探検
モノリス高橋「ゼノシリーズがペルソナに勝つための方法を教えてください」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/02(土) 15:00:28.42ID:MVkbLpAuM
どうすりゃ勝てるようになれる?
2020/05/02(土) 15:01:24.11ID:HdRh4c2xa
相手にしなくていいよ
むしろギャルゲー化ヤメロ
むしろギャルゲー化ヤメロ
2020/05/02(土) 15:03:22.71ID:raWAoP6S0
tvアニメと学園要素
2020/05/02(土) 15:04:33.98ID:5jRlmjor0
ステマ
2020/05/02(土) 15:05:20.91ID:AhJwztrm0
コマンドRPGにして
同じ土俵に上がる
同じ土俵に上がる
2020/05/02(土) 15:05:36.88ID:5jRlmjor0
内容ではとっくの昔に勝ってるのに世間がそれを知らなさすぎる
2020/05/02(土) 15:05:42.81ID:F1KF9ykg0
上から目線を止める
2020/05/02(土) 15:05:57.47ID:0AOAhrbi0
作り込みじゃね
9名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:06:01.60ID:yuuUKtZg0 普通にやってりゃ逆転すると思う
勝ちハードで若年層を取れるゲームと負けハードで取れないゲームの差が出てくる
勝ちハードで若年層を取れるゲームと負けハードで取れないゲームの差が出てくる
2020/05/02(土) 15:09:07.92ID:AhJwztrm0
売上の場合は
退化した方が見込めるって話な
退化した方が見込めるって話な
12名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:09:37.55ID:FSYIwVEqd イマジナリー高橋
13名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:09:59.72ID:FSYIwVEqd イマジナリーモノリス
14名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:10:03.36ID:HPKIXdQId JRPGなんてものを作ってる時点でダメだ
まずはそこから脱却しないと
まずはそこから脱却しないと
2020/05/02(土) 15:11:23.34ID:/EcUqsIk0
普通に新作出してけばいいんじゃない
2020/05/02(土) 15:12:59.49ID:ZHYMkA7vr
今のままで続けてくれれば
そのうち逆転するよ
大事なのは長年の小さな信用の積み重ね
今の任天堂とSIE見てりゃわかる
そのうち逆転するよ
大事なのは長年の小さな信用の積み重ね
今の任天堂とSIE見てりゃわかる
2020/05/02(土) 15:13:02.93ID:5jRlmjor0
2020/05/02(土) 15:13:46.10ID:IWvfgP5F0
アニメ勢に媚びてキャラクターのやりとりをチープで軽快に俗っぽくするとクソ化します
2はギリギリでした
2はギリギリでした
19名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:14:25.42ID:0oA1w97r0 キモオタ要素をなくす
2020/05/02(土) 15:15:14.75ID:F1KF9ykg0
へーwアニメっぽくない高橋作品ってどれよw
22名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:16:20.50ID:A8Bi9Hwg0 >>17
複雑にすれば面白いなんて発想は中学生で卒業するもんだよ
複雑にすれば面白いなんて発想は中学生で卒業するもんだよ
23名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:17:43.69ID:Rgsbnvxf0 RPGに求められるのは個性なんだからゲハのバカどもみたいに勝ち負けに拘ったら死ぬぞ
2020/05/02(土) 15:18:34.12ID:Fo9RXsNL0
ペルソナファンを惹き付けるためにDLCでアイギスをブレイド化
2020/05/02(土) 15:19:10.00ID:FP9f/U3Na
まあ高橋はインタビューでゼノブレ1の方向はもう飽きたっていってるから
1の信者は今後切り捨てだけどな
1の信者は今後切り捨てだけどな
26名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:19:38.63ID:+2g9ERl+0 継続
27名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:20:27.89ID:fHn4rl9q0 ゼノブレ1はキモオタ要素少なめで売り上げ小
ゼノブレ2はキモオタ要素多目で売り上げ中
ペルソナ5はキモオタ要素多目で売り上げ大
オタ要素は多目の方が売り上げ伸びるな
ゼノブレ2はキモオタ要素多目で売り上げ中
ペルソナ5はキモオタ要素多目で売り上げ大
オタ要素は多目の方が売り上げ伸びるな
2020/05/02(土) 15:21:48.04ID:5jRlmjor0
2020/05/02(土) 15:22:04.65ID:7fYnVdgHM
そもそもペルソナとゼノシリーズって同じRPGというだけで世界観が違いすぎるのでは
ゼノはテイルズやスターオーシャンを相手に勝ったと言ってたほうが
ぴったりだと思うのだが。もう勝ってるならさらなる高みを目指せ
ゼノはテイルズやスターオーシャンを相手に勝ったと言ってたほうが
ぴったりだと思うのだが。もう勝ってるならさらなる高みを目指せ
2020/05/02(土) 15:22:31.53ID:MiJAzlSM0
本気で受けたいならロボ、SF要素を切り捨てる事かなぁ
それはもう高橋じゃなくていい事になっちゃうけど
それはもう高橋じゃなくていい事になっちゃうけど
2020/05/02(土) 15:22:54.78ID:tkARuxDxM
とりあえずアクションにしたらもっと売れる
2020/05/02(土) 15:23:35.91ID:0AOAhrbi0
ペルソナは唯一無二感あるからね
ソウルフォロワーが真似しても同じものにならないような感じじゃね
ソウルフォロワーが真似しても同じものにならないような感じじゃね
2020/05/02(土) 15:32:38.86ID:2A0tDDG70
イマジナリー高橋
2020/05/02(土) 15:34:20.26ID:XzRcNa2F0
SF路線やめる
日本はこれに限る
日本はこれに限る
2020/05/02(土) 15:37:17.25ID:lOryQYwb0
SFでもエヴァみたいのならまだ良いんじゃ無いかな
38名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:40:15.82ID:FSYIwVEqd エヴァは陽キャがアニオタアピールする為の玩具だからノーカンで
2020/05/02(土) 15:40:32.15ID:MiZXxVe3M
アフィリエイトPS速報
2020/05/02(土) 15:41:02.87ID:rLR/znoK0
ゼノブレ3で跳ねるんじゃないの順調にコンテンツ成長して、ブレイドじゃなくてもゼノを冠してればOK
2020/05/02(土) 15:43:24.68ID:1bvvGdjX0
スタイリッシュにする
2020/05/02(土) 15:43:39.45ID:ncyo/uUi0
現代日本RPG
武道、体術、忍術、妖術、テクノロジーなんかで戦う
グラのテイストはFF7Rをパクる
ゼノの冠は外そう。このせいで全部同じに感じる
武道、体術、忍術、妖術、テクノロジーなんかで戦う
グラのテイストはFF7Rをパクる
ゼノの冠は外そう。このせいで全部同じに感じる
43名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:44:40.53ID:ap9lRRAM0 どっちもとにかくリリースペース保たなきゃダメだな
空きすぎるとFFやテイルズみたいなことになる
空きすぎるとFFやテイルズみたいなことになる
2020/05/02(土) 15:45:27.22ID:LD1f2qGZ0
もしペルソナ方面に行くなら
アニメとギャルゲー要素は必須じゃないかな
アニメとギャルゲー要素は必須じゃないかな
45名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:45:45.63ID:JosrObk80 アニメ作ればいいんじゃね
ペルソナはアニオタが買ってるだけのゲームだし
ペルソナはアニオタが買ってるだけのゲームだし
46名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:46:08.40ID:cfHob5pk0 フィールドに入れる力をオシャレ要素に注ぎ込む
2020/05/02(土) 15:46:13.49ID:x89LXufR0
無口主人公を採用するって意見が出ないのはなぜ?
ペルソナとゼノブレイドで一番の違いはこれだろ
主人公がべらべら喋るか否か
無口主人公にしたら売上伸びるんじゃないの?
レックスはあんまり好きになれなかったし
ペルソナとゼノブレイドで一番の違いはこれだろ
主人公がべらべら喋るか否か
無口主人公にしたら売上伸びるんじゃないの?
レックスはあんまり好きになれなかったし
48名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:46:16.09ID:UalcBsjD0 高橋が監督やってる限り無理だろ
ペルソナだって万人受けするタイトルじゃないが高橋の世界観はさらに受ける対象が狭い
ペルソナだって万人受けするタイトルじゃないが高橋の世界観はさらに受ける対象が狭い
2020/05/02(土) 15:48:15.90ID:ghe/dFxxM
@ヒロインを10人くらい用意します
Aそれぞれのヒロインを攻略出来るようにします
Bアニオタが好きそうなエセ洋楽もどきを用意します
Cキッズゲーマーは難しいゲームが苦手なのでフィールドは簡素化し、単調なコマンドバトルを用意します
これでペルソナの完成
Aそれぞれのヒロインを攻略出来るようにします
Bアニオタが好きそうなエセ洋楽もどきを用意します
Cキッズゲーマーは難しいゲームが苦手なのでフィールドは簡素化し、単調なコマンドバトルを用意します
これでペルソナの完成
2020/05/02(土) 15:48:27.39ID:nznchMB6a
システムを学園もののギャルゲにしてキモオタ要素とセックス描写を至るところに散りばめる
はいペルソナ5の完成です
はいペルソナ5の完成です
51名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:49:23.57ID:UalcBsjD0 >>47
ゼノクロ見る限り高橋に無口主人公を活かせるゲームは作れない
ゼノクロ見る限り高橋に無口主人公を活かせるゲームは作れない
2020/05/02(土) 15:49:27.71ID:LdOYGCjxd
ペルソナはスタイリッシュさで魅せていくタイプで
あまり真似出来るタイプの作品じゃない
モノリスはモノリスの良さを追求して行った方が良い
ファンがつけば売上は伸びていく
あまり真似出来るタイプの作品じゃない
モノリスはモノリスの良さを追求して行った方が良い
ファンがつけば売上は伸びていく
53名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:51:38.29ID:NDcqKzd60 変な衣装やめる
2020/05/02(土) 15:53:50.57ID:nznchMB6a
ギャルゲをスタイリッシュさで誤魔化していくスタイル
2020/05/02(土) 15:53:51.56ID:LdOYGCjxd
ペルソナはブランドとしての積み重ねと
アニメなどとのメディアミックスで売上を伸ばしたと考えられる
モノリスが参考に出来るところ言ったらメディアミックスだが
ゼノシリーズはペルソナとは違うメディアミックスになるだろうしな
トワプリみたいに漫画化するとかならアリだろうが
漫画化は海外での市場の大きさを考えると宣伝効果は限定的だろうしな
(トワプリの漫画版くらい海外で売れたら話は別だが)
アニメなどとのメディアミックスで売上を伸ばしたと考えられる
モノリスが参考に出来るところ言ったらメディアミックスだが
ゼノシリーズはペルソナとは違うメディアミックスになるだろうしな
トワプリみたいに漫画化するとかならアリだろうが
漫画化は海外での市場の大きさを考えると宣伝効果は限定的だろうしな
(トワプリの漫画版くらい海外で売れたら話は別だが)
57名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:54:33.29ID:jBBSWczoM2020/05/02(土) 15:55:03.24ID:5jFT3rHRH
何言ってるだ?ゼノシリーズの方が格上だろ?
何の事言ってるのかわからん
何の事言ってるのかわからん
2020/05/02(土) 15:55:07.84ID:rLR/znoK0
広くウケるためにSF成分抑えたきたし広大なフィールドがファンタジーRPGとして絶大な魅力を秘めてるし期待しかない
任天堂サポートで効率的な開発理念なり技術も吸収したし過去苦心した部分を乗り越えたんじゃないかな
任天堂サポートで効率的な開発理念なり技術も吸収したし過去苦心した部分を乗り越えたんじゃないかな
2020/05/02(土) 15:56:15.78ID:lDrAz1AV0
とりあえず脱HENTAI
2020/05/02(土) 15:57:25.47ID:ghe/dFxxM
ペルソナはエロゲーの一種だからな
主人公が喋ると没入感を削ぐしシコるのに邪魔だから
主人公が喋ると没入感を削ぐしシコるのに邪魔だから
2020/05/02(土) 15:57:37.22ID:lDrAz1AV0
P5は結局320か
66名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 15:57:39.03ID:ScMh/Jg0M PSで発売するだけでワンランク上のソフトになれる
ウィーウンコやスイッチンコのようなゴミハードで作るからクソグラでスカスカボケボケのクソゲーになるんだよ
ウィーウンコやスイッチンコのようなゴミハードで作るからクソグラでスカスカボケボケのクソゲーになるんだよ
2020/05/02(土) 15:58:02.72ID:eG8vWNnmd
1から2で売上倍以上に増えたし
どんどん継続してけば増えてくでしょ
どんどん継続してけば増えてくでしょ
2020/05/02(土) 15:59:17.64ID:YeZJpaM9M
UIのセンスはペルソナが世界一
2020/05/02(土) 16:00:21.14ID:n/Q1ac1b0
UIだけ見習え
他は敢て見習う必要はねーべ
他は敢て見習う必要はねーべ
70名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:00:35.89ID:clPptuDUd モノリスと言ったらフィールドなんだからそこを伸ばせ
モンスターとの戦闘くらいしかやることがないハリボテフィールドからさっさと脱却しろ
モンスターとの戦闘くらいしかやることがないハリボテフィールドからさっさと脱却しろ
2020/05/02(土) 16:00:36.54ID:LdOYGCjxd
アニメ化は2クールとかだと金かかるしねえ
かつての任天堂はグッズ販売とか積極的でなかったし
アニメ化による宣伝効果もソフトの売上には繋がりにくい
アニメの製作期間を考えるとソフト発売1年後以降とかに放映になるけど
それで宣伝効果がどれほどあるのか
ビジネスとして考えると極めて微妙
かつての任天堂はグッズ販売とか積極的でなかったし
アニメ化による宣伝効果もソフトの売上には繋がりにくい
アニメの製作期間を考えるとソフト発売1年後以降とかに放映になるけど
それで宣伝効果がどれほどあるのか
ビジネスとして考えると極めて微妙
72名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:03:09.39ID:n93CH+Gyp アニメ化しても売れない新サクラ大戦
2020/05/02(土) 16:03:09.40ID:LdOYGCjxd
確かにゼノ→ゼノ2で売上増やしたし
ゼノは3DS・WiiUで出してさらにSwitchでDEを出して
確実にブランドを浸透させてきてはいるから
モノリスのゼノシリーズは今の道を進んで行けばそれで良いような
ゼノは3DS・WiiUで出してさらにSwitchでDEを出して
確実にブランドを浸透させてきてはいるから
モノリスのゼノシリーズは今の道を進んで行けばそれで良いような
2020/05/02(土) 16:04:12.72ID:X9TrRt130
SFを捨てたらゼノじゃなくなる
2020/05/02(土) 16:04:30.42ID:jkkx6JFHd
機械ロボットをやめればいいよ
FFもそれで右肩下がりになったし
FFもそれで右肩下がりになったし
76名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:05:29.62ID:rd94AGP00 お前らソース無しスレで何で真剣に議論してんの?
2020/05/02(土) 16:05:55.69ID:xS+99e/h0
UI以外は別に負けたなくね?
2020/05/02(土) 16:06:43.74ID:lDrAz1AV0
一見して目を引くようなパンチのあるグラフィックも必要な
元絵に忠実なんてのは今時なんの自慢にもならん
オクトパストラベラーなんかはパンチ効いてたろ?
だから新規でも200万に届いた
元絵に忠実なんてのは今時なんの自慢にもならん
オクトパストラベラーなんかはパンチ効いてたろ?
だから新規でも200万に届いた
2020/05/02(土) 16:07:26.81ID:9rnz8ltC0
世界での累計売上の話じゃないの
80名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:08:11.32ID:ScMh/Jg0M スイッチンコで喜ぶ低脳向けゲームしか作らないから二流なんだよ
モノリスは高性能ハードてまともなもの作れよ
モノリスは高性能ハードてまともなもの作れよ
2020/05/02(土) 16:12:18.66ID:unUaeofc0
もう勝ってるだろ
下を見るなよ
ペルソナはPS2ゲーの延長、ギャルゲーRPGじゃん
広大で高低差のあるフィールドもなく棒立ち戦闘を目標にされても困るわ
下を見るなよ
ペルソナはPS2ゲーの延長、ギャルゲーRPGじゃん
広大で高低差のあるフィールドもなく棒立ち戦闘を目標にされても困るわ
2020/05/02(土) 16:12:50.32ID:C/1c1XaBH
別に勝たなくていい
このままニッチな需要に答え続けてほしいわ
このままニッチな需要に答え続けてほしいわ
84名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:15:45.06ID:Rgsbnvxf0 見た目が目を引く様になっただけでP5のUIは利便性4から劣化してるよ
2020/05/02(土) 16:17:02.09ID:OeAZ5WCEd
カリギュラみたいになりそう
86名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:18:56.89ID:z9CuNGfxp >>81
売り上げでも評価でも負けてるのにコンプ丸出し
売り上げでも評価でも負けてるのにコンプ丸出し
87名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:19:26.57ID:GFpfl94Sr クロス寄りのフィールドで2のようなキャラ達で学園通って1のようなストーリーやればいいんじゃない?
ペルソナもFEも学園ウケてるし
ほんとなんで海外のオタクって学園好きなんだろうな
日本もアニメで定期的に学園ものあるけど海外向けなんじゃないかとすら思える
ペルソナもFEも学園ウケてるし
ほんとなんで海外のオタクって学園好きなんだろうな
日本もアニメで定期的に学園ものあるけど海外向けなんじゃないかとすら思える
88名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:19:34.58ID:z9CuNGfxp >>84
その見た目が目を引くから評価されたとは考えないのか?
その見た目が目を引くから評価されたとは考えないのか?
2020/05/02(土) 16:21:27.74ID:wAs67c5K0
キャラクターデザインとモデリング
2020/05/02(土) 16:21:34.81ID:4TCsifeWd
ゼノブレの分かりにくい戦闘や整頓できていない収集品は再考の余地ありだな。
って、それが個性だ!と言い切るのもありかな。
個人的には戦闘は理解したけど、収集品の管理は諦めた。
って、それが個性だ!と言い切るのもありかな。
個人的には戦闘は理解したけど、収集品の管理は諦めた。
2020/05/02(土) 16:23:19.40ID:hW0jrOdid
というかペルソナってなぜ評価されてるんだ?
戦闘は古臭いターン式
ストーリーはウンコ
UIは一流
キャデザインは良い
これで売れるんだからプレステ信者はちょろいな
戦闘は古臭いターン式
ストーリーはウンコ
UIは一流
キャデザインは良い
これで売れるんだからプレステ信者はちょろいな
93名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:23:28.27ID:zM6DeZV4a 5〜10時間くらい遊べる体験版出せばいいよ
知名度で負けているんだから知ってもらうのが近道
知名度で負けているんだから知ってもらうのが近道
94名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:24:32.13ID:UalcBsjD095名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:26:16.55ID:LAXPSZqn0 イマジナリー高橋
2020/05/02(土) 16:26:54.23ID:Y9NQMMrI0
売り上げとUIという点ではペルソナに負けてるけど
他の全ての要素はゼノブレイドシリーズが
勝ってるから今のままで問題ないだろ
後は任天堂ハードがどこまで浸透するかじゃね
他の全ての要素はゼノブレイドシリーズが
勝ってるから今のままで問題ないだろ
後は任天堂ハードがどこまで浸透するかじゃね
2020/05/02(土) 16:28:02.31ID:jYgM+LBQ0
適切なエロさ加減
2020/05/02(土) 16:28:07.44ID:mPX5MEvf0
高橋が目指してたのってFO3じゃなかったっけ
諦めた発言も見たけど
諦めた発言も見たけど
2020/05/02(土) 16:31:08.72ID:ek30Hrb40
真面目に答えるなら手軽さを取り入れる
100名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:31:21.60ID:Oq9oUwON0 アニメ化する
101名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:33:43.28ID:og/Ldxxf0 バカッターか何かで弱音はいたんかと思ったら、イマジナリーかよ
102名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:34:01.30ID:YRVtvjhh0 モノリスはまずキャラデザ安定させるのと
脚本を無印の時みたいにある程度万人向け方向で固定して
あと今は詰め込み詰め込みの足し算的な考えでシステムが煩雑としてるから
もっと引き算的な考えで無駄を省いてシンプルにしてった方が良いと思う
まぁ戦闘をアクションにするだけでシステム周りは相当スッキリするだろうけど
脚本を無印の時みたいにある程度万人向け方向で固定して
あと今は詰め込み詰め込みの足し算的な考えでシステムが煩雑としてるから
もっと引き算的な考えで無駄を省いてシンプルにしてった方が良いと思う
まぁ戦闘をアクションにするだけでシステム周りは相当スッキリするだろうけど
103名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:34:29.98ID:Fo9RXsNL0 ゼノサーガはアニメ化してたな
個人的には好きだった
個人的には好きだった
104名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:37:01.79ID:cUnlPGygF 今の売れてる路線のペルソナは3からだから、思い切って次作のゼノブレ3からキャラデザを変えてみたらどうか
あまりオタクくさくないスタイリッシュなデザインで
あまりオタクくさくないスタイリッシュなデザインで
105名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:38:00.34ID:3DHUHlE40 歴代RPGランキングの1位はペルソナ5
ttps://jp.ign.com/game-ranking-lists
ttps://jp.ign.com/game-ranking-lists
106名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:39:06.51ID:n/Q1ac1b0 グラブルの絵師でも呼ぶ?
でも高橋の趣味じゃないと思う
でも高橋の趣味じゃないと思う
107名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:40:50.97ID:KD6AoOEh0 次のペルソナが出る間にゼノは2、3作は出してそうだけどな
109名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:42:20.37ID:rvg/yDsZa 野村にオサレとはなんたるかを教えてもらえばええねん
110名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:43:51.93ID:0AOAhrbi0 野村に一部じゃなくて
全キャラ書いてもらえ
それだけで100万セールス伸びるよ
全キャラ書いてもらえ
それだけで100万セールス伸びるよ
111名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:44:24.37ID:lkS2RGSg0 そりゃーおまえ低性能ハードからの呪縛から逃れて
技術を磨くことよ
技術を磨くことよ
112名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:44:43.17ID:KD6AoOEh0 公式ついだだでシンとかメツのイラスト公開されてもあんまり伸びてなかったし野村のイラスト自体はそんな魅力ないと思うで
113名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:45:07.98ID:fL7pZdcq0 あからさまなオタク媚をやめる
絶賛するオタクの数より引いてる物言わぬ消費者の数のほうが多いと思え
絶賛するオタクの数より引いてる物言わぬ消費者の数のほうが多いと思え
114名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:47:06.72ID:YRVtvjhh0 ハードばかりは流石に任天堂がハイブリット化路線一発目で
WiiUからSwitchでスペックほとんど伸びなかったから次世代機に期待だな
モノリス自身はゼノクロの時当時としてはかなりグラ頑張ってたし
WiiUからSwitchでスペックほとんど伸びなかったから次世代機に期待だな
モノリス自身はゼノクロの時当時としてはかなりグラ頑張ってたし
115名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:47:07.07ID:yhIOuP1S0 あれやめろこれやめろってうるせーよ
そのシリーズの持ち味を取るんじゃねえよ
そのシリーズの持ち味を取るんじゃねえよ
116名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:48:48.87ID:jsIKliZb0 より多くの人に心に刺さるキャッチーなセールスポイントを作る
大衆に受けるようなものでもいいし、逆に突き抜けてもいいんじゃないかな
大衆に受けるようなものでもいいし、逆に突き抜けてもいいんじゃないかな
117名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:49:35.88ID:Rgsbnvxf0 >>113
ぶっちゃけそんなの気にしたら何も作れないよ
ぶっちゃけそんなの気にしたら何も作れないよ
118名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:50:09.28ID:PiBAcDl/0 ゼノギアスをリメイクしてSwitchで売れば勝てる
119名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:51:09.58ID:bPexyMKE0 ペルソナ信者が非オタク気取るなよ…w
120名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:51:40.97ID:Cw4rfwy70 >>28
ID真っ赤なお前も頭使えよw
ID真っ赤なお前も頭使えよw
121名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:51:51.27ID:cKJsuK78M >>108
ペルソナ5ってオタク向けゲームじゃなかったのかよ?
ペルソナ5ってオタク向けゲームじゃなかったのかよ?
122名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:52:11.28ID:Wjc1Yw6I0 とりあえず最下層レベルのUIをどうにかした方が良いぞ
123名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:52:24.88ID:fL7pZdcq0 どっちもオタクだよw
あからさまかそうでないかでマーケティングに差がでるんだわな
あからさまかそうでないかでマーケティングに差がでるんだわな
124名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:52:43.47ID:3DHUHlE40 ペルソナはオシャレなリア充がプレイしてるよ
125名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:53:14.57ID:gZAUfj4T0 とりまUIのKAIZENは最優先
126名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:53:18.48ID:kxG//q0zM ゼノブレはステマしまくってこの程度の売上ってことはよっぽど魅力がないんだなぁ
127名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:53:59.82ID:R6bnNgVMH128名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:54:10.18ID:qLZOaJyMM ゼノはキモオタク向けじゃないとかw
どっちもキモオタゲーですw
どっちもキモオタゲーですw
130名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:55:35.32ID:Rgsbnvxf0131名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:56:55.40ID:3DHUHlE40 ペルソナはアニメ化もされてるからな
いまや一般層まで浸透してるし学生とかはオシャレな雰囲気に惹かれるんだろ
とにかくセンスがズバぬけてる
ゼノブレはオタクっぽく野暮ったい
キャラも地味でダサいのもいけない
いまや一般層まで浸透してるし学生とかはオシャレな雰囲気に惹かれるんだろ
とにかくセンスがズバぬけてる
ゼノブレはオタクっぽく野暮ったい
キャラも地味でダサいのもいけない
132名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:57:23.22ID:n/Q1ac1b0 P4は時期が良かったな
今出したらキャサリン以上にゴチャゴチャ言われたはず
今出したらキャサリン以上にゴチャゴチャ言われたはず
133名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:57:55.09ID:xwHFp1Y20 ペルソナで満足出来てたらこんなゼノコンプになってないだろ
134名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:58:41.90ID:fL7pZdcq0135名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:59:10.75ID:gTu7TxHKH 別にSFやロボが必ずしも悪いわけじゃないと思うよ
見せ方の問題というか
引き算って別に持ち味を出すなって意味じゃないと思う
見せ方の問題というか
引き算って別に持ち味を出すなって意味じゃないと思う
136名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 16:59:16.25ID:Rgsbnvxf0 一般層でペルソナとか笑うんだが
けもフレとかりぜろが一般に人気とか思ってそう
けもフレとかりぜろが一般に人気とか思ってそう
137名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:00:00.45ID:2pM3S6RiM ゼノコンプよりペルコンプの方が目立ちますね…we
138名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:00:06.91ID:3Qq1rIzNM 高校とかだとペルソナはイケてるグループ
ゼノブレは陰キャがヒソヒソ話してる感じだよ
ゼノブレは陰キャがヒソヒソ話してる感じだよ
139名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:00:28.05ID:UGKnAsPL0 ペルソナみたいなヌルゲーが好まれる時代だな
昔とは大違い
昔とは大違い
140名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:00:43.60ID:Rgsbnvxf0 >>134
PV見てもオタクアニメ以上の感想抱かないと思うが
PV見てもオタクアニメ以上の感想抱かないと思うが
141名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:01:26.13ID:mPX5MEvf0 まぁSFの世界観て相当ハードル高いとは思う
ガワだけじゃとても厳しい
ガワだけじゃとても厳しい
142名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:01:47.55ID:HovRzE3sM ペルソナに負けてる??
余裕でゼノブレの方が上だろ
余裕でゼノブレの方が上だろ
143名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:02:13.16ID:3DHUHlE40 ペルソナ5 の話になると途端にゼノ信者が発狂し始めるからな
評価ナンバー1でバッチリ売れててアニメ化でテレビ放送までされた日にはそりゃあキツいわなw
評価ナンバー1でバッチリ売れててアニメ化でテレビ放送までされた日にはそりゃあキツいわなw
144名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:02:25.76ID:/D6pzuI40 >>105
このランキングだとさすがに二ノ国抜いてゼノ1入れた方が納得はする
このランキングだとさすがに二ノ国抜いてゼノ1入れた方が納得はする
145名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:02:37.27ID:FSYIwVEqd 自称ゲーム好きの承認欲求にわかオタクはペルソナの名前使いたがるだろうな
146名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:03:37.38ID:3HzxCBj+M >>105
IGNJの時点で読む価値がないゴミだな
IGNJの時点で読む価値がないゴミだな
147名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:03:54.50ID:GQNhD5L90 ニーアも聖剣3もそうだけど結局ほどよいエロ要素しかないわけ
148名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:04:16.77ID:sicdao9bM >>144
たぶんランク的にもはニノ国と同じくらいだけど一般ウケを考慮して絵面の悪いゼノブレを選ばなかったんだろ
たぶんランク的にもはニノ国と同じくらいだけど一般ウケを考慮して絵面の悪いゼノブレを選ばなかったんだろ
150名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:05:03.06ID:wQmLcBDd0 プレイ層の年齢を把握して作る
ゼノブレ2は任天堂意識しすぎて低すぎる気がする
ゼノブレ2は任天堂意識しすぎて低すぎる気がする
151名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:05:45.25ID:Rgsbnvxf0 >>149
なにそれ?カグラのPV?
なにそれ?カグラのPV?
152名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:06:16.80ID:OwK9e0NAr ブビッチに出さずにPSに出せば良い 簡単なことじゃん
153名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:06:18.95ID:bwXGvEgIM ペルソナはオシャレな雰囲気だけのゴミ
それが海外のキモオタどもにウケただけ
それが海外のキモオタどもにウケただけ
154名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:07:36.85ID:Rgsbnvxf0 話とキャラはワンパターンだからなP5
しかも主人公達の掲げる正義もどんどん内側に篭るから感情移入出来なくなる
しかも主人公達の掲げる正義もどんどん内側に篭るから感情移入出来なくなる
156名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:11:53.92ID:TYargYTqH 海外ではゼノが評価損高いからな
157名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:13:17.24ID:QNLSs4GPa ゼノスレなのにゴキのほうが多くて笑うわ
ゼノコンプスレじゃないなら
ここはゴキの漫才スレか?
ゼノコンプスレじゃないなら
ここはゴキの漫才スレか?
158名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:14:19.52ID:GQNhD5L90 実際ペルソナのオサレな感じはジョジョ好きな海外ナードに受けてる感じあるよね
159名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:14:57.02ID:/L6EceA+0 アトラスに才能のある人間などいない
その時点で敗けはない
その時点で敗けはない
160名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:15:38.72ID:GQNhD5L90 ”ほどよい“ラブコメ少年漫画みたいなエロ要素しかないと思うよ
ゼノ2が売れたのも無印の高評価だけじゃなくてここがでかいと思うし
さらに+で儚げな感じの厨二世界観でいけば売れる
ゼノ2が売れたのも無印の高評価だけじゃなくてここがでかいと思うし
さらに+で儚げな感じの厨二世界観でいけば売れる
161名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:17:16.57ID:Wjc1Yw6I0 アンチソニーと信者が多数のゲハでしか話題にならないからなゼノブレイドって
リマスターでいくらか波及できるといいなUIの改善頑張ったらしいがはてさて
リマスターでいくらか波及できるといいなUIの改善頑張ったらしいがはてさて
163名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:19:56.31ID:Tb2pAT1wp ゼノブレイド3を来年出せて内容が良ければペルソナシリーズと並べると思うけどな
164名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:20:05.58ID:Rgsbnvxf0 >>158
ジョジョはオサレが売りじゃ無い
ジョジョはオサレが売りじゃ無い
165名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:20:23.04ID:81xfrxdR0 設定の作りこみだけはゲーム業界屈指だから小説か映画とかにガチで提供すれば
166名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:20:55.43ID:Wjc1Yw6I0 >>162
こういう批判ブーメランなのわからんのだろうか
こういう批判ブーメランなのわからんのだろうか
168名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:22:23.25ID:tbq+G0WO0 ゼノブレはオシャレさが足りないんだと思うよ
ニーアオートマタも尻はあるけど全体的なデザインがオシャレで厨二だから女からも評価高め
ゼノブレは古い萌えアニメみたいな印象
ニーアオートマタも尻はあるけど全体的なデザインがオシャレで厨二だから女からも評価高め
ゼノブレは古い萌えアニメみたいな印象
169名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:23:23.74ID:Ck8fF47NM ニーアもペルソナも女性ファンもわりと居るんだよなゼノブレイドはそこを考えたほうが良いのかもしれん
170名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:26:08.43ID:h9/fW1jJ0 ゼノブレイド2やDEって、UIデザインがチープというか世界観に合ってない気がする
見やすさ優先なのかもだけど
見やすさ優先なのかもだけど
171名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:28:06.97ID:iWps3vKP0 脱オタクでしょ
ゼノって硬派感が無い
ペルソナも無いけど、あっちはそれで成果出してるもんね
ゼノは中途半端
ゼノって硬派感が無い
ペルソナも無いけど、あっちはそれで成果出してるもんね
ゼノは中途半端
172名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:30:22.71ID:0YXp0v+Td 任天堂に手綱握って貰わないとどうにもならんよなこの会社
https://i.imgur.com/pi395CR.jpg
https://i.imgur.com/5Ztmd6S.jpg
https://i.imgur.com/onNwd2u.jpg
https://i.imgur.com/Ops0Lrz.jpg
https://i.imgur.com/pi395CR.jpg
https://i.imgur.com/5Ztmd6S.jpg
https://i.imgur.com/onNwd2u.jpg
https://i.imgur.com/Ops0Lrz.jpg
173名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:33:26.31ID:LUEfnKx/M174名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:33:28.74ID:Av5m3TPJM キャラデザとモデリングとUIを任天堂のゼルダチームにでもやって貰えば少しは売上ものびるんじゃないの?
175名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:34:03.94ID:3DHUHlE40 ゼノブレもパッと見はFF10のパチモノみたいな雰囲気だからな
2はモブみたいな主人公だしヒロインはセーラームーン
センスある奴を誰か引っ張ってくればいいのにとは思うな
2はモブみたいな主人公だしヒロインはセーラームーン
センスある奴を誰か引っ張ってくればいいのにとは思うな
177名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:34:42.45ID:vWETQsrRH キャラは2の方が全然いいだが
1はむちゃくちゃ面白かったけどキャラデザはバタ臭くて嫌い
1はむちゃくちゃ面白かったけどキャラデザはバタ臭くて嫌い
178名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:35:50.00ID:OJPnzbWja >>177
1のデザインはFF12とかベイグラとかの吉田風をパクろうとしてパクりきれなかった感がある
1のデザインはFF12とかベイグラとかの吉田風をパクろうとしてパクりきれなかった感がある
179名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:35:57.36ID:xxdFunNRM スクエニの野村に手ほどきしてもらうだけでもグンと良くなると思うけどな
180名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:38:04.85ID:bPexyMKE0181名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:39:19.37ID:xwTbop4Ud 脱オタクとか無理無理
というかそもそもそっち向けと割り切って作ってるんだから論点が違う
やっぱオサレ感かな
見た目は今時のアニメみたいな感じでいいんだよ
というかそもそもそっち向けと割り切って作ってるんだから論点が違う
やっぱオサレ感かな
見た目は今時のアニメみたいな感じでいいんだよ
182名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:40:35.30ID:FSYIwVEqd RPGでオタク相手に売るなってブランドとして死ねって言ってるのと同じだろって毎回思うんだが
183名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:40:38.91ID:Tb2pAT1wp シンはカッコよかったな、野村デザインは普通にアリだと思う
184名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:41:48.59ID:J4b2vB9d0186名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:43:26.08ID:J+nP4Wvna187名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:43:47.43ID:Tb2pAT1wp ドラガリは家庭用でもシリーズ展開してくると思ったけど、全然そんなこと無かったな
188名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:43:57.20ID:/QzqU02La オタク相手でいいんだよ
ただし女のオタクにも売れるように作れ
人口の半分は女だ
別に腐女子狙えってわけじゃないしそんな事する必要ないけど、女に嫌われないように作れ
具体的には服部さん呼んでこい
ただし女のオタクにも売れるように作れ
人口の半分は女だ
別に腐女子狙えってわけじゃないしそんな事する必要ないけど、女に嫌われないように作れ
具体的には服部さん呼んでこい
189名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:44:34.85ID:FSYIwVEqd 任天堂「ゼノクロでオンラインシステム導入させて元のシナリオも空中分解させました」
191名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:46:24.61ID:Rgsbnvxf0 >>188
まず高橋と世界観共有したって話が毎回無視されてる
まず高橋と世界観共有したって話が毎回無視されてる
194名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:48:14.05ID:8QV7mgjod TVアニメ化
195名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:49:04.00ID:FSYIwVEqd アニメ化と言うか真面目な話すると何らかのメディアミックスは必要
196名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:49:20.86ID:xwTbop4Ud 俺はゼノ信者だから1も2もどっちも好きだが、流石に客観的に見たら古さと野暮ったさは否めん
まず奇抜すぎる服装は見直した方がいいと思う
まず奇抜すぎる服装は見直した方がいいと思う
197名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:49:38.89ID:0ogNq1rD0 他ゲー意識せずに独自路線で行った方がいい
コマンド選択RPGは単純作業で中盤以降にボタン連打で飽きるからアクションの方がいい
コマンド選択RPGは単純作業で中盤以降にボタン連打で飽きるからアクションの方がいい
198名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:49:59.44ID:QPHLd4bV0199名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:51:05.57ID:8QV7mgjod TVはオワコンと言われるけどそれでもTVCMやTVアニメをした時の宣伝力は未だ最強クラス
200名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:52:39.06ID:GkmI9inha キャラクターの絵柄に魅力を出すしかないだろ
今みたいなガキじゃ100年経っても無理
今みたいなガキじゃ100年経っても無理
201名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:52:51.19ID:6O1Xg9uba ムービーゲーやめろって奴がいるけど高橋を知らない奴が多いんだな
高橋はなぜか野村とかのせいになってる今のスクエニのムービーゲー路線にした張本人だぞ
こいつがFF7で過去の路線でやろうとした坂口にビジュアル面重視にしろって直訴してから今のスクエニのすべてが始まってる
高橋はなぜか野村とかのせいになってる今のスクエニのムービーゲー路線にした張本人だぞ
こいつがFF7で過去の路線でやろうとした坂口にビジュアル面重視にしろって直訴してから今のスクエニのすべてが始まってる
202名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:53:01.37ID:Rgsbnvxf0 結局FFもゲハで散々馬鹿にされてた一本道ムービーゲーム路線が正解だったしな
真のナントカとか〜を超える…とかゲハ民が思ってる程世の中誰も求めてない
そのRPGにしか無い個性が必要なんだよ結局
真のナントカとか〜を超える…とかゲハ民が思ってる程世の中誰も求めてない
そのRPGにしか無い個性が必要なんだよ結局
203名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:53:57.24ID:w2VnB7FC0 >>193
完成度で劣っているんでは
完成度で劣っているんでは
204名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:54:21.11ID:bPexyMKE0 15みたいな醜態さらしたのが正解なら何も言うことはないよ
205名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:54:50.95ID:iWps3vKP0 根っからオタクのやつにとっての硬派って、とんでもなく寒いものだと思うから
脱オタクとか硬派になれって意見も的外れなのかもしれない
素直に自分たちがおもしろいと思ったもの作ってればいいよ
脱オタクとか硬派になれって意見も的外れなのかもしれない
素直に自分たちがおもしろいと思ったもの作ってればいいよ
206名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:55:47.51ID:J4b2vB9d0207名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:56:02.17ID:Rgsbnvxf0 15とかただゲームのトレンドに乗っかって出来もしないOWやったのが敗因でしか無い
208名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:57:04.15ID:AOUdhlF2d ペルソナ5は言うほどアニメ売れなかったし新規が入らない閉じられたコンテンツ化が始まってるしな
ゼノブレ3のキャラデザとメディアミックス次第ではワンちゃん抜ける可能性なきにしもあらず
ゼノブレ3のキャラデザとメディアミックス次第ではワンちゃん抜ける可能性なきにしもあらず
209名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:57:18.06ID:7YKH+dqB0 16570205571605rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
210名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:58:07.50ID:xwHFp1Y20 アニメ化とか要らんわ
211名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 17:59:00.70ID:s09bUPSDr ゼノ2本編しかやってないけど、シナリオが甘すぎた。
エンディングはもう少し、ほろ苦くて良かった。
エンディングはもう少し、ほろ苦くて良かった。
212名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:00:00.35ID:OJPnzbWja213名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:00:02.11ID:xFrgpOb4d214名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:00:21.66ID:Dtbpruwpa215名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:01:02.50ID:F3/GKskU0 ゼノクロが一番面白いのに評価されなさすぎて泣けてくる
次のゼノシリーズはもっとファンタジーSF路線に突き抜けてほしい
次のゼノシリーズはもっとファンタジーSF路線に突き抜けてほしい
216名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:01:02.69ID:6/MKTLyo0 結局モナド(仮)が奇跡の産物だっただけや
217名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:01:08.11ID:MOfg8Xtfd 売上を上げるにはメディアミックスとキモヲタが釣れるブヒれるキャラデザ
これしかない
全く萌えないRPGなんてだしてみろ
盛大に爆死すんぞ
これしかない
全く萌えないRPGなんてだしてみろ
盛大に爆死すんぞ
218名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:02:24.05ID:Fo9RXsNL0 両作品とも好きだけどOSTはペルソナしか聴いてない
ペルソナライブみたいな規模の大きいイベントは知名度底上げに必須だね
ペルソナライブみたいな規模の大きいイベントは知名度底上げに必須だね
219名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:02:43.83ID:UGKnAsPL0 アデル、ラウラ、シン、ミノチ、ニア、ジーク
キャラデザインは良かったわ
本編のヒロインのオッパイと男主人公が気持ち悪すぎたのがいけなかったな
キャラデザインは良かったわ
本編のヒロインのオッパイと男主人公が気持ち悪すぎたのがいけなかったな
220名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:03:11.80ID:PIoEbBZCd フィギュアの人気度なら既に勝ってると思うよwwwwwwwww
221名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:04:30.70ID:HXe+w0eu0222名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:07:34.98ID:Dtbpruwpa >>221
海外向けにアバター主人公なんてしないでエルマさん主役で良かったよな
海外向けにアバター主人公なんてしないでエルマさん主役で良かったよな
223名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:09:37.17ID:pWWr5x2Y0 >>161
ゲハって2008年頃以降の箱◯のJRPGラッシュとかゼノブレイドとかの影響で、信者もアンチもこの頃のJRPGで感覚止まってるイメージ
この頃の狂騒が忘れられない中年のゲハ民がそのまま年取って居座ってるから市場の評価とズレてきてる
このJRPGラッシュ以後にブレイクしたペルソナとかFEよりも、このJRPGラッシュの文脈に沿ってるソフトの方が本流で重要だと思ってる
ゲハって2008年頃以降の箱◯のJRPGラッシュとかゼノブレイドとかの影響で、信者もアンチもこの頃のJRPGで感覚止まってるイメージ
この頃の狂騒が忘れられない中年のゲハ民がそのまま年取って居座ってるから市場の評価とズレてきてる
このJRPGラッシュ以後にブレイクしたペルソナとかFEよりも、このJRPGラッシュの文脈に沿ってるソフトの方が本流で重要だと思ってる
224名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:10:41.77ID:7jx+4dgiM ペルソナ作ってる所にゼノクロの広大なフィールドをロボで自由に飛び回るなんて無理だから張り合う必要なし
225名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:11:29.72ID:2afP8/W50 今日も立つゼノスレ
226名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:11:42.02ID:kPuU7RVfM227名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:14:14.47ID:HXe+w0eu0 >>223
要するにテイルズみたいなオタク向けの真の後継だと言いたいわけね
要するにテイルズみたいなオタク向けの真の後継だと言いたいわけね
228名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:15:15.79ID:xwHFp1Y20 P5ってPS2の前作から大して進化してないやん
それはそれで需要有るんだろうけどゴキがゼノコンプ拗らせてるのってモノリスが順当に次世代相当のクオリティで仕上げてきてるからだろ
それはそれで需要有るんだろうけどゴキがゼノコンプ拗らせてるのってモノリスが順当に次世代相当のクオリティで仕上げてきてるからだろ
229名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:15:36.19ID:HXe+w0eu0230名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:16:16.07ID:HXe+w0eu0 >>228
なのにペルソナより売れないのは独りよがりと言うんじゃないかい?
なのにペルソナより売れないのは独りよがりと言うんじゃないかい?
231名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:16:53.53ID:P8ljcjOc0 SFロボット要素なくしたら何をアイデンティティティにすればいいんだ
ただ広いフィールドのJRPGってだけ?
ただ広いフィールドのJRPGってだけ?
232名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:17:34.26ID:kPuU7RVfM233名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:17:47.80ID:KYNNQ6qI0 豚ハードに引き篭ってる限り永遠に無理だが
そもそもこのシリーズ自体任天堂が金出してなきゃ存続自体があり得ない
どこから見ても詰み
そもそもこのシリーズ自体任天堂が金出してなきゃ存続自体があり得ない
どこから見ても詰み
234名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:19:11.05ID:w2VnB7FC0 アニメ化ってカリギュラかよ。アニメで成功した例があるんか?ポケモンとか以外で
235名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:19:11.61ID:HXe+w0eu0236名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:19:49.22ID:J4b2vB9d0237名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:20:03.61ID:GcbuC2900 万人受けを目指すならアクション系の戦闘はNG
ライトユーザーはPV見ただけで難しそうと思って買わない
理解すれば楽しいとか慣れれば簡単とかはライトユーザーには聞き入れられない
棒立ち問題もラストレムナントみたいな感じで工夫次第
ライトユーザーはPV見ただけで難しそうと思って買わない
理解すれば楽しいとか慣れれば簡単とかはライトユーザーには聞き入れられない
棒立ち問題もラストレムナントみたいな感じで工夫次第
238名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:20:47.01ID:HXe+w0eu0 >>237
それを言ったらゼノブレイド2 の戦闘は分かり難すぎる
それを言ったらゼノブレイド2 の戦闘は分かり難すぎる
239名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:21:21.57ID:2afP8/W50 イマジナリーもコンプも両方患う虫の中の虫を体現するスレやね
240名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:21:53.57ID:kPuU7RVfM241名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:21:55.71ID:X9TrRt130 超古代文明がある上での中世ファンタジーってのがイメージだけど、近代の世界観ベースでも出来そうだな
242名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:22:35.71ID:p7/oKYVwd ペルソナ5はいろんなソシャゲにコラボまくって宣伝活動してる
同じことやれば?
同じことやれば?
243名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:23:17.38ID:HXe+w0eu0244名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:23:46.04ID:bPexyMKE0 ギャルゲーもどきの分際で喧嘩売るなってペルソナは
双葉ちゃんシコれるとかそんな話題しかねーだろw
双葉ちゃんシコれるとかそんな話題しかねーだろw
246名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:26:34.57ID:9oO112UA0 珍天に取り込まれた時点でもうつんでるんだよ
247名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:27:20.25ID:vkbQN4X+0 ゼノブレイドは作り込まれてはいるけど直感的に分かりづらいんだよ
その辺は任天堂の得意分野だから、組んだ影響で良くなっていくかと思いきやそれほどでもないという
その辺は任天堂の得意分野だから、組んだ影響で良くなっていくかと思いきやそれほどでもないという
248名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:27:24.11ID:HXe+w0eu0249名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:27:41.01ID:P8ljcjOc0 まぁ今からでもソニーに土下座すれば無料で引き取ってやらんでもないのだが
250名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:28:13.57ID:tvJA1kGV0 ペルソナは学生生活シミュレータとしての需要があるからな
ゼノクロでリアル高校でも作るか 有事の際には校舎が巨大ロボットに変形して悪い宇宙人をやっつけるのだ
ゼノクロでリアル高校でも作るか 有事の際には校舎が巨大ロボットに変形して悪い宇宙人をやっつけるのだ
251名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:29:13.15ID:bPexyMKE0 ガウル平原や落ちた腕や惑星ミラのような唯一無二の衝撃的なフィールドの上に
ゼノブレイド1のように熱いシナリオとキャラクター用意しとけばいい
モノリスが貫くべきなのはそこだけ
ペルソナみたいな萌えキャラでオタク釣る路線には進む必要ない
ゼノブレイド1のように熱いシナリオとキャラクター用意しとけばいい
モノリスが貫くべきなのはそこだけ
ペルソナみたいな萌えキャラでオタク釣る路線には進む必要ない
252名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:29:26.51ID:6I53pWnuM まさか本気でゼノブレ2のキャラデザを任天堂が監修してないと思ってるガ○ジいるの?
FE覚醒の時点で巨乳とか普通におったやん
FE覚醒の時点で巨乳とか普通におったやん
254名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:31:06.17ID:i6m1wgKf0 簡単な話だよ
ペルソナはPSにしか出せないだろ?
日本でPS5が売れそうもないからペルソナも自動的に売れない
PS6はもっと売れないから更に落ちる
待ってるだけで勝手に抜ける
ペルソナはPSにしか出せないだろ?
日本でPS5が売れそうもないからペルソナも自動的に売れない
PS6はもっと売れないから更に落ちる
待ってるだけで勝手に抜ける
256名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:31:35.66ID:HXe+w0eu0 >>251
オタクがオタクに喧嘩売ってる構図でしかない
オタクがオタクに喧嘩売ってる構図でしかない
257名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:32:57.16ID:NiiDKkOb0 ゼノブレに言うのも変な話だがRPG要素がいらないよな
ゼルダみたいなほうがおもしれえ
ゼルダみたいなほうがおもしれえ
258名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:33:34.75ID:Rgsbnvxf0 キャラ絵師高橋と選んだの任天堂だけどなw
259名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:33:55.58ID:bPexyMKE0 つーか、萌えオタク釣るギャルゲーもどきならゼノブレイドみたいな規模のゲーム金かけて作る必要ない
ギャルゲー作りたいなら紙芝居で充分だし
ペルソナみたいなしょぼい規模でも金かけすぎてる方だろ
独創的なマップっていうアンデンティティ貫くならそんなニッチなとこに迎合するのは金の無駄
ギャルゲー作りたいなら紙芝居で充分だし
ペルソナみたいなしょぼい規模でも金かけすぎてる方だろ
独創的なマップっていうアンデンティティ貫くならそんなニッチなとこに迎合するのは金の無駄
260名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:35:04.41ID:Rgsbnvxf0 脳死オープンワールドおじさん
261名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:36:03.06ID:HXe+w0eu0262名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:37:33.22ID:bPexyMKE0 ゼノブレイド2はクソだよ
263名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:37:44.48ID:kia6Rug70 昭和生まれのおじさんをスタッフから全員下ろす
264名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:39:15.21ID:kIGJP+Fz0 ゴキブリのゼノブレへの執着は異常
ゼノコンプ止まらねーな
ゼノコンプ止まらねーな
266名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:40:06.86ID:2fIhjicG0 ゼノブレ1、2やクロス路線じゃ無理。
もっとマップや戦闘を簡略化しないと。
もっとマップや戦闘を簡略化しないと。
267名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:40:08.83ID:nmMXxLP0M ゴキブリは10年後もゼノブレイド叩いてんだろうなあ
268名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:40:32.59ID:bPexyMKE0 端的にもう一度言うが独創的なマップというアンデンティティ活かしたいならニッチなギャルゲーもどきに迎合するのは金の無駄
その路線に行くならウィッチャー3のように大ヒットなんて確実に無理だし
任天堂の金食い潰してオナニーしてるだけ
萌えやエロやりたいならそれこそFEのようにSRPG作ったりペルソナのようにギャルゲー作っとけばいい
その路線に行くならウィッチャー3のように大ヒットなんて確実に無理だし
任天堂の金食い潰してオナニーしてるだけ
萌えやエロやりたいならそれこそFEのようにSRPG作ったりペルソナのようにギャルゲー作っとけばいい
269名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:41:30.50ID:Rgsbnvxf0 何故かゼノブレが目指す方向がウィッチャー3になっててワロタ
高橋はっきり言ってるぞ。洋ゲーには勝てないって
高橋はっきり言ってるぞ。洋ゲーには勝てないって
270名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:42:34.93ID:bPexyMKE0 勝てないと諦めるなら大金かけて広大なマップ作るのもやめればいい
その土台にエロやキャラ萌え載せるのはどう考えても金の無駄
その土台にエロやキャラ萌え載せるのはどう考えても金の無駄
271名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:43:14.78ID:k06CgLh/0 とりあえず深夜アニメ作ってみたら
272名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:43:46.36ID:Lz8oZPqI0 アニメ化すればティーンエイジャーからの支持は増えそうだ
273名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:44:01.20ID:Rgsbnvxf0 OWでアニメキャラは俺の価値観に沿わないからやめろってか
吠えてろエゴ野郎
吠えてろエゴ野郎
274名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:44:49.07ID:J4b2vB9d0 >>272
新サクラ大戦「おっそうだな」
新サクラ大戦「おっそうだな」
275名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:45:52.51ID:RkBgZ3hqM 2はDLCも買ったし好きだけど主人公のキャラデザでふるいにかけるれてる感があるわ
276名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:46:59.61ID:akVFGvpo0 イマジナリー高橋作り上げて
勝てないならOW作るのやめろとかキチガイ過ぎてワロタwww
勝てないならOW作るのやめろとかキチガイ過ぎてワロタwww
277名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:47:49.91ID:bPexyMKE0 「俺の」じゃなく「大衆の」な
日本のアニメ的なキャラ萌えやエロが大衆に受け入れられると思ってんなら認知がズレてる
日本のアニメ的なキャラ萌えやエロが大衆に受け入れられると思ってんなら認知がズレてる
278名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:49:19.46ID:Teb+1V480 割とパッケージ見ただけで売れるキモオタ向け中堅JRPGかそうでないかわかるよな
P5FE覚醒はありゃ売れるわ
P5FE覚醒はありゃ売れるわ
279名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:49:23.32ID:bPexyMKE0 >>276
アイデンティティとして掲げてるはずのマップで勝てないとか言ってるなら「じゃあやめろ」としか言えないんだが
アイデンティティとして掲げてるはずのマップで勝てないとか言ってるなら「じゃあやめろ」としか言えないんだが
280名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:49:53.93ID:7YKH+dqB0 51490205495105rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
281名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:51:04.16ID:Rgsbnvxf0 OWを洋ゲーの専売特許か何かと勘違いしている
282名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:51:35.17ID:GP6MP/c90 ムービーのレックスは見た目も行動も主人公してるんだが絵師が書いた元絵はちょい酷いとは思う
284名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:54:24.89ID:NekFKOI90 またイマジナリーかよ
ソニー信者のキモオタデブオヤジ共は学が無いからワンパターンなんだよな
自演で必死に伸ばそうとするがすぐ飽きてやめるゴミ
ソニー信者のキモオタデブオヤジ共は学が無いからワンパターンなんだよな
自演で必死に伸ばそうとするがすぐ飽きてやめるゴミ
285名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:55:37.65ID:CEhpf2Ra0 任天堂で育ったオタクの悪癖として、なんでも一般向けに作ればいいって思い込んでるところがあるよな
それは大きな間違い
あのドラクエやFFだって一般向けとしてヒットしたわけじゃない
オタクにヒットしてその声が臨界点超えて一般の耳に入ったからだよ
初音ミクやエヴァやガンダムや進撃の巨人や鬼滅の刃や・・・挙げればキリがない
それは大きな間違い
あのドラクエやFFだって一般向けとしてヒットしたわけじゃない
オタクにヒットしてその声が臨界点超えて一般の耳に入ったからだよ
初音ミクやエヴァやガンダムや進撃の巨人や鬼滅の刃や・・・挙げればキリがない
286名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:56:46.48ID:FNGFVoH90 ライトユーザーの獲得次第だろうけど難しそう
287名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:58:36.01ID:HXe+w0eu0 >>286
わかりやすい戦闘システムとそれを伝えるチュートリアルを実装しない限り無理そう
わかりやすい戦闘システムとそれを伝えるチュートリアルを実装しない限り無理そう
288名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:59:08.67ID:epSaAYWKd JRPGの壁にぶち当たってるおじさんでしょ
289名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 18:59:24.92ID:FSYIwVEqd >>285
身もふたもない事言えばここにいる時点で既に一般では無い
身もふたもない事言えばここにいる時点で既に一般では無い
290名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:01:03.73ID:RMqyL8lE0 メガテンの方が好き
291名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:01:29.02ID:CEhpf2Ra0 ライトユーザーってぶつ森とかやってる層?
そりゃすぐには無理だ
まずオタクに幅広く認められるようになるのが最優先
そりゃすぐには無理だ
まずオタクに幅広く認められるようになるのが最優先
292名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:02:03.77ID:4RrMyIHI0 高橋って人の過去のゲームはなってなくて
ゼノブレイド、ゼノブレイド2はやった
SFというかただのロボットアニメだな
高橋シナリオじゃないモノリスのゲームに期待してる
別ラインで作ってたよね?
ゼノブレイド、ゼノブレイド2はやった
SFというかただのロボットアニメだな
高橋シナリオじゃないモノリスのゲームに期待してる
別ラインで作ってたよね?
293名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:02:25.22ID:CEhpf2Ra0294名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:02:39.72ID:epSaAYWKd フロム宮崎みたいに新しいジャンル切り開けばいいんじゃね
自分の引き出し無いのをJRPGてジャンルで括って越えれないとか言ってるのは3流だよ
自分の引き出し無いのをJRPGてジャンルで括って越えれないとか言ってるのは3流だよ
295名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:04:54.32ID:HXe+w0eu0 >>294
宮崎は新しいじゃなくてわかりやすいゲームを作れるから評価されたんだと思うが
あそこまでスッキリしたゲームデザインはないよ
それでいて難しいけど実は解答がしっかり用意されてるゲームを作ってる
宮崎は新しいじゃなくてわかりやすいゲームを作れるから評価されたんだと思うが
あそこまでスッキリしたゲームデザインはないよ
それでいて難しいけど実は解答がしっかり用意されてるゲームを作ってる
296名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:05:39.04ID:2afP8/W50 オタク→一般層への波及をオタク向けに作れって言ってるから理解されないんだよ
それらは一般層にも理解されるものであり、オタクが先に食いついたってだけだから
それらは一般層にも理解されるものであり、オタクが先に食いついたってだけだから
297名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:07:46.78ID:HXe+w0eu0298名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:07:48.48ID:KpSPTwR10 とりあえずストーリーの電波抑えろ。
話はそれからだ
話はそれからだ
299名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:08:05.66ID:llnXDv2F0 高橋のセンスは90年代アニメみたいで古臭いんだよ
あかほりさとるとかその辺の雰囲気
あかほりさとるとかその辺の雰囲気
300名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:10:09.33ID:akVFGvpo0 >任天堂で育ったオタクの悪癖として、なんでも一般向けに作ればいいって思い込んでるところがあるよな
任天堂オタってゼノより売れなかったラスストやメガテン、#FEみたいなタイトルとは比較しないからな
任天堂オタってゼノより売れなかったラスストやメガテン、#FEみたいなタイトルとは比較しないからな
301名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:10:23.49ID:Rgsbnvxf0 多分200万超えてるくらいだろうし高橋何も気にしてないでしょ
ウィッチャー超えられないならどうのとかはただの極論
ウィッチャー超えられないならどうのとかはただの極論
302名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:12:14.25ID:2afP8/W50 じゃ、たかだか50万程度でライトユーザー向けかって言われたら違うわなあ
それはペルソナって名前を知ってるだけで止まってる
それはペルソナって名前を知ってるだけで止まってる
303名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:12:21.52ID:HXe+w0eu0 >>300
その♯FEはかつてはペルソナ5超えてる言われてたのに売れないと分かった途端もう誰も話題にしなくなったな
その♯FEはかつてはペルソナ5超えてる言われてたのに売れないと分かった途端もう誰も話題にしなくなったな
304名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:12:36.01ID:CEhpf2Ra0 ペルソナは一般層へはまだ全然認知されてないと思うが・・・
ペルソナって国民的RPGとして名前上がったりするか?
ペルソナって国民的RPGとして名前上がったりするか?
305名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:13:36.63ID:HXe+w0eu0306名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:14:17.72ID:Rgsbnvxf0 ペルソナも別にライト層に受けてる訳じゃ無いと思うが…
307名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:14:40.38ID:5jRlmjor0 PSで出すのが一番手っ取り早いかもな
ゼノブレ2もPSで出してたらRPG好きなPSユーザーがワラワラ群がって神ゲー扱いされ
ソニーもステマや工作しまくりで一気に知名度上がってた
ゼノブレ2もPSで出してたらRPG好きなPSユーザーがワラワラ群がって神ゲー扱いされ
ソニーもステマや工作しまくりで一気に知名度上がってた
308名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:16:14.85ID:2afP8/W50 まず届かせる必要もないよねっていう
309名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:16:38.38ID:HXe+w0eu0310名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:17:08.13ID:CEhpf2Ra0311名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:17:29.64ID:HXe+w0eu0 >>308
細々とオタクだけに売れていればそれでいいも違うと思うがね
細々とオタクだけに売れていればそれでいいも違うと思うがね
312名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:17:32.43ID:bPexyMKE0313名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:17:51.78ID:FSYIwVEqd かつては鬼武者が100万売れた時代もあるが今鬼武者とか誰も覚えてない
314名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:19:07.07ID:2afP8/W50 まずイマジナリー高橋のスレでゼノの将来うだうだ言ってどうすんのってところからやね
315名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:19:26.96ID:6EPqljVd0 初回特典にオリジナルデザインのマスクと消毒液を同梱すれば売れる!
今ならまだ間に合う
今ならまだ間に合う
316名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:19:27.65ID:5jRlmjor0 逆にPSに出さなければ今の状況みたいに徹底的にソニーに睨まれPSユーザーの嫉妬心と怒りの矛先を向けられるから絶対に成功出来ない
その嫉妬心と怒りの矛先をさっさとサードに向ければ良いのに足を引っ張る事しかしない馬鹿な奴等
その嫉妬心と怒りの矛先をさっさとサードに向ければ良いのに足を引っ張る事しかしない馬鹿な奴等
318名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:21:10.82ID:CEhpf2Ra0319名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:21:18.07ID:w2VnB7FC0 >>310
まずATLUSにRPGで対抗できると思ってる時点で頭がおかしい
まずATLUSにRPGで対抗できると思ってる時点で頭がおかしい
320名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:21:25.43ID:0AOAhrbi0 オタクむけのジャンルでしょ
任天堂はニーズ埋めたいだけで
そこまでのセールス望んでないよ
バズるようなゲームじゃねえし
完全に保守的なゲーム
任天堂はニーズ埋めたいだけで
そこまでのセールス望んでないよ
バズるようなゲームじゃねえし
完全に保守的なゲーム
321名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:21:28.43ID:CEhpf2Ra0 >>317
売上
売上
322名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:22:16.92ID:Qh1qqXHnd >>246
つんでるのはPSにゼノシリーズが出ることが永久にないって事だけどな
つんでるのはPSにゼノシリーズが出ることが永久にないって事だけどな
324名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:23:05.79ID:CEhpf2Ra0 >>319
目標なんだから別にいいだろ
目標なんだから別にいいだろ
325名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:23:18.44ID:2afP8/W50 継続してシリーズ展開してる時点で売上以外にも意味があるから、生き残ってるんだよ?
326名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:23:25.82ID:0AOAhrbi0 ゼノとかFF以上にムービーゲーやんけw
327名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:24:17.87ID:0AOAhrbi0 そもそも高橋に才能あるんならスクエアとナムコから放逐されてないよ
328名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:24:24.08ID:BthP1juHM オサレ(激寒)
329名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:24:24.95ID:N3rvbHuaa 色んなタイプのイケボのイケメン男女揃える
深く細かい描写はしない
グラは粗くても良い(詳細設定はあるに越したこと無い)
それっぽく浅く人間関係は匂わせるだけ
コスプレはエロ控え目でゲーム中の背景も現実に倣う
深く細かい描写はしない
グラは粗くても良い(詳細設定はあるに越したこと無い)
それっぽく浅く人間関係は匂わせるだけ
コスプレはエロ控え目でゲーム中の背景も現実に倣う
330名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:24:53.91ID:FSYIwVEqd 自分らのスタイル確立するならムービーゲーだろうが何だろうが何でもいいでしょ
331名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:25:57.35ID:3REFKnXja 数字に頼らない面白さを求める
333名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:27:47.49ID:akVFGvpo0 高橋に本当に才能がないならまず任天堂が拾わないと思うけどね
つかアトラスのペルソナと比較するなら#FEだろ
何でゼノ?ゼノコンプ発症か?w
つかアトラスのペルソナと比較するなら#FEだろ
何でゼノ?ゼノコンプ発症か?w
335名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:29:47.48ID:FSYIwVEqd 仮にもしペルソナに勝ったとしても多分次のハードルはAAAクラスの洋ゲーになって全部ぶつけてくるだろうな
336名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:30:00.57ID:0AOAhrbi0 ゼノブレのライバルはテイルズぐらいでいいんじゃね
セールスもよく似たもんだし
セールスもよく似たもんだし
339名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:30:44.98ID:2afP8/W50 しかし、昨日一昨日はペルソナはゼノとはベクトルが違うから上下はない!って
必死に喚いてたのに、今日はこんなスレの立てちゃうのよね
必死に喚いてたのに、今日はこんなスレの立てちゃうのよね
340名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:31:13.25ID:mRBdH6mC0 ペルソナにあってゼノにないもの
それはスタイリッシュさだと思う
ゼノシリーズはこってりとしたJRPGな印象を払拭できれば、もうちょっと売り上げは伸びるのではないだろうか
それはスタイリッシュさだと思う
ゼノシリーズはこってりとしたJRPGな印象を払拭できれば、もうちょっと売り上げは伸びるのではないだろうか
341名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:33:32.55ID:llnXDv2F0342名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:33:44.33ID:FSYIwVEqd フィールドによる自然表現とスタイリッシュとか相容れないから歪になるだけだぞ
343名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:33:48.00ID:5jRlmjor0 スタイリッシュなのは大して関係ない
RPGってジャンルそのものが廃れてギャルゲやアクション混ざりのゲームしか浮けなくなってきてる
RPGってジャンルそのものが廃れてギャルゲやアクション混ざりのゲームしか浮けなくなってきてる
344名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:34:58.32ID:w2VnB7FC0345名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:35:24.38ID:2afP8/W50 ペルソナのスタイリッシュさ、どういうものか言えるの0人説
346名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:36:15.39ID:HXe+w0eu0 >>337
それだったらマリオよりニーアに敵わないの方が適切かも
それだったらマリオよりニーアに敵わないの方が適切かも
348名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:36:46.03ID:HXe+w0eu0349名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:37:40.79ID:bPexyMKE0350名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:39:24.02ID:Rgsbnvxf0 まぁいくらジャンル違うとか妄想吠えてもJRPG一括りとして認識されてるだけだよ
351名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:39:45.04ID:llnXDv2F0 ニーアもRPGジャンルだろ
RPG板に本スレあるし
RPG板に本スレあるし
352名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:40:23.99ID:HXe+w0eu0353名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:40:43.55ID:bPexyMKE0 そう認識してるのがアホであるってだけの話だし
ゼノブレイドがジャンプアクションになったりギャルゲーになったりして評価を獲得してもそこに意味はない
ゼノブレイドがジャンプアクションになったりギャルゲーになったりして評価を獲得してもそこに意味はない
354名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:42:28.98ID:HXe+w0eu0355名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:42:45.82ID:Rgsbnvxf0 それで爆死するならいざ知らず手に取ってもらえるならそっち突き詰めるだろ何言ってんの…
356名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:43:13.41ID:bPexyMKE0357名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:44:32.40ID:O7KlzMDE0 ペルソナってギャルゲーが恥ずかしい人向けのギャルゲーじゃん
358名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:45:20.90ID:bPexyMKE0359名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:46:35.40ID:Rgsbnvxf0 マリオはアクションと定番キャラのブランドだからゼノブレと何も関係ないし比較無意味だが
同じJRPGで一作ごとにキャラ違うって点だと普通にペルソナと同じだしそら高橋も目標にくらい見定めてるでしょ
意識し過ぎずとも視野に入れてんのは当たり前だと思うが
同じJRPGで一作ごとにキャラ違うって点だと普通にペルソナと同じだしそら高橋も目標にくらい見定めてるでしょ
意識し過ぎずとも視野に入れてんのは当たり前だと思うが
360名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:48:37.12ID:llnXDv2F0 同じRPGジャンルの括りで負けてる事実を素直に認めとけよw
361名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:49:05.79ID:bPexyMKE0362名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:50:53.47ID:Pd3BlFH7M ペルソナはカレンダーにそって本読んだりバイトしたりしてステータス上げてキャラに話しかけて攻略するときメモ系ゲームだろ
363名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:51:41.51ID:Rgsbnvxf0 単に俺がギャルゲーだと認識してるからギャルゲーとさっきから言ってる様にしか見えん
364名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:51:41.70ID:HXe+w0eu0 >>356
そもそもゼノシリーズなんてギアスやサーガやブレイドで内容なんて毎回ネジくれてんのに何言ってんだか
そもそもゼノシリーズなんてギアスやサーガやブレイドで内容なんて毎回ネジくれてんのに何言ってんだか
365名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:52:49.27ID:UGKnAsPL0 ペルソナはいずれマルチになるかもだから
その日をずっと待ってるwww
ゲハの荒れ具合が楽しみすぎてな
その日をずっと待ってるwww
ゲハの荒れ具合が楽しみすぎてな
366名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:53:56.31ID:5jRlmjor0 ペルソナ5はswitch来たらボロクソ叩かれるだろうな
そして誰も擁護しなくなる
そして誰も擁護しなくなる
367名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:54:05.59ID:bPexyMKE0368名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:54:45.15ID:x4lf06Jd0 >>360
言ってもSONYの囲い込みで任天堂据置ハードにJRPGが無かったからモノリス子会社にして自社で賄ったゼノブレシリーズがアトラスの看板タイトルペルソナが負けてたらお話にならんわw
言ってもSONYの囲い込みで任天堂据置ハードにJRPGが無かったからモノリス子会社にして自社で賄ったゼノブレシリーズがアトラスの看板タイトルペルソナが負けてたらお話にならんわw
369名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:54:57.35ID:Am9fFqTL0370名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:55:03.14ID:bSmRrT7jd ゲハではゼノブレDEと同時にレックスがスマブラ参戦とか言われてたけど全く出なかったし
ぶっちゃけゲハの中ではゼノブレがJRPGの中でも凄いタイトルみたいに言ってるけど、当の任天堂ですらそこまで思ってないよな
ぶっちゃけゲハの中ではゼノブレがJRPGの中でも凄いタイトルみたいに言ってるけど、当の任天堂ですらそこまで思ってないよな
371名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:55:38.88ID:bPexyMKE0372名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:56:20.30ID:Rgsbnvxf0 別に君個人がそう思うのは結構だが開発はそうは認識してないだろうし今後もそんな認識になることはないと思うよ
374名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:57:10.33ID:kia6Rug70 ギャルゲーがダメなんじゃない
センスが90年代なのがダメなんだ
センスが90年代なのがダメなんだ
375名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:57:25.30ID:HXr9m92Od アニメ馬鹿にしている人いるけど
仮にペルソナがアニメ化辞めたら売上落ちるぞ
仮にペルソナがアニメ化辞めたら売上落ちるぞ
376名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:58:12.79ID:bPexyMKE0377名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:58:13.68ID:x4lf06Jd0 >>369
ポルノをググってから書き込もうね?
ポルノをググってから書き込もうね?
378名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:58:26.06ID:wSIwo0a30 とりあえずお前がシナリオとかに関わらなきゃいいんじゃね?
379名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:58:26.54ID:G57nLudR0 モノリスはゼノブレ2の路線より、ゼノクロの路線極めていった方がいいだろ
380名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 19:58:43.06ID:FSYIwVEqd 90年代連呼って言ってる事の意味よく分かってなさそうだな
381名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:00:44.37ID:Rgsbnvxf0382名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:01:43.73ID:x4lf06Jd0 >>378
日野の悪口は辞めてやれ・・・
日野の悪口は辞めてやれ・・・
383名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:02:34.06ID:bPexyMKE0384名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:02:40.61ID:ov3kmN9cd 女に媚びろとは言わないけど、ペルソナとかFEの域に達するにはやっぱり
高橋とか竹田みたいな男スタッフの性癖以外のキャラクターもちゃんと書けるようにならないと今より上には行けないと思うわ
明智とかディミトリなんて男の俺からしても間違いなく女性ファンから人気出るってわかるわ、ゼノブレシリーズにはそう言うキャラは皆無
高橋とか竹田みたいな男スタッフの性癖以外のキャラクターもちゃんと書けるようにならないと今より上には行けないと思うわ
明智とかディミトリなんて男の俺からしても間違いなく女性ファンから人気出るってわかるわ、ゼノブレシリーズにはそう言うキャラは皆無
385名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:03:34.48ID:Rgsbnvxf0386名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:05:19.32ID:bPexyMKE0387名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:05:47.46ID:vPube6DQd 任天堂ハードなら女主人公の乙女ゲー対応で売上アップさせることが出来る
FEやルーンファクトリーはそれで少なからず女性取り込んでいる
FEやルーンファクトリーはそれで少なからず女性取り込んでいる
388名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:07:23.13ID:FSYIwVEqd 明智オタとかただの腐女子を例に出されてもな…
そこそこイケメンなのと主人公への執着で腐が萌えてるだけ
そこそこイケメンなのと主人公への執着で腐が萌えてるだけ
389名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:07:49.97ID:yyD6lCUH0 ゼノブレイド信者の俺から見ればペルソナよりも勝ってる部分は多く見える
お互いのファンに負けを認めさせるのは不可能
お互いのファンに負けを認めさせるのは不可能
390名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:08:40.10ID:Rgsbnvxf0 >>386
日本のRPG以上の意味存在しないがな…
日本のRPG以上の意味存在しないがな…
391名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:08:52.26ID:5jRlmjor0 実際ペルソナ5がゼノブレ1や2より勝ってる部分どこだよ
392名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:10:26.15ID:x4lf06Jd0 >>388
明智より安室だよなw
明智より安室だよなw
393名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:10:28.22ID:5Oois6VPM モノリスにはペルソナみたいに魅力やセンスがないから無理無理we
394名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:11:37.23ID:zXt3YzVU0 要はPSに出せって主張なんやろ
395名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:11:48.85ID:bPexyMKE0396名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:11:53.50ID:f8Ujma63d キャラ人気投票ならヒカリはペルソナのどんなキャラにも負けないと思う
397名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:11:59.59ID:FSYIwVEqd そもそも明智とか言うハゲの掌の上でずっと踊ってただけのピエロを人気になるの分かった()とかギャグか
人気あんならアンチスレ19まで伸びねぇよ
人気あんならアンチスレ19まで伸びねぇよ
398名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:12:50.56ID:SQr6vJe80 >>78
オクトラは早い時期からセールしまくってるからなぁ…
あとゼノブレ2については
2019年3月173万、5月カタログチケット開始、6月インタビュー「200万〜300万に高い壁」だから
既に200万の壁は超えててもおかしくはないような
オクトラは早い時期からセールしまくってるからなぁ…
あとゼノブレ2については
2019年3月173万、5月カタログチケット開始、6月インタビュー「200万〜300万に高い壁」だから
既に200万の壁は超えててもおかしくはないような
399名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:13:08.43ID:CFbmtL4Y0 海外でもペルソナの圧勝やろ
400名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:13:31.99ID:Pjoqaxpd0 >>173
う〜ん。やっぱガッカリゲーの点数じゃね
ダークソウル3:89
ファイアーエムブレム風花雪月:89
ニーアオートマタ:88
FF7リメイク:88
ドラクエ11:86
イース8:85
龍が如く0:85
二ノ国2:84
キングダムハーツ3:83
■ゼノブレイド2:83
龍が如く6:83
FF15:81
テイルズオブベルセリア:79
聖剣3:77
新サクラ大戦:73
テイルズオブゼスティリア:72
う〜ん。やっぱガッカリゲーの点数じゃね
ダークソウル3:89
ファイアーエムブレム風花雪月:89
ニーアオートマタ:88
FF7リメイク:88
ドラクエ11:86
イース8:85
龍が如く0:85
二ノ国2:84
キングダムハーツ3:83
■ゼノブレイド2:83
龍が如く6:83
FF15:81
テイルズオブベルセリア:79
聖剣3:77
新サクラ大戦:73
テイルズオブゼスティリア:72
401名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:13:35.02ID:b3xUGAeB0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < なんでゲームで学生生活送りたいんだ?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < なんでゲームで学生生活送りたいんだ?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
402名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:14:13.13ID:FSYIwVEqd ちなみに似たポジションの足立はアンチスレ立っても15レスで即死w
403名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:15:08.02ID:1WfYwZeyM >>400
テイルズ厨大絶賛のベルセリアより上なんだな...
テイルズ厨大絶賛のベルセリアより上なんだな...
404名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:16:19.17ID:fEF0WCl9d 皮肉な事に、高橋がペルソナ5との対談で言ってた「技術力競争に迎合せずにJRPGの独自性で売れるJRPG」をまさに体現してるのがペルソナで、
高橋やモノリスにこういうセンスを売りにしたゲームの真似が出来るのかって言ったら残念ながら絶対に無理
高橋やモノリスにこういうセンスを売りにしたゲームの真似が出来るのかって言ったら残念ながら絶対に無理
405名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:16:30.42ID:0smkAcgO0 ペルソナのUI担当だけ引き抜けないかなぁ
モノリスのUIってクソ以下だから
モノリスのUIってクソ以下だから
406名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:16:50.51ID:HXe+w0eu0407名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:17:13.25ID:Rgsbnvxf0 >>395
同じJRPGとして目指すべき目標に定めるの何も間違ってないって事しか言ってないけど
同じJRPGとして目指すべき目標に定めるの何も間違ってないって事しか言ってないけど
408名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:17:57.63ID:HXe+w0eu0 >>403
ゼスティリアと同じ世界って時点で大絶賛とか笑かすな
ゼスティリアと同じ世界って時点で大絶賛とか笑かすな
409名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:19:07.39ID:x4lf06Jd0410名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:19:38.78ID:7RoBnSx20 世界的な評価でJRPGが向かう先が決まるなら、モノリスのが先にゼノブレ1でJRPGとして凄い評価貰ってたはずなんだが
何で2で迷走したのか
何で2で迷走したのか
411名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:20:03.83ID:5jRlmjor0412名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:21:22.49ID:DmpP92KcM >>400
イースに負けてて草
イースに負けてて草
413名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:21:52.88ID:HXe+w0eu0414名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:22:12.22ID:Pjoqaxpd0 >>403
まあテイルズはグラでショボ手抜きゲーに見られて元々評価されてないシリーズだからな
ゼノブレイド1は92だから神ゲーで良いし、やりよう次第でもっと上行けるシリーズとして厳しめに見た方がええやろ
まあテイルズはグラでショボ手抜きゲーに見られて元々評価されてないシリーズだからな
ゼノブレイド1は92だから神ゲーで良いし、やりよう次第でもっと上行けるシリーズとして厳しめに見た方がええやろ
415名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:23:16.12ID:Z3BKLj7mM416名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:23:44.17ID:bPexyMKE0417名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:23:53.00ID:CEhpf2Ra0 1は地味で2ははっちゃけすぎ
ちゃんとしたファッションアドバイザーほしいかもな
ちゃんとしたファッションアドバイザーほしいかもな
418名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:24:30.57ID:1Vt6QDd1M419名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:24:33.68ID:HXe+w0eu0 >>416
ゼノブレはオサレより中途半端に媚びるのが良くないんだろう
ゼノブレはオサレより中途半端に媚びるのが良くないんだろう
420名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:04.37ID:T+lpwYE1d ゼノブレ2のヒカリを超えるキャラはもう作れないだろうな
もはや伝説だろ
あんなにフィギュアが売れるとか
もはや伝説だろ
あんなにフィギュアが売れるとか
421名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:13.12ID:HXe+w0eu0 >>418
個人の意見に個人の意見で返しても意味ないやん
個人の意見に個人の意見で返しても意味ないやん
422名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:23.85ID:7RoBnSx20 アトラスが危ない時に任天堂が手出してれば良かったのになー
423名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:24.81ID:bPexyMKE0424名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:27.98ID:uUHo/jxMM ゼノブレ2のヒカリを超えるキャラはもう作れないだろうな
もはや伝説だろ
あんなにフィギュアが売れるとか
もはや伝説だろ
あんなにフィギュアが売れるとか
425名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:25:59.37ID:1WfYwZeyM >>408
俺に言われれもなぁ...
俺に言われれもなぁ...
426名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:26:55.63ID:HXe+w0eu0428名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:29:00.15ID:QBgxicnx0 ゼノサーガの路線を続けてブランディング化すべきだったと思ってるよ俺は
ゼノサーガ2待ってます
ゼノサーガ2待ってます
429名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:29:44.78ID:qu9QhVMjd 任天堂の売れない低性能ハードを切って世界覇権高性能PSに参入すればいいだけやん。
モノリスってバカなの?
モノリスってバカなの?
430名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:30:22.15ID:cgQrSYXo0 プラチナゲームズ田浦「Switchアストラルチェインは想定以上の販売本数」
0001 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:06:59
ヨコオタロウさん×「プラチナゲームズ」神谷英樹さん・田浦貴久さんの対談が実現 その1
http://ryokutya2089.com/archives/27619
田浦「アストラルチェインはありがたいことに予想以上の販売本数」
以下、>>404のこのスレにおける非常に恥ずかしい過去レス
0099 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:52:48
>>92
原田が>>33で指摘してるのはまさにそう言う事だよな
これで田浦の言う通りに「実は今現在の売上は50万本です!」とか言ったら確実にその程度の出来のゲームなんだなって思って手が伸びなくなる
任天堂が売上を発表しないことで「任天堂のせいで売上が発表されないぜチクショー」みたいな感じで、まるでさも99万本売れたのが事実のように被害者面が出来る
ID:lSqV7N5f0(1/3)
0124 名無しさん必死だな 2020/01/07 21:20:08
>>119
それを言ってしまうと「これ明らかにこれ売れてないだろ」って売上のソフトでも開発者が強がって「想定以上」とか言えば、
もうゲハ民は絶対に叩いてはいけないって事になるぞ、スタッフ様の大本営発表なんだから
ID:lSqV7N5f0(2/3)
0187 名無しさん必死だな 2020/01/07 23:55:15
このヨコオの発言を真に受けてたら
「じゃあ何で前回あんなキレてたの?もっと宣伝しろとか売上公開しろとか言ってたの?自分はクリアすらしてないくせに」って話だわ
神谷も田浦もヨコオも自分に都合の良いポジショントークしてるだけで全員言ってることバラバラじゃん
ID:lSqV7N5f0(3/3)
↓
アストラルチェイン 108万(決算調べ)
まさかアスチェがミリオンなんてあり得ないだろうと完全に鷹を括っていた彼が大恥をかいた瞬間である
0001 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:06:59
ヨコオタロウさん×「プラチナゲームズ」神谷英樹さん・田浦貴久さんの対談が実現 その1
http://ryokutya2089.com/archives/27619
田浦「アストラルチェインはありがたいことに予想以上の販売本数」
以下、>>404のこのスレにおける非常に恥ずかしい過去レス
0099 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:52:48
>>92
原田が>>33で指摘してるのはまさにそう言う事だよな
これで田浦の言う通りに「実は今現在の売上は50万本です!」とか言ったら確実にその程度の出来のゲームなんだなって思って手が伸びなくなる
任天堂が売上を発表しないことで「任天堂のせいで売上が発表されないぜチクショー」みたいな感じで、まるでさも99万本売れたのが事実のように被害者面が出来る
ID:lSqV7N5f0(1/3)
0124 名無しさん必死だな 2020/01/07 21:20:08
>>119
それを言ってしまうと「これ明らかにこれ売れてないだろ」って売上のソフトでも開発者が強がって「想定以上」とか言えば、
もうゲハ民は絶対に叩いてはいけないって事になるぞ、スタッフ様の大本営発表なんだから
ID:lSqV7N5f0(2/3)
0187 名無しさん必死だな 2020/01/07 23:55:15
このヨコオの発言を真に受けてたら
「じゃあ何で前回あんなキレてたの?もっと宣伝しろとか売上公開しろとか言ってたの?自分はクリアすらしてないくせに」って話だわ
神谷も田浦もヨコオも自分に都合の良いポジショントークしてるだけで全員言ってることバラバラじゃん
ID:lSqV7N5f0(3/3)
↓
アストラルチェイン 108万(決算調べ)
まさかアスチェがミリオンなんてあり得ないだろうと完全に鷹を括っていた彼が大恥をかいた瞬間である
431名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:31:14.99ID:/CLB/SWsM 任天堂の売れない低性能ハードを切って世界覇権高性能PSに参入すればいいだけやん。
モノリスってバカなの?
モノリスってバカなの?
432名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:31:16.95ID:6XtJkJXTM ゼノブレイドのファンはオサレ(爆笑)なヒロインたちとの恋愛ゲームとか興味ないから自分の庭に引きこもってて欲しい(笑)
433名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:31:40.76ID:5jRlmjor0434名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:32:14.19ID:CEhpf2Ra0 異世界召喚風なら現代衣装も使えるな
迷惑板使えばなんでも出来そうだが
迷惑板使えばなんでも出来そうだが
435名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:32:40.83ID:HXe+w0eu0436名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:33:12.90ID:eDBEYp+o0 ペルソナみたく男向けにギャルゲ要素
女向けにホモ要素を適度にぶち込めばいいんじゃないですかね
そこまでして売りたいかとも思うが、まあご商売だし
女向けにホモ要素を適度にぶち込めばいいんじゃないですかね
そこまでして売りたいかとも思うが、まあご商売だし
437名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:33:20.52ID:twX1IP56M まぁペルソナコンプひでー笑
438名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:33:22.40ID:KVGjwN1vd 明智が女人気とか聞き齧った様な事しか話せないからやってない奴多いんだろうなこの板
439名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:33:26.76ID:x4lf06Jd0 >>421
そうだよだから個人の意見は所詮個人の意見って事。
そうだよだから個人の意見は所詮個人の意見って事。
440名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:33:48.13ID:6XtJkJXTM 2はペルソナみたいにアニオタに媚びて失敗したよね
アニオタが出しゃばるとろくな事にならない(笑)
アニオタが出しゃばるとろくな事にならない(笑)
441名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:34:28.77ID:HXe+w0eu0442名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:34:38.05ID:7RoBnSx20 何でゼノブレ1があんな評価高かったのか高橋は興味ないのか?
任天堂に手綱握られてて自由に作れなかったから印象良くないのかな
任天堂に手綱握られてて自由に作れなかったから印象良くないのかな
443名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:35:18.27ID:x4lf06Jd0 >>432
引きこもってるんだけどオサレ(爆笑)やれてるゴキちゃんが何故かちょっかいかけて来るんだよねw
引きこもってるんだけどオサレ(爆笑)やれてるゴキちゃんが何故かちょっかいかけて来るんだよねw
444名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:35:56.83ID:M9oWs91fM >>433
ギャルゲにRPGぶち込んだだけのゲームに負けてるゼノブレってなんなん笑
ギャルゲにRPGぶち込んだだけのゲームに負けてるゼノブレってなんなん笑
445名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:36:40.66ID:KVGjwN1vd 任天堂に手綱を握られてゼノクロの企画崩壊させられたんだからそら思う所あるでしょ
446名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:37:59.57ID:KVGjwN1vd ちなみにこのエピソードは都合悪いのか殆ど語られてませんw
447名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:38:15.57ID:x4lf06Jd0448名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:38:39.62ID:BxM8zHP9M ゼノ信者はペルソナ5 の話題になるとブチ切れるからな…とんでもないペルソナコンプだぞ
の割にスイッチにペルソナ移植するかもって噂のときは大喜びしてたのは笑った
憧れと届かない嫉妬みたいな複雑な感情なんだろうな
本当はペルソナがやりたい、でもできないからゼノブレで我慢してるって感じかな?
の割にスイッチにペルソナ移植するかもって噂のときは大喜びしてたのは笑った
憧れと届かない嫉妬みたいな複雑な感情なんだろうな
本当はペルソナがやりたい、でもできないからゼノブレで我慢してるって感じかな?
449名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:39:05.34ID:6XtJkJXTM 任天堂のマリオクラブ使って岩田社長が度肝抜くレベルのデバッグ費用叩き出したくせに偉そうだな(笑)
450名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:39:32.05ID:CEhpf2Ra0 1は実際触ってみれば面白いけど、手に取ってもらうまでが至難の業
この点ではゼノブレ2の方が上手い
シリーズ初30万超えで売れてるし
この点ではゼノブレ2の方が上手い
シリーズ初30万超えで売れてるし
451名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:40:00.16ID:KVGjwN1vd オンラインやろうって言い出したの任天堂の横田だからな
452名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:41:09.15ID:x4lf06Jd0453名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:41:20.29ID:SBiPNsMDM >>451
それが本当だったら任天堂もゴミみたいな判断したな
それが本当だったら任天堂もゴミみたいな判断したな
454名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:42:31.99ID:AP2FL0LFM455名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:42:34.63ID:wPz10QVVa SFっぽい雰囲気をやめる
時代的にSFっぽいの求められてない気がする
時代的にSFっぽいの求められてない気がする
456名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:42:40.39ID:x4lf06Jd0 >>448
イマジナリーペルソナコンプ?wwwwww
イマジナリーペルソナコンプ?wwwwww
457名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:42:48.16ID:BxM8zHP9M458名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:43:21.50ID:Dya54e/ad ゼノ1ってお手本があるのに迷走し過ぎだわ
順当に進化させるのがそんなに嫌だったのか
順当に進化させるのがそんなに嫌だったのか
461名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:44:06.06ID:7RoBnSx20 久しぶりに自演失敗みたわ
462名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:44:08.57ID:x4lf06Jd0464名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:44:33.29ID:CEhpf2Ra0 自演失敗とか・・・
465名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:44:52.10ID:BxM8zHP9M あれ?ID被ったのか?
最近よく被るな…
最近よく被るな…
466名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:04.50ID:AP2FL0LFM ペルソナ信者さん支援失敗wwwwww
467名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:06.36ID:7RoBnSx20 どっちがコンプ酷いのやら
469名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:17.33ID:CFRBk+DpM 末尾M飛行機ビュンビュンで草
470名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:18.66ID:bPexyMKE0 だっせぇ奴だな
472名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:41.01ID:PlLbyzpJ0 ゼノクロのドールとかギアスのギアとか不人気なのかねロボット要素強いRPGやりたい
473名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:45:48.99ID:x4lf06Jd0475名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:46:43.50ID:7RoBnSx20477名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:47:02.57ID:HXe+w0eu0478名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:47:03.56ID:x4lf06Jd0 >>465
んがぐぐ(訳:く、苦しい)
んがぐぐ(訳:く、苦しい)
481名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:47:57.29ID:KVGjwN1vd >>454
元凶の一人なのは間違いないでしょうな
こいつがゼルダにも関わってたら大惨事起きてたね
横田
はい。開発の途中でネットワーク対応にすることになりまして、主人公をアバター(※12)に変更したり、それに適したストーリーに書きなおすという“大工事”をすることになりました。
岩田
開発の途中での“大工事”・・・そのネットワークに対応することにしたのはどのようないきさつがあったんですか?
横田
もともとRPGはひとり遊びのゲームだったと思うんです。でも今回は、
オープンワールドの世界のなかでまったくひとりで遊んでいると、「自分だけしかいない」というような孤独感を、少し感じるようになったんです
岩田
とくに今回は、巨大な世界で、しかも長く遊べるようになっていますから・・・。
横田
そうなんです。そこで、この世界をもっと生き生き
とした空間にするためには、ネットワーク対応にして「誰かとつながっていたほうがいいのでは」という話になったの
が、事の発端です。ところが、ネットワークに対応しようとすると、ほかのお客さんとコミュニケーションをとるのがちょっと怖いという人もいて・・・。じつは僕もそうなんですけど(笑)。
元凶の一人なのは間違いないでしょうな
こいつがゼルダにも関わってたら大惨事起きてたね
横田
はい。開発の途中でネットワーク対応にすることになりまして、主人公をアバター(※12)に変更したり、それに適したストーリーに書きなおすという“大工事”をすることになりました。
岩田
開発の途中での“大工事”・・・そのネットワークに対応することにしたのはどのようないきさつがあったんですか?
横田
もともとRPGはひとり遊びのゲームだったと思うんです。でも今回は、
オープンワールドの世界のなかでまったくひとりで遊んでいると、「自分だけしかいない」というような孤独感を、少し感じるようになったんです
岩田
とくに今回は、巨大な世界で、しかも長く遊べるようになっていますから・・・。
横田
そうなんです。そこで、この世界をもっと生き生き
とした空間にするためには、ネットワーク対応にして「誰かとつながっていたほうがいいのでは」という話になったの
が、事の発端です。ところが、ネットワークに対応しようとすると、ほかのお客さんとコミュニケーションをとるのがちょっと怖いという人もいて・・・。じつは僕もそうなんですけど(笑)。
482名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:48:02.30ID:Wug95DgGd 自演失敗M
483名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:48:05.37ID:x4lf06Jd0484名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:48:43.02ID:Wug95DgGd 自演野郎はPS独占
485名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:48:46.34ID:CEhpf2Ra0486名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:48:51.88ID:AP2FL0LFM488名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:49:37.84ID:HXe+w0eu0489名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:50:15.56ID:x4lf06Jd0490名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:50:41.65ID:KVGjwN1vd492名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:51:15.54ID:mxaxUT+Sa ロボってめっきりニッチなジャンルだったりする
493名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:52:01.53ID:RXVHseXb0 >>448,457,459,463,468,471,474,476,479
うーん、この
うーん、この
494名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:53:35.18ID:x4lf06Jd0 >>492
だからこそゼノクロなんてソロゲーでロボゲー作れるのは任天堂のモノリスだけなんだよなぁ
だからこそゼノクロなんてソロゲーでロボゲー作れるのは任天堂のモノリスだけなんだよなぁ
495名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:53:50.59ID:CEhpf2Ra0 >>492
悲しいけど最後のヒット作がエヴァまで遡るからなぁ
悲しいけど最後のヒット作がエヴァまで遡るからなぁ
497名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:54:40.89ID:5jRlmjor0 ゼノブレ2は評価と売上が低い割にどこがどう面白いのか他のRPGより優れてるのかが明確で語られるが
ペルソナ5は評価と売上が高い割にどこがどう面白いのか全く語られず2言目には評価!売上!
普通なら評価が高い=面白いゲーム
どこがどう面白いのか嬉々として語られ盛り上がる筈なのにw
ペルソナ5は評価と売上が高い割にどこがどう面白いのか全く語られず2言目には評価!売上!
普通なら評価が高い=面白いゲーム
どこがどう面白いのか嬉々として語られ盛り上がる筈なのにw
498名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:55:11.70ID:kV45TewfM ゼノブレ2は評価と売上が低い割にどこがどう面白いのか他のRPGより優れてるのかが明確で語られるが
ペルソナ5は評価と売上が高い割にどこがどう面白いのか全く語られず2言目には評価!売上!
普通なら評価が高い=面白いゲーム
どこがどう面白いのか嬉々として語られ盛り上がる筈なのにw
ペルソナ5は評価と売上が高い割にどこがどう面白いのか全く語られず2言目には評価!売上!
普通なら評価が高い=面白いゲーム
どこがどう面白いのか嬉々として語られ盛り上がる筈なのにw
499名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:55:13.47ID:xwHFp1Y20 >>477
人や対人兵器くらいなら強化スーツで良いけどそれ以上の相手と戦うなら相応の兵器使わないと説得力無いし
人や対人兵器くらいなら強化スーツで良いけどそれ以上の相手と戦うなら相応の兵器使わないと説得力無いし
500名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:55:40.81ID:HXe+w0eu0 >>497
ゼノブレ2ってフィールドの話しかしてない気がするが
ゼノブレ2ってフィールドの話しかしてない気がするが
501名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:55:51.73ID:7RoBnSx20 このスレ自演というか飛行機飛ばし失敗してる奴多くない?
502名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:56:36.98ID:x4lf06Jd0503名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:57:24.10ID:Wug95DgGd 末尾Mは自演野郎
504名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:57:54.17ID:7YKH+dqB0 52570205575205rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
505名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:58:21.27ID:x4lf06Jd0 >>500
フィールド評価されてるのはゼノクロ>ゼノブレ>ゼノブレ2の順だろ
フィールド評価されてるのはゼノクロ>ゼノブレ>ゼノブレ2の順だろ
506名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:58:29.00ID:HXe+w0eu0 >>499
ゲーム自体生身で始まって生身で戦闘してるし説得力がないな
最初からそういう相手だから最初から対抗手段としてのロボに乗るならわかるけどドールは開放自体も後だし、最初からドールが相棒みたいに一緒に行動するんなら話は違うけどなぁ
ゲーム自体生身で始まって生身で戦闘してるし説得力がないな
最初からそういう相手だから最初から対抗手段としてのロボに乗るならわかるけどドールは開放自体も後だし、最初からドールが相棒みたいに一緒に行動するんなら話は違うけどなぁ
507名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:59:12.10ID:HXe+w0eu0 >>505
じゃゼノブレイド2 の優れてる部分って?
じゃゼノブレイド2 の優れてる部分って?
508名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 20:59:55.41ID:51J0Bznb0 単にゼノブレはマニア向け
ペルソナは万人向けってだけ
今どきの絵柄とか取り入れてて軽さとかポップさみたいなのが全面に出て
買いやすいんだろうな
ペルソナは万人向けってだけ
今どきの絵柄とか取り入れてて軽さとかポップさみたいなのが全面に出て
買いやすいんだろうな
510名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:00:29.23ID:CEhpf2Ra0511名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:00:49.53ID:7RoBnSx20 ゼノブレ1は全体的に高水準、ゼノクロはフィールド特化、ゼノブレ2は萌えに特化のイメージ
512名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:01:42.87ID:AP2FL0LFM ペルソナが万人向けwwww
513名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:02:16.77ID:7LVjFwIOd >>512
黙れアフィ
黙れアフィ
515名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:02:50.07ID:cgQrSYXo0 ゲハにとって一般だの万人だのは他人にマウント取る為のワードでしかないからペルソナが万人向けとかギャグみたいな事言い出すんだよ
516名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:02:52.33ID:PYArM7LKa ゼノブレ2は完全版だから展開の速さはしかたないけど
ヴァンダムが一番最初に仲間になってたらかなり印象がかわったんだろうな、と思う
序盤でバラード曲をバックにあまり親しみのないヴァンダムが体を張ってくれる場面でポカンっとなったわ
ストーリーは中盤から一気に盛り上がっていって面白かったなあ
勢いが出るのが遅かったのはもったいない
ヴァンダムが一番最初に仲間になってたらかなり印象がかわったんだろうな、と思う
序盤でバラード曲をバックにあまり親しみのないヴァンダムが体を張ってくれる場面でポカンっとなったわ
ストーリーは中盤から一気に盛り上がっていって面白かったなあ
勢いが出るのが遅かったのはもったいない
518名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:06:47.60ID:CEhpf2Ra0 ペルソナが万人向けはない
今のオタクに丁度合致したといった具合
ここからもう一段階踏み込めたらようやく一般層にも認知され始めるだろうが、そこが一番高いハードル
今のオタクに丁度合致したといった具合
ここからもう一段階踏み込めたらようやく一般層にも認知され始めるだろうが、そこが一番高いハードル
519名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:07:00.75ID:cXlU/1P4M ペルソナ5はリアル高校生活が悲惨だったヤツほどハマれるよな....
520名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:07:40.49ID:cgQrSYXo0 そもそもこの板ってマジでペルソナやってないと言うか
概念的なものとして認識されてるよな。今人気のなんかアレみたいな
概念的なものとして認識されてるよな。今人気のなんかアレみたいな
521名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:08:04.15ID:sdNciZCid522名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:08:04.86ID:x4lf06Jd0 >>507
ラピュタみたいなストーリーとムービーかな個人的には
ラピュタみたいなストーリーとムービーかな個人的には
523名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:08:41.75ID:cgQrSYXo0 >>507
戦闘
戦闘
524名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:09:34.28ID:jtiflOaid 戦闘とか1よりパターン少ないじゃん
525名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:09:49.30ID:xwHFp1Y20 まずP4Gまでと5からじゃ評価変わるからな
5が売れたのは4の評価であって次は落ちてもおかしくないと思うけどまあここは蓋開けてみないと何とも
5が売れたのは4の評価であって次は落ちてもおかしくないと思うけどまあここは蓋開けてみないと何とも
526名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:10:59.33ID:HXe+w0eu0 >>522
ラピュタとかジブリ以外が作ったらクソほどおもんなさそう
ラピュタとかジブリ以外が作ったらクソほどおもんなさそう
527名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:11:13.48ID:5jRlmjor0 >>507>>509
戦闘、フィールド、街、世界観等々
何を取ってもペルソナ5より上だよ
なのにブランド力の差とPS専売だからこそのステマでその差がねじ曲げられてる
そもそもギャルゲがメインな上にいまだにPS2レベルのグラで棒立ち戦闘やってる作品とかお笑いだろw
戦闘、フィールド、街、世界観等々
何を取ってもペルソナ5より上だよ
なのにブランド力の差とPS専売だからこそのステマでその差がねじ曲げられてる
そもそもギャルゲがメインな上にいまだにPS2レベルのグラで棒立ち戦闘やってる作品とかお笑いだろw
528名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:11:13.95ID:34VQ7aOdM ゼノ2の戦闘って転倒からの玉割るだけやん
529名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:11:33.22ID:cgQrSYXo0 3や4と比べて5はとにかく成長が無い
だからキャラ一人一人の印象薄いわ正直
だからキャラ一人一人の印象薄いわ正直
530名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:11:57.11ID:5jRlmjor0 そして「また」どこが優れてるのか語られないペルソナ5さんw
531名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:12:30.87ID:9FLTA39fd532名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:12:44.51ID:Cw4rfwy70 >>519
末尾Mが言うのがお笑い?
末尾Mが言うのがお笑い?
533名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:12:51.60ID:YRVtvjhh0 ただ高橋はゼノクロ後に何本も何本も企画書出してて
結局任天堂に通ったのがゼノブレ2だったって事は
任天堂側もゼノクロの失敗後でかなり手堅く利益出そうなとこ狙ったんだろうな
結局任天堂に通ったのがゼノブレ2だったって事は
任天堂側もゼノクロの失敗後でかなり手堅く利益出そうなとこ狙ったんだろうな
534名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:13:02.65ID:eDBEYp+o0 あと、ペルソナの売上はメガテン信者によっても底上げされているので、
ゼノも神話や悪魔合体などを取り入れればいいよ
ゼノも神話や悪魔合体などを取り入れればいいよ
535名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:13:23.42ID:HXe+w0eu0536名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:14:06.06ID:7RoBnSx20 戦闘はゼノブレ1のばバリエーション豊富だった印象あるけどな
537名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:14:16.40ID:TX61lhxOd 自演に失敗した末尾Mがいると聞いて
538名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:14:57.98ID:xwHFp1Y20 戦闘は2クロスと比べたら1は選択肢も考える事もやり込みも無いに等しいわ
ここは後発が1のシステムベースに色々継ぎ足してるから当たり前だけど
ここは後発が1のシステムベースに色々継ぎ足してるから当たり前だけど
539名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:15:18.54ID:HXe+w0eu0 ペルソナはなんやかんやメガテンの派生だから敵であるアクマのデザインが秀逸なんだよな
そこに音楽とかUIとか学園生活とかいう他のRPGにない要素で評価もらってんだろーなって感じが
そこに音楽とかUIとか学園生活とかいう他のRPGにない要素で評価もらってんだろーなって感じが
540名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:15:34.75ID:pTPlKrUs0 イマジナリー高橋でここまで伸ばす狂気
541名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:16:25.35ID:cgQrSYXo0 信者もアンチも内容知らない謎のゲームペルソナ5
腐人気の明智を「女人気」と誇張する始末w
腐人気の明智を「女人気」と誇張する始末w
542名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:18:44.85ID:7YKH+dqB0 42180205184205rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
543名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:20:46.68ID:fcgwm5Bk0 イマジナリー高橋
544名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:22:22.50ID:fhcnlowWa 2の萌え豚加速路線を止める
545名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:22:38.01ID:6rPVuotX0 わざわざ対立させんでも
547名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:24:24.07ID:kXh5Br4T0 言ってもないのに勝手にイマジナリーされて、勝手に叩かれるのは流石に可哀想
548名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:25:55.73ID:cgQrSYXo0 内容もよく知らんゲームをようもまぁここまで評価売上だけで叩き棒に出来るもんやな
549名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:30:09.44ID:jY7mDeCWM 結局ゼノブレ2の優れてる部分答えてる奴いなくて草
戦闘とかいってるやつはエアプやし
戦闘とかいってるやつはエアプやし
550名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:30:11.44ID:5jRlmjor0 ペルソナ4を持ち上げるってんなら分かるけど5はムリがある
551名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:32:15.65ID:KVGjwN1vd 答えてる奴いるけど脳内で消します
553名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:32:54.39ID:6RwCfUTV0 海外市場を狙う
外人受けにする
日本市場は小さい、マジ
外人受けにする
日本市場は小さい、マジ
554名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:33:17.00ID:cgQrSYXo0 今後ペルソナを利用して殴って来るようなアホが現れたらこの自演コピペ貼ったら良さそうだな
556名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:33:36.32ID:b8gSLf54M ゼノブレ2の方が全てにおいてペルソナより上だろう
557名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:33:42.83ID:mmp+3xp6a ゼノ1の戦闘はレベル補正のせいで最適解はかなり限定されてた
命中と素早さ上げないとそもそも攻撃当たらないし
命中と素早さ上げないとそもそも攻撃当たらないし
558名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:35:26.52ID:4ejIwHCAM このスレ何人で回してるんだろうな
ID真っ赤なやつと末尾Mばっか
まぁ俺も末尾Mだけどw
ID真っ赤なやつと末尾Mばっか
まぁ俺も末尾Mだけどw
559名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:35:31.44ID:d70eK5370560名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:37:14.63ID:cgQrSYXo0 >>558
ゼノスレって末尾Mやたら多いんだけど謎が解けたわ
ゼノスレって末尾Mやたら多いんだけど謎が解けたわ
563名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:42:24.98ID:D7bIeVdNM ゼノブレ1路線でUIとチュートリアルさえ改善してくれれば超える可能性もあるかもしれん
2みたいなのじゃ一般層から絶対受けねえ
2みたいなのじゃ一般層から絶対受けねえ
564名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:42:31.49ID:/NS99jkV0 ゼノ2は
観光気分・BGMが良かった・キャラモーションや待機モーションとか頑張ってる・かわいい・熱い難民バッシング
ほんと移民難民外国人いらねーって実感したわ
新型コロナもインフルエンザも外国からだし
観光気分・BGMが良かった・キャラモーションや待機モーションとか頑張ってる・かわいい・熱い難民バッシング
ほんと移民難民外国人いらねーって実感したわ
新型コロナもインフルエンザも外国からだし
565名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:44:19.61ID:/NS99jkV0 ゼノ1リメイクとゼノ2はもっと超必殺技的なのを増やして欲しい
そこが物足りない
そこが物足りない
566名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:45:14.28ID:KVGjwN1vd 今末尾Mは何言っても業者疑われるから書き込まないほうがいい
567名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:45:38.72ID:24dfm2f70 勝たなきゃならんのか?
別に今のままでもいいと思うが
どうしてもというならIPが死ぬの覚悟でキャラデザの変更から
別に今のままでもいいと思うが
どうしてもというならIPが死ぬの覚悟でキャラデザの変更から
569名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:48:02.27ID:RNhZYes0a >>448
ゼノコンプ=チョンはガチ
ゼノコンプネームド
末尾Mと0のシコリアン
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1579553673
http://hissi.org/read.php/ghard/20200121/SnNmcUZ4TllN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20200124/OHQzUkQ2UklN.html
バイト先の先輩が挨拶間違えたのか知らんけど韓国語で挨拶してきたんだがwwwwww
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 18:19:21.05 ID:8t3RD6RIM
若者「韓国人になりたい。韓国ファッション髪型を参考にします」
https://i.imgur.com/onFqIhO.jpg ;
https://i.imgur.com/gtDzVsq.jpg
10代、20代の若者の大半がファッションで韓国を参考にすると話題
79 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 21:31:03.17 ID:8t3RD6RIM
スレ盛り上げたいならゼノブレ2入れること
俺が叩いてやるから
このゼノコンプ末尾Mは必死を見られることを想定して他のスレではチョンを叩くがチョンを叩くヤツがこんなデータをわざわざ貼り付ける事が不自然だと気づかない頭の悪さを指摘され反論できず
さらに末尾M以外からの書き込みもバレて開き直り恥の上塗りをしてしまう
http://hissi.org/read.php/ghard/20200124/UzFuVHg2RFQw.html
突然末尾0で養護して自演がバレたバカの必死
さらに五日間くらい反論できないから我慢して書き込まなくなったのに末尾0で末尾Mの時の書き込みのコピペをしてしまいバレる頭の悪さw
ゼノコンプ=チョンはガチ
ゼノコンプネームド
末尾Mと0のシコリアン
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1579553673
http://hissi.org/read.php/ghard/20200121/SnNmcUZ4TllN.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20200124/OHQzUkQ2UklN.html
バイト先の先輩が挨拶間違えたのか知らんけど韓国語で挨拶してきたんだがwwwwww
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 18:19:21.05 ID:8t3RD6RIM
若者「韓国人になりたい。韓国ファッション髪型を参考にします」
https://i.imgur.com/onFqIhO.jpg ;
https://i.imgur.com/gtDzVsq.jpg
10代、20代の若者の大半がファッションで韓国を参考にすると話題
79 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/24(金) 21:31:03.17 ID:8t3RD6RIM
スレ盛り上げたいならゼノブレ2入れること
俺が叩いてやるから
このゼノコンプ末尾Mは必死を見られることを想定して他のスレではチョンを叩くがチョンを叩くヤツがこんなデータをわざわざ貼り付ける事が不自然だと気づかない頭の悪さを指摘され反論できず
さらに末尾M以外からの書き込みもバレて開き直り恥の上塗りをしてしまう
http://hissi.org/read.php/ghard/20200124/UzFuVHg2RFQw.html
突然末尾0で養護して自演がバレたバカの必死
さらに五日間くらい反論できないから我慢して書き込まなくなったのに末尾0で末尾Mの時の書き込みのコピペをしてしまいバレる頭の悪さw
570名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:48:34.09ID:RNhZYes0a ゼノコンプネームド
IDコロコロ末尾bのペニオナ
ゼノコンプと言われて悔しいのか、それに対して任天堂信者はペルソナにコンプレックスを持ってほしいという願望があり
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1588058116
上記のスレでゼノブレイドをID転がしながら貶したり、誰も話題に出してないペルソナや他の作品と比べたりしてゼノブレイドや任天堂を貶め自己満足に浸るオナニー野郎
任天堂信者がペルソナ欲しがってる用に見せかける自作自演の仕込みのスレを立てたりしている
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1588103990
このスレの始めから不自然に末尾dがIDを転がしている
IDコロコロ末尾bのペニオナ
ゼノコンプと言われて悔しいのか、それに対して任天堂信者はペルソナにコンプレックスを持ってほしいという願望があり
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1588058116
上記のスレでゼノブレイドをID転がしながら貶したり、誰も話題に出してないペルソナや他の作品と比べたりしてゼノブレイドや任天堂を貶め自己満足に浸るオナニー野郎
任天堂信者がペルソナ欲しがってる用に見せかける自作自演の仕込みのスレを立てたりしている
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1588103990
このスレの始めから不自然に末尾dがIDを転がしている
571名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:49:30.44ID:RNhZYes0a IDコロコロ末尾dペニオナ
IDを転がしながらゼノブレイドを他の作品と比べて貶す同じ様な書き込みをするキチガイ
尚テイルズがゼノブレイド以下の売り上げだと知ると名前を出さなくなった模様
112 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 17:54:02.93 ID:GxtiMgeMdチープさがイースみたいなファルコムっぽいんだよな
これファルコムの新作ですって言っても騙せるぞ絶対
134 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:16:19.35 ID:tbMDRgvTd1のリマスターでさえわざわざアニメ調にしてきたんならクロスのリマスターあってもアニメ調にしてきそうだな
テイルズ路線で統一したいのかな
168 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:44:16.45 ID:Z1Ej8w0/dやっぱりゼノブレイドの比較対象はファルコムゲーなんだなwww
二度とFFに喧嘩売るなよざっこww
177 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:50:20.19 ID:7zjqoQWydテイルズになりたかったゼノブレイドきゅん♪
テイルズが落ちぶれても変わりになれないゼノブレイドきゅん♪
比較対象はファルコム♪
ペルソナにコンプをいだき続けるぶーちゃん♪
いつまでも
叶わない夢を見るだけ
日本三大ゲームの一角
184 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:54:22.09 ID:s19DtqtZdFFコンプペルソナコンプを発症しすきだろ豚は
一生懸命FFガーとかいってもゼノブレ2の累計売り上げFF7R発売3日でぶち抜かれてっから
ゼノブレイドブランドじゃ売り上げマウントは永遠にとれんぞ
IDを転がしながらゼノブレイドを他の作品と比べて貶す同じ様な書き込みをするキチガイ
尚テイルズがゼノブレイド以下の売り上げだと知ると名前を出さなくなった模様
112 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 17:54:02.93 ID:GxtiMgeMdチープさがイースみたいなファルコムっぽいんだよな
これファルコムの新作ですって言っても騙せるぞ絶対
134 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:16:19.35 ID:tbMDRgvTd1のリマスターでさえわざわざアニメ調にしてきたんならクロスのリマスターあってもアニメ調にしてきそうだな
テイルズ路線で統一したいのかな
168 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:44:16.45 ID:Z1Ej8w0/dやっぱりゼノブレイドの比較対象はファルコムゲーなんだなwww
二度とFFに喧嘩売るなよざっこww
177 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:50:20.19 ID:7zjqoQWydテイルズになりたかったゼノブレイドきゅん♪
テイルズが落ちぶれても変わりになれないゼノブレイドきゅん♪
比較対象はファルコム♪
ペルソナにコンプをいだき続けるぶーちゃん♪
いつまでも
叶わない夢を見るだけ
日本三大ゲームの一角
184 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/28(火) 18:54:22.09 ID:s19DtqtZdFFコンプペルソナコンプを発症しすきだろ豚は
一生懸命FFガーとかいってもゼノブレ2の累計売り上げFF7R発売3日でぶち抜かれてっから
ゼノブレイドブランドじゃ売り上げマウントは永遠にとれんぞ
572名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:50:05.15ID:RNhZYes0a ゼノコンプネームド
バカチョンのオートラン
http://hissi.org/read.php/ghard/20200430/SWpxK0ZWd1hh.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588235417/1
【悲報】ゼノブレイド、サブクエストなどにオートラン機能実装【ヌルゲー化】
1 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 17:30:17.93 ID:Ijq+FVwXa
あーあ、任天堂の悪い癖出してきたよ
こうやってヌルゲー化させてくんだな
9 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 17:36:30.48 ID:Ijq+FVwXa>>5
基地外はポーク独占定期
オートランなんてやったらゼノブレイドの魅力削がれるんだけど?ぶーちゃんゼノブレイドエアプじゃん
97 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 18:02:53.59 ID:Ijq+FVwXa後釣りだけど俺は任天堂信者なんだわ
MMOゲームとかオープンワールドなんてやらんからオートランなんて知らなかったわ
グノーシア制作者「落ち目のVitaで発売したおかげでゴキブリたちが熱心に宣伝してくれた」
13 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 11:24:09.27 ID:Ijq+FVwXaチョンテンドーが他プラットフォームからゲームを盗むしか脳がないハイエナ・ハゲタカ野郎って話かな?
51 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 11:50:05.29 ID:Ijq+FVwXaぶーちゃん、PSユーザーのおこぼれは美味しいでちゅか?
バカチョンのオートラン
http://hissi.org/read.php/ghard/20200430/SWpxK0ZWd1hh.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588235417/1
【悲報】ゼノブレイド、サブクエストなどにオートラン機能実装【ヌルゲー化】
1 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 17:30:17.93 ID:Ijq+FVwXa
あーあ、任天堂の悪い癖出してきたよ
こうやってヌルゲー化させてくんだな
9 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 17:36:30.48 ID:Ijq+FVwXa>>5
基地外はポーク独占定期
オートランなんてやったらゼノブレイドの魅力削がれるんだけど?ぶーちゃんゼノブレイドエアプじゃん
97 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 18:02:53.59 ID:Ijq+FVwXa後釣りだけど俺は任天堂信者なんだわ
MMOゲームとかオープンワールドなんてやらんからオートランなんて知らなかったわ
グノーシア制作者「落ち目のVitaで発売したおかげでゴキブリたちが熱心に宣伝してくれた」
13 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 11:24:09.27 ID:Ijq+FVwXaチョンテンドーが他プラットフォームからゲームを盗むしか脳がないハイエナ・ハゲタカ野郎って話かな?
51 :名無しさん必死だな[]:2020/04/30(木) 11:50:05.29 ID:Ijq+FVwXaぶーちゃん、PSユーザーのおこぼれは美味しいでちゅか?
573名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:52:21.37ID:uFQiwc9i0 まあMと同じくらいaもヤバいんだけどな
574名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:53:38.66ID:mmp+3xp6a >>565
2は属性玉割りと必殺技が逆だと良かったんだけどね
属性割りが成立した上でフィニッシュブローが秘奥技的な感じなら気持ちいいんだが
どうしても属性玉割るためにちまちま必殺技繋げてる感がもったいない
2は属性玉割りと必殺技が逆だと良かったんだけどね
属性割りが成立した上でフィニッシュブローが秘奥技的な感じなら気持ちいいんだが
どうしても属性玉割るためにちまちま必殺技繋げてる感がもったいない
575名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:54:13.64ID:mmp+3xp6a 末尾a最低だな!
576名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 21:59:43.41ID:KVGjwN1vd ジャンプでソーマ描いてた奴にもこんな奴をジャンプに載せるなとか言って暴れてたんだろうなぁ
577名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:00:26.51ID:AP2FL0LFM こいつ恥かいたくせにのこのこ帰ってきたのかw
578名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:02:14.24ID:pWWr5x2Y0 ゼノブレ1って2010年のソフトだからな
FEは覚醒が出る前で打ち切り寸前、ペルソナとニーアがまだマイナーで、ダクソなんてまだ生まれる前
当時は確かに凄い作品だったけどその後の歩みを見てるともうJRPGの看板張るようなタイトルではなくなったと思う
ゼノブレが今後P5や風花雪月のように4大GOTYで大歓声で迎えられるような作品になるかって言ったら、ぶっちゃけならないと思う
FEは覚醒が出る前で打ち切り寸前、ペルソナとニーアがまだマイナーで、ダクソなんてまだ生まれる前
当時は確かに凄い作品だったけどその後の歩みを見てるともうJRPGの看板張るようなタイトルではなくなったと思う
ゼノブレが今後P5や風花雪月のように4大GOTYで大歓声で迎えられるような作品になるかって言ったら、ぶっちゃけならないと思う
579名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:02:54.98ID:KVGjwN1vd 横田が噛んでるのは事実だしな
580名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:03:13.88ID:AP2FL0LFM ペルソナがそもそもそんな存在になってないw
582名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:04:03.17ID:YRVtvjhh0 とりあえずシリーズの脚本や台詞回しをカレーで例えると個人的には
ギアスが辛口
ブレイド1が中辛
ブレイド2が甘口って印象だな
万人受けならやっぱブレイド1だわ
ギアスが辛口
ブレイド1が中辛
ブレイド2が甘口って印象だな
万人受けならやっぱブレイド1だわ
583名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:05:21.68ID:tvJA1kGV0584名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:07:38.07ID:KVGjwN1vd 感じるようになったって横田が発言してんだから横田起源だよ
585名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:08:59.84ID:AP2FL0LFM いやその表現で横田が言い出したとはならんよw
今度からは妄想を事実みたいに言いふらすのやめようねw
今度からは妄想を事実みたいに言いふらすのやめようねw
586名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:11:06.65ID:KVGjwN1vd 少なくともモノリスの好き勝手にしたとか言う証拠にはならないからな。任天堂とちゃんと協議した上でクロスが出来た訳で
587名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:14:39.78ID:AP2FL0LFM 横田が言い出したとかいう妄想を事実みたいに言いふらす理由にもならんね
588名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:14:48.52ID:cgQrSYXo0 >>578は>>404の別ID
IDを転がして任天堂コアゲースレに現れては対象ソフトを只管貶める屑
プラチナゲームズ田浦「Switchアストラルチェインは想定以上の販売本数」
0001 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:06:59
ヨコオタロウさん×「プラチナゲームズ」神谷英樹さん・田浦貴久さんの対談が実現 その1
http://ryokutya2089.com/archives/27619
田浦「アストラルチェインはありがたいことに予想以上の販売本数」
以下、彼のこのスレにおける非常に恥ずかしい過去レス
0099 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:52:48
>>92
原田が>>33で指摘してるのはまさにそう言う事だよな
これで田浦の言う通りに「実は今現在の売上は50万本です!」とか言ったら確実にその程度の出来のゲームなんだなって思って手が伸びなくなる
任天堂が売上を発表しないことで「任天堂のせいで売上が発表されないぜチクショー」みたいな感じで、まるでさも99万本売れたのが事実のように被害者面が出来る
ID:lSqV7N5f0(1/3)
0124 名無しさん必死だな 2020/01/07 21:20:08
>>119
それを言ってしまうと「これ明らかにこれ売れてないだろ」って売上のソフトでも開発者が強がって「想定以上」とか言えば、
もうゲハ民は絶対に叩いてはいけないって事になるぞ、スタッフ様の大本営発表なんだから
ID:lSqV7N5f0(2/3)
0187 名無しさん必死だな 2020/01/07 23:55:15
このヨコオの発言を真に受けてたら
「じゃあ何で前回あんなキレてたの?もっと宣伝しろとか売上公開しろとか言ってたの?自分はクリアすらしてないくせに」って話だわ
神谷も田浦もヨコオも自分に都合の良いポジショントークしてるだけで全員言ってることバラバラじゃん
ID:lSqV7N5f0(3/3)
↓
アストラルチェイン 108万
IDを転がして任天堂コアゲースレに現れては対象ソフトを只管貶める屑
プラチナゲームズ田浦「Switchアストラルチェインは想定以上の販売本数」
0001 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:06:59
ヨコオタロウさん×「プラチナゲームズ」神谷英樹さん・田浦貴久さんの対談が実現 その1
http://ryokutya2089.com/archives/27619
田浦「アストラルチェインはありがたいことに予想以上の販売本数」
以下、彼のこのスレにおける非常に恥ずかしい過去レス
0099 名無しさん必死だな 2020/01/07 20:52:48
>>92
原田が>>33で指摘してるのはまさにそう言う事だよな
これで田浦の言う通りに「実は今現在の売上は50万本です!」とか言ったら確実にその程度の出来のゲームなんだなって思って手が伸びなくなる
任天堂が売上を発表しないことで「任天堂のせいで売上が発表されないぜチクショー」みたいな感じで、まるでさも99万本売れたのが事実のように被害者面が出来る
ID:lSqV7N5f0(1/3)
0124 名無しさん必死だな 2020/01/07 21:20:08
>>119
それを言ってしまうと「これ明らかにこれ売れてないだろ」って売上のソフトでも開発者が強がって「想定以上」とか言えば、
もうゲハ民は絶対に叩いてはいけないって事になるぞ、スタッフ様の大本営発表なんだから
ID:lSqV7N5f0(2/3)
0187 名無しさん必死だな 2020/01/07 23:55:15
このヨコオの発言を真に受けてたら
「じゃあ何で前回あんなキレてたの?もっと宣伝しろとか売上公開しろとか言ってたの?自分はクリアすらしてないくせに」って話だわ
神谷も田浦もヨコオも自分に都合の良いポジショントークしてるだけで全員言ってることバラバラじゃん
ID:lSqV7N5f0(3/3)
↓
アストラルチェイン 108万
589名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:14:58.18ID:AiJaYGgR0 ufotableにアニメ作らせればいい
590名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:17:10.82ID:52bsVhFP0 オサレ感じゃないの?
591名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:19:32.67ID:PLSAcNqX0 >>33
同じようなもんじゃん
同じようなもんじゃん
592名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:22:11.12ID:9hM1UKH10 キャラデザインを変えるしかないな
あんなロリアニメオタク向けキャラじゃ
FF7Rのティファに勝てない
あんなロリアニメオタク向けキャラじゃ
FF7Rのティファに勝てない
593名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:22:16.69ID:5jRlmjor0 このスレはアフィがペルソナ5に都合の良いレスだけ抽出して「ペルソナ信者が完全勝利した!」って流れでまとめそうだな
実際にはペルソナ信者が基地外発言繰り返して、ペルソナ5のどこがどう優れてるのかも言えず逃げ回り、終いにゃ自演やった上にバレちゃうっていうクッソ無様な内容のスレなのに
実際にはペルソナ信者が基地外発言繰り返して、ペルソナ5のどこがどう優れてるのかも言えず逃げ回り、終いにゃ自演やった上にバレちゃうっていうクッソ無様な内容のスレなのに
594名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:24:37.74ID:cgQrSYXo0 ティwwwwwwファwwwwwwww
ファーーーーーwwwww
ファーーーーーwwwww
595名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:24:49.51ID:ewKZgv8e0 >>80
下半身の楽園PSwに帰れよド低脳PS猿
下半身の楽園PSwに帰れよド低脳PS猿
596名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:29:47.60ID:SQr6vJe80 「○○がいくら売れても俺は興味ない」って人なら
「ペルソナが売れてる」と言われても興味の湧かないゼノ信者の気持ちも分かるんじゃないかな
(「興味ない」というのがただの強がりで、本当は「○○が売れて悔しい」等と思ってる場合はまた違ってきそうだが)
システム面でもキャラやシナリオの傾向もゼノ信者の求める物とペルソナははだいぶズレてる気がする
「ペルソナが売れてる」と言われても興味の湧かないゼノ信者の気持ちも分かるんじゃないかな
(「興味ない」というのがただの強がりで、本当は「○○が売れて悔しい」等と思ってる場合はまた違ってきそうだが)
システム面でもキャラやシナリオの傾向もゼノ信者の求める物とペルソナははだいぶズレてる気がする
597名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:31:37.88ID:22l5996Md >>451で横田個人が言い出した事にモノリスが従わされたって妄想を事実のように語るのと、
任天堂とモノリスが協議の上で最終的に任天堂がゴーサインを出したってのでは全然違うぞ
ゲハでゼノブレ擁護してる奴ってゴキが妄想で叩いてる〜とか言って被害者ぶってるけど、
自分らだって妄想でモノリス擁護するために任天堂社員を叩いてるじゃん
任天堂とモノリスが協議の上で最終的に任天堂がゴーサインを出したってのでは全然違うぞ
ゲハでゼノブレ擁護してる奴ってゴキが妄想で叩いてる〜とか言って被害者ぶってるけど、
自分らだって妄想でモノリス擁護するために任天堂社員を叩いてるじゃん
598名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:34:05.10ID:KVGjwN1vd >従わされた
はい完全に誇張っすね
同意した周りもアホだと俺は言ってるので
はい完全に誇張っすね
同意した周りもアホだと俺は言ってるので
599名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:35:21.17ID:AP2FL0LFM >>598
完全に嘘つきだよねwww
451 名前:名無しさん必死だな :2020/05/02(土) 20:40:00.16 ID:KVGjwN1vd
オンラインやろうって言い出したの任天堂の横田だからな
完全に嘘つきだよねwww
451 名前:名無しさん必死だな :2020/05/02(土) 20:40:00.16 ID:KVGjwN1vd
オンラインやろうって言い出したの任天堂の横田だからな
600名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:36:40.55ID:KVGjwN1vd 言い出した上でYES言った周りもアホだと俺は言ってるのだが
601名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:37:34.56ID:JjJPWuvH0 ゼノクロの続編はいつになったら出すのよ
無印よりこっちやりたいんだけど!
無印よりこっちやりたいんだけど!
602名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:39:00.12ID:KVGjwN1vd >>601
10年後くらいにクラウドファンディングになるんじゃね
10年後くらいにクラウドファンディングになるんじゃね
603名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:39:12.90ID:uU7KjLOg0 副島成記レベルのキャラクターデザイナーを連れてくる
604名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:40:23.61ID:uU7KjLOg0 ペルソナは音楽が非常にいい。しかし、音楽に関してはゼノブレイドも優れてるから負けていない
606名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:46:19.86ID:R5H19utz0 売り上げどころか心の支えであるメタスコアすらペルソナ5以下なのに何でここまで勘違いできるんだろうなゼノブレ信者はwww
607名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:50:34.71ID:SQr6vJe80 ジャンプ等の少年漫画に学校が舞台の作品が多いのは、読者の大半が学生で感情移入しやすいためらしいけど
ペルソナがウケてるのも同じ理由だとしたら、ゼノブレ1時点でユーザー年齢層が30近かったゼノで同じことをやるのは自殺行為だと思われる
ただどっちみち新規層を取り入れないといつかはジリ貧になるし、ゲーム開発ってのは大変だな
ペルソナがウケてるのも同じ理由だとしたら、ゼノブレ1時点でユーザー年齢層が30近かったゼノで同じことをやるのは自殺行為だと思われる
ただどっちみち新規層を取り入れないといつかはジリ貧になるし、ゲーム開発ってのは大変だな
610名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 22:58:17.77ID:cgQrSYXo0 学生が感情移入するタイプの学園ものじゃ無いだろアレは
612名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:01:50.88ID:R5H19utz0 >>608
ペルソナ5よりゼノブレが優れてるところがねぇわ
野暮ったいキャラにテンプレみたいなストーリー
耐えるしか選択肢のない地味な戦闘に無意味に広いフィールド
そのフィールドで何するかって言ったらおつかいサブクエか敵を倒すだけだもんな(笑)
ペルソナ5よりゼノブレが優れてるところがねぇわ
野暮ったいキャラにテンプレみたいなストーリー
耐えるしか選択肢のない地味な戦闘に無意味に広いフィールド
そのフィールドで何するかって言ったらおつかいサブクエか敵を倒すだけだもんな(笑)
613名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:01:53.94ID:TSvuZEzS0 このままいけばそのうち超えるでしょ
順調にファンは増えてるし
順調にファンは増えてるし
614名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:07:49.14ID:SQr6vJe80615名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:08:37.95ID:DwMe5+J+d616名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:13:39.46ID:5jRlmjor0 >>612
ペルソナ5のストーリーは斬新だよなw自分勝手な主人公達が好き放題やるとか普通はあり得ないし
この時代に棒立ちで弱点突くだけなのも逆に斬新
ダンジョンも狭っ苦しい上に単調でつまらない
ゼノブレ2は王道ストーリーで
戦闘もただ耐えるだけじゃなく相手のアシドメや大ダメージ与えるための下準備が必要になるし
他のRPGじゃ真似出来ない程広大で色々なものがあるフィールドをモンスターが駆け回ってるとか
劣ってるよなw
ペルソナ5のストーリーは斬新だよなw自分勝手な主人公達が好き放題やるとか普通はあり得ないし
この時代に棒立ちで弱点突くだけなのも逆に斬新
ダンジョンも狭っ苦しい上に単調でつまらない
ゼノブレ2は王道ストーリーで
戦闘もただ耐えるだけじゃなく相手のアシドメや大ダメージ与えるための下準備が必要になるし
他のRPGじゃ真似出来ない程広大で色々なものがあるフィールドをモンスターが駆け回ってるとか
劣ってるよなw
617名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:16:19.86ID:pWWr5x2Y0618名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:21:45.11ID:SQr6vJe80619名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:23:28.04ID:+9k4B9ab0 ぶっちゃけ高橋は勝つ方法知ってもそれ作らないだろ
自分の作りたいもの作ってペルソナより売れないって言いそう
自分の作りたいもの作ってペルソナより売れないって言いそう
620名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:29:35.35ID:SQr6vJe80 >>619
ゼノブレ1のインタビューでJRPG層からの熱狂的な声について触れられたときに
「ある程度予測してました」と言ってのけたからなぁ
どうすれば評価されるか分かってるうえで自分の作りたいものを優先するタイプだと思う
ゼノブレ1のインタビューでJRPG層からの熱狂的な声について触れられたときに
「ある程度予測してました」と言ってのけたからなぁ
どうすれば評価されるか分かってるうえで自分の作りたいものを優先するタイプだと思う
621名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:44:20.87ID:+YdqUhhm0 勝たなくっていい地道にやれ
622名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:44:22.88ID:/YEyx4Dm0 とりあえず主人公はイケメンにしたほうがいいな、あとキャラが無味無臭すぎる
女キャラはエロくてもいいけどもっとスタイリッシュさも欲しい
2の戦闘は分かりにくいし直感的じゃないから1の方向性に戻せ
ブレイドが突っ立ってるのもシュール
メイドとか亀頭とかおっさん臭いノリは辞めろ
取りあえずここ修正すれば多少なりともペルソナの格に近づけるよ
女キャラはエロくてもいいけどもっとスタイリッシュさも欲しい
2の戦闘は分かりにくいし直感的じゃないから1の方向性に戻せ
ブレイドが突っ立ってるのもシュール
メイドとか亀頭とかおっさん臭いノリは辞めろ
取りあえずここ修正すれば多少なりともペルソナの格に近づけるよ
623名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:51:06.22ID:CKP36crS0 ゼノブレイド2はレックスのデザインがありえん
624名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:52:13.26ID:a+EEcOHB0 やっぱりモノリスのもっさりしたセンスだとペルソナみたいな爆発力はないよなぁ、とは思う
例えアニメやってもそこまで人気は出ないだろう
でもモノリスがモノリス(高橋)じゃなくなったらファンとしてはがっかり、無理には変えないで欲しい
例えアニメやってもそこまで人気は出ないだろう
でもモノリスがモノリス(高橋)じゃなくなったらファンとしてはがっかり、無理には変えないで欲しい
625名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:52:54.87ID:bxOlpDppd なんで妄想妄言でこんなスレ伸びてるの
626名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:55:01.76ID:22l5996Md ゲハだと>>613みたいにゼノブレの方が勢いあるから追い越すみたいに言ってる奴いるけど、実際のところどう見てもペルソナの方が勢いあるだろう
ペルソナ5なんてスピンオフのP5Sが初週16万だよ、ペルソナ5のキャラしか出なくて
ゲハに毎日何十個もスレ立ってる割にゼノブレDEがこんな売れるの?アマゾンもeショップも死ぬほど順位低いんだが
ペルソナ5なんてスピンオフのP5Sが初週16万だよ、ペルソナ5のキャラしか出なくて
ゲハに毎日何十個もスレ立ってる割にゼノブレDEがこんな売れるの?アマゾンもeショップも死ぬほど順位低いんだが
628名無しさん必死だな
2020/05/02(土) 23:55:38.02ID:tvJA1kGV0 グラブルのセンスが受けるなら同じスクウェアの流れを汲むゼノブレも受けそうだがね
629名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:01:20.94ID:Io97q3WD0630名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:04:57.46ID:Utq85Rub0 テイルズと交互に発売してナムコを支える作品になるはずだったゼノ
いつのまにかテイルズを超えたことにされる
いつのまにかテイルズを超えたことにされる
631名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:08:21.24ID:paPV7bMyM テイルズって世界累計でようやく100万行くか行かないくらいでしょ
相手にならんだろ
相手にならんだろ
632名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:11:08.00ID:C78P+xvM0633名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:14:03.20ID:DxJrBAqS0 ゼノブレ新作のキャラデザは吉田健一さん(エウレカやGレコの人)とかその辺りが良さげじゃね
モノリスの作風ともマッチするだろ
モノリスの作風ともマッチするだろ
634名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:19:42.97ID:8VQlWBd+M まあ兎にも角にもペルソナのカレンダーを真似るのだけはやめてくれ
P3、4は好きだけど2作カレンダーでもうウンザリ
しかもP5もカレンダーとか…
P3、4は好きだけど2作カレンダーでもうウンザリ
しかもP5もカレンダーとか…
635名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:19:45.12ID:IEYJk8530 ソシャゲスレでコラボの話題になって
ペルソナやFEは希望のレスを見るが
ゼノブレは見たことがないな
ペルソナやFEは希望のレスを見るが
ゼノブレは見たことがないな
636名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:21:52.74ID:8wI8Vi8M0 ペルソナアンチじゃなく普通に好きなシリーズだけどペルソナはJOJOの影響受けすぎだよ
そのJOJOも海外ではめちゃめちゃ人気だし海外ではああいうお洒落な雰囲気じゃ好きなんじゃないか?ペルソナがお洒落かどうかは微妙だけど
そのJOJOも海外ではめちゃめちゃ人気だし海外ではああいうお洒落な雰囲気じゃ好きなんじゃないか?ペルソナがお洒落かどうかは微妙だけど
637名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:22:52.11ID:onbx+3RXd メディアミックスゴリ押しペルソナ
639名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:30:03.90ID:NpYI9hC50 ペルソナはPSが国内で厳しくなっていくのと
開発の遅さを何とかしないと未来は暗いな
開発の遅さを何とかしないと未来は暗いな
640名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:31:29.28ID:FKBUde7o0 ペルソナのキャラクターデザイナーやってる副島成記は絵が上手すぎ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71TII+EXIkL.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/148/036/z_5a33788db295c.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71TII+EXIkL.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/148/036/z_5a33788db295c.jpg
641名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:35:48.71ID:plIbgm8E0 >>637
そこは単にメディアミックス戦略で売れるとメーカーが判断した結果だからゴリ押しでも何でもないだろ
それを言ったらカービィやFEも物凄い量のグッズ出しまくってるから任天堂HPでもトップ扱いなわけで
https://i.imgur.com/OKwlEI5.jpg
ゼノブレがペルソナのように手広く商品展開されないのは任天堂から需要がないと思われてるだけ
そこは単にメディアミックス戦略で売れるとメーカーが判断した結果だからゴリ押しでも何でもないだろ
それを言ったらカービィやFEも物凄い量のグッズ出しまくってるから任天堂HPでもトップ扱いなわけで
https://i.imgur.com/OKwlEI5.jpg
ゼノブレがペルソナのように手広く商品展開されないのは任天堂から需要がないと思われてるだけ
642名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:36:30.85ID:DxJrBAqS0 >>640
アイギスのデザインすごいいいなぁと思うけど多分高橋の目指してるロボ娘とは違うんだろうなって気はする
アイギスのデザインすごいいいなぁと思うけど多分高橋の目指してるロボ娘とは違うんだろうなって気はする
644名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:39:24.40ID:NsxccZxL0 ゼノブレイド2でブレイドデザインを副島にもお願いしたかったって言ってたな
645名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:46:42.67ID:4kWnBaH10646名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:48:04.76ID:8wI8Vi8M0 >>637
実際にメディアミックスゴリ押しで映えるのがペルソナでゴリ押ししても映えなさそうなのがゼノシリーズやな
実際にメディアミックスゴリ押しで映えるのがペルソナでゴリ押ししても映えなさそうなのがゼノシリーズやな
647名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:52:30.95ID:itFnww9Rd ぶっちゃけペルソナ5はメディアミックス失敗だろ
4は大成功だったけど
4は大成功だったけど
648名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:52:41.15ID:NsxccZxL0 ゼノブレイドもそろそろメディアミックスを…ドラマCDあたりで…
649名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:54:08.46ID:4kWnBaH10 ペルソナは満遍なくグッズ人気あるけど
ゼノシリーズはKOS-MOSがソロで商品として存在してるイメージ
ゼノシリーズはKOS-MOSがソロで商品として存在してるイメージ
650名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 00:59:18.77ID:NpYI9hC50 ホムラはコスモスの域にかなり迫ってるんじゃない?
651名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:01:08.18ID:4kWnBaH10 100%無理
652名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:03:17.79ID:hOvymPYG0 >>633
普通にDEの人継続でいいわ
普通にDEの人継続でいいわ
653名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:04:10.73ID:Io97q3WD0 ホムラヒカリのキャラクターのポテンシャルからすればフィギュアだけの展開は勿体ない
655名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:05:51.08ID:dB4RVpn+M ヒカリもホムラも大人気やね
https://www.famitsu.com/news/amp/202004/03196023.php
https://www.famitsu.com/news/amp/202004/03196023.php
656名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:06:28.88ID:lwsPghmy0 MOTHERが3で終わったしゼノブレも3で終わりだろ
モノリスはトーセみたいな下請けに生まれ変わる
モノリスはトーセみたいな下請けに生まれ変わる
657名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:08:43.71ID:vSssQEkz0 実際ゼノブレのブランドを確立していくなら
ある程度は客のイメージや期待を固めていく必要はあるし
そのためにはキャラデザもシステムもコロコロ変えすぎない方が
いいと思うんだけどな
でも高橋は見果てぬ理想のゲームを求めて探求をやめないし
ゼノシリーズにこだわってる風でもないから
いつかまた大当たりするまで博打を繰り返すつもりなんだろうな
ある程度は客のイメージや期待を固めていく必要はあるし
そのためにはキャラデザもシステムもコロコロ変えすぎない方が
いいと思うんだけどな
でも高橋は見果てぬ理想のゲームを求めて探求をやめないし
ゼノシリーズにこだわってる風でもないから
いつかまた大当たりするまで博打を繰り返すつもりなんだろうな
659名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:15:49.94ID:FqwTBh8H0 飽きっぽい高橋はまた別路線で新しいゼノ○○
別チームが例の新作ACT(?)と、ゼノブレ2路線のゼノブレ3
なんてやり方でもいいのかもな
別チームが例の新作ACT(?)と、ゼノブレ2路線のゼノブレ3
なんてやり方でもいいのかもな
661名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:43:02.53ID:liQrkzuId スマブラ参戦を筆頭に、ペルソナやFEがコラボやグッズ展開に精力的なのにゼノブレは全然だよな
ぶっちゃけて言ってしまえば男の性欲を前面に出し過ぎて商品展開しにくくなってると思う
ぶっちゃけて言ってしまえば男の性欲を前面に出し過ぎて商品展開しにくくなってると思う
662名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:50:39.47ID:FqwTBh8H0 男女問わず性欲を前面に出すべきって話かね…
663名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:51:01.96ID:NpYI9hC50 高価なフィギュアは追加がかかるほど売れて
ほどほどの価格の画集も発売延期になるほど予約殺到
もっと展開のしようはあると思うんだけどな
ほどほどの価格の画集も発売延期になるほど予約殺到
もっと展開のしようはあると思うんだけどな
664名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:55:14.14ID:fQP68NCH0 目標とは言ってたけど勝とうとは言ってないだろ
なんでそう対立させたがるのか
なんでそう対立させたがるのか
665名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 01:56:49.72ID:4kWnBaH10 いうてFEも最近ようやく形になってきた程度だからな
基本的に公式が売りたい物の宣伝だし
基本的に公式が売りたい物の宣伝だし
666名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 02:10:50.83ID:vSssQEkz0667名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:39:11.92ID:kuSTVvF80 P4がアニメ化したように、ゼノブレイドもアニメ化すれば良い
ゼノブレイドのアニメがP4のアニメ以上に成功だったら勝利
ゼノブレイドのアニメがP4のアニメ以上に成功だったら勝利
668名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:39:58.17ID:tzv7pr1p0 >>638
そうやってアレは高橋じゃ無いと脳内で認めないなら高橋の功績は全て消せるw
そうやってアレは高橋じゃ無いと脳内で認めないなら高橋の功績は全て消せるw
669名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:51:57.43ID:9m0fgzR1d670名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:53:21.90ID:KAsEsW8w0 FEとかの昔から続いてるシリーズはキャラが腐るほどいるからキャラビジネスにも向いてるんだよな
ゼノシリーズもあと10年ぐらい続けば扱いが大分変わってくるはず
ゼノシリーズもあと10年ぐらい続けば扱いが大分変わってくるはず
671名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 03:55:32.98ID:KWrF+7k00 30550305553005rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
672名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:03:17.85ID:YEJsymVZ0 ペルソナ5は前時代的でそっから先がないというか
変えると大幅なシステム変更が必要になる
モノリスは前時代を乗り越え現代的な要素が揃ってるから
後は組み合わせといかに宣伝するかにかかってる
5年後、10年後はこのスレが晒されるレベルで
ゼノシリーズとペルソナシリーズは差がつくよ
(任天堂ハードが将来も売れるならという仮定が前提だが)
変えると大幅なシステム変更が必要になる
モノリスは前時代を乗り越え現代的な要素が揃ってるから
後は組み合わせといかに宣伝するかにかかってる
5年後、10年後はこのスレが晒されるレベルで
ゼノシリーズとペルソナシリーズは差がつくよ
(任天堂ハードが将来も売れるならという仮定が前提だが)
674名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:05:48.80ID:9m0fgzR1d >>642
唐突な展開多過ぎて全然魅力感じなかったわあいつ
ロボットなのに仲間との絆()みたいなので簡単に敵からの制御抜けてこっち側に着くとか
発売後伏見に人に奪われかけたらしいけど残当としか思わなかった
唐突な展開多過ぎて全然魅力感じなかったわあいつ
ロボットなのに仲間との絆()みたいなので簡単に敵からの制御抜けてこっち側に着くとか
発売後伏見に人に奪われかけたらしいけど残当としか思わなかった
675名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:06:19.15ID:9m0fgzR1d676名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:14:20.74ID:tzv7pr1p0677名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:31:24.22ID:9m0fgzR1d >>647
あんなワンパターンなシナリオがP4と同じくアニメで受けると思ってたアトラスに問題ある
あんなワンパターンなシナリオがP4と同じくアニメで受けると思ってたアトラスに問題ある
679名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:54:53.69ID:9m0fgzR1d >>678
少なくともアイギスがコスモスと並ぶとかあり得ないわ
少なくともアイギスがコスモスと並ぶとかあり得ないわ
680名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 04:58:17.18ID:o3FRlgP60 UIが天と地の差あるぞゼノとPじゃ
681名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:00:00.90ID:Di7Hvv/Q0 スマブラに参戦枠取られ
メタスコアはボロ負け
GOTYはノミネートすらされず
単純に売上もボロ負け
なんかかわいそうになってきた…
メタスコアはボロ負け
GOTYはノミネートすらされず
単純に売上もボロ負け
なんかかわいそうになってきた…
682名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:20:38.86ID:tzv7pr1p0 勝ち負けに拘って指標決めてんのってマジでゲハの中でも一部ってレベルだと思う
と言うかペルソナに勝ちたいとか高橋一言も言ってないのによくここまで妄想膨らませられるな
何か本気で言ってるっぽい糖質妄想(願望)が飛び交ってたSP以前のスマブラスレと本当に被るんだが
と言うかペルソナに勝ちたいとか高橋一言も言ってないのによくここまで妄想膨らませられるな
何か本気で言ってるっぽい糖質妄想(願望)が飛び交ってたSP以前のスマブラスレと本当に被るんだが
683名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:21:13.52ID:xGiGlqAV0 『IdentityV』という一般層も普通にプレイしてて女から絶大な人気を誇るソシャゲがあるけど
こういうゲームとがっつりコラボできるポジションなのがペルソナ
ゼノブレとの最大の違いは女にも支持されてるコンテンツってこと
https://i.imgur.com/1LuR47T.jpg
https://i.imgur.com/PAWzI5a.jpg
こういうゲームとがっつりコラボできるポジションなのがペルソナ
ゼノブレとの最大の違いは女にも支持されてるコンテンツってこと
https://i.imgur.com/1LuR47T.jpg
https://i.imgur.com/PAWzI5a.jpg
684名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:24:44.06ID:tzv7pr1p0 FEとか他の任天堂作品がドラガリ以外とコラボしたらそう言うことは言ってくれ
685名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:30:58.80ID:FqwTBh8H0 ゼノブレの客層は広い立体フィールドの探索が好きだろ
ソシャゲとは相性最悪でコラボしにくいのでは
ソシャゲとは相性最悪でコラボしにくいのでは
686名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:49:55.62ID:xGiGlqAV0 ゼルダもオープンワールドだけど女にも人気あるじゃん
マップがどうとかジャンルがどうとか関係ない
まずゼノブレは性別とわず受け入れられるセンスが必要
まず大前提として高橋のセンスが古臭くてダサい
ゲハはおっさん多いからこの事実から目を背けて反論するやつ多すぎ
マップがどうとかジャンルがどうとか関係ない
まずゼノブレは性別とわず受け入れられるセンスが必要
まず大前提として高橋のセンスが古臭くてダサい
ゲハはおっさん多いからこの事実から目を背けて反論するやつ多すぎ
687名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:51:24.00ID:paPV7bMyM UIをおしゃれにする
688名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:53:03.61ID:XBreyeIyr689名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 05:55:56.90ID:tzv7pr1p0 女キャラでメレフが人気一位だったしシンメツも人気なのに何をソースに女人気がとか言ってるのか全然分からん
印象だけで語ってないか
印象だけで語ってないか
691名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:39:05.45ID:xGiGlqAV0692名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:40:45.82ID:FqwTBh8H0 ソシャゲとのコラボの話を持ち出した本人が関係ないとか言い出して草花心癒
693名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:44:45.93ID:tzv7pr1p0 まぁ他の媒体だとホムラヒカリニアが普通にトップだし高橋曰く一番人気なのホムラらしいけどな
場所によって違うって時点で層に関してはまったく憂慮する必要ないっすわな
場所によって違うって時点で層に関してはまったく憂慮する必要ないっすわな
694名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:48:36.70ID:Da4Holqc0 キャラデザインが気持ち悪い。これに尽きる
695名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:56:15.76ID:ZnqnYU5j0 自分は好きなことやってるモノリスが好きだなぁ
それでゲーム作り続けられるならクリエイターとしてこんなに幸せな事はないでしょ
それでゲーム作り続けられるならクリエイターとしてこんなに幸せな事はないでしょ
696名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 06:56:40.09ID:FqwTBh8H0 公式で「モノリスソフトの役割は任天堂のセカンドとして任天堂が出さないようなゲームを出していくこと」と言ってるけど
ゲハ的に乱暴に纏めてしまうとPSのオタ層狙い打ちってことだろ
ゲハ的に乱暴に纏めてしまうとPSのオタ層狙い打ちってことだろ
697名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:13:41.86ID:7vUBa/450698名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:25:22.32ID:O0Q7TY/t0 2は少なくとも1やクロスよりはオタク受けしてるから、あとは試行錯誤で今風に近付けて行くしかないな
699名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:28:45.89ID:m3XvpmTa0 仮にPS層を狙いうちするなら
レックスの年齢は
クラウド、ジョーカー、勇者くらいにしないと駄目だろ
レックスの年齢は
クラウド、ジョーカー、勇者くらいにしないと駄目だろ
700名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:29:45.42ID:tzv7pr1p0 今風とかではなく独自路線確立が重要なんだろ
701名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:33:33.97ID:T6qAj3fmM もう国内PSは廃れたしPSの客層狙い打ちする意味ほとんどないだろ
ゼノ止めてポケモンなんかの手伝いに回したほうがいいよ
最近だとあつ森にも関わったんだろモノリスって
ゼノ止めてポケモンなんかの手伝いに回したほうがいいよ
最近だとあつ森にも関わったんだろモノリスって
702名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:39:02.86ID:O0Q7TY/t0 意味あるぞ
任天堂以外のプラットフォームは任天堂にいない客だけで市場形成出来てるから
任天堂以外のプラットフォームは任天堂にいない客だけで市場形成出来てるから
703名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:39:10.14ID:9m0fgzR1d そうして欲しいだけだろお前
704名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:40:15.04ID:YYJ2DqEi0 脱ブヒッチしかないよ
705名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:44:38.91ID:djmclaEja706名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:47:08.19ID:plIbgm8E0 高橋自身が300万超えるJRPGを作るのが目標って言ってるのに、勝手に任天堂の見解を代弁したつもりになって
最初からビッグセールスと作品評価は二の次でニッチ需要狙いだみたいに言うのは言い訳にしか聞こえないぞ
最初からビッグセールスと作品評価は二の次でニッチ需要狙いだみたいに言うのは言い訳にしか聞こえないぞ
707名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:51:11.54ID:9m0fgzR1d 2〜300万な
300万超えるとか言うのは単なる捏造
300万超えるとか言うのは単なる捏造
708名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:53:55.95ID:JUQbbJvJ0 社内でキャラデザ育てろよ
エロ同人で読めるキャラで冒険したいと思うか?
モノリス独自のキャラ作れ
何でゲーム知識0の新卒にゲーム教えるのに10年掛けれてキャラデザ育てないんだ?
エロ同人で読めるキャラで冒険したいと思うか?
モノリス独自のキャラ作れ
何でゲーム知識0の新卒にゲーム教えるのに10年掛けれてキャラデザ育てないんだ?
709名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:56:46.35ID:O0Q7TY/t0 世界規模ならオタク向けでもニッチにはならんからな
今は2も200万近く行ってるだろう
一歩ずつでもしっかり前進してると思う
今は2も200万近く行ってるだろう
一歩ずつでもしっかり前進してると思う
710名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 07:57:33.07ID:tzv7pr1p0 200万多分超えるくらいにはもう売ってんのにそんなキャラで旅したい奴はいないとか何言ってるんだろう…
711名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:03:37.36ID:djmclaEja >>706
どのレスを指して言い訳って言ってるのか分からんけど、
少なくともPSの中年オタ層ってニッチではないと思うぞ
現にFF7Rだって国内80万越えてるんだし、
高橋の言う「JRPGの限界値(200〜300万の壁)」へのアプローチとしては悪くない判断では
どのレスを指して言い訳って言ってるのか分からんけど、
少なくともPSの中年オタ層ってニッチではないと思うぞ
現にFF7Rだって国内80万越えてるんだし、
高橋の言う「JRPGの限界値(200〜300万の壁)」へのアプローチとしては悪くない判断では
712名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:06:47.13ID:tzv7pr1p0 2〜300万がハードルっつってんのにゲハだと300万がハードルに解釈されてるからな
捏造指摘すると思わせる方が悪いとか逆ギレかますし
捏造指摘すると思わせる方が悪いとか逆ギレかますし
713名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:08:10.46ID:O0Q7TY/t0 一般人に認知されてないのは全てニッチで意味が無いものと思ってるんじゃないだろうか?
傲慢も甚だしいな
傲慢も甚だしいな
714名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:10:31.08ID:9m0fgzR1d 1bit脳で極論多いのはここがゲハなんだし仕方ない
715名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:27:56.31ID:AHNlNrLw0 イマジナリー高橋
もうFFやラスアス擁護は諦めたのかよ
もうFFやラスアス擁護は諦めたのかよ
716名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:45:43.93ID:gLidkum+0 >いい絵師とキャッチーなゲームの曲作れるやつを見つけること
みたいな浅い考えで爆死しまくったJRPGの多いこと
Wii/WIiU/3DSの独占ででたRPGのほとんどが生きしてないのが現実だろ
みたいな浅い考えで爆死しまくったJRPGの多いこと
Wii/WIiU/3DSの独占ででたRPGのほとんどが生きしてないのが現実だろ
717名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 08:59:35.99ID:7vUBa/450 メガテン5はいつ出るんですかね?
アトラスは売れるペルソナばっかり優遇してるし
アトラスは売れるペルソナばっかり優遇してるし
718名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 09:36:55.28ID:3UtOgWmoM719名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 10:59:58.68ID:+q23QgKF0 伸びてるからこのままの方針で良いんだとか言う割にDE全然売れなさそうなんだけど、本当にユーザー増えてるのかこれ
新規が入ってくる数と1の移植乱発し過ぎて飽きたユーザーの数が同じくらいではまるで前に進めてないぞ
リメイクの聖剣伝説の初週15万とかペルソナ5Sの初週16万よりも全然売れなさそう
新規が入ってくる数と1の移植乱発し過ぎて飽きたユーザーの数が同じくらいではまるで前に進めてないぞ
リメイクの聖剣伝説の初週15万とかペルソナ5Sの初週16万よりも全然売れなさそう
720名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:11:18.50ID:CD529hsV0 乱発したってことはやれるハードそれだけ多いって事
新規いたとしても3つのうちどれかのハードでやってる可能性高いって事
自分で答え出してるじゃねぇか
新規いたとしても3つのうちどれかのハードでやってる可能性高いって事
自分で答え出してるじゃねぇか
721名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:19:49.81ID:wsRk3yG/0 アニメ
リズムゲー
コラボ等メディア展開
ゼノブレは致命的にガラパゴス過ぎる
リズムゲー
コラボ等メディア展開
ゼノブレは致命的にガラパゴス過ぎる
722名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:22:30.57ID:CD529hsV0 サーガは色々やってコスモスの人気を後世まで残すくらいの事はしてたのにな
723名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:23:24.00ID:Gun6Juz90 高橋がいる限り無理じゃね、いるだけでヲタ要素まみれになるし
724名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:32:33.21ID:hOvymPYG0725名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:38:50.66ID:9m0fgzR1d 公式発表で一番人気はホムラだけどね
726名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 11:40:04.08ID:KWrF+7k00 01400305400105rae18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
727名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 12:28:58.78ID:p/j0VSW/0 テイルズは世界進出に失敗し日本人からもそっぽ向かれいつの間にか泡沫ブランドやからな
次の試作こけたらスターオーションと同じ立場確定
次の試作こけたらスターオーションと同じ立場確定
728名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 12:33:55.48ID:YEJsymVZ0 ゼノブレイドはWii・3DS・WiiUで出てSwitchのDEで、この10年で4回目の発売だからねえ
10年で4回目の発売で売れたら、それはそれで凄いぞ
10年で4回目の発売で売れたら、それはそれで凄いぞ
729名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 12:35:10.68ID:WcNUXJHJa メタスコアは勝つ可能性無くは無い?
730名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 12:49:55.51ID:MKkcqRSTF 任天堂最大のコラボタイトルであるスマブラに出して貰えなかったって時点で、任天堂としても思う所はあったんだと思う
731名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 12:59:36.29ID:YEJsymVZ0 ゼノブレイド2も過小評価されてるとこはあって
ゼノブレイド2のおかげでシリーズの振り幅が出来た面はある
ゼノブレイド1がクラシックな傑作だった分
続編が難しかったがオタク風味全開にしたから
ゼノブレイド3はどういうゲームにするかかなり選択肢が広くなった
売上としても任天堂が続編OKにする数字が出たし
ゼノブレイド2は、これからシリーズを続ける上では実は重要なタイトルだったと思う
ゼノブレイド2のおかげでシリーズの振り幅が出来た面はある
ゼノブレイド1がクラシックな傑作だった分
続編が難しかったがオタク風味全開にしたから
ゼノブレイド3はどういうゲームにするかかなり選択肢が広くなった
売上としても任天堂が続編OKにする数字が出たし
ゼノブレイド2は、これからシリーズを続ける上では実は重要なタイトルだったと思う
732名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:10:47.45ID:CD529hsV0 リマスターで売り上げが振るわなかった程度でこのブランドに未来はない!とか頭沸いてるわマジで
733名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:13:18.42ID:JbZwN4z/F734名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:16:11.91ID:/k3fm7G00735名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:16:51.54ID:Gun6Juz90736名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:32:13.33ID:WcNUXJHJa グラ重視の海外で、言い方悪いけどまともなグラフィックになったのは結構大きいから上がると思うんだけどな
Wiiの時は他はHDだったのにまだSDだったし
Wiiの時は他はHDだったのにまだSDだったし
737名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:43:56.23ID:Adv0KK+K0 GAIJINは必ずしもグラフィック偏重というわけではなくJJしたアートに厳しい
むしろオリジナル程度にバタ臭いほうが良かったかもしれないよ
むしろオリジナル程度にバタ臭いほうが良かったかもしれないよ
738名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 13:53:41.57ID:9m0fgzR1d リマスターが売れなければどうのとか言うやつの意見見ると結局叩きたいって目的ありきで動いてる様な気しかしないな
尼評も普通に今4.3だしあんなに喜んで尼評低いとかスレ立てまくってたのに今とか全然立たないし
ポジティブな情報見ようとしてないだけなんだな
尼評も普通に今4.3だしあんなに喜んで尼評低いとかスレ立てまくってたのに今とか全然立たないし
ポジティブな情報見ようとしてないだけなんだな
739名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 14:31:43.93ID:9WoPmfwP0 >>738
「Amazon☆4.3に対して購入者平均は3.8」というのが購入者から低評価であるソースとされてたけど
Amazon☆は単なる平均ではなく複数の要因が考慮された数字で
単なる平均で比較したら全レビュー3.6、購入者3.8だから、非購入者が低評価を入れてるんだよな
「Amazon☆4.3に対して購入者平均は3.8」というのが購入者から低評価であるソースとされてたけど
Amazon☆は単なる平均ではなく複数の要因が考慮された数字で
単なる平均で比較したら全レビュー3.6、購入者3.8だから、非購入者が低評価を入れてるんだよな
740名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 14:35:01.89ID:9m0fgzR1d 結局非購入低評価者が暴れてたってオチか
741名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 14:41:34.81ID:DFghh4VA0 まず戦闘が面倒 キャラデザインはましになったけど、キャッチさがない衣装からして売れる気がしない
曲とムービーの見せ方とフィールドだけは一流なのに惜しいんだよな
曲とムービーの見せ方とフィールドだけは一流なのに惜しいんだよな
742名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 15:25:54.41ID:wnyUWGjA0 >>723
エヴァとか悲壮型魔法少女とか攻殻機動隊とか
オタクが好きそうな世界設定でなくオタクがそこにいる世界にしたがる傾向
フィルターなしでぶち込まれたゼノブレ2が
転生でも俺つよでもないのになろうっぽさを感じる要因だと思う
エヴァとか悲壮型魔法少女とか攻殻機動隊とか
オタクが好きそうな世界設定でなくオタクがそこにいる世界にしたがる傾向
フィルターなしでぶち込まれたゼノブレ2が
転生でも俺つよでもないのになろうっぽさを感じる要因だと思う
743名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 15:33:53.98ID:Asln00SZ0 フィルタなし(ソースなし)
744名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 15:37:53.63ID:AHNlNrLw0 まあノポンに関してはお前ら現代の地球人だろって言いたくなる部分が割とあった
746名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 16:22:33.34ID:Gun6Juz90 1→クロス→2とどんどん評判が奈落へ真っ逆さまな強欲ノポン族
747名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 16:26:08.70ID:Io97q3WD0 正直ノポンの扱いには四苦八苦している気がするな
初代のコミカルだけどたくましく生きてる謎生物で良い気がするけど
以降は必要以上に人間臭くされてる気がする
多分オタク高橋のエグ味がただかわいいだけなのを許せないんだろうけど
初代のコミカルだけどたくましく生きてる謎生物で良い気がするけど
以降は必要以上に人間臭くされてる気がする
多分オタク高橋のエグ味がただかわいいだけなのを許せないんだろうけど
748名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 16:57:35.84ID:nPtS0Ush0 鬼滅並のアニメを放映する
とりあえず知名度がないよな
とりあえず知名度がないよな
749名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 17:46:13.92ID:g32FfzCQa750名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 17:50:33.00ID:PQ6+2wWVd ゼノブレイドはゲーム内でのイベントムービーが
そこいらのアニメよりも断然面白かったりもするからアニメ化での感動は低いかもしれんな
てかアニメ化は成功より失敗(効果無し)の方が多いのでは
今やってるサクラとかも
そこいらのアニメよりも断然面白かったりもするからアニメ化での感動は低いかもしれんな
てかアニメ化は成功より失敗(効果無し)の方が多いのでは
今やってるサクラとかも
753名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 18:03:02.92ID:9WoPmfwP0 ガウル平原到着くらいまでの体験版があったら続き気になると思うんだけどな
そういや一斉トライアルの販促効果ってどの程度なんだろう
そういや一斉トライアルの販促効果ってどの程度なんだろう
754名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 18:14:29.94ID:sFQh9xmLd ゲハ民なんぞよりはるかにゼノブレの内情を知ってる任天堂がメディアミックス全くやる気無いのに、
何も知らないゲハ民が勝手にメディアミックスすれば成功するはずだとか任天堂に意見してるってのが笑える
自衛隊に「こうすれば中国軍を撃退出来る」みたいなレポート送り付けてくるネット軍師殿みたいですなw
何も知らないゲハ民が勝手にメディアミックスすれば成功するはずだとか任天堂に意見してるってのが笑える
自衛隊に「こうすれば中国軍を撃退出来る」みたいなレポート送り付けてくるネット軍師殿みたいですなw
756名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 18:23:21.00ID:ZnqnYU5j0757名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 18:58:33.30ID:Ixwn5BVeM >>710
ゼノブレ2発売から1年後くらいか
ペルソナ橋野との対談でペルソナほどの地位が確立出来なかった(意訳)って高橋自身
が語ってるしマジでリアルそうだぞ
お前のが(ゼノブレ2は世間に受け入れられてるって件)妄想すぎるわ
ゼノブレ2発売から1年後くらいか
ペルソナ橋野との対談でペルソナほどの地位が確立出来なかった(意訳)って高橋自身
が語ってるしマジでリアルそうだぞ
お前のが(ゼノブレ2は世間に受け入れられてるって件)妄想すぎるわ
758名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 19:00:20.16ID:hOvymPYG0 ゴッドイーターのアニメって原作ファンからめっちゃ叩かれてたやつじゃん
759名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 19:12:43.71ID:9WoPmfwP0 世間に受け入れられてる例としてペルソナを挙げるのもどうなのかね
760名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 19:19:36.33ID:lm5xkYZP0 それゲハの意訳で元の記事になくね?
761名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:03:44.79ID:Asln00SZ0 >>757
それ「アトラスのゲーム」としてペルソナだろうがメガテンだろうがそれだけでみんなが集まれるアトラスのブランド力を褒めてただけで俺達はダメだったとか卑下してなんか無いんだが
本当叩きたいだけなんだなぁ。もう素直にそう言えばいいのに
それ「アトラスのゲーム」としてペルソナだろうがメガテンだろうがそれだけでみんなが集まれるアトラスのブランド力を褒めてただけで俺達はダメだったとか卑下してなんか無いんだが
本当叩きたいだけなんだなぁ。もう素直にそう言えばいいのに
762名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:09:22.81ID:Asln00SZ0 俺たちはじゃなくてゼノブレイド2は
763名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:09:27.21ID:lm5xkYZP0 実際はそんなもんないんだがな
世界樹は世界樹でしかないしペルソナはペルソナでしかなくメガテンもメガテンでしかない
両方やる奴は単に両方好きなだけで
世界樹は世界樹でしかないしペルソナはペルソナでしかなくメガテンもメガテンでしかない
両方やる奴は単に両方好きなだけで
764名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:11:18.94ID:dR22TXHxa ペルソナユーザーは他のアトラスゲー買ってないがな
765名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:15:17.39ID:Asln00SZ0 無くてもそう褒めてたってだけで上の奴みたいなゼノブレを失敗認定する様な解釈は完全に妄想だな
766名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:16:45.16ID:9A29Rcrr0 いや普通に買ってるよ
ATLUSからリリースされてるものは
ペルソナ本スレでも世界樹やメガテン、キャサリンとか話題にあがるし
ATLUSからリリースされてるものは
ペルソナ本スレでも世界樹やメガテン、キャサリンとか話題にあがるし
767名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:18:10.56ID:dR22TXHxa 買ってるならペルソナと同等に売れてるわ
768名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:23:49.80ID:Asln00SZ0 メーカー単位の固定客の多さが強みなのは実際そうでしょ。跳ねてるのがペルソナってだけでペルソナくらい売れてないからとか関係ない
769名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:25:54.15ID:lm5xkYZP0 世界樹の売上とかメガテンの売上とかみるに固定客少ないよ
これで多い言うなら他のゲームも固定客多いって言える
これで多い言うなら他のゲームも固定客多いって言える
770名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:30:35.82ID:Asln00SZ0 それでも10万近く売れてるしそんだけいたら十分「多い」けど
771名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:33:59.37ID:dR22TXHxa 違う違う
10万近くってのは世界樹に付いてる固定客であってもっと売れないアトラスゲーとかなんぼでも有るわ
10万近くってのは世界樹に付いてる固定客であってもっと売れないアトラスゲーとかなんぼでも有るわ
772名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 20:37:46.71ID:9m0fgzR1d 概念的なものを語ってるだけでそんな実売の話じゃないと思うんだけど
ゼノブレのスレでムゲフロとかナムカプの話題なんか出ないし高橋はそう言うところが羨ましいって言っただけじゃないのか
ゼノブレのスレでムゲフロとかナムカプの話題なんか出ないし高橋はそう言うところが羨ましいって言っただけじゃないのか
774名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 21:43:57.62ID:Adv0KK+K0 >>716
古いよねそういうの
ゲームによって相応しいグラフィックとか音楽とかあるだろうに
作り手の好みとかコネ、ネームバリューでクリエイター引っ張ってきて結局かみ合わないの
ゼノクロとかその好例だわ
古いよねそういうの
ゲームによって相応しいグラフィックとか音楽とかあるだろうに
作り手の好みとかコネ、ネームバリューでクリエイター引っ張ってきて結局かみ合わないの
ゼノクロとかその好例だわ
775名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 21:54:04.98ID:5tQsQyK00 鬼滅の刃の作者に世界観や
キャラデザを頼む
キャラデザを頼む
776名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 21:54:42.96ID:9m0fgzR1d はい新サクラ
777shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2020/05/03(日) 22:58:32.31ID:rfIn8Ecer778名無しさん必死だな
2020/05/03(日) 23:12:49.91ID:Asln00SZ0 >>777
おっさんと付き合える?
おっさんと付き合える?
779名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:07:36.97ID:dFTQSl0f0 ペルソナが勝ってるのはUIやオサレさだけだと本気で思ってるゼノ信者って滑稽だよな
メタスコア90こえたゼノブレ1ですらせいぜいRPG賞止まりなのに
ゼルダ発売年の激戦区にマリオデ、PUBGと並んでGotyノミネートまで食い込んだペルソナ5
どう見ても世間の評価もボロ負けじゃん
メタスコア90こえたゼノブレ1ですらせいぜいRPG賞止まりなのに
ゼルダ発売年の激戦区にマリオデ、PUBGと並んでGotyノミネートまで食い込んだペルソナ5
どう見ても世間の評価もボロ負けじゃん
780名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:09:52.89ID:3xqoPUeN0 具体的にどうぞ
781名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:13:34.51ID:jDc/nLMyd UIやオサレさとかゲーム的な話で切り出したかと思ったら世間の評価とか話がすり替わってて意味不明
783名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:30:02.94ID:3YBHsHWQ0 そりゃオサレなデザインとUI以外ただの良くあるオタゲーなのが今のペルソナだし
他に褒めようとしてもよくある内容だから話をすりかえないと話すことがないだろ
海外人気も学園物ってのがあっちでは人気なのがFEでも証明されたしな
他に褒めようとしてもよくある内容だから話をすりかえないと話すことがないだろ
海外人気も学園物ってのがあっちでは人気なのがFEでも証明されたしな
784名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:34:28.89ID:jDc/nLMyd 学園ものと言ってもペルソナは一年中余さず学生体験出来るのが強みな訳で
FEも育てた奴らとドンパチやる所のドラマ性が人気出たんであって学園ものだからと何でも受ける訳じゃないぞ
FEも育てた奴らとドンパチやる所のドラマ性が人気出たんであって学園ものだからと何でも受ける訳じゃないぞ
785名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 00:35:08.99ID:XQrSjlWeM ゼノブレ評価してる人はフィールドとかシームレスな戦闘とかを評価してるわけで
そこら辺がゴミでしかないペルソナには興味無いんだけど
そこら辺がゴミでしかないペルソナには興味無いんだけど
786名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:13:55.23ID:dKdkZwZZ0 ゼノブレみたいなロリコンキャラでやっておいて何がペルソナだよ。
身の程を知れと。
身の程を知れと。
787名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:15:06.18ID:3xqoPUeN0 意味もわからずロリコン連呼
788名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:20:08.85ID:KSgVKzRV0 ゼノブレみたいな格下JRPGの信者がペルソナ5に噛みつくなよw
789名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:36:12.93ID:yqSGA/5C0 ゼノブレなんかアニメ化してどうするんだ
金ドブだろ
金ドブだろ
790名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:39:43.32ID:Ce+NBsKaM791名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 01:51:23.97ID:XOJeVNfP0 >>785
それを言い始めたら、日本・海外も大部分のユーザーにとっては洋ゲーのAAA大作の足元にも及ばない
JRPGの児戯に等しいフィールドやシームレスになんて大した価値を見出してないでしょ
ゲハの中で声のデカい蓮中がどこに価値を見出してるかなんて、そんな偏った連中の価値観なんて知ったことではないだろ
それを言い始めたら、日本・海外も大部分のユーザーにとっては洋ゲーのAAA大作の足元にも及ばない
JRPGの児戯に等しいフィールドやシームレスになんて大した価値を見出してないでしょ
ゲハの中で声のデカい蓮中がどこに価値を見出してるかなんて、そんな偏った連中の価値観なんて知ったことではないだろ
792名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:04:28.79ID:jDc/nLMyd >>791
JRPGで比肩する規模のフィールドがゼノ以外存在しないからそうなってんだけど…洋ゲーと比べて誰も価値を見出してないとかそれこそお前の意見でしかないじゃねぇか
てかペルソナに関してUI以外の要素何か知ってるのお前?
JRPGで比肩する規模のフィールドがゼノ以外存在しないからそうなってんだけど…洋ゲーと比べて誰も価値を見出してないとかそれこそお前の意見でしかないじゃねぇか
てかペルソナに関してUI以外の要素何か知ってるのお前?
793名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:06:51.06ID:BMlGkU7s0794名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:11:09.43ID:3xqoPUeN0 >>785の言ってる事になんで噛みついてるのか分からん
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないな
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないな
795名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:11:22.14ID:3xqoPUeN0 >>785の言ってる事になんで噛みついてるのか分からん
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないな
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないな
796名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:11:36.02ID:3xqoPUeN0 >>785の言ってる事になんで噛みついてるのか分からん
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないなぁ
同じJRPGでもゼノブレみたいなフィールドとシームレスバトルを求めてる奴にペルソナとか言われてもピンと来ないだけだと思うが
話そらして世間が世間がゲハがとか会話にならないなぁ
797名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 02:12:10.05ID:3xqoPUeN0 すまん三連投orz
798名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 03:57:23.94ID:ZtmAFqt40 4がまぐれ当たりしただけで
沈んでいきそうだけどな。ペルソナ
沈んでいきそうだけどな。ペルソナ
799名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 04:07:21.00ID:QfOvL2wg0 ペルソナもメガテンも開発遅すぎるわアトラス
モノリスはその点発表から発売まで早くていいですわ
任天堂の方針もあるだろうけどね
モノリスはその点発表から発売まで早くていいですわ
任天堂の方針もあるだろうけどね
800名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 04:08:49.93ID:x2Bbu4wi0 根本的に絵師を取り換えることだな
801名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 04:55:09.61ID:/DfbtB0E0 P5のUIが評価されてるってのは違和感しかないわ
戦闘中のアイテムUIまじで糞すぎやぞ
戦闘中のアイテムUIまじで糞すぎやぞ
802名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 05:05:01.22ID:BMlGkU7s0 ペルソナのアイテム欄はソートがないしな
P5Sにも無くて使いづらかった
それ以外の不満は召喚中のペルソナがメニューで見えにくいとかくらいか
P5Sにも無くて使いづらかった
それ以外の不満は召喚中のペルソナがメニューで見えにくいとかくらいか
803名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 08:16:10.18ID:A00TDGJ60 割と似てるか
マスコット系もいるしアニメ的だ
ペルソナの方がなんか近い感じするねプレイヤーの分身的な
マスコット系もいるしアニメ的だ
ペルソナの方がなんか近い感じするねプレイヤーの分身的な
804名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 08:38:05.84ID:+H+DsCSQ0 メガテンはキャンセルか
PSマルチかのどっちかだ
PSマルチかのどっちかだ
805名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:18:29.60ID:vtYChU7x0 ペルソナはニッチというかマイナーメジャー狙いだから
ゼノはもっと高みを目指せ
ゼノはもっと高みを目指せ
806名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:20:02.62ID:8LA/CZdq0 ゼノもニッチで良いというかガッツリSF要素入れる時点でメジャーは無理だ
そこ本気で狙うなら新作でやれば良い
そこ本気で狙うなら新作でやれば良い
807名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:20:21.93ID:XQrSjlWeM >>791
ゼノブレイドが出た当時は洋ゲーにもなかなか比肩するようなフィールドをもったゲームは無かったし
ゼノクロに至っては今でも通用するレベル
ペルソナの糞みたいなフィールドなら児戯かも知れないけど一緒にしないでくれる?
ゼノブレイドが出た当時は洋ゲーにもなかなか比肩するようなフィールドをもったゲームは無かったし
ゼノクロに至っては今でも通用するレベル
ペルソナの糞みたいなフィールドなら児戯かも知れないけど一緒にしないでくれる?
808名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:29:53.53ID:itMUhKjsd >>783
>海外人気も学園物ってのがあっちでは人気なのがFEでも証明されたしな
これ全く逆だろ、JRPGで学園ものと言えば国内でも海外でも完全に鬼門扱い
ペルソナ以外の学園物は全く評価されてないし、FF8とか戦場のヴァルキュリア2みたいに学園要素取り入れたシリーズ作品も評価低い
その中で唯一評価されてるペルソナシリーズと前評判を覆して評価された風花雪月の2つが凄いだけ
ペルソナを貶めるためにFEが人気ジャンルに乗っかったみたいに言うのはFEまで貶めてるわ
>海外人気も学園物ってのがあっちでは人気なのがFEでも証明されたしな
これ全く逆だろ、JRPGで学園ものと言えば国内でも海外でも完全に鬼門扱い
ペルソナ以外の学園物は全く評価されてないし、FF8とか戦場のヴァルキュリア2みたいに学園要素取り入れたシリーズ作品も評価低い
その中で唯一評価されてるペルソナシリーズと前評判を覆して評価された風花雪月の2つが凄いだけ
ペルソナを貶めるためにFEが人気ジャンルに乗っかったみたいに言うのはFEまで貶めてるわ
809名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:33:36.65ID:XOJeVNfP0 >>807
だから、1はメタスコア92だけど2は83まで落ちたんだろ
2010年の当時は凄かったけど、2017年にもなって「1と同じくらいの広さ」のゲームを出したところで評価されんよ
何で2010年の当時の評価がずっと続くと思ってんの?
だから、1はメタスコア92だけど2は83まで落ちたんだろ
2010年の当時は凄かったけど、2017年にもなって「1と同じくらいの広さ」のゲームを出したところで評価されんよ
何で2010年の当時の評価がずっと続くと思ってんの?
810名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:45:01.20ID:AT3WqlWza 魔人フォロワー沢山出たけどどれも空気だったしな
魔人自体が売上的には大した事無いからと言ったらそうなんだけど
魔人自体が売上的には大した事無いからと言ったらそうなんだけど
811名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:52:36.49ID:3xqoPUeN0 >>809
広さだけが取り柄とか思い込んでる時点で何のオープンワールドもプレイしてなさそう
広さだけが取り柄とか思い込んでる時点で何のオープンワールドもプレイしてなさそう
812名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 09:53:47.81ID:3xqoPUeN0 ゼノブレどころか
814名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 11:20:14.33ID:nHSrLLQMa 1にはダッシュないからってのもあるけど
2が狭く感じる一番の理由は小分けになってるからそう感じる部分はあるな
バリエーションは2の方が豊かではある
1はマップにつながりがあるから広く感じる
ただ歩いて楽しいのは正直巨神側だけだけどね
まあどっちも他のゲーム比なら頭2〜3個は抜けてるという前提での話だが
2が狭く感じる一番の理由は小分けになってるからそう感じる部分はあるな
バリエーションは2の方が豊かではある
1はマップにつながりがあるから広く感じる
ただ歩いて楽しいのは正直巨神側だけだけどね
まあどっちも他のゲーム比なら頭2〜3個は抜けてるという前提での話だが
815名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 11:23:02.18ID:nWYuAoF/0 2にはもっと奇抜で美しい秘境欲しかった
クロスで出しすぎてネタ切れになったのかもしれん
被ってもいいのよ
クロスで出しすぎてネタ切れになったのかもしれん
被ってもいいのよ
816名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 12:06:11.02ID:XQrSjlWeM 2のフィールドはアルスの頭とかに行けないのが不満だったな
818名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 12:17:35.76ID:nHSrLLQMa クロスは歩いたらふつうに広い
ただゲーム的じゃなくてちゃんと繋がってる関係で
歩いても歩いてもなかなか景色が変わらんという逆のもどかしさが強い
1,2はエリア跨ぐと基本的に大きく景色が変化するからな
実寸風味が必ずしも楽しいに直結しないのは感じた
ただゲーム的じゃなくてちゃんと繋がってる関係で
歩いても歩いてもなかなか景色が変わらんという逆のもどかしさが強い
1,2はエリア跨ぐと基本的に大きく景色が変化するからな
実寸風味が必ずしも楽しいに直結しないのは感じた
819名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:11:28.15ID:itMUhKjsd >>813
確かに床面積としては1と同じくらいかも知れないけど、色んな要素が積み重なってむしろ1より狭く感じるんだよな
ガチャ依存のフィールドスキルで移動が制限されてるとか、地図を埋める楽しみが無くなったとか、すぐ援軍呼ばれるくらい敵をギッチギチに配置し過ぎとか
あとは1は巨大生物の死体を登っていくってアイディアのインパクトあったけど、2なんてそこら辺のJRPGでよく見るネタだし
ゼルダとかウィッチャーみたいな完成度の高いゲームが出た後でこれは評価はされんわ
確かに床面積としては1と同じくらいかも知れないけど、色んな要素が積み重なってむしろ1より狭く感じるんだよな
ガチャ依存のフィールドスキルで移動が制限されてるとか、地図を埋める楽しみが無くなったとか、すぐ援軍呼ばれるくらい敵をギッチギチに配置し過ぎとか
あとは1は巨大生物の死体を登っていくってアイディアのインパクトあったけど、2なんてそこら辺のJRPGでよく見るネタだし
ゼルダとかウィッチャーみたいな完成度の高いゲームが出た後でこれは評価はされんわ
820名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:24:29.57ID:0b4YhuNJ0 巨大生物の上冒険するのにこんなとこまで冒険すんのかよってのがないね
そういう要素あったのはエルピス霊洞ぐらいで期待できそうだったモルスと世界樹はストーリーのおまけって感じ
ぶっちゃけマップ班前半で力尽きただろこれって思ったわ
そういう要素あったのはエルピス霊洞ぐらいで期待できそうだったモルスと世界樹はストーリーのおまけって感じ
ぶっちゃけマップ班前半で力尽きただろこれって思ったわ
821名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:29:50.79ID:+KB/Rriz0 いくら広大でも荒唐無稽が過ぎると
俺の考えた最強のマップみたいになって白けるよ
俺の考えた最強のマップみたいになって白けるよ
822名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:44:25.86ID:jDc/nLMyd そこら辺のJRPGとか言っても具体的には何も知らなさそう
823名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:51:22.16ID:0b4YhuNJ0 巨大生物の上に世界って形式じゃなくて巨大生物の体内冒険って形式なら懐かしのJRPGで何個かあった記憶
インヴィディアの冒頭よろしく馬鹿デカイ巨大生物いるとよく飲み込まれてた
インヴィディアの冒頭よろしく馬鹿デカイ巨大生物いるとよく飲み込まれてた
824名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:53:42.33ID:jDc/nLMyd インヴィディアしか例をあげないのにその辺によくあるとか認定してるのか…
825名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:53:44.91ID:X0+TqKGt0 マジレスするとペルソナは他に似たようなゲーム作れてないから評価されてるんじゃないの?
ゼノブレもそこら辺独自色もあるけどそういう独自点でいったらペルソナって海外で似たようなゲーム一切ないからね
ゼノブレは結局シームレスフィールドにMMORPGライクの戦闘って言うほど評価される独自性かというと難しい
ゼノブレもそこら辺独自色もあるけどそういう独自点でいったらペルソナって海外で似たようなゲーム一切ないからね
ゼノブレは結局シームレスフィールドにMMORPGライクの戦闘って言うほど評価される独自性かというと難しい
826名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:56:42.13ID:0b4YhuNJ0 単純に4の出来が評価されたんだと思うけど
827名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 13:58:45.67ID:X0+TqKGt0 >>826
続編以外似たようなスタイルのゲームを誰も作れてないのが重要な気がするけどね
続編以外似たようなスタイルのゲームを誰も作れてないのが重要な気がするけどね
828名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:03:05.76ID:+KB/Rriz0 ゲームの中味なんて今はだいたい遊べば面白いんだよ
問題はどうやって遊んでもらうか、ひいては買ってもらうか
そうなってくると買わんでもわかる見た目や音楽の重要性が高い
ペルソナはその辺しっかりしててゼノブレはイマイチという話
問題はどうやって遊んでもらうか、ひいては買ってもらうか
そうなってくると買わんでもわかる見た目や音楽の重要性が高い
ペルソナはその辺しっかりしててゼノブレはイマイチという話
829名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:04:10.74ID:RbkJrB2f0 戦闘は悪くないがタイミングとドライバーコンボゲーになってだから
もっとやれる事を増やしてもいいわな
敵が棒立ちじゃなく突撃してきたり空中から攻撃してきたりと動きを出して欲しい
それをジャスト回避できて成功したらブレイクになるとか、シールド系の技を仕掛けとかないと大ダメージを喰らうとか
シンプルに苦手属性をぶつけてるだけで与えるダメージが増えるだけじゃなく、これまた状態を崩せるようにするとか
ゼルダbotwのボコブリンみたいに敵は絶えず抜かしらリアクションをしてほしい
もっとやれる事を増やしてもいいわな
敵が棒立ちじゃなく突撃してきたり空中から攻撃してきたりと動きを出して欲しい
それをジャスト回避できて成功したらブレイクになるとか、シールド系の技を仕掛けとかないと大ダメージを喰らうとか
シンプルに苦手属性をぶつけてるだけで与えるダメージが増えるだけじゃなく、これまた状態を崩せるようにするとか
ゼルダbotwのボコブリンみたいに敵は絶えず抜かしらリアクションをしてほしい
830名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:07:54.45ID:fjX5qTh0a >>828
確かに
どちらも面白いが(俺も実際に遊ぶまではそうだったが)何も知らない人とか第三者的に見た場合にはゼノブレ系はつまらないと思う
ペルソナはUIとかBGMとかストーリーの雰囲気が一番に目について良かった気がする
単にゼノブレはマニア寄り、ペルソナはだんだんライト寄りに修正されていっただけな気もする
確かに
どちらも面白いが(俺も実際に遊ぶまではそうだったが)何も知らない人とか第三者的に見た場合にはゼノブレ系はつまらないと思う
ペルソナはUIとかBGMとかストーリーの雰囲気が一番に目について良かった気がする
単にゼノブレはマニア寄り、ペルソナはだんだんライト寄りに修正されていっただけな気もする
831名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:10:01.77ID:X0+TqKGt0832名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:11:44.77ID:TTBuTlaR0 どのアルスも巨大生物感をあんまり感じない
スペルビアとか珍しく人型なのにあれだとデカいワニの背中の上でも問題ない
下に下がっていくルート1つあったけどそんだけだったし
スペルビアとか珍しく人型なのにあれだとデカいワニの背中の上でも問題ない
下に下がっていくルート1つあったけどそんだけだったし
833名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 14:12:38.96ID:0b4YhuNJ0 そういう話だと現代オタに媚びてるのがペルソナで懐古オタに媚びてるのがゼノブレってだけだわ
何故か2はキャラデザだけ現代オタ向けになってたけど
何故か2はキャラデザだけ現代オタ向けになってたけど
835名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 15:51:47.49ID:oiSeX2VjH ペルソナはライトじゃなくて女オタに寄って行ったんだと思うけどな
ある意味FF15が目指したもの、ハイセンスで女性に人気で「キモオタとは違う」何か
ターゲットは韓流やジャニオタ、コミケ常連みたいな女性達であって
一般女性が手に取るにはかなり抵抗感がある代物であることには変わりない
ある意味FF15が目指したもの、ハイセンスで女性に人気で「キモオタとは違う」何か
ターゲットは韓流やジャニオタ、コミケ常連みたいな女性達であって
一般女性が手に取るにはかなり抵抗感がある代物であることには変わりない
836名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 15:55:56.78ID:b6a+IqI/d ペルソナ媚っこびだけど
逆におっさんからすればついて行けないから媚びてないように見えるのかも?
逆におっさんからすればついて行けないから媚びてないように見えるのかも?
837名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 16:29:40.00ID:X0+TqKGt0 少なくともホムラやヒカリを指して媚びが強くないは無理があると思わんか?
838名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 17:53:35.64ID:ib5FSqmv0 国内80万売れてるのにオタクしか買ってないは流石に無理がある
なんかこのスレはペルソナ憎しで客観的な数字を過小評価し過ぎだわ
なんかこのスレはペルソナ憎しで客観的な数字を過小評価し過ぎだわ
839名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:18:42.69ID:RbkJrB2f0 ペルソナ5RさえマルチになればPSを買う理由がなくなって
PC、xbox、switchに纏められるから楽なんだよな
PC、xbox、switchに纏められるから楽なんだよな
840名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:39:09.32ID:jDc/nLMyd >>838
鬼武者とか昔ミリオン売れたけどマニアな人気に留まってるけどね
鬼武者とか昔ミリオン売れたけどマニアな人気に留まってるけどね
841名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 18:44:18.51ID:vaX7i6GT0 高橋と橋野の対談は面白かった
モノリス新作アクション(仮)とリファンタジーで決着つけようぜ
モノリス新作アクション(仮)とリファンタジーで決着つけようぜ
842名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 19:54:51.99ID:PKJvBECNd843名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 19:55:08.11ID:fjX5qTh0a >>841
橋野のハイファンタジーはきっと面白くなる
モノリスのアクション?は不透明だがゼルダbotwの開発に加わった訳だし、次はゼルダチームが協力して神ゲーにして欲しいわ
今、ゼルダの新作にも参加してるみたいだからノウハウを身につけていればいいけども
橋野のハイファンタジーはきっと面白くなる
モノリスのアクション?は不透明だがゼルダbotwの開発に加わった訳だし、次はゼルダチームが協力して神ゲーにして欲しいわ
今、ゼルダの新作にも参加してるみたいだからノウハウを身につけていればいいけども
844名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 20:14:58.24ID:nWYuAoF/0845名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 20:26:59.72ID:3xqoPUeN0846名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 20:33:17.91ID:jDc/nLMyd SAOとかあの辺に近いイメージだなぁ
847名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 20:38:50.98ID:9oXCzgSBa ポルノ売り止め無いとダメだな
まあ昭和のキモオタ老害の高橋を外すとこから始めよう
まあ昭和のキモオタ老害の高橋を外すとこから始めよう
848名無しさん必死だな
2020/05/04(月) 20:42:45.31ID:0b4YhuNJ0 ゼノブレ2のキャラデザでポルノ云々は単に現代日本のキャラデザのアレっぷりに着いていけてないだけだ
849名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 00:45:42.47ID:yhHmZhlz0 キャラデザをまずどうにかしろ
850名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 01:04:40.11ID:9AC04G8r0 ラウラ、シン、アデル、ミノチ、ニア、ジーク、メレフは悪くなかったと思うけどな
個人的にはビャッコ、ワダツミ、ジオカラ、テンイがお気に入り
個人的にはビャッコ、ワダツミ、ジオカラ、テンイがお気に入り
851名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 01:32:07.61ID:66CC5Ic70 ペルソナ4、ペルソナ5、ゼノブレイドは神ゲーだと思う
852名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 07:33:43.22ID:mgO6ssjo00505 未だにホムヒカ人気だしキャラデザは正解だったと思うがね
853名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 10:38:43.11ID:uXJmKig200505 Saitomのデザインは下品だから嫌い、取って付けたような風船乳ほんと嫌い
855名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 12:01:38.87ID:PLtV68MR00505 光源の扱いがいまいち
光源しっかりすればマイクラみたいなPS1レベルの見た目でも見栄えするのに
いまいちだからスイッチでなおPS2レベルな印象になる
botwで学んでくれているといいが
光源しっかりすればマイクラみたいなPS1レベルの見た目でも見栄えするのに
いまいちだからスイッチでなおPS2レベルな印象になる
botwで学んでくれているといいが
856名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 13:08:15.46ID:RQVy1pKFa0505 PS4でPS2レベルのソフトの立つ瀬無いな
857名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 14:00:05.13ID:tFlopPzd00505 >>844
作る必要が無くてわざと売れ線外してるって言うのなら、ペルソナみたいなRPGに評価と売上で負けてる事にも、
任天堂がグッズ展開もメディアミックスもスピンオフもやる気が無い事に対しても文句言えないよな
このスレ見てるとゼノブレが世間や任天堂からその程度の扱いされてる事に文句言ってる奴が沢山いるけど
作る必要が無くてわざと売れ線外してるって言うのなら、ペルソナみたいなRPGに評価と売上で負けてる事にも、
任天堂がグッズ展開もメディアミックスもスピンオフもやる気が無い事に対しても文句言えないよな
このスレ見てるとゼノブレが世間や任天堂からその程度の扱いされてる事に文句言ってる奴が沢山いるけど
858名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 14:03:07.23ID:jMra4RSJ00505 >>857
全然違うゲーム性なんだからペルソナに合わせる必要ないってだけの話を何超解釈飛ばしてるんだお前?
全然違うゲーム性なんだからペルソナに合わせる必要ないってだけの話を何超解釈飛ばしてるんだお前?
860名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 14:49:47.76ID:yKbUEl2O00505 プラチナに対して同じアクションなんだからフロムみたいなゲーム作れよとか言ってる様なもん
こっちにはこっちの路線があるってだけの話
ゼノブレもプラチナも各々彼らほどではなくても成功してんだから文句言われる筋合い無いわな
ジャンルごとの一強論述べてる奴の視野の狭さは異常
こっちにはこっちの路線があるってだけの話
ゼノブレもプラチナも各々彼らほどではなくても成功してんだから文句言われる筋合い無いわな
ジャンルごとの一強論述べてる奴の視野の狭さは異常
861名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 15:24:40.27ID:RXNpIpVF00505 >>859
PSに2回殺されて逃げてきたのに?
PSに2回殺されて逃げてきたのに?
862名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 15:25:16.35ID:19GlKDMx00505863名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 15:26:11.16ID:19GlKDMx00505 1じゃねえスレタイだ
864名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 15:26:23.35ID:n6klo/NP00505 >>861
プラチナはニーアに救われたけどな
プラチナはニーアに救われたけどな
865名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 15:27:40.73ID:yKbUEl2O00505 >>862
馬鹿?
馬鹿?
866名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 16:24:05.63ID:1QzISsd500505 スレタイで馬鹿釣りまくるゲハの超意訳を信じ込んでる間抜け1名追加
867名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 18:36:38.51ID:14cRKJgm00505 フィールドの構造や自由度、カットシーンのモーションやカメラワークといった
現在のゲームで当たり前に採点される部分がそもそも無いから減点されることも無いってだけで
現在のゲームの水準と比較してそれらが優れてるわけでは無いよね
あえて例えるなら、ドラクエやファルコム作品のように
プレイする側が古さを納得しながら楽しむ古典芸能みたいなものだけど
モノリスがその路線を目指したら任天堂からお払い箱じゃね
現在のゲームで当たり前に採点される部分がそもそも無いから減点されることも無いってだけで
現在のゲームの水準と比較してそれらが優れてるわけでは無いよね
あえて例えるなら、ドラクエやファルコム作品のように
プレイする側が古さを納得しながら楽しむ古典芸能みたいなものだけど
モノリスがその路線を目指したら任天堂からお払い箱じゃね
868名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 19:18:07.81ID:hsLTVtcrd0505 高橋本人がゼノブレ2の内容では今のセールスが限界だからそれを上げる方法を探してるけど見つかってないって対談でハッキリ言ってるのに、
その発言がゲハの一部の連中にとって都合が悪いからアクロバティック解釈して高橋の発言を曲解してるだけ
どう見たって高橋はゲハの中でゼノブレは今の路線のまま変えなくていいって連中とは違う事を言ってるぞ
その発言がゲハの一部の連中にとって都合が悪いからアクロバティック解釈して高橋の発言を曲解してるだけ
どう見たって高橋はゲハの中でゼノブレは今の路線のまま変えなくていいって連中とは違う事を言ってるぞ
869名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 20:05:43.71ID:N5cTFeajd0505 >>868
そしてそのインタビューの内容をペルソナに勝つとか超アクロバティック糖質解釈してる馬鹿
そしてそのインタビューの内容をペルソナに勝つとか超アクロバティック糖質解釈してる馬鹿
870名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 20:20:34.98ID:8tzMlPuX00505 「ゼノブレイド」高橋哲哉 ×「ペルソナ」橋野桂:対談──作家性とは何か?
世界で評価されるJRPGの旗手が掲げる美学をめぐって
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
この対談で高橋はペルソナのブランディングやプロモーションを絶賛してるけど、システム面はノータッチだな
世界で評価されるJRPGの旗手が掲げる美学をめぐって
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
この対談で高橋はペルソナのブランディングやプロモーションを絶賛してるけど、システム面はノータッチだな
871名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 20:40:50.08ID:8tzMlPuX00505 「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,
第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20190416018/
こっちの対談で「200〜300万本くらいのところに高い壁」「今の限界かもしれない」といった発言があるけど
目標して挙げたのはペルソナではなく任天堂の1000万本級タイトル
IPの力、圧倒的な物量とコントロール、任天堂のエンジニアの底力、発明、任天堂すごいですよって褒めてる
第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20190416018/
こっちの対談で「200〜300万本くらいのところに高い壁」「今の限界かもしれない」といった発言があるけど
目標して挙げたのはペルソナではなく任天堂の1000万本級タイトル
IPの力、圧倒的な物量とコントロール、任天堂のエンジニアの底力、発明、任天堂すごいですよって褒めてる
872名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 21:16:34.64ID:tFlopPzd00505 まぁ、このスレにはゼノクロが失敗したのは横田のゴリ押しのせいとか妄想してる信者もいたしな
873名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 21:50:27.59ID:8tzMlPuX00505 これら二つの対談記事を改めて読んでみて
任天堂1000万本級タイトルについては、IPの力だけでなく、圧倒的な物量とコントロール、エンジニアの底力、発明などを褒めてる
一方ペルソナについてはブランディングやプロモーションといった外面、売り方しか褒めてない
飽きっぽく停滞を好まない高橋にとっても、任天堂ブランドをグラフィックで支えるモノリスの立場としても
システムや技術面でペルソナを目標にする気はまったく無いんだろうな
任天堂1000万本級タイトルについては、IPの力だけでなく、圧倒的な物量とコントロール、エンジニアの底力、発明などを褒めてる
一方ペルソナについてはブランディングやプロモーションといった外面、売り方しか褒めてない
飽きっぽく停滞を好まない高橋にとっても、任天堂ブランドをグラフィックで支えるモノリスの立場としても
システムや技術面でペルソナを目標にする気はまったく無いんだろうな
874名無しさん必死だな
2020/05/05(火) 23:50:50.17ID:P3cdigIS0875名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 00:23:37.74ID:A66kyKs30 >>873
コラムの中で褒めてない=価値を認めてない
って恣意的な解釈が通じるなら、桜井がペルソナ5のセンスや快適性を大絶賛して、ゼノブレ2は技術力しか褒めずに内容は全く褒めなかったって事だよな
だからペルソナ5はスマブラに出れてゼノブレ2は出れなかったって事か
コラムの中で褒めてない=価値を認めてない
って恣意的な解釈が通じるなら、桜井がペルソナ5のセンスや快適性を大絶賛して、ゼノブレ2は技術力しか褒めずに内容は全く褒めなかったって事だよな
だからペルソナ5はスマブラに出れてゼノブレ2は出れなかったって事か
876名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 01:48:17.87ID:EcRsnk3M0 任天堂こそ売り方だと思うけどな
広告費とかアトラスとは比較にならんだろ
広告費とかアトラスとは比較にならんだろ
877名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 01:58:15.69ID:tHqLQMGi0 もうこれで決着つけようぜ
ttps://gamefaqs.gamespot.com/boards/641695-persona-4-golden/67964753
P4G vs ゼノブレイド 面白いのはどっち?
海外投票
P4G 199票 69.82%
ゼノブレイド 86票 30.18%
ttps://gamefaqs.gamespot.com/boards/641695-persona-4-golden/67964753
P4G vs ゼノブレイド 面白いのはどっち?
海外投票
P4G 199票 69.82%
ゼノブレイド 86票 30.18%
878名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 02:18:09.38ID:NEULJOu+d 売り方がーなんて言うなら、任天堂だってスマブラではそのペルソナ5の販売戦略に思いっきり乗っかってたじゃん
参戦作品がツイッターで毎日カウントダウンして行って、発売日当日のカウント0でTGAの壇上にジョーカー参上って仕込みをしてた
で、このカウントダウンイベントの時にゼノブレが何してたかって言ったら、スマブラに何にも関係のないジークのコラ画像使って
全ファイター中最低のリツイート数(ファイターどころかボンバーマン以下…)を叩き出すというクソ滑りっぷりを晒していた
参戦作品がツイッターで毎日カウントダウンして行って、発売日当日のカウント0でTGAの壇上にジョーカー参上って仕込みをしてた
で、このカウントダウンイベントの時にゼノブレが何してたかって言ったら、スマブラに何にも関係のないジークのコラ画像使って
全ファイター中最低のリツイート数(ファイターどころかボンバーマン以下…)を叩き出すというクソ滑りっぷりを晒していた
879名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 02:23:13.33ID:srmmDrzE0 ゼノはシリーズごとにシステムが変わるからシリーズっぽくないのが敗因だろ
880名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 02:47:42.28ID:wJ97JqwQ0 ゼノブレイド3でヒカリちゃんを主人公
ゼノブレイドクロス2でエルマさんを主人公で音楽は絶対に澤野
これで勝てる
ゼノブレイドクロス2でエルマさんを主人公で音楽は絶対に澤野
これで勝てる
881名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 03:31:53.94ID:zMFmNkCXd882名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 03:45:21.77ID:zMFmNkCXd883名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 06:52:45.09ID:UhchJWGv0 >>876
実際プロモーションとゲーム内容の両方にまだ課題があるんだと思うよ
ペルソナは海外の賞レースにも食い込んでくるけど、ゼノブレはそうじゃないのもまた事実で
経営側でもある高橋はだからこそ壁を越える方法を見つけたいんでしょ
実際プロモーションとゲーム内容の両方にまだ課題があるんだと思うよ
ペルソナは海外の賞レースにも食い込んでくるけど、ゼノブレはそうじゃないのもまた事実で
経営側でもある高橋はだからこそ壁を越える方法を見つけたいんでしょ
884名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 07:18:02.74ID:A66kyKs30885名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 07:31:47.94ID:zMFmNkCXd こいつペルソナもゼノブレも両方やってすらなさそうだな
業界の流れしか見ない(興味ない)からペルソナもゼノブレも一律のJRPGでしかなく中身の差異は一切考慮しない
味噌ラーメン作ってる奴にあそこの売れてる豚骨ラーメンを参考にしろとか言ってる様なもんって気付かないんだな。ゲーム興味ないから
業界の流れしか見ない(興味ない)からペルソナもゼノブレも一律のJRPGでしかなく中身の差異は一切考慮しない
味噌ラーメン作ってる奴にあそこの売れてる豚骨ラーメンを参考にしろとか言ってる様なもんって気付かないんだな。ゲーム興味ないから
886名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 08:04:04.34ID:s26Rit4xM ペルソナコンプレックスの根元はやはりペルソナが売れている、世界で評価されているというところかな
887名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 09:17:39.32ID:l0ODf1cBd 任天堂でペルソナに評価と売上で対抗出来そうなのはゼノブレじゃなくてFEだし、任天堂もゼノブレじゃなくてFEの方推してるじゃん
888名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 09:34:36.53ID:90M4e0R00889名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 10:24:27.83ID:SesmqMNB0 ペルソナ5 2016年9月発売
↓
スマブラ参戦発表 2018年12月(2年3ヶ月)
ゼノブレ2 2017年12月発売
↓
スマブラ参戦発表無し 2020年5月(2年6ヶ月)
ゲハのゼノブレ2信者さん曰く、桜井はゼノブレ2信者で任天堂はゼノブレ2を推してるから最優先で参戦するはずたったのに、
もう既にSwitchで発売すらしてないペルソナ5よりも時間が経ってるんたけど、何でスマブラ出してもらえないの?
↓
スマブラ参戦発表 2018年12月(2年3ヶ月)
ゼノブレ2 2017年12月発売
↓
スマブラ参戦発表無し 2020年5月(2年6ヶ月)
ゲハのゼノブレ2信者さん曰く、桜井はゼノブレ2信者で任天堂はゼノブレ2を推してるから最優先で参戦するはずたったのに、
もう既にSwitchで発売すらしてないペルソナ5よりも時間が経ってるんたけど、何でスマブラ出してもらえないの?
890名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 10:39:36.78ID:90M4e0R00 スレタイの発言のソースはどこなんだろう?
891名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 11:07:24.14ID:uFaV4Chp0 スマブラに必死で話題逸らし
893名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 11:55:43.19ID:MRhY3b/X0 とっくの間に勝ってるので、気にする必要なし
負けてると思い込んでるのはアフィブログ業者と読者くらい
負けてると思い込んでるのはアフィブログ業者と読者くらい
894名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 12:05:36.05ID:7+e0x9Gt0 >>892
無いからツッコマれてるんだよ
無いからツッコマれてるんだよ
896名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:15:18.30ID:3xNh0zFD0 まさかマジで高橋が橋野に懇願してる風を想像してたのか?
アホやろ、ゲハで何を求めてんだ
アホやろ、ゲハで何を求めてんだ
897名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:34:07.28ID:SesmqMNB0 そうそう、ゼノブレクロスのオンラインは任天堂の横田がゴリ押ししたとか言う妄想が事実のように語られてるこのゲハでな
898名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:40:05.13ID:3xNh0zFD0 確認してみたらスレタイのようなニュアンスの部分って削除されてたわ
てかドワンゴに切られてバックが無くなったからか他もこれ危ういかなって部分は色々編集されてるな
てかドワンゴに切られてバックが無くなったからか他もこれ危ういかなって部分は色々編集されてるな
899名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 13:40:48.08ID:zMFmNkCXd901名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:01:39.54ID:90M4e0R00 モノリスの開発力が高いことはアトラス側も分かってるはずだし
高橋がもしブランディングやプロモーションについて教えてくれと言ってたのなら
聞きようによっては皮肉や厭味にすらなりそう
高橋がもしブランディングやプロモーションについて教えてくれと言ってたのなら
聞きようによっては皮肉や厭味にすらなりそう
902名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:11:51.06ID:7+e0x9Gt0 ゲハの名無しのどこどこソースのなんたらをソース見ないから今の今まで信じ込んでましたってオチだろ
PSユーザーは3回全滅するとリトライを諦める云々もソース無いのにあったことにしてレスする奴未だに見かけるし
PSユーザーは3回全滅するとリトライを諦める云々もソース無いのにあったことにしてレスする奴未だに見かけるし
903名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:18:09.30ID:3SuhhsRE0 評価も販売本数も上なのに劣等感なんて抱いているわけが
904名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:24:02.03ID:qzlzprVf0 主人公しゃべらないゼノギアスにすればおk
敵は悪魔
敵は悪魔
905名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:42:57.43ID:ya9TKXqk0 試行錯誤続けてくれ
止まったらドラクエみたいになる
FFみたいなユーザー置いてきぼりの進化?退化も嫌だけど
止まったらドラクエみたいになる
FFみたいなユーザー置いてきぼりの進化?退化も嫌だけど
906名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 15:52:25.91ID:90M4e0R00 AAAではない身の丈にあったJRPGを開発するモノリスの経営方針について
「バンナムやアトラスを目標に頑張ってる」って発言ならモノリス公式サイトにあるけど
これもゲーム内容でペルソナを目標にするような話ではないな
「バンナムやアトラスを目標に頑張ってる」って発言ならモノリス公式サイトにあるけど
これもゲーム内容でペルソナを目標にするような話ではないな
907名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 19:35:45.68ID:3qoiIjX10 狂信者相手の商売ってことならアトラスもモノリスも、
ついでに元いたファルコムもそれしかやってない感はする
ついでに元いたファルコムもそれしかやってない感はする
908名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 21:42:33.89ID:zMFmNkCXd 高橋が何故かペルソナを目指していると言う「設定」じゃないと困る奴がいるみたいだな
909名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:28:49.55ID:d2H7l9Sfd >>873みたいに高橋がコラムで触れてないから売り方しか認めてないなんて完全に悪意のある「設定」じゃないと困る奴もいるみたいだしな
910名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:31:22.81ID:zMFmNkCXd ペルソナとゼノブレのジャンル以外の共通点を教えてくれ
それで何をどう目指せばいいのか具体的によろしく
それで何をどう目指せばいいのか具体的によろしく
911名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:39:49.03ID:v5MOoGTI0 ペルソナ自体とゼノシリーズはウンコの背比べ
差があるとしたら金子一馬がいるかいないか
差があるとしたら金子一馬がいるかいないか
912名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:42:00.60ID:8DshWqAq0 金子とかもう古参アトラスファンにしか通じないだろ
913名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:46:43.60ID:90M4e0R00 まずスレタイの発言のソースを出そう?
914名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 22:53:25.33ID:7+e0x9Gt0 >>909
コラム持ってるのは桜井であって高橋じゃねーよ
何故か桜井がコラムでゼノブレ2誉めてなかったことになってる奴とかまでいるし
ゲハの名無しからの情報又聞きで理論作るのほんとやめろよ
日本のとんでも本ばっかソースにした結果変な本ばっか出すようになった北米の日本史研究家じゃないんだから
コラム持ってるのは桜井であって高橋じゃねーよ
何故か桜井がコラムでゼノブレ2誉めてなかったことになってる奴とかまでいるし
ゲハの名無しからの情報又聞きで理論作るのほんとやめろよ
日本のとんでも本ばっかソースにした結果変な本ばっか出すようになった北米の日本史研究家じゃないんだから
915名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:04:54.60ID:SesmqMNB0 で、ゼノクロのオンラインが任天堂の横田のゴリ押しって件のソースはまだ持ってこれないの?
モノリスばかりネットの妄想の被害者みたいに言うのは不公平だぞ
モノリスばかりネットの妄想の被害者みたいに言うのは不公平だぞ
916名無しさん必死だな
2020/05/06(水) 23:11:08.70ID:zMFmNkCXd 任天堂が妄想の被害に遭ってるのでモノリスも妄想の被害にあってもらおうってか?
マジで頭おかしいなお前。心病んでそう
マジで頭おかしいなお前。心病んでそう
918名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 00:04:46.29ID:ItgCsRTM0 >>1
根本的なストーリーがガチSFの時点で難しくないか?
ペルソナは基本的にベタなジュブナイル物だが
ゼノシリーズはゼノギアスの頃から
コテコテのSF要素ぶっ込んでくるから
その時点でどうしても間口が狭くなる
SFは結構人選ぶのよ
根本的なストーリーがガチSFの時点で難しくないか?
ペルソナは基本的にベタなジュブナイル物だが
ゼノシリーズはゼノギアスの頃から
コテコテのSF要素ぶっ込んでくるから
その時点でどうしても間口が狭くなる
SFは結構人選ぶのよ
919名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 00:48:23.81ID:aoTBaF+00 SFでもHALOやマスエフェクトみたいな硬派なのにすれば売れるんじゃない?
今までのファンは付いてこないかもしれないけど
今までのファンは付いてこないかもしれないけど
920名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 00:53:58.22ID:rl2MaK1ca 女か子供も手に取るソフトにすれば数は売れるけどな
男の購買力は下がる一方
男の購買力は下がる一方
921名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 00:56:33.36ID:ItgCsRTM0922名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 01:51:31.12ID:VcF2ssdF0 マスエフェクトとか3でエンディングでプレイヤーの選択の意味がないって大荒れしてなかったか?
923名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 01:58:43.11ID:88X/5gh+0 Haloも別に硬派では無いと思うが…
元を辿れば日本アニメ大好き集団によるゾンビ映画などまで混ぜ込んだ
ジョーク成分多めの闇鍋だろう
元を辿れば日本アニメ大好き集団によるゾンビ映画などまで混ぜ込んだ
ジョーク成分多めの闇鍋だろう
924名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 02:06:26.65ID:CsbUavAR0 >>920
ペルソナ5は80万売れてるんだから、男の購買力とかユーザー数に限定してもペルソナ5の方が圧倒的に男『にも』ウケてるだろ
幅広いユーザー層にウケてるゲームにコンプレックス丸出しの奴がよく使う意味不明な理屈、任天堂はガキゲーとか言うゴキと同類
ペルソナ5は80万売れてるんだから、男の購買力とかユーザー数に限定してもペルソナ5の方が圧倒的に男『にも』ウケてるだろ
幅広いユーザー層にウケてるゲームにコンプレックス丸出しの奴がよく使う意味不明な理屈、任天堂はガキゲーとか言うゴキと同類
925名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 02:30:57.96ID:lklogEVX0 古典的なJRPGのノリは今時の一般層や外人には受けんからな
そう考えると案外売れてるんじゃないかとも思うよ
こっから先を目指すなら何かしら切り捨てないと無理じゃない
そう考えると案外売れてるんじゃないかとも思うよ
こっから先を目指すなら何かしら切り捨てないと無理じゃない
926名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 02:57:30.86ID:lxP8bAYSM 高橋はペルソナをリスペクトしてるし目標にしてるんだぞ
ゼノオタは頭悪すぎ
ゼノオタは頭悪すぎ
927名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 05:09:11.17ID:mGSdaiCFd 結局共通点を見つけられず何を目標にすべきなのか煽る側も答えられないのか
928名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:01:05.47ID:rEI1OXryd 宣伝攻勢で売れただけとか男のゲーマーは買ってないとか、ゼノブレ信者のペルソナ叩きがゴキの任天堂叩きソックリで草生える
929名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 15:12:01.51ID:y/d4Ld450 レックスとP5の主人公どっちが共感しやすいかって言ったらP5
高橋の歴代主人公は女もみんな性格悪い
高橋の歴代主人公は女もみんな性格悪い
930名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 16:15:38.05ID:zfXLeYZ00 これまでにも何度か「高橋がペルソナに屈服したんだからゼノ信者も負けを認めろ」系のスレを見てきたけど
高橋がペルソナに屈服したソースは未だ見付かってないし
もしソースが出てきても、何を気に入るかは人それぞれだから不毛だよね
高橋がペルソナに屈服したソースは未だ見付かってないし
もしソースが出てきても、何を気に入るかは人それぞれだから不毛だよね
931名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 18:12:13.72ID:T+PwdgEH0 ストーリーとBGMは次の作品に影響を与えるから、中途半端なものは出せない
932名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 18:19:20.08ID:Op5w5swu0 ゼノブレイド1を作ったときの気持ちを思い出すことだろう
売れるもの作ることに必死になれよ
売れるもの作ることに必死になれよ
933名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 18:40:57.37ID:mGSdaiCFd 売れたのだが
934名無しさん必死だな
2020/05/07(木) 21:32:22.51ID:JYJYS3XRa 国内だと2が最高売り上げじゃなかったか
936名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:38:11.75ID:ARMZc+1Y0 ゼノギアスとゼノブレイドは傑作。
ゼノサーガは1と3は惜しい。2はクソゲー。
ゼノブレイドクロスは普通。
ゼノブレイド2はキモい
ゼノサーガは1と3は惜しい。2はクソゲー。
ゼノブレイドクロスは普通。
ゼノブレイド2はキモい
937名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:41:23.11ID:UINGN1NKa コスモス、モモみたいなガチロチいるサーガが普通で
ゼノブレ2がキモイ、の境界線が意味わかんね
ゼノブレ2がキモイ、の境界線が意味わかんね
938名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:53:31.69ID:ARMZc+1Y0 >>937
元々ゼノギアスからアニメ路線だったからゼノサーガまでは許せた。ゼノブレイドとゼノブレクロスはPSOみたいでむしろ良かったけど、ゼノブレ2のクイーンズブレイドみたいなエロ萌えキャラ全開はキツい
元々ゼノギアスからアニメ路線だったからゼノサーガまでは許せた。ゼノブレイドとゼノブレクロスはPSOみたいでむしろ良かったけど、ゼノブレ2のクイーンズブレイドみたいなエロ萌えキャラ全開はキツい
939名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:57:03.97ID:UINGN1NKa サーガ→コスモス
ブレイド→メカルン
クロス→ドールインナー装備、真エルマ
ブレイド2→ホムラヒカリ
ぶっちゃけどれも大差ねーわ
ブレイド→メカルン
クロス→ドールインナー装備、真エルマ
ブレイド2→ホムラヒカリ
ぶっちゃけどれも大差ねーわ
940名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 04:59:11.40ID:UXD2UnxN0941名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:00:21.01ID:UINGN1NKa あ、サーガはテロスもいるわ
942名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:02:33.50ID:ARMZc+1Y0 ゼノブレ2はキャラ同士の会話や表情がもろ深夜アニメで引いたわ
943名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:12:20.11ID:EGafsnrua ノリは1から言うほど変わってないんだけどね
ラインがリキをやたらおっさんおっさんいじってみたり
リキもメリアちゃんメリアちゃんだし
ゲハのイメージに振り回されすぎかと
ラインがリキをやたらおっさんおっさんいじってみたり
リキもメリアちゃんメリアちゃんだし
ゲハのイメージに振り回されすぎかと
944名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:12:43.65ID:UINGN1NKa ブレイドシリーズの中で2のアニメノリがキツイってのはわからなくもないが
サーガまで込みで言われると、正直相当疑問符が枠が、まあお前の中ではそうなんだろうな
サーガまで込みで言われると、正直相当疑問符が枠が、まあお前の中ではそうなんだろうな
945名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:15:24.34ID:EGafsnrua どちらかというとクロスが一番異端だったな
種を残さないと種を残さないと説教くさい
それでいて棒立ち会話が長いから見せられてる感が強かった
ただ掛け合いシステムの戦闘とフィールドの雰囲気は好きだったけどね
種を残さないと種を残さないと説教くさい
それでいて棒立ち会話が長いから見せられてる感が強かった
ただ掛け合いシステムの戦闘とフィールドの雰囲気は好きだったけどね
946名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:25:39.25ID:ARMZc+1Y0 アニメでもガンダムは許せるがラノベアニメ見ないやつはたくさんいるんだよ
947名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 05:33:00.21ID:ARMZc+1Y0 ゼノギアスのエルガイムとかエヴァとかロボットアニメネタ満載だったけど、今の中高生には萌えアニメの方が受けるから仕方ない
948名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 07:27:59.45ID:UINGN1NKa つまり、自分の感性が枯れたって話か
そりゃどうしようもないわな
ちなまに、ハナ周りはDLCのハナバスター混みで新旧往年のロボアニメネタ山盛りだがな
スポロボTにはゼノブレ2絵師がキャラデザの楽園追放が参戦してるし
そりゃどうしようもないわな
ちなまに、ハナ周りはDLCのハナバスター混みで新旧往年のロボアニメネタ山盛りだがな
スポロボTにはゼノブレ2絵師がキャラデザの楽園追放が参戦してるし
949名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 07:58:27.84ID:ARMZc+1Y0 >>948
単純に萌えキャラがキモいだけw
単純に萌えキャラがキモいだけw
950名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 07:59:38.83ID:ARMZc+1Y0 ゼノブレとゼノブレ2の境界が分からんのが今のキモヲタなんだろうな
951名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:06:49.79ID:UINGN1NKa ああ、うん
サーガのコスモス、テロス、モモやらの地点で相当萌え寄りのデザインだったのに
ゼノブレ2だけ萌えキモ言ってるのの、完全に老害オタクムーブだから気を付けといたほうがいいよ…
サーガのコスモス、テロス、モモやらの地点で相当萌え寄りのデザインだったのに
ゼノブレ2だけ萌えキモ言ってるのの、完全に老害オタクムーブだから気を付けといたほうがいいよ…
952名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:09:53.23ID:YZuR6RHA0 ジャッジアイズ、龍が如く7のスタッフに監修してもらってナマの意見を聞くといいよ
さすがに、次も失敗したらやばい
岩田みたいに病死扱いで消される
さすがに、次も失敗したらやばい
岩田みたいに病死扱いで消される
953名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:29:11.96ID:bhhOQsjq0 >>946
自称オタクじゃ無いあいつとは違うと思ってるタイプのキモオタか
自称オタクじゃ無いあいつとは違うと思ってるタイプのキモオタか
954名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:35:42.69ID:DSA3xAZyd >>952
お前は自分を産んだ親を恨む日が来る
お前は自分を産んだ親を恨む日が来る
956名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:54:48.45ID:/p7EkeWyd もはやどう足掻いても1より低評価ってのが覆せないから、1の方が面白かったって言った奴を全員エアプ呼ばわりしてるだけじゃん
GOTYも1は主要GOTYの部門賞に複数ノミネートされまくって鮮烈デビューしたのに2は全然相手にされなかったね
GOTYも1は主要GOTYの部門賞に複数ノミネートされまくって鮮烈デビューしたのに2は全然相手にされなかったね
957名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 08:57:48.11ID:UINGN1NKa958名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 09:01:36.48ID:DSA3xAZyd959名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 10:04:26.97ID:MqQUhL4M0 2も部門ノミネートはされてたのに、そういうとこで嘘吐くからバレる
960名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:00:16.75ID:Oico5IoO0 4大GOTYだと完全スルーされて、部門ノミネートもIGNとかの格下でいくつかRPG部門ノミネート止まりだからな
1は当時の4大GOTYだけじゃなくてマイナーなGOTYで複数部門にノミネートされまくってたから明らかに評価は落ちた
4大GOTYの総合部門ノミネート・部門賞獲得のペルソナ5や風花雪月とは比べるべくもない
1は当時の4大GOTYだけじゃなくてマイナーなGOTYで複数部門にノミネートされまくってたから明らかに評価は落ちた
4大GOTYの総合部門ノミネート・部門賞獲得のペルソナ5や風花雪月とは比べるべくもない
961名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:13:02.62ID:lMl7gEB20962名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:16:38.00ID:inULQYowa >>951
ゼノサーガもゼノブレイド2もデザインと内容共に性的搾取のミソジニーおじさんムーブっぷりはどっちもどっちだよな
ゼノサーガもゼノブレイド2もデザインと内容共に性的搾取のミソジニーおじさんムーブっぷりはどっちもどっちだよな
963名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:26:13.90ID:xl2rRrz9d 屁理屈はどーでも。
要するにゼノブレ2のロリコン丸出しキャラをやってる所を親には見せたくないだけ。
要するにゼノブレ2のロリコン丸出しキャラをやってる所を親には見せたくないだけ。
964名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:31:53.19ID:YxPC5uPQ0 ロリに魔法少女させてたゼノサーガが何だって?
965名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 12:44:47.23ID:NAu8lB1Z0 JRPGなんておっさん向けジャンルで親に見せたくないってお前
966名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 13:01:08.69ID:ARMZc+1Y0 >>953
キモいって言われてショックだったかもしれんが、実際今の萌えアニメは見てるやつもマジでキモいんだわw
キモいって言われてショックだったかもしれんが、実際今の萌えアニメは見てるやつもマジでキモいんだわw
967名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 13:03:26.10ID:ARMZc+1Y0 放置少女のCMとか見て吐き気がする
968名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 13:20:06.28ID:bhhOQsjq0 >>960
べくもない癖にこんな妄想スレタイはソースも調べず信じるんだな
べくもない癖にこんな妄想スレタイはソースも調べず信じるんだな
969名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 13:21:26.48ID:UINGN1NKa970名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 13:22:55.65ID:bhhOQsjq0 >>966
完全な老害ですわこれ
完全な老害ですわこれ
971名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 17:28:14.24ID:lbB5H/IF0972名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 19:15:29.26ID:qqDXxags0 モモは高橋の作ったキャラじゃなく嫁のキャラだし魔法少女設定はさらに別のスタッフの趣味
974名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 19:35:01.05ID:tkiWUczz0 突き抜けてると言えばトラがハナの装備パージさせるつもりだったとかキズナトークで言ってるのも
魔法少女に実際変身するより発言が悪質で草なんだよな
魔法少女に実際変身するより発言が悪質で草なんだよな
975名無しさん必死だな
2020/05/08(金) 20:32:31.68ID:lbB5H/IF0 どっちの選択肢でもトラがこっぴどく叱られるんだよな
ゼノブレ2ではそういうのダメだろと言ってるわけだけど
実際にダメージで衣服の破れるゲームを古巣のスクエニも出してる現状
高橋は良心的すぎるのかもな
ゼノブレ2ではそういうのダメだろと言ってるわけだけど
実際にダメージで衣服の破れるゲームを古巣のスクエニも出してる現状
高橋は良心的すぎるのかもな
977名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 08:30:17.28ID:t1Wkez4ur ブビッチで出すから負ける 不戦負なんだよ
978名無しさん必死だな
2020/05/09(土) 15:43:31.84ID:+aDIzq6+0 不戦負
これ何て読むの?
これ何て読むの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 【石破朗報】高強度サイクリングをやると脳が壊れ「苦しい」という感情が喪失、開放的な性格に、うつ病も完治か😂 [249548894]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【悲報】中国の「空飛ぶクルマ」大阪万博のアレより遥かにクルマっぽい🥹 [616817505]
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 【画像】海釣りにきた
- 【映画】敵に「好きな映画はなに?」と聞かれたときの模範解答を教えてくれ😣 [562983582]