探検
当時駄作扱いされてたMOTHER3が今になって良作評価されてる理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/04/20(月) 22:11:01.52ID:oOaNoU400 当時のプレイヤーが大人になってテーマの意味を理解し始めたからだよな
150名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:20:21.61ID:VEqJlPy30151名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:20:55.48ID:RWAy1bye0 クラウスみたいなキャラが洗脳されてリュカみたいなキャラが助ける側なの違和感あるわ
普通なら逆のイメージ
普通なら逆のイメージ
152名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:21:48.65ID:M8TmrzQG0 ノーウェア島のメタフィクション的な設定なかった方が
リュカとクラウスにネスと自分の関係の再現をさせるっていうポーキーの愛情表現とも言える歪んだ復讐物語が伝わりやすかった気がする
リュカとクラウスにネスと自分の関係の再現をさせるっていうポーキーの愛情表現とも言える歪んだ復讐物語が伝わりやすかった気がする
153名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:21:52.46ID:4WRKMfTE0154名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:22:33.84ID:RIFquLnI0 >>150
そこからエンディング始まって機械混じりのMother3のロゴが自然のロゴになったやろ
そこからエンディング始まって機械混じりのMother3のロゴが自然のロゴになったやろ
155名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:24:51.36ID:M8TmrzQG0156名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:25:13.56ID:zatf0ELQ0 2006年のソフトのアンチしてるとか真性ガイジじゃん😂
157名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:26:40.81ID:4WRKMfTE0158名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:27:06.22ID:VEqJlPy30159名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:27:16.37ID:xSoilXmRr 女は自分でストーリー作るの好きだからホワホワENDのが二次創作しやすいんだろうな。糸井も小説やリメイクで補完したい気持ちはあるがせっかく二次創作できゃっきゃしてるファンの創造を狭めてしまいそうで出せないとか言ってた記憶
160名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:28:33.38ID:bdqLXs2KM 豚王の最期だった頃は幼少期に兄弟でトロッコに乗っての冒険シーンあったよな
…ばっさりカットしてしまったもんだからあまりにも衝撃的な展開も唐突な展開に
スピード重視インパクト重視にし過ぎて置いてけぼり食わされてる
…ばっさりカットしてしまったもんだからあまりにも衝撃的な展開も唐突な展開に
スピード重視インパクト重視にし過ぎて置いてけぼり食わされてる
161名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:30:30.59ID:4WRKMfTE0162名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:34:51.19ID:Auk1di+Lr >>155
エロ同人でも強気は催眠洗脳、内気には授乳プレイがテンプレだししょうがないね
エロ同人でも強気は催眠洗脳、内気には授乳プレイがテンプレだししょうがないね
163名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:35:10.78ID:4WRKMfTE0164名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:40:07.47ID:4WRKMfTE0165名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:41:47.47ID:RWAy1bye0 母親死んでからやったらやばいのは目に見えてるわ
つかれたでしょうとか絶対堪えるの無理だわ
つかれたでしょうとか絶対堪えるの無理だわ
166名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:44:11.73ID:6LHIp96j0 >>1
大人になった後でも趣味が悪いと思ったぞ
大人になった後でも趣味が悪いと思ったぞ
167名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:44:27.85ID:4WRKMfTE0168名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:47:59.52ID:TRj7GcIF0 糸井が「ぜったいあんぜんカプセル」に入ってる(もしくは入りたがってる)ような人間になってしまった(もしくは元々そうだったのがバレた)のが痛い
169名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:49:05.68ID:6LHIp96j0170名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:49:53.20ID:4WRKMfTE0171名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 00:51:13.27ID:M8TmrzQG0 じゅうそうびポーキー戦に見立てたかめんのおとこ戦で
母親の声で正気に戻ってリュカと和解するのめちゃくちゃ皮肉だよなぁ
母親の声で正気に戻ってリュカと和解するのめちゃくちゃ皮肉だよなぁ
172名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:01:52.32ID:OfH+WGt8d いやいやいや
3は駄作だよ
わからないやつはMotherを語る資格なし
3は駄作だよ
わからないやつはMotherを語る資格なし
173名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:02:26.44ID:IvZYaq4C0 ダスターとそのメインテーマであるドロボーマインドは至高
174名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:03:28.73ID:9ZgZKuzG0 駄作とは言わないけど2度とやりたくない
175名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:06:50.88ID:uyF5JrjL0176名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:12:15.18ID:gDciu3pp0 マザー2は全体的にセンス良いけどストーリーは割と意味分からんよな
1を2のグラとシステムでリメイクして欲しかったわ
1を2のグラとシステムでリメイクして欲しかったわ
177名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:18:27.90ID:V5plf6Wv0 個人的に1、3、2の順に好き
ただ3のラストはあまり好きじゃない
ただ3のラストはあまり好きじゃない
178名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:26:32.96ID:Zm05gXju0 なんのゲーム?
179名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:35:37.54ID:2We0jmwer メカドラゴが涙を流しバンドやろうどもに洗脳効かずマジプシーの1人に助けられたブタマスクが改心しクラウスが最後喋ったのが難しい
愛と音楽は洗脳を超えるて事でいいのか
愛と音楽は洗脳を超えるて事でいいのか
180名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:37:14.06ID:kA7M9bcu0 マイクロマニアが湧いてそうなスレだな
181名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:46:46.58ID:Q86bzFew0 3はクソだろ
仲間はカッコ悪い変な奴ばっかだし陰鬱な救いの無い話だし
明らかに2のほうが面白い
仲間はカッコ悪い変な奴ばっかだし陰鬱な救いの無い話だし
明らかに2のほうが面白い
182名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:49:54.63ID:AugJ0OpF0 中身そのままでグラフィックをトゥーンにしてリメイクすりゃいいのに
183名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 01:57:21.30ID:XL0g8Z+N0 3からやった人は別にこの苦しみはないんだけど〜って話よな
184名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:06:48.10ID:W37t05rr0185名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:09:37.33ID:flrbotzK0 3は印象に残ってるBGMがない、覚えてるのは思い出系シーンで流れるヤツくらい
2はほぼ全て場面を浮かべながら鼻歌歌える程度には覚えてるのに
2はほぼ全て場面を浮かべながら鼻歌歌える程度には覚えてるのに
186名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:10:13.80ID:ejFz5KHg0 エンディングを見て「は? はあ?」ってなってから、エンディングの前の「はい」「いいえ」を選び直してまた同じエンディングを見るまでがワンセット
187名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:17:29.27ID:WsMWUquW0 最後のはい、いいえはプレイヤーの手を離れてリュカ自身の意思で針を抜いたって意味だと聞いてすげえ納得した
プレイヤーはあくまでリュカ達の物語を見守る傍観者なんだなって
UndertaleのGルートとかもその辺からアイデア得てるんだろうな
プレイヤーはあくまでリュカ達の物語を見守る傍観者なんだなって
UndertaleのGルートとかもその辺からアイデア得てるんだろうな
188名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:19:27.62ID:W37t05rr0189名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:24:06.17ID:kA7M9bcu0190名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:26:26.79ID:cYGSajSt0 しんどかった思い出だけあるな
女オタクもしんどい連呼しとるし合うんやろな
女オタクもしんどい連呼しとるし合うんやろな
191名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:27:14.81ID:SJKS0UaD0 続編として見るとコレジャナイ、単体で見ると古臭い
でももし2と同じことやっても劣化2にしかならなかっただろうし
2と違うことをやって良くも悪くも記憶に残るゲームになった事は評価したいな
でももし2と同じことやっても劣化2にしかならなかっただろうし
2と違うことをやって良くも悪くも記憶に残るゲームになった事は評価したいな
192名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:27:24.60ID:J5rLkYrG0 どうみても駄作、なんでアドバンスなんだよ
豚王だせ
豚王だせ
193名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 02:36:07.54ID:/TPIToIZ0 2ならともかく3はねーよw
194名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:00:05.20ID:XIpLu/E3M やったことないけど
3はマザーファンから袋叩きにされてた記憶だけはある
3はマザーファンから袋叩きにされてた記憶だけはある
195名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:46:46.57ID:4WRKMfTE0196名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:49:37.85ID:YEhsmJFw0 海外版の3は出てなくて出してくれって海外ファンが言ってるけど
任天堂がかたくなに拒否してるんだっけ?
おもしろくないから?話が日本的すぎるから?
任天堂がかたくなに拒否してるんだっけ?
おもしろくないから?話が日本的すぎるから?
197名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:51:43.59ID:4WRKMfTE0198名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:54:24.12ID:4WRKMfTE0199名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 03:58:25.30ID:4WRKMfTE0200名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:01:00.11ID:M8TmrzQG0 ポーキーみたいな奴だなw
201名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:01:10.95ID:4WRKMfTE0202名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:04:03.65ID:4WRKMfTE0203名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:09:34.73ID:4WRKMfTE0204名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:13:28.87ID:4WRKMfTE0205名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:15:34.21ID:4WRKMfTE0206名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:19:33.46ID:4WRKMfTE0208名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:32:36.22ID:syn78+p00 当時単純にネットにいなかった人たちに刺さって今ネットにきて好きだって発言してるって感じだろう
再評価みたいなのってそういうパターン多いし
俺は大好きだけど評価割れるのもわかる
でもMother3がなかったらUndertaleとかも産まれてないって考えると一つの大きな存在であることは間違いないかと。
別ゲーとして出してたらこんなキチゲェアンチも出なかったと思う
再評価みたいなのってそういうパターン多いし
俺は大好きだけど評価割れるのもわかる
でもMother3がなかったらUndertaleとかも産まれてないって考えると一つの大きな存在であることは間違いないかと。
別ゲーとして出してたらこんなキチゲェアンチも出なかったと思う
209名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 04:41:25.64ID:4WRKMfTE0 >>208
君みたいなクソゲーMOTHER3信者に騙される人が増えないように
MOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくてはいけないな
アンダーテールもクソゲーMOTHER3の影響受けてるなら同じくクソゲーなんだろうwww
君みたいなクソゲーMOTHER3信者に騙される人が増えないように
MOTHER3はクソゲーって真実を伝え続けなくてはいけないな
アンダーテールもクソゲーMOTHER3の影響受けてるなら同じくクソゲーなんだろうwww
210名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:34:27.22ID:xR79yCO6p 当時GBAで遊んだがなんかプレイが淡々としてた記憶
変な兄弟が駄洒落?をかまして微妙な空気になるのと接触即死亡のモンスターに追われるマンションとかは憶えてるけど戦闘とか全然思い出せん
未クリア
変な兄弟が駄洒落?をかまして微妙な空気になるのと接触即死亡のモンスターに追われるマンションとかは憶えてるけど戦闘とか全然思い出せん
未クリア
211名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:41:00.58ID:1VcqA/0X0 必死過ぎて逆効果な奴がいるな
クソだと思ってるモノにいつまで粘着してんだ
クソだと思ってるモノにいつまで粘着してんだ
213名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 05:59:50.87ID:LqFUKnXZ0 再評価っていうか
一度クリアしたらもうやらねーだろ普通
そりゃ何度もやってりゃ好きになるんじゃないの?
一度クリアしたらもうやらねーだろ普通
そりゃ何度もやってりゃ好きになるんじゃないの?
214名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:09:08.72ID:VEqJlPy30 「過去最高に狂ったエンディング」ってのは俺の中では誉め言葉だったんだけど
そういうのには噛みついてこないんだねこのキチガイは
MOTHER3、最高で〜す
そういうのには噛みついてこないんだねこのキチガイは
MOTHER3、最高で〜す
215名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:47:26.92ID:Gak5/TnIa マザー2のあとの3だったから別ゲー感は強かった
マザーとしてというよりマザー3として好きだぞ
リズム戦闘は面倒くさくなってたのはダメだったが
防御で致命傷の減り遅く出来てたり根本的なゲームバランスは好き
マザーとしてというよりマザー3として好きだぞ
リズム戦闘は面倒くさくなってたのはダメだったが
防御で致命傷の減り遅く出来てたり根本的なゲームバランスは好き
216名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 06:53:41.13ID:JTx2TJJVd 3はラストで泣くって話をよく聞いたが、どこに泣く場面があったんだ?
酷く安っぽい話だった記憶がある
酷く安っぽい話だった記憶がある
219名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:03:00.52ID:Yf3MgSARM 2→3の間が空きすぎてたに加えて3は作り込みにすっきりしなかったところもあり
そこでシリーズが中断しちゃってるんだから3がアンチ的なやり玉に挙がるのもしょうがないな
N64で3が出ててGBAやGCなりで4が出てたら3は異色か正統かという好きか嫌いかで
シリーズ全体としてのアンチを生み出すことはなかったのかもしれないけど
4を出せば3の真価がわかる。出さないかなと思い続けて10年以上。もう無理か
そこでシリーズが中断しちゃってるんだから3がアンチ的なやり玉に挙がるのもしょうがないな
N64で3が出ててGBAやGCなりで4が出てたら3は異色か正統かという好きか嫌いかで
シリーズ全体としてのアンチを生み出すことはなかったのかもしれないけど
4を出せば3の真価がわかる。出さないかなと思い続けて10年以上。もう無理か
220名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:04:24.72ID:b5SPI4qAd バトルシステムがね
221名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:07:51.21ID:JTx2TJJVd 双子の片割れが誘拐される序盤でもうラスボスがわかるし、2のポーキーをあそこまで引っ張る意味がわからないしで肩透かしだったな
仲間キャラも2の好感度高い面々と比べると魅力なし
仲間キャラも2の好感度高い面々と比べると魅力なし
222名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:14:02.89ID:b5SPI4qAd >>110
この感覚大事です
この感覚大事です
223名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:14:42.10ID:b5SPI4qAd やっぱ写真て大事だよね
224名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:17:34.38ID:XL0g8Z+N0 ここ見る限り2が好きな人が3ハラスメントを受けた感じだな
225名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:21:12.03ID:/PJRsd2ur 2が…2が…って思いながらプレーして楽しめなかった人が多そうだから3から始めて良かったわ
3から始めたらそんなにストレス溜まらないよ
3から始めたらそんなにストレス溜まらないよ
226名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:24:01.68ID:R+5WjeSR0 64の構想時は2否定しても許される内容だったんだろうがGBAへのスケールダウンが裏目に出て2否定部分だけ残った
227名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:24:15.09ID:FrUtOPx+0 最初は気に入らない旧来からのファンが年齢的にもネット主力だからそういう叩きが主になる
後でそれを受け入れてた当時の世代が言うほど悪いもんじゃないと評価する
近いものだと風のタクトがまさにそれだな
後でそれを受け入れてた当時の世代が言うほど悪いもんじゃないと評価する
近いものだと風のタクトがまさにそれだな
228名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:25:33.19ID:9eRc8jH50 3のラストの疲れたでしょうは本当に卑怯
マジで泣きそうになったゲームなんて3だけだわ
マジで泣きそうになったゲームなんて3だけだわ
229名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:27:21.24ID:FrUtOPx+0 >>221
2って全ての操作キャラに好感度がないというか3がむしろキャラ性を強調してる印象で
マザー2はそれと比すればモブ×4だと思うんだが
もちろんこれは悪いことでなく特にプー以外の3人のコンセプトは普通の子だしそれを良しとする人間が多かったんじゃないの?
2って全ての操作キャラに好感度がないというか3がむしろキャラ性を強調してる印象で
マザー2はそれと比すればモブ×4だと思うんだが
もちろんこれは悪いことでなく特にプー以外の3人のコンセプトは普通の子だしそれを良しとする人間が多かったんじゃないの?
230名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:31:15.64ID:TlhS4Ae9r ストーリーはお涙頂戴が露骨な印象だった
MOTHER1・2の世界巡り要素はもうポケモンがあるから方向性を変えたかったのはわかるけど
1・2みたいなゲームを求めるファンとのズレが起きちゃったんだろうね
MOTHER1・2の世界巡り要素はもうポケモンがあるから方向性を変えたかったのはわかるけど
1・2みたいなゲームを求めるファンとのズレが起きちゃったんだろうね
231名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:33:33.38ID:/PJRsd2ur 子供たちの話←→大人たちの話
現代のものにそのまま生命を吹き込まれたような敵←→敵は改造動物
世界中を次々に巡っていたらとんでもないところに着く←→小さな島を繰り返し徘徊し変化する様を見届ける
いつも声を聴けるママ←→すぐ居なくなったママ
喜劇←→悲劇
あとポーキー(大人になっても2の世界を夢見る人)に対する皮肉みたいなのがニューポークに散りばめられてるしコレジャナイどころか正反対の価値観を感じる人がいるのは分かる
現代のものにそのまま生命を吹き込まれたような敵←→敵は改造動物
世界中を次々に巡っていたらとんでもないところに着く←→小さな島を繰り返し徘徊し変化する様を見届ける
いつも声を聴けるママ←→すぐ居なくなったママ
喜劇←→悲劇
あとポーキー(大人になっても2の世界を夢見る人)に対する皮肉みたいなのがニューポークに散りばめられてるしコレジャナイどころか正反対の価値観を感じる人がいるのは分かる
232名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:34:26.80ID:JTx2TJJVd233名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:34:50.67ID:Sje6nvn70 工作に騙されて勘違いしてる奴いるけど当時からマザーファンサイトはほとんど支持してたからな
当時からゲハと2chのスレでゴキが大暴れしてたんだよ今のポケモンと同じように
リアタイで経験してればマジで同じ流れだから今だからこそ理解できるぞ
当時からゲハと2chのスレでゴキが大暴れしてたんだよ今のポケモンと同じように
リアタイで経験してればマジで同じ流れだから今だからこそ理解できるぞ
235名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:40:08.09ID:/PJRsd2ur 1章からリュカが使えるようになるまでのパーティ編成
フリント
フリント&犬
フリント&ダスター
フリント
フリント&ヒナワ父
ダスター
ダスター&ダスター父
ダスター&ダスター父&クマトラ
サル&ヨクバ
こうだっけ?そりゃMOTHER2ファンからしたらMOTHERじゃないわw
フリント
フリント&犬
フリント&ダスター
フリント
フリント&ヒナワ父
ダスター
ダスター&ダスター父
ダスター&ダスター父&クマトラ
サル&ヨクバ
こうだっけ?そりゃMOTHER2ファンからしたらMOTHERじゃないわw
236名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:46:56.05ID:XL0g8Z+N0 ある程度人となりが分かってから仲間になる2と謎に包まれた仲間達の正体が終盤に明かされる3ってのもあえて正反対にしたのかな
当時は弄れまくったってインタビューあったしとりあえず逆を作っていった感じか
当時は弄れまくったってインタビューあったしとりあえず逆を作っていった感じか
237名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:49:53.78ID:o2A2IJ+dr 別にみんなが批判の方向に一体感あったのではなく賛否両論だった
否定派は別のゲームし始めてファンが残ったってだけ
否定派は別のゲームし始めてファンが残ったってだけ
238名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 07:51:49.50ID:o2A2IJ+dr あつ森とかポケモン剣盾もそうだが旧作ファンVS今タイトル新規で争わせるの流行ってんの?
239名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:03:34.75ID:Z1r5wvWAa 金になるんじゃろ
240名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:19:20.89ID:B4Masws30 人間にいい様に作られた豚の仮面を被った軍団がそこいらにいる動物を掛け合わせてキメラを作りまくるっていう設定が皮肉が効いてていいよなあ
241名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 08:54:06.84ID:9eRc8jH50 ポーラとクマトラで比べると後者が濃すぎるし前者が薄すぎるな
242名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 09:47:47.62ID:kudtp7x7d >>15
イースが鬱ってメンタル弱すぎだろ
イースが鬱ってメンタル弱すぎだろ
243名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 09:52:05.70ID:Ad3nUmFiM244名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 10:25:43.36ID:ctuwm/NXp 日本人「クソゲー!」
海外「レジー!マザー3出してくれよ!」
日本人「?!」
日本人「神ゲー!」
海外「レジー!マザー3出してくれよ!」
日本人「?!」
日本人「神ゲー!」
245名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 10:54:47.69ID:VEal5H3B0 中途半端にMOTHERしてるけど求めてるようなのはあんまり提供されなかった感じで好きじゃないな
そのくせゲームシステムやバランスは過去作がこんな感じだったから別にいいよね?って感じの時代に合わないクソ仕様だったし
そのくせゲームシステムやバランスは過去作がこんな感じだったから別にいいよね?って感じの時代に合わないクソ仕様だったし
246名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:04:53.67ID:Nfm8UyzFa 初代GBAのバックライト版買っちゃったけど最高だわ
Mother3今やったらクソ面白いのな
Mother3今やったらクソ面白いのな
247名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:09:54.40ID:6EFshkbJa 本当に2の続編でポーキー出すんだったら64で写真が公開されてたようにネスも出すべきだった
248名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:13:10.77ID:x5PjtSIL0 ボス前のイベントが長過ぎて死ぬ度にイライラしてたわ
ムービーゲーが批判されてた頃だから特に
ムービーゲーが批判されてた頃だから特に
249名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 11:13:17.26ID:pNAlnga30 3好きならリュカとクラウスの元ネタになった悪童日記読んどいた方がいいぞ
より作品に対しての理解度が深まる
より作品に対しての理解度が深まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服をAmazonで注文「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」と正論コメント [muffin★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- 【悲】マチアプの障がい者から8000万円恐喝した女さん反論「確かに8000万円奪ったけど、私もトクリュウに脅された被害者。被害者なのよ! [257926174]
- 女「こいつ童貞。童貞の靴してる」 [279254606]
- 足の臭い対策ガチ勢いない?
- 女子高生におっさんの趣味をさせるアニメじゃなくて