー老人はディスク出た頃はゲームを卒業していた
20歳位違う
2019/11/09(土) 07:12:22.39ID:F96yzf0y0
PSのローポリゲーってほんと今はできない
64はそうでもないんだけどなあ
345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:12:54.36ID:Z9FVOw3s0
>>341
だから青果物みたいな売り方してるのかな
346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:13:42.66ID:Hma61T4r0
>>341
PS猿はゴテゴテに飾り付けたバナナの皮をしゃぶっては捨ててを繰り返すだけ
今度のバナナの皮はいつまでもつかな?
347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:58.12ID:SeWBjPf7M
FF7は22年前のゲーム!
早く叩かなきゃ
2019/11/09(土) 07:19:54.77ID:yutJpEtp0
>>344
見た目は慣れるが、あの見た目でロードがあるのが辛い
RPGとかだと技使う度にボイスやエフェクトで読み込み入って、それを誤魔化すために全体的にもっさりしてたりするし
2019/11/09(土) 07:20:11.64ID:V+q6oLjK0
ロマサガ3とサガフロ2とミンサガは今でもたまにやる
2019/11/09(土) 07:20:19.12ID:ye16US+K0
ていうかゴキブリは新作もしてないやんw
なんだよこの売り上げw
2019/11/09(土) 07:21:50.56ID:ye16US+K0
ゲーマーはプレステにはいない
桜井みたいのが真のゲーマー
ゴキブリは単なる貧乏人
2019/11/09(土) 07:24:19.29ID:Lz1MT0zV0
>>340
こどおじが発狂してるw
2019/11/09(土) 07:27:14.12ID:ye16US+K0
グラフィックなんておまけに決まってるだろ
ゴキブリってほんとちょろいな
まあ今残ってるのは金なしばかりだから
なんの影響もないけど
せいぜいゲハで吠えるだけw
2019/11/09(土) 07:31:34.78ID:6cI7YINb0
発売日も同じにするとか味にあるな
押入れ整理したら本出てきた
https://i.imgur.com/XDZPzXy.jpg
2019/11/09(土) 07:50:43.16ID:d6d2cSvG0
本当は昔のゲームとかどうでもよくて、他人を発達障害と"診断"したいだけなんじゃないのか
医者でも目指してるのかもしらんね
356びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/09(土) 07:56:18.71ID:gqTytuDF0
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000005207
Wiiu ロマンシング サ・ガ3


まあ、実際に買った人もそこそこいるんじゃないの
2019/11/09(土) 07:57:40.69ID:6cI7YINb0
俺もWiiUで買ってる
今回はスイッチ版買おうかね
携帯モードで遊ぶの最適そう
ロマサガ2がそうだったし
358びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/09(土) 07:57:43.30ID:gqTytuDF0
今度でるロマサガ3に関しては、リメイクじゃなくてリマスターだから
真面目にゲームとしてはスレタイのと同じだかんね
2019/11/09(土) 07:58:38.89ID:2B4DvErhM
>>354
やはりその頃の方がキャッチコピーもワクワクさせられるね

以下、最悪な例
https://i.imgur.com/xRnZPgc.jpg
https://i.imgur.com/PWAJXP2.jpg
https://youtu.be/RpJ7G9nBbtE
2019/11/09(土) 08:17:48.05ID:DdQw/7Do0
FF15は仕事観満載で終わってるわ
世界観も糞もないな
仕事を処理しましたって感じ
クリエイターとして4流以下
2019/11/09(土) 08:21:37.86ID:ydV9PkZl0
たまに旧作やりたくなるときあるよな
とくにFCやSFC
2019/11/09(土) 08:36:38.04ID:45QLgS7b0
Switchですら持ち歩きたくないとき、ミクロがあるといいぜ
ある意味最強やと思う、GBASPでもいいけどね!
2019/11/09(土) 09:47:25.32ID:IBUF7FYpd
さすが発売日以降は完全に無かったことにするゴキブリだわ
2019/11/09(土) 09:48:46.22ID:d/iTpQpea
不定期ならわかるが定期的にやるとか
2019/11/09(土) 11:59:38.42ID:LtQ14WoM0
>>363
DQ11とか2017-18はあんだけ持ち上げたくせに
今は擁護もせずぞんざいに叩きだからな、何が神ゲーだって発言晒してやりたいわ
366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 12:26:08.04ID:J75Nit4Ga
>>362
持ち歩くと傷がつきそうで携帯出来ない…
2019/11/09(土) 15:20:48.46ID:ryf1kLzs0
>>365
2年も前のゲームの話をするのが普通だと思ってるってやばくねえ?
任天堂ハードは2年たっても進化が全くないんだろうけどさ
2019/11/09(土) 15:25:42.52ID:42v2S0qZ0
ジワ売れとか本当に恥ずかしいよな
PSWは1週間ごとにゲームが進化するから、
発売後2週目以降にゲームを買うなんて恥ずかしくてできないわ
2019/11/09(土) 15:30:43.81ID:ryf1kLzs0
ジワ売れとかいうのはいかに楽しみに発売日を待ってた人が少なかったかの証明だからなあ
発売日に買う価値がないってことだし

ゲームってのは昔から制作発表されて雑誌に記事が載りまくってる発売前の1年くらいから発売後1ヶ月くらいが1番盛り上がる時期だろ
何年もたってから昔のゲームの話してるってどこの老人だ?
2019/11/09(土) 15:32:54.57ID:Q105SJz/0
発達やね
371びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/09(土) 15:52:24.04ID:gqTytuDF0
ジワ売れ云々と
20年前のロマサガ3を今やるか論は流石に別の問題かな
2019/11/09(土) 16:11:57.15ID:gsIEbbMEp
>>369
ラスレムPS4版買った人馬鹿にしてやるなよ…
373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:04.54ID:mjOADvsw0
コマンドーは1年に1回くらい見てるかも知れぬ
2019/11/09(土) 16:25:44.30ID:L6pcqlYjd
>>370
君絶対発達障害の知識ないでしょ
2019/11/09(土) 17:28:45.04ID:+PKbSlyI0
発達しすぎたやりこみはチートと区別がつかない
2019/11/09(土) 17:39:57.54ID:6vW2V5xN0
俺もアーク2始めたわ
無理に新しいの始めるより
面白いと分かってるのにいきたくなる
2019/11/09(土) 18:29:24.98ID:K1u32c3l0
たまにやりたくなるよな
2019/11/09(土) 20:50:48.41ID:45QLgS7b0
>>366
ダイソーでこれ買ってこい、ぴったりやぞ
https://i.imgur.com/PdhoYhv.jpg
https://i.imgur.com/xkkWYqD.jpg
2019/11/09(土) 20:56:10.71ID:fswnIFiW0
まぁBF4やSkyrimくらいならまだやってる、後はエスコンとか
380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 06:09:06.20ID:9pF5L7ls0
>>1
これむしろアーカイブとかで昔の作品を
手に取りやすいのってPS側なのにな
381びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/10(日) 07:43:56.11ID:wOnsV36S0
>>380
PS4にはアーカイブは無い

PS3・WIIU・3DSで比較したら
ほぼ互角じゃね
2019/11/10(日) 07:46:11.67ID:ciHOaap70
>>367
2年も前のゼルダで未だにネチネチとスレ立てる奴は何処のゴキブリだよ
2019/11/10(日) 07:46:35.50ID:feD+EzhZa
>>1
今でもスーファミ版を定期的にやっているとは···
任天堂信者って凄いな
2019/11/10(日) 07:54:32.61ID:94xeJu7F0
任天堂じゃなくてロマサガ信者やろ
385びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/10(日) 08:00:02.22ID:wOnsV36S0
>>383
ロマサガ3はWiiuのバーチャコンソールで配信されてるからね
3DS版は無いみたいだけど
386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:03:06.26ID:9pF5L7ls0
ロリコン糞コテが湧いてて草
2019/11/10(日) 08:51:24.07ID:nDT20IlL0
今でもマリオの黄金像とか初心会とかで煽りになると思ってる奴もいるしなぁ……
2019/11/10(日) 10:14:13.10ID:NY63dKh/0
>>367
そういやVITAやPS2はゴキの中では年を追う毎に高性能になっていくんだがあれはどういう仕組みだ
389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 10:19:26.21ID:MXwGz3Uk0
>>388
豚の中ではでしょ?
解像度の違いも分からずPS2並み!スイッチでも出せる!(出せない)とか馬鹿の一つ覚えのフレーズで和ゲーネガキャンしてくるし
2019/11/10(日) 12:18:29.43ID:0M1+lnWG0
あれ普通に何周もできる スルメゲーだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況