X



【79万本】なぜ星のカービィは爆死してしまったのか【任天堂Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 22:52:47.48ID:M2WzD/Qg0
星のカービィ スターアライズ 791,570

100万本も行かないってあまりにも爆死してる
なぜなのか
2020/06/03(水) 00:24:30.88ID:QIK/IqSza
>>94
盛付けや飾付けは見ただけで分かるけど味は実際行かないと解らないし…
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:27:04.50ID:ekHnGfrN0
スターアライズの内容が微妙とか言ってる奴らは無料DL知らんのか?
2020/06/03(水) 00:29:31.35ID:r8WHFAz10
これゲハで言うとシリーズ信者がキレてくるけど実際スターアライズは横スクアクションとしては駄作だよな
単品のアクションゲームとしてはロボボプラネットから劣化しまくり、内容はWiiの焼き直し、売りとなる要素がいい年したシリーズ信者向けの内輪ネタしかない
2020/06/03(水) 00:30:15.15ID:IeZm4B0y0
俺はスタアラが微妙とは思わないよ、ただ単にロボボのが好きなだけ
2020/06/03(水) 00:30:42.64ID:ILeokMBK0
糞長ロードとボスのつまらなさがね
個人的にはニンジャがWii以降つまんねえコピーになったのが許せない
2020/06/03(水) 00:30:47.22ID:J9WamHEna
>>96
DeNAが悪いよDeNAがー
HAL研は今ではスマホゲーも作ってるから、やろうと思えば自社開発でカービィのスマホゲー作れるんじゃないかな
2020/06/03(水) 00:31:48.20ID:Sk9xwrr/0
アクション初心者向けシリーズというコンセプトでしょ?
新規ユーザーがいるなら良いんじゃないの
104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:36:21.43ID:VwVsLBra0
>>99
それはソロプレイだからだろう
4人プレイ可能でここまで多くのキャラを操作できて、初心者から熟練者までいっしょに楽しめる横スクロールアクションゲームとしては唯一無二だよ

シリーズに何を求めていたかによって評価は分かれるけだろうが、スターアライズが駄作はない
2020/06/03(水) 00:37:05.76ID:WljZw+JKd
星のカービィというシリーズの数字は>>44のサイトと任天堂公式でスタアラ
で確認できるのだから何を根拠にスタアラが爆死かを語らないと内容以前の問題だと思うんだが
俺個人としてはそこそこカービィやってる程度でスタアラは未プレイだから爆死の根拠が出されたらさっさとこのスレを去りますよ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:37:32.86ID:7YQfRLOJ0
本数や爆死かどうかはともかくとして、
内容はウンコで全員一致したようだな
2020/06/03(水) 00:38:52.92ID:QIK/IqSza
爆死が論破されたから内容叩きに移行か
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:41:00.16ID:6px3AoX0p
>>61
熊崎さんはむしろ桜井さんを尊敬してるからそれはない
どこぞのムク崎じゃないんだからさ
2020/06/03(水) 00:42:51.06ID:PTj93nOx0
【SPカビハン】星のカービィ総合304【好評配信中】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1589441828/

売れてるのが悔しいからAA使ったり発達発達言って荒らしに来たかw
2020/06/03(水) 00:42:56.18ID:tGbq8pUjM
スタアラはフレームレート低いのがな
旧3DSで動かしたロボボみたいな違和感あった
111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:43:23.96ID:bjm8K7G90
>>109
カービィカフェ嫉妬民まだいんの?
2020/06/03(水) 00:44:54.70ID:WljZw+JKd
>>105
誤 >>44のサイトと任天堂公式でスタアラで確認できるのだから
正 >>44のサイトと任天堂公式で確認できるのだから

>>106
いや勝手に前提も上のレスも無視すんなよ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:49:55.61ID:OCCN9mkJ0
>>10
選んでんなぁ
熊崎カービィの新作ではトップクラスだぞ
あと年間のDLランキングで1位とってたりもしたし
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:52:02.11ID:H4dC3l0OM
>>73
嫁娘もちで仕事も充実してる熊崎に嫉妬する気持ちも分かるわ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:53:58.67ID:thCr+nQw0
ぶっちゃけ任天堂ゲーの中じゃ2軍未満だよね

他がすごすぎるのもあるけどアクションゲーとして微妙だし

なんかモッタリしてて躍動感が無いんだよね
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:56:13.65ID:KtCP2hH20
スターアライズはアプデ良かったのにマーケティングが無能過ぎる
2020/06/03(水) 00:56:46.28ID:gjgZcTrf0
なんか一人やばい奴居ない?
2020/06/03(水) 00:58:20.15ID:Ib3igUnUr
>>7
糞エアプゴキブリ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 00:59:03.18ID:u9xsILT60
>>115
具体性皆無のふわっふわ感想で草
2020/06/03(水) 01:00:00.70ID:ye7m5FJP0
>>77
不慣れな人なら『アクション』ってだけで敬遠する層もいないではないのよ
やって見ればストーリー中はポコポコ残機増えるしあっちにもこっちにも回復アイテムあるから相当取っ付きやすいけどね
女性層なんか特にそれでなんか難しそうって思ったら手を出さない。あつ森と違って基本一本道だから映え目的でバズることも無い
だからゲームはあんまり売れないんじゃないかな、って推測
キャラクターとしてはカービィ自身があのまるぽにピンク玉フォルムだし他のキャラも配色華やかで可愛いのが多いから女性ウケするんだろうけどね
2020/06/03(水) 01:01:03.90ID:Ib3igUnUr
>>18
カービィWii以来のマルチプレイカービィ
プレステしか知らん奴の認識はこの程度
122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 01:02:45.05ID:ekHnGfrN0
カービィは2016年時点でシリーズ累計販売本数3800万本。
ここにロボボ、バトデラ、スタアラ、毛糸、スーパーカービィハンターズ、その他外伝作品の売上が加わるから4000万本越えは確定として、
5000万越えも見えてきてる。
スタアラは世界で約300万本でシリーズ2位だし、ハンターズZは無料DLとは言え400万本。
これでどこが爆死なんだよ。
2020/06/03(水) 01:05:39.75ID:Bi018EDhd
>>10
スーパーデラックスって少ない方なんだな
まあすぐデータ消える欠陥ソフトだしな
2020/06/03(水) 01:05:41.90ID:Ib3igUnUr
>>47
いねえ
そんならウルトラソードやロボボアーマーで離れてる
125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 01:10:29.97ID:Hvuv/sy00
>>108
ムク崎で思い出したけど、爆死云々ぬかしてる奴は『けものフレンズ2』で検索して「爆死」の本当の意味を知ってもらいたいものだな
2020/06/03(水) 01:14:09.78ID:Ib3igUnUr
>>59
その3DSの奴はマルチできないから一部の需要が満たされないけどね

>>103
そうだね
ゴキブリフィルター通すと同じ奴が何十年買ってるイメージみたいだが興味のない連中だからね
2020/06/03(水) 01:15:16.79ID:1NuI7tqT0
豚のなりすましガーもないしスレタイを本当にそう思ってるのか・・・
2020/06/03(水) 01:17:13.55ID:Ib3igUnUr
>>106
宗教的理由でSwitch買えない連中の脳内では一致してるようだな
2020/06/03(水) 01:30:55.10ID:sq8xC2us0
キャラゲーとしてはかなり秀逸なのよスターアライズ
ただステージ攻略が面白くねぇ ひたすら薄味のまま続くのはアクションゲームとしては良くない
2020/06/03(水) 01:35:31.07ID:jC5gFRs30
ぶっちゃけアクション粒揃いの任天堂でわざわざアクションでカービィ選ぶのってアレだしなあ
ロボボは結構良かったけど
2020/06/03(水) 01:42:49.78ID:jC5gFRs30
>>122
決算256万を約300万はちょっと盛りすぎ
2020/06/03(水) 01:44:10.63ID:Ib3igUnUr
横スクの中じゃマリオに次ぐ売上だろ
いくつもあるがその中じゃ非マリオの中では圧倒的需要はある
2020/06/03(水) 01:48:04.02ID:Ib3igUnUr
まあ評価高くてずっと売れ続けてるからジワジワ300万くらいには達してるだろうな
2020/06/03(水) 01:52:52.89ID:Rofk5CODa
>>85
カービィカフェ嫉妬民なんだろ
2020/06/03(水) 01:54:24.82ID:jC5gFRs30
>>132
スパドンのがずっと売れてる

>>133
1年強かけて256万で元々海外で強いIPでもないしそこまでは伸びてないと思う
まず数字の数字の出てるとこまでで勝負なのは他も同じで予想願望ありにしたら収拾つかん
136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 01:54:25.11ID:6px3AoX0p
スタアラは複数人プレイで真価を発揮するゲームだから1人でやって「つまらん」だの「薄味」だの喚かれても困る
そんなに楽しみたけりゃ友達でも呼べばいいのに
2020/06/03(水) 01:56:58.58ID:sq8xC2us0
あれ複数人で遊ぶと視認性の悪さが目につくぞ
2020/06/03(水) 02:04:24.63ID:WljZw+JKd
>>135
数字の出てるところでどう爆死なのか根拠を述べてもらわないとなぁ
君の最初のレスを見る限り爆死した理由を書きに来てるよね?ということは爆死したという確固たる根拠をもってるわけだ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 02:05:15.03ID:caVakg1V0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < カービィはオレより可愛いそこは認める
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
2020/06/03(水) 02:05:44.37ID:nV+XAaih0
ゴキブリキモい
http://hissi.org/read.php/ghard/20200602/TmxVb3FUcjAw.html
141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 02:05:56.61ID:dgrk+7UGM
>>135
スパドン最新作のトロピカルフリーズは普通にスタアラより売れてないよ
2020/06/03(水) 02:08:58.49ID:IeZm4B0y0
トロピカルフリーズは死に覚えゲームだからカービィの対極に位置してる
2020/06/03(水) 02:09:44.24ID:Ib3igUnUr
米アマゾン
977ratings
496レビュー うち今年2020年のレビュー32
評価4.6/5
パッケージ売り切れ値段不明

日本国内
評価570
304レビュー
評価4.4/5
発売時から2年以上新品価格全く下がらず
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 02:11:21.94ID:h+F9/6Bz0
カービィはゲームだけの存在じゃなくなってるからね
カービィカフェは予約が取れないほどだし
だが流石に横スクロールだけじゃ新鮮味が無くなって売り上げが落ちてもしょうがない
2020/06/03(水) 02:12:37.72ID:Ib3igUnUr
日本アマゾン
304レビュー中、今年2020年のレビューは30
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 02:13:06.09ID:iR3VHYZm0
生まれる前から伝説の悪口はやめなよ
2020/06/03(水) 02:17:54.41ID:AOd2LCUF0
スタアラはSwitch同士での通信できないのが地味に痛いな
あんま伸びないのは複数人プレイするのにもソフト一本で完結するから優しいっちゃ優しいんだが
2020/06/03(水) 02:20:39.65ID:WljZw+JKd
>>144
このスレだけでもスタアラは世界だと2位国内だとwiiトリデラロボボ超えてるのが確認できるんだけど売り上げ落ちてるってどこ情報?
ゲーム以外のキャラコンテンツとして優秀なのは同意
2020/06/03(水) 02:26:11.21ID:yAMp0eYDa
ロボボはゲハでも人気なんだな まあアレはカービィにしては割とゲーマー向きに降ったなとは思う
2020/06/03(水) 02:30:26.53ID:sq8xC2us0
ウイスピーボーグは最初のボスにしては手ごわすぎるレベル
151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 02:36:07.05ID:6px3AoX0p
こんな所でいくらネガキャンを続けてもカービィ の評判や売上が落ちる事は無いし、結局は「あなたの感想ですよね」で終わる話なんだよなぁ
いい加減学習してくんねーかな
152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:03:40.77ID:PPAzjK7J0
割と珍しい日本の女児中心に人気あるゲームキャラだと思う
2020/06/03(水) 03:13:42.33ID:clsOgXYa0
エアライド2出さねぇからだよ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:18:03.35ID:/VKmjgtj0
まぁ実際は100万突破して完全に復活してすまんなゴキ
100万超えてなおジワ売れと中古が崩れないソフトはオワステには存在しないんだぞ?w
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:18:31.66ID:iPNbhI8D0
ピンクまんじゅう
156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:20:25.01ID:oZQX/yZm0
ぶっちゃけゲームの出来はロボボ>Wii>トリデラ>スタアラだよな
2020/06/03(水) 03:26:53.01ID:sq8xC2us0
トリデラよりはスタアラのがまだ上だわアナディメは楽しめた
トリデラはトリデラで空気化してたデデデを復活させたキャラものとして重要なソフトだけど
158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:26:57.23ID:JdYtSNq3p
クソかわピンクまんじゅう
159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:27:55.45ID:JdYtSNq3p
小学生の時の記憶だから曖昧だけど泉のなんとかと鏡の大迷宮はめちゃくちゃ面白かった
2020/06/03(水) 03:28:34.19ID:AOd2LCUF0
>>156
トリデラはジャイロが楽しくなさすぎる
161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 04:08:42.53ID:KRc+cfuGd
79万が爆死だと、今年のPS4はFF7R以外全滅か…(´・ω・`)
2020/06/03(水) 04:10:30.85ID:Q9BrAp2Z0
初期のボリュームがね……
アクション苦手な人とのお裾分け用に買ったけど流石に過去のカービィと比べて簡単すぎだしギミックも薄いし今はマリオUあるしでちょっとね
80万はどう考えても爆死ではないけど
https://i.imgur.com/mUsEtoI.jpg
2020/06/03(水) 04:16:59.71ID:Q9BrAp2Z0
BGMやラスボス関連とかそういう濃さはあったしそもそものコンセプトが初心者向けゲーだし悪いゲームとは思わんけどね
2020/06/03(水) 04:20:34.50ID:bq3IVZHjr
>>1>>10
パケのみ換算なうえにミリオン達成してるシリーズだけ並べて爆死とかアホかこいつ
爆死してんのはお前の頭だわ
2020/06/03(水) 04:24:34.91ID:bq3IVZHjr
>>58
速報から出てくんなよ人生詰んだハゲオヤジ
2020/06/03(水) 04:34:40.83ID:bq3IVZHjr
>>99
ロボボから劣化しまくりってロボボの次がスタアラだし、アクションは悪い言い方だけどwiiから変わってない
お前がエアプで勝手なこと言ってるだけのバカとしか思えない
2020/06/03(水) 05:52:23.20ID:pGbGVayq0
ポケモンと同世代の20代が中心になって買い支えてるシリーズの印象だけど
ポケモンが一番売れてる時で800万に対して
カービィは>>10だからな、大人になっても買い支えるファンになる奴の比率が同じだとしても
母数ではどうしても遥かに見劣りしてしまう
2020/06/03(水) 06:33:22.57ID:5ofH5Nxk0
TDXをSDXと同路線とかエアプな書き込みが多いな
固定客も残ってるけど他のIP以上に新陳代謝良いシリーズだろ
ちょっと歳取ったら触らなくなる子も多いけど男女問わず子供の知名度と好感度高い

キャラクター商法としても異次元のポケモンがいるから比べるのは酷だけどそっち方面もエンスカイのプレスリリースに「星のカービィグッズが好調で業績が〜」とか書かれるくらいだし
169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 07:01:52.57ID:WpMMe+Ia0
いつもはハード終盤に出るから初心者拾えるけど
今回は早めに出たからマリオとかの後から出た2D横スクアクションに客を取られてるんだと思うわ
新しい方買うだろ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 07:04:46.45ID:sN4C+GI50
>>4
前作であるロボボは超えてるし
売れ続けるシリーズだからもうちょっと詰むでしょ
2020/06/03(水) 07:27:20.78ID:I+1Dr1os0
マリオクローンなゲームはおなかいっぱい
マリオ、カービィ、ヨッシー、ドンキー
2020/06/03(水) 07:29:56.82ID:cqbIGEPf0
79万本で爆死だったらPSのゲームは殆ど爆死判定になるが良いのだろうかw
2020/06/03(水) 07:30:46.00ID:mvMknZXKp
任天堂は基本的に間口広くして老若男女楽しめるように作るけど、その中でもゲームによってメインターゲット層を絞る場合はある
そう言うターゲットを絞ったタイトルはそこまで数は出ず世界で200万300万前後くらいに落ち着く事が多い
カービィやヨッシーは任天堂軍団の中では低年齢層がメインターゲットの役割でしょ
それで国内ミリオン見えるくらいまで売れてれば役割は果たしてるし十分だと思うけど
2020/06/03(水) 08:07:28.56ID:Ib3igUnUr
>>171
一つ大きな間違いをしているのは
マリオはドンキーコングに出てた無名のジャンプマンだということ
マリオの前にドンキーコングはいた
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 08:33:20.56ID:wBgAwGU5p
ゲームよりグッズが強過ぎるからな
カービィがゲームから産まれたキャラだって知らない人もいそう
176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 08:45:28.64ID:VwVsLBra0
グッズの売上からしてゲームはもっと売れてもおかしくないのに、という意見ならわかる
今まではカービィ自身とシリーズお馴染みのキャラクターの知名度を上げることも目的だったから、アクションの部分に関してはあまり冒険せず無難な作り方をしていたとは思う

だからこそロボボアーマーの仕様には驚いた
2020/06/03(水) 08:53:03.92ID:FroBEBL60
昔から年末以外は沈んでて年末に上がって来るからそこで数字が確認できるよ
2020/06/03(水) 09:43:17.57ID:zqE+SACK0
4人協力プレイなら今はマリオDXがあるし対戦ならスマブラSPがあるし
カービィを選択する理由を任天堂自ら消してるような気がしないでもない
2020/06/03(水) 09:54:49.89ID:wtcYCIaNd
>>133
過去の決算見ても分かるけどカービィってあんまりジワ売れしないタイトルだぞ
過去作は発売1年後以降にほとんど出荷数増えてないし、2年目以降に売上追えなくなってからプラス50万なんてカービィでは絶対にあり得ん

なんかなぁ、これもゲハの任天堂の小粒タイトルでよくある話の盛り方だよな
勝手に「水面下でジワ売れしてるはずだから」とか言って根拠も無く2〜3割も売上盛っちゃって、その妄想を真実のように語ってしまう
180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 10:38:07.46ID:oZQX/yZm0
ロボボのギミック盛り沢山のステージ好き
2020/06/03(水) 11:03:07.34ID:CYizZZeW0
ロボボは初心者には難しすぎて経験者にはぬるかったからそこまで良いとは思わんな
スタアラはアナデンに難しいの全振りしてるから本編脳死でサクサク進めるし
2020/06/03(水) 11:53:29.95ID:IeZm4B0y0
電撃が50位まで発表しなくなったから追えなくなったけど、2020年の一月から三月までで7000本売ってるんだがなぁ
2020/06/03(水) 12:15:05.53ID:ANAtUdxi0
ゴキちゃんはカービィを79万で爆死と言い
FF7Rを100万以下で売れたと言う
ゴキちゃんにとってはFF7Rよりカービィの方が格上のようだな
2020/06/03(水) 12:30:24.25ID:4QudExstr
ファーストでも爆死するブビッチパネーwwwwww
2020/06/03(水) 12:31:42.01ID:p5ttChYrd
>>80
ディズニーより人気のあるポケモンのゲーフリと比べるのがおかしい
2020/06/03(水) 12:33:10.26ID:p5ttChYrd
>>129
アナザーディメンションしろよ
2020/06/03(水) 12:34:25.89ID:p5ttChYrd
>>135
横スクならトロピカルやヨッシーより売れてるぞ
2020/06/03(水) 12:35:06.18ID:p5ttChYrd
>>147
それはハンターズしろとしか
2020/06/03(水) 12:36:19.03ID:p5ttChYrd
>>175
むしろドンキーファミリーはもっとグッズ出していいと思う
2020/06/03(水) 12:50:20.52ID:SBBV1uGxd
発売から8ヶ月先のアナディメでようやく価格相応になった節はあるな
2020/06/03(水) 13:46:52.51ID:Tw8vEW7J0
>>183
2020/06/03(水) 16:00:32.01ID:TqBauZr40
>>178
まぁカービィは簡単なのが売りだし、ヨッシーより売れとるし
2020/06/03(水) 16:07:36.77ID:qeJVdyS8M
買ったけど最初の星で満足しちゃった
194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:14:30.43ID:2u42RZS9M
ミニゲームみたいなので3Dカービィが遊べるのはロボボだっけ?
あれは3Dカービィ開発への布石なんやろな

マリオ64みたいな箱庭で自由にカービィ動かしたいわ
ただ3Dだと単純に2Dより操作難易度が上がるから、そこが1番の課題なんだと思う

視点操作できるししたほうがやりやすいけど、別にしなくても大して問題なくクリア自体は出来る、みたいな感じで
星弾は敵やブロック等の標的に自動的にフォーカスされるといいな
2020/06/03(水) 17:58:03.51ID:9Dq2Lexya
よくアンチがヌルゲーと叩くけど、カービィは元からのコンセプトからして簡単である事はむしろ褒められる事の筈なんだがな
2020/06/03(水) 18:42:30.47ID:aSGcbDyA0
リングフィットミリオン級だからなぁ
任天堂界隈ではそんな扱いなってもしょうがないな
てかカービィxリングフィットの相性がいい件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。