Ray Tracing Xbox Series X
🤝
Holy Grail of Graphics
https://twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216
Aaron率いるMS営業部のTwitter投稿
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
MS開発「すまん、レイトレはやっぱ無理。まともなものができるのは最低5年先」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:32:03.54ID:FHTiGCycM2全角スペース立て逃げアフィ絶対殺すマン ◆JbU62bolVM
2020/05/24(日) 10:32:46.39ID:I+Cvt2afd えー
さらに次世代機かよー・・・
さらに次世代機かよー・・・
3名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:33:14.66ID:FHTiGCycM 記事の中身の技術部隊のインタビュー
One "fiendish problem" for ray tracing has involved how shaders can call on other shaders if two rays interact, says Andrew Goossen, a technical fellow at Microsoft who works on the Xbox Series X.
GPUs work on problems like rays in parallel: making parallel processes talk to each other is complex.
Working out technical problems for improving ray tracing will be the main tasks "in the next five to seven years of computer graphics, at least," says Mr Ronald.
In the meantime games companies will use other techniques to make games look slicker.
One "fiendish problem" for ray tracing has involved how shaders can call on other shaders if two rays interact, says Andrew Goossen, a technical fellow at Microsoft who works on the Xbox Series X.
GPUs work on problems like rays in parallel: making parallel processes talk to each other is complex.
Working out technical problems for improving ray tracing will be the main tasks "in the next five to seven years of computer graphics, at least," says Mr Ronald.
In the meantime games companies will use other techniques to make games look slicker.
4名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:33:51.87ID:FHTiGCycM マイクロソフトのテクニカルフェローであるXbox Series Xに携わるAndrew Goossen氏は、レイトレーシングの「悪魔のような問題」には、2つのレイが相互作用する場合にシェーダーが他のシェーダーを呼び出す方法が関係していると述べています。
GPUは、光線のような問題を並列に処理します。並列プロセスが互いに対話することは複雑です。
ロナルド氏は、レイトレーシングを改善するための技術的な問題を解決することが、「少なくとも次の5〜7年のコンピュータグラフィックスでは」という主な作業になるでしょう。
それまでの間、ゲーム会社は他の手法を使用してゲームをよりスマートに見せます。
GPUは、光線のような問題を並列に処理します。並列プロセスが互いに対話することは複雑です。
ロナルド氏は、レイトレーシングを改善するための技術的な問題を解決することが、「少なくとも次の5〜7年のコンピュータグラフィックスでは」という主な作業になるでしょう。
それまでの間、ゲーム会社は他の手法を使用してゲームをよりスマートに見せます。
5名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:34:10.68ID:UiSXwbfP0 RTX3000系もゴミだったか
6名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:34:22.80ID:FHTiGCycM なんでいつもこうMSって
営業マーケティングと技術がかみあわないのか、、、、
営業マーケティングと技術がかみあわないのか、、、、
2020/05/24(日) 10:34:56.39ID:KmaiqtC50
レイトレ対応のマイクラぐらい行けるだろ。
2020/05/24(日) 10:36:33.22ID:F8+zR58qp
まぁPS5はサードやらUE5開発者からハイスペPCより高性能って大絶賛やけど、低性能糞箱は低性能で散々やししゃあなしやwww
2020/05/24(日) 10:37:27.16ID:1xXwIdzl0
箱で無理ならps5はさらに無理だな
次世代全滅、結局Switchの勝ちか
次世代全滅、結局Switchの勝ちか
2020/05/24(日) 10:37:53.53ID:ySkHdP8x0
マイクラのレイトレでもだいぶ重いぞ
11名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:38:12.33ID:P80rDs2i02020/05/24(日) 10:38:32.12ID:FVuwwAwt0
XBOXのアカウントでこの記事を紹介する意図ってなんだろ
13名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:41:55.14ID:rJNj/i8L0 やっぱこうなったか。つーかPS5のUE5のデモ見たらべつにレイトレで光源処理しなくてもいい気がするけどな
大して手間も減らないみたいだし
大して手間も減らないみたいだし
14名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:42:15.99ID:zfawQbZ2a レイトルってなに?
15名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:42:20.59ID:hHJa9mX+0 そりゃそうやろ
最低限2080積んでギリギリだもんな
最低限2080積んでギリギリだもんな
2020/05/24(日) 10:43:51.85ID:kK4I8cOj0
…じゃあ、何が売りなの?
17名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:43:51.96ID:kRqvQ3Jy0 >>13
あのデモは鏡面反射ほぼ皆無の岩場だからレイトレ無しでそれなりの絵になる
あのデモは鏡面反射ほぼ皆無の岩場だからレイトレ無しでそれなりの絵になる
2020/05/24(日) 10:45:58.95ID:iTYZpyrSM
2つのレイが相互作用・・・
光源クロスしたらそら処理重いわな
そういうのは次世代機だな〜
それまでは単一までだな
光源クロスしたらそら処理重いわな
そういうのは次世代機だな〜
それまでは単一までだな
19名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:46:17.86ID:ozxS34C+0 レイトレより高速SSDの恩恵の方がデカイとUE5のデモをPS5で動かして
判明してしまったからな
MSもあの動画見てショック受けたんだろうな
判明してしまったからな
MSもあの動画見てショック受けたんだろうな
2020/05/24(日) 10:46:40.97ID:Dtvqj5iCa
レイトレ重いから切った方が断然安定するわ
フレームレートがガタ落ちになる
フレームレートがガタ落ちになる
22名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:47:13.77ID:FHTiGCycM >>12
ただただ営業が技術見ずに先行して誇大広告売ってるだけだと思う
今月初めの動画も不評だったけど
あれの宣伝文句がこれ
xbox
Tomorrow changes the game. Or rather, the games do the changing.
Watch #InsideXbox at 8am PT for a first look at next generation gameplay for the Xbox Series X.
ただただ営業が技術見ずに先行して誇大広告売ってるだけだと思う
今月初めの動画も不評だったけど
あれの宣伝文句がこれ
xbox
Tomorrow changes the game. Or rather, the games do the changing.
Watch #InsideXbox at 8am PT for a first look at next generation gameplay for the Xbox Series X.
23名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:49:31.60ID:i/5zbII/02020/05/24(日) 10:50:00.99ID:dEJBtLUt0
2020/05/24(日) 10:53:17.76ID:Dtvqj5iCa
レイトレを一切シカトして
4k60fpsに焦点を当てた方が
分かりやすくて良かっただろうに
4k60fpsに焦点を当てた方が
分かりやすくて良かっただろうに
2020/05/24(日) 10:57:15.12ID:l/EoS9Ox0
で、どこにSXでレイトレ無理って書いてんの?w
2020/05/24(日) 10:57:26.23ID:HtOgy+6m0
レイトレってドルビーデジタルぐらいの存在感になりそう
2020/05/24(日) 10:58:58.61ID:J8pzBhJwd
ゴキブリ何回も騙されて可哀想
29名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 10:59:42.43ID:aQZP/YoTM 積層技術期待してるで
2020/05/24(日) 11:00:19.54ID:5RuXm8ANM
当たり前だろw
俺は最初から無理だと言ってたのに
俺は最初から無理だと言ってたのに
32名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:04:44.15ID:udbEqiPE0 4kにしなければレイトレはできるのでは
レイトレをどのくらいを求めるかだがね
開発環境がすべて、レイトレを基準にするみたいなことを求めず
部分部分で使うならいまでもできるかと
レイトレをどのくらいを求めるかだがね
開発環境がすべて、レイトレを基準にするみたいなことを求めず
部分部分で使うならいまでもできるかと
2020/05/24(日) 11:04:57.44ID:Im44gjEP0
なんでこういう発表だけは広報にやらせてんの?最初に話盛るだけ盛ったのフィルなのに
34名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:05:53.12ID:ruf0OYHT0 それでも一変するよなゲーミングが
2020/05/24(日) 11:06:43.75ID:++M4GsDI0
レイが絡み合うマルチ光源は無理ってことかな?
それこそ次次世代機だわ
スパコンでクラウド処理でもさせれば良いかもしれんが
それこそ次次世代機だわ
スパコンでクラウド処理でもさせれば良いかもしれんが
2020/05/24(日) 11:11:02.81ID:mdea+uo70
これでゲハでの不自然なまでのxbox持ち上げが無くなったら笑える
2020/05/24(日) 11:11:36.82ID:hoZgGJ9B0
どこにも書いてないやん
38名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:13:36.41ID:js0o+8Dr0 ここ記事の意図が理解できてない人多いね…
2020/05/24(日) 11:16:01.41ID:AEgW6Gnq0
まあ、AMDのレイトレがどの程度のものかは怪しい感じはするな
40名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:19:57.10ID:Q4mgbbPR0 箱は最初の発表がピークでPVとか新情報が出るたびに失望されていってるな
PS5がUE5のデモで一気に期待を上げたのと正反対
PS5がUE5のデモで一気に期待を上げたのと正反対
41名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:23:56.99ID:O2LAWa9k0 お得意のソースロンダリングですよ
2020/05/24(日) 11:25:07.87ID:8Ad6dgtf0
光源が1個ならばできるってことだよな
PS5のデモは光源2個も出来てたけど
まああのデモも不自然なほど水が少なかったしかなり制限されるのかもしれないが
PS5のデモは光源2個も出来てたけど
まああのデモも不自然なほど水が少なかったしかなり制限されるのかもしれないが
45名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:26:24.17ID:ruf0OYHT0 いやほんとクルー2はもうミニオン出てくる勢いだわ
ほんとゲームパスでギアーズ4なんかやると売り切りのゲームバランスがもうオールドスクールなのかなーなんか基本無料というだけで集まって無駄に脈略不明なもの惰性やるのかなあ
ほんとゲームパスでギアーズ4なんかやると売り切りのゲームバランスがもうオールドスクールなのかなーなんか基本無料というだけで集まって無駄に脈略不明なもの惰性やるのかなあ
2020/05/24(日) 11:26:26.07ID:nR05kiESM
ツイート見ても意味が分からんのだが
2020/05/24(日) 11:27:27.39ID:q3fckZoc0
これ、UE5のデモはレイトレじゃなく誤魔化しだけど、大抵のゲームはこんなんで良いよね?
みたいな記事だよね?
リツイートしてるって事は箱は真面目にレイトレ出来るって言いたい訳か??
みたいな記事だよね?
リツイートしてるって事は箱は真面目にレイトレ出来るって言いたい訳か??
48名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:28:10.72ID:8TL9H0AK0 発売前にここまで落胆させるハードってすげぇな
49名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:28:51.80ID:kRqvQ3Jy050名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:29:59.58ID:udbEqiPE0 結局、レイトレに完全に移行するなら
開発環境から、すべてを変える必要があるかと
今みたいに中途半端に使っていますでは
次世代らしい表現と開発の効率化は難しいし
従来の作り方とレイトレを共存させていたら、むしろ開発コストの無駄
開発環境から、すべてを変える必要があるかと
今みたいに中途半端に使っていますでは
次世代らしい表現と開発の効率化は難しいし
従来の作り方とレイトレを共存させていたら、むしろ開発コストの無駄
51名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:30:19.68ID:8TL9H0AK0 そもそもできたからなんだっていうの?って感想しか出てこないけどな
次の世代で変えてほしいのはそんなことじゃなくて体験そのものだから
次の世代で変えてほしいのはそんなことじゃなくて体験そのものだから
52名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:31:42.45ID:kRqvQ3Jy053名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:32:19.41ID:ruf0OYHT0 ワイはまだフルHDくらいがアクセスターゲットだと思うけど
FPS上がるとかのがリアリティには向いてる
奇しくも映画でリアリティーいまいってる120FPS8K3Dが中国系の監督だもんな
FPS上がるとかのがリアリティには向いてる
奇しくも映画でリアリティーいまいってる120FPS8K3Dが中国系の監督だもんな
2020/05/24(日) 11:34:13.64ID:/hUB6kaX0
海外掲示板での開発現場からのリークでレイトレ厳しい話はよく挙がってたけど、
実際そうなんだろうな
実際そうなんだろうな
2020/05/24(日) 11:36:02.06ID:xP1uEFPt0
>24
AMD側のハードウェアレイトレースのパフォーマンスが現状不明だからなぁ
一応AMDはRDNA2のレイトレデモを出してるんだけどかなりしょっぱいと言うか
Nvidiaのレイトレデモに比べると数段(で済めば良い方って位)見映えが落ちるんよね
https://www.youtube.com/watch?v=eqXeM4712ps
AMD側のハードウェアレイトレースのパフォーマンスが現状不明だからなぁ
一応AMDはRDNA2のレイトレデモを出してるんだけどかなりしょっぱいと言うか
Nvidiaのレイトレデモに比べると数段(で済めば良い方って位)見映えが落ちるんよね
https://www.youtube.com/watch?v=eqXeM4712ps
57名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:36:22.70ID:2r/S+hA80 価格転嫁コストをGPUに全振りしただけの似非高スペックハードってだんだん化けの皮が剥がれてきたな
58名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:37:42.45ID:kRqvQ3Jy0 >>55
そりゃライト側であってジオメトリ側ではない
そりゃライト側であってジオメトリ側ではない
2020/05/24(日) 11:42:21.19ID:FiWKAbTc0
でもSONYのPS5ならできますよ?
2020/05/24(日) 11:42:36.01ID:alSpjbIYp
2080Tiでやっと実用的だもんな
そりゃ厳しいわ
そりゃ厳しいわ
61名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:43:04.94ID:L4kRO0VJ0 UE5デモみたいに高精細テクスチャー使えばルーメンで十分なんとかなるからな
高精細テクスチャーあきらめてローポリに糞重いレイトレをやっても今までのテカテカ感が多少マシになる程度で見た目の感動はたかがしれている
高精細テクスチャーあきらめてローポリに糞重いレイトレをやっても今までのテカテカ感が多少マシになる程度で見た目の感動はたかがしれている
2020/05/24(日) 11:44:24.60ID:s+Ku/r7dd
次世代機のウリがなんもなくね
レイトレだけでも微妙だけど
レイトレだけでも微妙だけど
2020/05/24(日) 11:45:55.64ID:/DopHDQSr
そんなことない
ゲハを斬る管理人は実現できるって言ってたし
MSが本気出したって言ってたし
ゲハを斬る管理人は実現できるって言ってたし
MSが本気出したって言ってたし
2020/05/24(日) 11:46:14.20ID:MfBEbrpQ0
つまり重すぎて実用性無いってことだろ
RTX1世代目と同様の結果
RTX3000と技術差が2年以上ある
RTX1世代目と同様の結果
RTX3000と技術差が2年以上ある
65名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:46:20.49ID:J5U7EKFuM なんつかこれでも5.6年後には
次世代機が出るって言う
驚きだよな
凄い
次世代機が出るって言う
驚きだよな
凄い
2020/05/24(日) 11:47:28.46ID:cOBpIMiY0
そもそもレイトレなんて必須のものでも無いだろ
PSもそうだけどさ
PSもそうだけどさ
69名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:48:50.18ID:P80rDs2i0 >>61
ルーメンでは鏡面反射できないでしょ
ルーメンでは鏡面反射できないでしょ
2020/05/24(日) 11:49:13.42ID:+U0ao2a60
中途半端なレイトレはいらん
2020/05/24(日) 11:51:11.41ID:alSpjbIYp
レイトレありを経験するとないのは嫌だとは思う
PhysXと同じ感じやね
PhysXと同じ感じやね
72名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:51:47.47ID:O2LAWa9k0 >>57
それSSDとサウンドエンジンに全振りしてるPS5のことだわな
それSSDとサウンドエンジンに全振りしてるPS5のことだわな
2020/05/24(日) 11:53:20.20ID:/DopHDQSr
ゲハを斬る!!
元ソニー開発者「PS5のレイトレーシングについては妥協する必要があるかもしれない」
雑談まとめPS
2020/04/2512:00
管理人コメント
まあ「XBOX series X」の詳細なスペックが公開されるまでは多くのユーザーが次世代CSでも本格的なレイトレの実現にはまだまだパワー不足だろうと予想していましたからね
これについては「PS5」の中途半端な仕様はある意味仕方ない部分があります。
ただただ「XBOX series X」が凄まじいだけで。
CSでレイトレ専用コア搭載なんて誰が予想出来ると言うのか。
MSのガチ本気を誰もが甘く見ていた。
ただただそれだけです。
とはいえ「PS5」にとってはまたもや悲報となりました。
もはや妄想の産物である「魔法のSSD」にしか頼る事が出来ないほどに「PS5」は追い詰められています。
「Vita」や「PS4Pro」の時よりも絶望感は酷いぞ。ホント・・・
元ソニー開発者「PS5のレイトレーシングについては妥協する必要があるかもしれない」
雑談まとめPS
2020/04/2512:00
管理人コメント
まあ「XBOX series X」の詳細なスペックが公開されるまでは多くのユーザーが次世代CSでも本格的なレイトレの実現にはまだまだパワー不足だろうと予想していましたからね
これについては「PS5」の中途半端な仕様はある意味仕方ない部分があります。
ただただ「XBOX series X」が凄まじいだけで。
CSでレイトレ専用コア搭載なんて誰が予想出来ると言うのか。
MSのガチ本気を誰もが甘く見ていた。
ただただそれだけです。
とはいえ「PS5」にとってはまたもや悲報となりました。
もはや妄想の産物である「魔法のSSD」にしか頼る事が出来ないほどに「PS5」は追い詰められています。
「Vita」や「PS4Pro」の時よりも絶望感は酷いぞ。ホント・・・
2020/05/24(日) 11:53:24.78ID:l/EoS9Ox0
俺にはどこにもSXでレイトレはできないって書いてるのは見えないが
ゴキブリにはその文字が見えてるみたいだなw
都合のいい複眼w
ゴキブリにはその文字が見えてるみたいだなw
都合のいい複眼w
75名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:53:35.54ID:So6cNViN0 低性能なPS5や新箱に期待し過ぎじゃね?
76名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:53:39.12ID:1L9zP8nYd なんかどんどんXBOXの化けの皮が剥がされてるな
ハッタリだらけでショボくそだしやっぱり次世代もPSに惨敗確定だな
ハッタリだらけでショボくそだしやっぱり次世代もPSに惨敗確定だな
77名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 11:53:48.93ID:IsoHyU3x02020/05/24(日) 11:54:09.62ID:8nNPs+VS0
レイトレは作り手側に相当センスがいるわ
エンジン任せのやっつけだと視認性が悪過ぎる
そりゃ見た目は明らかに綺麗だけどもオンで不利になるのはちょっと
エンジン任せのやっつけだと視認性が悪過ぎる
そりゃ見た目は明らかに綺麗だけどもオンで不利になるのはちょっと
2020/05/24(日) 11:56:12.64ID:0KCf++4Xd
なるほど
現時点のレイトレの問題は2つ以上の光源を組み合わして処理できないのか
現時点のレイトレの問題は2つ以上の光源を組み合わして処理できないのか
2020/05/24(日) 11:56:20.44ID:J/kNzO9cM
NVIDIAですらDLSSで誤魔化しテク使ってようやく実用になってるレイトレ。AMDに出来るはず無いんだよなぁ。
2020/05/24(日) 11:57:51.15ID:+U0ao2a60
室内とか使い物にならないってことかな
2020/05/24(日) 12:00:23.97ID:ochfE+wH0
アサクリ4Kで30フレームのレイトレなしだっけ
85名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:07:56.66ID:HrG1cOVN0 2070Sの俺高みの見物
2020/05/24(日) 12:08:04.09ID:ielF7P070
なんか箱発売前からメッキ剥がれまくってないか?
個人的にはレイトレで無理するより他に力入れてくれた方が嬉しいから別に良いけど
個人的にはレイトレで無理するより他に力入れてくれた方が嬉しいから別に良いけど
2020/05/24(日) 12:08:52.43ID:mH7H6AMaa
88名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:09:20.38ID:UQlnEI0rM >>82
なんかたまにレイトレはセンス必要とか言う人いるけど意味わからんね…
なんかたまにレイトレはセンス必要とか言う人いるけど意味わからんね…
89名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:09:35.67ID:O2LAWa9k0 >>83
それ、XBOX ONE Xでも実現できてるやつじゃね?
それ、XBOX ONE Xでも実現できてるやつじゃね?
2020/05/24(日) 12:09:47.79ID:ielF7P070
2020/05/24(日) 12:10:46.10ID:bRIfLbn20
はい次世代機も負け確定
2020/05/24(日) 12:13:21.76ID:5TzgFSzLM
ポリフォは独自のリアルタイムレイトレ技術を開発してると言ってたな
93名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:13:26.43ID:OUAluzPY0 ホラ吹きMS
2020/05/24(日) 12:15:03.78ID:PAXIeqBKd
なんだよこのスレはw
XSXがこのPS5や現行GPUの問題を解決しますという前振りの記事なんだがw
https://twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
XSXがこのPS5や現行GPUの問題を解決しますという前振りの記事なんだがw
https://twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:15:31.36ID:emSov0cj0 実績のないAMDが、いきなり家ゲーにまともに使えるもの積んでくるわけないしね
それでもPS5よりはマシだし、限定的には使えるでしょ
それでもPS5よりはマシだし、限定的には使えるでしょ
2020/05/24(日) 12:18:55.00ID:bkJPL4a90
レイトレは計算量が膨大すぎるので、PS6世代でもAIチップを載せてAIがGPUの出力を実写っぽく補間するほうが現実的らしい。
PS5のデモで見えたAIのキラーコンテンツ
https://wirelesswire.jp/2020/05/75595/
PS5のデモで見えたAIのキラーコンテンツ
https://wirelesswire.jp/2020/05/75595/
2020/05/24(日) 12:19:21.39ID:5wRiSsIDM
てかマイクラのレイトレ導入した人なら分かると思うけどスペック云々関係なく描写距離めちゃくちゃ狭くなるよね
β版なのもあると思うけど正直不安しかねーわ
やっぱり無理なんじゃね
10年後くらいでしょCSでやるのは
β版なのもあると思うけど正直不安しかねーわ
やっぱり無理なんじゃね
10年後くらいでしょCSでやるのは
2020/05/24(日) 12:19:48.16ID:AEgW6Gnq0
PCはRTX3000番台でレイトレがミドルクラスにも降りてきそうだよな
101名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:20:57.63ID:jjrb3qrK0 レイトレとか要らないわ
逆に視認性が悪くなるんだよな
なんでもリアルにすりゃいいってもんじゃねえよ
逆に視認性が悪くなるんだよな
なんでもリアルにすりゃいいってもんじゃねえよ
102名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:22:48.13ID:+U0ao2a60 むしろ中途半端なレイトレは逆効果の場合も考えられるね
103名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:23:21.07ID:AO4UKQVt0 ゴキちゃんは機械翻訳でもいいから元記事読んだら?日本語すらまともに理解できないから無理か
104名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:24:33.92ID:wJwuu/eU0 やっぱり欠陥ハードだったか
買うのをやめてSwitchライトでも買おう
買うのをやめてSwitchライトでも買おう
105名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:26:20.53ID:xwdm8sRV0 キネクトに続いてレイトレも駄目かw
XSXはGPUにコスト掛けたからフィルのクビ飛ぶぞ
XSXはGPUにコスト掛けたからフィルのクビ飛ぶぞ
106名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:26:44.41ID:LxvVAmf+0 サーニーは無理にレイトレ使うことはないと言ってたからな・・・
107名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:27:07.65ID:nS/DMHwaa >>24
レイトレはリアルタイムだけじゃない
映画は既に全部レイトレだがRTXシリーズのおかげでレンダリング時間が1/10になったと喜んでたよ
ちなみにこの前ソニーが出したレイトレのデモはRTX2080Tiが40機で4k30fps
革ジャン曰くレイトレが本格的になるのは2035年が目標
要するにまだ早いってこった
レイトレはリアルタイムだけじゃない
映画は既に全部レイトレだがRTXシリーズのおかげでレンダリング時間が1/10になったと喜んでたよ
ちなみにこの前ソニーが出したレイトレのデモはRTX2080Tiが40機で4k30fps
革ジャン曰くレイトレが本格的になるのは2035年が目標
要するにまだ早いってこった
109名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:29:44.38ID:z20NLIjo0 ゼンジーが言ってたけど
UE5のデモも基本GIだけど3段階の距離に分けて
遠景はUE4で見送ったSVOGIに似た処理で近景はレイトレみたいなことをしてる
この近景部分もHWレイトレアクセラレータがあったら効率良く出来るようにしてくるかもって
そういう部分で差が付けばいいんじゃね?
画面描画分全部リアルタイムレイトレ処理なんてPCだってまだ数年無理
ゲームにならない程度のfpsならいけるんだろうけど
UE5のデモも基本GIだけど3段階の距離に分けて
遠景はUE4で見送ったSVOGIに似た処理で近景はレイトレみたいなことをしてる
この近景部分もHWレイトレアクセラレータがあったら効率良く出来るようにしてくるかもって
そういう部分で差が付けばいいんじゃね?
画面描画分全部リアルタイムレイトレ処理なんてPCだってまだ数年無理
ゲームにならない程度のfpsならいけるんだろうけど
110名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:30:03.71ID:igj0V1Y80 MSって期待だけ広げさせておいて後でガッカリさせるマーケティングやめようや
ド下手か
ド下手か
111名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:30:24.17ID:0KCf++4Xd 並列処理しかできないというのが技術的に解決されない限り完全なレイトレーシングは無理だろうな
112名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:30:29.31ID:8D/YqZGI0 4Kに続いてレイトレ死亡確認
あとXSXの売りで残ってるのはフレームレートだけか
あとXSXの売りで残ってるのはフレームレートだけか
113名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:33:38.42ID:zwnz+w3p0 合わせ鏡とか無限に計算することになるから
結局はどこかで制限しなきゃいけない
結局はどこかで制限しなきゃいけない
114名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:34:05.04ID:z20NLIjo0 PCも箱もレイトレ対応機1種にだけ対応すればいいんじゃなく
数年マルチでレイトレ非対応の機種にも対応させないといけないからな
そんな手間ファーストの一部かnVidia Works動いてるようなソフトでしか無理だわ
数年マルチでレイトレ非対応の機種にも対応させないといけないからな
そんな手間ファーストの一部かnVidia Works動いてるようなソフトでしか無理だわ
115名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:34:29.58ID:wlgYHrRmM 何で発売前にハードル上げるんだろうな
これゲーム業界の悪い風習だわ
これゲーム業界の悪い風習だわ
116名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:34:56.86ID:9J6jemb6d123456 どこにも書いてないぞ
117名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:36:54.68ID:z20NLIjo0 頑張ってFM8あたりが
レイトレ無し4K120fpsモード
リッチな4K60fpsモード
レイトレ有りFHD60fpsモード
の3モードを実装してこれたらすげーなってとこだな
レイトレ無し4K120fpsモード
リッチな4K60fpsモード
レイトレ有りFHD60fpsモード
の3モードを実装してこれたらすげーなってとこだな
118名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:37:27.78ID:OJrU7PxH0 SXでレイトレできないなんて全く書いてないのはゴキブリもとっくに気づいてて知ってるけど
ゴキブリ的には自分達のゴミハードではレイトレできないのに
SXではハードウェアレイトレ可能なのが効きすぎて
何としてでもSXではレイトレできないという事にしたいだけ
いつも通りの都合悪い事は完全無視して箱叩きしてるパターン
つまり箱のレイトレが都合悪すぎるという事
ゴキブリ的には自分達のゴミハードではレイトレできないのに
SXではハードウェアレイトレ可能なのが効きすぎて
何としてでもSXではレイトレできないという事にしたいだけ
いつも通りの都合悪い事は完全無視して箱叩きしてるパターン
つまり箱のレイトレが都合悪すぎるという事
119名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:38:24.88ID:F8n60HgjM 豚は買いもしない箱を持ち上げ過ぎだろ人のフンドシでPSP叩いてんじゃねえよ
120名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:39:06.47ID:HrG1cOVN0 >>119
箱持ち上げてるのは豚というかほぼほぼアンチソニーだろうな
箱持ち上げてるのは豚というかほぼほぼアンチソニーだろうな
121名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:39:38.54ID:pFykkrxi0 豚は土俵にすら上がってないからな
122名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:39:47.92ID:z20NLIjo0 レイトレ使おうがレイトレ使わまいが
箱SXがPS5に劣ることはないだろうけどな
箱SXがPS5に劣ることはないだろうけどな
123名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:39:59.74ID:vbYuGdlad すでにレイトレ対応ソフトが発表されてるしある程度は出来るだろうな
124名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:43:23.52ID:aRiyq8bga 書いてないことが見えるようになったら病院へ
125名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:45:15.70ID:ZtPCovSR0 ps5もハードレイトレを公式に謳ってるのに
もうあきらめてMSのレイトレディスってるのはどうかと思う。。
もうあきらめてMSのレイトレディスってるのはどうかと思う。。
126名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:45:35.31ID:wESiRBDy0 だいたいCSハードってスペック固まってから製品化までだいぶ長い期間が必要だろ
それがPCと比べたら周回遅れになる価格面の制約以外のもう一つの理由なんだが、
今現在AMDのGPUってハードウェアレイトレ対応できてないよね?
それでどうやってPS5も箱もレイトレ対応するのか不思議で仕方なかった
それがPCと比べたら周回遅れになる価格面の制約以外のもう一つの理由なんだが、
今現在AMDのGPUってハードウェアレイトレ対応できてないよね?
それでどうやってPS5も箱もレイトレ対応するのか不思議で仕方なかった
127名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:47:06.81ID:sY+uJalb0 最初レイトレレイトレ言ってたのってゴキブリだけど
128名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:47:17.43ID:8TL9H0AK0 ナイアガラシステムとかモーションAIとかのほうがワクワクするわ
129名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:47:29.57ID:+YIBTXlt0 レイトレチップ削ったPS5がコスト的に有利になるのか?
130名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:47:48.28ID:78OU1lChp マイクラのレイトレ版も気が狂わんばかりの重さでこりゃ無理だって誰でもわかる代物だったからなぁ
131名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:48:05.58ID:pTq7pYEE0 5700ベースのゴミが有利?アホ?
132名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:48:47.26ID:LxvVAmf+0134名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:50:38.52ID:pTq7pYEE0 Xbox Series Xはレイトレーシングの違い、DXR APIに最適化。
https://wpteq.org/xbox/post-57344/
13TFlops以上の負担
「もしもハードウェアアクセラレーション機能がなければ、これはシェーダーで実装していましたが、13TFLOPSを超えるパワーを消費していました」とAndrew Goossenは話しています。
「Xbox Series Xの場合はこのような機能は専用ハードウェアにオフロードされ、シェーダーは完全なパフォーマンスで平行して実行し続けることが出来ます。言い換えれば、Xbox Series Xではレイトレーシング中に25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンスを効率的にに活用できます」
ゴキステ死亡、現実は辛えわw
https://wpteq.org/xbox/post-57344/
13TFlops以上の負担
「もしもハードウェアアクセラレーション機能がなければ、これはシェーダーで実装していましたが、13TFLOPSを超えるパワーを消費していました」とAndrew Goossenは話しています。
「Xbox Series Xの場合はこのような機能は専用ハードウェアにオフロードされ、シェーダーは完全なパフォーマンスで平行して実行し続けることが出来ます。言い換えれば、Xbox Series Xではレイトレーシング中に25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンスを効率的にに活用できます」
ゴキステ死亡、現実は辛えわw
135名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:50:49.14ID:z20NLIjo0136名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:53:01.37ID:SLr0VnxPd でグラフィックをリアルにしたらゲームが面白くなるの?
138名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:53:52.36ID:ZtPCovSR0 ps5のレイトレ=10tfのぶん回しで処理
SXのレイトレ=25tf超えのパフォーマンスで処理
ってことなのかね、、ps5もハードレイトレの詳細を公表して対応したほうがいいだろ
SXのレイトレ=25tf超えのパフォーマンスで処理
ってことなのかね、、ps5もハードレイトレの詳細を公表して対応したほうがいいだろ
139名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:53:55.89ID:rcL7GFrG0 SXで既に4k60fpsレイトレ有りのゲームが公開されとるやん
https://i.imgur.com/1xXvtuv.gif
https://i.imgur.com/1xXvtuv.gif
140名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:54:38.99ID:8TL9H0AK0141名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:54:46.93ID:K5N+ldVCM まーた捏造スレけえゴキブリ
142名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:55:04.91ID:pTq7pYEE0144名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:55:38.10ID:wq4m8p0W0145名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:55:54.41ID:Eus1Z5lhd 早速論破。ゴキステは死んでおけ
147名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:56:36.19ID:sY+uJalb0 ゴキブリは20年以上見えない物が見え続けてる重症者だもんな。年季が違うわ。
148名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:57:19.66ID:ZtPCovSR0 ps5はRDNA1.0ってマジなの
公式には2.0って言ってるよね一応?
公式には2.0って言ってるよね一応?
149名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:58:03.40ID:pTq7pYEE0 ゴキがスレ立てしてる要素が全てXBOXに負けてるからわかりやすい
150名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:58:46.39ID:jjjGH824M ゴキちゃん的にもレイトレないのはまずいと思ってたんだな
152名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:59:20.58ID:pTq7pYEE0 >>148
UE5でレイトレ使ってないから本当だよ。あるなら今日でもレイトレありで証明しなきゃ終わり
UE5でレイトレ使ってないから本当だよ。あるなら今日でもレイトレありで証明しなきゃ終わり
153名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 12:59:39.61ID:8TL9H0AK0154名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:00:23.13ID:y09UbXSyM 4K60fps撤回スレといい性能で箱に勝てないからって
スレタイ詐欺でソースロンダリングして捏造FUDはどうかと思うよ
スレタイ詐欺でソースロンダリングして捏造FUDはどうかと思うよ
156名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:00:52.48ID:LxvVAmf+0157名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:01:47.37ID:PAXIeqBKd158名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:01:54.22ID:O2LAWa9k0 PS5もレイトレ用のコア積んでるんでしょ?
自慢のSSDで負荷を軽減するのかな?w
自慢のSSDで負荷を軽減するのかな?w
159名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:02:02.29ID:p6wz9m9l0 レイトレありとなしだとグラが全く違うからなぁ
ただそれが無くてもUE4テックデモ並みのグラが出せれば満足できる
ただそれが無くてもUE4テックデモ並みのグラが出せれば満足できる
160名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:02:28.49ID:8TL9H0AK0 テンペストエンジンによる音のレイトレのほうがまだ楽しみだわ
こっちのほうが臨場感跳ね上がると思う
こっちのほうが臨場感跳ね上がると思う
161名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:02:57.73ID:k4n6JFBE0 旧アーキテクチャをリネーム
GPUにはよくあること
GPUにはよくあること
162名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:02:59.98ID:ZtPCovSR0 音のレイトレは名言
163名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:03:47.07ID:8TL9H0AK0 >>162
発達障害って言葉のまんま受け取るってホントだな
発達障害って言葉のまんま受け取るってホントだな
165名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:08:50.82ID:ozxS34C+0 まーたPS5はハードウェアレイトレじゃないとかデマ流してるやついるけどなんのな?
ソニーが公式にPS5 はRDNA2でハードウェアレイトレだと認めてるし
AMDのリサ・スーCEOもPS5がRDNA2だと認めた
いつになったらデマ流すのやめるの?
ソニーが公式にPS5 はRDNA2でハードウェアレイトレだと認めてるし
AMDのリサ・スーCEOもPS5がRDNA2だと認めた
いつになったらデマ流すのやめるの?
166名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:09:10.25ID:gbzckZjA0 高速SSDもオーディオプロセッサーもハプティクスも無い箱に残されていた唯一の希望が消えた…
167名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:09:12.22ID:z/DMW8P90 レイラインを出して当たり判定や反射角をすべて計算するんでしょ?
全ての光でそんなことしてたらそりゃ重くなるよ
映画ならともかくゲームでは極めて限定的にしか使えないと思う
全ての光でそんなことしてたらそりゃ重くなるよ
映画ならともかくゲームでは極めて限定的にしか使えないと思う
168名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:09:54.64ID:mJ99d51t0 次世代も結局PSか
169名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:13:20.92ID:dEJBtLUt0 >>167
nVIDIAは専用コアで交差判定の計算を行っても
それでもレイの本数が全然足りないから、DLSSコアを作ってノイズまみれの映像を見れるようにした
AMDのレイトレがそういった専用のコアを用いずどうやって処理してるのか興味ある
nVIDIAは専用コアで交差判定の計算を行っても
それでもレイの本数が全然足りないから、DLSSコアを作ってノイズまみれの映像を見れるようにした
AMDのレイトレがそういった専用のコアを用いずどうやって処理してるのか興味ある
171名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:14:39.47ID:EL+KCduJ0 BFとかでレイトレやっても意味ないしな描写距離大幅upとfps安定のほうが嬉しいわ
バイオ1みたいな閉所空間でレイトレ使うのかな
バイオ1みたいな閉所空間でレイトレ使うのかな
172名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:15:28.29ID:T/G2xcKPM AMDのレイトレってMS製やろ?
AMD単体なら期待薄いがMSが絡んでるしワンチャンあるのでは?
AMD単体なら期待薄いがMSが絡んでるしワンチャンあるのでは?
173名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:15:49.10ID:SpJQIfI/0 発売前から最下位だ
174名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:15:55.86ID:emSov0cj0 >>169
それがあのボケボケじゃね?
それがあのボケボケじゃね?
175名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:16:18.35ID:0AAcHtdya 危うく騙されるとこだったよな
176名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:17:05.50ID:pTq7pYEE0 残念XBOXのRTは専用コアにロードされるからGears5でも2080TiのレイトレONより遥かに高性能。残念でした
177名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:18:09.21ID:z20NLIjo0 Gears5にレイトレなんてないぞ
178名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:19:19.70ID:LK6/o8wIF >>134
RTX2080Tiはシェーダー換算100Tflops越えでマイクラあの重さなんだぞ
RTX2080Tiはシェーダー換算100Tflops越えでマイクラあの重さなんだぞ
179名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:19:39.61ID:8TL9H0AK0 その反射で見せたい風景がUE5デモに遠く及ばないんじゃ
元も子も無いってのにねぇ
元も子も無いってのにねぇ
180名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:21:52.00ID:uS+Ie6BC0 グラも変わらずレイトレも無しソフトもおそらく3年は縦マルチ
次世代機ってなんだろう
次世代機ってなんだろう
181名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:22:08.69ID:V1M7SQtu0 たしかにUE5のデモでレイトレなかったなw
PSオワタ
PSオワタ
182名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:22:18.97ID:Eus1Z5lhd 危うくゴキステに騙されるとこだったわ
RDNAベースのゴミステ5、ソフトウェアのRT
ゴミ死んでおけ
RDNAベースのゴミステ5、ソフトウェアのRT
ゴミ死んでおけ
183名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:23:05.84ID:LTjQdq4gd 毎世代思うけどテックデモはあんまり当てにならんよ
製品クオリティに落とし込めるようなものじゃない
製品クオリティに落とし込めるようなものじゃない
184名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:25:28.71ID:Eus1Z5lhd アホは死んでおけ、Gears5はレイトレースシャドウとレすでにレイトレ要素を前倒しで積んでる。知ったか死ねよ
185名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:26:39.76ID:2SWppTH4M この前のnvのデモ見たらマインクラフトですら実用では使えないのが証明されたからな
amdはnvよりレイトレコアにトランジスタ数を割いてない時点で使えないのもアホでもわかる
ps5がレイトレコアを音響として使う選択肢は滅茶苦茶正しい
amdはnvよりレイトレコアにトランジスタ数を割いてない時点で使えないのもアホでもわかる
ps5がレイトレコアを音響として使う選択肢は滅茶苦茶正しい
186名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:27:01.62ID:XkML6hfJM MSで5年後ならSonyは10年後だな
任天堂は20年後
任天堂は20年後
187名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:27:29.61ID:4VzV7YxUM まーた捏造スレ
もう毎日だね
もう毎日だね
188名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:27:39.22ID:wq4m8p0W0189名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:29:22.62ID:nEg3WToF0 4K4Kレイトレレイトレ
こういうバカ早く消えてほしい
こういうバカ早く消えてほしい
190名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:31:10.95ID:Eus1Z5lhd ブライトメモリーは4k60fpsでRT搭載だから嘘乙
191名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:32:06.08ID:uHmcjgwoM ド素人でもわかる
レイトレがあって初めて実現できたというゲームが提示されない限り
胡散臭い技術論に終始するのは仕方なかろう
というわけで「レイトレ教授と不思議な光」というゲームを出してみるのはどうだろうか
レイトレがあって初めて実現できたというゲームが提示されない限り
胡散臭い技術論に終始するのは仕方なかろう
というわけで「レイトレ教授と不思議な光」というゲームを出してみるのはどうだろうか
192名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:33:10.59ID:Eus1Z5lhd もうされて動画も発売予定出てるのにアホwww
193名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:33:52.47ID:BsINs9xqa194名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:34:31.76ID:Mmwwa+QAM ソース見たらむしろXboxのレイトレ性能をアピールしてる記事なんだけど
どうして毎度毎度捏造スレ立てるの?
そんなにXboxが怖いの?
どうして毎度毎度捏造スレ立てるの?
そんなにXboxが怖いの?
195名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:34:37.87ID:k4n6JFBE0 PS5版マイクラでレイトレ使えるのだろうか
196名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:35:05.44ID:Eus1Z5lhd197名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:35:26.45ID:ruf0OYHT0 んだからFPSだすにはどっちも多分弱いよね
199名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:37:03.86ID:cpCFTyiw0 いつまで経ってもレイトレよりも非レイトレのほうがリッチでフレームレートの高い映像が描ける。
レイトレ使ったとしてもせいぜいユーザーに選択させるか、局所的に使うくらいだろうね。
レイトレ使ったとしてもせいぜいユーザーに選択させるか、局所的に使うくらいだろうね。
200名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:37:16.48ID:Pug/74zld202名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:38:54.71ID:3FvZRLgCa まーた朝鮮ゴキブリの捏造スレか
PS5がゴミすぎて実機出せないからってFUD必死すぎ
PS5がゴミすぎて実機出せないからってFUD必死すぎ
203名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:39:20.76ID:8TL9H0AK0 ここまで自然に見えるのならわざわざ性能使うレイトレなんていらんよ
https://i.imgur.com/LPGdUzZ.png
https://i.imgur.com/LPGdUzZ.png
205名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:41:43.67ID:Eus1Z5lhd そりゃゴキステ5はもっさりソフトウェアRTなんだからRTなんか使ったらゲームにならんわなw、RTはXBOX専用ってことでいいな。逃亡したんだし
206名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:41:48.11ID:7emxvxE2p207名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:42:58.85ID:ga2PVlBm0 所詮グラしか違わないんなら大したことないじゃん
SSDのリアルタイムロードのがまだゲームの面白さに寄与しそう
まあそれもグラにかまけて性能無駄遣いしなきゃ必要ない事だが
SSDのリアルタイムロードのがまだゲームの面白さに寄与しそう
まあそれもグラにかまけて性能無駄遣いしなきゃ必要ない事だが
208名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:43:23.76ID:8TL9H0AK0209名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:44:22.72ID:N/QfySas0 やっぱみんなPS5にはHWレイトレは載ってないって思ってたんだな
211名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:45:29.43ID:o19vbAoma https://i.imgur.com/8ZHgMfc.jpg
この瞳がレイトレーシングだとどうなるんだろうな
この瞳がレイトレーシングだとどうなるんだろうな
212名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:46:24.14ID:8TL9H0AK0 >>210
じゃあ鏡面反射する物体だらけのゲームしか恩恵無いってことか
じゃあ鏡面反射する物体だらけのゲームしか恩恵無いってことか
213名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:46:33.59ID:alSpjbIYp レイトレなしのCONTROLは味気ない
214名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:48:13.43ID:Pug/74zld >>207
読み込みだけ速くしても、GPUで処理しないと画面に表示されないから
結局はSSDをどれだけ速くしても、GPU性能以上の速さは出ないのよ
だから、GPUで劣ってるPS5ではXBOX以上の速度は出ないと思うよ
読み込みだけ速くしても、GPUで処理しないと画面に表示されないから
結局はSSDをどれだけ速くしても、GPU性能以上の速さは出ないのよ
だから、GPUで劣ってるPS5ではXBOX以上の速度は出ないと思うよ
216名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:49:19.68ID:DPggLedfM217名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:49:31.08ID:rUX/dxMvd 無理やりやって30fpsになるなら無くて60fpsで良いわ
218名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:50:22.85ID:5ok3l7kn0 PS5がまともにレイトレ実行できない低スペって判明するまではPSファンボーイもレイトレ絶賛してたんだよな
今となっては無かったことリスト入りしてるけど
今となっては無かったことリスト入りしてるけど
219名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:51:01.91ID:alSpjbIYp 4Kまで不要とか言い出してたな
220名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:51:35.61ID:Mn+eVna4a 残念だわー
マーベルスパイダーマン2で街中飛び回っても反射しないビル確定じゃん
マーベルスパイダーマン2で街中飛び回っても反射しないビル確定じゃん
221名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:51:50.81ID:tISOQ5Yrd 記事に書かれてる通り、高スペックハード以外が扱うには5年以上はかかるのでその間はUE5デモのような嘘処理で凌ぐのでも充分です(笑)みたいな煽り記事だよこれ
なんならPS5のことを言ってるようにすら見える
なんならPS5のことを言ってるようにすら見える
222名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:53:02.49ID:7emxvxE2p GT7のスケープスは反射しまくりそう
224名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:55:01.64ID:x46Q6rPQ0 俺は新箱で前世代と変わらないって言われるゲームを遊びつづける
ID:8TL9H0AK0は開発機の動画でPS5を持ち上げ続ける
お互いにWinWinで何の問題もない
ID:8TL9H0AK0は開発機の動画でPS5を持ち上げ続ける
お互いにWinWinで何の問題もない
225名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:55:36.51ID:6KF5Pvbl0 >>214
例えば同一CPU/GPUスペックで、メモリ周りが「メインメモリ8G VRAM8G」のAと「メインメモリ256MB VRAM256MB」のBがあったとして、CPUやGPUが同じでも「出来るゲームの幅」は変わってくるだろう?
前者で出来るが後者では絶対にできない処理みたいなものもでてくる
例えば同一CPU/GPUスペックで、メモリ周りが「メインメモリ8G VRAM8G」のAと「メインメモリ256MB VRAM256MB」のBがあったとして、CPUやGPUが同じでも「出来るゲームの幅」は変わってくるだろう?
前者で出来るが後者では絶対にできない処理みたいなものもでてくる
226名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:55:38.26ID:Pug/74zld >>203
これもLumenをつかったスマホでも出来るレベルのグラフィックだから、もちろん高解像度テクスチャとハイポリはスマホでは無理だけど
XBOXのレイトレならさらなる次元のグラフィックになるという話で
UE5デモをみればわかると思うけど、寺院の天井が開いて仏像に明かりが差すシーンの光源処理がLumenでは不自然なんだよね
これもLumenをつかったスマホでも出来るレベルのグラフィックだから、もちろん高解像度テクスチャとハイポリはスマホでは無理だけど
XBOXのレイトレならさらなる次元のグラフィックになるという話で
UE5デモをみればわかると思うけど、寺院の天井が開いて仏像に明かりが差すシーンの光源処理がLumenでは不自然なんだよね
227名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:56:15.89ID:2ZlRDMjPp 結局家庭用機の値段じゃPCの底辺ゲームPC程度の性能しか出せないってことだろ
そりゃ発売前は好きかって言うのはわかるけどさ
そりゃ発売前は好きかって言うのはわかるけどさ
229名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:56:42.59ID:0qgxAJqg0 グローバルイルミネーションをレイトレでやることで
7dtdみたいなゲームでもリアルなグラフィックに出来るんじゃね
あとは意図的にガラスとか金属を配置しまくってレイトレ反射映えするようなデザインにするとかな
今世代はSSR映えさせるために路面が濡れ濡れのゲームが多かったが
7dtdみたいなゲームでもリアルなグラフィックに出来るんじゃね
あとは意図的にガラスとか金属を配置しまくってレイトレ反射映えするようなデザインにするとかな
今世代はSSR映えさせるために路面が濡れ濡れのゲームが多かったが
230名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 13:58:35.74ID:udbEqiPE0 昔個人的にゲームを作っていたけど
たとえば、反射って一昔前の作り方だと大変だった
キューブマップだったか、リアルタイムに変化もできたような気もするが、本当に綺麗にみせるために頑張っているというか、職人の世界ね
レイトレみたいになればスマートになるんだろうなと思ってたね、昔
たとえば、反射って一昔前の作り方だと大変だった
キューブマップだったか、リアルタイムに変化もできたような気もするが、本当に綺麗にみせるために頑張っているというか、職人の世界ね
レイトレみたいになればスマートになるんだろうなと思ってたね、昔
231名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:00:47.18ID:7emxvxE2p >>229
7DTDってそもそもUEじゃなくUnityじゃね?
7DTDってそもそもUEじゃなくUnityじゃね?
232名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:02:47.40ID:Eus1Z5lhd Forza8はレイトレ搭載すると思うがGTはレイトレもないゴミだろうな
233名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:03:10.76ID:CuWBivO00 >>220
ゲームスパイダーマンのニューヨークは全ビル窓ガラス拭く金が無いという設定にするからセーフ
ゲームスパイダーマンのニューヨークは全ビル窓ガラス拭く金が無いという設定にするからセーフ
234名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:03:46.03ID:8TL9H0AK0 ついにはレイトレしか頼れるものがなくなってしまったのか…
前途多難なスタートだなぁ相変わらず
前途多難なスタートだなぁ相変わらず
235名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:03:46.91ID:MfBEbrpQ0 未だにゲハ民はゲーム業界をCSだけで考えてるから愚かだよな
レイトレやれなくて問題ない?PCはやれるしメーカーはPC中心に作ってんだぞ
これから発売するハードがそれをやれなくて6〜7年耐え続けるのは厳しいと言わざるを得ないだろ
レイトレやれなくて問題ない?PCはやれるしメーカーはPC中心に作ってんだぞ
これから発売するハードがそれをやれなくて6〜7年耐え続けるのは厳しいと言わざるを得ないだろ
236名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:03:51.75ID:7emxvxE2p ポリフォニーは独自レイトレ云々言ってたけど
いつもの広げた風呂敷にならないことを祈るのみ
いつもの広げた風呂敷にならないことを祈るのみ
237名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:04:19.72ID:7emxvxE2p >>234
SSDしか頼るものがない次世代機は知ってる
SSDしか頼るものがない次世代機は知ってる
238名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:05:53.03ID:1sZyxMxg0 >>9
は?w
は?w
239名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:07:15.00ID:3N4pJVun0 痴漢がwww
240名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:08:17.93ID:M8vqsPlCM241名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:08:29.74ID:x7mFe3YPM MS公式が大?つきだからチカ君が狼に食べられるのも仕方ないよ
242名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:09:42.03ID:dTPQVNh+0 >>221
xbox → Processing speed has now caught up to the task.
PS5/UE5 → such "hacks and tricks" will be good enough
露骨に煽りっぽいw
xbox → Processing speed has now caught up to the task.
PS5/UE5 → such "hacks and tricks" will be good enough
露骨に煽りっぽいw
243名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:09:59.85ID:0qgxAJqg0244名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:10:57.00ID:6QqSK5iT0 ふたつのレイがぶつかった時の処理が上手くできていないっておまえ
それもう現実には程遠いやん
がっかりだよ
それもう現実には程遠いやん
がっかりだよ
245名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:13:03.29ID:usxweNjf0 ゴミ箱買う意味マジでねえw
246名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:14:27.09ID:KmaiqtC50 one、oneX、XSX、XSX2(仮)みたいに
定期的にSXの上位版が出ると思うけどね。
互換あるから。
定期的にSXの上位版が出ると思うけどね。
互換あるから。
247名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:19:02.54ID:3XJyEvPGa 山内が言ったことは
ポリフォはやらず
T10が実装するのが通説
ポリフォはやらず
T10が実装するのが通説
248名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:19:30.85ID:7emxvxE2p >>245
PSファンボーイなんてPS4すら買ってないのばかりだぞ
PSファンボーイなんてPS4すら買ってないのばかりだぞ
249名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:22:05.95ID:wESiRBDy0 マイクラのレイトレデモはなあ
影MODが存在してなけりゃ結構衝撃だったと思うが
はっきり言って数年前に入れたSEUSと違いわからんかった
影MODが存在してなけりゃ結構衝撃だったと思うが
はっきり言って数年前に入れたSEUSと違いわからんかった
250名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:23:57.04ID:3XJyEvPGa 魔法のSSDさえあればレイトレなんて余裕!
switchに魔法のSSD積んだらレイトレできちまうんだ
んなわけねーじゃんw
SSDが頂点演算もポリゴン生成も何もかんもやってくれると思ってんのかね?
いいとこ、テクスチャーのストリーミングくらいだよ
しかも5.5GB/s(目標値)使い切るようなテクスチャなんて
3分分で900G越えの容量
無駄なんだよね
msのSSDすらオーバースペック
switchに魔法のSSD積んだらレイトレできちまうんだ
んなわけねーじゃんw
SSDが頂点演算もポリゴン生成も何もかんもやってくれると思ってんのかね?
いいとこ、テクスチャーのストリーミングくらいだよ
しかも5.5GB/s(目標値)使い切るようなテクスチャなんて
3分分で900G越えの容量
無駄なんだよね
msのSSDすらオーバースペック
251名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:24:01.03ID:BSd6MuJw0 家ゴミの次世代感がまったくないな
252名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:24:26.94ID:KmaiqtC50 違いは分からないのかもしれないけど、
レイトレって楽して影つけ出来るって機能なんじゃね。
レイトレって楽して影つけ出来るって機能なんじゃね。
253名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:25:05.04ID:aPQe6ejhd 4k無理60fps無理レイトレ無理
もう箱もPS5もいらないって結論になったね
もう箱もPS5もいらないって結論になったね
254名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:26:07.88ID:Onq40lX20 マイクラデモのフル活用だと1080p30fpsレイトレーシングハードだからな60fpsで720p?
そんなていどならワンポイントリリーフでwqhdの方がいい
そんなていどならワンポイントリリーフでwqhdの方がいい
255名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:26:12.21ID:butBtMgc0 MSにハード設計のセンスなんてまるでないのが分かっただろう
天才サーニーが設計したPS5には勝てない
天才サーニーが設計したPS5には勝てない
256名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:27:00.10ID:KmaiqtC50 oneX以上の性能なら4k60fpsは出来るだろ。どっちも。
258名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:27:37.98ID:Z+iF+5rH0 うん
まー、3年後のPS5 pro世代に期待しよう
箱もね
まー、3年後のPS5 pro世代に期待しよう
箱もね
259名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:28:11.30ID:Onq40lX20 そもそもXboxSXは性能差的に画質上げたWQHDハードだぞ
4kだと30fps出れば良い程度
4kだと30fps出れば良い程度
260名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:28:17.41ID:KmaiqtC50 oneX以上の性能なら4k60fpsは出来るだろ。どっちも。
261名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:28:58.97ID:7emxvxE2p262名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:29:14.39ID:4epHvSUr0 ロード解消に全振りした天才サーニー
265名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:30:01.16ID:fahRO4RN0 今世代ではまともに動かないのは分かってた
266名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:30:41.21ID:Z+iF+5rH0 >>1
リンクされている下記のURLも貼ったほうがいいぞ
Get ready for the 'holy grail' of computer graphics - BBC News
https://www.bbc.com/news/business-52541218?ocid=Platform_soc_omc_xbo_tw_Video_lrn_5.23.1
リンクされている下記のURLも貼ったほうがいいぞ
Get ready for the 'holy grail' of computer graphics - BBC News
https://www.bbc.com/news/business-52541218?ocid=Platform_soc_omc_xbo_tw_Video_lrn_5.23.1
268名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:31:27.87ID:q3fckZoc0 今までのゲームって、水溜りの反射とか綺麗に見えても、決まった場所に水溜りがわざわざ置いてある感じだった。
レイトレなら、踏みしめた足跡に雨が降って水溜りになったりもするって事で良いか?
レイトレなら、踏みしめた足跡に雨が降って水溜りになったりもするって事で良いか?
270名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:32:37.29ID:T1a8XmYiM 捏造スレとバレてもお構いなしで進行するのがゴキちゃんらしいね
271名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:32:37.73ID:qNJ2nn0Q0272名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:32:44.98ID:F7oeRkmo0 あぼーんスレがいきなり5つぐらい上がってるが
どれも任天堂とMSを貶めるものばかりでなあ
お里が知れてる
どれも任天堂とMSを貶めるものばかりでなあ
お里が知れてる
273名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:32:49.53ID:KmaiqtC50 ps4の30fpsのゲームで見た目は十分なんだけどね。個人的には。
テクスチャは4kアセットが良いけど。
テクスチャは4kアセットが良いけど。
274名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:32:50.29ID:aPQe6ejhd でも蓋を開けたら箱だけが達成するんだろうな
PS5は半年後リアルにいじめられてそうな気がする
PS5は半年後リアルにいじめられてそうな気がする
275名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:33:00.74ID:cbkfQ7gE0 一番弱い2060ですらシェーダ換算で40 Tflopsのレイトレコアつんでる
箱SXの13Tflopsじゃ無理なのはPC民が最初から指摘してた
箱SXの13Tflopsじゃ無理なのはPC民が最初から指摘してた
276名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:34:15.78ID:Z+iF+5rH0 >>266の原文
Working out technical problems for improving
ray tracing will be the main tasks "in the next
five to seven years of computer graphics, at least,
" says Mr Ronald.
レイトレーシングを改善するための技術的な問題を
解決することが、「少なくとも今後5〜7年の
コンピュータグラフィックスの主要な課題になるでしょう」
とRonald氏は言います。
Working out technical problems for improving
ray tracing will be the main tasks "in the next
five to seven years of computer graphics, at least,
" says Mr Ronald.
レイトレーシングを改善するための技術的な問題を
解決することが、「少なくとも今後5〜7年の
コンピュータグラフィックスの主要な課題になるでしょう」
とRonald氏は言います。
277名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:35:13.58ID:Z+iF+5rH0 pro世代でも無理みたい
PS6世代になってようやくといったところみたいだよ
つまり、PS5が爆速SSD、爆速I/Oに舵を切ったのは
正しかったみたい
PS6世代になってようやくといったところみたいだよ
つまり、PS5が爆速SSD、爆速I/Oに舵を切ったのは
正しかったみたい
278名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:35:57.85ID:cLvsVVr6p279名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:36:44.70ID:f/2Vmo3fa でもPS6なんて出ないじゃん
本社が畳みたがってるのにw
本社が畳みたがってるのにw
282名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:38:14.31ID:+2GLbVfvd 記事内でも、次世代XBOXでレイトレ出来るって言ってるじゃん
どうしてPS5に合わせてXBOXも出来ないということにしたいのか
どうしてPS5に合わせてXBOXも出来ないということにしたいのか
283名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:39:22.75ID:KmaiqtC50 ps6ってps5の互換無さそう。
プリミティブシェーダー関係で。
プリミティブシェーダー関係で。
284名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:40:06.93ID:T/G2xcKPM286名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:40:33.98ID:9IM++VUHa またゴキの捏造ネガキャンスレかよ
女子プロレスラーじゃなくてゴキが自殺してくれよ
生きてても意味ねーだろ
女子プロレスラーじゃなくてゴキが自殺してくれよ
生きてても意味ねーだろ
287名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:40:51.93ID:IsoHyU3x0 >>276
それだとこのTweetの意味が分からんじゃん。
https://mobile.twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それだとこのTweetの意味が分からんじゃん。
https://mobile.twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:42:16.85ID:pTKVUmkUM TITANRTXを振り回して暴れる宮本茂。性能ばかり追求する業界に対して怒る
宮本茂「俺はTITANRTX所持者だぞ!
ストレージは3DXPOINTだぞ!
何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
TITANRTXを振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。TITANRTXを地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
宮本茂「俺はTITANRTX所持者だぞ!
ストレージは3DXPOINTだぞ!
何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
TITANRTXを振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。TITANRTXを地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
289名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:42:55.82ID:lPT50FHra >>282
今のレイトレは問題点があるので、ハードウェアだけでなく他の技術と組み合わせるといいよってことでは?
ロナルド氏は、レイトレーシングを改善するための技術的な問題を解決することが、主に「少なくとも次の5〜7年のコンピュータグラフィックスでは」の課題になると語っています。
それまでの間、ゲーム会社は他の手法を使用してゲームをよりスマートに見せます。
今のレイトレは問題点があるので、ハードウェアだけでなく他の技術と組み合わせるといいよってことでは?
ロナルド氏は、レイトレーシングを改善するための技術的な問題を解決することが、主に「少なくとも次の5〜7年のコンピュータグラフィックスでは」の課題になると語っています。
それまでの間、ゲーム会社は他の手法を使用してゲームをよりスマートに見せます。
290名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:43:04.42ID:vLuJeVm70 また今回もPS5を皆買いそうだね
291名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:46:10.72ID:DEN7FzXpM そらそうだろ・・・
まずは4Kが当たり前の解像度になって60fpsを維持するゲームが増え
それから初めてレイトレにパワーを割くものだ
PS5XSXは4Kモニターの普及の世代にすればいい
まずは4Kが当たり前の解像度になって60fpsを維持するゲームが増え
それから初めてレイトレにパワーを割くものだ
PS5XSXは4Kモニターの普及の世代にすればいい
292名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:46:15.56ID:3XJyEvPGa みんなpsを買ってくれー
293名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:46:26.85ID:ZzU7wQxo0 リアルタイムレイトレはそれほどえげつない負荷なんだよな
次世代機というより
演算処理のブレイクスルーがいる
次世代機というより
演算処理のブレイクスルーがいる
294名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:46:54.41ID:+2GLbVfvd295名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:47:52.11ID:HSxRxPgt0 次世代機ってまだ必要なかったんじゃ?
296名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:48:33.07ID:DFRhhzoh0 >>1
>今月初め、FortniteのメーカーであるEpic Gamesは、最新のゲームアーキテクチャであるUnreal Engine 5をリリースしました。
数億のポリゴンとしてゲームにインポートできるオブジェクトのライブラリや、大小のオブジェクトを異なる方法で処理する詳細の階層を含む手法の組み合わせを使用して、プロセッサリソースへの要求を節約します。
ウォルトン氏は、ほとんどのゲームメーカーにとって、このような「ハックアンドトリック」で十分です。
PS5を使ったUE5のデモはレイトレを使えない苦肉の策って言ってない?
>今月初め、FortniteのメーカーであるEpic Gamesは、最新のゲームアーキテクチャであるUnreal Engine 5をリリースしました。
数億のポリゴンとしてゲームにインポートできるオブジェクトのライブラリや、大小のオブジェクトを異なる方法で処理する詳細の階層を含む手法の組み合わせを使用して、プロセッサリソースへの要求を節約します。
ウォルトン氏は、ほとんどのゲームメーカーにとって、このような「ハックアンドトリック」で十分です。
PS5を使ったUE5のデモはレイトレを使えない苦肉の策って言ってない?
297名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:49:11.05ID:lPT50FHra298名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:49:14.91ID:usxweNjf0 PS5買うか今はまだ分かりませんがゴミ箱買わないことは確定ですwゴミ箱いらねえww
300名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:51:32.09ID:IsoHyU3x0 >>289
https://mobile.twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216
このTwitterで記事の内容だとおかしいよね。
Twitterはポジティブなイメージだけど記事内容はどちらかというとネガティブな印象を与えるし整合性が取れてない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Xbox/status/1264224599828361216
このTwitterで記事の内容だとおかしいよね。
Twitterはポジティブなイメージだけど記事内容はどちらかというとネガティブな印象を与えるし整合性が取れてない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:51:34.57ID:INS1PWSO0 レイトレは5〜7年後って書かれてるみたいだから、
現状の50万近くする超絶ハイスペックPCでも無理ってこと?
現状の50万近くする超絶ハイスペックPCでも無理ってこと?
302名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:51:55.00ID:lPT50FHra303名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:53:40.40ID:cbkfQ7gE0 RTX3000シリーズは2000シリーズの4倍のレイトレ性能だって言われてるから3000シリーズ買えばいけるだろ
304名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:54:57.32ID:ltTQW9n10306名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:56:22.44ID:+HYyBjZr0 RDR2であれだけの表現ができたのにレイトレはスペック的にコスパ悪すぎだからな
307名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:57:59.59ID:MfBEbrpQ0 >>301
グラボも今年次世代なんだよ
旧世代のグラボだとまだ厳しかったレイトレも今世代で4倍高速になるし
GTXが廃止されてRTXが標準になる世代
つまりレイトレできないグラボは無くなる見込み
CSは技術的に8年遅れてしまったことになるな
グラボも今年次世代なんだよ
旧世代のグラボだとまだ厳しかったレイトレも今世代で4倍高速になるし
GTXが廃止されてRTXが標準になる世代
つまりレイトレできないグラボは無くなる見込み
CSは技術的に8年遅れてしまったことになるな
308名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:59:23.11ID:cLvsVVr6p この技術は長い間使われてきましたが、「リアルタイムですべてを提供するための処理能力がなかっただけです」とロナルド氏は言います。
ハリウッドでは10年前からレイトレーシングを使用しています。 重要なシーケンスのために、コンピュータは1フレームのために一晩で処理していました。
ゲームをリアルタイムで行うには、それを1/60秒に凝縮する必要があります。 今では処理速度がこのタスクに追いついています。
ハリウッドでは10年前からレイトレーシングを使用しています。 重要なシーケンスのために、コンピュータは1フレームのために一晩で処理していました。
ゲームをリアルタイムで行うには、それを1/60秒に凝縮する必要があります。 今では処理速度がこのタスクに追いついています。
309名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 14:59:33.17ID:ahbfi0HN0 マイクロソフトもクッタリスペックぶちかましすぎだろ…
310名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:00:27.90ID:+nW0j+pf0 >>275
13TFが上限なんてどこにも言ってないぞ
今回のマイクラデモが13TF使用したってだけで、それが上限とは言ってない
https://wpteq.org/xbox/post-57344/
「Xbox Series Xの場合はこのような機能は専用ハードウェアにオフロードされ、
シェーダーは完全なパフォーマンスで平行して実行し続けることが出来ます。
言い換えれば、Xbox Series Xではレイトレーシング中に25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンスを効率的にに活用できます」
>25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンス
13TFが上限なんてどこにも言ってないぞ
今回のマイクラデモが13TF使用したってだけで、それが上限とは言ってない
https://wpteq.org/xbox/post-57344/
「Xbox Series Xの場合はこのような機能は専用ハードウェアにオフロードされ、
シェーダーは完全なパフォーマンスで平行して実行し続けることが出来ます。
言い換えれば、Xbox Series Xではレイトレーシング中に25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンスを効率的にに活用できます」
>25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンス
311名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:00:34.22ID:1oOzuxsj0 >>296
精度落とせばそりゃできる
まともにやると糞重いから別に簡単な実装というわけではない
UE5のレイトレはUE4のときやろうとしてアナウンスまでしたのにゲーム機やPCの性能が全然追いつかなくて断念したものの発展版
精度落とせばそりゃできる
まともにやると糞重いから別に簡単な実装というわけではない
UE5のレイトレはUE4のときやろうとしてアナウンスまでしたのにゲーム機やPCの性能が全然追いつかなくて断念したものの発展版
312名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:02:11.86ID:eCUABf/Ra >>310
その低性能自慢は恥ずかしいからもうやめとけ
その低性能自慢は恥ずかしいからもうやめとけ
313名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:02:15.29ID:l5EbSGey0 3000シリーズでレイトレ4倍が本当なら
3060シェーダ換算で160Tflops
3080tiシェーダ換算で400Tflops
余裕だな
3060シェーダ換算で160Tflops
3080tiシェーダ換算で400Tflops
余裕だな
314名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:03:18.88ID:78OU1lChp >>310
25TってのはシェーダーALUとレイトレコアを無理やり合算したものだからかなり強引な数字だぞ
25TってのはシェーダーALUとレイトレコアを無理やり合算したものだからかなり強引な数字だぞ
317名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:05:17.00ID:7r80XLNMa AMDのGPU採用してる時点で型落ちのハード
318名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:05:52.10ID:+2GLbVfvd まとめるとこういうことだろ?
レイトレ出来る次世代機 → PC、XBOX
Lumenで代用する低性能機 → PS5、スマホ
レイトレ出来る次世代機 → PC、XBOX
Lumenで代用する低性能機 → PS5、スマホ
319名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:05:55.94ID:DFRhhzoh0320名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:07:03.05ID:z20NLIjo0 >>316
バブルカセットをなめないでほしい
バブルカセットをなめないでほしい
321名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:07:57.27ID:MfBEbrpQ0322名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:08:06.85ID:TeleQKgo0 Aaron率いるMS営業部のTwitter投稿
323名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:08:19.27ID:oYEtVr2+0 あえて茨の道を行くのね
324名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:08:21.84ID:INS1PWSO0325名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:09:22.64ID:cLvsVVr6p To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
XBOX出来るじゃん。
XBOX出来るじゃん。
326名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:10:17.39ID:z20NLIjo0327名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:10:53.94ID:MfBEbrpQ0328名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:11:04.75ID:hMbAMfzL0 PCですら無理ってオチか
案外、次世代はPS5が正しかったのかもしれんな
案外、次世代はPS5が正しかったのかもしれんな
329名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:11:13.59ID:970O0a6V0 7月のMSファーストスタジオ発表会でレイトレ対応タイトルをアホ程見せるだろうから
それで判断したらええやん
それで判断したらええやん
330名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:12:29.48ID:hMbAMfzL0331名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:12:41.64ID:+2GLbVfvd >>1
というか、Twitterの下の返信内容みたら英語読めなくてもだいたいどういうことかわかるじゃん
XBOXがワンパンマンで、PS5がスピードだけのクソ雑魚キャラにされてるgifみたらどういうことかわかるでしょ
というか、Twitterの下の返信内容みたら英語読めなくてもだいたいどういうことかわかるじゃん
XBOXがワンパンマンで、PS5がスピードだけのクソ雑魚キャラにされてるgifみたらどういうことかわかるでしょ
332名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:12:58.04ID:MfBEbrpQ0333名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:13:10.41ID:z20NLIjo0 >>330
それならスマホゲー全振りでいいな
それならスマホゲー全振りでいいな
334名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:13:43.76ID:hMbAMfzL0337名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:14:56.83ID:ruf0OYHT0 いやがちがちで入れるのはどっちも難しいんだろう
どういってもスペック使うやんFPSに振るかグラに振るかとかで
どういってもスペック使うやんFPSに振るかグラに振るかとかで
339名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:15:28.51ID:MfBEbrpQ0340名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:16:05.43ID:SOfiaf2I0 4kで常時60fpsなら及第点ですわ
大丈夫だよね?
大丈夫だよね?
341名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:16:09.16ID:18zkbzvZ0 よくよく考えるとコスパがいい新型箱のスペックにすら
届かない糞PCが九分九厘を占めてるんだから
レイトレ対応のゲームが出てくるのもまだ先だろうな
PCはそれよりチーターの糞みたいな多さをどうにかしてほしいわ
届かない糞PCが九分九厘を占めてるんだから
レイトレ対応のゲームが出てくるのもまだ先だろうな
PCはそれよりチーターの糞みたいな多さをどうにかしてほしいわ
342名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:16:09.96ID:z20NLIjo0 使えるのレベルにもよるけど2018年末にはもう使えてた
今は更に使えてる
AmpereかHopperかしらんが今後は更に使える様になる
今は更に使えてる
AmpereかHopperかしらんが今後は更に使える様になる
343名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:17:38.50ID:H5RHZLys0344名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:17:48.46ID:18zkbzvZ0345名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:20:20.56ID:MfBEbrpQ0347名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:21:54.46ID:gjYUhHsw0 ゲームにレイトレはいらないよなぁ
将来、開発者が手間いらずで使えるようになったなら合っても良いと思うが
将来、開発者が手間いらずで使えるようになったなら合っても良いと思うが
348名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:22:04.61ID:18zkbzvZ0 どうもダメそうだな、コイツw
349名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:22:22.93ID:MfBEbrpQ0 Steamのデータ見てそれもわからないなら俺から何も言うことはないな
無知は黙っとけとしか言えんw
無知は黙っとけとしか言えんw
350名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:22:32.29ID:K1qmQPCC0 まー、次の世代に期待しましょうってことだわな
351名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:23:51.96ID:sr8wRBim0 PCのだってFPS半減するから誰も使ってないだろ
352名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:24:11.91ID:oda8SVjr0 MSとSONYがレイトレ合戦をしている頃、任天堂はリングで筋トレ
354名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:26:11.88ID:z20NLIjo0355名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:26:45.88ID:MCQawMpw0 なんか箱って情報が出るたびに自爆し続けてないか?
箱しか買ってないガチの信者は胃がキリキリしてそうw
箱しか買ってないガチの信者は胃がキリキリしてそうw
356名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:26:56.12ID:M6Qrl4RP0 アンリアルエンジン5大勝利ってこと?
358名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:29:07.59ID:z20NLIjo0 >>357
ゲームにもよるけど60fpsでたらいい
どうやっても60fps出ないものはしかたないけど今はDLSS2.0やらあって十分な見た目でfps出るしな
一旦レイトレオンにして遊んでオフにすると寂しいんだ
ゲームにもよるけど60fpsでたらいい
どうやっても60fps出ないものはしかたないけど今はDLSS2.0やらあって十分な見た目でfps出るしな
一旦レイトレオンにして遊んでオフにすると寂しいんだ
359名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:30:50.21ID:IsoHyU3x0 >>355
While the techniques have been around for a long time, "we just haven't had processing power to deliver all of that in real time", Mr Ronald says.
In Hollywood, special effects have used ray tracing for a decade. For an important sequence, computers could churn overnight for a single frame.
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
While the techniques have been around for a long time, "we just haven't had processing power to deliver all of that in real time", Mr Ronald says.
In Hollywood, special effects have used ray tracing for a decade. For an important sequence, computers could churn overnight for a single frame.
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
361名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:31:01.98ID:p6wz9m9l0 PCは今年がようやくレイトレの一般化だからな
ミッドレンジのGPUを積むCSは来年次世代機を出すべきだった
SSDの有効活用とあわせてPCに数年間でかい顔できたのに
ミッドレンジのGPUを積むCSは来年次世代機を出すべきだった
SSDの有効活用とあわせてPCに数年間でかい顔できたのに
362名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:31:42.44ID:dH+Hw2ds0 そもそもレイトレとかいらんし
363名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:32:12.91ID:9sPiBDk40 レイ・トレイシングは、また次のお話で・・・
って事みたいだね
って事みたいだね
366名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:34:48.73ID:gRu29FTh0 むかしからcgやってたおじさんからするとレイトレはむしろ古い技術だからな。
今の代替手法のこなれ具合なら全くこだわる必要ない
開発が楽になるレベルで高速になれば使うけど。そのせいで最適化必要だったり設定めんどくさくなるのは困るわ
今の代替手法のこなれ具合なら全くこだわる必要ない
開発が楽になるレベルで高速になれば使うけど。そのせいで最適化必要だったり設定めんどくさくなるのは困るわ
367名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:35:08.32ID:z20NLIjo0368名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:35:16.89ID:7CvHcORR0369名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:35:29.36ID:weN5/6KJa ちょっと前のゴキブリ「うぉぉぉ!PS5は高性能で神機能レイトレ搭載の神ハード!ブヒッチ死亡w」
今のゴキブリ「PS5で実行できないレイトレなんて不要!」
今のゴキブリ「PS5で実行できないレイトレなんて不要!」
370名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:36:49.55ID:O3l9uHAP0 この光源処理はxbox sxじゃないと無料とイキる予定が😭
372名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:38:15.69ID:+2GLbVfvd 英語読めなくても、Twitterのワンパンマンgifでわかるだろ
PS5なんかじゃ絶対にXBOXに勝てないよ
PS5なんかじゃ絶対にXBOXに勝てないよ
373名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:38:23.98ID:6y6OKDgA0 よく分からんけど、大手メーカーから出るような
その当時のAAAの大作ゲームってほぼ全てが
CS機で売れてるんでしょ?
PCだと、まともに動かないPCを持ってる多すぎるから
買われてないのかな?
その当時のAAAの大作ゲームってほぼ全てが
CS機で売れてるんでしょ?
PCだと、まともに動かないPCを持ってる多すぎるから
買われてないのかな?
374名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:40:06.17ID:hPq3uXHRd controlとかレイトレ無しはありえん
375名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:41:46.12ID:eTnm6sV70 う、う、うわあああああああああああああああああああああ
376名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:43:32.90ID:z20NLIjo0 Controlも今はDLSS2.0の一番下の解像度での4Kだけど
3080ti出たら一つ上のレンダ解像度
4080ti出たら更に一番上のレンダ解像度
5080tiでたらネイティブ解像度
とかになるのかな
wktk
3080ti出たら一つ上のレンダ解像度
4080ti出たら更に一番上のレンダ解像度
5080tiでたらネイティブ解像度
とかになるのかな
wktk
377名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:45:21.15ID:CBGRJ8QHd 高品質なレイトレは箱sexでしか無理!
とは何だったのか?
うわあああああああああああああああああ!!!!!wwwwwwwww
優位性がどんどん失くなっていくよチカくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅんんんん!!!wwwwwwwww
とは何だったのか?
うわあああああああああああああああああ!!!!!wwwwwwwww
優位性がどんどん失くなっていくよチカくぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅんんんん!!!wwwwwwwww
378名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:45:45.61ID:ruf0OYHT0 あれ横スクでも120FPSくらいでみえるとほんと人形が動いてるみたい見えるときあるもんな
380名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:46:39.87ID:zw01KGuk0 というかこの1、2年で行われてるレイトレのテックデモのGPUが
軽く軽自動車買える位の構成になってたりもするのにそれより遥かに安い家庭用機で
近々に満足に使えるようになると思える方が無理がある
軽く軽自動車買える位の構成になってたりもするのにそれより遥かに安い家庭用機で
近々に満足に使えるようになると思える方が無理がある
381名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:46:52.10ID:eTnm6sV70 おのれGK!!!😭😭😭
382名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:48:02.38ID:zzkIttS50 ああ、そうそう家庭用ゲーム機でもレイトレーシングを自在に扱える時代が来るとか...
でもそれはもう少し先のお話
END
でもそれはもう少し先のお話
END
383名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:49:41.58ID:nUsOdywDM384名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:50:13.23ID:dqMd6mJj0385名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:50:25.07ID:OJrU7PxH0 自分達のゴミはレイトレ対応してないのに
箱は対応どころかハードウェアレイトレで、羨ましすぎてファビョりすぎて、SXではレイトレ使えない、という幻覚が見えるようになってしまったゴキブリ
箱は対応どころかハードウェアレイトレで、羨ましすぎてファビョりすぎて、SXではレイトレ使えない、という幻覚が見えるようになってしまったゴキブリ
386名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:51:56.52ID:CmrhPoS4M いつも捏造スレ立ててすぐ消える奴だろコイツ
今度は箱側ではなくPS側に立って煽ってる
今度は箱側ではなくPS側に立って煽ってる
387名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:52:00.10ID:sm22TddS0388名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:52:28.74ID:dEJBtLUt0389名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:53:40.31ID:sm22TddS0 >>267
頭悪いとアレだけ説明しても理解できねーかw
頭悪いとアレだけ説明しても理解できねーかw
391名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:54:07.13ID:cAwajndz0392名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:54:59.50ID:sm22TddS0393名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:55:58.92ID:hPq3uXHRd 箱には売り上げでイキるよね4%ゴキちゃん
394名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:56:38.28ID:ielF7P070 ぶっちゃけた所、CSで遊ぶ人にレイトレを一つの目玉にしてもあんまり集客効果なさそうに思うんだけど
395名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:57:35.92ID:+nW0j+pf0396名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:58:03.32ID:gRu29FTh0397名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:58:56.10ID:DLcqj98J0 >>390
サンプルで拾える数が少なすぎて数字を出してる機関も累計は半信半疑なんじゃ?
もろもろの数字を考慮するとその倍くらいはあるかもしれない
まあそれでも焼け石に水というか多勢に無勢というか誤差の範囲というか…
サンプルで拾える数が少なすぎて数字を出してる機関も累計は半信半疑なんじゃ?
もろもろの数字を考慮するとその倍くらいはあるかもしれない
まあそれでも焼け石に水というか多勢に無勢というか誤差の範囲というか…
398名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 15:59:36.12ID:Mlp3wyhU0 5年先もレイトレの優位性保ってられるのか?
今みたいな間違い探し程度の差なら軽くなろうがrtxよりgtx選ぶぞ
今みたいな間違い探し程度の差なら軽くなろうがrtxよりgtx選ぶぞ
399名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:00:35.52ID:9IM++VUHa 情弱はPS5でも買ってろ
4Kレイトレ無し30FPS爆音爆熱の欠陥ハードが頭足りてない奴にはお似合い
4Kレイトレ無し30FPS爆音爆熱の欠陥ハードが頭足りてない奴にはお似合い
400名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:00:40.81ID:7r80XLNMa GTXは1600番台で終了かもね
401名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:02:40.07ID:w2UkwKc5d >>394
目玉はいくつもあるからな、XBOXには
CSではほぼ唯一無二のレイトレ
PS5を圧倒する高性能で4k120fpsゲームを開発中
最新作すら世界最安で遊び放題のゲームパス
ただの互換ではなく旧作ゲームをさらなる高画質にするアップグレード機能
現行機でゲームを買ってもそのまま引き継げるスマートデリバリー
RDR2以上の予算をかけた超大作Halo infiniteが今年発売予定
これだけ揃っててまだ低スペックPS5を買うなんてありえないわ
目玉はいくつもあるからな、XBOXには
CSではほぼ唯一無二のレイトレ
PS5を圧倒する高性能で4k120fpsゲームを開発中
最新作すら世界最安で遊び放題のゲームパス
ただの互換ではなく旧作ゲームをさらなる高画質にするアップグレード機能
現行機でゲームを買ってもそのまま引き継げるスマートデリバリー
RDR2以上の予算をかけた超大作Halo infiniteが今年発売予定
これだけ揃っててまだ低スペックPS5を買うなんてありえないわ
403名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:04:45.26ID:dLneeiKqd RTXて凄いんだな
405名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:05:11.43ID:umDuhRtl0406名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:05:30.77ID:3nwYmhpca クソニーさんのレイトレ、8k詐欺とかちゃんと糾弾しとけよ
407名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:05:50.51ID:SR0xC3Ehr >>404
理解出来てなくて笑うw
理解出来てなくて笑うw
409名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:07:19.02ID:PDDLYpS00 これ性能の低いハードではレイトレは無理って事じゃない?
なんかスレタイがおかしいだろ
なんかスレタイがおかしいだろ
412名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:09:25.74ID:5ok3l7kn0 事実上の敗北宣言のウリアゲウリアゲいただきました
413名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:11:03.19ID:99LXtCAbp これでPS5の天下が決まってしまったな
魔法のレイトレで糞箱とは違いを見せつけてやる
魔法のレイトレで糞箱とは違いを見せつけてやる
414名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:12:19.83ID:wQCr0bp10 PS5とXbox Series Xは鏡面反射(リフレクション)にのみにレイトレース使うのでは?
処理が軽いしそれなりの効果も得られるから
https://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180323164/
https://youtu.be/81E9yVU-KB8
処理が軽いしそれなりの効果も得られるから
https://www.4gamer.net/games/033/G003329/20180323164/
https://youtu.be/81E9yVU-KB8
417名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:14:36.47ID:NkCNxi1Ua 捏造スレたて→捏造バレ→ウリアゲウリアゲとかいうKPDゴールデンコンボ
どれだけ売れてもPS5の性能は上がらないんやゴキくん・・・
どれだけ売れてもPS5の性能は上がらないんやゴキくん・・・
418名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:15:44.06ID:XFZiru470 レイはレイでもソニー規制保証のソニーレイの方は実現出来るだけぷれすて優秀だな
419名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:19:05.19ID:E761xTWpd >>416
専用じゃないが、ローンチ付近の専用タイトルなんてPS4のナックみたいな低予算ゴミしかでないから意味ないだろ
それなら断然XBOXのように超大作を次世代機用にオプティマイズドする方がユーザーにとってメリットがある
専用じゃないが、ローンチ付近の専用タイトルなんてPS4のナックみたいな低予算ゴミしかでないから意味ないだろ
それなら断然XBOXのように超大作を次世代機用にオプティマイズドする方がユーザーにとってメリットがある
421名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:20:34.50ID:OIArb5tEp422名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:22:23.81ID:+nW0j+pf0 ポリコレ規制はPS独占だというのに
423名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:27:45.22ID:XrKflNnBM PCマルチ&縦マルチな時点で
SXはどうあがいてもPS5にシェア勝てない
将来的にそれがマイナスに響かなきゃいいけどね
SXはどうあがいてもPS5にシェア勝てない
将来的にそれがマイナスに響かなきゃいいけどね
424名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:28:32.92ID:snTViarrd >>421
どうしてローンチに大作が出ないのか、というと採算が取れないからなんだよね
だからPS4ナックみたいな低予算クソゲしかメーカーは出せない
SwitchゼルダやHalo infiniteみたいにマルチにすることでローンチでも超大作を出せるわけよ
次世代XBOX用にグラフィックもオプティマイズドされてるからPS5には不可能な超グラで遊べるしね
専用ゲーなんてのは聞こえが良いだけでユーザーには何のメリットもないのよ
ローンチで売れるぶんを見込んだ低予算ゲーになっちゃうから
どうしてローンチに大作が出ないのか、というと採算が取れないからなんだよね
だからPS4ナックみたいな低予算クソゲしかメーカーは出せない
SwitchゼルダやHalo infiniteみたいにマルチにすることでローンチでも超大作を出せるわけよ
次世代XBOX用にグラフィックもオプティマイズドされてるからPS5には不可能な超グラで遊べるしね
専用ゲーなんてのは聞こえが良いだけでユーザーには何のメリットもないのよ
ローンチで売れるぶんを見込んだ低予算ゲーになっちゃうから
425名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:33:58.44ID:8Ad6dgtf0 そもそも下位互換してて年末な時点で
CoDBFと争うわけで負け確なローンチをだす意味がない
CoDBFと争うわけで負け確なローンチをだす意味がない
426名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:35:59.32ID:R/TijzmK0 PCでも当分先まだ無理って言われてたから知ってた
427名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:37:31.94ID:3VwIKtFk0 ?次世代産廃SEX終わったのか
知ってたけど
知ってたけど
428名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:37:43.28ID:O2LAWa9k0 >>423
PS5オンリーにしたらシェア勝てるみたいな言い分で草
PS5オンリーにしたらシェア勝てるみたいな言い分で草
429名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:40:01.41ID:emSov0cj0 1万ニットのソニーレイ
430名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:40:38.92ID:lV3+xlzC0 まーたソニーは捏造ネガキャンしてるのかよ
レイトレないよりあった方がいいだろ
レイトレないよりあった方がいいだろ
431名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:42:20.20ID:LzEoozf70 また痴漢がフィルに騙されたのか
毎年ホラ吹いてるのに良く信じようと思うよな
毎年ホラ吹いてるのに良く信じようと思うよな
432名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:44:52.46ID:oVB2yGvXd SIEの求めるフルレイトレ実装GPU性能
rtx2080ti 40基以上、ソフトウェア関連のレイトレ専門開発部隊がロンドンにもあるみたいだが
両陣営偽装に過ぎない。
rtx2080ti 40基以上、ソフトウェア関連のレイトレ専門開発部隊がロンドンにもあるみたいだが
両陣営偽装に過ぎない。
433名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:44:58.17ID:iITeNNgFa434名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:45:09.48ID:9IM++VUHa435名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:46:47.39ID:eJcrbU0mr SSDが遅くてプリミティブシェーダーも使えないという苦しい状況の中、
ゴミ箱信者が唯一心のより所にしていたレイトレさえ使える代物じゃないとかどれだけポンコツなんだよSXはw
ゴミ箱信者が唯一心のより所にしていたレイトレさえ使える代物じゃないとかどれだけポンコツなんだよSXはw
436名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:47:06.60ID:2CnWNv2bM 相も変わらず小学生レベルなレスの応酬が続いてるな、当分ゲハはこんな調子なんだろうな
それもこれも両社とも曖昧で一方的な情報開示しかできていないからだ
早いとこゲームを見せてコンソールウォリアー達を黙らせて欲しい
それもこれも両社とも曖昧で一方的な情報開示しかできていないからだ
早いとこゲームを見せてコンソールウォリアー達を黙らせて欲しい
437名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:47:09.27ID:pTKVUmkUM TITANRTXを振り回して暴れる宮本茂。性能ばかり追求する業界に対して怒る
宮本茂「俺はTITANRTX所持者だぞ!
ストレージは3DXPOINTだぞ!
何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
TITANRTXを振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。TITANRTXを地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
宮本茂「俺はTITANRTX所持者だぞ!
ストレージは3DXPOINTだぞ!
何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
TITANRTXを振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。TITANRTXを地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
438名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:47:47.23ID:bW3lkhNid 箱は今回もPSに負けたら後ないんじゃね?大丈夫かこれ
439名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 16:47:56.68ID:Avc+1LJ/0 率先したnvidiaのハイエンドGPUですら激重で使い物にならんのに
なんで劣化PCのくそ箱程度で楽にできると思ったんだろw
なんで劣化PCのくそ箱程度で楽にできると思ったんだろw
441名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:00:55.73ID:9IM++VUHa スペック低すぎてPS5じゃ出せないソフト出てきてるから次世代機じゃ劣化マルチすら出せないなRIP PS5 www
442名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:01:41.96ID:7e02l+Ad0 レイトレはまだ早い技術
採用するべきは2kでレイトレor4k60fps安定した次の段階でしょ
レイトレ風に仕上げる手間と
レイトレ活用の弊害で速度でないから調整する手間
そんなに作業量変わらないんじゃね?
採用するべきは2kでレイトレor4k60fps安定した次の段階でしょ
レイトレ風に仕上げる手間と
レイトレ活用の弊害で速度でないから調整する手間
そんなに作業量変わらないんじゃね?
443名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:03:55.45ID:oVB2yGvXd GPU性能25TFLOPSとかミスリードしたり、素の性能も高いのにわざわざOSでクロック制限して
アドバンテージ削ったり、何がしたいのか、、
SXも冷却設計に不安抱えてるんだと思う。ローンチからクロック制限する意味がない
アドバンテージ削ったり、何がしたいのか、、
SXも冷却設計に不安抱えてるんだと思う。ローンチからクロック制限する意味がない
444名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:06:57.72ID:tpBKqMkX0 4、50万のPCだったら60fpsぐらいは出るの?
445名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:11:37.35ID:OJrU7PxH0 箱は既に4KHDRで120fpsでレイトレとか、実際に実機で動くパフォーマンスの詳細をどんどん発表していってるのに
ゴミ捨ては、実機ですらない、かなり性能上げてる開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)が限界のデモしか見せてないw
もちろん実機は開発機より性能かなり落ちるので、実機では1440pすら出せるのかも怪しいというw
そして唯一発表されてるアサクリは4K表記なしで、箱版のみ4K表記ありw
ゴキブリがファビョり倒して何としてでも箱叩こうとするのもしゃーないなw
ゴミ捨ては、実機ですらない、かなり性能上げてる開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)が限界のデモしか見せてないw
もちろん実機は開発機より性能かなり落ちるので、実機では1440pすら出せるのかも怪しいというw
そして唯一発表されてるアサクリは4K表記なしで、箱版のみ4K表記ありw
ゴキブリがファビョり倒して何としてでも箱叩こうとするのもしゃーないなw
446名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:12:55.01ID:k1bqJq7za 任天堂
「頑張れ。安く出来るようになったら使うわ」
「頑張れ。安く出来るようになったら使うわ」
447名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:14:02.64ID:+nW0j+pf0 >>443
クロック制限かけてるのはPS5
PSPの時もやってたし、今回もまたやる気
https://wapa.hatenablog.jp/entry/20050323/p1
SXはクロックは固定と公式発表済み&熱問題も無く冷却の分解動画まで出してる
https://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x
クロック制限かけてるのはPS5
PSPの時もやってたし、今回もまたやる気
https://wapa.hatenablog.jp/entry/20050323/p1
SXはクロックは固定と公式発表済み&熱問題も無く冷却の分解動画まで出してる
https://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x
448名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:14:05.97ID:M8vqsPlCM449名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:15:12.47ID:M8vqsPlCM450名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:17:57.32ID:9V7ruYvI0 まあMSはデモの為のデモでアピールすることより、各タイトルの開発を進めることに注視している感じだな
SFSの説明動画といいAPIの使い方レベルできちんと説明しているから、地に足がついている感じはする
SFSの説明動画といいAPIの使い方レベルできちんと説明しているから、地に足がついている感じはする
451名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:19:18.43ID:4VUS2rPU0 誤りのある比較情報でRTX2080ti以上のレイトレと騒いでいたな
やっぱ諦めたのかw
やっぱ諦めたのかw
453名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:19:57.39ID:Y9Loq5Q20 gears5とかダメだったの?
ただplayanywhreの幅が広がっただけだと思ってた
ただplayanywhreの幅が広がっただけだと思ってた
454名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:20:59.26ID:pc1wSi2t0 インディーズゲームしか4K120fpsで動作しないのにそれ嬉しいものなの?
455名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:21:18.64ID:+nW0j+pf0456名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:23:55.87ID:wESiRBDy0 仮にpsも箱もnvidiaのチップ採用だったらレイトレも4k60fpsもひょっとしたら?と思える夢のある話だったんだが。。。
AMDだぞ?
現状フラッグシップのZですら1080tiに勝ててないんだぞ?
AMDだぞ?
現状フラッグシップのZですら1080tiに勝ててないんだぞ?
457名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:25:48.27ID:6QqSK5iT0 記事で言ってるのは強い光源が2つ以上あると
計算しきれないみたいなことだぞ
つまりひとつの光源だけならレイトレは可能ということ
計算しきれないみたいなことだぞ
つまりひとつの光源だけならレイトレは可能ということ
458名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:26:36.83ID:cLvsVVr6p >>454
インディーですら4k120fpsで動作しないPS5
インディーですら4k120fpsで動作しないPS5
460名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:28:43.53ID:fg2ukMjG0 NVIDIA(Turing)の場合はDLSSとVRSが同時適用不可な排他関係だったけど
SeriesXの場合はそもそもVRSの活用重視でレイトレの優先度低い気がする
SeriesXの場合はそもそもVRSの活用重視でレイトレの優先度低い気がする
461名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:28:59.72ID:7xPZWwCY0 144FPSで勝率上がるの?
462名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:30:32.77ID:LxvVAmf+0463名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:31:34.97ID:Kx4L40+u0 散々PS叩くのに使ってた痴漢恥ずかしすぎだろ
464名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:33:15.07ID:Q50pVJhc0465名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:33:50.54ID:3Y1O+yd10 スクワット300回。
466名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:35:06.79ID:pc1wSi2t0 縋るところがそれしかないんだろう察してやれ
467名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:36:49.08ID:U9tkG5An0468名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:36:58.03ID:iV3SnFHr0 PS5は一応EPIC公式が実行性能で10.2TF出たってUE5のデモで言ってたからカタログスペックのブースト時10.3TFはまぁ出るんだろう
箱はカタログスペックは12TFだけど実行性能で12TF出るかどうか今の所わからんしな
たぶん実行性能は同じくらいになりそうな気がする
箱はカタログスペックは12TFだけど実行性能で12TF出るかどうか今の所わからんしな
たぶん実行性能は同じくらいになりそうな気がする
469名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:37:10.52ID:9IM++VUHa PC版なんか環境みんな違うんだから表記するわけないだろ
馬鹿しかいねーなゴキブリは
馬鹿しかいねーなゴキブリは
470名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:38:59.96ID:Eus1Z5lhd 一瞬の10Tあほくさw
471名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:41:27.92ID:I88ToXrUM 箱下げ情報は捏造じゃないんだなw
チカニシの立てるPS下げの記事は捏造ばっかりなのにw
チカニシの立てるPS下げの記事は捏造ばっかりなのにw
474名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:44:13.07ID:3vQRAn1H0475名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:44:27.19ID:LxvVAmf+0476名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:46:20.68ID:iV3SnFHr0477名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:46:45.22ID:ielF7P070479名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:50:21.03ID:Eus1Z5lhd >>443
ミスリードでないぞ。そもそもMSのXBOXシステムアーキテクトがレイトレコアに13Tflopsはオフロード出来ると公言してる。つまりシェーダーと並列化すると25Tflopsなのは間違ってはいない
ミスリードでないぞ。そもそもMSのXBOXシステムアーキテクトがレイトレコアに13Tflopsはオフロード出来ると公言してる。つまりシェーダーと並列化すると25Tflopsなのは間違ってはいない
480名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:50:25.47ID:+nW0j+pf0 12TFも公式発表の固定値ね
XboxシステムアーキテクトAndrew Goossen
「開発目標はどんな時でも、最悪なケース時でも12テラフロップスを出す事。」
https://hidebusa1.com/2020/03/26/xbox-series-xの全貌。デジタルファウンドリーがマイクロ/
XboxシステムアーキテクトAndrew Goossen
「開発目標はどんな時でも、最悪なケース時でも12テラフロップスを出す事。」
https://hidebusa1.com/2020/03/26/xbox-series-xの全貌。デジタルファウンドリーがマイクロ/
481名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:51:46.08ID:cLvsVVr6p ゴキ残念だけどこれが現実な「次世代XBOXでは処理速度が追い付いたのでレイトレを実装する。それが出来ないハードは今後5年はUE5デモのような嘘処理で凌いでくれ」
"we just haven't had processing power to deliver all of that in real time", Mr Ronald says.
In Hollywood, special effects have used ray tracing for a decade. For an important sequence, computers could churn overnight for a single frame.
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
「リアルタイムですべてを提供するための処理能力を持っていなかっただけです」とロナルド氏は述べています。
ハリウッドでは、特殊効果は10年前からレイトレーシングを使用しています。 重要なシーケンスのために、コンピュータは1フレームのために一晩で処理していました。
ゲームをリアルタイムで行うには、それを1/60秒に凝縮する必要があります。 今では処理速度がこのタスクに追いついています。
In the meantime games companies will use other techniques to make games look slicker.
ゲーム会社は他のテクニックを使って、ゲームをより洗練されたものに見せようとします。
For most game makers such "hacks and tricks" will be good enough.
ほとんどのゲームメーカーにとっては、このような「ハックやトリック」で十分でしょう。
"we just haven't had processing power to deliver all of that in real time", Mr Ronald says.
In Hollywood, special effects have used ray tracing for a decade. For an important sequence, computers could churn overnight for a single frame.
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
「リアルタイムですべてを提供するための処理能力を持っていなかっただけです」とロナルド氏は述べています。
ハリウッドでは、特殊効果は10年前からレイトレーシングを使用しています。 重要なシーケンスのために、コンピュータは1フレームのために一晩で処理していました。
ゲームをリアルタイムで行うには、それを1/60秒に凝縮する必要があります。 今では処理速度がこのタスクに追いついています。
In the meantime games companies will use other techniques to make games look slicker.
ゲーム会社は他のテクニックを使って、ゲームをより洗練されたものに見せようとします。
For most game makers such "hacks and tricks" will be good enough.
ほとんどのゲームメーカーにとっては、このような「ハックやトリック」で十分でしょう。
482名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:51:50.12ID:eJcrbU0mr MS発表のカタログスペック信じるようなおっちょこちょいなんかいない
483名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:52:18.75ID:Eus1Z5lhd 13Tflopsレイトレコアにオフロード出来るのはもう確定事項だぞ。その上シェーダーで並列化できることも確定してる。
484名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:52:23.99ID:+nW0j+pf0 DFも「XBOX series Xには13TflopsのRTコアが積んでる」だとよ
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
485名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:53:18.10ID:hmzmRJcg0 排熱と省エネはちゃんとしてくれよ
486名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:53:29.74ID:U9tkG5An0487名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:53:31.25ID:Eus1Z5lhd488名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:53:43.50ID:PjsUjyzS0489名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:54:45.51ID:cLvsVVr6p >>472
あのペルシャ語の笑
あのペルシャ語の笑
490名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:55:24.47ID:KreHg96nM >>470
一瞬かそうじゃないかはわからんけどカタログスペック通りの10TFが出ることをEPICを使ってちゃんと証明したのがデカい
箱はカタログスペックで12TF!!って発表しただけで実行性能も12TF出るか証明できてないし縦マルチのしょーもないゲーム発表しただけだからなぁ
一瞬かそうじゃないかはわからんけどカタログスペック通りの10TFが出ることをEPICを使ってちゃんと証明したのがデカい
箱はカタログスペックで12TF!!って発表しただけで実行性能も12TF出るか証明できてないし縦マルチのしょーもないゲーム発表しただけだからなぁ
491名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:55:27.69ID:Eus1Z5lhd ゴミステ5信者はモッサリレイトレーシングで6年も遊んでなさい
492名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:57:34.41ID:KreHg96nM493名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:58:05.19ID:hmzmRJcg0 >>486
実機でガチ比較が増えてほしいわ
俺のGTX1080以下のはオワコンとなるのだろうか
ただしエロゲ等ではPCの利点が大きいのではないか?
新型箱と言っても4Kや100fps出したいなら対応するモニター必要だよな?
実機でガチ比較が増えてほしいわ
俺のGTX1080以下のはオワコンとなるのだろうか
ただしエロゲ等ではPCの利点が大きいのではないか?
新型箱と言っても4Kや100fps出したいなら対応するモニター必要だよな?
494名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:59:06.41ID:hmzmRJcg0 >>488
1080・1070・1060はどれくらい?
1080・1070・1060はどれくらい?
495名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 17:59:36.30ID:+nW0j+pf0496名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:00:06.24ID:aoVxnRY9M チカニシと痴漢の内ゲバwwwwwwww
497名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:01:07.60ID:KreHg96nM498名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:02:12.46ID:hmzmRJcg0 次世代機出たら2080tiも大幅値下げすんのかな
省エネで2080ti以上で安いの出ないかな
省エネで2080ti以上で安いの出ないかな
499名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:03:47.79ID:KVf5kPGPd PS5はCPU、GPUが可変だからカタログスペックが無意味だけどな絶対に出ない理論上での数値だから
箱SXは固定だから使いこなせば出るスペックなんだよこれを分かっていないヤツが多い
PS5の10テラはPS2の6600万ポリゴンと変わらないよまあそこ迄は酷くないがね
箱SXは固定だから使いこなせば出るスペックなんだよこれを分かっていないヤツが多い
PS5の10テラはPS2の6600万ポリゴンと変わらないよまあそこ迄は酷くないがね
501名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:04:41.46ID:OJrU7PxH0 GPUもCPUもメモリ帯域もフロップス数もボロ負けとわかったら
解像度もフレームレートもレイトレも重要じゃないとかゴキブリが言い出してるの笑えるよなw
都合悪いのはなかった事リスト入りで全否定w
この光源処理はPS3じゃないと無理
という名言を生み出すほど光源処理にはこだわってたはずなのに
今やレイトレはなかった事リスト入りしてるからなw
解像度もフレームレートもレイトレも重要じゃないとかゴキブリが言い出してるの笑えるよなw
都合悪いのはなかった事リスト入りで全否定w
この光源処理はPS3じゃないと無理
という名言を生み出すほど光源処理にはこだわってたはずなのに
今やレイトレはなかった事リスト入りしてるからなw
502名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:05:06.01ID:8JAi93UHM 今に至るまで捏造ネタでしかXSXを叩けてないのがPS5の全てを物語ってるね
503名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:05:37.12ID:LaMc0pWka ソニーレイはPS独占だと言うのに!
504名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:05:46.70ID:+nW0j+pf0 TFの数字が出ない場合はクロックが落ちる場合
そしてクロックは完全にロックされており、負荷または熱条件に応じて調整されない。
PS5はハナから可変最大クロック数だと公式発表してる
そしてクロックは完全にロックされており、負荷または熱条件に応じて調整されない。
PS5はハナから可変最大クロック数だと公式発表してる
505名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:06:19.79ID:iV3SnFHr0 >>499
EPICの開発者がUE5のデモは10.2TFで動いているって言ってるんだけどな
EPICの開発者がUE5のデモは10.2TFで動いているって言ってるんだけどな
506名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:06:26.29ID:kfoziN+a0 レイトレは、PCでもまだ時期尚早
PS5も箱Sも、無理矢理レイトレ詰め込んでまたガクガクボケボケの糞みたいな30fpsになるのは避けて欲しい
PS5も箱Sも、無理矢理レイトレ詰め込んでまたガクガクボケボケの糞みたいな30fpsになるのは避けて欲しい
507名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:07:08.34ID:qza8UsJfM >>502
これほどお前らが言うなって言葉が似合うレスないだろ
これほどお前らが言うなって言葉が似合うレスないだろ
508名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:07:14.27ID:IsoHyU3x0 あれ?テラフロップス重要じゃないとかサニー言ってたよね?なんかやたらテラフロップス、テラフロップスうるさいねー。
509名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:08:39.82ID:9IM++VUHa 箱SX 25テラフロップス
ボロステ5 10テラフロップスw(実質8テラw)
無慈悲な虐殺しちゃってすまんw
ボロステ5 10テラフロップスw(実質8テラw)
無慈悲な虐殺しちゃってすまんw
510名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:09:28.54ID:hmzmRJcg0 1080・1070・1060と次世代機の性能差を数値を出して優しく教えてくれ
優しく頼むぞ
優しく頼むぞ
511名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:09:51.61ID:u4EGAc1oM 日本では1000台くらい売れるかどうかだろうな
512名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:10:19.16ID:vNcbpJJu0514名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:11:19.18ID:9IM++VUHa 箱SXの超性能が楽しみすぎるw
ロンチタイトル全部買っちゃいそう
ロンチタイトル全部買っちゃいそう
516名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:12:49.84ID:u4EGAc1oM517名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:13:50.03ID:PjsUjyzS0518名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:13:55.00ID:rVIUHfIB0 だからおとなしくパソコンでやればいいんだよ
519名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:14:22.35ID:i9S7siead >>505
10.28TFlops出たはいいが、あのたった数分のデモでさえGPU負荷が耐えられずに動的解像度にして落としてたわけじゃん?
オーバークロックは動作が安定しないからゲームに向かないと思うよ
PS5で数時間もプレイしたらガックガク不安定でストレスマッハだと思う
10.28TFlops出たはいいが、あのたった数分のデモでさえGPU負荷が耐えられずに動的解像度にして落としてたわけじゃん?
オーバークロックは動作が安定しないからゲームに向かないと思うよ
PS5で数時間もプレイしたらガックガク不安定でストレスマッハだと思う
521名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:15:46.20ID:kfoziN+a0 >>301
フレームレートを犠牲にすれば、16万円くらいのPCでも可能
ただし動かすだけでガクガクの30fpsをPCゲーマーは嫌い、
60fpsどころか144fpsを望み、グラにスペックリソース回すくらいなら240fpsなんかの方を優先する
グラ優先して30fpsなんかしても、実際のゲームプレイはボケボケの糞画質&ストレスフルやからな
フレームレートを犠牲にすれば、16万円くらいのPCでも可能
ただし動かすだけでガクガクの30fpsをPCゲーマーは嫌い、
60fpsどころか144fpsを望み、グラにスペックリソース回すくらいなら240fpsなんかの方を優先する
グラ優先して30fpsなんかしても、実際のゲームプレイはボケボケの糞画質&ストレスフルやからな
522名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:16:24.14ID:IsoHyU3x0524名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:20:23.71ID:iV3SnFHr0525名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:23:18.53ID:sLItzFSkM526名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:27:06.07ID:3Y1O+yd1M527名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:27:38.93ID:OxY4CaT40 デモ以降ソープssd戦士が勝ち誇っている・・・汗
528名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:28:35.35ID:+nW0j+pf0 海外メディア『PS5の発表は誤解を招く。最大値の2.23Gのブーストクロックも維持するのは厳しい』
https://wccftech.com/sony-ps5-vs-xbox-series-x-analysis/amp/?__twitter_impression=true
日本語訳
https://g-pc.info/archives/15018/
https://wccftech.com/sony-ps5-vs-xbox-series-x-analysis/amp/?__twitter_impression=true
日本語訳
https://g-pc.info/archives/15018/
529名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:28:37.14ID:3Y1O+yd1M >>527
汗←これスゲーおっさん臭いな
汗←これスゲーおっさん臭いな
530名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:28:52.78ID:IsoHyU3x0 >>525
煽った?事実しか言ってないんだがなぁ笑
煽った?事実しか言ってないんだがなぁ笑
531名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:30:08.79ID:iV3SnFHr0 >>530
んでソース見た?
んでソース見た?
532名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:34:27.33ID:PjsUjyzS0 >>530
これじゃねーの
https://www.pcgamer.com/unreal-engine-5-tech-demo/
>>the PlayStation 5 GPU the demo video was captured on achieves 10.28 teraflops,
これじゃねーの
https://www.pcgamer.com/unreal-engine-5-tech-demo/
>>the PlayStation 5 GPU the demo video was captured on achieves 10.28 teraflops,
533名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:34:37.38ID:+nW0j+pf0 ゴキちゃんたちの神サーニーも
「4Kやるには8TFないと厳しい」と言ってるぞ
マルチソフト「アサクリヴァルハラ」
XSX版:4K&HDR対応
PS5版:4K&HDR未対応
つまりPS5版はボトルネックで8TF未満・・・
「4Kやるには8TFないと厳しい」と言ってるぞ
マルチソフト「アサクリヴァルハラ」
XSX版:4K&HDR対応
PS5版:4K&HDR未対応
つまりPS5版はボトルネックで8TF未満・・・
534名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:35:59.12ID:kfoziN+a0 4Kとかレイトレとかどうでもいいから、ゲームメーカーは60fpsを最優先大前提にして欲しいわ
144fps経験したら60fpsでもガクガクだけど、30fpsよりは遙かにマシだし
144fps経験したら60fpsでもガクガクだけど、30fpsよりは遙かにマシだし
535名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:42:06.06ID:+nW0j+pf0 >(PlayStation 5開発機の機上では)10.28テラフロップスを達成しましたが、
達成はしたが維持できたとは書いてない
あのデモも動的解像度で可変30FPSの時点で維持できてないのは明白
達成はしたが維持できたとは書いてない
あのデモも動的解像度で可変30FPSの時点で維持できてないのは明白
536名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:42:10.53ID:jh4tOvbI0 RTXでも完全なレイトレは出来ない。処理できるレイの数が少なすぎて
ノイズが出るからだ。それをテンソルコアで画像処理してごまかしている。
箱尻でレイトレ出来るなんて夢見ない方がいい。シェーダーと同じサイズの
専用コアを載せても、間違い探し程度の効果しかない。それが現実だ。
ノイズが出るからだ。それをテンソルコアで画像処理してごまかしている。
箱尻でレイトレ出来るなんて夢見ない方がいい。シェーダーと同じサイズの
専用コアを載せても、間違い探し程度の効果しかない。それが現実だ。
538名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:45:51.63ID:i9S7siead539名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:49:05.41ID:9IM++VUHa ゴキちゃんがいくら駄々こねても箱SXは25テラ
ゴミ捨て5は最大数値でも10テラの雑魚って事実は変わらんよ
ボロ勝ちしてすまんのーw
ゴミ捨て5は最大数値でも10テラの雑魚って事実は変わらんよ
ボロ勝ちしてすまんのーw
540名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:52:49.58ID:sk0Eov1T0 次世代機も夢が無いのうw
541名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:53:35.44ID:ySkHdP8x0 結局RTX買わないと無理っぽいね、レイトレは。
542名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:54:11.82ID:+nW0j+pf0543名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:56:16.54ID:6XnzfmCDM レイトレ性能は3800億レイ/秒で2080tiの100億レイ/秒に大勝利!
とか言ってた人たちどこいったの
とか言ってた人たちどこいったの
544名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:58:05.35ID:kfoziN+a0546名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 18:59:42.35ID:PjsUjyzS0 >>542
存在しないものの証明は無理だろw
開発者が10.28Tflops出ててると言って、デモ自体も大きなフレームレートの欠損も無いんだから
多少上下あっても10Tlops以上は出てるって想像つくけど
存在しないものの証明は無理だろw
開発者が10.28Tflops出ててると言って、デモ自体も大きなフレームレートの欠損も無いんだから
多少上下あっても10Tlops以上は出てるって想像つくけど
547名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:01:58.11ID:E9yZSQGP0 NVのレイトレコアならドヤ顔もわかるが
AMDコアだからなぁ
AMDコアだからなぁ
548名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:02:04.56ID:ltTQW9n10 >>542
カスタムされてる上にクロックは可変で、定格がそもそも定義されてないんだから固定数で出せるわけもないよねw
カスタムされてる上にクロックは可変で、定格がそもそも定義されてないんだから固定数で出せるわけもないよねw
549名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:03:12.76ID:9IM++VUHa 10テラみたいなゴミみたいな数値に必死にすがってるゴキちゃん哀れw
550名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:04:41.39ID:+nW0j+pf0551名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:05:42.86ID:lGW42at3M >>543
その公式情報を信じたくなくてこんな捏造スレ立てちゃったんだろうな
その公式情報を信じたくなくてこんな捏造スレ立てちゃったんだろうな
552名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:06:35.33ID:5XBHxRd2M ゴキブ李 また捏造かぁ 大分追い詰められてんねw
553名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:08:41.45ID:bkJPL4a90 どのみち計算能力は圧倒的にあるんだからあとはゲーム開発する人がどううまく使うかだけだよね
554名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:11:01.26ID:yjkrS8u70 UE5以降、ガラッと情勢が変わったのは面白いよねw
555名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:12:20.88ID:dTPQVNh+0 Epic全面協力でも、サーニーがアピールしてたHWレイトレのデモが出来なかったってのはインパクト大きいよ
556名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:12:25.82ID:r/fAZ8EN0 馬鹿のひとつ覚え
レイトレ
レイトレ
557名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:15:00.36ID:ThU0MqWG0 性能でも負けレイトレも公式でゴミ扱い
558名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:16:10.94ID:Pt/QnvOP0559名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:16:24.48ID:xrYxKTGx0560名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:16:38.37ID:dTPQVNh+0561名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:17:52.25ID:SB7ncko90 今実現できるレイトレに夢抱きすぎ
4K60fpsで次世代のグラフィックをフルシーンのレイトレなんて
無理なのはハイエンドGPU見てもわかるだろ…
どっかで妥協するとなったらやはりレイトレになるわけで
レイトレを部分的に使うくらいの妥協は仕方ないのだよ
4K60fpsで次世代のグラフィックをフルシーンのレイトレなんて
無理なのはハイエンドGPU見てもわかるだろ…
どっかで妥協するとなったらやはりレイトレになるわけで
レイトレを部分的に使うくらいの妥協は仕方ないのだよ
562名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:18:19.18ID:YYV+W1Ie0 しかし出る前から産廃になるとはな
563名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:18:48.72ID:Havw5Jtdd >>546
UE5デモでは、GPU負荷が高くなると解像度を落として制御してたんだってさ
やっぱこれ動作が不安定なんだよ
>>When GPU load gets high we can lower the screen resolution a bit, and then we can adapt to that. In the demo, we actually did use dynamic resolution
UE5デモでは、GPU負荷が高くなると解像度を落として制御してたんだってさ
やっぱこれ動作が不安定なんだよ
>>When GPU load gets high we can lower the screen resolution a bit, and then we can adapt to that. In the demo, we actually did use dynamic resolution
564名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:19:15.10ID:eKIwIRe00 MSより先にレイトレをアピールしたのはクソニーの方なんですけどね・・・w
https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/
https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/
565名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:20:39.97ID:SvNkrvv00 デモでフルボッコにされた後に
MS自らトドメを刺すとはな
MS自らトドメを刺すとはな
566名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:21:20.76ID:xrYxKTGx0568名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:23:14.48ID:Havw5Jtdd XBOXはレイトレつかえるし、4k120fpsでゲームプレイ出来るけど
PS5はLumenで代用して、動的解像度1440p30fps…
どうしてこうなった
PS5はLumenで代用して、動的解像度1440p30fps…
どうしてこうなった
569名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:23:31.67ID:gfxBWnB60 生まれる時代を間違えた低性能のゴミ
570名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:24:32.22ID:uj9buxnzM まぁ全力で回して最高品質で魅せるテックデモで
1440p/30fps 不安定 レイトレ無し のPS5
っていう低性能っぷりを全世界に公開したわけだし
ゴキちゃんは捏造でもしないとやってられんよね
可哀想に
1440p/30fps 不安定 レイトレ無し のPS5
っていう低性能っぷりを全世界に公開したわけだし
ゴキちゃんは捏造でもしないとやってられんよね
可哀想に
571名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:24:56.19ID:IsoHyU3x0 >>531
ありがとう見たよ。
せっかく貼ってもらったけど記事のどこにもUE5の技術デモでPS5は10.28tf出ましたなんて書いてないよ。
デモは、GeForce RTX 2070 Superを搭載した最新のPCで動作するかどうかはLibreri氏によると、結果は「かなり良い」ものになります。
スペック比較では、デモが実行されたPS5グラフィックアクセラレータは、最大で10.28テラフロップス(TFLOPS)を提供でき、GeForce RTX 2070 Superは9テラフロップスの理論性能を備えています。
↑
2070s搭載PCでデモが動くのか?と質問したら「かなり良い」と返答されたからRTX2070sとデモPS5のGPUのスペックを比較しただけだよ記者が。
んで10.28tfは公表された最大値と2070sの値を比較してるだけの話し。
PS5
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200421040/TN/016.png
RTX2070s
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-20-series-super-gpus/
ブログの引用元world today newsも書いとく
Can the demo work on a modern PC with the GeForce RTX 2070 Super? According to Mr. Libreri, yes, and the results will be “Pretty good”.
For comparison: the PlayStation 5 graphics accelerator, on which the demonstration was run, is capable of providing up to 10.28 teraflops, and the
GeForce RTX 2070 Super has a theoretical performance of 9 teraflops (it is worth noting that this is not the only factor – architecture and other features are also important).
GeForce RTX 2070 Superを搭載した最新のPCでデモは動作するのか? Libreri氏によると、その通りで、結果は「かなり良い」とのこと。
比較のために:デモが実行されたPlayStation 5グラフィックスアクセラレータは、最大10.28テラフロップスを提供することができますが、GeForce RTX 2070 Superの理論的な性能は9テラフロップスです。
(これが唯一の要因ではないことは注目に値します - アーキテクチャや他の機能も重要です)。
>>532も以下同じ。
ありがとう見たよ。
せっかく貼ってもらったけど記事のどこにもUE5の技術デモでPS5は10.28tf出ましたなんて書いてないよ。
デモは、GeForce RTX 2070 Superを搭載した最新のPCで動作するかどうかはLibreri氏によると、結果は「かなり良い」ものになります。
スペック比較では、デモが実行されたPS5グラフィックアクセラレータは、最大で10.28テラフロップス(TFLOPS)を提供でき、GeForce RTX 2070 Superは9テラフロップスの理論性能を備えています。
↑
2070s搭載PCでデモが動くのか?と質問したら「かなり良い」と返答されたからRTX2070sとデモPS5のGPUのスペックを比較しただけだよ記者が。
んで10.28tfは公表された最大値と2070sの値を比較してるだけの話し。
PS5
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200421040/TN/016.png
RTX2070s
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-20-series-super-gpus/
ブログの引用元world today newsも書いとく
Can the demo work on a modern PC with the GeForce RTX 2070 Super? According to Mr. Libreri, yes, and the results will be “Pretty good”.
For comparison: the PlayStation 5 graphics accelerator, on which the demonstration was run, is capable of providing up to 10.28 teraflops, and the
GeForce RTX 2070 Super has a theoretical performance of 9 teraflops (it is worth noting that this is not the only factor – architecture and other features are also important).
GeForce RTX 2070 Superを搭載した最新のPCでデモは動作するのか? Libreri氏によると、その通りで、結果は「かなり良い」とのこと。
比較のために:デモが実行されたPlayStation 5グラフィックスアクセラレータは、最大10.28テラフロップスを提供することができますが、GeForce RTX 2070 Superの理論的な性能は9テラフロップスです。
(これが唯一の要因ではないことは注目に値します - アーキテクチャや他の機能も重要です)。
>>532も以下同じ。
572名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:25:21.39ID:dnjbWlWn0 結局マイクラデモも糞ハードのお披露目会だったわけか
573名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:25:26.42ID:ltTQW9n10 UE5デモの可変解像度を槍玉に上げる人の面白いところは、具体的にどの場面で解像度が変わったのか誰一人指摘しないところなんだよな。
皮肉なことに可変解像度の有効性を自分から示してるっていうね。
皮肉なことに可変解像度の有効性を自分から示してるっていうね。
574名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:26:02.12ID:eJcrbU0mr >>558
SXのあのしょぼいギアーズデモで1080Pまでフレーム落としてたのは大いに笑わせて貰ったよ
SXのあのしょぼいギアーズデモで1080Pまでフレーム落としてたのは大いに笑わせて貰ったよ
575名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:34:09.70ID:Havw5Jtdd576名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:36:31.32ID:VDFKNivK0 PS5も新Xboxも公表されているスペックの範囲内では本格的なレイトレは難しいと思う
UE5のLumen?のライティングは良さそうだったので、開発エンジン側での対応でいいのでは
UE5のLumen?のライティングは良さそうだったので、開発エンジン側での対応でいいのでは
577名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:36:43.40ID:qZlh41nH0578名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:37:39.09ID:AOnvN+U60 どうせPS5が一番売れるのに
まさに無駄な抵抗のチカニシ
まさに無駄な抵抗のチカニシ
579名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:37:54.16ID:ielF7P070580名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:39:33.16ID:CajWD714F >>573
問題はただ洞窟を歩くだけのデモで10テラ出してGPUの性能を精一杯使っても可変1440pで30フレームという低性能を晒してしまった事PS5はいきなり底を見せた
実際のゲームは更に負荷が増えるからグラの品質を落とさないとフレームレートが悲惨な事になる
問題はただ洞窟を歩くだけのデモで10テラ出してGPUの性能を精一杯使っても可変1440pで30フレームという低性能を晒してしまった事PS5はいきなり底を見せた
実際のゲームは更に負荷が増えるからグラの品質を落とさないとフレームレートが悲惨な事になる
581名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:40:21.24ID:kfoziN+a0 >>561
>.4K60fpsで次世代のグラフィックをフルシーンのレイトレなんて
>無理なのはハイエンドGPU見てもわかるだろ…
あちらのセカイでは、「魔法のSSDで、スペックはウルトラハイエンドPCを遙かに超える」
という事になっている、らしい
>.4K60fpsで次世代のグラフィックをフルシーンのレイトレなんて
>無理なのはハイエンドGPU見てもわかるだろ…
あちらのセカイでは、「魔法のSSDで、スペックはウルトラハイエンドPCを遙かに超える」
という事になっている、らしい
582名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:41:12.14ID:dTPQVNh+0 >>576
それならPS5にHWレイトレ積んだ意味が無くなる、無駄にダイサイズを増やしてコスト増を招いただけ
それならPS5にHWレイトレ積んだ意味が無くなる、無駄にダイサイズを増やしてコスト増を招いただけ
583名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:41:35.71ID:9IM++VUHa584名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:43:41.89ID:Havw5Jtdd こんだけ低性能で、PS5売れないでしょ
もうPSブランドで買う人なんていないよ
残ってるのは欲しいソフトが出たら買う層と、性能の良い方のCSを買いたいソフトコア層
もうPSブランドで買う人なんていないよ
残ってるのは欲しいソフトが出たら買う層と、性能の良い方のCSを買いたいソフトコア層
585名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:44:39.87ID:PjsUjyzS0 >>571
Pretty goodってまあまあよいって意味だろ
very goodって意味じゃないぞ
9テラフロップスのRTX 2070 Superがまあまあ良いって言ってるんだから
PS5はそれ以上のパフォーマンスだって事だろ
Pretty goodってまあまあよいって意味だろ
very goodって意味じゃないぞ
9テラフロップスのRTX 2070 Superがまあまあ良いって言ってるんだから
PS5はそれ以上のパフォーマンスだって事だろ
586名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:45:57.59ID:Lsrx3ZP+0 ボトルネック以前に単純に性能が低いゴミ箱
587名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:46:07.78ID:ielF7P070 >>583
だけどそれってたんに商売下手って事で、買いたくなる様に出来なかった間抜けって事じゃない?
だけどそれってたんに商売下手って事で、買いたくなる様に出来なかった間抜けって事じゃない?
588名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:50:27.57ID:Havw5Jtdd589名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:51:56.99ID:Lsrx3ZP+0 ま、低性能ゴミ箱じゃそもそも動かないというね
591名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:53:31.64ID:ielF7P070592名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:54:13.82ID:Lsrx3ZP+0593名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:54:28.58ID:eB2twP5a0 ONEもPS4より低性能でそれをコンプレックスにOneXなんて出したけど全然売れなかったからなw
そもそもXBOXなんて名前止めればいいのに
Surfaceの方が売れるんじゃないか
そもそもXBOXなんて名前止めればいいのに
Surfaceの方が売れるんじゃないか
594名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:56:56.07ID:1vr59rtL0 ピーク?
ボトルネックの間違いだろゴミが
レイトレも奪われて頭おかしくなったか
\__ ______________/
V
https://i.imgur.com/DFbEJj5.jpg
ボトルネックの間違いだろゴミが
レイトレも奪われて頭おかしくなったか
\__ ______________/
V
https://i.imgur.com/DFbEJj5.jpg
595名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 19:58:13.57ID:iITeNNgFa スレタイ捏造がバレても平然と捏造を続ける朝鮮メンタルやべえな
597名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:00:40.81ID:Lsrx3ZP+0 EpicにもMSにも公式ゴミ認定されたポンコツ
このゴミ箱完全にピエロです
このゴミ箱完全にピエロです
598名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:03:02.99ID:TSRFXcYb0 正直今PS5を擁護してる連中ってゴキじゃなくてただの業者だよな
だって普通の頭してたらPS5が下なのは分かるし性能のことには触れたくないはず
だって普通の頭してたらPS5が下なのは分かるし性能のことには触れたくないはず
599名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:05:44.35ID:fs9bLGhPd ID:Lsrx3ZP+0
捏造スレで悦に入る薄汚いゲームおたく
捏造スレで悦に入る薄汚いゲームおたく
600名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:07:49.78ID:OJrU7PxH0 GPUもCPUもメモリもフロップス数もボロ負けで
自称10Tlops(笑)でも、性能上げまくった開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)しかできなくて
実機では更に落ちるのに、箱では実機で4K120fpsやっちゃってるとか
SXではレイトレできない、なんて一言も書いてない捏造なの知ってるけど
何としてでも箱叩かんとやってられんわなwゴキブリがファビョるのもしゃーない
自称10Tlops(笑)でも、性能上げまくった開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)しかできなくて
実機では更に落ちるのに、箱では実機で4K120fpsやっちゃってるとか
SXではレイトレできない、なんて一言も書いてない捏造なの知ってるけど
何としてでも箱叩かんとやってられんわなwゴキブリがファビョるのもしゃーない
601名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:10:40.09ID:6XnzfmCDM チカ君発売半年前なのにこんなに壊れてて大丈夫かよ
発売間近の頃には意味不明な言語で喚き散らしてそう
発売間近の頃には意味不明な言語で喚き散らしてそう
602名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:10:50.79ID:dudQRMdg0 カギ括弧 x MVNO x 海外ソース
スレタイ鵜呑みにしてる奴らは今日ゲハに来たばかりなの?
スレタイ鵜呑みにしてる奴らは今日ゲハに来たばかりなの?
603名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:12:17.68ID:80yG2QwR0604名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:13:03.16ID:sY+uJalb0 ちょっと待って!ずっと壊れっぱなしのゴキブリがなんか言ってる!
605名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:13:04.66ID:OJrU7PxH0 方や実機で4KHDR120fpsでレイトレで
方や性能上げまくってる開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)で実機では更に下がる
アサクリも4Kロゴ無しで超劣化確定
こんなもんもうファビョらずにいられるかってんだ
方や性能上げまくってる開発機で1440p30fpsレイトレなし(笑)で実機では更に下がる
アサクリも4Kロゴ無しで超劣化確定
こんなもんもうファビョらずにいられるかってんだ
606名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:17:48.54ID:6XnzfmCDM607名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:20:04.50ID:eB2twP5a0608名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:21:50.80ID:uHN29SYhd 箱の明確な強みが1つも残ってない件
次世代タイトル開発者「PS5とXSXのGPU性能に有意差は全くない」
PS5のTempest Engineは異次元の音響体験とCPUへの巨大なブーストをもたらす
https://gamingbolt.com/ps5-and-xbox-series-x-gpu-difference-is-minimal-anything-beyond-10-tflops-is-heaven-hazel-sky-dev
>箱コン⇒単純に振動するトリガー
>PS5コン⇒パッド本体と合わせて機能するHapticsトリガー かつ 弓や打撃武器など対象の特性に合わせてリアルタイムで負荷を変化させられるResistanceトリガー
>ハプティック振動の方もそうだけど、後者の抵抗トリガーもベセスダのディレクター等が大絶賛してた。
Digital Foundry : John Linneman
「(箱SXの2.4GB/sに対する)5.5GB/sというスピードは全体像の一部でしかない。PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数統合されており、箱SXより遥かに高速だ 」
「それはロード時間についてだけではない。超高速で瞬間的にデータにアクセスすることを可能にし、ゲームデザインを根本的に変革する」
「その上、PS5が(箱SXにはない)NVMe SSDスロットを搭載していることには驚いた。ただし、PS5の基準を満たすほど高性能なSSDはまだ市販されていないので、先走って買わないように」
次世代タイトル開発者「PS5とXSXのGPU性能に有意差は全くない」
PS5のTempest Engineは異次元の音響体験とCPUへの巨大なブーストをもたらす
https://gamingbolt.com/ps5-and-xbox-series-x-gpu-difference-is-minimal-anything-beyond-10-tflops-is-heaven-hazel-sky-dev
>箱コン⇒単純に振動するトリガー
>PS5コン⇒パッド本体と合わせて機能するHapticsトリガー かつ 弓や打撃武器など対象の特性に合わせてリアルタイムで負荷を変化させられるResistanceトリガー
>ハプティック振動の方もそうだけど、後者の抵抗トリガーもベセスダのディレクター等が大絶賛してた。
Digital Foundry : John Linneman
「(箱SXの2.4GB/sに対する)5.5GB/sというスピードは全体像の一部でしかない。PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数統合されており、箱SXより遥かに高速だ 」
「それはロード時間についてだけではない。超高速で瞬間的にデータにアクセスすることを可能にし、ゲームデザインを根本的に変革する」
「その上、PS5が(箱SXにはない)NVMe SSDスロットを搭載していることには驚いた。ただし、PS5の基準を満たすほど高性能なSSDはまだ市販されていないので、先走って買わないように」
609名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:22:16.22ID:IsoHyU3x0 >>585
はいはい、そうすね。
んでPS5でのUE5デモは10.28tfで動いていると書いてある明確なソースを下さいな。
貴方が提示したソースには書いてないよねデモが10.28tfで動作してる事がね。
For comparison, the PlayStation 5 GPU the demo video was captured on achieves 10.28 teraflops,
comparisonて意味わかるよね?
はいはい、そうすね。
んでPS5でのUE5デモは10.28tfで動いていると書いてある明確なソースを下さいな。
貴方が提示したソースには書いてないよねデモが10.28tfで動作してる事がね。
For comparison, the PlayStation 5 GPU the demo video was captured on achieves 10.28 teraflops,
comparisonて意味わかるよね?
610名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:22:56.13ID:9AS8z9vS0 性能でも完敗でレイトレも使えないゴミか〜
これ以上情報出してもダメージ食らうだけだなw
これ以上情報出してもダメージ食らうだけだなw
611名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:23:44.91ID:5Y6WK3/b0 性能差が圧倒的すぎてゴキちゃんがイキっても
羽虫が飛んでるくらいにしか思わない
羽虫が飛んでるくらいにしか思わない
612名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:24:52.67ID:Havw5Jtdd 選択肢は2つしかないからな
和ゲーやりたいなら次世代Switch
洋ゲー含めた高画質なら次世代XBOX
和ゲーやりたいなら次世代Switch
洋ゲー含めた高画質なら次世代XBOX
613名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:25:30.35ID:6S73TO1w0 箱は最適化すると25TF出るんじゃなかったっけ
614名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:26:30.62ID:arRTbh8c0 性能低すぎてUE5デモ以上のグラなんて出せないもんな
これは一発逆転狙いも不可能やで
これは一発逆転狙いも不可能やで
615名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:28:44.03ID:Havw5Jtdd616名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:29:41.95ID:D3HWdsVA0 技術的にまだまだ無理難題あるから
PS5はレイトレ見送ったんやな
msはあかんなw
PS5はレイトレ見送ったんやな
msはあかんなw
617名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:29:57.11ID:OJrU7PxH0 ゴミ捨て5ではひっくり返ってもできないのに
SXでは出来るどころか専用コアを13Tも積んでてしかもハードウェアレイトレとか
ソースは捏造で普通にSXはレイトレできるって事知ってるけど
むかつくのでSXではレイトレできないという事にせんとやってられんわなw
方やレイトレなしで方やハードウェアレイトレwwゴキブリがファビョり倒すのも納得
都合悪すぎるので無かった事リストに無事に入って、SXはレイトレできない、という捏造で行くようで安心したw
SXでは出来るどころか専用コアを13Tも積んでてしかもハードウェアレイトレとか
ソースは捏造で普通にSXはレイトレできるって事知ってるけど
むかつくのでSXではレイトレできないという事にせんとやってられんわなw
方やレイトレなしで方やハードウェアレイトレwwゴキブリがファビョり倒すのも納得
都合悪すぎるので無かった事リストに無事に入って、SXはレイトレできない、という捏造で行くようで安心したw
618名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:35:09.71ID:O2LAWa9k0 PS5も専用コアでのHWRT実現するらしいけど
どういう形で実現するのかね?
どういう形で実現するのかね?
619名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:35:26.51ID:7X32kLkH0 相変わらずMSだな
ゲームくらいちーとばかりは面白いもん見せて欲しいが
ゲームくらいちーとばかりは面白いもん見せて欲しいが
620名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:35:37.39ID:MB5CUuoJ0 13本全て旧世代のクソグラで低評価
PS5には更にリッチな独占もあるし万事休すだわ
PS5には更にリッチな独占もあるし万事休すだわ
621名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:35:38.91ID:/H7WoeOWd PS5はレイトレ出来ないからUE5みたいにソフトウェアで処理してテキトーに誤魔化せっていうのは笑うPS5をさり気なくディスっているのな
622名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:37:39.58ID:Na/gfGlKM これが真実、XBOX series Xのみ6700XTベース、PS5は5700ベースの旧世代でした
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590320122/
旧世代ですまんな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590320122/
旧世代ですまんな
623名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:41:06.11ID:4F0GfOwI0 元々カタログ詐欺の産廃だしな
汚グラ専用の低性能機でもいいじゃない
汚グラ専用の低性能機でもいいじゃない
624名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:41:19.60ID:cLvsVVr6p 信者必死過ぎんか?
記事のどこ読んだらXBOXがレイトレ出来ないとなるんだ?
"we just haven't had processing power to deliver all of that in real time"
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
て書いてあるぞ。
記事のどこ読んだらXBOXがレイトレ出来ないとなるんだ?
"we just haven't had processing power to deliver all of that in real time"
To do this for games in real time, you need to condense that to 1/60th of a second. Processing speed has now caught up to the task.
て書いてあるぞ。
625名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:50:13.61ID:vjdY8FJaM 毎日Xboxの捏造ネガキャンスレ乱立しないと平常心保てないとか
今からそんなんで発売後にPS5に劣化版しかない現実に耐えられるの?
今からそんなんで発売後にPS5に劣化版しかない現実に耐えられるの?
626名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:52:23.07ID:AO4UKQVt0627名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:55:45.02ID:ggrW9c73a628名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:56:07.91ID:OJrU7PxH0 いやだからとっくに捏造ソースって事ゴキブリは知ってるから
捏造だと知ってるからこそ、SXではハードウェアレイトレが普通にできる、という証拠になってしまってて
自分達には天地がひっくり返っても到底できないのに、憎き箱にはいとも簡単にできてしまってむかつくので
捏造と気づいてるけど気づいてないフリしてでも箱叩かんと精神的にやってられんから
捏造だと知ってるからこそ、SXではハードウェアレイトレが普通にできる、という証拠になってしまってて
自分達には天地がひっくり返っても到底できないのに、憎き箱にはいとも簡単にできてしまってむかつくので
捏造と気づいてるけど気づいてないフリしてでも箱叩かんと精神的にやってられんから
629名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:56:09.00ID:9AS8z9vS0 動かないゴミには関係ないわな
630名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 20:59:33.90ID:VyUN6ixs0 ゲームなら擬似的なもので充分なんだがな
それっぽく見えるだけで問題無い
それっぽく見えるだけで問題無い
631名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:02:54.25ID:1iQnZvei0 MSもゴミハード作りだけは得意だからな
632名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:10:14.94ID:O2LAWa9k0 >>627
少し前に話題になったソフトウェアレイトレのやつか
https://wccftech.com/localray-interview-weve-partnered-with-one-of-the-leading-console-manufacturers-on-raytracing/
このインタビュー見る限り
PS5でもロンチの時点ではRTは実装できてなさそう
少し前に話題になったソフトウェアレイトレのやつか
https://wccftech.com/localray-interview-weve-partnered-with-one-of-the-leading-console-manufacturers-on-raytracing/
このインタビュー見る限り
PS5でもロンチの時点ではRTは実装できてなさそう
634名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:25:42.72ID:6XnzfmCDM >>630
箱のレイトレ性能は2080ti以上!とかふかしてた人たちが必死になってるだけだと思うよ
箱のレイトレ性能は2080ti以上!とかふかしてた人たちが必死になってるだけだと思うよ
635名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:32:06.19ID:7X32kLkH0 そもそもレイトレなんてゲームに勝負要素が強くなるほど切るしなw
636名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:35:20.09ID:Havw5Jtdd638名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:43:48.34ID:eJcrbU0mr 発売前に産廃ってONEと全く同じだな
ゴミ箱の名は伊達じゃないな
ゴミ箱の名は伊達じゃないな
639名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 21:57:03.53ID:ZhtFHo6Xd640名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:02:29.06ID:sm22TddS0 >>633
事前にテクスチャにベイクしとくメッシュが、動的レイトレのルーメンに歯が立たないやんw
^_^UE5デモ並みの数千万ポリゴンによる詳細マップに毎回ベイクしてから載せるんか?w
それで反射は二回もしたら目一杯とかw
lumen笑える様な立派なメッシュのレイトレの動画持ってこいよ無知w
事前にテクスチャにベイクしとくメッシュが、動的レイトレのルーメンに歯が立たないやんw
^_^UE5デモ並みの数千万ポリゴンによる詳細マップに毎回ベイクしてから載せるんか?w
それで反射は二回もしたら目一杯とかw
lumen笑える様な立派なメッシュのレイトレの動画持ってこいよ無知w
641名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:02:31.90ID:WB2WmjR30 PS3、箱◯の頃は次世代ゲーム機が出る度にワクワクしてたが
PCの市場がメジャーになってしまった今じゃ
PS5も箱もどうせ現行PC未満の周回遅れ確定なのがね
PCの市場がメジャーになってしまった今じゃ
PS5も箱もどうせ現行PC未満の周回遅れ確定なのがね
642名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:03:56.42ID:sm22TddS0643名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:06:32.90ID:qVtkAMY/d ガクガク30fpsに大興奮するプレイステーション狂信者
644名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:07:12.20ID:Y0BBkubca よくわからんけど家庭用はPCに逆立ちしても勝てないのは知ってるからそこにはハナから期待しとらん
重要なのはハードの価格やねん
重要なのはハードの価格やねん
645名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:08:47.81ID:uLPxtZ+wd 一生懸命FUDしててわらえるわ
646名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:09:51.16ID:sm22TddS0 >>643
ふーんw
xbox信者がXSX認めてるなら、先に発表したマイクラ、ギアーズ、13本のデモ足した視聴数って何回?
UE5デモは本家だけで1000万、IGNで600万越え、他全て足すと2000万回超えてるねw
ふーんw
xbox信者がXSX認めてるなら、先に発表したマイクラ、ギアーズ、13本のデモ足した視聴数って何回?
UE5デモは本家だけで1000万、IGNで600万越え、他全て足すと2000万回超えてるねw
647名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:11:49.13ID:6S73TO1w0 Xbox Series Xではレイトレーシング中に25TFLOPSを遙かに超えるパフォーマンスを効率的にに活用できます
648名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:16:20.46ID:5Y6WK3/b0 UE5が実装されたゲームでるのって早くて2年後だろ
649名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:24:14.07ID:zQnlp68Td というかあんなクオリティのゲームなんて出ることないでしょ
651名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:27:29.60ID:KDu6CE7t0 そもそもレイトレなんて比較動画見ても
車に写りこんでる背景のクオリティーがとかどうでもよすぎだし
無駄に期待してる奴がいるのと
レイトレそのものが凄いとか感じてるわけでもなく処理の重いレイトレできる性能とか凄いってだけで
使われようが使われなかろうがどうでもいいってやつが大半でしょ
車に写りこんでる背景のクオリティーがとかどうでもよすぎだし
無駄に期待してる奴がいるのと
レイトレそのものが凄いとか感じてるわけでもなく処理の重いレイトレできる性能とか凄いってだけで
使われようが使われなかろうがどうでもいいってやつが大半でしょ
652名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:28:04.03ID:oVB2yGvXd MSファーストはUnreal Engine使うけど、SIEファーストはSIEの開発技術を自社エンジンに吸収して開発するの。ただSIEとepicの次世代ゲーム開発の方向性は最初から足並み揃ってるのよ。
654名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:39:52.83ID:RPlKLXKFM 無限のクラウド
655名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:41:38.28ID:usxweNjf0 ゴミ箱マジいらねえwww
656名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:48:04.44ID:tVB0XQ1p0 PCは4000番台が本命だからCSは、まぁ特にいうことないなw
箱に6万とかアホかとw
箱に6万とかアホかとw
658名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:49:17.09ID:AEgW6Gnq0659名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 22:52:15.25ID:YOFTTIQZr PS5は5万だと格安って感じがするけどSXが2万だとボッタクリ感ハンパないな
660名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 23:07:49.39ID:5Y6WK3/b0 実際発売されて発狂するいつものやつw
661名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 23:08:46.34ID:9IM++VUHa662名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 23:17:27.41ID:+nW0j+pf0 >>650
DFも「XBOX series Xには13TflopsのRTコアが積んでる」だとよ
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
アスペのゴキブリには見えませんw
DFも「XBOX series Xには13TflopsのRTコアが積んでる」だとよ
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
アスペのゴキブリには見えませんw
663名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 23:32:23.57ID:k4n6JFBE0 SXはさっさとレイトレ性能を公表すべき
664名無しさん必死だな
2020/05/24(日) 23:37:27.04ID:ltTQW9n10666名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:04:49.52ID:55Upp7hWd667名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:13:58.81ID:ITqObI1s0 Switch コロナ特需で爆売れ 売切れ
PS コロナ特需で微売れ 売切れ
XBOX 売り場撤去 週販30台へ転落 投げ売り開始
PS コロナ特需で微売れ 売切れ
XBOX 売り場撤去 週販30台へ転落 投げ売り開始
669名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:22:55.15ID:MCooHQ2Lr >>662
レイトレ以外なんの役にも立たないアクセラレーターをフロップス換算しても無意味だと理解できないアホにお似合いのハードかもしれないなSXはw
レイトレ以外なんの役にも立たないアクセラレーターをフロップス換算しても無意味だと理解できないアホにお似合いのハードかもしれないなSXはw
670名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:34:11.23ID:h3ws3glI0675名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:45:27.25ID:1HCOLbCF0677名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:55:24.99ID:5Wp8FpE1M この流れ
箱ユーザーは歯軋りしながら眺めてるんだろうか
箱ユーザーは歯軋りしながら眺めてるんだろうか
678名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 00:58:36.93ID:AwANpUm/0 「Oneのスペックが発表された後のゴキブリって今の自分みたいな気分だったんだろうなぁ」としか思ってないよ
679名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:02:45.19ID:ZeteOECl0 発売日前日までがピークというのがこれまでの家ゴミだったが
相次ぐネガティブ情報で発売半年前にゴキチカ共々萎え萎えだな
そんなモチベで大丈夫か
相次ぐネガティブ情報で発売半年前にゴキチカ共々萎え萎えだな
そんなモチベで大丈夫か
680名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:03:15.69ID:5Wp8FpE1M Dual APUとかラリってた頃か
681名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:04:48.69ID:M77fi5k8a 萎えてるのはゴキブリとSIEだけだぞ
ランサーズは仕事増えて喜んでそうだが
ランサーズは仕事増えて喜んでそうだが
682名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:06:32.71ID:HGluPp3D0 2018年「NaviはPS5独占」
2019年「PS5は13TF」
2020年「PS5はRDNA3」
ラリってるよなw
2019年「PS5は13TF」
2020年「PS5はRDNA3」
ラリってるよなw
683名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:11:38.08ID:0Mw4BCsga ソニーは年内発売するとか言ってたが無理だろうな
排熱問題が解決せずメーカーも開発機の最終仕様が無いから最適化も出来ないと嘆いてるそうだ
来年になるよ
排熱問題が解決せずメーカーも開発機の最終仕様が無いから最適化も出来ないと嘆いてるそうだ
来年になるよ
684名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:12:01.17ID:5Wp8FpE1M 今は魔法のSFS!魔法のBCPack!かw
685名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:13:32.20ID:JDNznc+x0 無限のクラウドパワーも箱1前に言ってたことだったな
686名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:14:27.02ID:SVf326AiM 今日までのXbox Series Xのネガスレが全部捏造しかないって結構凄いよね
687名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:14:48.17ID:2epLw8210 >>685
でも無限のクラウドパワーでPSNOWを土下座させたやんw
でも無限のクラウドパワーでPSNOWを土下座させたやんw
688名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:19:27.28ID:5Wp8FpE1M >>686
え、このスレ捏造ってことになってんの
え、このスレ捏造ってことになってんの
689名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:20:29.23ID:QnC2jGAPa 出たら全部分かる事なんだから楽しみに待ってるのが良いんじゃないの?
690名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:21:25.11ID:MCooHQ2Lr 熱狂の3月
失望の5月
痴漢には短い春休みだったな
失望の5月
痴漢には短い春休みだったな
691名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:21:34.42ID:LcBdPKIDd 2080tiで実用レベルに遠く及ばないものを
何故後発一発目が、CS向けスペックで達成できると思うのよw
何故後発一発目が、CS向けスペックで達成できると思うのよw
693名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:23:07.84ID:ocNGtX3t0 ギアーズ5とかつまらなかったしグラフィックなんか全然たいしたことなかったよな
694名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:27:01.37ID:WQggZkhNM スレ立って早々にスレタイ詐欺の捏造スレなんてとっくにバレてんのに
すっとぼけて捏造FUD続行とか流石はKPDたな
すっとぼけて捏造FUD続行とか流石はKPDたな
695名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:29:12.61ID:NKBzl08n0 捏造ネガキャンはゴキちゃんの十八番だからね
嘘でも百回言えば本当になると本気で思ってるよこいつらは
嘘でも百回言えば本当になると本気で思ってるよこいつらは
696名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:29:54.25ID:SlQh8l440 >>107
GPU使うレイトレーシングはあるが
それRTAの機能使ってないだろ
RTAのレイトレーシングは
反射する所だけレイトレで
残りはいままで通りのラスター描画
RTAは最初から手抜きのゲーム用の簡易レイトレ
GPU使うレイトレーシングはあるが
それRTAの機能使ってないだろ
RTAのレイトレーシングは
反射する所だけレイトレで
残りはいままで通りのラスター描画
RTAは最初から手抜きのゲーム用の簡易レイトレ
697名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:34:25.14ID:5Wp8FpE1M 思いっきり公式が言ってることなのに何言ってんだこいつら…
>>3-4
>>3-4
698名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:35:04.12ID:Z6/iprQud 豚が切り捨て始めたな
699名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:37:30.52ID:QvK/gJAC0 末尾M
スレ立てした本人かな
スレ立てした本人かな
700名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:39:13.86ID:0Mw4BCsga ゴキブリはPS5の情報見せて貰えなくてネガキャンしかやることないからなw
開発は順調に遅れまくりwww
このまま発売強行されたら故障率高すぎる黒歴史ハードで伝説になるなw
開発は順調に遅れまくりwww
このまま発売強行されたら故障率高すぎる黒歴史ハードで伝説になるなw
701名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:40:46.67ID:5Wp8FpE1M 大真面目に次世代機でフルレイトレーシングが標準になると思ってるならだいぶおめでたい頭してるぞ
702名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:42:47.46ID:2epLw8210 PS5はスマホ用のレイトレ使うんだっけ。ショボいだろうな。
703名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:46:53.88ID:PcVISh+K0 これといいUE5デモは箱じゃ動かないとか4K60fpsを撤回したとか
もう形振り構ってられないのか嘘でも言ったもん勝ちの精神で毎日捏造ネタで立ててるよな
実機が出る前の今しかチャンスがないから必死なんだろうけど
もう形振り構ってられないのか嘘でも言ったもん勝ちの精神で毎日捏造ネタで立ててるよな
実機が出る前の今しかチャンスがないから必死なんだろうけど
704名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:52:44.07ID:+7wWl8Sl0 あと半年経ってマルチ比較が始まったら全てが終わるからな
せめてそれまでの間だけでもゴキブリは悪あがきしたいんだろ
せめてそれまでの間だけでもゴキブリは悪あがきしたいんだろ
705名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:55:59.38ID:y7rmVdwE0 >>697
その後に続いてる分を無視すんなよ
「その間、ゲーム会社は他のテクニックを使ってゲームを滑らかに見せます。
今月初め、フォートナイトのメーカーであるエピックゲームズは、最新のゲームアーキテクチャであるアンリアルエンジン5をリリースしました。
数億のポリゴンとしてゲームに読み込むことができるオブジェクトのライブラリや、プロセッサリソースの需要を節約するために大小のオブジェクトを異なる方法で処理する詳細の階層など、手法の組み合わせを使用します。
ほとんどのゲームメーカーにとって、このような「ハックとトリック」は十分に良いでしょう、とウォルトン氏は言います。」
XSX以外のハード(PS5)はこの問題にこうやって取り組んでますというオチな↑
その後に続いてる分を無視すんなよ
「その間、ゲーム会社は他のテクニックを使ってゲームを滑らかに見せます。
今月初め、フォートナイトのメーカーであるエピックゲームズは、最新のゲームアーキテクチャであるアンリアルエンジン5をリリースしました。
数億のポリゴンとしてゲームに読み込むことができるオブジェクトのライブラリや、プロセッサリソースの需要を節約するために大小のオブジェクトを異なる方法で処理する詳細の階層など、手法の組み合わせを使用します。
ほとんどのゲームメーカーにとって、このような「ハックとトリック」は十分に良いでしょう、とウォルトン氏は言います。」
XSX以外のハード(PS5)はこの問題にこうやって取り組んでますというオチな↑
706名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 01:58:54.40ID:qmQnnbMo0707名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:01:01.71ID:5Wp8FpE1M708名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:01:18.75ID:BK34ZjflM まぁPS5は圧倒的なまでに低性能だからね
一世代分はXSXより劣る
テックデモで
1440p/30fps/可変/レイトレ無し
のコレが精一杯の天井
って満を持してやったはずなのに
低性能を晒しちゃったから
もう捏造するしか手がないんだよ
一世代分はXSXより劣る
テックデモで
1440p/30fps/可変/レイトレ無し
のコレが精一杯の天井
って満を持してやったはずなのに
低性能を晒しちゃったから
もう捏造するしか手がないんだよ
709名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:04:36.96ID:VQRI/XE+d PS5はどうするんだろうね
XBOXは、レイトレ時に25TFlops以上の性能を発揮する
かたやPS5は、もともと8-9TFlopsしかないGPUパワーをさらにLumenで消費してしまって実際にゲームを実行できるのはそれ以下になってしまう
もう始まる前から勝負が決まってしまっている、あまりにも無慈悲な力比べ
XBOXは、レイトレ時に25TFlops以上の性能を発揮する
かたやPS5は、もともと8-9TFlopsしかないGPUパワーをさらにLumenで消費してしまって実際にゲームを実行できるのはそれ以下になってしまう
もう始まる前から勝負が決まってしまっている、あまりにも無慈悲な力比べ
710名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:06:45.64ID:fXN6YrZZ0711名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:06:52.07ID:JDNznc+x0 発売前の勝った宣言箱1の時もよく見たなデジャヴかと思ったよ
712名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:11:24.26ID:1HCOLbCF0 >>711
キネクト推しと中古禁止なきゃ箱が勝ってた
キネクト推しと中古禁止なきゃ箱が勝ってた
713名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:12:54.09ID:LZojya770 レイトレなんて無くても良い、どうせ違いなんて並べないと分からないって言ってる奴がいるけど、激重レイトレが家庭用ゲーム機でまともに動くっていうロマンがわかんないかなぁ
714名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:14:25.05ID:5Wp8FpE1M 箱の次世代機はラスタライズしない革命的ゲーム機ってマジ?
715名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:17:23.85ID:puI6lxLo0 箱が勝ってただってよ爆笑
717名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:36:06.56ID:MCooHQ2Lr その内、ソニーがSSD採用しなかったら箱が勝ってたとか言い出しそうだなw
718名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:38:49.58ID:JDNznc+x0 自分は箱0末期のHALO4とGOWJ出してなければ箱1買ってたな
あれ遊んでもう箱はいいやってなってしまった
あれ遊んでもう箱はいいやってなってしまった
719名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:39:11.93ID:nc4MBFOBd 箱SXもSSDになるって話だから、その条件で負けたんなら内蔵機器への投資で負けたっていうよりボロボロな負け方に
720名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 02:55:45.10ID:vqUW82oB0 箱1のありもしない中古禁止の話しってどこから出たんだろうな
721名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:04:39.44ID:xe5YEI1j0 PS5に足引っ張られるから殆どのメーカーは疑似レイトレで済ますだろうけど
ファーストは本物のレイトレ是が非でも使ってくるだろうな
ファーストは本物のレイトレ是が非でも使ってくるだろうな
722名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:16:32.36ID:n0tFHV/C0 疑似だろうが本物だろうが見た目にさほど違いが出なかったら意味ねーんだよなぁ
疑似4Kとネイティブ4Kの比較も拡大してホラホラしてたし
疑似4Kとネイティブ4Kの比較も拡大してホラホラしてたし
723名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:16:36.20ID:Hq4GIt9z0 豚草
724名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:34:54.35ID:R+jH8oeZ0 むしろ何故豚はXBOXならレイトレが出来ると思ってたのか
725名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:44:40.25ID:Va/ZoR7c0726名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:50:17.55ID:qoIH7sne0 むしろ何故ゴキブリはこんな捏造を信じてしまうのか
727名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:50:22.53ID:n0tFHV/C0 グローバルイルミネーションのほうが感動したわ
UE5でナイアガラシステムと連動してて驚かされた
UE5でナイアガラシステムと連動してて驚かされた
728名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 03:58:10.87ID:k8NO6n6q0 スマホでもできるらしいから凄いよな
729名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:03:57.15ID:xe5YEI1j0 アサクリでやってるんだから出来るやろ
PS5は知らんけど
PS5は知らんけど
730名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:09:37.08ID:ca/pJqQ9d XBOXは専用ハードウェアによるHWレイトレ出来るけど
PS5はスマホ用のLumenでショボグラなんだろうと思うと泣けてくるよな
PS5はスマホ用のLumenでショボグラなんだろうと思うと泣けてくるよな
731名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:13:02.33ID:SVc9WdDpr >>720
ソニーやで
ソニーやで
732名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:14:05.22ID:zCqYuSjf0 技術のトレンドを追えてないって煽り抜きで恥だよな
733名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:14:22.07ID:VU6OM1k80 SXの実機はマイクラのレイトレ動いてるけど何の話?
せめて海外ブロガーのハンズオン動画くらい見てこいよ
せめて海外ブロガーのハンズオン動画くらい見てこいよ
734名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:14:47.65ID:n0tFHV/C0 こないだの箱SXゲームプレイ配信で
レイトレのすごさってやつは体感できたの?
次世代感無さすぎって叩かれてたけどさ
レイトレのすごさってやつは体感できたの?
次世代感無さすぎって叩かれてたけどさ
735名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:18:26.75ID:SVc9WdDpr この時期に実機プレイ映像すら出てこないって
やば無い?
やば無い?
736名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:22:29.40ID:e65Oh6y10 xboxで次世代機感無いならPS5はもっと無いじゃん
737名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:31:40.75ID:1HCOLbCF0 >>716
単に別売スタートで良かったんだよ
単に別売スタートで良かったんだよ
738名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:34:48.21ID:684+hsmB0 >>720
MSが自分で言ってたし
MSが自分で言ってたし
739名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:38:37.95ID:9XXTNtiI0 >>738
言ってねーよw
言ってねーよw
740名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:50:08.89ID:cooMBiCg0 日本で箱専用の機械なんておけるとこないでしょ
実質中古禁止と一緒
実質中古禁止と一緒
741名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:53:19.70ID:9XXTNtiI0 詭弁で切り抜けるには無理があるなw
742名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:54:06.66ID:cooMBiCg0 詭弁じゃなくて現実でしょ
実際それで小売りから反対されてやめたんじゃん
実際それで小売りから反対されてやめたんじゃん
744名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:57:15.16ID:9XXTNtiI0 それを詭弁って言うんだよw
機会を置くスペースと小売りからの反対は
また別に話だろw
頭が悪いなぁ
機会を置くスペースと小売りからの反対は
また別に話だろw
頭が悪いなぁ
745名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 04:58:47.99ID:9XXTNtiI0746名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:00:48.87ID:9XXTNtiI0 小売りからの反対はあったが
そんなものは意見の擦り合わせをすれば済む話。
この件の問題はソニーが嘘のPVを流してその邪魔をした事。
そんなものは意見の擦り合わせをすれば済む話。
この件の問題はソニーが嘘のPVを流してその邪魔をした事。
747名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:05:25.69ID:BV9Kmfyfr 当初はオンラインライブラリーからフレ間でゲームをシェアできたり個人で売買できたりするっていうシステムになるはずだったんだよな
時代が追いついてなかった
時代が追いついてなかった
748名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:07:23.52ID:cooMBiCg0 DL版の個人売買なんてメーカーが許さんと思うけどなどっちにしろ
749名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:07:57.84ID:cooMBiCg0 やってたらサードフル撤退で箱死んでてたね
750名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:12:27.65ID:9XXTNtiI0 ゴキちゃんの主張が2転3転するのほんま伝統芸能だなw
751名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:15:34.62ID:y7rmVdwE0752名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:19:02.65ID:cooMBiCg0 それは別に中古禁止って話じゃないけどな
そもそも中古禁止なんて法律上できないでしょ
そもそも中古禁止なんて法律上できないでしょ
753名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:23:07.88ID:9XXTNtiI0 そのソニーもゲーム部門からネットワーク取り上げて
MS傘下に入るんだからMSってすげーよな。
MS傘下に入るんだからMSってすげーよな。
754名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 05:23:59.06ID:684+hsmB0 ガチャとか中古禁止されてる物もあるんだよなぁ
756名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:09:49.56ID:3xVlUHVp0 PS5の場合はCU内のIntersection Engineに加えて
GPU Cache ScrubberとCoherency Engine、そして専用SRAMが鍵
各CU単位で行われるレイ処理を橋渡ししマルチバウンスの高速化を可能にする
DECIMA2.0のレイトレーシングはまさに圧巻の一言
もちろん口から出任せだ
GPU Cache ScrubberとCoherency Engine、そして専用SRAMが鍵
各CU単位で行われるレイ処理を橋渡ししマルチバウンスの高速化を可能にする
DECIMA2.0のレイトレーシングはまさに圧巻の一言
もちろん口から出任せだ
758名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:20:21.07ID:787agKbU0759名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:25:33.33ID:zuIrjETV0 箱のレイトレショボかったしな
760名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:33:26.62ID:FfkJJMWc0 UE5でプリミティブ(笑)を使えるようにしてる時点で
ゴミ捨て5の為にそうしてるって事だよな
つまりチョニーがEpicに金払ってそうさせてる
でないともうどこも使ってないプリミティブ(笑)なんて実装する意味ないからな
最新の4KTVの規格に、一社が対応してないから赤白黄の端子つけてるみたいなもん
ゴミ捨て5の為にそうしてるって事だよな
つまりチョニーがEpicに金払ってそうさせてる
でないともうどこも使ってないプリミティブ(笑)なんて実装する意味ないからな
最新の4KTVの規格に、一社が対応してないから赤白黄の端子つけてるみたいなもん
762名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:49:01.80ID:/5CFgWEjM 最初からわかりきってたこと
箱は何で売りに出すんやろ
箱は何で売りに出すんやろ
763名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:55:18.08ID:4ENWSOOMM >>756
AMDの交差エンジンはCUをまたいだバウンスは計算できなさそうだけどな
やっぱ専用スペース設けてるnVidiaよりはかなりしょぼい感
Matt Hargett@syke
Here’s one: at what resolution and frame are can *multi*-bounce RT happen for reflections, shadows, transparency?
Can intersection engines calculate bounces across CUs? do higher clocks or more CUs help in certain scenarios?
AMDの交差エンジンはCUをまたいだバウンスは計算できなさそうだけどな
やっぱ専用スペース設けてるnVidiaよりはかなりしょぼい感
Matt Hargett@syke
Here’s one: at what resolution and frame are can *multi*-bounce RT happen for reflections, shadows, transparency?
Can intersection engines calculate bounces across CUs? do higher clocks or more CUs help in certain scenarios?
764名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:55:33.05ID:MCooHQ2Lr マイクラデモ見りゃSXのレイトレがゴミなのは馬鹿じゃなければ理解できるだろw
765名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:57:20.66ID:KF0rws3JM >>759
そんなこたーない
マイクラのレイトレはキッズ達は喜ぶだろ
直ぐに忘れるか、処理軽くする為に切るだろうけど
でもマイクラのレイトレは、オブジェクトが均一ならマップ作成楽だし、ベイク併用してもあの人テクスチャレベルなら全然いけるって指針では有るw
そんなこたーない
マイクラのレイトレはキッズ達は喜ぶだろ
直ぐに忘れるか、処理軽くする為に切るだろうけど
でもマイクラのレイトレは、オブジェクトが均一ならマップ作成楽だし、ベイク併用してもあの人テクスチャレベルなら全然いけるって指針では有るw
766名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 07:59:13.95ID:KF0rws3JM >>760
3.5億人のFortniteユーザーはプリミティブで恩恵が有る
メッシュとプリミティブで成果物に差異が無ければ、ユーザーは受け入れるからな
それこそ開発者のオナニーに付き合って、高コスト化するレイトレのリスクなんてユーザーは背負わない
コアは別だけどなw
3.5億人のFortniteユーザーはプリミティブで恩恵が有る
メッシュとプリミティブで成果物に差異が無ければ、ユーザーは受け入れるからな
それこそ開発者のオナニーに付き合って、高コスト化するレイトレのリスクなんてユーザーは背負わない
コアは別だけどなw
767名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 08:08:03.45ID:4ENWSOOMM >>765
キッズが10万越えるRTX2080Ti持ってるんか
キッズが10万越えるRTX2080Ti持ってるんか
768名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 08:25:43.98ID:KF0rws3JM >>767
ごく一部な
うちの子の小学校だと去年の夏ぐらいからpta仲間パパ友からPC購入の相談受けることが増えてる。
理由は今季から始まるプログラミング授業のためのPC探し
当然2080tiは進めないけど、余裕の有る人だと最上級でと相談される事も数件ある
ただし2080tiでもマイクラレイトレ版はキツそうだね
UE5みたいなのでもiPadクラスじゃ難しいしね
ごく一部な
うちの子の小学校だと去年の夏ぐらいからpta仲間パパ友からPC購入の相談受けることが増えてる。
理由は今季から始まるプログラミング授業のためのPC探し
当然2080tiは進めないけど、余裕の有る人だと最上級でと相談される事も数件ある
ただし2080tiでもマイクラレイトレ版はキツそうだね
UE5みたいなのでもiPadクラスじゃ難しいしね
769名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 09:07:44.37ID:ikpn38gpM 一瞬トイレは無理に見えた
770名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 09:33:40.90ID:07VbtUcI0 箱なんで所詮pcと変わらないからpcが20万円でやっと出せるパフォーマンスのに箱最初から無理
771名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 09:36:21.40ID:JDNznc+x0 国へお帰り下さい
773名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 09:50:09.03ID:E8/3KAwld 糞箱褒める記事なんもないな
発売まで、あと何個ボトルネックが浮き彫りになるんや
フィルはハッタリしか言わねーから信用なんてしてないけど
3080tiのゲーミングPC、Switch、PS5あれば十分だな俺は
発売まで、あと何個ボトルネックが浮き彫りになるんや
フィルはハッタリしか言わねーから信用なんてしてないけど
3080tiのゲーミングPC、Switch、PS5あれば十分だな俺は
774名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:01:53.83ID:nH2fQs+z0 だってコロナでもフツーに売り場に残ってしまうハードだからね
出荷量少ないのに
出荷量少ないのに
775名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:09:04.14ID:xMi8bYJ80 セールでXBOX ONE Xはどこも売ってなくね?
PSファンボーイって嘘ばかりつくな
PSファンボーイって嘘ばかりつくな
776名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:13:34.50ID:JDNznc+x0 なんでXに限定して反論したのかは置いといて楽天やらAmazonで普通に在庫あった
777名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:21:52.41ID:OgnoxZlfa おまえらもこうなるなよ
412 名無しさん必死だな[] 2020/05/25(月) 09:47:54.33 ID:1WDn4dIo0
PS5のレイトレはあと5年以上かかるという記事を見て暴挙に出た1人のオッサン
それに回答する識者
https://i.imgur.com/WhFQlJS.jpg
412 名無しさん必死だな[] 2020/05/25(月) 09:47:54.33 ID:1WDn4dIo0
PS5のレイトレはあと5年以上かかるという記事を見て暴挙に出た1人のオッサン
それに回答する識者
https://i.imgur.com/WhFQlJS.jpg
778名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:23:01.55ID:0Mw4BCsga 低スペックなのは否定出来ないからすでに死に体の国内箱の売り上げに話題すり替えて煽るしかないゴキw
779名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:39:02.80ID:sUfFDwUXr >>776
高く出品してるやつしか無くない?
高く出品してるやつしか無くない?
780名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:41:26.34ID:WuT4TXxI0 レイトレ馬鹿死亡確認w
781名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:41:55.38ID:dBAUAcCq0 箱じゃRAMが少ないもんな
やっぱPCには負けるよな
やっぱPCには負けるよな
782名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 10:56:59.95ID:a+Ir3JCR0783名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:02:47.24ID:nWbgFXkN0 箱SeXのボトルネックと実行性能の低さがまたしても明らかにw
784名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:07:59.47ID:sUfFDwUXr785名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:14:11.84ID:dBAUAcCq0 レイトレってそんなに特別難しいんかな
雰囲気だけならレイトレ風の色調とかで簡単に出来そうだよな
反射写り込みなんてのも昔からあるし
雰囲気だけならレイトレ風の色調とかで簡単に出来そうだよな
反射写り込みなんてのも昔からあるし
786名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:21:41.38ID:JfMKjHOSH レイトレの実装自体は簡単よ
決まった式書いて反復してるだけなので
レイトレせずにアーティストが手で色付けしてる今と比べたらまず作業工数は影響でかいだろうね
それと手で調整するのは開発で決めた場所だけなので画面隅の木陰にある景色がノッペリしてたりするね
一度調整終わった部分も動的に動いたらある場所に来たときノッペリしちゃったりとその都度再調整したくなるのが工数肥大の原因かね
決まった式書いて反復してるだけなので
レイトレせずにアーティストが手で色付けしてる今と比べたらまず作業工数は影響でかいだろうね
それと手で調整するのは開発で決めた場所だけなので画面隅の木陰にある景色がノッペリしてたりするね
一度調整終わった部分も動的に動いたらある場所に来たときノッペリしちゃったりとその都度再調整したくなるのが工数肥大の原因かね
787名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:24:54.66ID:DJTCZQ6V0788名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 11:37:11.87ID:nb4Zxh6Sd 影がくっきるするだけでも有能じゃないかね
それと影の中にもきちんと影が付く
それと影の中にもきちんと影が付く
790名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:04:56.85ID:nH2fQs+z0791名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:08:43.20ID:r0TyUDkaM 造形拘ってないとレイトレした時荒が目立つってね
結果あまりいらない機能
結果あまりいらない機能
792名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:33:14.15ID:nNxz4PE/0 個人的にはレイトレーシングだけだとそんなにリアルって感じしないんだよねー
動的表現力は上がるだろうけどぶっちゃけ現在の擬似的な表現法や静的手法のほうがリアル
テッセレーションみたいに「確かにリアルだけど、そこまで演算量増やす価値はないかな…」ってなったりして(゚∀゚)
動的表現力は上がるだろうけどぶっちゃけ現在の擬似的な表現法や静的手法のほうがリアル
テッセレーションみたいに「確かにリアルだけど、そこまで演算量増やす価値はないかな…」ってなったりして(゚∀゚)
793名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:39:06.91ID:MuSDhRIbd なんでマイクラでレイトレかっていうと、明るさがゲーム性に直結してるから
負荷が少なくて済むからではない
あのゲームはかなり処理重いよ
負荷が少なくて済むからではない
あのゲームはかなり処理重いよ
794名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:47:31.59ID:K716eKzv0 XSXのレイトレコアは、レイトレを使わないときはほかの処理に回せるらしいけど、
普段からブースト代わりに処理の補助ができたりするのかね
普段からブースト代わりに処理の補助ができたりするのかね
795名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 12:57:30.16ID:y7rmVdwE0796名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 13:13:24.35ID:Hq4GIt9z0 チョンモメン豚が何か書いてる
797名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 13:45:15.50ID:cooMBiCg0 だからレイトレコアなんてものはない
AMDはそんなもの作ってないでしょ
いつまであほみたいなこと言い続けるのか
AMDはそんなもの作ってないでしょ
いつまであほみたいなこと言い続けるのか
798名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 13:47:17.53ID:cooMBiCg0 AMDのレイトレはCU毎にシェーダーとレイトレの切り替えをして使うもんだよ
799名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 13:59:43.75ID:y7rmVdwE0 >>797
DF「XBOX series Xには13TflopsのRTコアが積んでる」
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
DF「XBOX series Xには13TflopsのRTコアが積んでる」
DF 11:30秒当たり参照
https://youtu.be/qcY4nRHapmE
12Tflops+13TflopsRT専用コア
https://i.imgur.com/bP3tTki.jpg
累計25Tflops以上
800名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 14:00:16.16ID:/k7FZ40Ra801名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 14:08:10.06ID:jz1/0ayXa NVIDIA Researchers Demonstrate New Raytracing Algorithm That Can Render Direct Lighting from Millions of Dynamic Light Sources
これでもレイトレは数年先まで待たなきゃいかんのかね?w
これでもレイトレは数年先まで待たなきゃいかんのかね?w
802名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 14:45:22.92ID:Eic54UBda 結局のところゴキブリはPS5がレイトレまともに実行できないからネガってるだけ
PSで実現できないものは不要と言い張るいつものアレ
PS5の低スペが判明するまでは普通にレイトレも4Kも持ち上げてた
PSで実現できないものは不要と言い張るいつものアレ
PS5の低スペが判明するまでは普通にレイトレも4Kも持ち上げてた
803名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 14:47:31.34ID:58sWwovWa サーニーの特許でGPUに負荷をかけないレイトレとかありましたね
804名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 14:56:04.39ID:vDJftIiP0 >>803
サーニーがこう言ってるからなあ
特許がそれだといいけど
https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734
従来のグラフィックスエンジンにレイトレースされたシャドウと反射を追加すると、1秒間に何億かのレイが必要で、完全なレイトレーシングには数十億のレイが必要になります。
どこまでできるかというと、かなり強気になり始めています。すでにPlayStation5のタイトルでは、複雑なアニメーションシーンで、レイトレーシングベースの反射をわずかなコストで成功させています。
サーニーがこう言ってるからなあ
特許がそれだといいけど
https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734
従来のグラフィックスエンジンにレイトレースされたシャドウと反射を追加すると、1秒間に何億かのレイが必要で、完全なレイトレーシングには数十億のレイが必要になります。
どこまでできるかというと、かなり強気になり始めています。すでにPlayStation5のタイトルでは、複雑なアニメーションシーンで、レイトレーシングベースの反射をわずかなコストで成功させています。
805名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 15:13:04.19ID:kBBaIj9+a ゴミハードで不毛な争いすんなや
大人しくPC自作すれば解決すんねん
大人しくPC自作すれば解決すんねん
806名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 15:38:50.92ID:9XXTNtiI0 諭吉ゴミ箱に捨てて何言ってるのこの人w
807名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 16:49:35.34ID:aEly1Xj70 ついに性能が技術に追い付かなくなったのか
808名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 18:18:54.72ID:nQVSuju/0 課題がある上でも使い物にならなきゃ売りにしないだろ
809名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:35:36.17ID:vVKS1ZkI0 レイトレーシングのハードウェアアクセラレーション構造がBVH(Bounding Volume Hierarchy)
ベースであると話していたので,ここではXbox Series Xと足並みはそろっているようだ。
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200319173/
ゼンジーも記事で言ってるようにPS5とXbox Series Xのレイトレの仕組みは同じです
PS5のレイトレを叩けば叩くほどXSXに跳ね返ってくんだけどね
ベースであると話していたので,ここではXbox Series Xと足並みはそろっているようだ。
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200319173/
ゼンジーも記事で言ってるようにPS5とXbox Series Xのレイトレの仕組みは同じです
PS5のレイトレを叩けば叩くほどXSXに跳ね返ってくんだけどね
810名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:41:25.22ID:787agKbU0 PS5のレイトレをdisってるのはサーニーやEpicなんだが
サーニーは使うなと言ってるし
UE5はレイトレ無しで行ける事を示すデモ
サーニーは使うなと言ってるし
UE5はレイトレ無しで行ける事を示すデモ
811名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:47:22.30ID:9VDmALqOa サーニーはレイトレを使うななんて言ってない
>もちろん、PS4のグラフィックエンジンはPlayStation5でも問題なく動作しますが、レイトレーシングを使用する必要はありません。しかし、興味のある人にはチャンスです。
>オーディオに大きな影響を与えるには、1秒あたり100万レイ未満が必要で、オーディオのオクルージョンやいくつかのリバーブ計算には十分でしょう。
>GPUをもう少しレイトレーシングに投資すれば、非常に素晴らしいグローバルイルミネーションが可能になるはずです。
>従来のグラフィックスエンジンにレイトレースされたシャドウと反射を追加すると、1秒間に何億かのレイが必要で、完全なレイトレーシングには数十億のレイが必要になります。
>どこまでできるかというと、かなり強気になり始めています。すでにPlayStation5のタイトルでは、複雑なアニメーションシーンで、レイトレーシングベースの反射をわずかなコストで成功させています。
>もちろん、PS4のグラフィックエンジンはPlayStation5でも問題なく動作しますが、レイトレーシングを使用する必要はありません。しかし、興味のある人にはチャンスです。
>オーディオに大きな影響を与えるには、1秒あたり100万レイ未満が必要で、オーディオのオクルージョンやいくつかのリバーブ計算には十分でしょう。
>GPUをもう少しレイトレーシングに投資すれば、非常に素晴らしいグローバルイルミネーションが可能になるはずです。
>従来のグラフィックスエンジンにレイトレースされたシャドウと反射を追加すると、1秒間に何億かのレイが必要で、完全なレイトレーシングには数十億のレイが必要になります。
>どこまでできるかというと、かなり強気になり始めています。すでにPlayStation5のタイトルでは、複雑なアニメーションシーンで、レイトレーシングベースの反射をわずかなコストで成功させています。
812名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:47:57.64ID:y7rmVdwE0813名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:57:27.66ID:r322CB4G0 PS5のUE5デモは凄かったけどゲームとしてどれくらい動くかはまだ分からんね
百歩譲ってRTコアにオフロードできる部分が出てくるとしても
1440Pの30FPSじゃRTXが文句言われまくった水準の域を出てないし
結局また本物の4K60FPSに向けての長い坂が始まったとも言える
リアルなライティングに安い道など無いのだ
百歩譲ってRTコアにオフロードできる部分が出てくるとしても
1440Pの30FPSじゃRTXが文句言われまくった水準の域を出てないし
結局また本物の4K60FPSに向けての長い坂が始まったとも言える
リアルなライティングに安い道など無いのだ
814名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 19:57:35.49ID:FfkJJMWc0 レイトレ使えたらUE5で使ってるはずが
ハードウェアでできないのでソフトで、偽レイトレのLumen使ってる時点でなw
SXはハードウェアレイトレで本物のレイトレ
ハードウェアでできないのでソフトで、偽レイトレのLumen使ってる時点でなw
SXはハードウェアレイトレで本物のレイトレ
815名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 20:07:11.87ID:kqe6mPwo0 UE5のデモなんやからそらlumen使うやろ
816名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 20:12:09.62ID:7uWHfNO20 UE4もレイトレ対応してたし5も当然対応するだろうよ
817名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 20:22:49.30ID:8TeDxxEqd >>809
レイトレの仕組みは同じでも、XSXはそれを専用ハードウェアでオフロードして使えるって点がPS5と違う
レイトレの仕組みは同じでも、XSXはそれを専用ハードウェアでオフロードして使えるって点がPS5と違う
818名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 20:23:59.90ID:JjHh4xYyM うわあああああああああああ
ゴキブリ逝ったあああああああああああああ
epic「ソニーよりMSと緊密協力中。近々RDNA1のPS5では見れないRDNA2デモを公開する ちなSSDも箱が上」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590403524/
SSD速度もXSX20gbs、PS5は9gbsで箱のが倍高性能と確定
そして
XSXで真のUE5デモ公開決定!
ゴキブリ逝ったあああああああああああああ
epic「ソニーよりMSと緊密協力中。近々RDNA1のPS5では見れないRDNA2デモを公開する ちなSSDも箱が上」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590403524/
SSD速度もXSX20gbs、PS5は9gbsで箱のが倍高性能と確定
そして
XSXで真のUE5デモ公開決定!
819名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 20:43:01.01ID:787agKbU0820名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 21:02:19.12ID:vKGKz3ZCp PS5 「すまん、レイトレはやっぱ無理。まともなものができるのは最低5年先な」
うん、この方がしっくりくるな。
うん、この方がしっくりくるな。
822名無しさん必死だな
2020/05/25(月) 21:47:52.85ID:43YrrgUZ0824名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 01:38:15.94ID:8A4Gs/1/0 kinectのテクノロジーはHoloLensとAzuleに還元されてるからより大きなビジネスに発展したけどね
826名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 05:01:37.85ID:+62Gu+gj0827名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 06:20:04.57ID:i0xqCgj50 >>826
君が世の中のICT事情に疎いのはよくわかった
君が世の中のICT事情に疎いのはよくわかった
828名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 07:12:25.68ID:Sa2VgoeYd やっぱり次世代機でも箱はPSに性能でも追い付けないのか
832名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 09:50:17.89ID:tHIKjxfld833名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 10:13:42.36ID:lSrKPzPf0 アンチャラスアスのノーティはスタジオ崩壊したしGOWのスタッフはMSに移動しまくっちゃいましたね…
834名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 10:17:51.25ID:Ayl/xF7DM お、MSのGOTY期待していいのか?
SIEからスタッフ引き抜いてGOTYゲー作れなかったらMSのプロデュースがクソすぎってことになるが
SIEからスタッフ引き抜いてGOTYゲー作れなかったらMSのプロデュースがクソすぎってことになるが
835名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 10:20:33.58ID:i0xqCgj50839名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 11:14:17.38ID:tB6hgyAp0 ショーに出展するたびにレースゲーム部門の賞を掻っ攫っていくForzaと自演の賞しかもらえないGTの話する?
840名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 13:58:22.80ID:uQo4o2Six841名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 18:53:28.06ID:08Drd2Sn0 >>106
これ
これ
842名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 19:03:44.62ID:x6K5Nzok0 >>840
スレタイ詐欺だよね
2つの光線が相互作用するレベルのレイトレは5年くらい先と言ってるだけだよね
そして基本レイトレすらできないPS5はUE5エンジンの力を借りて疑似的に誤魔化しながらやってますと〆てる
スレタイ詐欺だよね
2つの光線が相互作用するレベルのレイトレは5年くらい先と言ってるだけだよね
そして基本レイトレすらできないPS5はUE5エンジンの力を借りて疑似的に誤魔化しながらやってますと〆てる
843名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 19:38:56.49ID:o9Q0Od190 豚草
844名無しさん必死だな
2020/05/26(火) 20:38:31.43ID:AvoD4vls0 レイトレには伸びしろがあって開発に5年ぐらいかかるって事だな
845名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 08:22:33.48ID:+GJkuJpQ0 謝るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- GW初日のお🏡
- (´・ω・`)悪いがIDに「V」「I」「P」が入ってない未熟者は帰ってくれないか
- 大阪万博のリング、また雨漏りしてしまう🥺 [931948549]