日本もこういう会社が増えてきたな……
ゲーム史に残るあくどいファルコム商法で流通・小売りから締め出されたのに逆ギレして
PC版だけ日本語版出さないような会社もあるけれど

4Gamer:
ところで,日本一ソフトウェアさんって,Steamでいわゆる“おま国”をしませんよね。

新川氏:
 いやぁ,単純に,それはダメでしょう(笑)。うちの場合は,とくに日本側から何も言わなくても,
 NIS Americaのほうから「それはちゃんとやりましょう」という話がきたぐらいです。
 あちらのスタッフも日本のゲームが大好きな人間なので,ファンのことを考えて展開してくれたんでしょうね。
 そもそも,わざわざ日本のゲーマーに売らないという選択肢はありませんよ。