X



ゼノブレイド ディフィニティブ・エディションが神ゲーだった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/28(木) 23:59:59.07ID:kW9yNohJ0
ありがとう任天堂
2020/05/29(金) 00:16:01.13ID:9dU/I9BJ0
>>30
ないはず
2020/05/29(金) 00:16:22.56ID:SICX9h/c0
もう少しフレームレート頑張れなかったのかなぁ
いくらなんでもボケボケすぎ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:16:26.73ID:GUWdv4y6a
>>30
時限クエストがある
時計マーク付いてたはずだからそれやりゃ問題ない
あとは選択肢の分岐もあったかな
2020/05/29(金) 00:16:50.68ID:ZkboN2Si0
https://i.imgur.com/TQvHpNR.png
https://i.imgur.com/mFbvqNg.png
https://i.imgur.com/855Oepv.png
https://i.imgur.com/EAF5wVZ.png
2020/05/29(金) 00:17:07.28ID:9qBKPKTZ0
誰でも知ってるわ
2020/05/29(金) 00:17:28.20ID:GXiTfvHn0
>>31
>>33
ありがと!
2020/05/29(金) 00:18:40.35ID:9Je1QBSSd
朝になったらゲオに直行して買ってくる
Amazonは発売日に届かないからな
2020/05/29(金) 00:19:31.00ID:XxN95QPKM
2のムービーシアターみたいなのちゃんとある?
2020/05/29(金) 00:20:14.26ID:mK9IyIhY0
>>30
サブクエストの選択肢によって村人が他の村に移住したりする

村人とは物々交換できる&居る場所によって貰える装備が異なる

これによって初期装備の再入手が不可になる場合がある
2020/05/29(金) 00:20:23.48ID:wvPegtjb0
そういやつながる未来のネタバレ見てないなまだ(´・ω・`)
2020/05/29(金) 00:20:26.12ID:R0Yu9S1L0
>>38
インタビューであると言ってたぞ
2020/05/29(金) 00:22:01.49ID:XxN95QPKM
>>41
センキュ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:22:07.51ID:xIyrXvLm0
■comicbook 60点
Xenoblade Chronicles: Definitive Edition レビュー
『 Future Imperfect 』

名前からも見て当然だがXenoblade Chronicles: Definitive Editionは、Xenoblade Chroniclesを体験するための決定版だ。
Nintendo Switch版『Xenoblade Chronicles』は、これまでになく見栄えが良くなっているが、たとえグラフィックが大幅に改善されていたとしても、その下の基となるものは、基本的にはこれまで通りのものだ。
良くも悪くも変わらない。

2010年のタイトルを2020年に塗り替えてプレイするのは、昔のゲームデザインへのワイルドなタイムカプセルのようなものだ。
開発・発売された当初は、当時人気だった多人数参加型のオンラインロールプレイングゲームをシングルプレイヤーのロールプレイングゲームで真似することが流行していたが、『Xenoblade Chronicles』はその典型的な例と言えるだろう。
目の前にいるものを自動的に攻撃しながら、時にはアビリティを使って立ち回ることを気にしないのであれば、ゲームのストーリー自体は相変わらず面白いのだが、それが大きな頼み事であることは間違いない。

最大の追加点であり、最大のセールスポイントでもあるのが、「つながる未来」と呼ばれる全く新しいエピローグシナリオで、これはベースゲーム(本編)のイベントの数年後に行われる。
リマスターされたスコア、新しいキャラクターモデル、アップグレードされた環境など、
本作にはいくつかの素晴らしいクオリティ・オブ・ライフのアップデートが施されているが、このエピローグは、前作を一度や二度はプレイしたことがある人にとっては、本当に新しい体験となるだろう。
また、いつでもプレイ可能なので、前作をプレイしていた人も、ゲームを始めてすぐに新しいものに触れることができる。

前述のエピローグ以外にも、もう少し簡単にやりたい人のための新しい難易度モードや、タイムアタックバトルやイベントシアターなど、Xenoblade Chronicles: Definitive Editionを手に取る理由はある。
これらは便利で素晴らしいものだが、実際に『Xenoblade Chronicles』をプレイした時の体験をより快適なものにするものではない。
『Xenoblade Chronicles: Definitive Edition』のプレイを退屈に感じなくさせるものでもない。

ゲームプレイが一時停止して何かを提供したり、ストーリーを展開させたりするのは好きだったが、実際の戦闘は時間が経てば経つほど飽きてくる。
結局、一度に30分から1時間くらいしか遊べなかったが、少し飽きて次に進みたいと思うようになるまでは、これがNintendo Switch版の利点の一つかもしれない。
ゲームを手に取って、それを置いて、それを再び拾うことは決して簡単ではなく、私は幾度となくそれを余儀なくされた。

このタイトルに興味があって、Wii版と3DS版の両方を見逃してしまった人は、Switch版を手に入れても損はないだろう。
以前にプレイしたことがあり、気に入っていたのであれば、『つながる未来』を再びプレイする理由とするのに十分なのかもしれない。
しかし、もっと広くゲームに興味があるのであれば、もっと良い時間の使い方があるかもしれない。
もし彼らが戦闘を本気で作り直していたら、Xenoblade Chroniclesとは言えなくなっていたかもしれないが、私はもっと良い時間を過ごせただろうと想像している。
2020/05/29(金) 00:22:10.90ID:9dU/I9BJ0
素でモナド使えるダンバンさんってやっぱ凄えわ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:23:41.88ID:MGOA0gsK0
まーたUIだけ1080Pでグラ720Pレベルのボヤボヤクソッチwwwwwwww
2020/05/29(金) 00:24:19.06ID:SICX9h/c0
>>45
UI 720 グラ540くらいだと思う
2020/05/29(金) 00:25:08.31ID:Zr9jxXwe0
デフォルトだと、戦闘時の声小さいなw
無印はやっぱりうるさ過ぎたのか。。
2020/05/29(金) 00:25:22.73ID:zcuugeYj0
ガウル平原の音楽聴くために買ったわ
2020/05/29(金) 00:25:25.14ID:slxXnjXA0
相変わらずうるせぇw
2020/05/29(金) 00:25:57.87ID:nHoyy9eM0
>>30
正直いうと1はめちゃくちゃある
けどもし初見プレイならあんま気にせずストーリーだけ楽しむプレイスタイルの方が楽しめる

やりこみは2周目だね
というのも寄り道の要素が多すぎて完璧求めると攻略情報みながらやることになるから常にネタバレなんだな
2020/05/29(金) 00:26:05.40ID:pE05xpY50
>>45
お前らを試しただけ君よりつまらんなきみ
2020/05/29(金) 00:26:26.07ID:slxXnjXA0
新録BGMゴミだな
2020/05/29(金) 00:28:34.29ID:75A9zBOn0
ゼノブレイドが無かったらあのゼルダbotwも誕生してなかったと思うと感慨深いもんだな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:30:07.93ID:NrPKCkop0
日頃のから五月蝿いお前らは買わないでいいよ
2020/05/29(金) 00:36:13.50ID:23rxybxoM
ヤドカリ食いながらダラダラ説明駄弁りしてた糞ゲーとはやっぱオープニングの掴みからして違うわw
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:36:42.49ID:MdtXus620
ほんとに神ゲーならこんなスレ立てずに黙々とやるだろうに
つまらんから逃げてきたのかな
2020/05/29(金) 00:37:09.61ID:ZkboN2Si0
>>54
https://i.imgur.com/KIxfQtY.jpg


フラゲしてるんだなこれが
2020/05/29(金) 00:37:10.11ID:REIdKjY20
時オカ3Dを彷彿とさせる思い出補正かかったゼノブレって感じやね
2020/05/29(金) 00:41:20.11ID:zfskhqoX0
装備序盤からこんな派手なのあったっけか
2020/05/29(金) 00:42:49.48ID:uxRJFt3P0
戦闘スピーディにこなさないと初見はきっついぞ〜これ
2020/05/29(金) 00:45:35.01ID:r1efN5Gba
ゼノブレイド触れたことないがこれは1のリメイクなん?
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:45:37.47ID:1CEykx200
流石に本編Wiiと3DS版であほ程周ったからいきなり追加ストーリーやるわ
2020/05/29(金) 00:45:55.33ID:XprZfY8E0
これに引き換えチケット使う価値ある?
ゼノシリーズは全く知らない

ブレワイに協力してたことしか
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:02.96ID:qLkhoN2Sa
>>63
せめて紹介動画くらい見て自分に合うか確かめろよ
Youtubeに上がってるから
65名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:11.90ID:bM9a6wlcr
もう配信してる奴おるんか
2020/05/29(金) 00:48:41.72ID:I3xWunDR0
シュルクがイケメン過ぎてビビる
2020/05/29(金) 00:49:39.35ID:XprZfY8E0
>>64
もちろんそれくらいは見たけど
戦闘はあんま面白そうに見えなかったな

ブレワイのフィールド好きだったなぁ程度で買って後悔しないかな?
2020/05/29(金) 00:49:40.88ID:7wI3kSl20
遊びやすくなってるな 神ゲーだわ
2020/05/29(金) 00:49:53.95ID:9dU/I9BJ0
カメラスピードがデフォだと速すぎるから下げたほうがいいぞ
2020/05/29(金) 00:51:30.38ID:SICX9h/c0
来たぜ!ガウル平原!BGMは旧版の方が歯切れが良いな
https://i.imgur.com/GO9btui.jpg
https://i.imgur.com/hXKRE25.jpg
https://i.imgur.com/NidumzA.jpg
ゲームは面白いしフィオルンは可愛いが、グラが汚すぎる
2020/05/29(金) 00:51:40.39ID:+5BQdBLY0
思ったより映像が綺麗になってて草
挙動とかはそのままだけど映像はほぼリメイクだなこれ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:52:23.24ID:qLkhoN2Sa
>>67
ブレワイみたいに快適に移動できんから微妙だと思うぞ
あくまでRPGだからな
2020/05/29(金) 00:52:47.38ID:Su/f8NSXd
フレームレート安定してええな
かなり快適
2020/05/29(金) 00:53:21.60ID:SICX9h/c0
>>73
嘘だぁ
かなりカクツクじゃん
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 00:53:23.12ID:MdtXus620
>>70
グラめっちゃジャギジャギで草
これ携帯モード?
2020/05/29(金) 00:54:16.10ID:y4tloPxp0
コレクションが何かが出た瞬間に決まってるな、その関係で!マークが出るようになってる
2020/05/29(金) 00:54:16.59ID:L37rzpDH0
>>74
30fps固定って解析で判明しとるよ
2020/05/29(金) 00:56:14.75ID:SICX9h/c0
>>77
無い
かなり頻繁にカクカクするよ
洞窟内部とかガウル平原とかかなり顕著
2020/05/29(金) 00:58:45.40ID:WA52jA9X0
ファストトラベル一瞬だな
2020/05/29(金) 00:59:07.95ID:wwcYQu+p0
やっぱ面白いなあ
グラも気にならないし、fpsも安定しとるわ
2020/05/29(金) 00:59:51.09ID:9dU/I9BJ0
ファストトラベルのロードはマジで一瞬やな
まだコロニー9内だからなんとも言えんけど
2020/05/29(金) 01:00:34.29ID:04wrTM0w0
>>63
まぁ合う合わないはあるけど、1は普通に名作だし価値はあると思うよ
もし合うなら、1,2セットとして買っとけばコスパが半端ない

あえて2のDLCパケ版を3000円くらいで買って、
30時間程度で終わるスピンオフをお試ししてみるのもいいかもしれない
2020/05/29(金) 01:01:34.78ID:9PHPy5GC0
グラ見やすくなってんのか、表情イキイキしてんな
ゼノブレ2ベースで改良してんかな
84名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:02:47.24ID:MdtXus620
顔モザイクかかってて表情見えないんだけど
2020/05/29(金) 01:03:17.30ID:23rxybxoM
1の決定版が出たのに2勧めるとかガイジやろ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:05:20.38ID:ZOOtgyhhd
>>85
何か?
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:05:26.89ID:RirDaJSE0
追加のメリア編だけやるために買うわ
2020/05/29(金) 01:07:02.94ID:/sZNR1ZV0
そろそろ売ってきたやつが出るぞ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:07:15.45ID:ye4TwQYS0
コロニー9だけどゼノ2よりはグラ全然見れるよ
2020/05/29(金) 01:08:11.42ID:HJL2hPcDp
ゼノブレイドの事になると信者もアンチも必死すぎてまともに語れないけどDEの「背景」は本当に酷いと思う
キャラは2ベースになってテッカテカになったのに背景のテクスチャは原作まんまだからマジで違和感がある
2020/05/29(金) 01:08:46.35ID:hmaGniiza
>>85
1やってから2をやる
当然の流れだよなぁ?
2020/05/29(金) 01:09:17.71ID:REIdKjY20
>>90
モデリングは12の間な気がする
2020/05/29(金) 01:11:08.40ID:HJL2hPcDp
背景とWii当時のモーション大多数流用が驚きすぎて買ってないんだけど主要キャラ以外はどうなってんの?
トンボが一緒だったから多分繋がる未来以外同じなんだろうが
2020/05/29(金) 01:16:08.94ID:q/fuvXd+0
1はそれこそ10年ぶりとかなんだけどやっぱ面白いな
ほんとはもっと遊びたかったがさすがにもう寝る
2020/05/29(金) 01:19:14.50ID:REIdKjY20
>>93
買わねばわからないがならば掴ねば真相は分からないならば掴もうぜゼノブレDE
2020/05/29(金) 01:19:31.37ID:h2L9W5G00
リメイクじゃなくてリマスターだからこんなもんじゃねーの?
2020/05/29(金) 01:24:26.57ID:HFDAzBVS0
ロードサクサクだな
2020/05/29(金) 01:27:39.03ID:ZV7To6iS0
そろそろメリア編のネタバレくるかな?
2020/05/29(金) 01:27:50.71ID:rF+N80Vu0
携帯モード意外といい感じだな
まあゼルダとかに比べたら汚いんだけど
聖剣とかDQ11くらいの感じだったわ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:28:14.06ID:UK7VoYX80
>>45
ちゃうで
UI720pのグラ540pや
2020/05/29(金) 01:30:11.31ID:rF+N80Vu0
UI720p連呼くんはDFの解析動画すら見てないエアプだから無視しような
102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:30:58.17ID:EfC6CjtAM
エアプしかいねぇな
グラシャギシャギで綺麗じゃないしfpsも30安定どころかめちゃめちゃカクつくだろ
2020/05/29(金) 01:31:29.35ID:SICX9h/c0
>>102
それな
グラとフレームレートに関しては完全に落第点だね
2020/05/29(金) 01:31:39.54ID:HFDAzBVS0
てか解像度落ちるのはストレステストかけた時のみで、99%の場面では720p安定って元のヤツも言ってる
2020/05/29(金) 01:32:37.32ID:rF+N80Vu0
>>102 >>103
返信早すぎて携帯回線と固定回線切り替え自演バレバレで草
2020/05/29(金) 01:32:39.26ID:9qBKPKTZ0
再起動かけてみたら
2020/05/29(金) 01:33:32.41ID:HFDAzBVS0
要は最低◯◯pってのはコード解析した時の設定されてる負荷対策の理論値の話ね
2020/05/29(金) 01:34:51.98ID:ZkboN2Si0
>>102
悪いけどエアプじゃないぞ

なんでもうpできるけど
動画は面倒だからいやだけど
2020/05/29(金) 01:36:02.48ID:rF+N80Vu0
グラはダクソ移植とか見るともうちょっと頑張れただろって思うけど
まあまだスクエニレベルって感じだから許してあげるわ
2020/05/29(金) 01:36:11.80ID:HFDAzBVS0
そもそもDFの時点で30fps安定してるんで
fps安定させるための動的解像度
動的解像度も理論値まで下がるわけでもなく負荷の高い場所のみ
2020/05/29(金) 01:36:21.93ID:SICX9h/c0
>>105
そういう妄想押し付けるのやめてくれ 笑
2020/05/29(金) 01:37:10.43ID:PjPK0Lid0
グチャグチャうるせぇな
不満しかないんだったらさっさとゼノブレDEやめてもっと楽しいゲームやってろよ……
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:37:38.50ID:0cQXtHsxM
>>105
なんか勝手に自演認定されてて草
2020/05/29(金) 01:39:47.77ID:VfXPy5iJa
携帯モードどう?720ある?
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:40:34.45ID:ZW4xddfAM
>>114
ないっつーの
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:40:44.71ID:HFtaFTaGr
海腹川背やってるやついないの?
ゼノブレイドは明日来るわ
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:41:03.48ID:8Mw3q5b6p
任天堂がグッズ作るまでのブランドと認めた事だしな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:42:41.41ID:UK7VoYX80
>>114
ない
2020/05/29(金) 01:44:31.79ID:xOAH9WLR0
>>70
拡大するとボケボケのジャギジャギで何も見えなくなるんだけどこれファンメイド?
え?もしかして任天堂公式が出してるゲームじゃないよね?
2020/05/29(金) 01:44:45.59ID:VfXPy5iJa
>>115
540か…電源差しっぱなら携帯でも720出るようしてくれや
121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 01:45:41.21ID:HFDAzBVS0
>>120
でもイーラより綺麗だぞ
2020/05/29(金) 01:49:40.94ID:HsJkVQIZ0
初めてゼノブレをプレイしてるけどFF7Rよりあそびやすい
2020/05/29(金) 01:52:34.52ID:+OtgZvaB0
2と比べると、背景にキャラが溶け込んで見辛いところあるなあ
2020/05/29(金) 01:55:30.80ID:woMuA+Dl0
https://i.imgur.com/ff9m0kg.jpg
こんなところにレックスが
2020/05/29(金) 01:55:53.66ID:2SFEqBAx0
720pより綺麗に感じるななんか
2020/05/29(金) 01:56:54.73ID:xOAH9WLR0
露骨にゼノクソ2に寄せてきててうんざりするな
防衛隊長の名前ヴァンダムにする必要あったか?
声も違うのに
ビジョンってのもイーラでヒカリが未来のこと見た時と全く同じじゃん
2020/05/29(金) 01:58:06.99ID:noxO502/0
NoAA1080pより今回みたいなAA720pの方が綺麗に感じる人はいると思う
2020/05/29(金) 02:00:28.46ID:+lQD81jB0
>>126
釣り針デケェェェェェェェェェェ
2020/05/29(金) 02:01:30.21ID:Fz0y/GTFa
>>126
釣りだとしてもさむいから
2020/05/29(金) 02:06:26.18ID:REIdKjY20
>>124
はー小ネタだけどネタバレもふざけんなも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況