探検
当時駄作扱いされてたMOTHER3が今になって良作評価されてる理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:11:01.52ID:oOaNoU400 当時のプレイヤーが大人になってテーマの意味を理解し始めたからだよな
2名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:11:37.32ID:MQzEdqiS0 しらんがな
2020/04/20(月) 22:11:49.42ID:xi3o/6Z/d
駄作扱いされてない定期
4名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:11:52.17ID:5FzIWsQNx よかったね
2020/04/20(月) 22:12:06.69ID:0Owb0ZXP0
されてねーよ
2020/04/20(月) 22:12:54.78ID:524Y5JOHr
俺は昔から3が1番好きだった
2020/04/20(月) 22:14:34.73ID:XleB5IHU0
歳をとるにつれ自分はネスじゃなくてポーキーみたいな奴だって自覚しはじめたからじゃないの
8名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:14:50.07ID:U/eKfNWoa 外人がやりたくて喚いているだけでは
9名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:15:29.39ID:D1gkbRyLr 大好きなMOTHER2の思い出を作中で「大人になっても子供から抜け出せないポーキー脳」みたいに皮肉られて発狂してたこどおじも大人になれたのかなぁ
10名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:16:52.09ID:D1gkbRyLr 自分はネスじゃなくてポーキーだって気づき始めて3の世界観に共感できるようになったんじゃねーの
11名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:17:10.77ID:aWrZ7kGU0 ぽえーん
2020/04/20(月) 22:18:06.46ID:iXWp5N4+0
シリーズ一気にやった身からすると2が一番異端に感じたわ
2020/04/20(月) 22:19:03.06ID:9GZYDQNcd
昔から暗すぎる鬱すぎる言われても駄作とは言われてないだろ
捏造すんな
捏造すんな
14名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:20:04.94ID:oOaNoU400 てか当時声がでかかった3はMOTHERじゃない派がノイジーマイノリティだった説すらある
15名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:20:17.90ID:Nqrc6+Zg0 >>13
イースじゃん
イースじゃん
2020/04/20(月) 22:21:27.72ID:52St6ebR0
ファンは子供だけで完結するスタンドバイミーのような大冒険がしたいのであって
十数年待たされて悲劇的な救いのないストーリーだったからな叩かれるのもわかる
十数年待たされて悲劇的な救いのないストーリーだったからな叩かれるのもわかる
2020/04/20(月) 22:21:42.62ID:mwuVdsWh0
こんな人がいなくなった掲示板でそんな主張されてもなw
18名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:23:18.05ID:KHF3bG1Z0 最初と最後のストーリーは良くも悪くもマザー。
なんだけどRPGとしてつまんないんだよね
シンボルエンカウントなのに避けれない敵
戦闘のリズム攻撃が難しいのにそれありきの調整
最後の最後までヤッターマンみたいな展開の繰り返し
ほんとストーリーだけ
なんだけどRPGとしてつまんないんだよね
シンボルエンカウントなのに避けれない敵
戦闘のリズム攻撃が難しいのにそれありきの調整
最後の最後までヤッターマンみたいな展開の繰り返し
ほんとストーリーだけ
19名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:23:41.96ID:jhm6XhJCr Twitter見て立てたんだろうが元々女からは任天堂発売の中でもトップレベルに評価高いだろMOTHER3は
Twitterで祝ってるの女ばっか
Twitterで祝ってるの女ばっか
20名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:24:36.93ID:ivMI8EKt0 ストーリーだけはかなり良かったな
2020/04/20(月) 22:25:35.49ID:tIoTWSXmK
3は昔から好きだが
音楽やUIは良いが新約1みたいな2の方が平凡だと思ってたわ
音楽やUIは良いが新約1みたいな2の方が平凡だと思ってたわ
23名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:26:02.53ID:oOaNoU400 MOTHER2ファンあってのMOTHER3叩きみたいな所あるよな
単体で出てた方が良かった説ある
単体で出てた方が良かった説ある
2020/04/20(月) 22:28:30.32ID:VQCxd3bN0
Switchで復刻希望
ゲームボーイミクロはいい機体だけど大画面に馴れすぎた今ではキツイんや
老眼やないで
ゲームボーイミクロはいい機体だけど大画面に馴れすぎた今ではキツイんや
老眼やないで
25名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:30:07.60ID:MLLNIG9K0 俺は嫌い
2020/04/20(月) 22:30:42.90ID:arwvoYTA0
駄作扱いしてたのはゴキだけ定期
27名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:31:02.43ID:r3LVRZ5KM ダークサイドに堕ちていったとなりの家に住んでたいけ好かないクソガキについて何の感情も湧かないような陽キャラのみなさんが3遊んで「もっとほんわかしかゲームよこせ!」とか騒いでただけ
28名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:31:15.39ID:RkN+xe92r LGBTや身体障害者に動物虐待と保護、コミュニティの先鋭化、社会契約説や都心の一極集中まで描かれてるから昔一度やってその鬱さ息苦しさに二度とやりたくなくなったって層ももう一度プレイする価値はあるよ
2020/04/20(月) 22:31:15.42ID:PzMcj2xc0
3は発売当時ネタバレ踏んで内容がショックで買わなかった
今高騰してるからあのとき買えばよかったと思ってる
今高騰してるからあのとき買えばよかったと思ってる
2020/04/20(月) 22:32:20.27ID:Zu6Ic9ctd
ヨクバって実はイイ奴ダッタンダーとか言うチョロい奴が持ち上げてる印象
2020/04/20(月) 22:32:36.92ID:PzMcj2xc0
2はやったけどポーキーより弟のほうがかわいそうだし心配だった
2020/04/20(月) 22:34:06.34ID:LT3DkhCQ0
1>3>2かな。1のおどろおどろしさが一番よい。FCの描画能力の低さが雰囲気にプラスに作用したのもある
33名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:36:45.38ID:oOaNoU400 てかGBAが今更高騰してるしSwitchで出せばいいのにな
夢島UIで行ける気もする
夢島UIで行ける気もする
34名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:38:37.42ID:t9gcAYFF0 今のポケモンぶつ森と同じマザー3の時にはもうゲハやソニーが存分に活動してた
当時から従来のファンサイト周りはほぼ支持していた
当時から従来のファンサイト周りはほぼ支持していた
35名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:38:37.42ID:gIGznC/qp 夢島風でリメイク出して欲しいな
36名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:40:07.48ID:dRtsiZP8r 発売延期に対するヘイトと「こんなのMOTHERじゃない」って前作ファンの批判だけで単体としてなら普通に唯一無二の良作
その迷走言われてたのもただのガイジムーブでなく糸井のインタビュー見てたら前作ファンの裏切りをテーマに挑戦したいものがあったって事だし
その迷走言われてたのもただのガイジムーブでなく糸井のインタビュー見てたら前作ファンの裏切りをテーマに挑戦したいものがあったって事だし
2020/04/20(月) 22:41:10.14ID:jfYlzcjn0
38名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:42:08.09ID:1/DhUzQoa 64でキャラクターはみんなそれぞれ違う思考AIで動く自由度の高いゲームにします
↓
GBAで鬱イベント満載のレールプレイングになりました
これは叩かれても仕方ないだろ
↓
GBAで鬱イベント満載のレールプレイングになりました
これは叩かれても仕方ないだろ
2020/04/20(月) 22:42:24.56ID:PzMcj2xc0
繰り返しやって楽しかったのは2だけど1のほうが感動したな
2020/04/20(月) 22:42:28.35ID:tIoTWSXmK
グレッゾは次の2Dゼルダに取りかかってるだろ
暇してそうな1UPに1〜3リメイクを作らせたら良いのに
暇してそうな1UPに1〜3リメイクを作らせたら良いのに
2020/04/20(月) 22:42:50.32ID:NtWVcCGB0
昔から続編としてはダメって評価だったような
あとは文句言ってた連中はもう何も言わないけどファンはいつまでも持ち上げるからそう見えるだけ
自分もゲームとしてはそこそこ好きだけど作品としては好きじゃない
あとは文句言ってた連中はもう何も言わないけどファンはいつまでも持ち上げるからそう見えるだけ
自分もゲームとしてはそこそこ好きだけど作品としては好きじゃない
2020/04/20(月) 22:43:55.67ID:tyZe333x0
マザーはオクトラ風リメイクの方が合うんじゃないか
2020/04/20(月) 22:44:41.25ID:idRFXjEsM
2の出来が良すぎた反動じゃろ
2020/04/20(月) 22:45:27.59ID:NwouQMVda
一番名作の2に嫉妬してる逆張りが持ち上げてる駄作。
45名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:46:50.78ID:4aPbkWmT0 WiiUで配信されてたからやったけど、話は暗いしフィールドは狭いしテキストと演出がクドいしで途中で投げた
特にテキスト、演出はライターのどや顔が透けて見えてしんどかったわ
特にテキスト、演出はライターのどや顔が透けて見えてしんどかったわ
46名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:47:30.77ID:t9gcAYFF0 この頃からゴキのやる事はずっと同じ従来のファンが批判している!
と仮面を被って自作自演しながら叩いて信者がどうとかレッテルまでやる
ドラクエ9やポケモンや最近のぶつ森や全部同じパターン
この当時は耐性が無くて騙されてた奴も少数ながら居たけど
もうそれも誰にも相手にされなくなったのが直近のポケモンぶつ森
と仮面を被って自作自演しながら叩いて信者がどうとかレッテルまでやる
ドラクエ9やポケモンや最近のぶつ森や全部同じパターン
この当時は耐性が無くて騙されてた奴も少数ながら居たけど
もうそれも誰にも相手にされなくなったのが直近のポケモンぶつ森
2020/04/20(月) 22:47:37.34ID:qMjiFDBa0
ヨクバは身内に甘いだけのクズ野郎
それを実は良い奴みたいに言うアホなファンは確かに多い
それを実は良い奴みたいに言うアホなファンは確かに多い
48名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:48:06.46ID:IskNgSPgr まどマギやシュタゲやテセウスの船の救済前レベルの鬱シナリオ むしろタイムリープしてMOTHER3の世界を救うってゲーム出した方がいいレベル
2020/04/20(月) 22:48:06.75ID:Lx4b5ZxmM
キッズが大人になって母ちゃんが死ぬのは普通のことだと気付いたから
50名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:48:22.65ID:k+VYc2Dca ストーリーゴミすぎただろ
あまりにも糞すぎて外人を怒らせてしまう
というのが海外で出さない理由だと思うの
あまりにも糞すぎて外人を怒らせてしまう
というのが海外で出さない理由だと思うの
51名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:48:40.18ID:IujMdaou0 終盤打ち切り漫画のように一気にネタバレされるのはわらた
2020/04/20(月) 22:49:01.74ID:c8XOCvbd0
マジカントが子宮の形って知ってから基地外が作ったゲームなんだなと見るようになった
53名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:51:36.09ID:awiNj8mE0 あれなんで親父は母親と双子に同行してないんだっけ
あそこから始まってるだろ
あそこから始まってるだろ
2020/04/20(月) 22:51:53.02ID:NtWVcCGB0
1も2も3も難産なゲームではあったが3はとりわけ取捨選択が下手くそというかまとまりのないとっちらかったシナリオや演出がよくなかった
悪い意味で今の和ゲーぽさがある
悪い意味で今の和ゲーぽさがある
2020/04/20(月) 22:52:46.59ID:CDBAh5Bz0
2の影響で泣かせなきゃいけないって作者に圧力かかってしまった感じやわ
ある意味2の被害者やと思うわ
ある意味2の被害者やと思うわ
2020/04/20(月) 22:52:47.33ID:BWOu3kQN0
2が名作とか言ってるの当時のキッズくらいやろ
57名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:53:37.91ID:BcKWyy/z0 最終章でノッポが謎をペラペラ話すだけのクソシナリオだったわ
58名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:54:22.76ID:awiNj8mE0 狭い代わりに展開が何か一つ進むごとに村民全員の会話や考え方が少しずつ変わっていくのがなんかリアルで好きだったわ
でもそういう所も世界が広かった2の逆張りだよなw
でもそういう所も世界が広かった2の逆張りだよなw
59名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:54:56.90ID:Fj3H8kup02020/04/20(月) 22:57:20.71ID:F2baARLX0
特に叩いてる奴見ないけど
パーティの半分がMP0のキャラなせいで戦略性が非常に狭いのはかなりの問題だと思うんだ
パーティの半分がMP0のキャラなせいで戦略性が非常に狭いのはかなりの問題だと思うんだ
61名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:57:43.86ID:WRtysNfw0 でも発売延期になった64版の方がストーリー鬱だったらしいじゃん
2020/04/20(月) 22:58:10.28ID:sTR7urex0
駄作ってより賛否両論だったろ
63名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:59:16.14ID:awiNj8mE0 ポーキーが2の世界をいつまでも追いかけてる姿と2ファンがMOTHER3に自由度とコミカルな世界観を押し付けてる姿がなんか重なるのは分かる
64名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:01:01.05ID:Nt1TB9t40 マザーはリメイクの話し全く無いんだよなあ
65名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:01:56.93ID:F3pjMqL00 糸井重里のセリフのセンスが枯れてて悲しかった
ラストバトルだけはよい
ラストバトルだけはよい
66名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:02:03.69ID:awiNj8mE0 小規模なゲームなのに任天堂独占のゲームに限ると腐女子の多さがFEやポケモンに次ぐ印象
というか弟の闇堕ちフォルムが
というか弟の闇堕ちフォルムが
2020/04/20(月) 23:02:10.26ID:3vmyEx790
3出てたのか
68名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:06:52.57ID:NkeWLgOyr ネスの世界観を敢えて皮肉りたかったから64から鬱路線は変わってないどころか更に酷かったんだろ
弟にネス、兄にギーグの再来を見だしたポーキーが兄をギーグの姿に改造し弟が仕方なく殺す展開だったとか
弟にネス、兄にギーグの再来を見だしたポーキーが兄をギーグの姿に改造し弟が仕方なく殺す展開だったとか
2020/04/20(月) 23:09:50.31ID:Q0AfqFbVa
ポケモンRSやスマブラXと同じでしょ
当時のネット住民の大半を占める懐古層がうるさかっただけで
それらがシリーズ初体験のキッズ世代がネットに進出するにつれてそういう層の声が薄まった
当時のネット住民の大半を占める懐古層がうるさかっただけで
それらがシリーズ初体験のキッズ世代がネットに進出するにつれてそういう層の声が薄まった
2020/04/20(月) 23:10:15.72ID:K4uZi0QDr
3は敵のデザインが適当すぎ
セーブポイントありすぎ
全滅リスク無さすぎ
曲も残るレベルのは無かった
終盤は2をプレイ済みなのが前提過ぎた
屋根裏の九州弁のネズミ夫婦だけは大好き
セーブポイントありすぎ
全滅リスク無さすぎ
曲も残るレベルのは無かった
終盤は2をプレイ済みなのが前提過ぎた
屋根裏の九州弁のネズミ夫婦だけは大好き
71名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:11:18.35ID:NkeWLgOyr シナリオの筋はバラついてるけどメッセージ性が強いから色々社会を知ってからもう一度やると結構響くよな
72名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:13:36.27ID:sJFzYX+IM 隣人の友達と一緒に世界を救うヒーローになると夢見たはずが
いつのまにか悪の親玉の側近になってて
仲間を引き連れた友達に惨敗
時空を超えて逃げ回って、不老不死の身にすらなって
最後にたどり着いた世界で見つけた赤の他人を洗脳して側近に仕立て上げ
そいつの弟と戦わせて、最終的に和解させる
その様子を安全な殻の中から眺めて、自分とかつての友達との関係を妄想しながらニタニタ笑ってる
めちゃくちゃ趣味悪いストーリーだよな
いつのまにか悪の親玉の側近になってて
仲間を引き連れた友達に惨敗
時空を超えて逃げ回って、不老不死の身にすらなって
最後にたどり着いた世界で見つけた赤の他人を洗脳して側近に仕立て上げ
そいつの弟と戦わせて、最終的に和解させる
その様子を安全な殻の中から眺めて、自分とかつての友達との関係を妄想しながらニタニタ笑ってる
めちゃくちゃ趣味悪いストーリーだよな
73名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:13:51.47ID:1dIcUXpR0 駄作では無いと思うけどもう一度やろうとは思わないな
75名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:15:22.40ID:sJFzYX+IM >>68
ポーキーがクラウスに見出したのはちえのりんごとしてギーグの側近になった自分の姿じゃないの?
ポーキーがクラウスに見出したのはちえのりんごとしてギーグの側近になった自分の姿じゃないの?
2020/04/20(月) 23:16:32.26ID:52St6ebR0
2は30周した 世界旅行してる感じがたまらん
かなり後半に手に入るアイテムが序盤の街の人にプレゼントできたりあの時代からは考えられない作り込み
かなり後半に手に入るアイテムが序盤の街の人にプレゼントできたりあの時代からは考えられない作り込み
77名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:17:23.69ID:VEyXN2Pd0 母兄の死よりも話す度に町の人達の思想が変わっていって最終的に宗教化するのが怖かったわRPGの町って薄く転々としていくのがメインでシナリオ終えたら会話は一生変わらないってイメージあった
78名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:19:07.23ID:DOPrWa6B0 リズムがね……
2020/04/20(月) 23:19:24.42ID:GyD36saJ0
ロマサガ3みたいなもんか
クソゲー言ってたやつが時代の変遷で消えて信者が残った
クソゲー言ってたやつが時代の変遷で消えて信者が残った
2020/04/20(月) 23:21:58.71ID:PzMcj2xc0
正直ポーキーに関心なかったからそんな続編でしゃしゃり出るほどのキャラだったのかと
2のラストは思わせぶりだったけども
2のラストは思わせぶりだったけども
81名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:25:53.33ID:WRtysNfw0 中止タイトルが豚王の最後だったし最初からポーキーがキーキャラだったんだと思う
82名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:26:07.44ID:VEyXN2Pd0 もう二度とやりたくないって倉に封印して人が大人になってもう1回やったら衝撃受けるゲームだよな
2020/04/20(月) 23:26:09.67ID:kV6h1a+h0
85名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:28:06.77ID:GnRyeX4ed 開始時に家族の名前を何にするか小一時間悩んで最終的に自分家族の名前をペットも含めて付けたらそのあとすぐに全員殺されたね(´・ω・`)
86名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:28:37.33ID:s8opvQMw0 2のダークサイドみたいなゲーム
2のすぐ後に出てたら違ってたろうけど
時間が経ち過ぎ
みんなは2路線を待ってたら違うものが来たから
容量不足で後半のシナリオが会話で出てくるし
完全版をSwitchで出して欲しい
2のすぐ後に出てたら違ってたろうけど
時間が経ち過ぎ
みんなは2路線を待ってたら違うものが来たから
容量不足で後半のシナリオが会話で出てくるし
完全版をSwitchで出して欲しい
87名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:32:56.87ID:VEyXN2Pd0 どれも好きだがMOTHER2までのファンが待たされた末に前作脱却ゲーやらされたら怒るのは仕方ないわ
MOTHER3やってから1と2やるのが一番傷つかないはじめ方だと思う
MOTHER3やってから1と2やるのが一番傷つかないはじめ方だと思う
2020/04/20(月) 23:33:46.88ID:52St6ebR0
FE覚醒も当時クソ叩かれてたけどアンチ消滅して信者だけ残ったな
2020/04/20(月) 23:33:49.13ID:NtWVcCGB0
>>76
病院の忘れ物届けたり、オネットのパン屋のおばさんが意味のない話してくれたりそういう雰囲気好きだったな
ストーリー自体は基本的に一本道だったけど細かな寄り道やテキストがあの世界を冒険してる感じが良かった
3は章仕立てでキャラクターもコロコロかわって時間も進むから1や2とはやっぱりちがうな
病院の忘れ物届けたり、オネットのパン屋のおばさんが意味のない話してくれたりそういう雰囲気好きだったな
ストーリー自体は基本的に一本道だったけど細かな寄り道やテキストがあの世界を冒険してる感じが良かった
3は章仕立てでキャラクターもコロコロかわって時間も進むから1や2とはやっぱりちがうな
90名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:36:32.93ID:s0Lwu3QmM 2の暗い側面に気付きもしないお子ちゃまには3の良さは分からない
91名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:39:58.18ID:UIVWUUU1r キノコでラリる島に出てくる幻想がプレイキャラの「こうだった、らどうしよう」を具現化してるとしたら幻覚クラウスが「僕生きてるんだよ」って言うのおかしいよな
普通は「クラウスが死んでたらどうしよう」→「僕はもう死んでるよ」って幻想が出てくるはず
普通は「クラウスが死んでたらどうしよう」→「僕はもう死んでるよ」って幻想が出てくるはず
2020/04/20(月) 23:40:42.21ID:PHMDFO4N0
2の後にあれを作った糸井重里は悪魔だと思う
2020/04/20(月) 23:42:28.49ID:jfYlzcjn0
95名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:42:43.57ID:XleB5IHU02020/04/20(月) 23:44:18.67ID:jfYlzcjn0
97名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:44:33.73ID:XleB5IHU0 同窓会で成功してるやつの話聞いてムッとする系の奴はネスよりポーキーよりの人間だろw
98名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:44:50.64ID:VEyXN2Pd0 ラピュタともののけ姫の関係に近い
ラピュタは大人になってからも子供のようにワクワク出来るがもののけ姫はある程度成長してから一気に衝撃がくる
ラピュタは大人になってからも子供のようにワクワク出来るがもののけ姫はある程度成長してから一気に衝撃がくる
2020/04/20(月) 23:45:12.11ID:jfYlzcjn0
100名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:46:03.63ID:YtLb66On0 マザーやったことないな面白いっては聞くけど
101名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:46:32.93ID:Cpv2/adIr まぁ、ヒナワさんは死ななくても良かったんじゃとは思う。
102名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:46:56.35ID:+EhQTU3o0 マザー1〜3はスイッチ版夢島ぐらいのグラフィックでリメイクしてほしい
104名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:47:45.09ID:jk4JtWwxd 前にシリーズ全部好きだけど強いて言えば3が一番好きだわって言ったら3好きな奴がマザーシリーズ好きを名乗るなってキレられた
105名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:47:52.68ID:jfYlzcjn0106名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:48:26.65ID:kwsjQQyX0 3の操作性で2をやりたい
107名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:49:37.88ID:VEyXN2Pd0 糸井があえてMOTHER2を逆張りしたみたいに言ってるしMOTHER2→3をやることによって起こる批判だよなMOTHER3から始めたやつは気にならない
108名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:49:40.74ID:+EhQTU3o0109名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:50:08.48ID:jfYlzcjn0110名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:50:41.62ID:RCQcBo3e0 >>76
回復アイテムが無駄に多いのが好きだった
値段と効果のバランスもまちまちで、値段効率のいいアイテムは、きっと「オイシイ」んだろうなって想像したり
最初はアメリカ風の世界観なのが
スカラビあたりで、ものすごく遠くに来てしまった感じがあって
魔境、地底大陸と進むのは、まさに地球全てを旅しているような感覚だった
現代のオープンワールドでは表現できない「世界の広さ」があったように思う
回復アイテムが無駄に多いのが好きだった
値段と効果のバランスもまちまちで、値段効率のいいアイテムは、きっと「オイシイ」んだろうなって想像したり
最初はアメリカ風の世界観なのが
スカラビあたりで、ものすごく遠くに来てしまった感じがあって
魔境、地底大陸と進むのは、まさに地球全てを旅しているような感覚だった
現代のオープンワールドでは表現できない「世界の広さ」があったように思う
111名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:51:21.25ID:s0Lwu3QmM 2でネス視点でポーキーとやり取りして初めて3のストーリーが活きるだろ
112名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:51:56.00ID:zotqyRAr0 ゲーム性は3が一番完成されてるというか1はフリーズとビームが強すぎるし2はペンシルロケット10が強すぎるしでそれまでが後半からバランス崩壊しすぎてただけに3は割と安定してる感
113名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:52:24.09ID:jfYlzcjn0114名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:52:42.93ID:Cpv2/adIr >>35
ファンメイドのマザー4だったものが、色々あって名前変わって正式発売するんじゃなかったっけ?
ファンメイドのマザー4だったものが、色々あって名前変わって正式発売するんじゃなかったっけ?
115名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:53:05.05ID:uJPMIzv9r なんかまじでいつまでも2のピーターパン世界にしがみついてるポーキー脳みたいなの呼び寄せちゃったな
116名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:54:02.18ID:jfYlzcjn0117名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:54:16.82ID:LT3DkhCQ0 3までに間が開きすぎたのと3以降シリーズが出てないから必要以上に叩かれている側面はある
118名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:54:51.77ID:YtLb66On0 喧嘩してんなw
119名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:55:06.49ID:jfYlzcjn0120名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:55:13.74ID:XleB5IHU0 3はポーキーが糸井の代わりにシナリオライターになって2の再放送した話だよな
121名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:57:15.51ID:dMUUzG+E0 当時のプレーヤーはMother3発売した頃は大人になってるだろ
122名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:57:18.87ID:tr/xQKOvr 序盤の教会で本当のあなたの名前を教えてくださいってのが出てくるからそれにネスって入力するとクラウスを操ってたポーキーVSリュカを操ってたネスみたいな感じでしっくりくる
123名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:58:04.45ID:xLKUKnhvr 俺は3が1番好きだな
3叩いてるの2信者だろ
3叩いてるの2信者だろ
124名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 23:59:02.59ID:jfYlzcjn0125名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:00:51.62ID:AA095Lvid マザーとポケモンスレが立つたびに現れる馬鹿
126名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:01:10.04ID:nGn905Hv0 3持ち上げると必ず発狂する奴おるよなw
127名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:01:48.80ID:RWAy1bye0 >>100
ゲーム好きな人には必修にしたいゲーム
ゲーム好きな人には必修にしたいゲーム
128名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:02:02.16ID:4WRKMfTE0130名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:04:42.95ID:pXOI+PDAr 当時付き合ってた彼女がメッチャMother3好きだったな
実況とか見るに女性受けは良いっぽいな
実況とか見るに女性受けは良いっぽいな
131名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:05:44.95ID:1MtIlQ3w0 実は喧嘩してる奴ら酒飲んだら仲良くなるパターンだな
132名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:05:49.77ID:RWAy1bye0 どのマップも時間が止まる瞬間がなくて村人までも時の流れで狂っていくのがまた辛い
どのゲームにもこの街はシナリオ更新されてないから平和って空間があったのに
どのゲームにもこの街はシナリオ更新されてないから平和って空間があったのに
133名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:07:14.68ID:4WRKMfTE0135名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:09:07.39ID:VEqJlPy30136名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:09:59.12ID:4WRKMfTE0137名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:10:13.31ID:3ZOSwYjur >>132
試行錯誤しながらも糸井はこれとこれとこれはやりたかったんだろうなってのが分かるがそのひとつがこのシステムだよな周回出来る小ささにして時の流れの切なさを表現したかった
試行錯誤しながらも糸井はこれとこれとこれはやりたかったんだろうなってのが分かるがそのひとつがこのシステムだよな周回出来る小ささにして時の流れの切なさを表現したかった
138名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:13:05.25ID:RIFquLnI0 マザー3は終始鬱展開なんだけど秀逸なテキスト・ドット絵・BGMが素晴らしいからどんどん物語に引き込まれてったな
不満点もたくさんあるけど最期はハッピエンドだったから自分の中では高評価なゲーム
不満点もたくさんあるけど最期はハッピエンドだったから自分の中では高評価なゲーム
139名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:13:24.94ID:4WRKMfTE0140名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:13:26.08ID:bw9MUQhqa 女受けする悲劇のヒロインみたいな話だった
みんな死んで助からない、終わり
みんな死んで助からない、終わり
141名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:14:30.01ID:3ZOSwYjur >>95
確かに「仮面の男として生きてたらどうしよう」が具現化したって話なら納得出来るわ
確かに「仮面の男として生きてたらどうしよう」が具現化したって話なら納得出来るわ
142名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:14:40.86ID:LQ6a0RGmr 本来の64版3はGBA版よりも陰鬱で救いが無いシナリオなんだっけか
章も全11章で長かったし3Dフィールドによるエンカウントの駆け引きもあったみたいだし
俺としては本来の完全版Mother3をやってみたいよ
章も全11章で長かったし3Dフィールドによるエンカウントの駆け引きもあったみたいだし
俺としては本来の完全版Mother3をやってみたいよ
143名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:15:07.06ID:RIFquLnI0 >>140
最期助かるぞ
最期助かるぞ
144名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:15:34.67ID:E7lipREy0 >>3
イマジナリーはやめろよ
イマジナリーはやめろよ
146名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:15:44.44ID:4WRKMfTE0147名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:17:30.66ID:qu6oypDar Twitterってなんだと思ったら昨日14周年だったのか確かに女多いイメージ
148名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:18:14.11ID:4WRKMfTE0149名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:20:12.81ID:LQ6a0RGmr GBAにする際にかなり削り簡易化させた感あるよな
まぁ64版も踏まえてそうしないと二の舞になりかねないだろうし
ドットはそれなりに頑張ってたと思うけど
まぁ64版も踏まえてそうしないと二の舞になりかねないだろうし
ドットはそれなりに頑張ってたと思うけど
150名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:20:21.61ID:VEqJlPy30151名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:20:55.48ID:RWAy1bye0 クラウスみたいなキャラが洗脳されてリュカみたいなキャラが助ける側なの違和感あるわ
普通なら逆のイメージ
普通なら逆のイメージ
152名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:21:48.65ID:M8TmrzQG0 ノーウェア島のメタフィクション的な設定なかった方が
リュカとクラウスにネスと自分の関係の再現をさせるっていうポーキーの愛情表現とも言える歪んだ復讐物語が伝わりやすかった気がする
リュカとクラウスにネスと自分の関係の再現をさせるっていうポーキーの愛情表現とも言える歪んだ復讐物語が伝わりやすかった気がする
153名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:21:52.46ID:4WRKMfTE0154名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:22:33.84ID:RIFquLnI0 >>150
そこからエンディング始まって機械混じりのMother3のロゴが自然のロゴになったやろ
そこからエンディング始まって機械混じりのMother3のロゴが自然のロゴになったやろ
155名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:24:51.36ID:M8TmrzQG0156名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:25:13.56ID:zatf0ELQ0 2006年のソフトのアンチしてるとか真性ガイジじゃん😂
157名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:26:40.81ID:4WRKMfTE0158名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:27:06.22ID:VEqJlPy30159名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:27:16.37ID:xSoilXmRr 女は自分でストーリー作るの好きだからホワホワENDのが二次創作しやすいんだろうな。糸井も小説やリメイクで補完したい気持ちはあるがせっかく二次創作できゃっきゃしてるファンの創造を狭めてしまいそうで出せないとか言ってた記憶
160名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:28:33.38ID:bdqLXs2KM 豚王の最期だった頃は幼少期に兄弟でトロッコに乗っての冒険シーンあったよな
…ばっさりカットしてしまったもんだからあまりにも衝撃的な展開も唐突な展開に
スピード重視インパクト重視にし過ぎて置いてけぼり食わされてる
…ばっさりカットしてしまったもんだからあまりにも衝撃的な展開も唐突な展開に
スピード重視インパクト重視にし過ぎて置いてけぼり食わされてる
161名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:30:30.59ID:4WRKMfTE0162名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:34:51.19ID:Auk1di+Lr >>155
エロ同人でも強気は催眠洗脳、内気には授乳プレイがテンプレだししょうがないね
エロ同人でも強気は催眠洗脳、内気には授乳プレイがテンプレだししょうがないね
163名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:35:10.78ID:4WRKMfTE0164名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:40:07.47ID:4WRKMfTE0165名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:41:47.47ID:RWAy1bye0 母親死んでからやったらやばいのは目に見えてるわ
つかれたでしょうとか絶対堪えるの無理だわ
つかれたでしょうとか絶対堪えるの無理だわ
166名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:44:11.73ID:6LHIp96j0 >>1
大人になった後でも趣味が悪いと思ったぞ
大人になった後でも趣味が悪いと思ったぞ
167名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:44:27.85ID:4WRKMfTE0168名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:47:59.52ID:TRj7GcIF0 糸井が「ぜったいあんぜんカプセル」に入ってる(もしくは入りたがってる)ような人間になってしまった(もしくは元々そうだったのがバレた)のが痛い
169名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:49:05.68ID:6LHIp96j0170名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:49:53.20ID:4WRKMfTE0171名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:51:13.27ID:M8TmrzQG0 じゅうそうびポーキー戦に見立てたかめんのおとこ戦で
母親の声で正気に戻ってリュカと和解するのめちゃくちゃ皮肉だよなぁ
母親の声で正気に戻ってリュカと和解するのめちゃくちゃ皮肉だよなぁ
172名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:01:52.32ID:OfH+WGt8d いやいやいや
3は駄作だよ
わからないやつはMotherを語る資格なし
3は駄作だよ
わからないやつはMotherを語る資格なし
173名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:02:26.44ID:IvZYaq4C0 ダスターとそのメインテーマであるドロボーマインドは至高
174名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:03:28.73ID:9ZgZKuzG0 駄作とは言わないけど2度とやりたくない
175名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:06:50.88ID:uyF5JrjL0176名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:12:15.18ID:gDciu3pp0 マザー2は全体的にセンス良いけどストーリーは割と意味分からんよな
1を2のグラとシステムでリメイクして欲しかったわ
1を2のグラとシステムでリメイクして欲しかったわ
177名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:18:27.90ID:V5plf6Wv0 個人的に1、3、2の順に好き
ただ3のラストはあまり好きじゃない
ただ3のラストはあまり好きじゃない
178名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:26:32.96ID:Zm05gXju0 なんのゲーム?
179名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:35:37.54ID:2We0jmwer メカドラゴが涙を流しバンドやろうどもに洗脳効かずマジプシーの1人に助けられたブタマスクが改心しクラウスが最後喋ったのが難しい
愛と音楽は洗脳を超えるて事でいいのか
愛と音楽は洗脳を超えるて事でいいのか
180名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:37:14.06ID:kA7M9bcu0 マイクロマニアが湧いてそうなスレだな
181名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:46:46.58ID:Q86bzFew0 3はクソだろ
仲間はカッコ悪い変な奴ばっかだし陰鬱な救いの無い話だし
明らかに2のほうが面白い
仲間はカッコ悪い変な奴ばっかだし陰鬱な救いの無い話だし
明らかに2のほうが面白い
182名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:49:54.63ID:AugJ0OpF0 中身そのままでグラフィックをトゥーンにしてリメイクすりゃいいのに
183名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:57:21.30ID:XL0g8Z+N0 3からやった人は別にこの苦しみはないんだけど〜って話よな
184名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:06:48.10ID:W37t05rr0185名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:09:37.33ID:flrbotzK0 3は印象に残ってるBGMがない、覚えてるのは思い出系シーンで流れるヤツくらい
2はほぼ全て場面を浮かべながら鼻歌歌える程度には覚えてるのに
2はほぼ全て場面を浮かべながら鼻歌歌える程度には覚えてるのに
186名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:10:13.80ID:ejFz5KHg0 エンディングを見て「は? はあ?」ってなってから、エンディングの前の「はい」「いいえ」を選び直してまた同じエンディングを見るまでがワンセット
187名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:17:29.27ID:WsMWUquW0 最後のはい、いいえはプレイヤーの手を離れてリュカ自身の意思で針を抜いたって意味だと聞いてすげえ納得した
プレイヤーはあくまでリュカ達の物語を見守る傍観者なんだなって
UndertaleのGルートとかもその辺からアイデア得てるんだろうな
プレイヤーはあくまでリュカ達の物語を見守る傍観者なんだなって
UndertaleのGルートとかもその辺からアイデア得てるんだろうな
188名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:19:27.62ID:W37t05rr0189名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:24:06.17ID:kA7M9bcu0190名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:26:26.79ID:cYGSajSt0 しんどかった思い出だけあるな
女オタクもしんどい連呼しとるし合うんやろな
女オタクもしんどい連呼しとるし合うんやろな
191名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:27:14.81ID:SJKS0UaD0 続編として見るとコレジャナイ、単体で見ると古臭い
でももし2と同じことやっても劣化2にしかならなかっただろうし
2と違うことをやって良くも悪くも記憶に残るゲームになった事は評価したいな
でももし2と同じことやっても劣化2にしかならなかっただろうし
2と違うことをやって良くも悪くも記憶に残るゲームになった事は評価したいな
192名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:27:24.60ID:J5rLkYrG0 どうみても駄作、なんでアドバンスなんだよ
豚王だせ
豚王だせ
193名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:36:07.54ID:/TPIToIZ0 2ならともかく3はねーよw
194名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:00:05.20ID:XIpLu/E3M やったことないけど
3はマザーファンから袋叩きにされてた記憶だけはある
3はマザーファンから袋叩きにされてた記憶だけはある
195名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:46:46.57ID:4WRKMfTE0196名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:49:37.85ID:YEhsmJFw0 海外版の3は出てなくて出してくれって海外ファンが言ってるけど
任天堂がかたくなに拒否してるんだっけ?
おもしろくないから?話が日本的すぎるから?
任天堂がかたくなに拒否してるんだっけ?
おもしろくないから?話が日本的すぎるから?
197名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:51:43.59ID:4WRKMfTE0198名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:54:24.12ID:4WRKMfTE0199名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:58:25.30ID:4WRKMfTE0200名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:01:00.11ID:M8TmrzQG0 ポーキーみたいな奴だなw
201名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:01:10.95ID:4WRKMfTE0202名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:04:03.65ID:4WRKMfTE0203名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:09:34.73ID:4WRKMfTE0204名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:13:28.87ID:4WRKMfTE0205名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:15:34.21ID:4WRKMfTE0206名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:19:33.46ID:4WRKMfTE0208名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:32:36.22ID:syn78+p00 当時単純にネットにいなかった人たちに刺さって今ネットにきて好きだって発言してるって感じだろう
再評価みたいなのってそういうパターン多いし
俺は大好きだけど評価割れるのもわかる
でもMother3がなかったらUndertaleとかも産まれてないって考えると一つの大きな存在であることは間違いないかと。
別ゲーとして出してたらこんなキチゲェアンチも出なかったと思う
再評価みたいなのってそういうパターン多いし
俺は大好きだけど評価割れるのもわかる
でもMother3がなかったらUndertaleとかも産まれてないって考えると一つの大きな存在であることは間違いないかと。
別ゲーとして出してたらこんなキチゲェアンチも出なかったと思う
209名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:41:25.64ID:4WRKMfTE0 >>208
君みたいなクソゲーMOTHER3信者に騙される人が増えないように
MOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくてはいけないな
アンダーテールもクソゲーMOTHER3の影響受けてるなら同じくクソゲーなんだろうwww
君みたいなクソゲーMOTHER3信者に騙される人が増えないように
MOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくてはいけないな
アンダーテールもクソゲーMOTHER3の影響受けてるなら同じくクソゲーなんだろうwww
210名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:34:27.22ID:xR79yCO6p 当時GBAで遊んだがなんかプレイが淡々としてた記憶
変な兄弟が駄洒落?をかまして微妙な空気になるのと接触即死亡のモンスターに追われるマンションとかは憶えてるけど戦闘とか全然思い出せん
未クリア
変な兄弟が駄洒落?をかまして微妙な空気になるのと接触即死亡のモンスターに追われるマンションとかは憶えてるけど戦闘とか全然思い出せん
未クリア
211名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:41:00.58ID:1VcqA/0X0 必死過ぎて逆効果な奴がいるな
クソだと思ってるモノにいつまで粘着してんだ
クソだと思ってるモノにいつまで粘着してんだ
213名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:59:50.87ID:LqFUKnXZ0 再評価っていうか
一度クリアしたらもうやらねーだろ普通
そりゃ何度もやってりゃ好きになるんじゃないの?
一度クリアしたらもうやらねーだろ普通
そりゃ何度もやってりゃ好きになるんじゃないの?
214名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:09:08.72ID:VEqJlPy30 「過去最高に狂ったエンディング」ってのは俺の中では誉め言葉だったんだけど
そういうのには噛みついてこないんだねこのキチガイは
MOTHER3、最高で〜す
そういうのには噛みついてこないんだねこのキチガイは
MOTHER3、最高で〜す
215名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:47:26.92ID:Gak5/TnIa マザー2のあとの3だったから別ゲー感は強かった
マザーとしてというよりマザー3として好きだぞ
リズム戦闘は面倒くさくなってたのはダメだったが
防御で致命傷の減り遅く出来てたり根本的なゲームバランスは好き
マザーとしてというよりマザー3として好きだぞ
リズム戦闘は面倒くさくなってたのはダメだったが
防御で致命傷の減り遅く出来てたり根本的なゲームバランスは好き
216名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:53:41.13ID:JTx2TJJVd 3はラストで泣くって話をよく聞いたが、どこに泣く場面があったんだ?
酷く安っぽい話だった記憶がある
酷く安っぽい話だった記憶がある
219名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:03:00.52ID:Yf3MgSARM 2→3の間が空きすぎてたに加えて3は作り込みにすっきりしなかったところもあり
そこでシリーズが中断しちゃってるんだから3がアンチ的なやり玉に挙がるのもしょうがないな
N64で3が出ててGBAやGCなりで4が出てたら3は異色か正統かという好きか嫌いかで
シリーズ全体としてのアンチを生み出すことはなかったのかもしれないけど
4を出せば3の真価がわかる。出さないかなと思い続けて10年以上。もう無理か
そこでシリーズが中断しちゃってるんだから3がアンチ的なやり玉に挙がるのもしょうがないな
N64で3が出ててGBAやGCなりで4が出てたら3は異色か正統かという好きか嫌いかで
シリーズ全体としてのアンチを生み出すことはなかったのかもしれないけど
4を出せば3の真価がわかる。出さないかなと思い続けて10年以上。もう無理か
220名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:04:24.72ID:b5SPI4qAd バトルシステムがね
221名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:07:51.21ID:JTx2TJJVd 双子の片割れが誘拐される序盤でもうラスボスがわかるし、2のポーキーをあそこまで引っ張る意味がわからないしで肩透かしだったな
仲間キャラも2の好感度高い面々と比べると魅力なし
仲間キャラも2の好感度高い面々と比べると魅力なし
222名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:14:02.89ID:b5SPI4qAd >>110
この感覚大事です
この感覚大事です
223名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:14:42.10ID:b5SPI4qAd やっぱ写真て大事だよね
224名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:17:34.38ID:XL0g8Z+N0 ここ見る限り2が好きな人が3ハラスメントを受けた感じだな
225名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:21:12.03ID:/PJRsd2ur 2が…2が…って思いながらプレーして楽しめなかった人が多そうだから3から始めて良かったわ
3から始めたらそんなにストレス溜まらないよ
3から始めたらそんなにストレス溜まらないよ
226名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:24:01.68ID:R+5WjeSR0 64の構想時は2否定しても許される内容だったんだろうがGBAへのスケールダウンが裏目に出て2否定部分だけ残った
227名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:24:15.09ID:FrUtOPx+0 最初は気に入らない旧来からのファンが年齢的にもネット主力だからそういう叩きが主になる
後でそれを受け入れてた当時の世代が言うほど悪いもんじゃないと評価する
近いものだと風のタクトがまさにそれだな
後でそれを受け入れてた当時の世代が言うほど悪いもんじゃないと評価する
近いものだと風のタクトがまさにそれだな
228名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:25:33.19ID:9eRc8jH50 3のラストの疲れたでしょうは本当に卑怯
マジで泣きそうになったゲームなんて3だけだわ
マジで泣きそうになったゲームなんて3だけだわ
229名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:27:21.24ID:FrUtOPx+0 >>221
2って全ての操作キャラに好感度がないというか3がむしろキャラ性を強調してる印象で
マザー2はそれと比すればモブ×4だと思うんだが
もちろんこれは悪いことでなく特にプー以外の3人のコンセプトは普通の子だしそれを良しとする人間が多かったんじゃないの?
2って全ての操作キャラに好感度がないというか3がむしろキャラ性を強調してる印象で
マザー2はそれと比すればモブ×4だと思うんだが
もちろんこれは悪いことでなく特にプー以外の3人のコンセプトは普通の子だしそれを良しとする人間が多かったんじゃないの?
230名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:31:15.64ID:TlhS4Ae9r ストーリーはお涙頂戴が露骨な印象だった
MOTHER1・2の世界巡り要素はもうポケモンがあるから方向性を変えたかったのはわかるけど
1・2みたいなゲームを求めるファンとのズレが起きちゃったんだろうね
MOTHER1・2の世界巡り要素はもうポケモンがあるから方向性を変えたかったのはわかるけど
1・2みたいなゲームを求めるファンとのズレが起きちゃったんだろうね
231名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:33:33.38ID:/PJRsd2ur 子供たちの話←→大人たちの話
現代のものにそのまま生命を吹き込まれたような敵←→敵は改造動物
世界中を次々に巡っていたらとんでもないところに着く←→小さな島を繰り返し徘徊し変化する様を見届ける
いつも声を聴けるママ←→すぐ居なくなったママ
喜劇←→悲劇
あとポーキー(大人になっても2の世界を夢見る人)に対する皮肉みたいなのがニューポークに散りばめられてるしコレジャナイどころか正反対の価値観を感じる人がいるのは分かる
現代のものにそのまま生命を吹き込まれたような敵←→敵は改造動物
世界中を次々に巡っていたらとんでもないところに着く←→小さな島を繰り返し徘徊し変化する様を見届ける
いつも声を聴けるママ←→すぐ居なくなったママ
喜劇←→悲劇
あとポーキー(大人になっても2の世界を夢見る人)に対する皮肉みたいなのがニューポークに散りばめられてるしコレジャナイどころか正反対の価値観を感じる人がいるのは分かる
232名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:34:26.80ID:JTx2TJJVd233名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:34:50.67ID:Sje6nvn70 工作に騙されて勘違いしてる奴いるけど当時からマザーファンサイトはほとんど支持してたからな
当時からゲハと2chのスレでゴキが大暴れしてたんだよ今のポケモンと同じように
リアタイで経験してればマジで同じ流れだから今だからこそ理解できるぞ
当時からゲハと2chのスレでゴキが大暴れしてたんだよ今のポケモンと同じように
リアタイで経験してればマジで同じ流れだから今だからこそ理解できるぞ
235名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:40:08.09ID:/PJRsd2ur 1章からリュカが使えるようになるまでのパーティ編成
フリント
フリント&犬
フリント&ダスター
フリント
フリント&ヒナワ父
ダスター
ダスター&ダスター父
ダスター&ダスター父&クマトラ
サル&ヨクバ
こうだっけ?そりゃMOTHER2ファンからしたらMOTHERじゃないわw
フリント
フリント&犬
フリント&ダスター
フリント
フリント&ヒナワ父
ダスター
ダスター&ダスター父
ダスター&ダスター父&クマトラ
サル&ヨクバ
こうだっけ?そりゃMOTHER2ファンからしたらMOTHERじゃないわw
236名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:46:56.05ID:XL0g8Z+N0 ある程度人となりが分かってから仲間になる2と謎に包まれた仲間達の正体が終盤に明かされる3ってのもあえて正反対にしたのかな
当時は弄れまくったってインタビューあったしとりあえず逆を作っていった感じか
当時は弄れまくったってインタビューあったしとりあえず逆を作っていった感じか
237名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:49:53.78ID:o2A2IJ+dr 別にみんなが批判の方向に一体感あったのではなく賛否両論だった
否定派は別のゲームし始めてファンが残ったってだけ
否定派は別のゲームし始めてファンが残ったってだけ
238名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:51:49.50ID:o2A2IJ+dr あつ森とかポケモン剣盾もそうだが旧作ファンVS今タイトル新規で争わせるの流行ってんの?
239名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:03:34.75ID:Z1r5wvWAa 金になるんじゃろ
240名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:19:20.89ID:B4Masws30 人間にいい様に作られた豚の仮面を被った軍団がそこいらにいる動物を掛け合わせてキメラを作りまくるっていう設定が皮肉が効いてていいよなあ
241名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:54:06.84ID:9eRc8jH50 ポーラとクマトラで比べると後者が濃すぎるし前者が薄すぎるな
242名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 09:47:47.62ID:kudtp7x7d >>15
イースが鬱ってメンタル弱すぎだろ
イースが鬱ってメンタル弱すぎだろ
243名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 09:52:05.70ID:Ad3nUmFiM244名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 10:25:43.36ID:ctuwm/NXp 日本人「クソゲー!」
海外「レジー!マザー3出してくれよ!」
日本人「?!」
日本人「神ゲー!」
海外「レジー!マザー3出してくれよ!」
日本人「?!」
日本人「神ゲー!」
245名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 10:54:47.69ID:VEal5H3B0 中途半端にMOTHERしてるけど求めてるようなのはあんまり提供されなかった感じで好きじゃないな
そのくせゲームシステムやバランスは過去作がこんな感じだったから別にいいよね?って感じの時代に合わないクソ仕様だったし
そのくせゲームシステムやバランスは過去作がこんな感じだったから別にいいよね?って感じの時代に合わないクソ仕様だったし
246名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:04:53.67ID:Nfm8UyzFa 初代GBAのバックライト版買っちゃったけど最高だわ
Mother3今やったらクソ面白いのな
Mother3今やったらクソ面白いのな
247名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:09:54.40ID:6EFshkbJa 本当に2の続編でポーキー出すんだったら64で写真が公開されてたようにネスも出すべきだった
248名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:13:10.77ID:x5PjtSIL0 ボス前のイベントが長過ぎて死ぬ度にイライラしてたわ
ムービーゲーが批判されてた頃だから特に
ムービーゲーが批判されてた頃だから特に
249名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:13:17.26ID:pNAlnga30 3好きならリュカとクラウスの元ネタになった悪童日記読んどいた方がいいぞ
より作品に対しての理解度が深まる
より作品に対しての理解度が深まる
250名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:14:29.52ID:3owUYHjI0 ゲームボーイプレイヤー付けたGCでやったわ
携帯機だとリズムバトルやりづらかったんで
携帯機だとリズムバトルやりづらかったんで
251名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:30:38.63ID:kPN3T8RI0 非公式MOTHER4いつなんだよ
252名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:44:34.62ID:4WRKMfTE0253名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:50:16.13ID:4WRKMfTE0254名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:56:08.11ID:4WRKMfTE0255名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:59:25.45ID:4WRKMfTE0256名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:03:02.51ID:dVnUb2HH0 楽しかったけど少し残念
マザー3
没データが没にならずに全部出ていたら
GBAにしてはサウンド良かったけどDSで出ていたらもっと違ったのかな
期待しすぎたのがダメだった?
マザー3
没データが没にならずに全部出ていたら
GBAにしてはサウンド良かったけどDSで出ていたらもっと違ったのかな
期待しすぎたのがダメだった?
257名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:06:52.97ID:4WRKMfTE0258名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:12:56.07ID:4WRKMfTE0 >>233
そうやって嘘を吹き込むんじゃないよ、クソゲーMOTHER3信者
こういう害悪クソゲーMOTHER3信者の被害者が増えないように
5chだけでもMOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくちゃならないな。
>>235
また2ガーか、飽きたっつーの
ケムコのRPGがこういう変なパーティやってる傾向なんだよなぁ
ファイナルファンタジー15みたいなホスト4人よりはマシか
>>236
こうやって2を逆張りしてるから3はクソゲーって言ってるなら同意するが
2ガーとしか言えないクソゲーMOTHER3信者だな、お前は
>>237
そう、残った信者が良作詐欺をしてるようだけど
騙されないためにもMOTHER3をクソゲーと伝え続けなくちゃならないな
そうやって嘘を吹き込むんじゃないよ、クソゲーMOTHER3信者
こういう害悪クソゲーMOTHER3信者の被害者が増えないように
5chだけでもMOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくちゃならないな。
>>235
また2ガーか、飽きたっつーの
ケムコのRPGがこういう変なパーティやってる傾向なんだよなぁ
ファイナルファンタジー15みたいなホスト4人よりはマシか
>>236
こうやって2を逆張りしてるから3はクソゲーって言ってるなら同意するが
2ガーとしか言えないクソゲーMOTHER3信者だな、お前は
>>237
そう、残った信者が良作詐欺をしてるようだけど
騙されないためにもMOTHER3をクソゲーと伝え続けなくちゃならないな
259名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:29:16.03ID:4WRKMfTE0260名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:31:21.36ID:4WRKMfTE0261名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:32:57.40ID:4WRKMfTE0262名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:41:01.91ID:pNAlnga30263名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 12:43:57.11ID:LC0F0Mfma >>88
風花雪月がいい出来だったけど覚醒がクソなのは変わらんぞ
風花雪月がいい出来だったけど覚醒がクソなのは変わらんぞ
265名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 13:59:28.05ID:DzOrqv/50266名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 14:26:45.80ID:4WRKMfTE0267名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 15:43:53.46ID:VEqJlPy30 MOTHER3アンチに風花アンチまで入ってきて、スレが混迷の極みじゃねえか!
MOTHER3はFE風花雪月に匹敵する傑作
どちらも任天堂における、重要な歴史の転換点を象徴するタイトルである!!
MOTHER3はFE風花雪月に匹敵する傑作
どちらも任天堂における、重要な歴史の転換点を象徴するタイトルである!!
268名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 17:19:45.76ID:HDhzlI3Fd269名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 17:20:29.99ID:DzOrqv/50270名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 17:23:28.85ID:CDdijO0+d271名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 18:12:03.48ID:2O+l8q8w0 MOTHERは2しかやってないんだけど全然印象になくて
覚えてたのが友人が円盤みたいなのに乗って立ちふさがってくるだけだった
ところが最近になって紹介動画を見て驚愕、あれ大人向けだったんだな
覚えてたのが友人が円盤みたいなのに乗って立ちふさがってくるだけだった
ところが最近になって紹介動画を見て驚愕、あれ大人向けだったんだな
272名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 18:24:10.36ID:4WRKMfTE0273名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 19:15:59.86ID:ycXVCtcqr スタンドバイミーに影響受けたMOTHER2と悪童日記に影響受けたMOTHER3ってのが答えだろ
スタンドバイミーは大人がガキの頃を思い出す作品で悪童日記は少年が登場してるってだけのR20ぐらいの作品
スタンドバイミーは大人がガキの頃を思い出す作品で悪童日記は少年が登場してるってだけのR20ぐらいの作品
274名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 19:17:02.79ID:VEqJlPy30276名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 19:50:51.49ID:VmCoPG840 ビートルズでしょ
イエローサブマリンの青い奴なんかもろパクってるじゃない
イエローサブマリンの青い奴なんかもろパクってるじゃない
277名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 20:04:33.99ID:APHI91T+d278名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 20:56:27.25ID:XTWCE3Yzd 64DDの頃の3のインタビューを聞くと「昨日と今日で別の行動を取る住人NPC」とか
なんだかシェンムー系のゲームだったかの様な発言があったりして異質なゲーム性をウリにしていて妙に面白そうだったんだよなあ
当時に岩田氏がちゃんと携われたら2みたいに出せてたのかな
なんだかシェンムー系のゲームだったかの様な発言があったりして異質なゲーム性をウリにしていて妙に面白そうだったんだよなあ
当時に岩田氏がちゃんと携われたら2みたいに出せてたのかな
279名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 21:07:46.63ID:VEqJlPy30 >>278
風永が担当してたファミ通初期のインタビューを読んでると
開発当初から岩田聡が携わっていたことは分かる
そんな岩田聡が中止の決定を下したからこそ
糸井重里も納得したわけで
多分岩田が当時の倍頑張ったとしても、64DDの3は無理だったんだろうと思う
風永が担当してたファミ通初期のインタビューを読んでると
開発当初から岩田聡が携わっていたことは分かる
そんな岩田聡が中止の決定を下したからこそ
糸井重里も納得したわけで
多分岩田が当時の倍頑張ったとしても、64DDの3は無理だったんだろうと思う
280名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 21:54:57.33ID:X4EAvIT70 MOTHER4がオンラインゲームとして出て欲しい
2より遥か未来の物語でラスボスは復活したギーグ
ギーグ軍の残党はギーグを復活するために活動しているで
2より遥か未来の物語でラスボスは復活したギーグ
ギーグ軍の残党はギーグを復活するために活動しているで
281名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:19:28.44ID:+hDNh4Az0 WiiUで買ったけど序盤でやめたなぁ
2が好き
2が好き
282名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:20:34.43ID:+hDNh4Az0 ところでキャベツはいつ出るの
283名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:34:26.31ID:VEqJlPy30 キャベツもウォール街も出ないんだよ!
早く64の夢から醒めるんだ!!
早く64の夢から醒めるんだ!!
284名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:55:05.71ID:LsXSNx46r285名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:14:45.41ID:kAvIK5mu0 DDはタレントスタジオという名タイトルを残しているから
それでガマンするんだ
『巨人のドシン』がものすごい持て囃されていたが
個人的にはそこまでハマれなかった……
それでガマンするんだ
『巨人のドシン』がものすごい持て囃されていたが
個人的にはそこまでハマれなかった……
286名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 01:13:30.45ID:pY/ySERX0 マジレスすると3は大して再評価されてない
SNSじゃアンチ意見が大っぴらに言われないだけで今でも腐女子以外のMOTHERファンからは微妙に敬遠されてる空気あるよ
丁度去年シリーズ周年記念としてMOTHERファン向けの人気アンケートが行われたけど
人気の割合は2が6割、3は2.5割、1は1.5割くらいだった
本当に再評価されてるならもっといくでしょ
俺は1好きだからちょっと残念だったけど流石にFCは古すぎだしリメイクされればそれこそ再評価されると思う
SNSじゃアンチ意見が大っぴらに言われないだけで今でも腐女子以外のMOTHERファンからは微妙に敬遠されてる空気あるよ
丁度去年シリーズ周年記念としてMOTHERファン向けの人気アンケートが行われたけど
人気の割合は2が6割、3は2.5割、1は1.5割くらいだった
本当に再評価されてるならもっといくでしょ
俺は1好きだからちょっと残念だったけど流石にFCは古すぎだしリメイクされればそれこそ再評価されると思う
287名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 03:40:54.67ID:izIAOu7A0 サウンドバトルがガチで面白かった
288名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 03:53:52.93ID:9/XWPNEv0 一番ダメな点
2のラスト(ネスに手紙がくる)がまっったく意味をなしていない
わざわざ物語冒頭の演出を持ってきてワクワクさせておいて
放置かよ、ネスww
なんだったの??糸井さんよぉ
2のラスト(ネスに手紙がくる)がまっったく意味をなしていない
わざわざ物語冒頭の演出を持ってきてワクワクさせておいて
放置かよ、ネスww
なんだったの??糸井さんよぉ
289名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 04:10:53.44ID:/UHqZ5hU0 終盤に背の高いじいさんが世界観全部説明するくだりで萎えまくったな
290名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 04:14:13.56ID:LKQSRM1h0 ミニスーファミのスターフォックス2やった時も思った事だけど
開発中止になったタイトルは無理矢理引っ張り出して来るべきじゃ無かったな
中止するわけだって感想になる
開発中止になったタイトルは無理矢理引っ張り出して来るべきじゃ無かったな
中止するわけだって感想になる
292名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:22:22.53ID:jWFsN8we0 マザー3は元のキャラを3D化して作った奴がいて
それがすごくいい出来だった
それがすごくいい出来だった
293名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:29:11.37ID:jWFsN8we0294名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 06:13:18.40ID:/ZNwj5740 ヨクバは実はいい奴っていうか
いいひとおんせんで洗脳されてた被害者の一人ってだけの話では
いいひとおんせんで洗脳されてた被害者の一人ってだけの話では
295名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:38:32.15ID:0D0FBTQR0 1だけやってないんだけど今やっても面白い?
296名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:38:45.98ID:lyXbY0tZ0 猿が虐待されてるところでやめたな
胸糞悪い描写多すぎてクソすぎた
あの頃の糸井なんかあったのか?
胸糞悪い描写多すぎてクソすぎた
あの頃の糸井なんかあったのか?
297名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:43:26.77ID:vTsQGRmq0 1が平穏に見えるがおかしくなってた世界
2が平穏の中に垣間見えるおかしい世界
3が平穏からおかしくなっていく世界
こんなふうに感じた
2が平穏の中に垣間見えるおかしい世界
3が平穏からおかしくなっていく世界
こんなふうに感じた
298名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 08:02:36.18ID:ZfY2Rd0j0299名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:12:18.95ID:Nk1DGtJA0300名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 11:07:18.13ID:3DOGsKvzM3011BITボーイ
2020/04/22(水) 11:11:00.50ID:IdY+2uvt0 駄作がそうでないか以前にまともなRPGがほとんど出なくなった
302名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 11:50:10.45ID:U10DyLBy0 初代DSはJRPGの最後の楽園だったな
本体価格4800円くらい、ソフト3800円くらいの作りやすいゲーム機が出ないかな
任天堂機はもうハイエンドすぎる
本体価格4800円くらい、ソフト3800円くらいの作りやすいゲーム機が出ないかな
任天堂機はもうハイエンドすぎる
3041BITボーイ
2020/04/22(水) 12:49:53.54ID:IdY+2uvt0 今RPG出してる会社ってファルコム、コンパ、アクアプラス、ケムコなどといった
シーラカンスみたいな会社しかないw
シーラカンスみたいな会社しかないw
305名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 12:58:11.67ID:2+ZUadrap 3は容量不足で入れれなかったシナリオを収録して完全版を出せ
307名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 20:20:12.75ID:fgHuzrwT0 タオルケットより胸糞悪くなければええよ
309名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 06:35:56.81ID:OoNmrco50 3の戦闘好きな人いるんだ
戦闘中にタイミングよくボタンを押すという使い古されたシステムなのに
一つの戦闘で猿みたいに何十回もリズム押ししなきゃいけなくてストレスしかなかった
少しはマリオRPG系の楽しさを参考にしてほしかったわ
適度に快適だった2の雑魚戦簡略化も3では快適どころか面倒くさい誰得仕様にされたし劣化しすぎだろ
戦闘中にタイミングよくボタンを押すという使い古されたシステムなのに
一つの戦闘で猿みたいに何十回もリズム押ししなきゃいけなくてストレスしかなかった
少しはマリオRPG系の楽しさを参考にしてほしかったわ
適度に快適だった2の雑魚戦簡略化も3では快適どころか面倒くさい誰得仕様にされたし劣化しすぎだろ
310名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 06:55:13.17ID:sLie67So0 3って未完で好きじゃないけど
ここまで嫌われてたんだ
糞ゲーって事は無いだろう
そこまで心揺さぶったんだし
ここまで嫌われてたんだ
糞ゲーって事は無いだろう
そこまで心揺さぶったんだし
311名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 06:58:24.95ID:sLie67So0 ポーキーっていじめっ子が逆にいじめられて
逆恨みはじめたみたいなイメージ
実際、元いじめられたやつが復讐する事件多いし
関係ない奴が殺される事件も多い
逆恨みはじめたみたいなイメージ
実際、元いじめられたやつが復讐する事件多いし
関係ない奴が殺される事件も多い
312名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 12:38:21.86ID:Imd1fvqE0313名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 14:42:17.69ID:lJ+Uphh0d それはさすがに3ファンの傷の舐め合いというか盲目ポジティブすぎひん?
全レス野郎の異常さに目を奪われてるのかもしれんが
そいつを無視した上でこのスレをザッと見てみた感想は今になっても駄作評価から変わってない、で終わりや
全レス野郎の異常さに目を奪われてるのかもしれんが
そいつを無視した上でこのスレをザッと見てみた感想は今になっても駄作評価から変わってない、で終わりや
314名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 16:35:54.25ID:SEHh3tpr0 HPが0になる前に回復すればセーフ!
は好き
は好き
315名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 17:43:14.29ID:9TAfnwrMd316名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 18:49:49.10ID:IEt1RbLPd317名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 18:54:12.51ID:MRBE+rKId318名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 18:55:14.84ID:SvmE1pi+0 まあキッズには良さが分からないんわな
320名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 19:04:25.08ID:Imd1fvqE0 やっぱり『ファイアーエムブレム風花雪月』と『MOTHER3』は
任天堂の代表的なタイトルと言ってもいいだろうな
2020年代のゲームシーンは、これらのタイトルを中心に回っていくことだろう
すでに国内外を問わず、たくさんのフォロワーを生み出しているしな
任天堂の代表的なタイトルと言ってもいいだろうな
2020年代のゲームシーンは、これらのタイトルを中心に回っていくことだろう
すでに国内外を問わず、たくさんのフォロワーを生み出しているしな
323名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:03:34.09ID:zwnLqa+Fr 2は子供の頃を思い出せるから好き
3は現大人として社会を考えさせられるから好き
そう思えるのが大人
3は現大人として社会を考えさせられるから好き
そう思えるのが大人
324名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:04:53.27ID:f5MMkDrc0 プレイ順が3→2と2→3かで評価凄い変わると思う
326名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:08:32.85ID:Rsd0g7A+r MOTHER3は冒険がしたいって人に向いてないんだよな
ひとつのむらの変化に心を揺さぶられるゲーム
何か事態が変わるごとに全ての村民の家回って話しかけるのが楽しかった
価値観が少しずつ変わって行く人や信念が変わらない人もいて名前も全員覚えたな
ひとつのむらの変化に心を揺さぶられるゲーム
何か事態が変わるごとに全ての村民の家回って話しかけるのが楽しかった
価値観が少しずつ変わって行く人や信念が変わらない人もいて名前も全員覚えたな
327名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:10:45.53ID:Rsd0g7A+r 2はゲームオーバーになったら電話まで戻らなくちゃいけないのとひとつの街が無駄に広すぎて機関が分散しててめんどくさいってのは言っちゃダメなやつか
328名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:13:52.51ID:6ounJRFU0 3は作品が陰気臭くてダメだった
329名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:15:12.04ID:ZfDrJK4Rd >>323
むしろ大人になってから見るとますます3のしょうもなさが目立つよ
1や2はプレイヤーに楽しんで貰おうという意欲があったのに
3は糸井がゲーマー相手にゲームという媒体で文明批判の説教して痛々しい
岩田や桜井がこんなのダメだと見放したのがよくわかるよ大人になると
むしろ大人になってから見るとますます3のしょうもなさが目立つよ
1や2はプレイヤーに楽しんで貰おうという意欲があったのに
3は糸井がゲーマー相手にゲームという媒体で文明批判の説教して痛々しい
岩田や桜井がこんなのダメだと見放したのがよくわかるよ大人になると
330名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:17:26.16ID:f5MMkDrc0 3ってとくぎ充実してたからサウンドバトルあんま使わなかったわ
犬は素早さ高いから爆発アイテムや回復やシールドとりがみ使わせてたし
アシスト系のとくぎやPSI使わないと攻撃ゴリ押しじゃ倒すの難しい敵ばっかだったからとくぎ組み合わせて戦うのが楽しかった思い出
犬は素早さ高いから爆発アイテムや回復やシールドとりがみ使わせてたし
アシスト系のとくぎやPSI使わないと攻撃ゴリ押しじゃ倒すの難しい敵ばっかだったからとくぎ組み合わせて戦うのが楽しかった思い出
331名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:17:33.47ID:Imd1fvqE0 岩田は見放さなかったから
GBA版が出たんだろ?
GBA版が出たんだろ?
332名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:17:57.68ID:cvWtnjv40333名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:20:16.32ID:pGgRQb9dr >>329
3終わらせてから2やったらストーリー浅すぎ戦闘不能治す所と回復の所遠すぎいちいち全ての事柄に金請求しすぎでストレスたまったわ
3終わらせてから2やったらストーリー浅すぎ戦闘不能治す所と回復の所遠すぎいちいち全ての事柄に金請求しすぎでストレスたまったわ
334名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:20:19.27ID:cvWtnjv40335名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:22:25.13ID:VbWw9pG+0 クソゲーがゲシュタルト崩壊しそうだw
337名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:23:33.41ID:v5q08Kzd0 音楽が個人的に微妙だったわ。感動させる音楽にして欲しかった。
338名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:24:09.10ID:VbWw9pG+0 アルプスのしょうじょ○○ジ
> はい > いいえ
が地味にツボったな
> はい > いいえ
が地味にツボったな
339名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:26:23.93ID:GKXG1ZEYr 結局頭ポーキーが自分を認めてくれない3は嫌い!って言ってるだけかい
2は逆に警察官や市長、親など大人を否定してる部分あったしな
こどおじと自由と新しいものを批判する3は脳内子供には荷が重かったな
2は逆に警察官や市長、親など大人を否定してる部分あったしな
こどおじと自由と新しいものを批判する3は脳内子供には荷が重かったな
343名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:34:21.06ID:f5MMkDrc0 3の音楽は村の情景ごとに少しずつ変わっていくのが好き
村を巡回して社会の変化を見るこのがメインのゲームだよな
事態が変わるごとに村+電車で行ける隣町まで全ての人の会話の変化とBGMの変化楽しんでたわ
村を巡回して社会の変化を見るこのがメインのゲームだよな
事態が変わるごとに村+電車で行ける隣町まで全ての人の会話の変化とBGMの変化楽しんでたわ
344名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:35:42.07ID:S52o59ia0 ガチガチの一本道、お涙頂戴があざといストーリー、丸投げエンディング
むしろ今ならもっと叩かれる
むしろ今ならもっと叩かれる
345名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:36:54.14ID:f5MMkDrc0 ここが2と違う!ここも2と違う!って怒りの感情のままプレイしてる人が多くて3の楽しみ方が出来ていない人がいる感じ
やっぱプレイしたことない人は3から2をやるのをおすすめするわ
やっぱプレイしたことない人は3から2をやるのをおすすめするわ
346名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:40:14.62ID:SylNzcrZr 3はボスが強くて倒し方が楽しいから死んでからのスタート地点とダンジョンが2のシステムのままだったら発狂してたわ
347名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:43:08.12ID:cvWtnjv40349名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:44:33.85ID:f5MMkDrc0 >>344
泣かせに言ってるか?むしろ終始人間の愚かさを皮肉ってるイメージしかないが
泣かせに言ってるか?むしろ終始人間の愚かさを皮肉ってるイメージしかないが
350名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:44:53.43ID:hBk+eC6u0 そもそも2が過大評価のゴミ
351名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:46:59.09ID:cvWtnjv40352名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:48:03.64ID:1IbcGUOEr 2と3を対比させてみたら正反対だった
そりゃ2ファンは新しいハードでよりハイテクな都会のシステムを堪能したかっただろうな
期待してたら文明批判の田舎生活始められる訳だからしょうがない
あつ森でも無理に不便強要するな!とび森返せ!って怒ってるやついたし
そりゃ2ファンは新しいハードでよりハイテクな都会のシステムを堪能したかっただろうな
期待してたら文明批判の田舎生活始められる訳だからしょうがない
あつ森でも無理に不便強要するな!とび森返せ!って怒ってるやついたし
354名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:48:29.61ID:gt95p45pd 難易度ヌルゲーの2で何度も死ぬって逆に凄い
3評価しない奴はこどおじ認定だの怒りの感情で2叩きだの3信者はブーメラン投げすぎでは
3評価しない奴はこどおじ認定だの怒りの感情で2叩きだの3信者はブーメラン投げすぎでは
355名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:50:35.23ID:cvWtnjv40356名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:51:45.43ID:1IbcGUOEr どっちも楽しめたけど2が好きすぎるのは3が窮屈で一本道で敵が強く思い3が好きなのは2の街の利用とダンジョンがめんどくさく感じるだろうな
敵の強さとダンジョンの長さが天秤にかけられてる
敵の強さとダンジョンの長さが天秤にかけられてる
357名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:52:46.26ID:cvWtnjv40358名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:54:05.19ID:Y6jNgTvW0 キマイラの森早く出せ
359名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:54:27.99ID:1IbcGUOEr 大人の「いいからやれ!体罰!」みたいな理不尽さを皮肉るのが2で子供の無邪気な改造欲や接待しないと暴れるみたいな理不尽さを皮肉るのが3
361名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:55:38.13ID:iCB7VyAfd363名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 22:58:56.03ID:f5MMkDrc0 3は戻されるのボス前の蛙程度だけど2は電話まで飛ばされるもんな
まぁ各ボスに攻略法がある3、PKとロケットゴリ押しでいける2ってのはあるだろうが
まぁ各ボスに攻略法がある3、PKとロケットゴリ押しでいける2ってのはあるだろうが
365名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:01:47.35ID:jIVn87vkr その不便さが逆にいいってならないなら分かり合えないわな
不便だと我慢できず課金しちゃうようなのがこどおじだから
不便だと我慢できず課金しちゃうようなのがこどおじだから
366名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:03:34.81ID:0zwOC4GH0 肝心のシナリオが大幅に劣化したからなぁ
ウケ狙いのつまらないテキストが増えて気持ち悪かった
ウケ狙いのつまらないテキストが増えて気持ち悪かった
367名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:08:21.00ID:2OY9B2yy0 3はFF嫌いの糸井がFFを皮肉ったのかと思った
FFをプレイしてる気分にさせられる作りだから
FFをプレイしてる気分にさせられる作りだから
368名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:11:37.82ID:frPTOEwLd 2は神だが3は間寺久祖
当たり前なんだよなぁ
当たり前なんだよなぁ
369名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:12:50.85ID:4XHd+pCDd ムービー見せるだけのFFを馬鹿にしてた糸井が作ったのが
FFの足元にも及ばない出来でひたすら寒いドット人形劇繰り返すだけの3だから救えないんだよな
FFの足元にも及ばない出来でひたすら寒いドット人形劇繰り返すだけの3だから救えないんだよな
370名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:15:49.02ID:jIVn87vkr 3は攻撃力高いボスはのこわいおめんとオフェダウンで弱体化しなくちゃいけないし
特殊強力技持ってるやつは大体数ターン動けなくなるとか数回出したら壊れるみたいなのがあるから回復のタイミングとか見極めなきゃいけないし
強敵は特定のアイテムで無効化出来たりするけどヒントは村人の会話の中にあったりするからちゃんと調査しとかないといけないし
PK使いはサイコシールドやカウンターをどのタイミングで考えて使うか見極めなくちゃいけないしRPGの中では戦略性があったな
ヨクバは攻撃力高くてシールド張っててPK使いで特殊技持ってて回復してくるから全ての戦略組み合わせて倒さなくちゃいけなかった思い出
特殊強力技持ってるやつは大体数ターン動けなくなるとか数回出したら壊れるみたいなのがあるから回復のタイミングとか見極めなきゃいけないし
強敵は特定のアイテムで無効化出来たりするけどヒントは村人の会話の中にあったりするからちゃんと調査しとかないといけないし
PK使いはサイコシールドやカウンターをどのタイミングで考えて使うか見極めなくちゃいけないしRPGの中では戦略性があったな
ヨクバは攻撃力高くてシールド張っててPK使いで特殊技持ってて回復してくるから全ての戦略組み合わせて倒さなくちゃいけなかった思い出
371名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:21:47.86ID:JZQzUwIm0 自分は2のシナリオが良くて3がダメって基準が分からないからやっぱ2と3は相反しすぎなんだよな
2が3を否定し3が2を否定してるか、どちらかを好きな人はどちらかが嫌いになるような作りになってる
2が3を否定し3が2を否定してるか、どちらかを好きな人はどちらかが嫌いになるような作りになってる
373名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:26:18.55ID:JZQzUwIm0 3をムービーばっか見せられるゲームて言ってる人は寄り道しなさすぎでは
いちいち村人の会話が変わるのが楽しいのに
2も街の寄り道が楽しいって所は同じなのに
いちいち村人の会話が変わるのが楽しいのに
2も街の寄り道が楽しいって所は同じなのに
374名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:30:40.82ID:59+Sshx4r 寄り道暇つぶしレベルでしかないネズミの子供集めで貰えるシールド取り紙がないとその先のボスの難易度上がるの好き
375名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:34:30.10ID:JZQzUwIm0 2好きが3やったら2の世界をそのまま否定された感情を抱くし3好きが2やったら村人をおかしくしたトカイに嫌悪感抱くしそれを糸井が意図的にやってるのがまた
376名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:35:59.78ID:G/aKv7YNd うーん
村民の会話の変化してるけどそれが楽しい面白いというわけでもなかったんだよな
FFCCRoFやダンガンロンパ の寄り道先のテキストの変化はこまめにチェックするのが楽しみなくらい面白かった
センスの問題なのかな
村民の会話の変化してるけどそれが楽しい面白いというわけでもなかったんだよな
FFCCRoFやダンガンロンパ の寄り道先のテキストの変化はこまめにチェックするのが楽しみなくらい面白かった
センスの問題なのかな
377名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:40:57.69ID:BQ/R2GfQd 糸井様のご高説によって都会や高度な文明を憎むようになった3信者がゲーム作品持ち上げて5ちゃんやってるのギャグすぎるやろ
378名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:43:45.93ID:16dJsOM60 12で出尽くした感
379名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:44:14.51ID:JZQzUwIm0 結局出来ではなく2のファンを否定したって所にある気がする
3は2が全てにおいてマッチした人がシステムシナリオバトルダンジョン全てにおいて苦痛になるようになってる
3好きな人には2は明るすぎて広すぎてバトルが単調に感じる
3は2が全てにおいてマッチした人がシステムシナリオバトルダンジョン全てにおいて苦痛になるようになってる
3好きな人には2は明るすぎて広すぎてバトルが単調に感じる
380名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:45:43.28ID:2OY9B2yy0 素人目にもダメだと思った点
・ストーリーが重くて暗い
・モンスターが気味悪い
・唐突に明かされる真相
・その後が描かれないED
・ストーリーが重くて暗い
・モンスターが気味悪い
・唐突に明かされる真相
・その後が描かれないED
381名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:50:10.33ID:TViR+F2yd 3はグラフィックも駄目でしょ
1と2では厚みのある建物を描けてたのが3はハリボテみたいに真っ平らでしょぼくなりすぎ
キャラに変な踊り踊らせる暇あったらフィールドに力入れろよ
1と2では厚みのある建物を描けてたのが3はハリボテみたいに真っ平らでしょぼくなりすぎ
キャラに変な踊り踊らせる暇あったらフィールドに力入れろよ
382名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:53:58.12ID:Nrnu63v/r 3好き腐女子は二次創作が捗るからこれ以上明らかにしないで欲しいって言ってるし難しいな
仮面の男の腕がちゃんとあるって描写しただけで悲しむ腐女子もいるくらいだしクラウスにPSI教えたマジプシーを特定しなければもっといい妄想が出来たのにって腐女子もいる
もう2好きと3好きは一緒にせず住み分けた方が良いな
仮面の男の腕がちゃんとあるって描写しただけで悲しむ腐女子もいるくらいだしクラウスにPSI教えたマジプシーを特定しなければもっといい妄想が出来たのにって腐女子もいる
もう2好きと3好きは一緒にせず住み分けた方が良いな
383名無しさん必死だな
2020/04/23(木) 23:58:02.40ID:JZQzUwIm0 なんかもう2ファンと3ファンって何もかもが噛み合わないな
好きなところが嫌いなところで嫌いなところが好きなところ
好きなところが嫌いなところで嫌いなところが好きなところ
384名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:02:04.71ID:0gVSrpZcd 1や2が無くても3はゴミだと思うぞ
385名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:02:41.77ID:SJRNP2dh0 ファンに媚びて売れたものを変えずにマイナーチェンジしたものを続編として売り出してしまったら自分が批判した他のRPGと同じみたいなこと言ってたよな
てかMOTHER2好きはもう3の事別作品だと思ってポケモンやればいい気もする
てかMOTHER2好きはもう3の事別作品だと思ってポケモンやればいい気もする
386名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:04:39.50ID:SJRNP2dh0 FFみたいに美形ポリゴンにしなかった(できなかった)から女人気も中途半端になってしまったイメージ
387名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:06:41.29ID:iSJYk/cod 要するに過去作の評価を捨てて新しいことして見事に失敗したってだけの話
マイナーチェンジでずっと売れてるドラクエやポケモンにはなれなかったんやな
マイナーチェンジでずっと売れてるドラクエやポケモンにはなれなかったんやな
388名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:07:19.21ID:SJRNP2dh0 ポケモンもBW不評だけど女人気つき始めたのは明らかBWからだし分からんもんよね
389名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:12:30.43ID:UltGH/yhr 3がコケたから続編出ないんじゃないぞ
自分がMOTHERを作るのではなく人の作ったMOTHERをやりたいってなったんだぞ
アンテやらゆめにっきが出たのが救いか
自分がMOTHERを作るのではなく人の作ったMOTHERをやりたいってなったんだぞ
アンテやらゆめにっきが出たのが救いか
390名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:14:10.10ID:UltGH/yhr やるのは2かもしれないが3は実況映えるから再評価というか若い新規から新しい評価されてる感じはあるな
391名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:14:20.40ID:su+O5NS7d >>385
ファンに媚びて売れたものを変えずに…?
出す必要性のないどせいさんを3に無理矢理続投させた口が言うことかね
前作で好評だったドラムロールHPもまたやりますよーとばかりに持ってきてアホかいな
ファンに媚びて売れたものを変えずに…?
出す必要性のないどせいさんを3に無理矢理続投させた口が言うことかね
前作で好評だったドラムロールHPもまたやりますよーとばかりに持ってきてアホかいな
392名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:17:06.42ID:SJRNP2dh0 もうdとrは煽りの為に雇われてる存在なんじゃねw
393名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:18:55.94ID:Kk/KWMC40 男っぽい口調の女仲間がいたような覚えがあるけど名前がマジで思い出せん…
その程度しか心に残らなかったのが悲しい…
その程度しか心に残らなかったのが悲しい…
396名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:20:28.44ID:hx50sTE5r ある程度教養身につけた大人がやるべきなんだよ3は
精神が大人になったら響くよ
精神が大人になったら響くよ
397名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:22:38.22ID:hx50sTE5r 寄り道しなかったら一瞬で終わるから印象に残らないのもしょうがない
398名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:25:16.07ID:SJRNP2dh0 4/20のTwitterの14周年祝うタグがトレンドかなんかに入ったからこのスレが立てられて3被害者の2ファンが未だおさまらない愚痴こぼすスレになってる感じか
399名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:44:11.76ID:OFF0BwSrd もしかして1がスレ立てしたのそんな理由でかw
400名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:50:27.76ID:FYlmH6zl0 そんなことあったんかと思って検索してみたけどトレンド入りしてる痕跡が全く無いんだが
ちなみにシンフォニックゲーマーズで1と2の曲が演奏されたときに20万くらいツイートされてバズってるのは出てきた
もう数年前のだけどね
ちなみにシンフォニックゲーマーズで1と2の曲が演奏されたときに20万くらいツイートされてバズってるのは出てきた
もう数年前のだけどね
401名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:58:28.21ID:3G/qS3qX0402名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 00:59:21.61ID:QW11L3g60403名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 01:05:37.27ID:QW11L3g60404名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 01:12:28.25ID:QW11L3g60405名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 01:17:45.54ID:QW11L3g60406名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 01:22:06.50ID:QW11L3g60408名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 01:38:52.69ID:MfKksi/O0 バーチャルコンソールでもWiiUだけってのが致命的
Switchや3dsで出さない理由が分からない
Switchや3dsで出さない理由が分からない
409名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 06:56:22.77ID:FhZxfjr50 アメリカ人も欲しがってるのにな
410名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 07:41:24.00ID:SJRNP2dh0 ただ消費させる作品じゃなくでゲームクリエイターに新たな価値観を提供し、それを得たクリエイターが続きを作りたくなるようなハイカルチャーで伝説になる作品にしたいって狙いがあるからしょうがないよ
その完成した作品をやるプレイヤーになりたいと思ったのが当時の糸井
MOTHER3やらメガテンやらに影響受けて敵側目線やRPGプレイヤー批判を描写したアンテは割と納得いく後継者だったみたいだね
その完成した作品をやるプレイヤーになりたいと思ったのが当時の糸井
MOTHER3やらメガテンやらに影響受けて敵側目線やRPGプレイヤー批判を描写したアンテは割と納得いく後継者だったみたいだね
411名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 07:44:18.75ID:SJRNP2dh0 何か1つを描写を増やしてしまうとクリエイターの考える力を狭めてしまうって言ってたな
412名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:01:14.70ID:d6rIKg8lr 3アンチくんやっぱ最近のFEやBW以降のポケモンも無理なタイプかw
413名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:05:07.33ID:qiyC0xqz0 3は面白くないだろ
良ゲーか糞ゲーかと問われたら糞ゲーと答えるしかない
2は3回位クリアしたけど3は1回やって売った
世界が狭すぎてつまんなかった
唯一良かった点は高く売れた事かなw
良ゲーか糞ゲーかと問われたら糞ゲーと答えるしかない
2は3回位クリアしたけど3は1回やって売った
世界が狭すぎてつまんなかった
唯一良かった点は高く売れた事かなw
414名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:11:56.06ID:d6rIKg8lr 3こそ周回しやすいし大人になったらもう1回やるべきなのに…
小さい村の住民に何回も話しかけるのが醍醐味だし1つの村が他RPGの複数の町を兼ねてる。小さい村だからこそできるシステムだよ
今もう1回やったら絶対印象変わると思うよ自分も子供の頃やった1周目そんなだった久しぶりにやったらすごい響いた
小さい村の住民に何回も話しかけるのが醍醐味だし1つの村が他RPGの複数の町を兼ねてる。小さい村だからこそできるシステムだよ
今もう1回やったら絶対印象変わると思うよ自分も子供の頃やった1周目そんなだった久しぶりにやったらすごい響いた
415名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:11:59.28ID:W3yN0ZxX0 オレは逆に3だけ何周もしたなぁ
1はゲームとしてちょっとあれだし2はのほほんとしすぎてつまらないし3が一番ゲームとして面白い
1はゲームとしてちょっとあれだし2はのほほんとしすぎてつまらないし3が一番ゲームとして面白い
416名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:14:42.40ID:d6rIKg8lr 大人になってからもう一度やってムービーがある事に村中周回するようにしてそれでも合わなかったらそれは合わないで仕方ないけど昔1回やって合わなかったは本当に勿体ない
417名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:16:35.28ID:d6rIKg8lr 人って価値観変わるもんだから子供の時にやる3と大人になってやる3は全く違うんだよなぁ
逆に2はいつまでも子供の頃の思い出を与えてくれる
逆に2はいつまでも子供の頃の思い出を与えてくれる
418名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:19:50.31ID:PkY4lOWX0 信者やアンチが賛と否どちらかに誘導しようとしても結局「賛否両論」になってしまうのがMOTHER3なんだよなぁ
人によって感じ方変わる作品だから「名作」「駄作」の定義ができないい
人によって感じ方変わる作品だから「名作」「駄作」の定義ができないい
419名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:24:27.71ID:PkY4lOWX0 糸井は「MOTHER2をやった人が楽しめる作品というよりMOTHER2ファンを裏切ってしまう作品。作りたいものを押し殺して大衆に迎合なんてクリエイター失格」って64時代から言ってたからな
420名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:26:10.91ID:PkY4lOWX0 ・最初から三部作構想
・この三部作はポーキーの物語
・2は3で否定されること前提で作られた物語
この辺だよなぁ
・この三部作はポーキーの物語
・2は3で否定されること前提で作られた物語
この辺だよなぁ
421名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:30:14.84ID:PkY4lOWX0 2は反3、3は反2の中どれだけ両者を受容出来るかという人間の器のテストだよな
422名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 08:52:24.89ID:BVdUi9r9r MOTHER3で唯一指摘するとしたらタマゴ放置かよって所だけだな
リダのネタばらしのシーンはじゃあ登場人物全員記憶喪失の中どうやって種明かしすれば良かっんだってなるわ
記憶が消えた前提で成り立ってる話だから島に移動前の記憶を戻しても元の日常には戻らないって物語だし
リダのネタばらしのシーンはじゃあ登場人物全員記憶喪失の中どうやって種明かしすれば良かっんだってなるわ
記憶が消えた前提で成り立ってる話だから島に移動前の記憶を戻しても元の日常には戻らないって物語だし
423名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 09:07:33.28ID:BVdUi9r9r 3から2だと特に気にならないのに2のファンが後で3をやるとハラスメントみたいになる作品
424名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 09:11:01.73ID:ta9tG5Tp0 64ミニが出たらシレン2とトラキア776と豚王の最後入れて欲しい
425名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 09:12:53.43ID:ta9tG5Tp0 間違えたトラキア776はスーファミだった
426名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 09:21:30.27ID:PkY4lOWX0 END?はリュカとプレイヤーは乖離しているという種明かしでありリュカが自分の意志でハリを抜けるぐらいに心が成長したからプレイヤーの役割はここで終わり。プレイヤーにはもうこの世界は見えないよって解釈でいいんだよな。マジカントが消えたみたいな感じで
あと教会で決められる自分の名前をネスにしたらネスVSポーキーみたいで面白い
あと教会で決められる自分の名前をネスにしたらネスVSポーキーみたいで面白い
427名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 09:54:27.96ID:PkY4lOWX0 あえてメタフィクションと賛否両論を作り上げてるんだろうなぁタツマイリの住人がまさにそんな感じだし
3は後付けの2否定ではなく元々1〜3までの流れが最初から練られてた
3は後付けの2否定ではなく元々1〜3までの流れが最初から練られてた
428名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:12:16.22ID:QW11L3g60429名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:18:23.62ID:QW11L3g60430名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:19:20.11ID:PkY4lOWX0 人は皆同じ価値観に落とし込む事は出来ないって内容だなら賛否両論なのがあるべき姿なんだよな
1人だけ運命を受け入れず社会的であること男であることと生きることにこだわり続けたヨクバなんかが最たる例
1人だけ運命を受け入れず社会的であること男であることと生きることにこだわり続けたヨクバなんかが最たる例
431名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:24:17.75ID:QW11L3g60432名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:28:45.66ID:QW11L3g60433名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:29:33.65ID:YdkIstTr0 26292404292604三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [4028ra9164] (363レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzraae
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzraae
434名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:31:40.68ID:QW11L3g60435名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:34:28.16ID:HRQlNxber お父さんがお小遣い振り込んでくれて何でもやりたいこと出来る2に対して周りの協力が無さすぎるもんなぁ
436名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 10:36:11.41ID:HRQlNxber 2のお父さんがお小遣い振り込んでくれてお母さんが好きな料理で回復してくれて妹がもの預かってくれるのよく考えたら笑うな
437名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:17:16.54ID:YB5L6tr40 効率中がどんどん苦痛になっていくってシステムが凄い
道草に本質がある
道草に本質がある
438名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:21:36.15ID:dTui0x2z0 マザーは初代しかやってないけど、普通にクソゲーだったわ
買った事を後悔したゲームの一つ
だから2も3も全く興味ない
買った事を後悔したゲームの一つ
だから2も3も全く興味ない
439名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:30:17.92ID:YB5L6tr40 ボス倒すのにアシスト系の特技とPSIを使いこなすのが必須なのも考えて作られてる
ガンガンいこうぜじゃ全滅祭りなんだよな
ガンガンいこうぜじゃ全滅祭りなんだよな
440名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:35:09.05ID:YB5L6tr40 時短批判やAボタン連打みたいなのもあるよな
文明批判だけでなく小さな社会特有の村八分の批判も両方あるし思想を偏らせるなって暗示なんだろうな
文明批判だけでなく小さな社会特有の村八分の批判も両方あるし思想を偏らせるなって暗示なんだろうな
441名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:35:49.88ID:Amasu/CSM マザー3なんて存在しないだろボツだし
GBAのは4相当
GBAのは4相当
442名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:37:06.31ID:YB5L6tr40 >Aボタン連打批判
ただ強いPSIやロケットアイテムとか使うだけじゃ倒すの難しいシステムは良かった
ただ強いPSIやロケットアイテムとか使うだけじゃ倒すの難しいシステムは良かった
443名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 11:39:25.86ID:YB5L6tr40 ラスダンにわざとギリギリの所で負けてあげないと倒せない敵みたいなのがいたのもヌルゲー皮肉で良いな
444名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 12:50:09.40ID:JhnP9S/j0 2も1に比べたら一本道になったなあ…とは思ってたな
445名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 15:42:14.17ID:QW11L3g60446名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 15:43:16.09ID:QW11L3g60447名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 15:44:31.59ID:FhZxfjr50 1は軽くオープンワールドだからな
448名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 19:54:38.17ID:QBsTwrXb0 2にやたら思い入れの強い信者層を生んでしまったのは
糸井にとって計算外だっただろうね
糸井にとって計算外だっただろうね
450名無しさん必死だな
2020/04/24(金) 22:59:24.89ID:9LDxbkUx0 海外版が出なかったのが全てを物語っている
これは失敗作
これは失敗作
451名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 01:38:28.52ID:iIVFHq5i0 >>448
賛否両論の可視化が目的だから想定内みたいに言ってた気がするけどどうなんだろうな
賛否両論の可視化が目的だから想定内みたいに言ってた気がするけどどうなんだろうな
452名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 01:53:46.37ID:nKw89XqLp 3の良いところはHPのドラム式が2より洗練されてるところ。
453名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 01:56:33.72ID:DiCN1FGv0 3は曲もあまり心に残るものがなかった
前作と違う作曲家に変わってしまったせいか
前作と違う作曲家に変わってしまったせいか
454名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 02:10:55.04ID:PYdfNqwx0 あのはじめしゃちょーも2が好き(シリーズ全部だったかな?)と昔動画で言ってた
455名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 03:24:23.36ID:5xudB5uZd 海外版出してないのによくリュカをスマブラに出そうと思ったな
457名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 03:45:57.73ID:ydIi/d5I0458名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 04:01:02.95ID:Nejky6F00 2が良すぎたってだけで3も好きだけどな
459名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 11:05:44.22ID:+eBaBi0LM なんで迷走してたの?
任天堂って一番そういうのうまくできるハウスな方だろ?
社長が入ってまとまったのも謎だけど
任天堂って一番そういうのうまくできるハウスな方だろ?
社長が入ってまとまったのも謎だけど
460名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 13:44:17.46ID:Nejky6F00 >>459
糸井さんがゲーム開発素人だったからだと推察する
糸井さんがゲーム開発素人だったからだと推察する
461名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 13:46:15.28ID:jx8TJpiE0 2が神すぎたから比較されてるだけで十分3も良作だしな
462名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 13:51:10.41ID:Wvd1zdLT0 EDイミフっつーか描写しなさすぎでしょ
463名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 16:21:33.95ID:vQnbAW0Kd465名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 16:57:59.58ID:mh5iyGZD0 任天堂タイトルが糞化してきたからじゃないの?
RPG枠でゼノブレイドよりはマシっていうか
RPG枠でゼノブレイドよりはマシっていうか
466名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 17:51:57.59ID:/BY0MUis0 MOTHER3も含めてMOTHERシリーズなんだよなぁ
MOTHER2が好きでMOTHER3が嫌いと言うのは、それは「MOTHER2のファン」であって「MOTHERのファン」では無いんだぜ
MOTHER2が好きでMOTHER3が嫌いと言うのは、それは「MOTHER2のファン」であって「MOTHERのファン」では無いんだぜ
467名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 18:02:27.45ID:mh5iyGZD0 >>466
1の扱いは?
1の扱いは?
468名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 20:34:13.14ID:j8sz/t790 1はインディーズ時代のアルバム
2はメジャーデビューアルバムだとすると3は?
2はメジャーデビューアルバムだとすると3は?
469名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 21:17:20.55ID:ydIi/d5I0471名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 22:07:04.82ID:7ml6sHq80 2は嫌いじゃないんだが
2の狂信者はマジ害悪だな
2の狂信者はマジ害悪だな
472名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 22:30:17.56ID:Nejky6F00 3は据え置きで出した後にGBAで出したからしょぼく見えたんだよ
海外ファンがクラウドファウンディングで立ち上げたマザー4プロジェクトどうなったんだろw
海外ファンがクラウドファウンディングで立ち上げたマザー4プロジェクトどうなったんだろw
473名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 22:31:26.92ID:+xwL8qNo0474名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 22:50:34.62ID:ydIi/d5I0475名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 22:56:25.75ID:OTs7+mqNa なんか無駄に暗いっていうか任天堂
らしさがないよね3は
こんなんじゃ大人も子供もオネーサンにも
勧められないよっ
らしさがないよね3は
こんなんじゃ大人も子供もオネーサンにも
勧められないよっ
476名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 23:02:12.83ID:+xwL8qNo0477名無しさん必死だな
2020/04/25(土) 23:05:35.08ID:ydIi/d5I0478名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 00:31:19.58ID:mHsyDm1F0 「苦しいな」って言ったのに「見苦しいのはお前だ」と返されてしまったw
他人のレスを読む余裕も無いほど疲れてるじゃん
そこまで力説してるのに誰の心にも届いてないんだし、もう諦めてもいいんだよ?
他人のレスを読む余裕も無いほど疲れてるじゃん
そこまで力説してるのに誰の心にも届いてないんだし、もう諦めてもいいんだよ?
479名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 01:04:16.21ID:fHrpQG720481名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 11:45:38.85ID:FBraRmtGd と、MOTHER3信者の>>480がブヒッと鳴いています
こういう哀れなMOTHER3信者にならないためにも、MOTHER3をクソゲーと認識しましょうw
こういう哀れなMOTHER3信者にならないためにも、MOTHER3をクソゲーと認識しましょうw
482名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 11:56:46.87ID:NSXKNxAFd なんか調子こいてる信者がいるがマザー3はクソゲー
485名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 19:22:44.53ID:R6Bbjf7I0 自殺しろキチガイども
486名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 20:38:34.50ID:btymr9D60 3の発売前に糸井が「ムーンサイドを延々とさまよってるようなゲームになる」みたいなこと言ってたけど
実際に出てきたのはまさにその通りのものだった。
2(フォーサイド)の陰画というか、2の見た悪夢というか、いや、2こそ3の見た悪夢なのか、
幻覚なのか幻覚であるある3の幻覚であるあるある
実際に出てきたのはまさにその通りのものだった。
2(フォーサイド)の陰画というか、2の見た悪夢というか、いや、2こそ3の見た悪夢なのか、
幻覚なのか幻覚であるある3の幻覚であるあるある
488名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:24:47.09ID:mHsyDm1F0489名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 02:16:05.62ID:mGJd1rb40490名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 06:47:45.18ID:+2oEoOFp0 ん?
なんかちょっと回復した?
なんかちょっと回復した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 【悲報】万博マニア「予約時にネットに張り付いて計画的にパビリオン見学すれば効率的に見て回れるんだよ!」 [616817505]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
- 【万博終焉】水増し入場者入れても1800万人に届かない可能性も・・・ [551743856]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- (´・ω・`)自動車税