X



【ファミ通】ゼノブレイド、モデリングの比較が公開

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/27(月) 19:05:48.03ID:lQLFLYvN0
https://i.imgur.com/xsMUn6q.jpg
https://i.imgur.com/dkGMzRU.jpg
https://i.imgur.com/OawtlJD.jpg
https://i.imgur.com/eDFE266.jpg
https://i.imgur.com/yvrwFvW.jpg
https://i.imgur.com/mEXOu2h.jpg
https://i.imgur.com/ePdMsYO.jpg
https://i.imgur.com/6nSok7o.jpg
https://i.imgur.com/se4DYlp.jpg
https://i.imgur.com/rFYi1rM.jpg
https://i.imgur.com/DRG0rdY.jpg
https://i.imgur.com/1jxQ3bp.jpg


顔だけクソコラみたい...(´・ω・`)
2020/04/27(月) 19:06:00.85ID:lQLFLYvN0
カチッ
2020/04/27(月) 19:06:24.92ID:lQLFLYvN0
もとの方がマシなレベル
2020/04/27(月) 19:06:55.00ID:GyR3j9HwM
下がSwitch版かな
だってリアル系だし
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:07:26.23ID:j0cdrJWx0
ファルコム感
2020/04/27(月) 19:07:34.38ID:lCEOsoH00
Switch版ゴミ過ぎない…?買うの止めたわ
2020/04/27(月) 19:08:02.38ID:VGCUXgBy0
いい感じやん
2020/04/27(月) 19:08:18.18ID:QbiZe0cl0
表情減ってない?
2020/04/27(月) 19:08:18.84ID:CFmJX2z50
wii版のほうが全然いいよな
なんでこんなセンスないんだろ
2020/04/27(月) 19:08:31.67ID:5fwb+NZv0
これはどっちもありだな

でもわざわざリメイクするなら、顔以外に本気出せよって思うね
2020/04/27(月) 19:08:35.62ID:OoFekQ/Y0
ほとばしるディズニー感
2020/04/27(月) 19:09:20.24ID:z+FR1SeA0
違和感ぱねえ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:09:30.77ID:El5biduF0
オリジナルのメリアちゃんこわすぎw
他はオリジナルの方が表情に力が入ってるな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:09:39.67ID:5VsPaYGq0
ラインだけイメージ違うんだよなあ
2020/04/27(月) 19:09:58.86ID:OoFekQ/Y0
グレタみたいな顔の人いるね
2020/04/27(月) 19:10:06.17ID:Ref9muvuM
訳のわからんスレタイでTwitter画像をグールに上げ直して発狂自演とかキチゴキまだこんなことやってんのか
2020/04/27(月) 19:10:09.78ID:NDxnffC/a
神ゲらしいのでとりあえず買います
2020/04/27(月) 19:10:19.54ID:XH/y7wpH0
前作は女の顔面破壊力が半端ねぇなw
2020/04/27(月) 19:10:25.48ID:zvC98gYvd
いやぁぁぁぁぁぁ
ラインちゃんがゴリゴリしてるぅぅぅぅ

…ほかはまあいいんじゃないでしょうか
20名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:10:30.72ID:CUsUzqAxa
アニメっぽくなってるな
2020/04/27(月) 19:10:47.89ID:QAR75eB2a
予感はしてたけど前の方が良い意味で味があるな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:11:12.86ID:216Vi36b0
白髪の子怖
こんなんが名作扱いされてんのか……
2020/04/27(月) 19:11:16.29ID:Y4HNhpuO0
想像はしてたけどやっぱシリアス感は若干減るよな
2020/04/27(月) 19:11:45.10ID:PghXIt+w0
ええやん
2020/04/27(月) 19:12:03.04ID:4kMStL/j0
>>1
2020/04/27(月) 19:12:18.17ID:gXurbG7lp
元々のメリアこんなに顔怖かったっけw
2020/04/27(月) 19:12:59.75ID:LB492+kId
元のは美化してたなw
こんな酷いとは思わなかったw
リマスター最高や
2020/04/27(月) 19:13:15.74ID:Xl6YYnVR0
ラインだけオリジナル版にしてくれ
2020/04/27(月) 19:13:20.41ID:WTBeKisX0
おーええやん
流石にWiiのはねえなw
2020/04/27(月) 19:13:28.95ID:Khv3nwO70
>>1
5枚目クソワロタ
2020/04/27(月) 19:13:33.89ID:SMg9goH/0
いいじゃん
2020/04/27(月) 19:13:34.73ID:zvC98gYvd
ダンバンさんはいい感じなのにまじでラインだけなんか違う
2020/04/27(月) 19:13:45.88ID:IrBKR2cE0
解像度が高い方が単純に綺麗だけどゲームはグラじゃないとか解像度なんて知らんって人は前の方がデザイン的には良いかもな
2020/04/27(月) 19:13:56.59ID:Khv3nwO70
>>1
間違えた6枚目だ
2020/04/27(月) 19:14:06.46ID:c7uNx7PR0
男は元の方がいい感じだなあ
女と女顔のシュルクはリマスターの方がいい
2020/04/27(月) 19:14:13.86ID:1GPL0bZV0
本絵のまま奇麗にすればよかったのに・・・
2020/04/27(月) 19:14:15.34ID:65Q8wGH50
ダンバンさんイケメンやな
2020/04/27(月) 19:14:15.87ID:5fwb+NZv0
ダンバンは普通に元の方がシリアスでいいな
シュルクは、デスののライトみたいだな、まあでもヒーロー感出てる

あと背景とかのグラの向上がほとんど見られないのがいちばんひで
2020/04/27(月) 19:14:16.94ID:eByW0CfKK
男は好みが分かれそうだな
メリアは可愛くなったなw
2020/04/27(月) 19:14:24.82ID:QFQvGxNhd
ダンバンさん小綺麗になったな
2020/04/27(月) 19:14:29.43ID:Gyf2+t330
そこらのリメイクとついてるタイトルよりよりリメイクしてるやん
2020/04/27(月) 19:14:42.76ID:lc4HPIsl0
かなり違うな
この変更はいいな
2020/04/27(月) 19:15:13.69ID:H6pxmDnZ0
リマスターの方が断然いいな
マジで最高や
2020/04/27(月) 19:15:24.61ID:U/dWinin0
まあ悪くないんじゃないかな
>>1だとシュルクだけ微妙に見える
2020/04/27(月) 19:15:44.87ID:+Cg3AMrva
>>36
モノリスには無理だろ
ゼノクロ見てみろよ
リン以外も酷い有様
2020/04/27(月) 19:15:55.11ID:2aNrFolq0
女は良くなったな
ダンバンさんはさわやか過ぎない?
2020/04/27(月) 19:16:28.65ID:qAjzXLri0
2が合わなかったら1もだめかな?
2020/04/27(月) 19:17:07.91ID:H6pxmDnZd
リキは変わってないなw
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:17:27.68ID:LsU2RKOdM
>>9
えー…良くねぇよ
当時だって少し我慢しながらやってたのに
50名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:17:37.41ID:5VsPaYGq0
ダンバンさんの人気がすごい

https://twitter.com/xenobladejp/status/1254689239423315968?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/27(月) 19:18:09.71ID:m38CQnjp0
どうみてもよくなってると思う俺はおかしいのか?
2020/04/27(月) 19:18:24.25ID:QAR75eB2a
>>47
2の何が合わなかったかによる
2020/04/27(月) 19:18:39.74ID:5fwb+NZv0
まああれサブクエがFF15なんか比べ物にならない究極のお使いゲーでUIも最悪だったから、もう一周したいとは思えん

よく考えたら評価されてるの、設定、ストーリー、演出、
それからフィールドだよな、あのフィールドは当時は革新的だったけど、
戦闘はあんまおもろくないし
2020/04/27(月) 19:18:45.20ID:pLsVEPQ10
ダンバンイケメン過ぎんだろラインとシュルクとメリアもOK
フィオルンとカルナが微妙かな
2020/04/27(月) 19:19:01.61ID:XGH2JrH10
ラインだけは前の方がええなぁ
2020/04/27(月) 19:19:15.85ID:b9AiSdeNH
一枚目の下、どう見ても男だろw
2020/04/27(月) 19:19:37.23ID:d3vkbhJW0
元のフェイシャルアニメ反映させる為のモデリングって感じだな
一から作り直すなら大幅な変更も可能だったんだろうけど
2020/04/27(月) 19:20:14.73ID:7FAvSD//0
ラインはこれもこれで
もうちょっと肌が濃いい方がいいかもしれんが
2020/04/27(月) 19:20:28.05ID:qZx1lYQG0
ワロタ
2020/04/27(月) 19:20:36.63ID:uMYvssmV0
>>1-3
こいつは何をやっとるんだ?
2020/04/27(月) 19:20:42.04ID:UDBQCyg80
ラインの顔イメージと違いすぎるんだが
2020/04/27(月) 19:21:11.59ID:U8evC+GWa
>>1
ラインのコレじゃない感

ディズニーのアニメに出てきそうな気持ち悪い感じしかしねえ
2020/04/27(月) 19:21:48.51ID:QUnTCpBY0
下はゴミ
上もゴミ

下のを改良する形にすりゃいいのに
ただのアニメゲーになってるし
2020/04/27(月) 19:22:01.12ID:yUZaG4wq0
どうせ外注だろうしあまり期待してないけどご祝儀代わりにいちおう予約してる
2020/04/27(月) 19:22:18.06ID:FDaXsr82a
リマスターのラインの、前髪降りそうな感じ?が何か違和感
2020/04/27(月) 19:22:25.03ID:Gyf2+t330
>>51
キチゴキアフィ転載用のレスは気にしなくていいよ
2020/04/27(月) 19:22:33.03ID:vE55qqmZ0
勇者リキがあんまり変わってなくて既に完成されていたことが分かるw
2020/04/27(月) 19:22:37.44ID:b9AiSdeNH
男は五分五分ってところ
元々そんなに悪くない

女は圧倒的にリメイク版が上
元がブサイクすぎる
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:23:05.75ID:OhFw54fJ0
動画見たけど表情に緊張感が無くて声優の鬼気迫る演技と合ってなかったな
2020/04/27(月) 19:23:15.34ID:xrmIRLPc0
今見ると下酷えな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:23:17.21ID:qVFkTl2Wp
これフェイシャルモーション次第かな、と。2はその辺うまかったけど頭身が違うとどうだろう
72名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:23:20.22ID:qqxyvx9D0
お前らの大嫌いなやつやん
もうテイルズやファルコムと変わらん
2020/04/27(月) 19:23:20.46ID:vE55qqmZ0
>>51
その感性は普通
Wiiのは流石にこの時代見たらクソポリゴンで論外
2020/04/27(月) 19:24:10.41ID:pt4OyQ/Z0
>>63
うわぁ…

http://hissi.org/read.php/ghard/20200427/UVVuVENwQlkw.html
2020/04/27(月) 19:24:21.69ID:kd+8X8Y10
2020/04/27(月) 19:24:23.21ID:yUZaG4wq0
オリジナルの方は粗いけど目に力があって感情がしっかり出てる気がする
当時キャラ同士のアイコンタクトとか微妙な心情の変化とかに感心したけど
リメイクの方でそこがちゃんと表現されてるかどうかだな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:24:34.94ID:qVFkTl2Wp
>>72
テイルズやファルコムにあんな立体的で広いフィールドがあるの?
是非遊んでみたい
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:24:50.33ID:TRCQj5wO0
1信者の切り捨てが進みそうで僥倖
2020/04/27(月) 19:24:56.14ID:ipF3Wl8T0
wii版ってこんなクソグラだったんだな
2020/04/27(月) 19:25:00.91ID:c/J3GksL0
え、なんなのこの反応
どれも新しい方が良いじゃん
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:25:28.33ID:7BpwFYs+d
ベジータ楽しみ
2020/04/27(月) 19:25:29.69ID:EF2QQrSVd
>>80
アホが条件反射で叩いているだけやで
2020/04/27(月) 19:25:34.06ID:5fwb+NZv0
>>77

あるぞww

テイルズやファルコムが後からパクったからな

まあファルコムには立体機動もあるけど
2020/04/27(月) 19:25:50.98ID:EHwpgjxJ0
ダンバンは元の方がかっこいいな
2020/04/27(月) 19:25:57.03ID:f6Yc7Z7I0
>>58
それな
全体的に肌の色が薄くなってる
2020/04/27(月) 19:26:00.84ID:ud1EL3jl0
>>51
いや誰がどう見てもよくなってるよ
あと表情豊でいいと思うんだよな今回の方が
2020/04/27(月) 19:26:03.29ID:UDBQCyg80
>>80
ラインダンバンは旧の方がいいよどう見ても
シュルクフィオルンメリアは悪くはないけど完璧でもない
原作のイメージそのまま綺麗に出来てるのはカルナ
2020/04/27(月) 19:26:08.77ID:qXmxPuoc0
まぁ、所詮過大評価の凡ゲーだからな
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:26:12.78ID:qVFkTl2Wp
>>83
マジで?
どのタイトル?
知らんかったわ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:26:17.96ID:4sBZlNJQ0
このスレに出現してるゴキブリ貼っとくで
速報から出張してる糞虫もいて引くわ

>>1
■■速報@ゲーハー板 ver.53405■■
44 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3735-YSp9 [101.128.241.37])[sage]:2020/04/27(月) 01:20:06.71 ID:lQLFLYvN0
ニシ君、電気代を払い忘れてスプラの対戦が止まってしまう

>>6
GEOでps4 pro買取価格28000円!
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 19:01:07.81 ID:lCEOsoH00
Switchくん…ww
PS4以下の買取価格じゃーんww

>>15
■■速報@ゲーハー板 ver.53408■■
172 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d7ba-EDxm [121.2.215.20])[sage]:2020/04/27(月) 12:32:22.26 ID:OoFekQ/Y0
キングダムはNHKだから完納してるのかと思ったら違うのね(´・ω・`)

>>63
最近の任豚はほんと馬鹿しかいない
スイッチのオンラインってなんで月額取るの????? ぼったくり?ヤクザ?詐欺?NHK?
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 13:13:25.67 ID:QUnTCpBY0
箱「箱パスあります!」

PS「フリプあります!」

スイッチ「ありましぇん」

なんのためにスイッチは金とってんの?こいつほんまに
2020/04/27(月) 19:26:22.61ID:MixCdQU5M
>>80
ゼノコンプキチゴキはとりあえず発狂できればいいという精神
2020/04/27(月) 19:26:24.10ID:UDBQCyg80
>>86
表情はどう見ても浅くなってるやん
2020/04/27(月) 19:26:34.53ID:vE55qqmZ0
「僕の力じゃない…このモナドが見せてくれてるんだ」の
シーンを比較して見るとDEの方が表情細かいよ

眉毛の動きとか目がぎゅっと力入る所とかゼノブレ2の時に見た
フェイシャルモーションがここでも生きてる感じ
2020/04/27(月) 19:27:16.00ID:KK8Y7SaU0
なんか薄味になった感ある。
2020/04/27(月) 19:27:16.52ID:UDBQCyg80
ていうか原作のイラストのイメージそのまま綺麗にしてくれりゃ良かったのに
2020/04/27(月) 19:27:18.89ID:5fwb+NZv0
まあ顔で判断してるやつは、ゼノブレ2がお似合いだよ

当時からメリア押しの奴は、あの健気で高貴な性格に惹かれてたんだし
しかもフィオルンも健気だったよな、悪い奴いなかったし、やってない奴はやればいいじゃない
2020/04/27(月) 19:27:30.70ID:ZSm7d7oF0
この旧メリアにワロタけど、新メリアは儚げ成分強すぎじゃね?
https://i.imgur.com/mEXOu2h.jpg
2020/04/27(月) 19:27:31.59ID:MixCdQU5M
ID:5fwb+NZv0
すげえなこの典型的なキチゴキソクミン
まず脳内妄想以外で実際にゲームしろよ
2020/04/27(月) 19:27:37.96ID:rbRakrOed
表情が良くなったなやっぱ
2020/04/27(月) 19:28:03.86ID:gCMco4Uz0
まあリアル寄りだし
2より顔面崩壊しなさそうな造形だな
2020/04/27(月) 19:28:30.06ID:pLsVEPQ10
嫌だって人はどのゲームみたいな感じのグラにして欲しかった?
2020/04/27(月) 19:28:42.10ID:nWvvxbWi0
怒ってるところとかの表情が気になるな
実際プレイすれば気にならなくなるかもだが
2020/04/27(月) 19:28:42.16ID:ATclZ22Kd
>>90
ゼノコンプってガチなんだな…
2020/04/27(月) 19:28:44.90ID:pRaq4SKY0
>>1
すげー違和感ある
2020/04/27(月) 19:28:51.48ID:5fwb+NZv0
>>98

えーと、君は初代プレイしたの?
2020/04/27(月) 19:28:53.34ID:UDBQCyg80
>>101
原作イラストの3D化
2020/04/27(月) 19:29:02.29ID:nj4XYGfU0
上のは今時の萌え主体アニメみたい
登場人物の強い感情より萌え優先って感じ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:29:02.40ID:UxxKg8OM0
手抜きリメイクか
2020/04/27(月) 19:29:03.56ID:EHwpgjxJ0
まあ俺は元のマンボウ顔でも気にならなかった
キャラデザにうるさいやつはゼノブレイド2でもやっててくれ
俺はあの性的なヒロインがどうにも受け入れられなかったが
2020/04/27(月) 19:29:09.09ID:iRqc5Swi0
>>53
お前10年以上の前のゲームに何言ってるの?
2020/04/27(月) 19:29:14.03ID:IrBKR2cE0
今っぽい感じで若い子とか最近のアニメ好きには良いとは思うな
デザイン自体ちょっと変わってるからそこが気になる人がいるんだろう
それにWiiの糞グラ今見るとキッツいぞ
エミュならなんとかってところ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:29:28.77ID:4sBZlNJQ0
>>96
速報からわざわざ出張してて草

■■速報@ゲーハー板 ver.53406■■
90 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3f18-QpYc [175.177.201.96])[sage]:2020/04/27(月) 09:27:44.29 ID:5fwb+NZv0
AIもチンポの時代
2020/04/27(月) 19:29:37.75ID:qAXhaU8nd
>>104
分かる
元のWii版ってここまで酷かったんだなって思うよな
リマスターでよくなってかなり楽しみだわ
2020/04/27(月) 19:29:43.44ID:vHMqCW0P0
ラインだけ顔微妙なとこがしっくり来ねーなって感じ
2020/04/27(月) 19:29:56.11ID:TB6fpXaVa
ttps://i.imgur.com/xsMUn6q.jpg
これとか感情表現が変わりすぎてるだろ、合ってない
2020/04/27(月) 19:29:58.09ID:ziBdNaYm0
もとは糞グラだけど表情頑張ってたんやなって
2020/04/27(月) 19:30:02.63ID:f6Yc7Z7I0
>>97
口がめっちゃ小さくなってる
2020/04/27(月) 19:30:04.49ID:20CpbOBf0
昔の方がいいってのは思い出補正でしょ
嫌いじゃないけど無印当時からキャラグラは微妙だと思いながらプレイしてた
119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:30:05.72ID:4D2XrmK20
ゼノブレイドってただのキモオタゲーになっちゃったよな
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:30:07.47ID:qVFkTl2Wp
個人的にはキャラよりフィールドに力を入れて欲しかったけど、さすがに無理だったんだろ
2020/04/27(月) 19:30:11.00ID:U/76RgTPK
同じくモデリング作り直したFF10HDよりは遥かに良い出来だと思うが
10はリアルにし過ぎて不気味の谷間現象起きてたし
2020/04/27(月) 19:30:31.28ID:LbcKCLsL0
>>97
リキの安定感よ
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:30:39.02ID:EQ74XhIr0
switch速報転載用スレか?
2020/04/27(月) 19:30:43.18ID:oEWxaUFpp
>>115
わかる
全然違うな
2020/04/27(月) 19:30:43.74ID:Gyf2+t330
>>98
ヒキニートでアニメ見るだけの人生のソクミンがゲームするわけないだろいい加減にしろ
2020/04/27(月) 19:30:44.43ID:G9Ptvc20d
元の女化け物じゃん…
これ元の方がいいってゲテモノ好きか?
2020/04/27(月) 19:30:46.31ID:+aq04xpLd
>>90
IP違うの混ざってね
二人以上居るぞ
2020/04/27(月) 19:30:47.97ID:4EE2Hq94M
>>115
上の表情酷いな
全然感情こもってない
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:30:55.93ID:4sBZlNJQ0
>>119
ゴキブリさん・・・
結局FF7Rって赤字なの?
279 :名無しさん必死だな[]:2020/04/27(月) 05:50:18.89 ID:4D2XrmK20
>>277
ソースは?

ただの豚の妄想じゃん
2020/04/27(月) 19:31:00.11ID:qXmxPuoc0
まぁ、こんなの買うのはバカしかいないてのがハッキリしたよな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:31:07.43ID:PxKvwBd20
元の顔グロすぎる
2020/04/27(月) 19:31:13.56ID:5fwb+NZv0
>>112

それ何度も言ってるけど、ID被り

毎回必死貼られるけどさ、必ず速報に一人いるんだわ、同じIPのやつ

俺は一応PS派だけど、速報には行かんし
2020/04/27(月) 19:31:15.48ID:EHwpgjxJ0
>>119
そうじゃなかったんだけどな
2のせいでキモオタが増えた
2020/04/27(月) 19:31:35.24ID:KLLmtxtDd
ぜんぜんイケるじゃんフサフサだし
2020/04/27(月) 19:31:43.58ID:lezGpVL+0
最大の欠点だったモデリングが大きく改善された
すげー楽しみだわ
そして更にゼノコンプ止まらねーなこりゃw
2020/04/27(月) 19:32:11.00ID:ziBdNaYm0
>>115
これは圧倒的に元のほうがいいわ
2020/04/27(月) 19:32:11.98ID:8lpJrtut0
改めて見比べると本当に前のは酷いな
前のが良かったとか言ってる奴ネタだろ?
2020/04/27(月) 19:32:19.06ID:mdWN2Czx0
いいじゃん!(ニア
2020/04/27(月) 19:32:26.10ID:FCvwyECBr
1枚目と8枚目が特に目を引く
表情が力強すぎるんだよな
リメイク版は綺麗だけど比較対照があるせいか控えめ過ぎな気がしないでもない
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:32:33.96ID:j0cdrJWx0
>>133
「自称一般人の一般ゲームオタク」よか好みがはっきりしててマシだな
2020/04/27(月) 19:32:34.39ID:f6Yc7Z7I0
>>109
同じく
暑いノリと熱い曲でどうにでもなる
142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:32:36.93ID:LlS5FvsO0
ファルコムのほうが綺麗だね
http://imgur.com/4GfI4o5.png
143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:32:41.15ID:TRCQj5wO0
>>119
むしろゼノブレだけが中途半端な異端
オタク向けにも一般向けにも成り切れてない
・・・というかそもそも高橋ゲーが一般向けなんぞに成りようがない
2020/04/27(月) 19:32:48.50ID:fciqQboTd
ダンバンカッケーな
2020/04/27(月) 19:33:36.79ID:UZVpMCdc0
感情は薄くなった
グラはもちろん良くなった
2020/04/27(月) 19:33:52.15ID:vE55qqmZ0
というかDEはアニメチックな絵になったせいで2と同じく
PS信者の粘着対象になりそう
2020/04/27(月) 19:33:56.10ID:f6Yc7Z7I0
>>142
みんなどこ見てるの
リユニオン?
2020/04/27(月) 19:34:01.13ID:nL+nYlkc0
Matt化みたいになってんな
https://i.imgur.com/ePdMsYO.jpg
https://i.imgur.com/1jxQ3bp.jpg
149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:34:04.90ID:4sBZlNJQ0
>>132
言い訳がダサすぎる・・・
2020/04/27(月) 19:34:11.61ID:5fa0KrKI0
ラインはオリジナルで残してくれ...
2020/04/27(月) 19:34:11.74ID:saAyPMHl0
言うほどファミ通か?
2020/04/27(月) 19:34:24.60ID:q/Pzlf7R0
なんだろwii版が影牢にみえる
2020/04/27(月) 19:34:27.14ID:VHteIN9Nd
>>148
すまんどこが?
2020/04/27(月) 19:34:41.54ID:VE+GI0HI0
綺麗すぎて背景から浮いてるなあ
2020/04/27(月) 19:34:51.11ID:cbwO4+Rad
ゴキブリがマジでワラワラ集まって来るのは笑うわ
気色悪すぎだろ
2020/04/27(月) 19:34:54.08ID:+7zG6zY1p
wii版が面白すぎる
2020/04/27(月) 19:34:54.41ID:UDBQCyg80
>>148
この二人は明らかに元のがいいな
2020/04/27(月) 19:35:02.59ID:vE55qqmZ0
>>142
ファルコムはモーションがゴミ過ぎる
例の軌跡のやつ誰か貼ってくれw
2020/04/27(月) 19:35:09.48ID:20CpbOBf0
あーでもダンバンは前の方がいいかも
160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:35:19.16ID:LsU2RKOdM
>>148
ご存じないの?
2020/04/27(月) 19:35:34.31ID:7FAvSD//0
いやダンバンさんはリマスターの方がええわ
162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:35:35.00ID:bKsoE1ZI0
>>1
メリアちゃんかわいいな
メリアちゃんて自分で動かしてこそ輝く性能だから自然と愛着沸くんだよな
2020/04/27(月) 19:35:40.01ID:FI4SiluSd
>>148
細かい表情付けれるようになったんだな
164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:35:40.55ID:Fcp9yLgg0
なんか表情にキャラの感情が入ってないな
ボイスとか元のままだろうし違和感ありそうだ
2020/04/27(月) 19:35:49.27ID:oMxYdA/Wa
元の方が好きだわ
めっちゃ笑えるし
2020/04/27(月) 19:35:53.61ID:4EE2Hq94M
>>148
元の方が圧倒的にいいな
167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:36:00.05ID:qVFkTl2Wp
>>142
マネキンじゃんか
目、見えてる?
2020/04/27(月) 19:36:07.19ID:QVNj1xMwp
Wii版は性能が原因じゃなくて
単純にモデリングが下手だったのがもったいなかった

しかもWiiソフトの中でも特に解像度が低くて640×360pしかなかった
2020/04/27(月) 19:36:12.21ID:dtHWYVitM
グラはキレイになってるけどWii版の方が表情が豊かに見えるんだが
2020/04/27(月) 19:36:26.50ID:V6ZhNrj70
いやぁこれリマスターでこの出来はかなり秀逸だろー
テイルズとかFFが辿るべきだった路線だ
2020/04/27(月) 19:36:42.83ID:4EE2Hq94M
>>161
ねーよ
2020/04/27(月) 19:36:43.11ID:r8YHrmxV0
おっさんの差分が少なすぎる
173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:36:43.12ID:TRCQj5wO0
しかし予想通り、約1ヶ月前からモノポン動き出したし
これから発売まで恒例の情報の小出し始まるぞ
2020/04/27(月) 19:37:06.08ID:qXmxPuoc0
>>142
全然こっちのが勝ってるよな
2020/04/27(月) 19:37:07.09ID:Khv3nwO70
>>170
FFはこれくらいやってるだろ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:15.13ID:qVFkTl2Wp
>>148
割と外人ウケしそう
2020/04/27(月) 19:37:16.65ID:U/dWinin0
>>148
まーどっちも綺麗すぎるかな
ダンバンは元のほうが渋さがある
178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:22.97ID:6uM2ufbt0
見比べたかんじ
目力が失われてないかが気になるかな
179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:33.75ID:B3dwUwMC0
どう見ても普通やん、少なくとも叩かれるものではない
これでダメなら何がいいんだってレベル
2020/04/27(月) 19:37:41.19ID:IrBKR2cE0
ゼノブレ1がたまたまFF12みたいな絵柄?でちょっと一般向けぽい感じに見えただけでモノリスのゼノシリーズって全部オタク臭さ全開だったよ
1はマシン性能のせいでたまたまあんなテイストになっただけで本来はこうしたかったんじゃね?
2020/04/27(月) 19:37:45.32ID:3Jvq9UCka
カルナが美人になりすぎ
2020/04/27(月) 19:37:45.44ID:hg8NAjzi0
大体文句無いけどラインだけ違和感
ゴリラが猿になった感じ
2020/04/27(月) 19:37:53.63ID:vE55qqmZ0
表情は動きの中で見せるものだからスクショで判断するのは違うんじゃね

あとオリジナルはぼやけてるから>>1のメリアみたいに大げさにしないと
いけないっていう所はあると思うw
2020/04/27(月) 19:38:05.35ID:f3Jp7mEJp
ラインこれディズニーアニメの王子様やん
185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:38:07.66ID:283VgnNJd
>>170
8リマスターとか同じことしてんのに全くゲハで話題にならなかったからなぁ
2020/04/27(月) 19:38:11.01ID:U/76RgTPK
Wiiが良いと思うのは動いてるシーンの想像が出来てるから
HDリマスターの方はまだそれが無いから想像出来てないだけ
だから元が良いと感じてしまう
2020/04/27(月) 19:38:12.84ID:VE+GI0HI0
迷い線が多いと上手く見えるのと一緒で元の方が味わい深さがある
新しい方は綺麗になった分そういう情緒が出しにくくなってるんだろうな
それでも絵柄の渋さはどうにかして残してほしかった
2020/04/27(月) 19:38:24.00ID:8CWRUrPSa
1枚目わろた
芸人の女装か
2020/04/27(月) 19:38:25.69ID:UZVpMCdc0
ダンバンはあまり変わらない印象
ラインはなんか変だな
2020/04/27(月) 19:38:26.28ID:dIOmTucR0
リキだけほとんど変わらんw
2020/04/27(月) 19:38:33.15ID:FZp4trmY0
wii版の方がいいっていう人は
テクスチャーがとか言うんだろ?
192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:38:47.64ID:WrE/ltFLp
>>90
速報スレって本当にキモいわ
ゲハとかいう底辺で底辺が馴れ合ってるとか 生きてる価値ない
2020/04/27(月) 19:38:58.82ID:TB6fpXaV0
>>175
ttps://gamestalk.net/wp-content/uploads/2019/06/7a9d74b75c1630f2fa12d5ab34a21d81.jpg
こういうことだろ
2020/04/27(月) 19:39:18.29ID:mdWN2Czx0
それにしても一枚目は面白すぎるなw
感情爆発してる感じは元の方が圧倒的だが
2020/04/27(月) 19:39:31.95ID:vE55qqmZ0
ラインはディズニーが描いた奇麗なジャイアン
2020/04/27(月) 19:39:43.49ID:0cdLO7sM0
ダンバンはええやん
カルナがいまいち
2020/04/27(月) 19:39:48.53ID:C4rxg1jla
>>148
元のほうがいいとかゴキブリなんでも文句つけるのな
2020/04/27(月) 19:39:57.36ID:QVNj1xMwp
>>193
10とかじゃないかな
世代的にも
199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:11.85ID:qVFkTl2Wp
ラインのディズニー成分はもみあげのせいだと思う
2020/04/27(月) 19:40:12.00ID:UE1qUnaAd
>>169
比較動画あるけどDEの方が表情ええで
https://youtu.be/fCMA3Zr6FvU
2020/04/27(月) 19:40:14.95ID:rfRnrk+Wp
なんかリマスターの方はソシャゲ感が出たな
2020/04/27(月) 19:40:35.88ID:e90A9O+40
ゴキって本当にゼノブレに執着してるのな
203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:42.40ID:LiOhONF+0
オリジナルは静止画で叩かれてたけど動くと声優の演技と合わせて悪くないんだよな
DEは静止画は良いけど動いた時どうなるかだな
2020/04/27(月) 19:40:46.22ID:lF7PQQE3M
外人の返信が多いなw
2020/04/27(月) 19:40:52.58ID:5fwb+NZv0
というか一枚目って、なんでSwittch版の背景の方がボケボケなの
被写体深度の問題??
2020/04/27(月) 19:41:22.44ID:U/76RgTPK
>>185
リマスターFF8は確かにモデリングすげえ良くなってたな
それだけに口が動かない事に違和感を感じたが
2020/04/27(月) 19:41:22.48ID:pLsVEPQ10
グラが悪い方が色々想像できるからな聖剣3みたいにいくらでも脳内美化できる
マスクつけたやつ見るみたいな感じ、グラが良くなるとそれで固定されちゃう7のティファみたいに
2020/04/27(月) 19:41:28.73ID:o/d4S9pqd
表情の色は原作の方があるな
とはいえトータルでは流石にリマスターの方がまさる
2020/04/27(月) 19:41:32.29ID:A6e6UImUM
モデリング任天堂に助けて貰えばいいのにw
BotWのフェイシャルアニメーションとか神がかってた
210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:41:39.71ID:qVFkTl2Wp
>>196
分かる。カルナは目がぱっちりしすぎでアニメ感が強すぎる
もっと褐色つり目気味が良かった。南米にいそうな感じの
2020/04/27(月) 19:41:47.15ID:dMWBjXuMa
ラインはもっとワイルドに男らしくしてもええな
2020/04/27(月) 19:41:57.13ID:MSjPjf6P0
ダンバンとラインはちょっと小綺麗になりすぎじゃないかなあ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:42:11.37ID:LlS5FvsO0
少なくともFEよりは遥かにましか
http://imgur.com/Q64pQq9.png
2020/04/27(月) 19:42:12.31ID:X4ZU/Y4s0
グラは粗いけど元の方が味があって好きだな
2020/04/27(月) 19:42:25.55ID:uMYvssmV0
>>197
はっきり言って雰囲気が違うとかふわっふわの妨害活動は想定の範囲内
今後は2と比較して叩き合いに持っていったりもするぞ
2020/04/27(月) 19:42:25.74ID:Xl6YYnVR0
地味にカルナがめちゃくちゃよくなってる
2020/04/27(月) 19:42:39.32ID:ptSTYbpop
なんかダンバン軽いな
良き兄貴分って感じがなくなった
2020/04/27(月) 19:42:40.84ID:TB6fpXaV0
>>203
メリアの声優とか引退してそうな完全に消えた人なのにまた依頼出来たんだろうか
2020/04/27(月) 19:42:45.53ID:1TDe1KF0M
公式動画見ればわかるけどもともと優秀すぎたフェイシャルモーションもめちゃくちゃ進化してる

今回のキャラ紹介は
公式ツイート画像が>>1の上の画像
それにユーザーがオリジナルをキャプチャして合わせたのか元の画像(表情が違うのは抜き出しのフレームが違うから、原作からフレーム単位でフェイシャルモーションが違う細かさのため)
それを転載してウォーターマークをつけたのが中華サイト
それからアイムグールに上げ直して劣化させたのが>>1
2020/04/27(月) 19:42:49.36ID:/WZx6wsjr
メリア良い感じじゃね?
ゴキブリには不評なんか。元と比べると可愛くなってるわ


https://dotup.org/uploda/dotup.org2127525.png
2020/04/27(月) 19:42:51.24ID:ud1EL3jl0
マンボウ顔とバカにされまくった元がいいって人はいるにはいるが少数派だろうな
2020/04/27(月) 19:43:13.21ID:vE55qqmZ0
>>205
DEはエフェクト追加してキャラを強調させたりしてるね
Wiiの時出来なかった鏡面処理とかもやってるし
2020/04/27(月) 19:43:22.29ID:VE+GI0HI0
>>205
自然風景はちょっとぼかしかけてアニメチックに魅せるのがトレンドなんじゃない
wii版みたいにハッキリしすぎてるとアニメっぽいキャラクターからは浮きそう
2020/04/27(月) 19:43:40.66ID:G9Ptvc20d
>>200
シュルクの覚醒のとこwii版のほう表情イッちゃってるじゃん…どんな感情なんだよこれは
2020/04/27(月) 19:43:47.87ID:WGNQ6mXUp
>>213
据置モードにしても最高で740pだからハードの限界なんや
226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:44:00.60ID:lOzUqZSYa
ほぼリメイクよなこれ
2020/04/27(月) 19:44:14.84ID:vE55qqmZ0
>>220
不評じゃなくて好きな路線だから叩いてるパターンじゃね
アニメ美少女あいつら大好きだろw
2020/04/27(月) 19:44:26.54ID:o5wPOZ6k0
マジでwiiの方が良いんだが
なんでデザインまで変えちゃったのか
カルナとか別人じゃん
229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:44:39.39ID:4sBZlNJQ0
少しは正体隠してからネガキャンしろよゴキブリ

>>1
■■速報@ゲーハー板 ver.53405■■
44 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3735-YSp9 [101.128.241.37])[sage]:2020/04/27(月) 01:20:06.71 ID:lQLFLYvN0
ニシ君、電気代を払い忘れてスプラの対戦が止まってしまう

>>6
GEOでps4 pro買取価格28000円!
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 19:01:07.81 ID:lCEOsoH00
Switchくん…ww
PS4以下の買取価格じゃーんww

>>15
■■速報@ゲーハー板 ver.53408■■
172 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d7ba-EDxm [121.2.215.20])[sage]:2020/04/27(月) 12:32:22.26 ID:OoFekQ/Y0
キングダムはNHKだから完納してるのかと思ったら違うのね(´・ω・`)

>>63
スイッチのオンラインってなんで月額取るの????? ぼったくり?ヤクザ?詐欺?NHK?
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 13:13:25.67 ID:QUnTCpBY0
箱「箱パスあります!」

PS「フリプあります!」

スイッチ「ありましぇん」

なんのためにスイッチは金とってんの?こいつほんまに
2020/04/27(月) 19:44:45.32ID:G9Ptvc20d
ラインはキンハのアラジンのステージにいそう
2020/04/27(月) 19:45:02.27ID:WxeKKYrvM
元のキャラデザのまんまで良いのになんで改変したんだ?
232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:45:40.10ID:4sBZlNJQ0
>>96
■■速報@ゲーハー板 ver.53406■■
90 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3f18-QpYc [175.177.201.96])[sage]:2020/04/27(月) 09:27:44.29 ID:5fwb+NZv0
AIもチンポの時代

>>119
結局FF7Rって赤字なの?
279 :名無しさん必死だな[]:2020/04/27(月) 05:50:18.89 ID:4D2XrmK20
>>277
ソースは?

ただの豚の妄想じゃん
2020/04/27(月) 19:45:41.24ID:mdWN2Czx0
>>200
シュルクの頭にあるゴーグルは装備してないせいかな? 消えてるね
2020/04/27(月) 19:45:42.62ID:ZSm7d7oF0
シュルク生ルンは正統派主人公ヒロイン感出たな
ラインは前髪の流し方が気になるな、オールバックでも良かった
ダンバンさんはKHにいそうな感じになった
カルナは若返りすぎてイメージと合わない
メリアちゃんは正ヒロインの風格出し過ぎ
リキは実家のような安心感

スクショだと表情がないように見えるけど、
ゼノブレ2を経た今なら、たぶんアニメーションだと表情も良いんだろうなと思う
235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:45:56.03ID:Fu7rz6nh0
>>3でようやくIDが変わってない事に気付いたらしい
2020/04/27(月) 19:46:01.38ID:yiFbB1LB0
シュルク誰だコレw?
2020/04/27(月) 19:46:04.98ID:WGNQ6mXUp
>>228
もう和ゲーは萌えオタに媚びてキャラデザが全てってくらいになってるからな
洋ゲーとは割いてるリソースが違うのよ
2020/04/27(月) 19:46:10.51ID:U/dWinin0
>>223
DOF追加してるね
239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:22.78ID:wmyUoRku0
1枚目下なんでこんな憤怒の形相しとるんだ
240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:28.85ID:T6p9A4qq0
元がうんこすぎて
2020/04/27(月) 19:46:42.96ID:dIOmTucR0
くっきりすると勝手に脳が補完してた部分との違和感は出てくるなあ
結構いじられてるし
2020/04/27(月) 19:46:43.79ID:TzJMbK1n0
>>224
エミュだと視線が上向くんじゃよ
2020/04/27(月) 19:46:50.69ID:MSjPjf6P0
初めてプレイする人は何の違和感もなく入っていけると思うけど
プレイ済みの人は各キャラの性格とか全部分かってるから、どうしても
自分の中のイメージと比較しちゃうんだろうな
2020/04/27(月) 19:47:12.94ID:UDBQCyg80
>>239
そういうシーンだからだよ
2020/04/27(月) 19:47:22.27ID:VE+GI0HI0
>>233
元々のデザインがゴーグル無いからな
比較の昔の動画は逆に装備してしまってる状態
2020/04/27(月) 19:47:22.56ID:LAKRWunHa
元のキャラデザのまま現行機でやっても違和感ないモデルにしろとかあんまモノリスに無茶言うなよな
2020/04/27(月) 19:47:25.97ID:yUZaG4wq0
DEメカルンの画像はよ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:47:52.14ID:5Zq1G2fy0
動画でも明らかにスイッチの方がいいわ
2の経験は大きかった
249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:47:56.62ID:OFdahVwW0
>>220
美少女化=良くなった
って考え方なの?
250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:48:36.91ID:QAs75PkSa
ラインは元の方がいいな
ダンバンさんは微妙なとこ
2020/04/27(月) 19:48:37.04ID:vE55qqmZ0
この調子だとメカルンスピード装備でゼノコンプ爆発しそう
下手するとアレ規制されてる可能性あるからな
2020/04/27(月) 19:48:41.65ID:TzJMbK1n0
>>234
ラインって正面から見るとリマスターに近いんだよな
多分表現できてなかっただけでこっちが元の髪型
253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:48:46.99ID:94BTPE0Ud
>>90
>>232
ゴキブリってマジでキチガイだな
2020/04/27(月) 19:49:22.31ID:HMxu6y580
>>251
スピードメカルン規制されない為のCERO:Cなんじゃね
2020/04/27(月) 19:49:28.39ID:o5wPOZ6k0
>>239
王様から倒せ言われたモンスターに殺されかけて
従者に逃げろ言われたから
責任感強いメリアは怒った
シーン知ってたら上の表情に違和感感じるわ
2020/04/27(月) 19:49:39.62ID:Uy9ofXWFp
当時クリアしたけど機神界が長すぎてちょっとダレるのよな
10歳も歳ってアラサーになっちまった今ならあそこで投げちゃうかもな
それとクロマメレバーはもっと拾いやすくして欲しいな
2020/04/27(月) 19:49:50.75ID:LK2pPsCkd
元は洋ゲー感あるな
2020/04/27(月) 19:50:04.12ID:LAKRWunHa
>>249
元がゴミだから見れるレベルになったらなんでもいいわ
2020/04/27(月) 19:50:10.82ID:rzH97SIb0
イケメン美女がひとりもいない
2020/04/27(月) 19:50:30.61ID:3Jvq9UCka
元も悪くないんだよ
新しいほうもよい
2020/04/27(月) 19:50:43.09ID:5fwb+NZv0
信じてもらえないかも知れんが俺はソクミンのその人とIP一緒なだけだから
Wiiまでは任天堂派だったから
WiiUで切れて目が覚めたけど
2020/04/27(月) 19:51:01.08ID:o+V5UFqw0
>>1
何か下の方のが色々酷いなー
遊園地行ったらこんな人形おいてあるよねーって
感じだね
2020/04/27(月) 19:51:01.95ID:TzJMbK1n0
>>255
そもそもタイミングとかあってないんだから静止画で判断するのがおかしい
264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:51:07.67ID:4i7Lf9vi0
いいけどもう少しwii寄りにして欲しかったな
2020/04/27(月) 19:51:09.17ID:qXmxPuoc0
>>240
だよな
2020/04/27(月) 19:51:14.75ID:7FAvSD//0
かなりいい
https://i.imgur.com/2MpLXhV.jpg
https://i.imgur.com/eu3NRVl.jpg
https://i.imgur.com/IcgPlNX.jpg
https://i.imgur.com/J4X8cMt.jpg
https://i.imgur.com/JMWMqCJ.jpg
https://i.imgur.com/5D02rDB.jpg
https://i.imgur.com/4Fa2xWX.jpg
https://i.imgur.com/TbhLkPZ.jpg
https://i.imgur.com/IcpigOZ.jpg
https://i.imgur.com/Qn8k7Ty.jpg
2020/04/27(月) 19:51:16.43ID:QbiZe0cl0
WiiUスマブラのシュルクが一番良かった気がする
2020/04/27(月) 19:51:16.78ID:UDBQCyg80
BGMの再録が個人的に余計なことするな要素ナンバーワンなんだけど
5ちゃんで過去BGMと切り替え出来るって聞いたけどマジなん?
2020/04/27(月) 19:51:18.51ID:EUqNqyH60
>>97
ひろゆき
2020/04/27(月) 19:51:18.89ID:WaWjycbr0
元のほうがマッチしてるわ
271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:51:31.13ID:LlS5FvsO0
http://imgur.com/cimhfeV.png
272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:51:40.28ID:4sBZlNJQ0
>>259
ゴキブリおって草

【任天堂大勝利】カプコン、ストリートファイター5のSwitch版発売を示唆
130 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 00:35:38.31 ID:rzH97SIb0
ニシくんもセールのアイスボーン買ってマムタロトやろう
2020/04/27(月) 19:51:50.35ID:yiFbB1LB0
今回のシュルクの顔はどっちかっつーと最後のアレの顔のイメージなんだが
2020/04/27(月) 19:52:11.01ID:25u1195wd
元のメリアちゃんぶっさ
純血に近いカリアンは美青年だし
やっぱりホムスとのまざりものだわ
2020/04/27(月) 19:52:16.53ID:EHwpgjxJ0
>>266
やっぱりラインダンバンは元の方がいいわ
2020/04/27(月) 19:52:16.84ID:OAucw4EX0
一枚目全然怒ってないやん
2020/04/27(月) 19:52:19.33ID:QUnTCpBY0
>>115
下ゴリラ?
2020/04/27(月) 19:52:29.78ID:vxcO0XjZd
>>266
シュルク誰だよ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:52:34.14ID:j8xwaqM/0
 
フィオルンのアゴwwwwwwwwwwwww
 
2020/04/27(月) 19:52:39.85ID:UDBQCyg80
>>271
これはこれでなんか違うわ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:52:57.01ID:FDaXsr82a
>>220
自分で切って失敗した前髪から、美容師に切ってもらった前髪に進化してる
2020/04/27(月) 19:53:01.72ID:IrBKR2cE0
ゼノブレ2とセットでプレイしても違和感無いように統一感を持たせたんじゃないかな?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:53:13.38ID:wmyUoRku0
>>244
>>255
なるほどそれを聞くと下の表現の方があってる気がする
2020/04/27(月) 19:53:44.30ID:VE+GI0HI0
>>268
それは本当わよ
2020/04/27(月) 19:54:03.90ID:25u1195wd
>>283
それなら上のほうがしっくりくるよな
2020/04/27(月) 19:54:09.79ID:UDBQCyg80
>>284
マジか
それなら嬉しいわ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:54:20.96ID:cNsWhZM/d
さらにヒドイ3DS版しかやってない俺には隙がなかった
2020/04/27(月) 19:54:26.95ID:xp+1UOg00
背景あ旧作のほうが綺麗じゃないか?
2020/04/27(月) 19:54:48.09ID:UE1qUnaAd
>>288
いやどこがだよ
2020/04/27(月) 19:55:23.35ID:BEdUoZVx0
>>260
造形の話だとDEの方が断然いいんだけど
表情に関してはオリジナルの方が感情こもってるなと思う

製作スタッフの情熱の差がそのまま出てる感じ
2020/04/27(月) 19:55:26.47ID:yiFbB1LB0
さすがにあの長い道のりを再プレイする気になれねぇ…思ってたよりグラのイメージが違う
2020/04/27(月) 19:55:40.71ID:nSqPLzcKd
元のメリアちゃんは感情爆発する顔だったからな
メカルンの方が圧倒的美少女だったも
2020/04/27(月) 19:55:41.40ID:QKihA6EKd
>>286
そこまでキャラやらBGMやらオリジナル信仰あるなら買わんでええんじゃない?
294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:55:48.18ID:4sBZlNJQ0
>>277
ゴキブリさぁ・・・

PS4%、FF7万、13万機兵
2 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 09:55:14.22 ID:QUnTCpBY0
脳内はキッズ 見た目はデ豚おじさん

最近の任豚はほんと馬鹿しかいない

ゼノコンプ ←クソゲー認定されたゲームにコンプを感じるってどういうこと???むしろ優越感でしょw
3 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 09:56:01.45 ID:QUnTCpBY0
ゼノコンプって ゼノブレイドの悪口言われたらすぐしゅばってくる豚のことだし

スイッチのオンラインってなんで月額取るの????? ぼったくり?ヤクザ?詐欺?NHK?
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 13:13:25.67 ID:QUnTCpBY0
箱「箱パスあります!」

PS「フリプあります!」

スイッチ「ありましぇん」

三大ゲハ民が嫌うプロデューサー
3 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 14:53:59.56 ID:QUnTCpBY0
ゲハ民 ✕

豚 ○

三大ゲハ民が嫌うプロデューサー
8 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/27(月) 14:56:09.90 ID:QUnTCpBY0
>>7
でも嫌ってるよね豚だけが
2020/04/27(月) 19:55:53.29ID:saAyPMHl0
お前らゼノブレ2を無印を使って叩きまくってたけど無印も叩くのな...
2020/04/27(月) 19:55:53.40ID:vE55qqmZ0
>>288
エフェクトでぼかしてキャラを強調してるのを
背景画像が荒くなってると勘違いしてないか?
297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:55:59.85ID:YaV7dTzW0
なんか怒ってる表情とか微妙じゃね?
アニメの美男美女化したから崩せないのか
298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:56:21.90ID:g2zRDxO40
>>13
グラで勝負出来ない分表情をオーバー気味にしてたのかもな
2020/04/27(月) 19:56:25.36ID:hd0qk3/00
2に続いて深夜アニメ化してしまった
2020/04/27(月) 19:56:35.66ID:yUZaG4wq0
レックスたちのコスもクリア後特典とかで逆輸入してほしいな
あとこのデザインベースでfigma出してほしい
301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:56:41.58ID:WGi6G3j+a
ソニーファンボーイによる
ネガティブキャンペーンの歴史 
ゼノブレイド2やDQ9が被害にあった
https://i.imgur.com/eUsr3ap.jpg ;
https://i.imgur.com/1aSTCJy.jpg ;
以前にテレビドラマでも題材になってたね
https://i.imgur.com/QPwwlSL.jpg ;
モノリスソフトを騙る不審な電話に注意!「宝くじに当選した」と個人情報を聞き出されることも
https://s.rbbtoday.com/article/2017/02/09/149197.html
ゼノコンプ10年前からいた模様
「モノリスの友人」からモナド開発中止を聞いたという一連の書き込みの翌日 
2010/1/29にモナド改めゼノブレイドが正式発表され醜態を晒す 
https://pbs.twimg.com/media/ByjkT3oCAAAagYq.png
モノリスソフトの転職サイトのページをコピペで荒らしていた
またブログもやっていた
https://i.imgur.com/pezpTZT.png
http://blog.livedoor.jp/game3dcgd/archives/65718022.html
ゼノブレイド2のゲームカタログも荒らしていた
https://i.imgur.com/Lswchdc.jpg
後に管理人から同一PCから複数回線で荒らしてる事をバラされた模様
2020/04/27(月) 19:56:43.46ID:uuYnIb/Z0
エミュでやったが2時間くらいで飽きたわ
2020/04/27(月) 19:57:02.37ID:l0F6VAIOM
ゼノブレイドのTwitterの公式アカウント見に行ったけど、外国人の反応ばっかりw。
304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:57:09.91ID:fPauOorqM
表情が違うってそりゃ切り取った秒が違えば違うだろ頭飛んでんのか
2020/04/27(月) 19:57:29.32ID:nIjZiZ0k0
綺麗にはなってるけど表情が抑え気味になったり濃さが薄くなったりしてるなぁ
2020/04/27(月) 19:57:33.25ID:T/HGH19v0
メリアのぶささ思い出して草生えたわ
ほんとモデルひどかったな
2020/04/27(月) 19:57:35.86ID:UDBQCyg80
>>299
アニメ化するにしても髪の表現とか古臭いよな
ポリポリしててファルコムのゲームみたい
アニメ調のキャラデザならゼルダBotWみたいなのが理想なんだけど
2020/04/27(月) 19:57:44.33ID:lQLFLYvN0
表情弱くなったよね
したの方がいい
s://i.imgur.com/xsMUn6q.jpg
309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:57:49.30ID:g2zRDxO40
>>299
だとしたらお前らゴキブリの大好物になったって事やんw
2020/04/27(月) 19:58:10.19ID:l6zuWEky0
モデリングはええんやけど全体的に色調明るくしちゃってこれやない感がすごい
モデリングがアレでも正直元のダークな感じの方が好きだわ
2020/04/27(月) 19:58:21.17ID:U/dWinin0
>>271
あー、違う…
2020/04/27(月) 19:58:21.50ID:vE55qqmZ0
というか終盤のラインのクソダサ装備が
修正されているかどうかの方が気になる

#FEのトウマの怪人コスプレみたいで
酷すぎたから何とかして欲しい
2020/04/27(月) 19:58:24.54ID:l5RoXpshH
キャラモデは前の方が良かったという人もいそうだな
まあ慣れの問題だと思うが
314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:58:27.11ID:CUsUzqAxa
>>303
やっぱ洋ゲに寄せるよりこっちの路線のが
いいってことか
315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:58:35.92ID:SjtfxFGO0
>>115
https://i.imgur.com/BtWW9PH.jpg
2020/04/27(月) 19:58:45.00ID:5rhS4rD/0
技術の進歩を感じる
317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:58:46.40ID:WGi6G3j+a
ゼノコンプ=チョンはガチ
ゼノコンプ末尾Mのシコリアン
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1579553673
http://hissi.org/read.php/ghard/20200121/SnNmcUZ4TllN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20200124/OHQzUkQ2UklN.html
バイト先の先輩が挨拶間違えたのか知らんけど韓国語で挨拶してきたんだがwwwwww 
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 18:19:21.05 ID:8t3RD6RIM 
若者「韓国人になりたい。韓国ファッション髪型を参考にします」 
https://i.imgur.com/onFqIhO.jpg ;
https://i.imgur.com/gtDzVsq.jpg

10代、20代の若者の大半がファッションで韓国を参考にすると話題 

79 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 21:31:03.17 ID:8t3RD6RIM
スレ盛り上げたいならゼノブレ2入れること 
俺が叩いてやるから

このゼノコンプ末尾Mは必死を見られることを想定して他のスレではチョンを叩くがチョンを叩くヤツがこんなデータをわざわざ貼り付ける事が不自然だと気づかない頭の悪さを指摘され反論できず
さらに末尾M以外からの書き込みもバレて開き直り恥の上塗りをしてしまう
2020/04/27(月) 19:58:50.18ID:UDBQCyg80
>>313
モデルっていうよりデザインね
2020/04/27(月) 19:58:56.69ID:kxT6i9Ead
フィオルンとメリアは新のほうが好きだけど
カルナは元のほうが復讐の哀しい女感ある
2020/04/27(月) 19:58:58.28ID:HLTXtKk+d
>>308
>>266を見る限り表情もDEの方がええわ
2020/04/27(月) 19:59:04.19ID:kbU/rK6dd
>>309
俺達の好みはプリキュアだから
2020/04/27(月) 19:59:27.38ID:VE+GI0HI0
>>312
ファッション装備があるから心配いらんぞ
2020/04/27(月) 19:59:48.61ID:1TDe1KF0M
>>304
キチゴキには頭なんかないから理解できないんだよなあ
それかフェイシャルモーションのないゲームしかやったことないだよ
2020/04/27(月) 19:59:50.82ID:jtj9mm5Q0
散々モデリングで粘着して叩いしゼノブレユーザーもそこは擁護してなかったのに
リマスター版が公開されるやいなやWii版を擁護してリマスターを叩き出す
わかりやすい
325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 19:59:53.83ID:WGi6G3j+a
ゼノコンプのエアプキチガイ
人をエアプ呼ばわりしといてクラウスがゼノギアスからの存在だと思ってしまう
http://hissi.org/read.php/ghard/20200328/ak1tVHBaalQw.html
402 :名無しさん必死だな[sage]:2020/03/28(土) 22:24:00.99 ID:jMmTpZjT0
ゼノギアスから付き合ってる信者ならともかく 
ゼノブレイドから入ったファンにクラウスが何者かと言われても覚えてなくてもしょうがないだろ 
ホントにゼノブレイドやったことあるのか? 
2020/04/27(月) 19:59:58.95ID:GUDovg14d
>>142
全員同じ顔してんな
手抜きハンコ絵かよ
327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:00:09.75ID:TRCQj5wO0
>>271
イキリ顔すぎる
リマスターの方が断然ええわ
2020/04/27(月) 20:00:24.72ID:d1OsKT3a0
装備デザインはおそらくそのままじゃないかな…

つか地味にリキも変わってんのなw
メカルン楽しみ
329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:00:34.38ID:m5znFM8j0
まーた無印信者になりすまして対立煽りか
2020/04/27(月) 20:00:35.82ID:vNhXlpftd
>>268
新しい音源聴いた上で言ってる?
2020/04/27(月) 20:00:41.29ID:hd0qk3/00
動画でみると変わるのかな
のっぺりしてる
2020/04/27(月) 20:01:13.95ID:XSFuAVh1d
>>321
プリキュア無双くんなんて居たなぁ…
333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:01:19.24ID:SjtfxFGO0
PSタイトルのキャラをブサイク連呼してるやつが
これを擁護してると思うと寒気がする
2020/04/27(月) 20:01:30.53ID:TzJMbK1n0
>>312
今回ビジュアル装備できるからかぶせりゃええねん
335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:01:42.56ID:wmyUoRku0
>>308
切り取り方もあるんだろうけど上は怒ってる感じしないな
表情が崩れて醜くならないように気にし過ぎてるようなそんな感じ
2020/04/27(月) 20:01:48.64ID:/WZx6wsjr
あとはお洒落な防具があれば完璧だな
2020/04/27(月) 20:01:54.49ID:IrBKR2cE0
でもさすがにグラフィック性能の違いでキャラデザの好みなんてふっ飛ぶよ
性能は関係ないとかグラは今で十分なんて考えは改めてほしいな
2020/04/27(月) 20:02:03.90ID:x7ZsD7rt0
唇の厚みが足りない
2020/04/27(月) 20:02:08.53ID:Gyf2+t330
>>303
全員滅茶苦茶嬉しそうで笑えるわ
2020/04/27(月) 20:02:27.65ID:pLsVEPQ10
wiiが良い人たちのためにbgmだけじゃなくてグラフィックもwii版で遊べるようにしてやれよw
341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:02:42.87ID:Qj0JIF0j0
漫画の初期と後期で絵柄が違う感じだな
2020/04/27(月) 20:03:05.25ID:VE+GI0HI0
>>325
それ単純にゼノギアスからやってるコアなファンなら内容覚えるけど
ゼノブレイドだけならライトユーザーだから覚えてなくても仕方ないって意味なんじゃないの
ゼノギアスの裏データにもクラウスの文字はあるけど
2020/04/27(月) 20:03:22.19ID:yiFbB1LB0
ダンバンも表情がやすっぽくなっちまってるのがいただけねぇ今回のモデル担当したやつでてこい
2020/04/27(月) 20:03:34.86ID:eWLxqVv20
鼻が気持ち悪かったんだな
2020/04/27(月) 20:03:34.95ID:Jotsg2koM
PS2ゲーのリマスターみたいなキャラグラだな
ゼルダBotWのキャラ見た後だと酷すぎて笑える
ゼノブレ2の時みたいに任天堂に手伝ってもらえよ
2020/04/27(月) 20:04:03.80ID:Gyf2+t330
>>336
メリアちゃんティターン装備がさいつよですよ
2020/04/27(月) 20:04:07.65ID:ZSm7d7oF0
>>336
統一感の欠片もない無課金ユーザーみたいな装備セットでイベント入るのも好きだったよ
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:04:48.73ID:LlS5FvsO0
http://imgur.com/wbISV8D.png
2020/04/27(月) 20:04:54.20ID:d1OsKT3a0
カリアンとかメチャイケメンになってそう
350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:05:05.20ID:SjtfxFGO0
>>341
こんなに変わった漫画あるか?
https://i.imgur.com/4iXs6zz.jpg
2020/04/27(月) 20:05:30.18ID:gTUgvernd
>>350
ゆで
2020/04/27(月) 20:05:47.70ID:XSFuAVh1d
水着フィオルン回想ぐさーとかやった人が回想来るたびに渋い顔になったという本スレであったとかいう話
353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:05:49.55ID:qVFkTl2Wp
>>350
孔雀王
2020/04/27(月) 20:06:23.09ID:GUDovg14d
>>1
でも、そもそもこういうヲタ向け三流和ゲーみたいなキャラデザのゲームってプレイしたくないんだよね
まるでいまのFFみたい
世界観の整合性なんて考えられてなくてキラキラファッション
355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:06:24.52ID:TRCQj5wO0
Twitter外人だらけで草生えるわ
2020/04/27(月) 20:06:42.27ID:ZSm7d7oF0
>>350
弐瓶勉
2020/04/27(月) 20:07:13.31ID:NTKcLV8bd
初期にモデリングしたメインキャラと
後期にモデリングされたカリアン皇子とかはクオリティの差がすごかったからな
2020/04/27(月) 20:07:29.94ID:d+y5HEcK0
今後めぼしい新作ないしFUDに集中するわけか
2020/04/27(月) 20:07:38.73ID:KNQ4y9/K0
リキ安定
スマブラxのpvでマリオ、リンク、ピカがDXから進化してるのにカービィだけ大差ないのをオチに使われたことを思い出したわ
2020/04/27(月) 20:07:48.53ID:O30JURd40
>>251
尻の割れ目ラインは思いっ切り薄いか最悪消えてる覚悟はしておいて良いかもな
361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:07:51.67ID:qVFkTl2Wp
>>357
フィオルンもメカでクオリティ上がってびっくりした
2020/04/27(月) 20:08:03.19ID:YGL+KB1/0
>>193
オリジナルのアーヴァインだけクォリティ高いな
363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:08:12.54ID:g2zRDxO40
どうゼノブレDEさげしようとしてもさ?
FF7rでプリレンダムービーやってる時点で勝ち目ないんだよゴキちゃんw
2020/04/27(月) 20:08:36.81ID:LAKRWunHa
>>356
無印のキャラのキモさって弐瓶のそれとそっくりだわ
永野とかもそうだけどロボSF好きって人間キャラに無頓着すぎなんだよな
2020/04/27(月) 20:09:02.51ID:JCLqE4020
>>200
>>266
Wii版ってぷれすてみたいなマネキンモデリングだったんだな
それにしてもSwitchならではのアニメ調のモデリングはやっぱり良いね
これはゼノコンプが更に加速しそうだけどフォトリアル大好きなソニーハードファンからしたらWii版の方がベストだろうなぁ
2020/04/27(月) 20:09:34.47ID:x+/YJo1a0
カリアンとかヴァネアとかはNPCだから
常時映す必要のあるメインキャラよりポリゴン使えたんじゃないかと推察する
2020/04/27(月) 20:09:43.43ID:0dbz9aql0
リプ欄は海外勢がすごいな
2020/04/27(月) 20:10:40.94ID:1OdOIBA2a
はーメリアたんマジ天使
年齢?んな事はいーんだよ!
2020/04/27(月) 20:11:09.96ID:GUDovg14d
こういうヲタ向けキラキラゲーじゃなくて、まともなファンタジーって国内にないの?
ウィッチャーみたいなやつ
370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:11:29.85ID:j0cdrJWx0
>>350
FEの漫画書いてた奴
371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:11:31.60ID:4sBZlNJQ0
>>333
速報のゴミ虫が出張してて草

■■速報@ゲーハー板 ver.53405■■
601 :名無しさん必死だな (ワッチョイ cfce-1Gce [124.99.111.90])[]:2020/04/27(月) 00:12:56.48 ID:SjtfxFGO0
グラドルなら例の巨乳料理動画みたいなことを顔出しでやれるやん

■■速報@ゲーハー板 ver.53405■■
861 :名無しさん必死だな (ワッチョイ cfce-1Gce [124.99.111.90])[]:2020/04/27(月) 00:50:26.77 ID:SjtfxFGO0
PS3→PS4みたいにグラだけの進化じゃないからなPS5は

■■速報@ゲーハー板 ver.53411■■
368 :名無しさん必死だな (ワッチョイ cfce-1Gce [124.99.111.90])[]:2020/04/27(月) 19:51:28.61 ID:SjtfxFGO0
>>356
ニシくんこれは何パーセントなんだい?
2020/04/27(月) 20:12:04.10ID:muQHwdic0
>>350
久米田康治
原型すらないぞ
373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:12:23.34ID:TRCQj5wO0
ようやくオタク嫌いのアレルギー体質の潔癖症蹴落とせそうで胸が空くわ
元々ゼノ・・・というかモノリスはオタク向けだって何度言っても分からん糞ニワカばっかでウンザリしてたわ
2020/04/27(月) 20:12:36.49ID:0hw6bFTLd
>>357
あれはあれでホムスとハイエンターの顔の違いがはっきりしてて良い
ハイエンターもホムスっぽいメリア以外は
主要人物はみんな顔の造形が細かいから別の人種だって感じるし
ホムスは全体的に顔が浅い
2020/04/27(月) 20:12:37.93ID:ud1EL3jl0
>>369
そもそも日本がそういうファンタジーに馴染みが薄い
2020/04/27(月) 20:12:58.24ID:v/Mxf3d00
見た目が良くなったのは嬉しいところではあるけど
イベントシーンの演出が変に変えられてないといいなあ
ゼノブレ1がクロスと2を圧倒的に超えてるのって演出なんだよな、とにかく燃える
377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:13:25.29ID:SjtfxFGO0
>>369
ニノ国でいいだろ
2020/04/27(月) 20:13:42.18ID:VE+GI0HI0
>>373
ゼノサーガやってなさそう
2020/04/27(月) 20:14:08.41ID:rK1ULbzId
>>363
FF7Rのプリレンダなんてエンディングくらいしかないぞ?
2020/04/27(月) 20:14:14.94ID:QVNj1xMwp
>>366
目の大きさによるモデリングの難度
目が小さいアニメ系キャラは破綻しにくい
2020/04/27(月) 20:14:19.27ID:7FAvSD//0
>>308
https://youtu.be/HzFD7XElcfk?t=720

別に怒り狂う場面じゃないぞ
悲しげな表情でも通る場面だ
2020/04/27(月) 20:14:46.71ID:0hw6bFTLd
>>376
演出的には2も1と同じくらいいいよ
もしくは演出という点では上回るかもしれないと思ってる
383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:14:48.47ID:qVFkTl2Wp
>>365
Wii版も表情にメリハリがあったしムービーは本職のアニメーターが良い仕事しているから、スクショよりずっと良くできてるんだよ
2020/04/27(月) 20:14:51.07ID:Jotsg2koM
キャラデザ任天堂にやってもらえよw

https://i.imgur.com/W44FApW.jpg
https://i.imgur.com/F654lzc.jpg
https://i.imgur.com/DSO0c3K.jpg
385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:15:34.76ID:TRCQj5wO0
>>378
やった
2020/04/27(月) 20:15:41.75ID:O30JURd40
>>271
破綻無く整ってるというだけでオリジナルとは違うな
ゼノブレ2DLCみたく田中に全員分描いて貰ってモデリング化は無理だったんかな?
2020/04/27(月) 20:15:53.99ID:ESjx5pEx0
>>381
これなら別に上でもいいな
2020/04/27(月) 20:16:00.03ID:O06jrbkg0
エロ装備はどうなるんだろうな
Bの聖剣3が全編おっぱいパンツまみれ
ブルンブルン揺れまくりなの目の当たりにしたからもうCEROよくわかんねーわ
2020/04/27(月) 20:16:16.38ID:UDBQCyg80
>>382
良くないよ全然
巨大メイドロボと戦闘するみたいなお寒いシーン1にないし
2020/04/27(月) 20:16:23.24ID:uBtsnzSra
>>381
そこで悲しい顔するキャラじゃねーだろ
人前では基本的に強がるキャラなんだから
2020/04/27(月) 20:16:26.89ID:bqqLOK610
すまん、これはファミ痛いい仕事したと認めざるを得ない
2020/04/27(月) 20:16:27.47ID:LAKRWunHa
>>384
ほんとそうだよなwww
http://imgur.com/wbISV8D.png
2020/04/27(月) 20:16:37.65ID:BSOpaaO70
>>381
あーこれは動いてみれば多分違和感ねえな
394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:16:45.64ID:TRCQj5wO0
>>384
コメントに困るもん出して来んな
2020/04/27(月) 20:16:54.35ID:dFDvgaT/0
田中とかいらねえ
3Dに向いてない絵だし
396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:17:03.11ID:qVFkTl2Wp
>>386
スマブラでそんなことせんだろ
2020/04/27(月) 20:17:20.22ID:BSOpaaO70
>>391
ファミ通が比較しているわけじゃないぞ
2020/04/27(月) 20:17:21.72ID:R+Y0PZKDa
>>175
FF版
7
ttps://i.imgur.com/aV59SoZ.jpg

8
ttps://www.famitsu.com/images/000/177/654/y_5cff821568120.jpg

9
ttps://i.imgur.com/GgTwHQo.jpg

10
ttps://i.ytimg.com/vi/mPGH1VT2bmg/maxresdefault.jpg
12
ttps://gamestalk.net/wp-content/uploads/2016/06/ff12_160607.jpg

零式
ttps://i.ytimg.com/vi/Z3CBWCSR7-w/maxresdefault.jpg
2020/04/27(月) 20:17:25.92ID:0hw6bFTLd
>>389
それはシナリオであって演出ではなくね?
2020/04/27(月) 20:17:26.56ID:KK8Y7SaU0
>>266
やっぱ感情が薄くなった感あるけど、声が付けば気にならんかな?
2020/04/27(月) 20:17:31.37ID:UDBQCyg80
>>384
クオリティの差開きすぎてて悲しくなるな
モノリスはキャラデザやキャラモデリングに関しては完全にファルコムと同レベル
402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:18:28.90ID:4sBZlNJQ0
ゼノブレ使ってゼノブレ2叩いて
今度はブレワイ使ってゼノブレDE叩いてんの草生える

ブスザワとか言ってトゥーンはゴミ、グラフィック溶けててゴミ
キャラの表情が死んでるとか言ってたくせになww
2020/04/27(月) 20:18:54.29ID:FdPlj8P/0
>>384
グラフィックの方向性が違くね?
例えるならフォトリアルとトゥーンのグラを比較するようなもんだろ
2020/04/27(月) 20:18:59.31ID:GUDovg14d
>>379
FF7Rのプリレンダけっこう多かったよな
もちろんリアルレンダとの境目がわかりづらいようにされてるけど

OPの列車直前までプリレンダで、列車のクラウドが映るあたりでリアルレンダに切り替わったり
ラストのハイウェイでもプリレンダとリアルレンダを切り替えてた場面があった
2020/04/27(月) 20:19:05.09ID:0hw6bFTLd
モデリングに関してはファルコムよりは遥かに上
2のクオリティをファルコムは無理だろ
406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:19:38.15ID:5Zq1G2fy0
>>402
内心凄いと思ってたのかな
2020/04/27(月) 20:19:46.88ID:XSFuAVh1d
>>378
あらゆるアングルからM.O.M.Oの白いあれが見えたEP1、ネコミミ付けてニャ語尾をつけるフリークスコスモス、なかった事にしようEP2、ネコミミ原型の下乳コスモスver4とe-losなEP3をどう言えと
2020/04/27(月) 20:19:51.32ID:rB4LCITj0
ID:UDBQCyg80の叩きが流石に幼稚すぎて
2020/04/27(月) 20:19:54.66ID:Z+lfeKVKa
>>389
寧ろそこは出来が良い方
おやくそくのベタベタだけどおかしな所は無い
貯水タンクとか王子の唐突な自殺なんかはやばい
シンに光速剣で滅多斬りされたのに
ちょっと走って疲れた程度のダメージしか受けてないのも笑ったな
演出は本当に糞
410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:19:57.80ID:g2zRDxO40
>>379
え?途中で装備させてないバスターソードになったんだけどってスレ立ってたけど違うの?
そもそも今の時代に装備をキャラの見た目に反映させるゲームでプリレンダムービー一回でも使ったらあかんだろwww
しかもエンディングとか客なめてんの?
2020/04/27(月) 20:20:07.48ID:dFDvgaT/0
静止画で表情がどうのこうのうるせえ馬鹿をみると
モナドからゼノブレイドになった最初のあたりを思い出す
絵師がどうだの声優がどうだのどうでもいいことでうるせえ馬鹿多かったな
挙句モンハンや白騎士に似てるだの、オブリって知ってる?連呼するゴキブリいたりして混沌だった
2020/04/27(月) 20:20:12.15ID:J/GfMSJa0
俺的には シュルクとアルヴィースは良くなってると思う
それ以外のキャラは明らかに劣化してると思うぞ

ラインはゴリラ化しすぎ ダンバンさんはダサくなった
カルナとフィオルンはなんか目力強すぎて違和感
メリアちゃんはブサイクになった 旧版のがかわいいだろどう見ても
2020/04/27(月) 20:20:27.89ID:UDBQCyg80
フェイシャルアニメーションの出来も全然違うな

https://youtu.be/5t8U8R2gwLA?t=15m22s
2020/04/27(月) 20:20:29.37ID:pq0XvIJa0
>>350
古谷実
415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:20:39.66ID:qVFkTl2Wp
>>398
12は何気にPS2も味があっていいな
素直に凄い
今のスクエニと同じ会社とは思えん
2020/04/27(月) 20:20:41.12ID:NPAYw8oO0
>>398
零式凄くね
2020/04/27(月) 20:20:49.17ID:VE+GI0HI0
>>385
やっててその反応ならなんで潔癖症起こしてる奴が居るのかお前に本質が見えてないだけだよ
2020/04/27(月) 20:21:14.23ID:Opp1gFprd
海外メリア人気だな
可愛くなったもんな
2020/04/27(月) 20:21:39.67ID:7R2T6KZEd
>>404
アクセと刀で見わけれるだろ
まさか顔の凸凹が細かいからプリレンダとか言ってるのか?
420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:21:46.73ID:VyCJIJ330
46212704214604rhh井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情wa
421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:21:49.51ID:FOCCsorY0
>>1
別モンやな
2020/04/27(月) 20:22:16.80ID:UDBQCyg80
>>403
ゼノブレイドDEみたいなアニメ調のキャラデザならむしろBotWみたいにトゥーンレンダリングするべきだと思うんだが
モデリングはアニメ調なのにトゥーンレンダリングしてないからそれこそファルコムみたいなグラになってる
423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:22:44.01ID:5Zq1G2fy0
>>409
ドライバーはブレイドの力で身体能力強化されてるから防御力も高いんだろう
特に主人公パーティーのブレイドは天の聖杯とか強いのが多いし
424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:22:47.59ID:g2zRDxO40
>>401
別にコンセプトの違いだけだろ?
フィールドフォトリアルにしてるのにスネオヘアーのクラウドまんま3Dモデリングしてる方がセンス無いわwww
2020/04/27(月) 20:22:58.64ID:1TDe1KF0M
>>408
ガイジにはこれが限界なんだ許してやってくれ
2020/04/27(月) 20:22:58.65ID:oGMJmUKe0
全体的にだいぶ良くなってるな
ラインだけは元の方がライン
カルナは両方良い
2020/04/27(月) 20:23:02.70ID:QVNj1xMwp
ゼノブレDEはトゥーンだろ
ちゃんと顔に輪郭線ついてるぞ
2020/04/27(月) 20:23:05.87ID:jXXfbaqG0
>>142
女全員 同じ顔やんけ
429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:23:20.35ID:TRCQj5wO0
>>417
もう蹴落とされるお前に関係なくね?
もうお前好みのゼノが出てくることなんて無いんだから諦めて消えろ
2020/04/27(月) 20:23:29.09ID:o5wPOZ6k0
>>415
12は俺的にスクエニ史上最高のグラ
ここら辺まではグラフィックだけならトップを走ってた
13からは洋ゲーと比べてはっきり見劣り始めた
431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:23:31.91ID:lH63RFUQM
ファルコム言ってるやつ絶対ファルコムやってないだろw
2020/04/27(月) 20:23:54.68ID:XSFuAVh1d
>>417
そもそもゼノサーガ比較だとアニメタッチのEP1から、リアルタッチのEP2で大荒れしたんだよ
2020/04/27(月) 20:24:02.74ID:U/dWinin0
>>398
ユウナの顔ブスになっとる(´・ω・`)
2020/04/27(月) 20:24:18.36ID:VE+GI0HI0
>>429
別に俺はお前の言う潔癖症の奴らも理解出来るだけだが
そういう事言うからゼノコンプ増えるんだよ
435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:25:10.00ID:FOCCsorY0
>>392
なおリンクとやってお前じゃ相手にされない美少女に化けたもよう
2020/04/27(月) 20:25:15.17ID:2qlGs4KKM
>>384
ゼノブレDE軌跡シリーズみたいなグラだな
ショボすぎ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:25:16.53ID:hJGeARFL0
>>381
リマスターの方の表情だと声優の演技と全然合わないなこれ
2020/04/27(月) 20:25:28.35ID:3k9Gkfg10
>>433
元の方が丸顔過ぎて微妙じゃね
439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:26:07.23ID:TRCQj5wO0
>>434
いつまでも粘着しまくるのが正常と思えんし、そいつらが消えれば済むだけの問題
2020/04/27(月) 20:26:23.72ID:bqqLOK610
これどんな手法でリマスターしてるんだろうな、Wiiに収めるためにダウングレードしたもうちょっと良い元データがあったんだろうか?オリジナルに忠実なわりにかなり質感が上がってる
441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:26:32.64ID:qVFkTl2Wp
>>430
やっぱりそうだよな
これは表現力の勝利というか、あの時代のあのスペックだからできた表現だと思う
マジ職人芸だわ
2020/04/27(月) 20:26:34.92ID:0hw6bFTLd
ユウナはあの衣装がダサすぎて
というか10って全体的にセンスがダサい
2020/04/27(月) 20:26:43.07ID:UDBQCyg80
>>440
忠実か?
イラストからして変わってるけど
2020/04/27(月) 20:27:06.72ID:0dbz9aql0
>>422
ゼルダがトゥーン方面なのに被らせてどうすんの
445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:27:34.67ID:g2zRDxO40
>>350
ああっ女神様の藤島康介ほどの変化は見たことないが?
逆で言うなら孔雀王の萩野真とかゴッドサイダーの巻来 功士とかいるけど
2020/04/27(月) 20:27:53.64ID:UDBQCyg80
>>439
1のファン蹴落として下ネタ系RPGシリーズとして名を馳せていくんですね笑
447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:28:12.84ID:FOCCsorY0
>>261
Switch時代からはどうなの?
448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:28:36.63ID:pq0XvIJa0
元々無印ゼノブレはHD画質を想定して作ってたらしい
顔グラはショボかったけどマップとかが綺麗なのはそのため
だから顔グラが良くなったDEは完全無欠と言える
2020/04/27(月) 20:28:44.80ID:LAKRWunHa
>>415
吉田って割とフワッと描くタイプだろうに雰囲気残しつつキャラとして違和感なくモデリングできてるのはすごいわ
個人的にデザイン含めてゲームで一番好きなモデルだわ
450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:28:53.50ID:g2zRDxO40
>>436
お前のメガネショボイだけ。
451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:28:55.96ID:lH63RFUQM
>>446
リマスターされただけで下ネタになるのかw
452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:29:08.76ID:LlS5FvsO0
これくらい変わってくれないと
http://imgur.com/hpxkUFg.png
http://imgur.com/7FJwyRX.png
453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:29:40.20ID:qVFkTl2Wp
>>442
良いとは思わないが、あのアジア風はちょっと面白かった
8や13以降の方が苦手だわ
2020/04/27(月) 20:30:20.61ID:7TVCC0ztd
>>1
1枚目でもう駄目だった
面白すぎる
455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:30:42.95ID:FOCCsorY0
メアリィと
メリアってデザイン似てるよな
2020/04/27(月) 20:30:44.32ID:OBsQ6dVbM
あんまりこいつかわんねえな
https://i.imgur.com/b8mOXBq.jpg
2020/04/27(月) 20:30:54.09ID:dNHfu+gCd
>>350
リボーン
2020/04/27(月) 20:30:55.47ID:hd0qk3/00
>>437
声優も新人で必死だったからな
メリアが全体的にピリピリしてるのはそのせいもあったろう
2020/04/27(月) 20:31:06.58ID:QVNj1xMwp
>>448
んなわけないだろ
ゲームのHDは解像度だけの話じゃないぞ
2020/04/27(月) 20:31:37.89ID:7FAvSD//0
>>455
メアリィってなんだっけ?
黄金の太陽?
2020/04/27(月) 20:31:43.53ID:IRq5Vm4b0
今見るとほんと酷いな
2020/04/27(月) 20:31:55.84ID:tDIPX0iEM
>>451
マジキチゴキブリの脳みそどうなっとるんやろうね…
2020/04/27(月) 20:32:15.38ID:pq0XvIJa0
>>459
んなわけないって言ってもインタビューで答えてたから
お前のレスこそんなわけない
2020/04/27(月) 20:32:18.30ID:l5RoXpshH
魚人顔が好きな人もいるから
465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:33:14.40ID:TRCQj5wO0
>>446
ちっちぇえな
ここで蹴落とされるのがお似合いだわ
2020/04/27(月) 20:33:41.78ID:QVNj1xMwp
>>463
開発機の解像度のことを読み違えて拡散してるアホ
2020/04/27(月) 20:33:56.68ID:Gyf2+t330
>>456
脚を伸ばして浅瀬でも戦えるようにしようぜ!
2020/04/27(月) 20:33:59.58ID:wDmIMzDV0
オリジナルはオリジナルで、よくこんなんでOK出したな って言うほどキモいが
新しいのは新しいのでアニメアニメしすぎててアカン

なんでモノリスってこう画作りのセンスがこうまで無いのだろう…
2020/04/27(月) 20:34:01.12ID:ZSm7d7oF0
>>440
地形よく見ると結構手直し入ってるから、完全に元データ流用ってわけではないと思う
2の時と質感が似てるから、そのノウハウを生かしたんだろうな

まぁガワ換えても配置やモーション、カメラワーク変えなければ構図とかは変わらんでしょ
2020/04/27(月) 20:34:03.91ID:O30JURd40
>>396
スマン書き方が悪くて後半はゼノDEの事なのにスマブラ向けみたいになっちまった
スマブラの時点だとサントラCDの田中イラストで素材は有ったけど採用せんかったんだな
471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:34:18.16ID:RpFcn4PG0
Wiiのキモすぎだろおっかないわ
2020/04/27(月) 20:34:28.89ID:UDBQCyg80
>>465
2みたいな下ネタ路線続けるなら言われなくてもまともなファンは蹴落とされる(笑)よw
2020/04/27(月) 20:35:35.23ID:FdPlj8P/0
>>468
オリジナル版からアニメアニメしてたじゃん
474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:36:24.62ID:YxZKfE1l0
キャラデザまで変える必要あったか?
やっぱリアル寄りのモデリング苦手なのかね
475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:36:28.10ID:pq0XvIJa0
>>466
え?違うけど・・・
2020/04/27(月) 20:36:50.84ID:LAKRWunHa
>>474
おっさんオンリーなら問題ないけどな
2020/04/27(月) 20:36:55.32ID:6Rs+FaXg0
こ う い う の で い い ん だ よ

リメイクとか言って完結もしない分作で更に原作のストーリーを変える必要はない
2020/04/27(月) 20:37:06.53ID:Uy9ofXWFp
>>468
モノリスはUIも野暮ったくて使いにくいよ
479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:37:30.49ID:TRCQj5wO0
>>472
お前はまともなファンじゃないけどな
俺は1も2も好きだし
480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:37:33.95ID:OdWw08IWM
>>90
ふつうに頭おかしいな
キモ
2020/04/27(月) 20:37:46.34ID:dxCyvDu90
やっぱモノリスのアニメ系モデリング凄いわ
後は動いてどうなるかだな
2020/04/27(月) 20:38:26.24ID:UDBQCyg80
FF12ゾディアックエイジみたいなキャラグラが理想だな俺的には
原作のイラストもそんな感じだったし
2020/04/27(月) 20:38:33.74ID:XSFuAVh1d
>>256
エルト海と雪山と機神界は結構離脱報告あったからなぁ…
484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:50.89ID:pq0XvIJa0
>>477
だなぁ・・・・

実際FF7原作の通りシステム一切変えず
CG一枚のマップで綺麗に描き直したりキャラグラを
当時のキャラデザ忠実に再現で多分売り上げ倍以上に
なってたと思う
2020/04/27(月) 20:39:30.84ID:UDBQCyg80
まともなファンっていうのは何でもかんでも盲信する人のことではないよ笑
486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:39:53.96ID:FOCCsorY0
>>381
何秒んことろ?
2020/04/27(月) 20:40:09.77ID:SkBEUjgaM
ガイジンのクソリプ祭りに草
嬉ションしすぎww
488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:40:51.96ID:bdY0r9IJ0
未だにファルコムファルコム言ってるやついるのか。
最新作ですらあんなゴミなのによく比較しようと思うな。
2020/04/27(月) 20:41:04.66ID:6Rs+FaXg0
>>484
うん

FF7はオリジナルで綺麗に完結してる訳だしな
490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:41:47.33ID:TRCQj5wO0
>>485
モデリングとUIは常にダメ出ししてたな俺は
アンケートにも書いたし、メールも出した
2020/04/27(月) 20:42:53.19ID:dmqioYtO0
>>356
弐瓶はキャラより何であんなに漂白されたのか
2020/04/27(月) 20:42:57.19ID:s66jVsBY0
ラインの顔丸っこくて合ってないかな

1の画像みてちょっと笑ってしまった
ホムヒカがこうならなくてよかった
2020/04/27(月) 20:43:14.70ID:IfpO11Aia
switch移植も出来るようになったなモノリスは

あとは任天堂がゼノギアスとバテンカイトスのIPを買い取るだけだ
2020/04/27(月) 20:43:17.40ID:2mYPRba10
普通にいい感じやん
ゼノブレ2版の誰か分からんような顔になってなくてよかった
495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:44:06.15ID:pq0XvIJa0
スクエニ社内の最高グラフィック神話崩壊して欲しい
100歩譲ってグラに拘ってもいいがそれは分作とか
ゲームの満足度を下げてまでやる事じゃない
そのバランスを履き違えた究極系がFF7Rだよなぁ
2020/04/27(月) 20:44:38.85ID:O30JURd40
>>422
リアルは論外でトゥーンレンダとカカロット二ノ国ナルトみたいなアニメトゥーンどちらに振り切るべきかだね
現状のままはファルコムやコンパみたくタッチに個性が出ないとは思う
動けば印象変わるが
2020/04/27(月) 20:44:41.99ID:XSFuAVh1d
>>485
それで一番文句があって前作割れが酷い事になったのサーガEP1→EP2やぞ
2020/04/27(月) 20:45:30.33ID:dmqioYtO0
>>467
トラ「でかくなればいいも」
2020/04/27(月) 20:45:50.59ID:bqqLOK610
アニメアニメ言ってるが彫りがある顔で良くできてるじゃない
2020/04/27(月) 20:46:16.26ID:8pcDww8Td
シーンとしてDEの方がいい表情してる
https://i.imgur.com/8orMPON.jpg
https://i.imgur.com/bISWbk9.jpg
2020/04/27(月) 20:46:39.12ID:/55MHrxw0
こうし画像として切り出してアニメ調のリメイクと並べるとものすごい違和感あるなw
見慣れるとゲーム中は別に気にならないどころか味があって良かったんだけどね
2020/04/27(月) 20:46:40.72ID:wDmIMzDV0
>>486
素直にリンク踏めばわかるぞw
2020/04/27(月) 20:47:50.78ID:U/dWinin0
>>500
おや、可愛いぞ?
504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:48:55.58ID:t6e+m3ME0
>>500
顔のパーツで目だけ異様にデカいな
2020/04/27(月) 20:49:07.45ID:GUDovg14d
>>419
例えば、序盤のマコウロ爆破のあとの街の俯瞰シーンとかもプリレンダだろ
けっこうプリレンダシーン多いよ
おそらくこれが容量を圧迫してる原因
2020/04/27(月) 20:49:08.25ID:qjztv52Sa
他はいい感じだけどフィオルンだけは何か違うわ
何かヒカリみたいな顔してて嫌だ
2020/04/27(月) 20:49:13.12ID:wDmIMzDV0
オリジナルのは目がでかすぎるんだよな、アニメ調っていうほどアニメ調にしてないのに
だから違和感がすごい
508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:49:20.62ID:FHkMJ/k00
顔だけリアルで吹くwww
509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:50:18.36ID:JaIWBpwN0
メカルンというかショトルンがどうなるのかが気になる
510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:51:07.98ID:qVFkTl2Wp
>>509
さすがに今回は生とモデリング共有じゃね
511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:51:21.88ID:pq0XvIJa0
露出衣装がどうなるか気になるな
変に変更されてなきゃいいけど
2020/04/27(月) 20:51:41.80ID:0hw6bFTLd
>>483
あそこらへんまじで飽きてくるからな
景色も代わり映えしなくなるし
機神界なんてそれまでの開放感から閉鎖感に切り替わるしな
513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:51:53.78ID:LtHJ1Fe8d
ID変えるの失敗でいきなり笑わせてくるのやめろw
2020/04/27(月) 20:52:09.89ID:TBsxIIzLM
メリアちゃんだけ他のキャラと力の入れ具合違うな
2020/04/27(月) 20:52:27.86ID:D4qIN2OK0
>>1
きしょいなー何時までアニメより作ってんだよ国産RPG
516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:52:54.20ID:JaIWBpwN0
>>514
元々メリアちゃん自体あまりいいモデリングとはいえなかった感があったしなあ
2020/04/27(月) 20:53:13.61ID:NKpgHa/V0
ラインとカルナがイメージと違うなぁ
他は良い感じ
518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:21.21ID:UVcR+jZA0
個人的には問題ないな
初めてゼノブレ触る人間はどんなモデルでも違和感はないだろうし
購買ターゲットはゼノブレ2から入った人間なんじゃないか
2020/04/27(月) 20:53:30.32ID:D4qIN2OK0
>>63
ほんこれ
520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:31.62ID:pq0XvIJa0
ゼノコンプの悲鳴が気持ちいいwwww
521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:46.54ID:TRCQj5wO0
これから毎日スレ立つな
522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:54:17.05ID:RaqRDHc5r
昔のやつは洋ゲーみたいだな
そして目がでかすぎる
523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:55:17.76ID:iOQQ0cl90
みんながフィオルンの魅力に気づいてくれるかな?
ホムラヒカリだけずるいからフィオルンメリアもフィギュアになーれ
2020/04/27(月) 20:55:59.48ID:dxCyvDu90
フィオルンもう一段階進化を残してる
2020/04/27(月) 20:56:08.72ID:MMRd/2Sjd
>>515
リプ欄海外勢「WHOOOOOOO😍😍😍」
2020/04/27(月) 20:56:11.80ID:u2fF27sV0
下も下でいい味出してるな
527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 20:56:15.66ID:pq0XvIJa0
尻出しメカルンのフィギュア欲しいな
リボルテックとか可動フィギュアで出ないかな〜
2020/04/27(月) 20:56:32.55ID:qjztv52Sa
カリアン元々かっこよかったけどどうなるか楽しみ
2020/04/27(月) 20:57:07.26ID:lkKEBdEW0
いいね
ラインとダンバンさんは前のも好きだな
2020/04/27(月) 20:57:08.58ID:O30JURd40
>>504
まぁそのシーンはいきなり刃物が目に飛び込んで目を見開いて狼狽するシーン…いや眼球そのものもデカくなってるなw
2020/04/27(月) 20:58:24.88ID:NKpgHa/V0
フィオルンが、美少女になり過ぎなくてよかった
逆にカルナはもう少し美人にして欲しかった

個人的に美人度は カルナ > メリア > フィオルン のイメージ
2020/04/27(月) 20:58:28.70ID:UDBQCyg80
>>525
そいつら日本の萌えアニメとか好きなただのオタクだぞ
2020/04/27(月) 20:58:56.61ID:paYrW6D/0
ラインとダンバンは元の方が男臭くて好きだな
ちょと小綺麗にしすぎでは
2020/04/27(月) 21:00:15.86ID:862VD2qM0
あくまでもリマスターだからか口と目の表情の動き自体はほぼ同じやな
535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:00:16.89ID:j0cdrJWx0
反オタクオタクが20レスしてID真っ赤wwwww
2020/04/27(月) 21:00:25.79ID:saAyPMHl0
>>532
オタク向けに作って何が悪いんですかね...
537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:01:04.28ID:pq0XvIJa0
メリアちゃんの追加ストーリーどうなるのかな・・・・
追加ストーリーあるなら追加装備もあるのかな?
2020/04/27(月) 21:01:12.68ID:ud1EL3jl0
>>532
そこ向けに作ってるんだからいいことじゃん
2020/04/27(月) 21:01:43.72ID:wDmIMzDV0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20081218/pp42.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20081218/pp39.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20081218/pp46.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20081218/pp43.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20081218/pp28.jpg

トゥーン調のグラならこういう感じくらいが丁度いいんだけどなぁ…
 
2020/04/27(月) 21:01:46.49ID:kWpQEMpo0
>>500
おお、これはいい表情だね
やっぱゼノブレ2で培ったフェイシャルモーション技術が生かされてるね。
2020/04/27(月) 21:02:22.96ID:O30JURd40
>>532
一応そういう層も釣る役割だし狙い通りでは?
2020/04/27(月) 21:02:33.75ID:HoIjmuDBd
カルナはもうちょっと人妻感出ても良かった
2020/04/27(月) 21:03:21.21ID:a6Nzx+Vk0
モデリングだけコエテクあたりに外注すればいいのに
2020/04/27(月) 21:03:22.46ID:+6Pt2w2D0
メリアちゃん可愛くなったな
ラインは何となく元の方が合ってる気がする
2020/04/27(月) 21:04:33.55ID:f6Yc7Z7I0
>>542
もう少し色黒のほうがエキゾチックで好きだな
好みの問題か
2020/04/27(月) 21:05:17.49ID:VT5w4G9g0
ラインはゴリラになってんじゃねーか。元はもっとイケメン風でした
メリアちゃんは垂れ目じゃなくなったから雰囲気が変わったな
547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:06:03.20ID:f+k0zxaD0
3DS版が凄かった
なんで2011年発売の携帯機で後期Wiiソフトのほぼ完全移植出来るんだって思ってたけど
NEW 3DSでしか起動しない専用ソフトだったんだな
2020/04/27(月) 21:06:14.02ID:KUBWmPQhM
改めて見ると旧グラも味があっていいな
慣れただけかもしれんが
2020/04/27(月) 21:06:31.85ID:qrgjC/mB0
Switch品薄で売れないのが残念
2020/04/27(月) 21:06:53.72ID:O30JURd40
>>539
プリンオブペルシャか何か?
>>544
顎回りはイラストもさほど角張ってないもんな
ラインで案外細マッチョ
551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:07:01.89ID:VyCJIJ330
01072704070104rhh井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情wa
552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:07:17.42ID:iOQQ0cl90
>>539
背景から浮いてるのと小汚いな…
受けないよ
2020/04/27(月) 21:07:59.18ID:j/ZY7Drf0
>>1
上が何で下がなんなんだよちゃんと説明しろよゴミ
2020/04/27(月) 21:09:06.81ID:UDBQCyg80
>>539
これは洋ゲー臭くて無理
555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:09:16.33ID:f+k0zxaD0
上が来月出るリメイク版に決まってるだろ
下がリメイク版だったら暴動が起きるわ
2020/04/27(月) 21:09:46.69ID:dxCyvDu90
早く遊びたいよー
2020/04/27(月) 21:10:30.45ID:U/dWinin0
>>539
懐かしい…
日本語はエグかった…
2020/04/27(月) 21:10:37.39ID:kUkToqLH0
リアルに寄せてないからこそ許される表現ってのは確かにあるな

ゼルダのCDC講演でも言ってた通り
2020/04/27(月) 21:11:12.61ID:saAyPMHl0
>>553
アフィ
2020/04/27(月) 21:11:16.52ID:TOwSAAbep
ぶーちゃんには分からないだろうけどモデリングの問題じゃないんだよ
ブヒッチで出る以上糞ゲーは変わらないから
2020/04/27(月) 21:11:28.06ID:GUDovg14d
ぶっちゃけ元ネタ知らないと上下のどっちがリメイク版かわからないよな
方向性が違うだけでグラの品質としてはどっちもどっちだから
2020/04/27(月) 21:11:29.71ID:TIIocMXS0
多分表情の変化合わせて見るとまた全然違うパターンのヤツや、良い意味でな
2020/04/27(月) 21:12:08.40ID:GzaZGTDt0
どっちもグラしょぼすぎ

アニメ調になっただけで結局PS2レベル

 
2020/04/27(月) 21:12:32.53ID:MMRd/2Sjd
>>561
メクラかな?
2020/04/27(月) 21:12:48.22ID:wDmIMzDV0
>>557
> 日本語はエグかった…

言うな…(´;ω;`)
566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:13:39.54ID:b4cIbsop0
2もこれみたいなアニメとリアルの中間路線でやればよかったんじゃない?
2020/04/27(月) 21:14:04.73ID:7z7ERtma0
Wiiの頃はFF12を目指してたってのが分かるな
結局リアル系は諦めてアニメ系に寄って行った
2020/04/27(月) 21:14:14.48ID:f6Yc7Z7I0
>>563
令和になっても進化を続けるプレステ2スペック
ここでもいただきました
2020/04/27(月) 21:14:23.12ID:MMRd/2Sjd
>>563
https://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000000bnp8-img/8tnu010000025za3.jpg
2020/04/27(月) 21:14:35.56ID:GzaZGTDt0
元のグラフィック見てPS2初期の頃のゲームかと思ったら

2010年発売ってまじかよこれ…

任天堂ってまじで10年技術が遅れてるな
571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:15:08.32ID:BbVGONzX0
>>539
バタ臭!録な例じゃねぇな
572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:16:22.39ID:qVFkTl2Wp
>>567
FF12ではないと思う
単純に色々リソースが足りなくてああなった気がする
2020/04/27(月) 21:16:33.67ID:kUkToqLH0
>>566
DEは完全にアニメ調に寄せてるだろ
中途半端でキモイキモイと叩かれまくったのがゼノクロ
574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:00.15ID:/E7AZbcX0
ゲーム性はどれくらい手を加えてるんだろう
1は目立ったダメなとこってあったっけ
575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:19.84ID:f+k0zxaD0
未プレイなら絶対に買った方がいいよ
俺もうオッさんだけど、子供の頃に夢見てた「未来にはこんなRPGが出るんだろうな」って期待に応えてくれるフィールドシステムだったわ
FF12(と15)からややこしさを取っ払った感じ
576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:21.86ID:ZpHpbNF20
まあ全体的に間違いなく良くなってるんだけどさ
旧版ダンバン・ラインに新版にはないアジがあったってのはわかる
2020/04/27(月) 21:18:30.29ID:XGH2JrH10
ラインは些細なことなんだが前髪のふわっと感がなぁ
578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:18:42.49ID:qVFkTl2Wp
>>574
レベル依存のバランスくらいじゃね
個人的にはコロニー6のマップは欲しかった
復興イベントがあるからやむを得ないとはいえ
あとはコスチュームセンスくらいか
2020/04/27(月) 21:18:57.25ID:dxCyvDu90
>>574
レベル補正かな
2020/04/27(月) 21:19:14.00ID:zGi7ijsS0
FF12のリマスターって無駄に手間かかってるよな
音楽も生音で再録やろ、開発者は12好きなんやな
581名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:19:44.24ID:862VD2qM0
>>570もう9年経つかー未だに
ゼノブレレベルのOWJRPGは出ないな
2020/04/27(月) 21:19:44.39ID:HMxu6y580
>>567
諦めたんじゃなくて、フォトリアルだと区別化出来ないと判断したんじゃないかと考えてる
これはゼノブレだけじゃなくて、任天堂全体の考え方としての話
2020/04/27(月) 21:20:28.60ID:rrxeWzlwd
>>578
移動速度もだな
584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:20:38.11ID:qVFkTl2Wp
>>580
どうせなら松野呼んで本来のシナリオでリメイクして欲しかった
まさか分作にはならんだろうし
2020/04/27(月) 21:20:53.09ID:bk6tDUkU0
>>580
スタッフは12が好きというかバルフレアが好きというか
2020/04/27(月) 21:21:08.30ID:NKpgHa/V0
モノリスは後半の作り込みがいつも微妙だよな
スタッフがチカラ尽きちゃってるのが判る

今回はリメイクだし、その辺の調整も期待したい
587名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:21:21.76ID:/E7AZbcX0
>>578
>>579
あーそういえばそうだったな
もし手直しされてたら低レベル攻略とかも見れるかもね
2020/04/27(月) 21:21:23.78ID:V6ZhNrj70
シュルク、サンドイッチの食べ方相変わらずだな
口閉じて噛みなさい
2020/04/27(月) 21:22:07.10ID:3NMnHc7O0
>>570
白騎士物語をPS2かよw
って笑ってたら、PS3ダッタコトデ大恥かいてたゴキブリ頭ww
2020/04/27(月) 21:22:34.01ID:T7yUaMlN0
楽しみだ
2020/04/27(月) 21:23:10.89ID:HMxu6y580
>>589
白騎士で間違えたのはWiiやぞ
592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:23:31.98ID:f+k0zxaD0
まあ、エンディングはなぁ
打ち切りの週刊連載エンドって感じだったなw
トリコ終盤でいきなりグルメ界みたいな設定が出て来たみたいな感じ
2020/04/27(月) 21:23:45.36ID:c/J3GksL0
>>456
目や口は2みたいに分かれずただの絵のままに見える
2020/04/27(月) 21:23:54.33ID:2NjvyFI10
>>581
いつオープンワールドになったんだ
2020/04/27(月) 21:24:29.89ID:O89okgYH0
テクスチャーで細かく髪の流れを出してる髪の表現が逆に安っぽく見えるなあ
アニメ調にするんならゼノブレ2みたいな表現にした方が、と思ってしまう
596名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:25:39.58ID:2SRvNeqWM
>>577
wii版で表現できてなかっただけだと思う
https://images.app.goo.gl/zd73TLTzqKSrkVVBA
2020/04/27(月) 21:26:28.52ID:saAyPMHl0
リキはゼノブレイド2の方が出来良いな
流用して良かったのにね
https://i.imgur.com/b8mOXBq.jpg
https://i.imgur.com/kKeBX3a.jpg
2020/04/27(月) 21:27:56.68ID:ENKsqhmSd
>>591
DSだぞ

531 名無しさん必死だな sage 2008/11/03(月) 17:52:15 ID:J2Io4Aaw0
Wii新作
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro27.jpg
(https://i.imgur.com/T9zqgYI.jpg)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro26.jpg
(https://i.imgur.com/AHbmxaH.jpg)

536 名無しさん必死だな sage 2008/11/03(月) 17:53:22 ID:cyQu9Hpt0
>> 531
WiiってやっぱりPS2並だな

540 名無しさん必死だな sage 2008/11/03(月) 17:53:39 ID:senTqoQSO
>> 531
DSのゲームに見えた。

553 名無しさん必死だな sage 2008/11/03(月) 17:56:10 ID:F75FrmNG0
>> 531
DSすげーな

572 名無しさん必死だな sage 2008/11/03(月) 17:58:47 ID:DOlTeAQL0
>> 531
Wiiしょぼ過ぎだろw
マジPS2レベルw
2020/04/27(月) 21:28:06.59ID:+P/FPEsoM
予約急げ!
https://www.yodobashi.com/product/100000001005566875/
600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:31:10.28ID:ycBGBDax0
険しい表情が無くなってて、何かなーって感じ。
2020/04/27(月) 21:32:13.54ID:O30JURd40
>>570
その代わりにFF10のナギ平原の軽く10倍は広いガウル平原に性能リソース振り分けたのがゼノ1だし
2020/04/27(月) 21:32:58.35ID:XGH2JrH10
>>595
ゲームの画面のが見る機会的にイメージとして印象に残ってるから元がどうとか関係ないんよ
2020/04/27(月) 21:35:13.50ID:tJBbAezz0
>>572
いや、キャラはFF12をイメージしてデザインされたって話だった
ソースは失念したが
2020/04/27(月) 21:35:45.20ID:QoDs6Qfe0
表情が硬くなった気がする
605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:35:47.81ID:m2nRdrha0
これで装備まで変えられるとか楽しみだな
2020/04/27(月) 21:36:35.79ID:zBr1Dj+K0
止め絵じゃなんとも言えないけど、これだけ見る分には上の方(元だよね?)の方が好みだなぁ
下は顔だけコラみたい
2020/04/27(月) 21:36:55.07ID:QoDs6Qfe0
>>536
売れる幅が限られてくる
2020/04/27(月) 21:38:20.04ID:O30JURd40
>>597
2の方は一応顔パーツは存在する扱いで作って有るのね
2020/04/27(月) 21:38:29.75ID:+mSMeYeGa
普通にめっちゃ良くなってんじゃん
2020/04/27(月) 21:39:11.70ID:QoDs6Qfe0
>>45
そこは最近のゼノブレ2では
2020/04/27(月) 21:39:12.17ID:3hZr9MdY0
表情は前の方が力があるな
動いてるのを見ると総合的には新しい方がいいんだろうけど
2020/04/27(月) 21:39:57.87ID:f6Yc7Z7I0
>>583
アカモートのクエストきつかったなぁ
どうなるか
2020/04/27(月) 21:40:39.04ID:dxCyvDu90
>>606
好みの方がDEだよ
2020/04/27(月) 21:40:40.26ID:u3IxYY5P0
なんか明る過ぎるんだよな
2020/04/27(月) 21:40:55.70ID:dzGM+D3ha
まーたゼノコンプか
2020/04/27(月) 21:42:20.37ID:g60sTGI30
まぁ少ない頂点数と解像度低いテクスチャでよく頑張ってたよな
617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:43:59.15ID:j0cdrJWx0
キャラモデル公開しただけで600レスwwwwwwww
2020/04/27(月) 21:45:34.34ID:O8YhI3Hg0
公式サイトでパーティキャラだけリキ紹介してるぞ
1ヶ月ぶりにちょっとだけ更新されてる
来月発売だからそろそろ色々情報が出て来そう
2020/04/27(月) 21:45:34.83ID:Uo7P04SP0
下の怖い・・・
2020/04/27(月) 21:45:59.13ID:nVacVBnX0
メリアやっぱ元が酷すぎた
621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:46:14.62ID:PxKvwBd20
元のがいいって言ってるやつらそれ思い出補正だから
今より開園時のミッキーマウスの着ぐるみのがいいっていってるレベル
2020/04/27(月) 21:46:27.88ID:BTGLEm68a
>>610
はぁ?
2は一応コンセプト通りに作れてるだろ
1路線をHDでやって失敗した例がゼノクロだって言ってんのに…
623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:46:46.44ID:/9/g1fBh0
ゴキブリのゼノコンプは異常やな
2020/04/27(月) 21:46:52.29ID:MMRd/2Sjd
>>607
完全オタク向けのソシャゲであるFGOがアプリ売上トップに君臨していた時期があったし別に幅が狭いからって一般向けに作った時より売れないとは限らないぞ
2020/04/27(月) 21:46:59.93ID:yn5HqYH90
Switchで発売日決まってソフトで唯一買うわ
626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:48:24.34ID:iOQQ0cl90
>>622
1路線というかノスイニの絵が遅いだけでは…
2ではノスイニキャラも綺麗に出来てるし
2020/04/27(月) 21:49:27.29ID:aMQzf8Nfa
このアニメ感のある質感ほんと大事だと思う
和ゲーの到達点であり答え。

FFはPS2から続くリアルとコスプレの境目みたいなダメな方向へ進化してしまった
FF7も結局原作のアニメ絵が至高なんだよな
2020/04/27(月) 21:51:06.37ID:yn5HqYH90
>>627
それは無いわ
FFは7Rの方式が正解
2020/04/27(月) 21:52:17.69ID:BTGLEm68a
>>626
それアニメ調かそうじゃないかってだけで筆の遅さ関係なくないか
2020/04/27(月) 21:52:24.11ID:D4qIN2OK0
まだFFの方がマシやなークラウドキモいけど
631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:52:25.44ID:eSeEOCHXM
>>627
野村のアニメ絵リアルにすると違和感ありまくりだからな
2020/04/27(月) 21:52:47.00ID:2NjvyFI10
>>616
シュルクとフィオルンは3000ポリゴン以上使ってる
当時としてもそこまでローポリじゃない
633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:52:55.47ID:5Zq1G2fy0
FFって昔はスタッフのセンスが強く出たグラが評価されてたのに
技術面にばかり傾倒しちゃったからね
日本人にはそういうのウケないんだよ
634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:53:01.08ID:YtVSzpZQ0
(´・ω・`)ゲームはグラじゃないとゼノブレイドしたらわかった
635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 21:53:31.88ID:NSra1xscd
>>609
だから発狂してるんだゾ
わかりやすいよな
2020/04/27(月) 21:53:47.47ID:rzH97SIb0
FF7Rは韓流アイドル顔なんだよな
ゼノブレやファルコム系統とは別物やぞ
2020/04/27(月) 21:53:47.81ID:2JQASQ6L0
これで装備の見た目もちゃんと変わるんだろ?
リマスターって言ってるけど実質新作レベルじゃん
2020/04/27(月) 21:57:13.71ID:XH/y7wpH0
>>308
下は性格キツそうなイメージだなw
2020/04/27(月) 21:57:49.75ID:3NMnHc7O0
全体的に顔から全員、険が取れてしまってるから、幼く見えるんだよな

メインキャラ以外がどうなってしまっているのか気になるところだ
マリーナはわりとあのままで充分だったレベルのデザインしてたし
2020/04/27(月) 21:57:57.26ID:QoDs6Qfe0
>>622
2は最近作ってるんだからコンセプト通りにできる技術はあるだろうという話だよ
2020/04/27(月) 21:59:16.92ID:Uo7P04SP0
スクショ見るとショックなんだけど
実際プレイして気にならない程度なの?
2020/04/27(月) 21:59:32.60ID:p7g6ZHII0
なら掴もうぜ未来
初めて聞いた時は文の区切り方、これで合ってるの?った思ったもんだよ
2020/04/27(月) 22:00:13.68ID:+mSMeYeGa
>>635
なるほど
2020/04/27(月) 22:00:20.13ID:QoDs6Qfe0
>>624
ソシャゲはガチからいくらでも引き出せるが
CSの買い切りでDLCも大量に出すと叩かれることがある現状では絞り取れないぞ
2020/04/27(月) 22:00:26.50ID:BTGLEm68a
>>640
無理だろー
野村のキャラでさえちょっと怪しかったし
2020/04/27(月) 22:02:32.88ID:QoDs6Qfe0
>>645
お前が>>622でできると言ってるじゃないか
2020/04/27(月) 22:04:43.74ID:0lcxUFXNd
ゴキブリガチで発狂しとるやんけ
コスプレイヤーリメイクで満足しとけよ
2020/04/27(月) 22:05:25.18ID:3NMnHc7O0
そもそもグラは時間と金の産物でしかない
FFナンバリングとか、バストアップキャラみたいなのと比べてもしゃーない
2020/04/27(月) 22:06:06.61ID:vDOkd5BOd
あとはタルコちゃんがどれだけ美少女化してるかだな
2020/04/27(月) 22:06:09.28ID:BTGLEm68a
>>646
すまん俺が言ってるのはメインキャラの話な
キャラデザ的に作りやすかったから自然になっただけでもう一回リアル路線やってもまた不気味の谷に戻るって言いたかった
2020/04/27(月) 22:06:27.10ID:O30JURd40
>>641
シーンにもよるけどカメラワークがグリグリ動いて見せてくれるから気にする暇が無い時も多かった
FF7Rの上半身止め絵が数秒続くシーンみ度なるとWiiのモデリングはウ〜ンになるけど
2020/04/27(月) 22:06:49.60ID:2JQASQ6L0
>>645
むしろ野村キャラの完成度の高さにびっくりしたけどな ちゃんと野村デザインって分かる

キングダムハーツに混ぜても違和感ないレベルだった
2020/04/27(月) 22:07:35.68ID:xX5h/9Cbd
ゼノブレの真髄はカメラワークだったりするから

まぁスクショはうん…
2020/04/27(月) 22:07:58.49ID:G1KOcXX20
2はブレイドの再現度高かったし野村絵のモデルもよかったんだよなぁ
2020/04/27(月) 22:08:38.80ID:SMpHNOGmd
アルヴィースのねっとりホモ空間にまた耐えないといけないのか
ホムヒカ空間は神だったのに
656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:09:04.44ID:5VXfsjhKd
なんか表情づけが弱くなってるように感じるな、やっぱり
657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:09:51.97ID:ulJUiiHZd
言っちゃ悪いけどクソグラの任天ハード同士で比べてもドングリの背比べにしかならんよねw
2020/04/27(月) 22:10:28.61ID:AkaZp6zp0
トゥーン系シェーダーでモデリング(絵作り)するのはいいんだよ
いいんだけど、これがいわゆるキモヲタしか喜ばないようなラノベ絵を基調したものばかりだから嫌になる
この手のラノベ絵って日本以外じゃ受けないどころか、それだけで忌避されちゃうんだぞ

日本人でもこれを好んでるのキモヲタだけで、大半はなんかもう見慣れちゃったから我慢はできる、ってだけで積極的に好んではいないだろ
てか普通にキモいって思うだろ

世界市場でみたら小さい日本の、そのまたニッチな層だけにしか受けない絵作りしてどうすんだ? 馬鹿なのか?
メタルギアとかSEKIROとか、日本的な特徴ありつつ日本人にも欧米人にも受ける絵作りはあるんだから何故そうやらない?
欧米市場はなっから捨てていいほどもう余裕なんかこれっぽちもないぞ?日本市場だけじゃあ
659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:10:43.15ID:y0pat4A/0
メリアめっちゃ可愛くなってるな
胸元透けてるのエロい

https://i.imgur.com/9ZnjCO5.jpg
2020/04/27(月) 22:12:20.05ID:9sKXcwm/0
背景も結構手直ししてんだな
楽しみだ
661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:12:20.75ID:uYtJ0D/i0
>>97
全然変わってないも
所詮リマスターだも
662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:13:11.90ID:5ruiU7tpM
ゴキちゃん今度は表情ガー路線?
663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:13:15.50ID:iAbfu17wd
>>661
おっさん!(戒め)
2020/04/27(月) 22:13:30.77ID:CLCSuvod0
全部よくなってると思うけどダンバンさんは前の方がなんか好きだな
というか比べられるとメリアちゃんきっついなこれw
665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:15:17.49ID:iAbfu17wd
>>659
81歳が頑張って誘惑してると思うと泣ける
666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:15:42.36ID:WFsBhMFhM
>>658
ペルソナ5のアニメ絵がウケるんだからアニメ調のモデルでも問題ないだろ
2020/04/27(月) 22:15:57.35ID:6sMidbkrM
>>665
88歳な?
2020/04/27(月) 22:16:10.81ID:1TLtiIKL0
FF12は最後までやれたのにゼノブレ序盤で売ったのは全てこのコラみてえな顔グラのせい
魚顔にしてもキモすぎ濃すぎで論外、名作なのに売れなかったのも顔のせい
気にならんっていうけど嫌でも気になっちゃうよ
DE買うわ
669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:16:43.34ID:5LEZO8oMM
アニメの作画崩壊と修正後みたいだな
2020/04/27(月) 22:16:54.83ID:O30JURd40
>>659
追加エピソードのシュルク他のスクショも目が何か怖いんだよなw
671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:17:12.52ID:LpYVSl7cM
>>658
ゼノサーガEP2とか好きそう
672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:17:18.91ID:5Zq1G2fy0
まあ高橋はゼノブレ2の売上でもまだ満足してないようだし
絵柄もまだまだ試行錯誤するんじゃないの
673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:17:23.04ID:iAbfu17wd
>>667
すまん89歳と書きたかった
これ1年後だから
2020/04/27(月) 22:18:14.90ID:Ia97IO150
見た目さえ綺麗になってれば満足な輩には今回のDEは良くなってるんじゃね
中身自体は昔から傑作なんだから
2020/04/27(月) 22:18:20.85ID:CLCSuvod0
>>658
ペルソナが売れてる時点で言い訳にしかならんと思うけどな
というか任天堂のIPでも風花が売れたしゼノブレ2もシリーズ最高売上じゃん
PVの再生数でしかわからんけど向こうの評判は結構良さそうだぞ
2020/04/27(月) 22:20:09.35ID:2JQASQ6L0
>>674
あとは細かい部分で遊びやすくなってれば最高よな
モノリスのゲームは後一歩(特にUI)がダメなイメージある
2020/04/27(月) 22:20:12.13ID:8l1vWyV3M
機神とか黒のフェイスとかメカ系めっちゃ良くなってるし中央工廠とか楽しみだわ
2020/04/27(月) 22:20:28.97ID:+2oEoOFp0
>>666
まあその辺のタイトルは、おそらく上限が「世界300万」なわけで
そんな狭い世界で戦っててどうする、ってのが要するに658の趣旨なんだろうけど
そもそもゼノブレイドは、その狭い世界向けの作品だからなあ
「どうすんだ?」って、ファンを喜ばせようとしている、としか答えようがないよな
2020/04/27(月) 22:22:05.98ID:VT5w4G9g0
ぶっちゃけ任天堂もそのぐらいの売り上げしか期待してないよなぁ
ゼノブレイドの時はがっつり監修いれてたけどそれ以後は放置してるから
こいつらはもう好きなようにやらせるかみたいな…
2020/04/27(月) 22:22:24.50ID:XH/y7wpH0
>>632
3000てバーチャファイターかよ
2020/04/27(月) 22:23:39.77ID:6qoVCk1T0
原作も味があっていいじゃん、手に取るのは控えちゃう人多いだろうが
2020/04/27(月) 22:24:57.51ID:Ia97IO150
他社の主力製品と同じレベルまで売れって、それもうマリオゼルダクラスだしな
ゼノブレは子会社タイトルでそこまでの規模で作られてないから
売上もそれに見合うレベルになる

モノリスの人達はそれとは別にもっと売れて欲しいとは思ってそうだけど
2020/04/27(月) 22:25:19.84ID:pcXJL935M
純粋なRPGとしてはゼノブレ2の売り上げが限界かもな
やっぱアクションじゃないとあっちでは売れない
2020/04/27(月) 22:25:27.15ID:CLCSuvod0
>>679
これとFEあとメトプラかなそれ以外にもあるかもだけど
あそこら辺は任天堂らしさをあまり入れないと思う
任天堂自身が求めてないだろうしね
2020/04/27(月) 22:28:27.85ID:CLCSuvod0
>>681
ダンバンラインカルナあとマシーナとかノポンの異星人系は原作からわりと好きだな
2020/04/27(月) 22:29:11.83ID:2NjvyFI10
>>680
格ゲーならソウルキャリバー2と同じくらいだよ
2020/04/27(月) 22:30:11.27ID:+2oEoOFp0
>>679
たぶん、任天堂が感じてる感覚とはかなり違うと思う

任天堂はゼノブレイドに相当信頼し、期待している
だからこそ、クロスも出たし2も出たし、NEW3DSのロンチにされ
10年たって、いまだにスイッチでリマスターが出るし
それがダイレクトのトップニュースになる

「任天堂の息がかかった、任天堂内製が拾えない客を拾ってくるタイトル」として
数字以上に重用されてる
2020/04/27(月) 22:33:27.48ID:yUZaG4wq0
>>658
頭固いねあんたw
もちっとケツの力抜けよ
2020/04/27(月) 22:33:30.27ID:MkFzTLn60
分作じゃないから神ゲーに変わりはない
2020/04/27(月) 22:34:22.12ID:2AoK3wvW0
>>687
俺も多分任天堂はそんな風に考えてると思うわ
正に任天堂が苦手とするコアファンゲーって感じ
それに任天堂の息がかかって開発速度の早さ、内容が一定以上ってのがある程度保証されるんだからそりゃ強いわ
2020/04/27(月) 22:35:55.50ID:c8YmFwMcM
>>1
1枚目のメリアちゃん、駄目だろ...なんだこれ
2020/04/27(月) 22:36:04.55ID:rzH97SIb0
>>97
上はGE3
下はMHXX


だよな?(´・ω・`)
2020/04/27(月) 22:41:17.13ID:Uo7P04SP0
>>651
なるほどカメラワークで魅せるのか
2020/04/27(月) 22:45:25.95ID:u2uzJPMda
Wii版ブサすぎw
2020/04/27(月) 22:46:29.83ID:Ia97IO150
アニメ関係者が監修してたんだっけ?カットシーン
当時感心したからな
2020/04/27(月) 22:50:03.38ID:dNE/fQhVM
綺麗にはなってるけど思ってたのと違う感はあるな
ドラマとかで役者さんが全員変わっちゃってる感じ
2020/04/27(月) 22:51:37.24ID:/55MHrxw0
>>570
せめて動画を見ような
PS2初期にあのフィールド出来てるゲームあるなら教えて欲しいわ
2020/04/27(月) 22:53:13.78ID:BaTaHD410
こうして見るとシュルクの髪は元のボサっとした感じもいいな
2020/04/27(月) 22:54:31.55ID:YpsdPhIk0
あー楽しみ
モノリス新作も楽しみ
700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:54:39.88ID:TMJHcl710
戦闘中っぽい顔の時になんか違和感を覚えると思ったけど
歯を食いしばってる感が全くないんだな
まぁここまでやれば上出来だと思うけど
701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:54:53.47ID:xY2icjRY0
ゴキちゃん(´・ω・`)
2020/04/27(月) 22:55:37.74ID:Ia97IO150
まあDE版も動いてるのを見るまでは何とも言えんね
703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:56:36.05ID:i8RtVzpPM
カットシーンのモーションとカメラワークはガチだからなボケボケのWii版のキャラグラもカットシーンで動けば見れるものになる
それだけに通常の会話パートは落差があって残念さが増してしまってたんだが
2020/04/27(月) 22:58:48.83ID:gYNNG4lE0
>>587
低レベル攻略は前からできてた
34でアバーシ倒してる動画有ったからラスボスまで強制的に経験値取らされて最低レベルでも可能みたい
ゼノブレ2みたくレベル調整が追加されないと更に低レベルクリアは無理じゃね
2020/04/27(月) 22:59:19.45ID:1OdOIBA2a
皆メリアの事BBA扱いするけどロードス島戦記のディードリッドみたいなもんだろ?
めちゃくちゃ可愛いやん
俺は全然OKなんだが
2020/04/27(月) 22:59:29.03ID:c8YmFwMcM
https://youtu.be/ESBomeEnm_A
このPVを見てゼノブレイド買うって決めたんだよな
YouTubeのCMだけでもいいからキチンと作ってほしい
707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 22:59:37.29ID:+Ft+vlgpa
アカモートで後にトラブルが発生することを
考えるとあそこのクエストだけやる気が
起きないんやが
2020/04/27(月) 23:00:03.44ID:gYNNG4lE0
>>704
34じゃなくて38だった
2020/04/27(月) 23:02:56.04ID:1OdOIBA2a
意外とオリジナルのモデルでプレイできるモードも入ってるんじゃねーの?
クリア後解禁モードとかで
710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:18.53ID:s7nmlEOg0
相変わらずモデリングのセンスない会社だな。
2020/04/27(月) 23:10:03.18ID:zIiZkTGoM
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:48.92ID:ol6q+qnw0
お前らゲハ民だからゼノってタイトルに偏見持ってんじゃねぇの
一般人的に考えればどう考えても上の方が綺麗だし、上の方が良いに決まってるでしょ
2020/04/27(月) 23:13:12.23ID:yn5HqYH90
ゼノブレイド1は文句無しの神ゲー
ゼノクロは規格外の可能性を秘めたクソゲー
ゼノブレイド2は心底気持ち悪い凡ゲー
2020/04/27(月) 23:15:44.71ID:syqTye8T0
なんでまだこれが貼られてないんだ
https://twitter.com/NintendoEurope/status/1254734689228685312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/27(月) 23:16:32.23ID:u3IxYY5P0
>>695
監修というかアニメ会社が開発に加わってた
716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:16:55.32ID:tYb2XFTl0
ええやん
717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:17:10.51ID:3lK3mYUbd
??「表情ガー!」

>>714「表情がなんだい?」
2020/04/27(月) 23:17:27.14ID:pfZJpMUb0
悪くないけどフィオルンは2の方が可愛いと思う
2020/04/27(月) 23:18:20.38ID:yn5HqYH90
>>714
シュルクの声が完全にオッサンだな 笑
2020/04/27(月) 23:18:25.86ID:KdEDcXDud
>>714
【悲報】シュルクさん、やっぱりサンドイッチを食べない
2020/04/27(月) 23:18:43.32ID:wzd+QbkIa
>>712
何言ってんだ
そんなことわかってるからゼノコンプたちも発狂してんだろ
722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:19:00.30ID:JaIWBpwN0
>>720
リマスターなんだから食べさせる必要はないからな!
2020/04/27(月) 23:19:24.34ID:yUZaG4wq0
>>706
DEでも予告映像1〜4やってほしいね
2020/04/27(月) 23:20:08.42ID:NZ8yN7H70
ゴミステ陣営がよくやる手抜きHDリマスターではないな
2020/04/27(月) 23:20:31.20ID:KdEDcXDud
>>722
わざと残してるだろうな
けっこう有名なネタだったし
726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:20:55.52ID:rm0s1pGJ0
リキはカービィ枠で草
2020/04/27(月) 23:21:03.04ID:yUZaG4wq0
音楽もリマスターらしいけどBeyond the Skyだけはオリジナル使ってほしい
今のサラ・オレインの歌い方って無駄にねっちょりしてるんだよ
2020/04/27(月) 23:21:29.52ID:JlnXcXcm0
ラインとダンバンさんは前の方がいい気がする
729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:21:50.44ID:JaIWBpwN0
下村は仕事してくれるやろか
2020/04/27(月) 23:22:53.44ID:Y4E1uLiC0
Wii版今見るとひどいな
2020/04/27(月) 23:24:29.29ID:bxXNhrQmp
正直なんとも言いづらいな
良くなったと思う部分もあれば微妙だなと思う部分もある
個人的にはシュルクカルナアルヴィースは悪くない
ラインダンバンも悪くないが元の方がシックリくるかな
メリアはあんま受け付けないっつーか別キャラすぎてなんだかな
DEは良くも悪くもキャラが背景から浮いて感じる
2020/04/27(月) 23:25:12.20ID:2JQASQ6L0
>>729
コロニー9フィールドの曲が微妙にアレンジされてるっぽいし多分参加してる
2020/04/27(月) 23:25:18.25ID:+2oEoOFp0
>>729
下村陽子?
ゼノブレイドでは数曲しか書いてないと思うけど……
2020/04/27(月) 23:25:18.60ID:xpO/hXcZ0
>>730
そりゃ当時見ても酷かったものを今見たらなおさら酷いに決まってる
2020/04/27(月) 23:25:53.62ID:tJBbAezz0
>>714
瞼の開度が細かいな
動画で見るとだいぶ印象が良い
736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:27:27.24ID:JaIWBpwN0
>>733
メインテーマとか引けない戦いとかシュルクとフィオルンとか大事な曲大体あいつやぞ
2020/04/27(月) 23:29:49.65ID:NelHsFhRr
コロニー9とか下村さんでなかった?
2020/04/27(月) 23:29:50.43ID:CLCSuvod0
>>731
それはしょうがない
人物のグラに背景が追いついてないから
739名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:31:09.63ID:Qj0JIF0j0
FF、聖剣スレより勢い有るのかw

もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:31:36.74ID:nhHSKCxJ0
すまんオリジナルの方が好みやわ
741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:32:25.64ID:VyCJIJ330
23322704322304rhh井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情wa
2020/04/27(月) 23:33:09.25ID:4JlFStHD0
すごく良くなってるな
解像度が上がるだけかと思っていたから
期待以上の出来
743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:33:20.16ID:8Gwb66fk0
当たり前だがメッチャ綺麗になってるぅ
744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:34:31.79ID:p88Tfghj0
オリジナルモデリング汚すぎてそこが一番嫌だったから綺麗になって最高だわ
これで心置きなく楽しめる
745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:34:31.93ID:p88Tfghj0
オリジナルモデリング汚すぎてそこが一番嫌だったから綺麗になって最高だわ
これで心置きなく楽しめる
2020/04/27(月) 23:35:11.05ID:rzH97SIb0
>>740
それはない
747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:35:57.08ID:gL77PK2Ca
ラインに関してだけオリジナルの方がいい気がする
2020/04/27(月) 23:36:47.17ID:pLsVEPQ10
wii版のグラと切り替えられるようにしてあげろよ
2020/04/27(月) 23:36:57.59ID:Ia97IO150
まあかなり手入れてるけど基本10年前のSDゲーのHDリマスターだからな
過剰に期待してガッカリされてもって感じではある
2020/04/27(月) 23:37:00.87ID:yn5HqYH90
シュルクの口が変だよな
なんかトカゲの口みたい
751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:38:30.95ID:g2zRDxO40
>>439
そういう奴らは買わないしそもそもswitch持ってるかも怪しいわ
持ってて尚ネガる100レスみたいなものいるしな
2020/04/27(月) 23:38:40.26ID:3pXyZtJOp
ゼノブレ信者だけどリメイク版の方も手放しに絶賛できる感じではない
まぁ信者だからこそオリジナルが好きすぎるからかもしれんけど
753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:39:50.98ID:g2zRDxO40
どれだけネガっても願ってもゼノサーガもゼノギアスもPSには戻ってこないんだよゴキちゃん・・・・・
2020/04/27(月) 23:40:13.19ID:FeV4rEbY0
>>736
メインテーマは好きだけど実質のメインテーマは敵との対峙みたいなとこあるし
大体は言いすぎじゃね
下村は予算とネームバリューへの期待値次第じゃね
セルフアレンジにこだわらないなら誰かしらやれそうな気はする
755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:41:34.04ID:IjoFL84r0
どっちもひでぇw
756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:42:30.42ID:g2zRDxO40
>>752
ゴキブリの成り済ましじゃないなら客観的にみて今出すならぼやけたキャラモデリングより良いって思わないのか?
もうリメイクとして出る以上無印のモデリングのままってわけにはいかないくらい理解しろよ・・・
2020/04/27(月) 23:43:24.79ID:CLCSuvod0
無印の良さをあげるならキャラを入れたマップの雰囲気は無印の方が上だと思う
そのくらいだな
2020/04/27(月) 23:43:31.20ID:3pXyZtJOp
>>756
お前は何と戦ってるんだ?1人で
759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:44:25.05ID:nhHSKCxJ0
>>756
お前が自分を客観視出来てないじゃん
2020/04/27(月) 23:44:54.28ID:ud1EL3jl0
Wii版が好みの人はWii版だけやってりゃいいんじゃね
後日談はどうせ誰かあげるだろYouTubeに

俺は限定版+チケットで買ったから発売日楽しみだよ
2020/04/27(月) 23:44:54.52ID:g7FEif/Cd
ゼノブレ持ち上げてゼノブレ2叩く
マンボウ持ち上げてリマスター叩く

いつも通り
762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:45:52.12ID:CVDjgeQda
モデリングの好みなんか主観で変わるだろ
客観的に見るってなんだよ
2020/04/27(月) 23:46:02.57ID:aH0H80CJ0
まあこっち方向に進んじゃったかって気はするかな
ジャンクの街で油にまみれながら生きてる人々じゃなくなった
日に三度は風呂に入ってるきれいさ
764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:46:32.36ID:tYb2XFTl0
ゼノブレイドHDでFF7Rに完全勝利か。
またNINTENDOが正しいゲーム作りのやり方を証明してしまった。
2020/04/27(月) 23:46:53.31ID:CLCSuvod0
>>761
1も2も好きだけど1至上主義の奴はちょっとおかしいよな
グラは間違いなく向上してるのに
766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:47:32.88ID:g2zRDxO40
>>759
イミフ。
顔にテクスチャ貼りつけた旧作をリメイクとして今リリースするのにどちらがまともか聞いてるだけだろ?
2020/04/27(月) 23:48:04.77ID:emie1+hI0
無印よりはましだけどこれはこれで微妙だな
768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:49:19.33ID:g2zRDxO40
>>764
ちゃんとリメイク元を丸々移植してる時点で作品としてはFF7rなんてお話にならんよ
2020/04/27(月) 23:49:25.34ID:CLCSuvod0
>>767
色合いがちょっと濃いし無印の淡い感じではなくなったよな
2020/04/27(月) 23:49:30.81ID:f6Yc7Z7I0
ゴールデンウィークとかいらないから
はやくプレイさせて
2020/04/27(月) 23:49:58.08ID:QuAUhUWMa
>>764
FFコンプってやつか
772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:23.78ID:g2zRDxO40
>>763
そう言うのはフォトリアルなゲームに求めろよw
773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:51:56.72ID:g2zRDxO40
>>771
未完成で喜ぶマゾが居ると聞いて。
2020/04/27(月) 23:52:26.33ID:aH0H80CJ0
まあエロ本にはしやすそうだし
ユーザー層考えればこっちで正解かな
2020/04/27(月) 23:53:59.83ID:QuAUhUWMa
>>773
ゼノクロかな?
776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:54:02.32ID:iOQQ0cl90
ゼノブレイドってだけでよく伸びるな
そろそろ謎の原理主義者や謎の2至上主義者が現れてDEを叩き始める頃かな
777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:55:09.57ID:57cHe6Gr0
なかなかいい感じやね
もう1ヶ月切ったのか
2020/04/27(月) 23:55:17.37ID:wzd+QbkIa
>>771
コンプって言われたの悔しかったのね
2020/04/27(月) 23:55:46.81ID:f6Yc7Z7I0
クリア特典でいいからドール用意してくれ
もちろん飛べないやつな
780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:58:06.20ID:xY2icjRY0
ゴキちゃん粘着w
781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/27(月) 23:59:29.56ID:NS9nU3Im0
トワプリ、時オカなんかも
アニメ風でリマスターして欲しい
2020/04/27(月) 23:59:34.73ID:CPQq5s47a
>>775
そういやゼノクロの時「細道でロード誤魔化してるだけの偽オープンワールド」とか捏造煽りやってたな
その捏造が丸々FFに降り掛かるんだから皮肉なもんだ
2020/04/28(火) 00:00:41.82ID:CQPFRyQd0
むしろここまで完成度の高いアニメ系のモデリングある?
784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:00:51.53ID:fbjiB73S0
ダンバンは元の方が美形やな
ラインは元々ゴリラだ
785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:02:14.02ID:Cqjh5azt0
ダンバンは雰囲気イケメンだろ
声と演技がかっこよかっただけで
2020/04/28(火) 00:02:40.97ID:xOTitjho0
クソキモデザイン。こんなのでFF7リメイクに勝てるとでも思ってんの?失笑w
2020/04/28(火) 00:04:34.59ID:RDFb5YRN0
5月29 30 31日は有給取ってるから
やりまくるぜ!
2020/04/28(火) 00:05:48.09ID:jYF63Njn0
>>783
セガのFGOや艦これのアーケード
あとはそれこそゼノブレ2とかかな
789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:06:11.40ID:tKaf767C0
もうちょうい3D寄りが良いかな
2020/04/28(火) 00:06:55.95ID:hjZNSLMK0
ゼノブレDEのモデルも嫌いじゃないけど出来ればこっちで作り直して欲しかったかな
https://i.imgur.com/KF2gj7T.jpg
2020/04/28(火) 00:07:17.48ID:cczidybq0
>>736
どれも名曲だけど
劇中で流れる頻度はわずかじゃねえか

ゼノブレはやっぱりACEが前面に立って
後ろから清田がフォローしてるイメージだわ
下村は最初だけ参加して離脱したんじゃねえかと思ってる
2020/04/28(火) 00:08:59.22ID:jYF63Njn0
>>790
これはこれで悪くないけど1のリメイクっていうなら微妙だわ
こっちはちょっと可愛すぎる
2020/04/28(火) 00:08:59.73ID:hJuEvLtA0
下村さんはメインじゃないしね
ゼノブレ2の時はFF15やってたからノータッチだし
2020/04/28(火) 00:12:01.18ID:XCt2Upv20
女はカルナが一番いいな
リキが無視されてて悲しい
2020/04/28(火) 00:13:59.73ID:jYF63Njn0
>>794
あいつが一番変化ねえし…
796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:32.02ID:wm3DyBT00
>>763
それを言い始めたらJRPGは一切成立しなくなる
海外のゲームファンからは「JRPGに出てくる女キャラは乳とヘソ出して戦う気ないだろ」って言われてるのに
2020/04/28(火) 00:14:52.48ID:65h5si5X0
今どきの和ゲーのモデリングっつーかキャラデザ、もうちょっと何とかなんねぇかなぁ?
個人的好みの問題ではあるんだろうが、なんか個性があまり感じられないというかどうにもしょぼく見える
可もなく不可もないラノベ絵みたいな
2020/04/28(火) 00:16:22.13ID:XCt2Upv20
>>115
たしかにな
しっかり怒った方が誇り高さが出るよな
2020/04/28(火) 00:16:47.64ID:65h5si5X0
顔とかもそうだが、服装とか身体の影のつけかたとか、テクスチャでもうちょっと描き込んで欲しい
FF12なんかは良かったな
2020/04/28(火) 00:17:18.07ID:hJuEvLtA0
しかし洋ゲみたいなゴリラでも困るし・・・
中華や韓国ゲーみたいなパチもんも勘弁
消去法でも和ゲー一択だわ
2020/04/28(火) 00:18:10.36ID:tSdRbZWy0
同じシーンのスクショでも切り取った瞬間は違うから、表情は同じじゃないぞ
2020/04/28(火) 00:18:56.31ID:jYF63Njn0
>>797
うーんアストラルチェインみたいな?
そもそもどういうのが好きなのかわからんけど
803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:21:18.69ID:Eyf7pLok0
>>797
今どきの和ゲーが何を指すかはわからんが任天堂のキャラデザインはバリエーションに富んでると思うぞ
804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:23:25.05ID:Qgvj4UHt0
>>1
うーむ…なるほどね…
2020/04/28(火) 00:25:02.39ID:2lNIVBqx0
風花雪月も真サクラもアゴとんがってて「人殺せるな(´・ω・`)」って思ってたんで
アゴのとんがってないモデリングのゼノブレイドはいいね
2020/04/28(火) 00:25:22.03ID:NynRhasj0
マンボウマンボウ言いまくってたくせに良くなると急に昔のが良いと主張する奴が増えたな、2からだいぶいたけど
807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:25:32.57ID:PO/5v3cBa
FF7とほぼ同時期の発売だけど同じリメイクでもここまで技術力の差が表れるとな…

正直、古巣のスクエニも鼻で笑ってるだろうなこんなの
2020/04/28(火) 00:26:22.14ID:T7N8bvwM0
saitom呼んでこい
2020/04/28(火) 00:26:26.10ID:xl1n6BHw0
しかしこの分だとゼノクロDEが楽しみだな(switchで出るか分からんけど)
キャラモデリングし直してゆるく繋がるオンライン止めて方針切り替える前のストーリーでちゃんと作り直して当たり判定付けて作って欲しいわ
2020/04/28(火) 00:27:04.66ID:EN9aX7EW0
>>790
まあこれはノスイニデザインの特別仕様だからな
ゼノサーガからきてようやく見れるレベルになったノスイニ絵のモデルと思うと、感慨深い
811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:27:08.00ID:+36wipp20
モデリング公開ってだけで完走間近ってのはやばすぎる
812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:27:12.59ID:x/xkmUR60
そのうち2も叩き棒になるのかな
そうなったら感慨深いものがある
2020/04/28(火) 00:30:41.62ID:Bx3HswLka
>>809
ゼノクロはモデリングアニメ調にしたほうが売れるだろうな
もちろん変えるなってキレるやつ出てくるだろうけど
2020/04/28(火) 00:30:56.86ID:asfECYam0
モナド(仮)発表
速報民「??」

↓ゼ ノ ブ レ イ ド

ゼノコンプ発動
速報民「ムッキー!」
速報民「マンボウwwwゼノブサイクwww」

↓今

速報民「昔の方が良かった!(ファンのフリ)」
2020/04/28(火) 00:31:21.60ID:CQPFRyQd0
>>798
マジレスするとあの4人はメリアが仇討ちを果たした時に素の感情を見せるほどの近しい家族同然の存在だと推測出来るから
リマスターの悲壮な顔の方の方が設定準拠だと思う
2020/04/28(火) 00:33:03.78ID:Rwy2S+3y0
>>811
どんだけコンプ抱いてんだって話よな
ゼノブレイド3とか発表されたらゴキブリ頭の血管切れて死ぬんじゃねーの
2020/04/28(火) 00:33:29.92ID:NynRhasj0
>>812
少なくともまた新しい路線の3が出たら間違いなく現れるだろうね
2020/04/28(火) 00:33:32.14ID:SeG1zKV40
>>813
ゼノクロもキャラの顔はゼノブレ初代よりずっとアニメ顔だったな
服や背景の質感はリアル調だったけど
2020/04/28(火) 00:33:39.90ID:ByeqvU/eM
>>807
これリメイクじゃなくリマスターですよ
820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:35:22.20ID:Eyf7pLok0
ゼノクロはリマスターよりも続きを作ってくれ
2020/04/28(火) 00:35:41.74ID:Aaj+I+BU0
Wiiの時って解像度的に細かい表情付けれなかったからあんな感じになってるんだと思ってる今でも

リキがラインに飯はさっき食っただろって言われてるところで、元のは無表情に近いけどDE版はしょんぼりしてるのよくわかるし
2020/04/28(火) 00:36:21.83ID:jYF63Njn0
1からしてアニメよりで目を大きくしてるから的外れなんだよな
823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:36:55.41ID:T4/VocBya
>>1 >>3−6
アホゴキはグラガグラガ言う割にグラフィックのことを全く分かってないのが良く分かる

>>9
グラフィックについてのセンスが無いのは、お前だよw

Wiiはグラフィック性能が低すぎて、顔グラで無理してるから、
こういう魚顔になってただけで、Switch版でやってるのが本来やろうとしてた3Dモデリング
2020/04/28(火) 00:37:24.62ID:swdeBAZh0
>>790
https://i.imgur.com/rG0KpYs.jpg
2020/04/28(火) 00:37:36.61ID:cczidybq0
>>814
当時のそれは、ゼノコンプとはまた違うのよ
ソクミンは当時「どこよりも早く『任天堂の名作』を嗅ぎつける能力を持ってる」と、もてはやされていたのよ
「ソクミンが叩く新作タイトルは名作」ってな

イカも、2014年E3初報段階からものすごい叩かれてた覚えがある
2020/04/28(火) 00:38:30.07ID:NynRhasj0
>>822
表情は一番目に出るからな
827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:40:01.93ID:T4/VocBya
>>807
前から言ってるけど、DEはリマスターな
フルリメイクのFF7Rとは全然違うよ

そもそも、構想十数年で制作期間6年で開発費100憶以上のFF7Rと、
制作期間1〜2年で開発費も大してかけてないゼノブレDEを同列に並べてるお前は基地外
2020/04/28(火) 00:41:28.19ID:mlocdqHG0
オリジナルはもろ邪神だなぁ
まあリメイク版も中途半端にアニメ調で微妙だが
2020/04/28(火) 00:42:05.82ID:CQPFRyQd0
FF7てまさかのぶつ森にボコボコにされて
ゼノブレイドにマウント取るしか出来なくなったんだな...
2020/04/28(火) 00:43:57.59ID:9waIIwPo0
FF8の顔だけリマスターより良い感じやんけ
2020/04/28(火) 00:46:09.81ID:XCt2Upv20
ま、イメージ変わったなーと思ってもクリアする頃には上書きされてるからな
2020/04/28(火) 00:49:17.13ID:jYF63Njn0
>>826
風タクなんかもそういう理由で大きくなったしな
833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:50:47.19ID:hseJU0410
なんで路線変えたんだ
1の路線でポリゴン数だけ増やすじゃダメだったの?
2020/04/28(火) 00:53:13.27ID:jYF63Njn0
>>833
一応それがクロスだろ
2020/04/28(火) 00:55:51.94ID:RjvbyqPw0
かつて1のモデル散々叩かれたからな
その経験を糧に2で成功したんだから
当然2寄りにするよそりゃ
2020/04/28(火) 00:56:46.03ID:D657UnF20
リメイクっていいなぁ
837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 00:57:11.63ID:Eyf7pLok0
>>833
路線は変わってないぞ 当時の技術ではマンボウにせざるを得なかっただけだ
2020/04/28(火) 00:57:44.73ID:dDgezPoQ0
モナド名でトレーラー出た時はこれよりさらにブサイクだった
整形して出したのも酷かったが
ゼノブサイクって言われ続けやっと改心してくれた
2020/04/28(火) 00:57:55.04ID:SeG1zKV40
>>832
風タクは目でヒントを追うことでプレイヤーに知らせる意図だったかな
結局デザイン変えたトワプリでもヒントを追うような動作はしてたな
2020/04/28(火) 00:58:28.72ID:XCt2Upv20
アニメ臭い言ってる人はFF12みたいな絵面の雰囲気なら良かったのかな
2020/04/28(火) 00:59:53.03ID:qxvtOWC8d
>>835
よく現れる失敗認定する輩は一体何なのです?
2020/04/28(火) 01:00:53.59ID:lUt/aaJy0
フィオルン可愛いな愛用するわ
2020/04/28(火) 01:02:30.64ID:dDgezPoQ0
ゼノブレイド発売前からEP2以上に不細工って叩かれてたのに叩かれてなかった世界線の人何処から湧いたのかな
2020/04/28(火) 01:03:51.84ID:PjFIKnci0
FF7Rはキャラのモデリングに全振りしてるおかげで他が酷いんだよな・・・
2020/04/28(火) 01:06:14.19ID:Aaj+I+BU0
作った本人がモデリングで叩かれまくったから2で凄い力を入れたって言ってるからな実際
2020/04/28(火) 01:08:14.24ID:XCt2Upv20
小綺麗になったディクソン
2020/04/28(火) 01:08:48.25ID:Aec8yltEa
モデリングで発狂してるので同一人物?

510 名無しさん必死だな (スプッッ Sd12-j1nP)[] 2019/12/04(水) 20:00:13.47 ID:qyNUXvRod
>>507
現実は体験版を出してアマランも上がったし
コングも上がったYouTubeでも
他のギャルゲーを圧倒する再生数を
誇っている。

511 名無しさん必死だな (スプッッ Sd12-j1nP)[sage] 2019/12/04(水) 20:03:15.32 ID:qyNUXvRod
サクラの着替えをのぞいてみた隊長さん
1週間で73万回視聴
ゼノブレイド2で一番再生数が多い
下ネタに反応するヒカリちゃん可愛すぎ
一年間で68万視聴
ライザのアトリエで一番再生数が多い
ライザプロモーションムービー
3ヶ月で37万回視聴

モデリングの勝利!新サクラがギャルゲーの王は
貰った

526 名無しさん必死だな (スプッッ Sd12-j1nP)[sage] 2019/12/04(水) 20:57:25.30 ID:qyNUXvRod
ギャルゲーも新サクラが1強だしな
ゲキテイ無しの体験版動画だけで
他のギャルゲーをデコピンしてしまった
2020/04/28(火) 01:09:37.89ID:NZPs5aph0
3DS版やってるけどグラはもう諦めてるけど面白いな
ロードが謎の爆速で快適だし
2020/04/28(火) 01:10:08.29ID:dDgezPoQ0
>>844
やってないのバレバレ
何でFFを目の敵にするんだか
モノリスは元スクエアなのに
2020/04/28(火) 01:12:40.77ID:CSb0GIvx0
オリジナルは今見ると唇お化けだね
メカルンはそれでも可愛かったから楽しみ
2020/04/28(火) 01:12:50.76ID:XFhiIzbed
元は当時から顔グラは酷いって言われてたなー
だいぶよくなったな
2020/04/28(火) 01:13:56.28ID:qxvtOWC8d
正直5chの意味不明な匿名アンチの意見を真に受けたら商売成り立たないし無視が一番だな
853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:15:56.02ID:RK+n+MhE0
グラは新しい方がいいけど表情は圧倒的にオリジナルのほうが好きだな
854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:10.48ID:Eyf7pLok0
>>849
ゼノギアスはFF7になり損ねたゲームだからな
ゼノファンとしては因縁のようなものを感じるのよ
2020/04/28(火) 01:20:37.03ID:5YT1PPpg0
元の奴をHDにするだけで良かったのに
なんで2に似せてアニメチックにしてんだよ
2020/04/28(火) 01:22:16.10ID:77Kmq4jA0
>>1
FF7Rの後にこれ観ちゃうとねw
857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:22:50.07ID:TXSRiqCq0
キャラデザまで変えるのは無いわ
2020/04/28(火) 01:25:06.46ID:tSdRbZWy0
>>849
ゼノブレがまだmonado(仮称)だった頃からFF13のスクショとゼノブレのスクショ並べてネガキャンしてた馬鹿ゴキがおってな
まあ発売後の評価があの結果だったので、ゼノブレ信者に煽り返されたゴキが逆恨みしてゼノクロも煽って……

と今に至る負の連鎖が始まったのさ
2020/04/28(火) 01:25:59.53ID:77Kmq4jA0
>>689
むしろ分作にしてきちんと作り直したほうがいいよ
2020/04/28(火) 01:26:05.07ID:3qUGjAkR0
デザインはCEROとかモデリングとの兼ね合いなんかね
とりあえず2のDLCモデルはこれじゃない感が強かったからDEかなりマシになってるが
861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:27:12.06ID:n9Uk+RTP0
まぁ信者が持ち上げてただけで大して売れてないしな
そんなにお金掛けられないんだろう
何故かゲハだと大作扱いされてて信者がハードル上げまくってるけど
軌跡シリーズ程度に思っとけばいいよ
862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:28:01.88ID:4+cWKQ5N0
{{!NOW:ssnnddmmnnssmm}ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決★4 [スタス★] (852レス)
上下前次1-新


1(14): スタス ★ 04/27(月)23:43 ID:jFPM4erJ9(1) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

しかし、ユースビオ社はホームページがなく、信用調査会社の会社情報を検索しても該当する企業がないことからネットは再び騒然。グーグルアースで住所をたどると、所在地にあるのは平屋のプレハブで、社名を示すプレートもなく、窓には政党ポスターが貼られていた
ことから「ペーパーカンパニーか」「ダミー会社?」と書き込みが相次ぐ状態になった。同住所にある建設会社には問い合わせが殺到。建設会社が「弊社とは無関係。隣の会社だと思う。同じ住所に5、6社ある」と釈明する騒ぎになった。

妊婦用布製マスクは、興和(名古屋市)伊藤忠商事(東京都港区)マツオカコ
ーポレーション(広島県福山市)が納入。興和と伊藤忠の納入したマスクから不良品が見つかっている。政府関係者によると、ユースビオのマスクからは不良品は確認されていないという。ユースビオの社長と同名で、同住所にある会
社の経営者は18年に3200万円の脱税で、懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けている。
863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:28:08.06ID:RwvKtnH0M
>>816
864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:28:17.16ID:9/v5WBuQ0
ネタスレかと思ったらゴキブリが深刻なゼノコンプ発症してて草
2020/04/28(火) 01:29:40.06ID:1YdbPiCzr
>>790
めっちゃエリィ顔
2020/04/28(火) 01:32:35.42ID:rntMxOi30
>>790
単純な出来はこっちがいいんだけどまあ別人よね
867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:35:22.40ID:07nGE7u70
ゼノブレイド売上
日本16万本弱
日本含む世界累計91万本
1億台ハードに出したのにこんなに売れてなかったんか
ファーストの任天堂だからこそ出来たけどサードなら開発費で死んでるな
2020/04/28(火) 01:36:46.21ID:nAItCWlf0
モノリスがなかなか一皮むけないのは
JRPGに対する執着のせいだろうな
2020/04/28(火) 01:39:24.86ID:xXInVe+N0
ダンバンとシュルクは絶対Wiiのが良かった
2020/04/28(火) 01:40:16.25ID:tSdRbZWy0
社長が訊くか何かで実際の製作期間2年くらいって見たから、そんな制作費かかっとらんだろ1
ブレワイレベルですら200万本が採算とれるラインなのに
2020/04/28(火) 01:41:09.01ID:PjFIKnci0
>>849
やった上で言ってるに決まってんだろ
グラフィックに関しちゃFF7Rはキャラ以外褒めるとこねーだろ
2020/04/28(火) 01:41:26.10ID:3qUGjAkR0
まあファースト的には苦手分野のピースを一つ手に入ったからハード戦略で意味あるわけで
他の戦略ソフトの開発も関わってるからサードとは立ち位置が違うし
2020/04/28(火) 01:42:06.04ID:Aaj+I+BU0
>>868
モノリスはあえてそこを狙ってやってるから
一皮むける必要あるのかね
一皮むけた結果洋ゲーモドキが出来上がりそうなんだが
2020/04/28(火) 01:42:12.46ID:1YdbPiCzr
ゼノクロは製作費ヤバそうだったな
2020/04/28(火) 01:43:13.68ID:JWQu9/sS0
>>790
ねーよこんなの
1のイラストそのまんま作れよ
2020/04/28(火) 01:44:15.13ID:PjFIKnci0
コレジャナイ感はあるんだけど制作側が元々作りたかったモデルがこれなのかね
2020/04/28(火) 01:46:43.67ID:upoLV1mB0
日本人による日本人のためのゲームだから安心で遊べますね
2020/04/28(火) 01:47:52.04ID:enBsR7+ta
ゼノクロは発売後の沈黙が予算物語ってたな
デバッグ費も想定外でむっちゃかかったみたいだし
まあ長い目で見ればちゃんと投資になったのかもしれんが
2020/04/28(火) 01:51:26.72ID:NynRhasj0
>>878
2が割とハイスピードで開発できたのもクロスのエンジンほぼ流用したこととHD開発の経験を豊富に積めたことが少なからず影響してるからね
2020/04/28(火) 01:51:48.32ID:CQPFRyQd0
>>877
海外のファンの方がテンション高いけどなw
881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:53:29.26ID:j6mdIJbc0
開発陣人数
ゼノブレ 237人、関わった他社15社
ゼノクロ 472人、関わった他社18社
ゼノブレ2 589人、関わった他社40社

らしいっすよ
結構開発費掛かってるっぽいよ
こういうゲームは移植ですら開発費かなり掛かるって言ってたし
ここまでやったらもう後には引けないんだろう
まあゼノクロは確実に赤っぽいけどなぁ…
882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:55:44.68ID:3htdSMyad
表情は昔のほうが力強くていいな
2020/04/28(火) 01:59:25.94ID:5ByJ10sF0
>>1
これリメイクだな
面影がないわ
2020/04/28(火) 01:59:43.44ID:6urTLFig0
昔の方がいいかもね
885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 01:59:57.09ID:r/47HWAT0
56592804595604ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決★4 [スタス★] (852レス)
上下前次1-新


1(14): スタス ★ 04/27(月)23:43 ID:jFPM4erJ9(1) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

しかし、ユースビオ社はホームページがなく、信用調査会社の会社情報を検索しても該当する企業がないことからネットは再び騒然。グーグルアースで住所をたどると、所在地にあるのは平屋のプレハブで、社名を示すプレートもなく、窓には政党ポスターが貼られていた
ことから「ペーパーカンパニーか」「ダミー会社?」と書き込みが相次ぐ状態になった。同住所にある建設会社には問い合わせが殺到。建設会社が「弊社とは無関係。隣の会社だと思う。同じ住所に5、6社ある」と釈明する騒ぎになった。

妊婦用布製マスクは、興和(名古屋市)伊藤忠商事(東京都港区)マツオカコ
ーポレーション(広島県福山市)が納入。興和と伊藤忠の納入したマスクから不良品が見つかっている。政府関係者によると、ユースビオのマスクからは不良品は確認されていないという。ユースビオの社長と同名で、同住所にある会
社の経営者は18年に3200万円の脱税で、懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けている。
886名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 02:00:10.74ID:mVlHM1NUH
てかあんまり売れないソフトなのに任天堂はなんでこんなにゼノブレに拘ってんだ?
マリカとかメトロイドとか他に色々出すものいっぱいあるだろ
2020/04/28(火) 02:02:27.97ID:irEv1oG60
もとのデザイン最悪だなwww
2020/04/28(火) 02:02:54.79ID:dDgezPoQ0
ほとんど使い道のないシュルクアミーボ使えるようにして欲しいわ
2020/04/28(火) 02:02:56.99ID:ViGgqUNE0
>>398
10のユウナはクソ
なんで細くしてんだよ
2020/04/28(火) 02:03:51.05ID:xl1n6BHw0
売れなくても刺さってるファンがいるタイトルだからじゃね?
ゼノブレシリーズという区切りで言えば一作目だし、任天堂としても大事に育てたいんだと思う
2020/04/28(火) 02:04:14.89ID:GBo1kX3P0
これ売れそうやな
2020/04/28(火) 02:07:20.73ID:Wei8G6L70
>>823
性能関係ねえだろ
PS1やPS2のアニメモデルが全員魚顔だったのかよ
893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 02:13:56.56ID:Eyf7pLok0
ゼノブレイドシリーズを任天堂が大事にしてるのは本当の事だと思う
普通DLCで一本別のゲーム作らせないぞ
2020/04/28(火) 02:14:30.35ID:69sA4wPF0
>>886
弱いジャンルを補う為
サードが出さないから自分で作り始めた
2020/04/28(火) 02:19:17.47ID:JWQu9/sS0
>>886
1が傑作だったからだろ
896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 02:20:46.54ID:jU4FJJLH0
ゴキブリw
2020/04/28(火) 02:27:06.19ID:S4re6ffS0
>>1
ラインに関してのみ元のほうがいいかもな。
DEの方がかなりおっさんに見える
2020/04/28(火) 02:28:38.06ID:OxLXLuscM
すごいスレ進んでるから100レスしてる子でもいるのかと思ったら違うのか
最近はあつ森にヘイト向いててタンク卒業かと思ってたのにまだまだメイン盾はれそうですね
2020/04/28(火) 02:30:49.93ID:i0vM3gcL0
なんか3Dが3Dになったようなのっぺり感
というかやっぱりモノリスの作る顔面というかイッちゃってる目が無理
2020/04/28(火) 02:36:09.14ID:69sA4wPF0
あつ森は勝てないし羨ましく無いからな
2020/04/28(火) 02:37:58.00ID:PZCDbRpya
>>1
これ下がSwitch版?
リアルよりにすれば良いってもんじゃねーぞw
糞すぎるでしょ
902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 02:40:39.82ID:8ct6Lz3u0
メリアちゃん・・・
リキはそのままっぽいな
2020/04/28(火) 02:46:04.31ID:TbOaaNGY0
ラインやダンバンは元の方が好きだな
シュルクはゼノ2に出た時もだけど女の子に寄りすぎててなんか違う
スマ4のモデルでいいんだけど
2020/04/28(火) 02:48:46.54ID:9+PSA8IhM
>>886
任天堂の弱い客層にアピールするため。
それと任天堂ブランドでは確かに売れてない部類になるが、海外の主要レビューサイトで90点台で、さらにwii時代の降格制度があるユーザー投票で最高ランクを維持し続けたソフト会社を金がある会社は普通は見捨てないよ。
それに日本市場で売れ筋のRPGでそこまでの商品が作れるなら、後は長い目でゼノシリーズをブランド化しようと考えているかかな。
2020/04/28(火) 02:49:36.72ID:yDZ6NsIkM
男は元の顔の方がいいんじゃないか
2020/04/28(火) 02:54:08.30ID:69sA4wPF0
新規には全部新しい方が良いだろ多分
2020/04/28(火) 03:09:40.08ID:/BZ9ZTN40
>>808
1枚だけで良いからどういう絵柄になるかモノリス依頼して描いて貰えんかな
2020/04/28(火) 03:30:04.96ID:Ng+V8Su30
すげーなー圧倒的に良くなってる
これ見てあらかじめダウンロード決心したわ
2020/04/28(火) 03:36:40.95ID:ft2Jtftm0
>>712
皆それは思ってて言ってるんだよ
言わせんな
2020/04/28(火) 03:37:54.83ID:ViGgqUNE0
まぁ元のほうがいいとかいってるのは100%ゴキガイジぐらいだしなw
2020/04/28(火) 03:39:19.71ID:PZCDbRpya
元のほうが良いだろ
目が腐ってんのか?
912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 03:47:35.83ID:gvfPcCpa0
ゴキブリってなんでこんな10万本程度のソフトにそんな粘着してんの
2020/04/28(火) 03:52:51.06ID:FrXPckaed
ゲハの人たちは拘りが強い方が多いのでゼノブレイドが気になって仕方がないんだ
914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 03:57:48.99ID:0Gf4Wu7Lp
>>912
絶対売上でマウント取れるからだろ
2020/04/28(火) 04:00:33.04ID:6XnvWdUyr
>>875
無知おつ
https://i.imgur.com/y5Z1UXY.jpg
916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 04:08:45.97ID:Hmnu/3nt0
元はクセが強すぎる
新は万人受け
917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 04:14:59.39ID:5hw/Ugtz0
感情表現がまるっきり別で別の意味に取られるレベルで変更されてんな
オリジナルは超評価されてるけどこんなに変えて大丈夫なんか???
マジレスしてくれんか
2020/04/28(火) 04:17:32.23ID:lKo+2xv7M
3出すならもっと露出度上げて良いぞ
どうせ変態ゲーなんだから
2020/04/28(火) 04:21:12.89ID:+Y9ElWaeM
>>917
劇的な変化はいらないbyシュルクの中のダンバンさん
2020/04/28(火) 04:21:19.43ID:IM0rU7j00
1と2の対立煽りって、こんな奴らだから…


76 名無しさん必死だな sage
2020/04/07(火) 19:00:33.44 ID:6NXBBj3c0
>>49
これほんと草

JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞め

26 名無しさん必死だな sage 2020/04/06(月) 01:30:30.65 ID:/z3RoRLUa
というかゼノブレ1やり込んだ信者として疑問なんだが
なんで2はこんな糞みたいな技のネーミングセンスなんだ?一体モノリスなにがあった?
2020/04/28(火) 04:59:17.77ID:XWlpeb7F0
ゼノクロも目元と顎周りちょっと弄るだけでいいからリマスターおなしゃす
2020/04/28(火) 05:02:08.50ID:cYwN0KCw0
オリジナルは元が酷いからくっきりさせたら余計笑える見た目にならないか
923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 05:04:53.88ID:/BZ9ZTN40
>>720
ゼノブレ2も表現出来てなかったな
初戦闘で昼飯に調達した蟹にかぶりついた後の口の中スッカラカンだった
2020/04/28(火) 05:06:40.54ID:e9jqSQ9y0
人気があるからどんどんアップグレードされていくんだよな
FF7みたいに分作とかせこい真似もしないし良心的だな
925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 05:06:48.91ID:GiBfvCq90
元の方がいい?目腐ってんのか?
2020/04/28(火) 05:09:45.75ID:RjvbyqPw0
シュルクがモナド手にするシーンと黒のフェイスの動画あった
https://youtu.be/JgBaJtiNNBQ?t=605
表情細かくなってるな
2020/04/28(火) 05:48:16.79ID:Il7VnCxb0
>>763
大剣背負って電車に乗るのは良いの?
2020/04/28(火) 05:48:50.59ID:Ow91SV/Ya
そもそも無印のモデリングで感情表現なんて出来てなくてそこ感じたとしたなら声優の技量
表情で魅せられる様になってたのは2だけ
929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:06:56.34ID:zvVwN9HQ0
こんなにボケボケだったのに、俺の脳内では
美しい世界として印象に残ってるって、
ある意味すごい。
小説の脳内変換みたいなもんだな。
FFみたいな無駄なクオリティのCGを繋いでくやりかたから、
ポリゴン人形劇に移り変わって成功してた時代だな。
メタルギアソリッドあたりからか。
2020/04/28(火) 06:16:38.54ID:Vshl6d2qa
>>855
おれ予約済みだけど元のモデリングのままだったら買うつもりなかったぞ
2020/04/28(火) 06:19:52.23ID:MSK4gtNMM
>>881
移植に金かかると言われてるのはゼノブレイドクロス
そのまままるっと出せない状況にあるからね
ゼノブレイド1は完成された内容だから移植の
負荷があまりないんだよね
932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:20:33.58ID:e54mQbff0
ついでにラスストもリメイクされねーかな?
933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:27:47.97ID:Z8sqCFwld
>>932
するわけねーw
2020/04/28(火) 06:28:50.38ID:pVWGp54q0
これはいいね
久しぶりに楽しみ
935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:33:26.41ID:xpbNUt/Y0
>>115
元の方ブス過ぎてキツイ
936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:37:42.32ID:Z8sqCFwld
>>935
当時は違和感なかったしブスまで言わないけど見た目からの印象のキャラは別ものって感じにとれるよな
2020/04/28(火) 06:42:42.92ID:1h0T1woE0
DEキャラの白目が白すぎんだよ
暗闇でも歯と白目が光ってそうな勢いで白い
もうちょいライティングの影響受けてくれ
それ直すだけでもだいぶ違和感は減る
938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 06:56:01.83ID:C9YmuI930
今日もモノポン何か呟くかな?
2020/04/28(火) 07:07:16.01ID:WpR+F9uFM
静止画だけで見るなら、だけど
男キャラは昔のほうが線が濃くていいなあ
でもそうすると女の方も濃くしなくちゃだめだろうから
どっちかに合わせるしかないのか
2020/04/28(火) 07:10:47.16ID:R+V5dMZr0
どう考えても前の方がいいだろ
リマスターは表情弱すぎ
2020/04/28(火) 07:15:04.21ID:315YUcDhr
でも好きなんだろ
942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 07:15:16.90ID:5whhSVR4M
一気にキモオタJRPGになった感じ
まあこれのほうが売れるんだろうが
2020/04/28(火) 07:18:18.03ID:OydPHmZq0
ちゃんと男を男として描いてほしいもんだわ
ダンバン劣化しすぎ
こぎれいにすんじゃねえよ旧作モデルを単純にアプデしたものも追加しろやしたら買う
2020/04/28(火) 07:21:13.02ID:nh4WjmQfM
やりゃすぐ慣れるって
2020/04/28(火) 07:24:47.84ID:admJ+4qga
当時GEOかどっかがキャラは不細工だけどそれ以外はおもしろいとかいうオススメ文添付しながら売ってたのゲハ記事になってた
てかマンボウ顔でどれだけ煽ってたか知ってるし
発売前に入手した配信者動画見てネタバレ爆撃しようとしてたゴキ達だったけどボリューム凄くて最初のゾート戦で詰まったあげく、配信者がおもしろい言い出す裏切り受けてたよな
懐かしいな
946名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 07:30:24.98ID:2mZw/9zK0
すげーな
こんな画像だけで1スレ消費とかさすがゼノブレ
2020/04/28(火) 07:30:35.47ID:DHB1uPwh0
Wiiの顔のモデリングは流石にないわw
表情以前にテクスチャペタっと貼っただけだし
そもそも輪郭が作画崩壊レベルで崩れてる
948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 07:32:25.85ID:3VKQ7d95d
スマ3DSのシュルクに慣れてるから違和感あるな
2020/04/28(火) 07:32:53.73ID:X2QIQQQo0
楽しみ
2020/04/28(火) 07:44:39.20ID:oMMIYYq10
結局ポンチ絵萌豚仕様になっただけじゃねーかw
これはリメイクなんて声高に言えないわなw

風化雪月といいこれといいキモヲタへの媚びへつらいが酷すぎる
2020/04/28(火) 07:47:47.29ID:hfg72XYGM
ゴキブリイライラ
2020/04/28(火) 07:50:54.51ID:/QinhNEO0
>>950
そもそもこれリメイクちゃうし
移植だし
2020/04/28(火) 07:51:19.04ID:zmpev2ZY0
2路線のキモヲタ全振りになるんやな、高橋の趣味全開になるとそっち側にしか行かんよね
2020/04/28(火) 07:51:20.91ID:OynDIoLY0
オリジナルもオリジナルで味があった
オリジナルの方は人形寄りだけど、DEの方は2Dアニメ寄りになってる
2020/04/28(火) 07:56:57.41ID:oMMIYYq10
一番ムカつくのが、モンスターや景観関連は陰影や質感表現を向上させといて顔だけ萌豚好みにダウングレードさせてるこのダブスタ感な
2020/04/28(火) 07:59:29.63ID:kSiNv9i90
モブキャラは変わってなかったら笑える
2020/04/28(火) 08:06:08.42ID:coVOKtqv0
>>1
いい感じやん
2020/04/28(火) 08:09:21.31ID:XWlpeb7F0
>>926
顔の表現も十分だな
959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 08:23:00.31ID:TQdG78V5M
ゴキちゃんアニメ調大好きだからゼノコンプ全開になっちゃうねぇ...
2020/04/28(火) 08:24:14.93ID:xnmklEeQ0
Wii版のモデリングが糞過ぎて今見ても笑うわw
昔の方が良かったとかいう奴はWiiかWiiUのゼノブサイクを一生擦ってろよ
2020/04/28(火) 08:24:38.99ID:6w3TGUWs0
>>955
つまり写実的な良さと、アニメ的な良さのいいとこ取りってわけだな
それってグラフィックの最適解では?
2020/04/28(火) 08:35:18.40ID:0OcdiM0T0
凡百なアニメ絵になっちゃったな
2020/04/28(火) 08:38:41.88ID:sLf64fZQ0
>>959
最後の希望テイルズも方向性ズレてしまったからね…判子絵の軌跡じゃ満足できないみたいだし…
2020/04/28(火) 08:40:50.73ID:qBdML1qo0
>>959
素直に聖剣3ageすりゃいいのに無視するって事は本当にコンプなんだなって
2020/04/28(火) 08:42:57.29ID:G/H+0c2ia
>>859
きちんと作り直すと必ず分作になるとか
どんなゴキ脳?
966名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 08:51:05.91ID:hAs4DUcza
キャラとかわからんけど銀髪の子はこれで救われたと思う
967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 08:52:01.80ID:GMaP1Fm80
なんJに何回建てても相手にされてなくて草
2020/04/28(火) 09:01:30.45ID:94OJKOVg0
Wii版ひどすぎワロタ
これはSwitchパンツ楽しみだわ
969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 09:04:06.75ID:XLMGPTxwM
>>967
🤔

【朗報】ゼノブレイドさん、整形手術に成功する。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587989377/

2スレ目
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587992593/

3スレ目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587996117/l50
970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 09:06:24.24ID:GMaP1Fm80
>>969
今日1個たって一瞬で死んだよ
2020/04/28(火) 09:07:56.31ID:xEcD/Cnb0
なんJで任天堂程度のネタでバズろう
なんてのが無理がある
ここが精々
2020/04/28(火) 09:09:28.18ID:OG+2Jw97a
そもそも、なんJをゲハ出張所みたいに扱うのが異常なんだよなあ
2020/04/28(火) 09:10:18.08ID:EplUbYAsM
なんJでも2はクソ扱いされてて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/28(火) 09:12:45.18ID:OG+2Jw97a
そりゃ、ゲハのファンボーイがなんJ出張してればそうなるわな
975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 09:18:16.35ID:JUm2QGh70
まだまだゼノコンプが続くようですね
2020/04/28(火) 09:19:29.51ID:FL/MzNBE0
>>926
それにしてもPS2のゲームがPS3のゲームに変わったくらいの変化だな
機神兵、特に黒いフェイスのは細かくパーツデザインされてて感心するわ
2020/04/28(火) 09:20:02.22ID:cYb/45270
ラインがなんかすごく違うけど多分慣れると思うけど違う
早く遊んで慣れてしまいたい
2020/04/28(火) 09:21:16.05ID:nh4WjmQfM
全体的に鼻が縮んで女化してる
まあ言うほど気にはならんが
2020/04/28(火) 09:26:50.09ID:79+F8yVx0
>>915
やっぱノスイニ最高だなぁ
2020/04/28(火) 09:29:18.10ID:CQPFRyQd0
流石にダイレクトは無いだろうけど、ちょうど発売1ヶ月前だし
アスチェやしゃーFEみたいに今週紹介映像公開しないかな?
981名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 09:31:13.13ID:viy0gamw0
>>970
なんjではそれが普通
2020/04/28(火) 10:17:23.19ID:JWQu9/sS0
>>915
ガイジかな?
2020/04/28(火) 10:21:44.36ID:TlJCphSCa
元の方が生を感じる
2020/04/28(火) 10:23:34.05ID:NHexErB1p
720p15fpsブレイド
2020/04/28(火) 10:27:48.17ID:NlzzmEmA0
>>714
おー、スクショでは表情硬く見えたけど動いてると良さげだな
2020/04/28(火) 10:28:30.31ID:qckSQ+KC0
・Switch国内大盛り上がり(チャートTOP10はSwitch一色)
・近々に発売された動物の森は過去最高売り上げ
・任天堂ブランド
・コロナの影響で在宅率激高
・ゼノブレイドシリーズ過去最高評価作
・単なるリマスターではないテクスチャ作り直し

ここまで好条件揃ってればさすがに初週30万は超えるよな
こんなに追い風吹くことは二度とない神風レベルに吹いてるじゃん
これで30万超えられないようじゃ50万以上売れるなんて未来永劫ないだろ
ゼノブレイド3だしても4だしても初週10〜20万代の低空飛行シリーズだよ

https://i.imgur.com/E9cmcxU.jpg
https://i.imgur.com/OHAJ6BK.jpg
2020/04/28(火) 10:29:52.21ID:9L35UhCsa
初週だと15万くらいだろうけど累計ならそれぐらいはいくだろうな
2020/04/28(火) 10:30:09.83ID:NlzzmEmA0
>>746
いや、俺もキャラデザなら前のが好きだよ
ポリゴンがアレなだけで
動いてるの見たら今作も楽しみになった
2020/04/28(火) 10:30:34.31ID:qckSQ+KC0
>>15
こんだけ好材料重なってて15万とかやばすぎるだろ
2020/04/28(火) 10:31:12.60ID:qckSQ+KC0
レス番間違い
>>987宛な
2020/04/28(火) 10:33:35.63ID:9eLNbExca
ダンバンさんだけそんな変わらんけど
他のキャラはややアニメチックになってるから賛否はあるかもね
画質は間違いなく上がってるが
2020/04/28(火) 10:33:34.70ID:x7hsf2C+0
20万くらいじゃないかなと思う
PS4もそうだけど年齢層高めを相手にするとこのあたりで止まる
風花雪月でもパッケ30万届いてないしね
ニッチな感じだったブレワイが150万超えそうなのが異常
2020/04/28(火) 10:33:54.33ID:/d73CRkkd
PSに出せよクソやろう
2020/04/28(火) 10:34:03.99ID:9L35UhCsa
2だって最初から今の売り上げになったわけじゃないからなぁ
時間かけてじわ売れしていくのはゼノブレだって例外じゃない
2020/04/28(火) 10:34:14.35ID:OG+2Jw97a
・ゼノブレ2が初週9万
・どこまでいっても旧作のリマスター
30万とか雑なハードル上げは草も生えない
2020/04/28(火) 10:34:56.08ID:9eLNbExca
2はクロスの後だったから初動鈍いのはしょうがない
2020/04/28(火) 10:35:01.63ID:TW10CYd6d
これじゃペルソナやFFには一生勝てないな
2020/04/28(火) 10:35:36.49ID:9eLNbExca
ペルソナはベクトル違いすぎるから難しいが
FFよりは好き
2020/04/28(火) 10:36:47.65ID:NlzzmEmA0
>>901
上に決まってるだろ
ハンコ萌え絵になって凹んでるのに
2020/04/28(火) 10:37:22.88ID:9L35UhCsa
ゼノコンプ爆発!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 31分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況