探検
メルエムってドラゴンボールだとどれくらいの強さ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:22:35.06ID:ebsqVsuW0 悟空少年期のピッコロ大魔王ぐらいかな
2020/06/26(金) 13:23:58.15ID:gggJy9wA0
初期ベジータ位あるでしょ
2020/06/26(金) 13:24:01.19ID:gfsmEHIL0
子供
2020/06/26(金) 13:24:54.09ID:XMX5yEBna
魔人ブウくらい?
2020/06/26(金) 13:25:02.66ID:751T5wIA0
星を壊すほどでは無いだろうからナッパくらい?
6名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:28:21.99ID:97kOJo2c0 ピッコロ大魔王くらい
7名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:28:23.38ID:KtjBN2HuM ナッパは簡単に地球を消せるんだから。
初期亀仙人でも月を消せるところから見て、メルエムは初期悟空ぐらいじゃないか
初期亀仙人でも月を消せるところから見て、メルエムは初期悟空ぐらいじゃないか
8名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:29:41.03ID:imT9bveV0 初登場のヤムチャくらい
2020/06/26(金) 13:29:51.77ID:qtYHj5XQ0
亀仙人でも月を壊せる、初期ベジータでも惑星を壊せる、完全体セルだと太陽系すら壊せるんだぞ
10名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:30:57.37ID:Osqaaku7d 牛魔王かチチかビーデルくらいやろ
2020/06/26(金) 13:32:31.64ID:+JM4/9HI0
まあ初代ピッコロ大魔王やろな
そもそも百式観音とかも子供ゴクウの大猿ていどやろ
そもそも百式観音とかも子供ゴクウの大猿ていどやろ
2020/06/26(金) 13:32:44.84ID:stnELX0W0
いいとこラディッツかな
2020/06/26(金) 13:33:21.98ID:CJHWnTeP0
牛魔王くらいかな
14名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:33:50.63ID:KtjBN2HuM メルエムと互角に戦う初期チチとビーデル・・・
胸熱展開だな
胸熱展開だな
2020/06/26(金) 13:34:28.56ID:mVkoRmSna
板違いのゴミスレ
16名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:39:52.52ID:91M30wiz0 亀仙人は実はかなり強いみたいな後付け無かったっけ?
2020/06/26(金) 13:40:24.88ID:J/exKHqJ0
メルエムはけっこう強いだろ
サイバイマンくらいじゃね?
サイバイマンくらいじゃね?
2020/06/26(金) 13:40:29.02ID:weSxArT00
こういうスレって
必ずギャグ補正かかってる月破壊亀仙人を含める奴出てくるよね
必ずギャグ補正かかってる月破壊亀仙人を含める奴出てくるよね
2020/06/26(金) 13:48:04.53ID:KtjBN2HuM
月破壊したときの亀仙人は肉体強化とカメハメ波の気の集中で戦闘力200ぐらいじゃね
そうするとメルエムは戦闘力100ぐらいかな
そうするとメルエムは戦闘力100ぐらいかな
2020/06/26(金) 13:49:24.90ID:Dhu1js6K0
あえて月破壊描写を無視した上で考えるなら亀仙人はネテロレベルかな
22名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:51:24.71ID:t9tY0egw0 地球とか月とかの話になってるけど
そもそも、ハンターハンターの世界って
人間が暮らせている場所だけで地球くらいの広さあるんだけど
外洋入れたら木星くらいあるんじゃないの
そもそも、ハンターハンターの世界って
人間が暮らせている場所だけで地球くらいの広さあるんだけど
外洋入れたら木星くらいあるんじゃないの
2020/06/26(金) 13:53:58.00ID:oOp4aYRT0
ミニチュアローズて核て訳じゃないしな
ちょっとした町破壊レベルの爆弾、これで瀕死になる程度
ちょっとした町破壊レベルの爆弾、これで瀕死になる程度
24名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:54:02.79ID:KtjBN2HuM そんなこと言い出したら重力とか違うとかキリが無いぞ
25名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:55:30.62ID:t9tY0egw027名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 13:56:38.41ID:t9tY0egw0 ハンターハンターの星って太陽よりでかいわw
28名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 14:01:24.35ID:KtjBN2HuM 太陽よりでかかったら重力は地球の1000倍ぐらいか?
2020/06/26(金) 14:02:46.91ID:AInQ24T9r
世界トップクラスの人間をを蹂躙出来るって事で
天下一武闘会の参加者殺して回ったタンバリン程度だと思う
天下一武闘会の参加者殺して回ったタンバリン程度だと思う
32GODハヤシ王
2020/06/26(金) 15:19:57.76ID:LNE5GmlPa ジャンプフォースとかで同格扱われるのに
無駄な議論をしてるニート達であった、ちゃんちゃん
無駄な議論をしてるニート達であった、ちゃんちゃん
2020/06/26(金) 15:25:57.38ID:Q3Z6trVqr
ウヴォーギンが初期悟空と同レベル
メルエムはマジュニア位
メルエムはマジュニア位
2020/06/26(金) 15:42:31.24ID:QmYpuZuKp
亀仙人が月を壊せるからって、そのかめはめ派がメルエムに当たるとは思えんが
35名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:05:08.13ID:EuwpLQVd036名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:08:18.14ID:L8zVOybra37名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:09:41.87ID:EuwpLQVd0 >>19
月破壊はギャグ描写でしょ
月破壊はギャグ描写でしょ
2020/06/26(金) 16:14:14.54ID:OkNAeTVdH
結局負け無しだからなあ
2020/06/26(金) 16:20:43.50ID:Kf+wzrS2a
月をギャグ描写と捕らえるのではなくあの世界の月は現実よりかなり小さくかつ地球から近い距離にあるものだと考えるべき
如意棒で行ける距離だからな
如意棒で行ける距離だからな
2020/06/26(金) 16:24:08.44ID:ML1HLLNop
メルエムは王直属護衛軍の三匹喰えば完全体になれてた
41名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:27:38.36ID:EuwpLQVd0 こういうのって
早撃ちだとゴルゴよりのび太の方が優れてるって話と同じだよな
早撃ちだとゴルゴよりのび太の方が優れてるって話と同じだよな
42名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:29:40.70ID:ebsqVsuW0 休載してからもうすぐ2年
もう再開は無理なのかね
ヒソカVS旅団だけは最後まで見たい
もう再開は無理なのかね
ヒソカVS旅団だけは最後まで見たい
2020/06/26(金) 16:42:21.55ID:QBsHog4N0
ゴンはスーパーサイヤ人超えてるわけ?
あとからアニメ見たからか、なんかハンタのキャラの強さがよくわからん
ハンタの中だと誰が一番強いとかわかんないよね?全員ドラゴンボールでたとえてくれたらわかり易い
あとからアニメ見たからか、なんかハンタのキャラの強さがよくわからん
ハンタの中だと誰が一番強いとかわかんないよね?全員ドラゴンボールでたとえてくれたらわかり易い
44名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:46:53.38ID:EuwpLQVd0 >>43
ハンターハンターの世界の強さは
ドラゴンボールの様な単純な戦闘力よりも能力の駆け引きがメインなんだよ
つまり、戦略ゲームみたいなモノ
「ヒソカvsクロロ」を見ればハンターハンターの戦闘がどういうモノなのかが分かるから
一度見てみるべき!
ハンターハンターの世界の強さは
ドラゴンボールの様な単純な戦闘力よりも能力の駆け引きがメインなんだよ
つまり、戦略ゲームみたいなモノ
「ヒソカvsクロロ」を見ればハンターハンターの戦闘がどういうモノなのかが分かるから
一度見てみるべき!
2020/06/26(金) 16:50:24.55ID:TBu7nhxh0
あんなチャチな爆弾で死にかけるとかせいぜいヤムチャレベルだろ
46名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 16:55:39.56ID:lpi9jXeKa ヤムチャのが強いだろ
2020/06/26(金) 16:56:22.46ID:DtSGE6fN0
薔薇であんな死にかけるんじゃ天津飯の気功砲にも耐えられそうにないな
2020/06/26(金) 17:02:52.20ID:azdefKcDM
人間が作った爆弾で死ぬくらいだから相当雑魚だろ
49名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 17:12:57.31ID:fLR0pGMw0 >>40
ピトーも食えてたらドクタープライスの拡張で自己修復能力使えてたかも
ピトーも食えてたらドクタープライスの拡張で自己修復能力使えてたかも
51名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 17:41:15.55ID:fLR0pGMw0 そういやメルエムってネテロの手足もぎ取ってたけどあれ食べれたんかな?
百式観音をパワーアップさせたらどんなんなってたんだろ
百式観音をパワーアップさせたらどんなんなってたんだろ
2020/06/26(金) 17:43:39.35ID:Wz4+OjZR0
フリーザは星の爆発でダメージ受ける程度だけどメルエムだったら塵になってるかな
2020/06/26(金) 17:48:49.68ID:oOp4aYRT0
オークションの護衛のメンバーでキスかなんかするだけで
人操れる女いたよな、意外にこういうやつ集めりゃ太刀打ち
出来るかも
人操れる女いたよな、意外にこういうやつ集めりゃ太刀打ち
出来るかも
54名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 17:50:01.24ID:ELTAgQXw0 地球に来た時のギャリック砲が地球を破壊する威力
メルエムは小型核爆弾で瀕死
https://i.imgur.com/Rkjl1d4.jpg
ナッパはそのベジータのしょぼ技で死亡
https://i.imgur.com/ElEBQVe.jpg
ナッパとどちらが強いかってあたりかなあ
メルエムは小型核爆弾で瀕死
https://i.imgur.com/Rkjl1d4.jpg
ナッパはそのベジータのしょぼ技で死亡
https://i.imgur.com/ElEBQVe.jpg
ナッパとどちらが強いかってあたりかなあ
2020/06/26(金) 17:55:11.49ID:oOp4aYRT0
ナッパの指ヒョイてやっただけでメルエム瀕死のミニ爆弾くらいの威力出せると思う
56名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 17:57:28.60ID:dScURTG4a まあドラゴンボールは他のバトル漫画より強さの桁が二つくらい上だからなあ
2020/06/26(金) 18:03:03.12ID:w4+c6vX+a
復活したけど核で瀕死になる程度だからな
58名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 18:04:08.04ID:XACd4C8WF ナッパはベジータの助言を聞かずにクリリンの気円斬を食らっていたら体は真っ二つになっていたからね
なので核爆弾級のエネルギー弾を出せるから単純に強いってことはない
メルエムならナッパと対峙した瞬間に危険を察知し技の勝負に持ち込む戦術を取れるが
ナッパはバカだから戦闘力に依存した判断で相手を見誤り秒でやられる
なので核爆弾級のエネルギー弾を出せるから単純に強いってことはない
メルエムならナッパと対峙した瞬間に危険を察知し技の勝負に持ち込む戦術を取れるが
ナッパはバカだから戦闘力に依存した判断で相手を見誤り秒でやられる
2020/06/26(金) 18:04:13.98ID:8fTRO5Pr0
信者の頭の悪さも他の漫画より桁が二つ上だからなぁ
60名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 18:06:19.95ID:SCoqG86da >>58
じゃあまあ純粋な強さはナッパくらいってことか
じゃあまあ純粋な強さはナッパくらいってことか
2020/06/26(金) 18:08:21.16ID:oOp4aYRT0
気円斬が既にすげぇんだと思うが
62名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 18:10:28.56ID:EuwpLQVd063名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 18:12:36.04ID:EuwpLQVd064名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 18:12:55.93ID:5pR+1tK5d >>61
そう言う尖らせた気で真っ二つにするような技って
ハンターハンターの中では結構ポピュラーじゃん
ドラゴンボールに登場するキャラクターは基本的に頭は良くないし
性格も温厚な人達ばかりなので付け入る隙は割とある
そう言う尖らせた気で真っ二つにするような技って
ハンターハンターの中では結構ポピュラーじゃん
ドラゴンボールに登場するキャラクターは基本的に頭は良くないし
性格も温厚な人達ばかりなので付け入る隙は割とある
2020/06/26(金) 20:51:13.72ID:raP1Zuun0
ネテロの千手攻略するまでそこそこの時間を要する程度だよ
ドラゴンボールの舞空術は飛行時の音からして音速越えてる戦闘時は更に速い
ドラゴンボールの舞空術は飛行時の音からして音速越えてる戦闘時は更に速い
66名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:19:04.87ID:EuwpLQVd0 >>65
憶測だけでつええって思いあがるからドラゴボ信者は馬鹿にされる
憶測だけでつええって思いあがるからドラゴボ信者は馬鹿にされる
67名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:20:57.87ID:EuwpLQVd0 音だけで音速とか都合良く解釈しすぎw
それに音速で観音攻略できると本気で思ってるのが痛々しすぎるw
それに音速で観音攻略できると本気で思ってるのが痛々しすぎるw
2020/06/26(金) 21:25:36.08ID:P0fbDeA30
ドラゴンボールの奴ら音速なんてとっくに超えてるやろ
70名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:29:15.19ID:8mnS5bRS0 キャラクター的にはセルが元ネタだよな
71名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:37:14.91ID:b0EGkC/m0 というかセルのオマージュなんだからどれくらいつったって
2020/06/26(金) 21:38:18.57ID:SQBiDXWkd
アラレちゃん
73名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:51:52.38ID:EuwpLQVd0 >>68
だから、その程度のスピードだと観音は攻略できないって
だから、その程度のスピードだと観音は攻略できないって
74名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:53:57.07ID:L8zVOybra75名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 21:55:37.39ID:EuwpLQVd0 ハンターの能力の強さはどんなにパワーがあっても能力の法則には勝てないって点だよな
つまり、惑星破壊レベルのパワーで壊そうとしても能力の法則は絶対だからな
つまり、惑星破壊レベルのパワーで壊そうとしても能力の法則は絶対だからな
2020/06/26(金) 22:26:20.12ID:hez7mo2G0
ハンタ厨は惑星ぶっ壊してから出直してこいや
77名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:30:59.47ID:L8zVOybra2020/06/26(金) 22:32:47.00ID:TODgqNGB0
真面目に考察すると武天老師と老ピッコロの間だな
2020/06/26(金) 22:34:20.55ID:liRv8Wo+0
ハンタの序盤以降の敵との読み合いバトルがつまらん
DBみたいにガチでやれ
DBみたいにガチでやれ
81名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:43:14.03ID:EuwpLQVd083名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:45:31.07ID:L8zVOybra2020/06/26(金) 22:49:32.91ID:liRv8Wo+0
メルエムって戸愚呂とか仙水とかに勝てるの?
85名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:51:42.28ID:EuwpLQVd0 >>84
それだとメルエムが出るまでも無いな
それだとメルエムが出るまでも無いな
86名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:52:10.42ID:EuwpLQVd0 メルエムはヤバすぎるからな
87名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:52:37.69ID:PAxCOP380 メルエムは飛べないしな。スーパーサイヤ人なら瞬殺やろ
2020/06/26(金) 22:52:51.16ID:liRv8Wo+0
Z戦士達も核爆弾食らったらやばそうだな
2020/06/26(金) 22:56:10.29ID:JTuDbEG/0
90名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 22:59:09.57ID:5vHMNoOO0 >>83
その割にはホイホイ姿見せるよなしかも対面で
その割にはホイホイ姿見せるよなしかも対面で
91名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:02:03.08ID:M4g1vLVS0 アフィカスとバカって漫画のカプ論争と強さ議論好きだよなw
92名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:02:10.08ID:y57jCBgRa ハンターは劣化ジョジョだからな
94名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:08:45.44ID:kkNtWiSka >>34
常人の目に追えないスピードでクリリンと鼻くその付け合いしてたぐらいだしかめはめ波当てるぐらい余裕やろ
常人の目に追えないスピードでクリリンと鼻くその付け合いしてたぐらいだしかめはめ波当てるぐらい余裕やろ
95名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:10:41.16ID:PAxCOP380 メルエムは本質的に強化系だろ。からめ手を嫌う王道だからハンターの世界でもいつか負ける
毒ったら死ぬんだからな
毒ったら死ぬんだからな
96名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:15:13.46ID:EuwpLQVd097名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:16:42.68ID:b0EGkC/m0 しかし人間の邪悪さってのを念能力じゃなくて
ぽっと出の兵器で表したというのがフィクション度を下げてて萎えたな
ぽっと出の兵器で表したというのがフィクション度を下げてて萎えたな
98名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:17:24.27ID:EuwpLQVd099名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:30:59.23ID:5vHMNoOO0 >>96
姿見せて心理戦しなきゃいけないとか糞な制約やな
姿見せて心理戦しなきゃいけないとか糞な制約やな
100名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:35:01.28ID:JTuDbEG/0 アリ編のラストの方に限ってはドラゴンボールと刃牙を足して二で割ったような漫画になってたろ
101名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:39:56.26ID:oOp4aYRT0 サイヤ青になってからのゴクウがフリーザ手下の銃で重症負うのが萎えたな
油断してる時は防御0て議論になってたがソコは肉体が常時尋常じゃない設定で
このストーリー展開はいらんかったな
油断してる時は防御0て議論になってたがソコは肉体が常時尋常じゃない設定で
このストーリー展開はいらんかったな
103名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:42:51.41ID:cX2ZpBCTa 無防備状態でベジータのくそったれー全弾喰らってもノーダメ当たり前だったのにな
104名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:42:59.51ID:Ppzxjw620 ネテロ会長 亀仙人
メルエム マジュニア時代のピッコロ
ぐらいじゃないの?
フリーザ編からもう地球人の枠を超えてて比べられん
ハンターハンターはまだ人類の枠での話だし
メルエム マジュニア時代のピッコロ
ぐらいじゃないの?
フリーザ編からもう地球人の枠を超えてて比べられん
ハンターハンターはまだ人類の枠での話だし
107名無しさん必死だな
2020/06/26(金) 23:59:23.47ID:JTuDbEG/0 >>104
メルエム曰く、会長は個の極致
つまり少なくとも人間の中では最強とのこと
メルエム自身も「神とまでは言わぬが……」と謙遜して自分を表現してたので
神に近い存在になる自信がおありだったとのこと
でもDBの世界だと地球人の代表がクリリンで、神以上がわんさかいたりして
最早比較するのもアホらしい世界観の違い
そもそもDBはギャグ漫画から路線変更したものだしね
メルエム曰く、会長は個の極致
つまり少なくとも人間の中では最強とのこと
メルエム自身も「神とまでは言わぬが……」と謙遜して自分を表現してたので
神に近い存在になる自信がおありだったとのこと
でもDBの世界だと地球人の代表がクリリンで、神以上がわんさかいたりして
最早比較するのもアホらしい世界観の違い
そもそもDBはギャグ漫画から路線変更したものだしね
108名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:00:21.71ID:Mh9BJwZV0 >>1
復活後の余命短い状態でようやくピッコロ大魔王と同レベルくらいかな
復活後の余命短い状態でようやくピッコロ大魔王と同レベルくらいかな
109名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:01:57.54ID:oHUGA4p/0 キメラアントって暗黒大陸の生物の中では雑魚なんだろ
110名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:02:43.38ID:5tXUUjjOa >>106
万国ビックリ掌辺りはムキムキにならなくても使えるし有効打になりえるんじゃない?
万国ビックリ掌辺りはムキムキにならなくても使えるし有効打になりえるんじゃない?
111名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:16:13.83ID:TBRsIEHh0112名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:20:00.08ID:TBRsIEHh0113名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:21:12.54ID:vrvf5GZya >>108
ないない、ベジータでも勝てねーよ
ないない、ベジータでも勝てねーよ
114名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:35:51.87ID:NXwk9K2a0 ラディッツよりは強そう
115名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:37:12.81ID:EkBAJP3g0 >>102
だっていきなりヘイトすぎるでしょ
飛行船はあって飛行機はない社会なのに
核+地雷+感染症兵器とかどんだけ人間社会をいきなり「風刺」してるつもりになってんだと
ナウシカも寄生獣もそんな単純すぎる人間下げは途中で降りたというのに
だっていきなりヘイトすぎるでしょ
飛行船はあって飛行機はない社会なのに
核+地雷+感染症兵器とかどんだけ人間社会をいきなり「風刺」してるつもりになってんだと
ナウシカも寄生獣もそんな単純すぎる人間下げは途中で降りたというのに
116名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:41:22.05ID:oBRdCpUT0 ワンパンマンはどのくらいなんだ?
117名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:44:47.42ID:rxdaJEFB0118名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 00:48:08.87ID:kiGFYF9O0119名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 01:03:56.31ID:TBRsIEHh0120名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 01:05:12.97ID:YWciwWDK0 ラディッツくらいじゃねえの
121名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 01:39:38.85ID:yYVFigSR0 どうせハンタも完結せず途中でぶん投げるだろうし熱くなるような漫画じゃない
122名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 01:40:28.63ID:ozk4wTaV0 >>23
それは吸収前だな
吸収後なら耐えるんじゃないか?半壊程度?
吸収後は国家レベルの強さだっけ?
逆に言えば人類の武力で倒せるレベルと
セルに対して軍出動は全くの無意味だった
バラ数発撃てば倒せそうだが、当たるのか疑問があるな
それは吸収前だな
吸収後なら耐えるんじゃないか?半壊程度?
吸収後は国家レベルの強さだっけ?
逆に言えば人類の武力で倒せるレベルと
セルに対して軍出動は全くの無意味だった
バラ数発撃てば倒せそうだが、当たるのか疑問があるな
123名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:05:32.25ID:YS0ULraB0 蜘蛛の団長のほうが強いと思う
ヒソカ倒すくらいだから
ヒソカ倒すくらいだから
124名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:11:24.05ID:TBRsIEHh0 >>23
核だよ
核だよ
125名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:14:26.66ID:p1UGPyK30126名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:15:41.21ID:2Y3t0og80 多林寺でいじめられてたクリリンだって
10代前半なのにオリンピックに出られるくらいの俊足で
サーベルタイガー倒せたりするんだぜ
10代前半なのにオリンピックに出られるくらいの俊足で
サーベルタイガー倒せたりするんだぜ
128名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 02:29:35.80ID:3OGkEnDka タオパイパイに勝てる気がしない
自分で投げた柱に飛び乗って数百km先に移動できる腕力と脚力があるんだぜあいつ
念能力で同じ様なことが出来たとしても素でこれを出来る奴おらんやろ
自分で投げた柱に飛び乗って数百km先に移動できる腕力と脚力があるんだぜあいつ
念能力で同じ様なことが出来たとしても素でこれを出来る奴おらんやろ
129名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:20:13.73ID:TBRsIEHh0 ドラゴボ信者は凄ければそれだけで強いって考えなのが笑えるわw
130名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:23:12.77ID:NXwk9K2a0 DBキャラの方が大幅に強そうってのは思うけど
上手くサイヤ人鹵獲して食ったりしたらどうなるんだって興味はあるな
上手くサイヤ人鹵獲して食ったりしたらどうなるんだって興味はあるな
131名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:41:49.60ID:K4iLfpAq0132名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 03:49:04.46ID:/xO2uvCMa133名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 04:08:38.34ID:m5/SFjgv0 >>36
どっちも「絵」なんだが、大丈夫?
どっちも「絵」なんだが、大丈夫?
134名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:08:36.02ID:nEP2EU/r0 ネテロの百式観音が0.1秒未満の世界で残像出すとかいう訳わからん速度の攻撃で
覚醒前メルエムに百式観音はあまり効果がなかったから
覚醒後メルエムは超サイヤ人くらいはありそう
覚醒前メルエムに百式観音はあまり効果がなかったから
覚醒後メルエムは超サイヤ人くらいはありそう
135名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:10:14.81ID:NcNxx1+r0 >>54
しかし漫画うまいな
しかし漫画うまいな
136名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:13:07.18ID:egwaLt7qp137名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:21:50.29ID:VwojlQ4E0 DB世界にハンターハンターの連中が対抗するには特殊能力のある念しかないだろ
単なる身体能力だと話にならない
単なる身体能力だと話にならない
138名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:30:03.49ID:aQJcll6Na ナッパぐらいじゃね?
139名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 05:31:52.34ID:VwojlQ4E0 ナッパはクンッがあるからなぁ
そんなことメルエムにできそうにないけど
そんなことメルエムにできそうにないけど
141名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 06:50:18.02ID:TITp+Em7a きちんと作品を完成させれる鳥山>後半力尽きる冨樫
これがすべて(´・ω・`)
これがすべて(´・ω・`)
142名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 07:42:34.76ID:gz724U/q0 DB世界にもアクマイト光線やチョコになっちゃえ〜、時飛ばしとか特殊能力使いがでてくるけど
戦闘力に差があると気合で全部対抗されてるから戦闘力が低い連中の特殊能力は効果がない
戦闘力に差があると気合で全部対抗されてるから戦闘力が低い連中の特殊能力は効果がない
143名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 08:40:44.14ID:qzFw4yPV0 悟空だって心臓病であっさり死ぬんだし、薔薇は効くだろうな
144名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 08:48:15.07ID:gz724U/q0 銀河パトロールが対サイヤ人用に絶滅爆弾というウイルス兵器使っても効かなかったから
心臓病が例外なだけで生半可なウイルスが効くかは不明
心臓病が例外なだけで生半可なウイルスが効くかは不明
145名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 09:17:13.67ID:DPPAEPQQa ハンタのキャラでドラゴンボールの上位勢と対峙してもワンチャンありそうなのは操作系の能力者だな
バビディも遥か格上のダーブラ操れたし
バビディも遥か格上のダーブラ操れたし
146名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 09:30:28.18ID:rxEhAW0c0 まず、メルエムって何なんだ?
147名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 09:57:44.42ID:NXWMytDN0 ナッパのクンはバトルでは使わないよ
フリーザーだって指先一つで星を消滅させる力を有しているのに
悟空との死闘では最後の最後まではその様に非道な行動には出なかった
基本的にはブウにしてもセルにしても
星を壊せる力を持っていても自分がピンチになるまでは温存する傾向なんだよ
つまりバトルにおいて直ぐには星を壊せる力を使わないってのが答えになる
必ず心理戦に持ち込めるのでメルエムはフリーザーにも勝てる
ここで言われている核兵器級のエネルギー弾を使用できるってのは勝利の方程式には当てはまらない
フリーザーだって指先一つで星を消滅させる力を有しているのに
悟空との死闘では最後の最後まではその様に非道な行動には出なかった
基本的にはブウにしてもセルにしても
星を壊せる力を持っていても自分がピンチになるまでは温存する傾向なんだよ
つまりバトルにおいて直ぐには星を壊せる力を使わないってのが答えになる
必ず心理戦に持ち込めるのでメルエムはフリーザーにも勝てる
ここで言われている核兵器級のエネルギー弾を使用できるってのは勝利の方程式には当てはまらない
149名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 10:46:58.57ID:Q8GRlJqDa フリーザって宇宙的な距離で言えば、超至近距離で星を爆発させて、その爆発の衝撃に耐えれるんだからな。そんなスケールを持ったキャラはハンター世界には出て来ない。
150名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 11:44:18.46ID:lxAaiwvAa アクマイト光線さえ当たれば余裕
151名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 13:29:04.20ID:tLOKzz1d0 薔薇っていう爆弾はネテロ以上なわけだしDBの連中なら千手観音ごとネテロを吹き飛ばすのわけなさそうだしな
152名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:03:58.25ID:Byu7c/LV0 人類の兵器で瀕死になるのがメルエム
人類の兵器で倒せるレベルのDBキャラは亀仙人クラスまでか
ちなみに初代ピッコロ大魔王は電子ジャーに封印というめんどくさい方法をとられていた
人類の兵器で倒せるレベルのDBキャラは亀仙人クラスまでか
ちなみに初代ピッコロ大魔王は電子ジャーに封印というめんどくさい方法をとられていた
153名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:32:13.98ID:E/6YNTau0 強化系の能力が極めて高いキャラでも、兵器クラスの攻撃では防御を突破されて物理的なダメージを受ける
この時点でDBのキャラ相手にしたら念の防御抜かれて終わりだろうけど
操作系とかの特殊効果が効けばワンチャンあるかどうかって所だろうな、真面目な話
この時点でDBのキャラ相手にしたら念の防御抜かれて終わりだろうけど
操作系とかの特殊効果が効けばワンチャンあるかどうかって所だろうな、真面目な話
154名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:48:37.86ID:o/RYxERh0 鳥山明がメルメムとジレンは同じくらいの強さってドラゴンボール超12巻のインタビューで言ってたぞ
155名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:53:40.65ID:TBRsIEHh0 >>149
ハンターの地球は太陽よりも大きいんだぞ
ハンターの地球は太陽よりも大きいんだぞ
156名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:55:01.45ID:+5gIVzZ3a ハンターの念能力なんてチャオズの超能力と
変わらんだろ
変わらんだろ
157名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 14:57:43.49ID:TBRsIEHh0158名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 15:00:56.48ID:Y4z/aT2xM 爆発の威力はわかってるだろw
大した規模じゃなかった
大した規模じゃなかった
159名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 15:02:08.18ID:Y4z/aT2xM 強化系極めたウヴォーがロケラン程度で痛がってる世界
160名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 15:11:23.50ID:al/E61Jj0 ハンタの世界でも普通の人間は普通の人間であってその一般
規模の小型核爆弾でしかないからな
ハンタの人間は実は数十メートルの存在て世界なら話は別だが
規模の小型核爆弾でしかないからな
ハンタの人間は実は数十メートルの存在て世界なら話は別だが
161名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 16:02:47.49ID:JEcLeEBq0 メルエム?
ウォーズマン位じゃないの?
まずメルエムを知らんけど
ウォーズマン位じゃないの?
まずメルエムを知らんけど
162名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 16:14:39.19ID:iVkFxwS4M 太鳳パイパイくらいかな
163名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 16:52:26.36ID:bS8l29RV0 メルエム知らん奴はもぐり
出直せ!
出直せ!
164名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:02:49.63ID:pILpUeeG0 ベジータぐらいだろう
本気で戦ってないからな、やつ
さすがのベジータも放射能には勝てんだろう
本気で戦ってないからな、やつ
さすがのベジータも放射能には勝てんだろう
165名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:09:01.66ID:DZzAdSGE0 マジュニアあたりが妥当だろ
166名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:18:34.03ID:TBRsIEHh0167名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:22:54.13ID:aQLqM/7r0 誰?
168名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:43:23.75ID:3q0pi37O0 単純な比較はできんだろ
役どころとしてはフリーザやセルだと思うけど強さで言ったら並のサイヤ人程度かもしれん
そもそもハンタハは単純なパワー比べ漫画じゃないから強敵に次ぐ強敵と言うワンパターンな展開にもなりにくい
キメラアントが良くインフレの象徴として語られるけど、正確にはインフレの前段階であってインフレではない
幻影旅団は化け物のキメラアント相手に善戦したのに雑魚化したとか叩かれるのは不憫
単純に伸び代が無いんだろう 初期値が高いけど成長しづらいみたいな集まりだと思う
ウボォーなんか常時ゴンさんみたいなもんだろ
役どころとしてはフリーザやセルだと思うけど強さで言ったら並のサイヤ人程度かもしれん
そもそもハンタハは単純なパワー比べ漫画じゃないから強敵に次ぐ強敵と言うワンパターンな展開にもなりにくい
キメラアントが良くインフレの象徴として語られるけど、正確にはインフレの前段階であってインフレではない
幻影旅団は化け物のキメラアント相手に善戦したのに雑魚化したとか叩かれるのは不憫
単純に伸び代が無いんだろう 初期値が高いけど成長しづらいみたいな集まりだと思う
ウボォーなんか常時ゴンさんみたいなもんだろ
169名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 17:55:16.90ID:p1UGPyK30 >>147
>フリーザーだって指先一つで星を消滅させる力を有しているのに
>悟空との死闘では最後の最後まではその様に非道な行動には出なかった
いやフリーザは100%の力出す前に惑星破壊しようとしたけど。
即座に消滅はしなかったけど爆発避けられない状況になってその猶予の間になんとか決着付けたってだけだよ。
>フリーザーだって指先一つで星を消滅させる力を有しているのに
>悟空との死闘では最後の最後まではその様に非道な行動には出なかった
いやフリーザは100%の力出す前に惑星破壊しようとしたけど。
即座に消滅はしなかったけど爆発避けられない状況になってその猶予の間になんとか決着付けたってだけだよ。
170名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 18:06:16.72ID:al/E61Jj0 どっちも油断してると大した事無い攻撃も瀕死食らっちまうて事なんだろ
なら争点は防御固めてどこまで耐えられるかて話じゃないのか
メルエムがメテロ爆弾どこまで耐えれるか知らんが、DBの人達て
星破壊する威力でも気でいつものクロスのポーズで耐えれちまうんだろ
なら争点は防御固めてどこまで耐えられるかて話じゃないのか
メルエムがメテロ爆弾どこまで耐えれるか知らんが、DBの人達て
星破壊する威力でも気でいつものクロスのポーズで耐えれちまうんだろ
171名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 18:13:26.62ID:YpQysy6t0 とんでもない大きさのクレーター出来るくらいの爆発なら耐えてる時が何度もあるな
さすがに惑星爆発に巻き込まれたら死にそう
さすがに惑星爆発に巻き込まれたら死にそう
172名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 19:49:19.21ID:gz724U/q0 メルエムはいいところサイバイマンだろ
当時のヤムチャくらいなら自爆で倒せる
当時のヤムチャくらいなら自爆で倒せる
173名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 20:55:41.70ID:TBRsIEHh0 ハンターの能力は条件さえ揃えば
どんなにパワーが強い相手でも一撃必殺だからな
どんなにパワーが強い相手でも一撃必殺だからな
174名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:09:22.02ID:voF/pukz0 HHでウボーとかゴンさんとかが強化だけのクソ雑魚扱いだっていうならともかく
あれらが強者に分類されてる以上、純粋な高スペックは強いって事だからなあ
そんで、そのスペックが先の2人に比べても桁違いに高いのがDBな訳で
あれらが強者に分類されてる以上、純粋な高スペックは強いって事だからなあ
そんで、そのスペックが先の2人に比べても桁違いに高いのがDBな訳で
175名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:10:14.33ID:voF/pukz0 基礎能力が違い過ぎて、条件整えて一撃入れるのがまず無理っぽい…
176名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:28:20.69ID:TBRsIEHh0 >>174
いや、キメラアント編からは雑魚部類だぞ
いや、キメラアント編からは雑魚部類だぞ
177名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:31:19.26ID:rSUgxUD5a 太陽並みにでかい星とか重力もやばいし
昼夜の寒暖差が地獄みたいに激しくて
そもそも生命が誕生出来る条件自体
整わないとおもうのだが
理系の人間から見ると粗が目立ちますね…
昼夜の寒暖差が地獄みたいに激しくて
そもそも生命が誕生出来る条件自体
整わないとおもうのだが
理系の人間から見ると粗が目立ちますね…
178名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:32:09.25ID:YUIhFtRJ0 一巻の悟空にギリギリ勝てるかどうか
月吹っ飛ばせる亀仙人には100パー負ける
月吹っ飛ばせる亀仙人には100パー負ける
179名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:33:17.39ID:nEP2EU/r0 >>178
一巻の悟空てかめはめ波で小さい車吹っ飛ばすのがやっとだぞ
一巻の悟空てかめはめ波で小さい車吹っ飛ばすのがやっとだぞ
180名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:56:54.95ID:YUIhFtRJ0 大猿に変身されたら結構いい勝負するだろ
181名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:58:22.72ID:nEP2EU/r0 >>180
それを呑気に待つのかメルエムが
それを呑気に待つのかメルエムが
182名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 21:59:59.33ID:6fOCia2I0 劇場版のピッコロの亜種みたいなやつ ご飯の口笛でダメージ食らったやつ
183名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 22:04:09.88ID:yWLwnV/40 >>181
観音で2回叩かれてもまた座り出したのんびり屋だぞ
観音で2回叩かれてもまた座り出したのんびり屋だぞ
184名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 22:05:23.85ID:nEP2EU/r0186名無しさん必死だな
2020/06/27(土) 22:18:27.25ID:iGb5KbW9p 大猿ベジータは理性や知性を保ったまま行動してたな
188名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 00:46:40.31ID:GrkjhMuM0 メルエムって見た目もセルに似てるけど
瀕死になってパワーアップして復活ってのも一緒だな
瀕死になってパワーアップして復活ってのも一緒だな
189名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 03:50:25.41ID:KXdaPblTp190名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 06:56:07.02ID:3EFDzgVc0 ドラゴボの強さには矛盾が多すぎる
191名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 06:56:28.50ID:GJvjcHrz0 見た目がフリーザに似てる
192名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 08:17:27.97ID:bbi7UJV5a 亀仙人の月破壊は別にギャグで破壊した訳じゃなくて
悟空を殺さずに大猿を止めるためのシリアス描写なんだよな
これをノーカンにしても亀仙人は山を一つ消し飛ばしてるし並のバトル漫画じゃ太刀打ち出来ない
悟空を殺さずに大猿を止めるためのシリアス描写なんだよな
これをノーカンにしても亀仙人は山を一つ消し飛ばしてるし並のバトル漫画じゃ太刀打ち出来ない
193名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 10:17:49.46ID:00tZ8DIT0 ハンター世界の住人がジャジャン拳より溜めが長いかめはめ波を撃たせるわけなかろう
194名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 10:42:01.21ID:lk/FIQq60 かめはめ波は溜めなくても波だけで出せるし
196名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 11:18:46.82ID:bbi7UJV5a そもそもジャジャン拳よりかめはめ波の方が貯め短いし
亀仙人はバンコクビックリ掌とかもあるからな
旅団程度なら爽やかな風でどっかに飛ばされて終わる
亀仙人はバンコクビックリ掌とかもあるからな
旅団程度なら爽やかな風でどっかに飛ばされて終わる
197名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 11:33:38.64ID:k3G8QySE0 旅団なんてバクテリアンでも勝てるんじゃないか?
198名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 14:55:10.01ID:InGENROL0 頭いいしナッパよりは強そう。
200名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 16:26:14.16ID:7tYyB0zB0 天空×字拳くらいは耐えられないと
201名無しさん必死だな
2020/06/28(日) 18:14:08.21ID:lk/FIQq60 ビックリ掌は超で宇宙人相手に効いてたぞ
203名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 11:48:22.15ID:uWvZ+50ia ドラゴボおじさん「ゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボ」
一般人「うわぁ…」
一般人「うわぁ…」
204名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 14:23:24.18ID:GoEEqwOL0NIKU アクマイト光線で一発だろ
205名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 16:47:29.01ID:ECzyDe1ipNIKU 全王が全てを消し去る
206名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 16:54:22.74ID:WwjvsqxQrNIKU208名無しさん必死だな
2020/06/29(月) 19:53:08.88ID:q1WfE1qN0NIKU ピッコロ大魔王並みのパワー
セルの再生力と復活パワーアップ
再生後無敵状態ならラディッツ倒せるかもしれんな
イメージ的にはカーズあたりのほうが近いかな
セルの再生力と復活パワーアップ
再生後無敵状態ならラディッツ倒せるかもしれんな
イメージ的にはカーズあたりのほうが近いかな
209名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 01:29:25.29ID:HI+KseuS0 じゃあメルエムでも見切れない百式観音って
どれぐらいのスピードなんだろ
多重残像拳ぐらいか?
どれぐらいのスピードなんだろ
多重残像拳ぐらいか?
211名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 12:40:56.26ID:wkoQxzke0212名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 13:49:20.51ID:Y7VIsMGs0 >>211
ユピーとフプーを取り込んだ後
ユピーとフプーを取り込んだ後
213名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 14:51:07.77ID:h0amHLIKa チャオズより弱そうでちょっと強い
でもやっぱり弱い程度かな
でもやっぱり弱い程度かな
214名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 15:08:50.59ID:Y7VIsMGs0 セルよりは確実に強いな
215名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 15:27:52.95ID:gHsrXk+H0 まずメルエムじゃ月も壊せそうにない
216名無しさん必死だな
2020/06/30(火) 22:07:00.63ID:dqJXMo5x0 半分ギャグなシーンを基準にしてもなあ
ベジータあたりまでそんな威力撃てる人材いなかったろうに
ベジータあたりまでそんな威力撃てる人材いなかったろうに
217名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:05:44.37ID:GCqAm71L0 亀仙人が破壊した月
ピッコロが破壊した月
ピッコロが破壊した月
218名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:06:16.39ID:SIq2LUCQd でも実際破壊できるわけだしな
219名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:13:52.84ID:sCD30g1z0 セルで自称太陽系も吹っ飛ばせるんだよな
どこから発生してるんだよそのエネルギー
どこから発生してるんだよそのエネルギー
220名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:22:04.13ID:eh5i4/ng0221名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:32:02.89ID:fphFtWuy0 何となくラディッツがメルエムに勝ってる絵を想像できない
222名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:34:15.12ID:mw9FpFOUd 星を壊したり直したりできる連中に
誰が勝てると思う?
誰が勝てると思う?
223名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 01:34:23.64ID:4qkXcV+j0 いや疑問符付けて叩くくらいなら自分で調べ方がいいぞ
224名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:05:29.77ID:YaDXKmiQd 戦う時地球の心配しなきゃならんのだぜ
225名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:07:04.22ID:zXYSSKe20 元々のメルエムは初代ピッコロクラス
パワーアップメルエムはマジュニアクラス だろう
こう言うと弱く思えるかもしれないがそれはDBがインフレしすぎてるからで
初代ピッコロだって最初に出てきた時はこんな奴絶対勝てねえよってぐらい
恐ろしい感じだったんだぜ
パワーアップメルエムはマジュニアクラス だろう
こう言うと弱く思えるかもしれないがそれはDBがインフレしすぎてるからで
初代ピッコロだって最初に出てきた時はこんな奴絶対勝てねえよってぐらい
恐ろしい感じだったんだぜ
226名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:35:14.69ID:7Ey7xtOya それよりサイタマがドラゴンボールでどの程度通用するのか語ろうぜ
俺はナッパ以上ベジータ(襲来時)未満くらいだと思う
俺はナッパ以上ベジータ(襲来時)未満くらいだと思う
227名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:38:51.63ID:zXYSSKe20228名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:46:43.88ID:KpAVyH2H0 メルエムは皆が言ってるようにピッコロ位だろうな
ゴンさんはナッパくらいありそうな威圧感あったわ
ゴンさんはナッパくらいありそうな威圧感あったわ
229名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 07:58:12.70ID:fkwzfBQr0 >>53
メレオロン、ナックル、ノブが協力したら普通にメルエム倒せる。
メレオロンとナックルとノブが手をつなぎ、ナックルがメルエムを一発殴って待機。
息が切れそうになったら地下に逃げる。
これを繰り返すだけ。
メレオロン、ナックル、ノブが協力したら普通にメルエム倒せる。
メレオロンとナックルとノブが手をつなぎ、ナックルがメルエムを一発殴って待機。
息が切れそうになったら地下に逃げる。
これを繰り返すだけ。
230名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 08:12:01.58ID:zmiJbmxQp231名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 08:27:14.30ID:4qkXcV+j0 まぁせいぜ初期ピッコロだな
ハンタの世界は念能力がカギだろうけどメルエムはスピードパワーあっても
能力自体がそれ程特殊じゃないからな、食う事で相手の能力得られる訳だから
事前にいかに食えるかで決まる、ヘタすりゃドラえもんみたいにもなれる
ハンタの世界は念能力がカギだろうけどメルエムはスピードパワーあっても
能力自体がそれ程特殊じゃないからな、食う事で相手の能力得られる訳だから
事前にいかに食えるかで決まる、ヘタすりゃドラえもんみたいにもなれる
232名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 09:09:45.13ID:1Ehw0+tm0 上でラディッツくらいってレスあったけど妥当な気がする
ピッコロはなんか違う気するんだよね
ネテロがピッコロくらいだろ
ラディッツも一応、悟空とピッコロで倒してるし
ピッコロはなんか違う気するんだよね
ネテロがピッコロくらいだろ
ラディッツも一応、悟空とピッコロで倒してるし
233名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 14:15:32.22ID:eh5i4/ng0234名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 14:21:21.97ID:eh5i4/ng0 ハンターキャラの強さは能力の厄介さがメイン
基礎身体能力はそれほどでもない
基礎身体能力はそれほどでもない
235名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 14:29:13.74ID:ygRo1DCgr >>229
奇襲ずっとくらうわポットクリンずっといて大きくなるわの状況で、メルエムがずっと同じ場所にいるとでも?
奇襲ずっとくらうわポットクリンずっといて大きくなるわの状況で、メルエムがずっと同じ場所にいるとでも?
236名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 16:53:12.10ID:sCD30g1z0 キルアがアルカに頼めばメルエムもDB勢も全部皆殺しにできるんじゃ?
237名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 17:05:47.34ID:zXYSSKe20238名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 17:19:44.45ID:sZCNbVDe0 しかも制約がキルアの良心のみだからね
239名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 18:19:33.32ID:JmmS0G7X0 ネテロ会長とヒソカが戦ったらどっちが勝つの?
240名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 18:23:20.91ID:zmiJbmxQp241名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 18:49:26.65ID:C+Mrz/tr0242名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 19:05:53.95ID:snoWfL7MM メルエムしっぽバチーン
子供悟空「いってー!オラ怒ったぞ!」
こんくらいの展開やろな
子供悟空「いってー!オラ怒ったぞ!」
こんくらいの展開やろな
244名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 20:28:09.87ID:zXYSSKe20 キン肉マンのザ・マンと
パワーアップ後のメルエムは
いい勝負になると思う
パワーアップ後のメルエムは
いい勝負になると思う
245名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 20:28:28.96ID:nBWgxQgI0 >>226
あいつ飛んでる蚊すら捕らえられない程度の反応速度だし
隕石も消し飛ばせず砕くのがせいぜいだからなあ
空飛べないし飛び道具も無いし
最近は牽制攻撃したり仕留め損なったりでワンパンも出来ないし
あいつ飛んでる蚊すら捕らえられない程度の反応速度だし
隕石も消し飛ばせず砕くのがせいぜいだからなあ
空飛べないし飛び道具も無いし
最近は牽制攻撃したり仕留め損なったりでワンパンも出来ないし
246名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 21:37:20.29ID:eh5i4/ng0 >>242
瀕死になる悟空が見れるな
瀕死になる悟空が見れるな
247名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 21:38:46.23ID:eh5i4/ng0 >>245
でも、耐久力は凄まじいじゃん
でも、耐久力は凄まじいじゃん
248名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 21:52:37.33ID:0ILMUYKK0 >>219
17号と18号を吸収してるから永久エネルギー炉じゃね
17号と18号を吸収してるから永久エネルギー炉じゃね
249名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:04:08.14ID:28MhKpbca >>233
作者が悟空より弱いっつってるからその話終わってる
作者が悟空より弱いっつってるからその話終わってる
250名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:06:31.95ID:U5ybUdU00 メルエムって何?
252名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:54:58.61ID:hf68cEWPd まだ暗黒大陸にも着いてないんだしこの先ハンターの世界でも雑魚扱いになる可能性もある
253名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:18:40.55ID:8XnBof/L0 連載再開絶望的?
もうすぐ2年経つよな
このまま打ち切りになればメルエムが最強
もうすぐ2年経つよな
このまま打ち切りになればメルエムが最強
255名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:03:51.78ID:tZe7JXvAa カイドウならDBの連中どこまで狩れる?
257名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 11:47:00.98ID:SxNAgOQL0258名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:26:08.67ID:tZe7JXvAa259名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:30:55.56ID:tZe7JXvAa シェンロンはピッコロ大魔王に殺されるほど弱いけど
なんでも願いを叶えれるほど強力な能力が使えるだろ
ハンターキャラもそれと同じ様な物
基礎的な身体能力は低いけど能力が厄介で強い
能力重視の漫画に身体能力だけで比較しても仕方ない
なんでも願いを叶えれるほど強力な能力が使えるだろ
ハンターキャラもそれと同じ様な物
基礎的な身体能力は低いけど能力が厄介で強い
能力重視の漫画に身体能力だけで比較しても仕方ない
260名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:33:21.39ID:qr0FQfP7d261名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:35:26.16ID:wMJjcddg0 DBは特殊能力に頼った奴が戦いについてこれなくなる(チャオズ)世界だから
262名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:39:48.40ID:tZe7JXvAa263名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:41:55.49ID:wMJjcddg0 アクマイト光線はほぼ即死だし、グルドなんて時止め使えるが何が大したことないんだ
グルドなんて漫画違えば世界と呼ぶにふさわしいとかいう能力だが
グルドなんて漫画違えば世界と呼ぶにふさわしいとかいう能力だが
264名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:44:17.18ID:tZe7JXvAa DBの能力者は頭悪すぎる
戦術的に使いこなせてない
戦術的に使いこなせてない
265名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:50:47.50ID:wMJjcddg0 ハンターもノブみたいなチート能力を無理やり退場させてるでしょ
あいつとメレオロン組み合わせればメルエムも護衛軍も即終わってた
あいつとメレオロン組み合わせればメルエムも護衛軍も即終わってた
266名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:57:55.73ID:TJCLrHxO0 グルドってアニオリで、キモい見た目相応に
性根も醜い小物みたいにされてたよな?
性根も醜い小物みたいにされてたよな?
267名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:31:16.30ID:8d2vArgQ0 DBの特殊能力で唯一実力差関係なく効果ありそうなのはグルドの時止めぐらいで
他のほとんどはたぶん気の力とかで無効化される
他のほとんどはたぶん気の力とかで無効化される
268名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:17:26.88ID:tZe7JXvAa269名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:32:37.21ID:4mCgXBXD0 >>226
ボロスのエネルギー波は地球を吹っ飛ばす威力があるがサイタマに粉砕されてる
初期ベジータのギャリック砲はこれ以下だから初期ベジータよりは上
サイタマはまだ底を見せていないからこれ以上は分からんな
ボロスのエネルギー波は地球を吹っ飛ばす威力があるがサイタマに粉砕されてる
初期ベジータのギャリック砲はこれ以下だから初期ベジータよりは上
サイタマはまだ底を見せていないからこれ以上は分からんな
270名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:35:24.81ID:lLgnslqfr271名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:37:29.57ID:tZe7JXvAa そもそもサイタマは本気出してないからな
身勝手悟空でも勝てない可能性がある
身勝手悟空でも勝てない可能性がある
272名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:38:54.74ID:tZe7JXvAa 正直、DBもナルトの写輪眼で終わる
274名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:01:20.64ID:8XnBof/L0 DBって戦闘力が破綻してるよ
すでに悟空少年期の天下一武道会で高速スピードで動いて消えてたからな
これが戦闘力50ぐらいだとするとフリーザ戦とかどれだけ早く動いてんのって感じ
消えたぐらいじゃあスローにしか感じんだろ
すでに悟空少年期の天下一武道会で高速スピードで動いて消えてたからな
これが戦闘力50ぐらいだとするとフリーザ戦とかどれだけ早く動いてんのって感じ
消えたぐらいじゃあスローにしか感じんだろ
275名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:57:42.54ID:eC6MjApOa 人間くらいの大きさが音速越えても常人なら部分的には見えるからな全く見えなくなるスピードだから相当だよ
276名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 18:37:18.77ID:SxNAgOQL0 まあ、悟空もサイタマもラッキーマンには勝てないんすけどね
277名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:12:27.56ID:yyQg01hqp 申し訳ないがギャグ補正キャラはNG
278名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:17:24.10ID:sJv00/3y0279名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:24:37.12ID:q8X0hWlep ドラえもん「タイムワープリール」
ディアボロ「キング・クリムゾン」
ディアボロ「キング・クリムゾン」
280名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:25:53.29ID:gm4G2LMl0 ペンタゴンとかステカセキングだって他の漫画だったらラスボス級の能力もってるんだぜ
281名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:32:02.13ID:Gje39EEA0282名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:34:12.32ID:tZe7JXvAa283名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:44:43.53ID:208nBriJa 月壊した亀仙人がちょっとバランスブレイカーなんだよな
メルエムも最終的にエネルギー弾撃てるようになってるし空飛ぶしで舞空術が一般的になってきたマジュニア戦の悟空くらいじゃないか?
メルエムも最終的にエネルギー弾撃てるようになってるし空飛ぶしで舞空術が一般的になってきたマジュニア戦の悟空くらいじゃないか?
285名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:55:59.01ID:Gje39EEA0 そもそも無印DB最強は誰よ?
悟空以外で
悟空以外で
286名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 20:01:32.53ID:SxNAgOQL0 SPECのニノマエは、数時間単位で時間を止められるからザ・ワールドなんて目じゃないっすねと思ってたが
正確には他の人間と違う時間軸に移動し実質約1万倍で動ける能力のようだ
と言うことは元々常人の1万倍以上のスピードで動けるDBキャラなら案外打倒は簡単かもな
正確には他の人間と違う時間軸に移動し実質約1万倍で動ける能力のようだ
と言うことは元々常人の1万倍以上のスピードで動けるDBキャラなら案外打倒は簡単かもな
287名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 20:12:13.72ID:W0tIyw4op >>284
ワンパンマンはギャグ系アクション漫画だしな
ワンパンマンはギャグ系アクション漫画だしな
288名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 20:18:19.88ID:Gje39EEA0 >>287
ドラゴボほどでは無いな
ドラゴボほどでは無いな
289名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 20:18:22.29ID:uMPb5NLU0290名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 20:52:38.59ID:L7Y5dM/cr 負ける描写が無い以上サイタマは負けない
291名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 23:10:19.45ID:tZe7JXvAa >>290
数あるジャンプキャラの中で唯一敗北描写の無いキャラじゃね??????
数あるジャンプキャラの中で唯一敗北描写の無いキャラじゃね??????
292名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 01:59:46.46ID:3peLrSYf0 虎丸
293名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 09:00:52.00ID:WGXT6eDpd 桃白白
294名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 09:18:21.92ID:+Sd+4+2p0 個人的にはラディッツくらいは強いと思うけど
問題は初期亀仙人でも月を吹っ飛ばせるくらい強いってことなんだよな
問題は初期亀仙人でも月を吹っ飛ばせるくらい強いってことなんだよな
295名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 10:38:58.77ID:jN0qMaWZr その月壊したシーンばかり基準にするからおかしいんだよ
じゃあほぼ互角に戦った悟空は同じことできるのかとなると大猿でも無理だろう
じゃあほぼ互角に戦った悟空は同じことできるのかとなると大猿でも無理だろう
296名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 11:34:19.24ID:wwfq/EQNd やってる以上なかったことにはできないだろ
297名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 11:43:18.02ID:JxnaosI10 >>296
だから、破壊規模と強さは=じゃないって
だから、破壊規模と強さは=じゃないって
298名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:05:06.56ID:PeK4JtxDr ムキムキトランクスが最強になるもんな
299名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:15:01.99ID:q6nzXjIl0 そういや亀仙人がかめはめ波MAXパワーを打つ時やたらムキムキになってたな
あれはもしかするとムキンクスの技術に近い技術だったのかもしれない
動かない標的を打つ時はスピードが殺されるデメリットも特にないしな
超サイヤ人が終盤になって習得する技術を序盤から使ってたとはさすがは武術の神と言った所か
あれはもしかするとムキンクスの技術に近い技術だったのかもしれない
動かない標的を打つ時はスピードが殺されるデメリットも特にないしな
超サイヤ人が終盤になって習得する技術を序盤から使ってたとはさすがは武術の神と言った所か
300名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:35:52.72ID:hP7+4RzY0 ピッコロ大魔王がまず、全世界最強クラスなわけで
狭い人類生息域で無双してたBクラスのメルエムと格が違う
狭い人類生息域で無双してたBクラスのメルエムと格が違う
301名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:38:32.87ID:2nSMztK9a そもそも何でもそうだが、ドラゴンボールと比べるのが無理あるわ
肉体系バトル物と、概念とか出てきちゃう異能バトル物を比べるのもおかしい
肉体系バトル物と、概念とか出てきちゃう異能バトル物を比べるのもおかしい
302名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:42:44.93ID:cBhwBz+F0 亀仙人が金斗雲乗って蟻の巣にカメハメハ撃ったら全滅やろな
303名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:46:50.31ID:563/ZjX+p >>302
無理じゃん
無理じゃん
304名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:48:32.29ID:hP7+4RzY0305名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:05:02.78ID:2nSMztK9a ドラゴンボールのキャラがあの爆弾食らった所想像すると
ピンピンしてる様しか出てこないな
ピンピンしてる様しか出てこないな
306名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:11:48.16ID:JxnaosI10307名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:23:54.72ID:JxnaosI10 >>305
毒で死ぬ
毒で死ぬ
308名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:37:46.03ID:ZPNJ6jiY0 百式観音最終奥義零乃掌って
月壊した亀仙人のかめはめ波ぐらいかな
月壊した亀仙人のかめはめ波ぐらいかな
309名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 14:15:56.83ID:o7udVlA20 ハンターの小型爆弾は核っぽいけど核じゃないしな
そもそも爆発後にちょこっとクレーターができる程度の威力
こんなのゴハンが空中で一発殴られたらキューンと地面に激突してできる程度の衝撃でしかない
つまりゴクウのパンチでズタボロになるくらいがメルエルと言える
そもそも爆発後にちょこっとクレーターができる程度の威力
こんなのゴハンが空中で一発殴られたらキューンと地面に激突してできる程度の衝撃でしかない
つまりゴクウのパンチでズタボロになるくらいがメルエルと言える
310名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 14:19:19.11ID:o7udVlA20 ドラゴボのキャラより
秒単位で過去と未来へワープしたり連続的に過去に飛ぶことによる疑似時間停止とか使える
ネギスプリングフィールドの方が強いよ
秒単位で過去と未来へワープしたり連続的に過去に飛ぶことによる疑似時間停止とか使える
ネギスプリングフィールドの方が強いよ
311名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 16:02:04.67ID:z2ppyyTL0314名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 21:58:31.21ID:KjmhUwAT0315名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 23:14:02.15ID:JxnaosI10317名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 06:57:22.95ID:gDGYbaeg0 少なくとも薔薇は単純な威力では核兵器以下なのはほぼ確定だからな
一方初代ピッコロの爆力魔波は街一個吹っ飛ばせるから完全に核兵器級の攻撃力だな
この時点で肉弾戦においてはハンタキャラでは歯が立たんと思う。特殊能力で上手く立ち回るしかない
一方初代ピッコロの爆力魔波は街一個吹っ飛ばせるから完全に核兵器級の攻撃力だな
この時点で肉弾戦においてはハンタキャラでは歯が立たんと思う。特殊能力で上手く立ち回るしかない
318名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:28:38.80ID:37RGhLyn0 >>305
ブロリー「なんなんだぁ?今のはぁ・・・」
ブロリー「なんなんだぁ?今のはぁ・・・」
319名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:39:27.26ID:zVwTSQoE0 でも結局HHの強い奴って、王ゴンさんネテロとか肉弾戦の強い連中な訳で
特殊能力でひっくり返せないからそれらの連中が強者なんだよね
特殊能力でひっくり返せないからそれらの連中が強者なんだよね
321名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:47:34.51ID:t9Djoxx+d どっちにしろフリーザーでもアルカには秒殺されるだろな
暗黒大陸ではキメラアントはBクラスの雑魚だし
暗黒大陸ではキメラアントはBクラスの雑魚だし
322名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:48:51.55ID:SzpxdGRo0 そんな事言ったら全王で
323名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:48:51.91ID:e5qQBWPS0324名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:54:22.45ID:JD16VwZw0 >>317
それ自体が憶測じゃん
勝手に決めるな
しかも街一つって意外とショボいな
その程度で凄い凄いって騒いでるの???
それに、本物の核は街一つじゃ済まないぞ!
地域全域が火の海だぞ!
大丈夫か???
それ自体が憶測じゃん
勝手に決めるな
しかも街一つって意外とショボいな
その程度で凄い凄いって騒いでるの???
それに、本物の核は街一つじゃ済まないぞ!
地域全域が火の海だぞ!
大丈夫か???
325名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:57:11.64ID:zBCJG+XEp >>324
イーノック「大丈夫だ、問題ない」
イーノック「大丈夫だ、問題ない」
326名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:57:38.76ID:t9Djoxx+d どんな鋼の肉体をもってしてもノヴのスクリームで切断できてしまう
327名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:00:24.48ID:uCk+pPcZp ゴレイヌさん最強説
328名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:06:02.28ID:JD16VwZw0 DBの世界にヒソカ投げ入れたらどうなる???
だってあいつ自称最強なんだろ??????
だってあいつ自称最強なんだろ??????
329名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:12:31.36ID:xinlGgHH0 鳥山自身が生んだ最強はジレン
スーパーサイヤ人ゴッドブルーの界王拳20倍でもジレンは指一本ですべての攻撃を防ぐ状態
スーパーサイヤ人ゴッドブルーの界王拳20倍でもジレンは指一本ですべての攻撃を防ぐ状態
330名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:13:17.03ID:oEF11K+J0 メルエムは一応戦闘では負けたことな いからな
ウィスくらいでちょうどいいんじゃないか?
ウィスくらいでちょうどいいんじゃないか?
331名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:37:02.69ID:awlvYo9P0 本物の核ww
332名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:39:32.35ID:uVh9wi+Np セル
「わたしの頭の中に小さな塊がある...。それがこのわたしの核をなすものだ...。その塊が破壊されないかぎりこのカラダは再生され続けるできるのだ...。自爆をしたとき幸運なことに核がキズつかずに残ったのだ...。正直いって再生できることを計算したわけじゃない...運がよかったのだ...。さらにうれしいことにそのカラダは18号抜きでも完全体として再生していた............。ただの完全体ではない、孫悟飯のようにはるかにパワーアップしていたのだ。...これはおそらく生死の狭間から救われたとき大きく力を上げるというサイヤ人の細胞がそうさせたのだろう...。そして孫悟空の瞬間移動もわたしは学習できた............。...つまり、より完璧になってここに帰ってくることができたのだ............。孫悟空はわたしを倒すどころかいろいろプレゼントをしてしまったようだ。」
「わたしの頭の中に小さな塊がある...。それがこのわたしの核をなすものだ...。その塊が破壊されないかぎりこのカラダは再生され続けるできるのだ...。自爆をしたとき幸運なことに核がキズつかずに残ったのだ...。正直いって再生できることを計算したわけじゃない...運がよかったのだ...。さらにうれしいことにそのカラダは18号抜きでも完全体として再生していた............。ただの完全体ではない、孫悟飯のようにはるかにパワーアップしていたのだ。...これはおそらく生死の狭間から救われたとき大きく力を上げるというサイヤ人の細胞がそうさせたのだろう...。そして孫悟空の瞬間移動もわたしは学習できた............。...つまり、より完璧になってここに帰ってくることができたのだ............。孫悟空はわたしを倒すどころかいろいろプレゼントをしてしまったようだ。」
333名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:56:01.24ID:6m4YCc+vr シェンロンにできないことがあるんだからアルカにも限界があるだろ
じゃなきゃバショウでも勝ててしまう
じゃなきゃバショウでも勝ててしまう
334名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:58:16.30ID:JD16VwZw0335名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:05:00.78ID:tu/YCU32M 月はマジュニアでも簡単に消してたからなあ。
破壊の規模を考えて、初代ビッコロの爆裂魔波がハンターの核爆発ぐらいだろうから
まあメルエムはシンバルとかタンバリンクラスじゃないか
破壊の規模を考えて、初代ビッコロの爆裂魔波がハンターの核爆発ぐらいだろうから
まあメルエムはシンバルとかタンバリンクラスじゃないか
336名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:36:26.25ID:JD16VwZw0 >>335
だから、破壊規模≠威力
だから、破壊規模≠威力
337名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:37:26.15ID:hKF3cgbda そもそも、ドラゴンボールの月の大きさがイマイチよく分からないんだよな
単に月が小さいだけだろうな
単に月が小さいだけだろうな
338名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:41:55.79ID:JIuUwegR0 メルエムと戦った時ネテロ爺さんだったけど
若い頃だったらどうなってたんだろ
でも若い頃は百式観音まだマスターしてないのかな?
若い頃だったらどうなってたんだろ
でも若い頃は百式観音まだマスターしてないのかな?
339名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 15:32:49.38ID:2/G5Qexk0 ネテロが使った薔薇って出力抑えた小型なんでしょ?
341名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 17:36:24.74ID:OooJP40s0 吉田沙保里はハンターハンターとドラゴンボールで言うと誰?
342名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 20:21:10.50ID:NSQapylBp >>341
ビスケ(真の姿)とケール(暴走)
ビスケ(真の姿)とケール(暴走)
343名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 01:46:52.23ID:+QSmnKzzd たいしたもんだ
344名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 10:31:50.97ID:ZP0Nvqn4d 投げた柱に乗れる?
345名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 13:32:39.66ID:NWv+ujic0 アニメ版メルエムvsネテロ
今見ても鳥肌立つな
ドラゴンボールみたいに長々とやらずに
長々とやらずに短めだけど濃縮されてるのが良い
今見ても鳥肌立つな
ドラゴンボールみたいに長々とやらずに
長々とやらずに短めだけど濃縮されてるのが良い
346名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 13:52:24.77ID:t5XQUaIpp 爆弾で死にかけるからかなり弱い方やろね
347名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 14:41:41.88ID:TgCE39wh0 普通の 爆弾の爆発と核の爆発は爆発規模が同じだとしても全くの別物だぞ
でもDB勢は爆風はれたらシュワンシュワン音させて何ともなさそう
でもDB勢は爆風はれたらシュワンシュワン音させて何ともなさそう
348名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 15:38:06.15ID:JokP1KfD0 >>339
というか兵器としての薔薇がネテロの体に埋め込めるほど小型化できるのかと考えたら本来の威力が出てたとは思い難い
というか兵器としての薔薇がネテロの体に埋め込めるほど小型化できるのかと考えたら本来の威力が出てたとは思い難い
349名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 17:44:06.65ID:b+RfBU8P0 現存した一番でかい核兵器は四国を吹っ飛ばせる旧ソ連のツァーリ・ボンバか
でかすぎて輸送機改造しないと乗らなかったらしいなw
でかすぎて輸送機改造しないと乗らなかったらしいなw
350名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 20:20:54.70ID:LCXbRAwQ0 ファンの人には悪いけどやっぱどう見積もってもラディッツ前後ってとこだろなぁ
351名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 22:23:57.81ID:b+RfBU8P0 DBだと人間最強は亀仙人じゃないのになぜか比較されてしまうハンター世界最強人間のネテロ
352名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 23:10:07.72ID:f7zfRM4z0353名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 23:18:29.13ID:Xxq/hLt70 あの漫画のあの時点のリアリティとしては
メルエムが山とか消し飛ばさないだろうし核攻撃で瀕死になってたから
ドゴボでいうとラディッツが来る前のピッコロさんくらいじゃないの
両方ハゲだし(´・ω・`)
メルエムが山とか消し飛ばさないだろうし核攻撃で瀕死になってたから
ドゴボでいうとラディッツが来る前のピッコロさんくらいじゃないの
両方ハゲだし(´・ω・`)
354名無しさん必死だな
2020/07/05(日) 23:24:41.06ID:Xxq/hLt70 ああシンバルとかタンバリンみたいな強いかませがおったな(´・ω・`)
355名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 01:31:15.56ID:7Pq3BiO50 メルエムがラディッツやその頃のナッパやベジータくらいだとしてもそれだと
リクームより強いヤムチャ以下なんだがちょっと想像しにくいw
リクームより強いヤムチャ以下なんだがちょっと想像しにくいw
356名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 02:04:17.51ID:8joATok/0 最初のピッコロ大魔王の時点で
人間の兵器は通じなかったからな
それ以下な事は間違いない
人間の兵器は通じなかったからな
それ以下な事は間違いない
357名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 06:31:22.47ID:KYzxPmSR0358名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 09:44:44.69ID:trs53eQD0 武天老師は月を吹っ飛ばせるほど威力のあるかめはめ波を撃つことは出来ても
生身の桃白白よりは弱かった恐らくは肉弾戦で負けるレベル
つまりこれは核兵器よりも大きいエネルギー弾を撃てたとしても自身の肉体の耐久力とは関係ない事は明らかなので
どれだけ凄いパワーを持っていようと相手の攻撃を受け付けないと言った証明にはならない
メルエムは核兵器でやられたからメルエムの攻撃がドラゴンボールのキャラクターには通じないって論争は馬鹿げている
寧ろハンターハンターの念能力には不思議な力があり単純な肉弾戦にはならないので
ドラゴンボールのキャラクターは不利に働く
生身の桃白白よりは弱かった恐らくは肉弾戦で負けるレベル
つまりこれは核兵器よりも大きいエネルギー弾を撃てたとしても自身の肉体の耐久力とは関係ない事は明らかなので
どれだけ凄いパワーを持っていようと相手の攻撃を受け付けないと言った証明にはならない
メルエムは核兵器でやられたからメルエムの攻撃がドラゴンボールのキャラクターには通じないって論争は馬鹿げている
寧ろハンターハンターの念能力には不思議な力があり単純な肉弾戦にはならないので
ドラゴンボールのキャラクターは不利に働く
359名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 09:51:17.83ID:X9p4PuLG0 メルエムって死因は核爆弾による被曝だけど、ドラゴンボール勢達も爆破には耐えれても被曝によるダメージは回避出来なくね?
360名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 09:55:29.41ID:7ANvExRC0 爆風の中からシュワンシュワン音させながら無傷で出てくるの何度も見てるだろ
あれどう見ても何も通してないぞ
あれどう見ても何も通してないぞ
361名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 09:57:32.41ID:TNkCUHzK0 スーパーサイヤ人レベルなら余裕やろ
362名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:02:42.70ID:trs53eQD0 >>360
例えばノヴのスクリームは空間を切り取る技なので肉体の強さとは関係なく切り刻まれる
例えばノヴのスクリームは空間を切り取る技なので肉体の強さとは関係なく切り刻まれる
363名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:05:09.34ID:zjNoiCjAa 瞬間移動レベルの高速移動が当たり前のあの世界だと近づいても即死だろうけどノヴは近づく前に戦意喪失してハゲそう
364名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:06:26.91ID:trs53eQD0 戦車の砲弾が効かない肉体の持ち主だったウボーでさえ
念能力のまえでは手も足も出なくやられた
肉体の硬さは念の前では無力な事は証明されてるからね
念能力のまえでは手も足も出なくやられた
肉体の硬さは念の前では無力な事は証明されてるからね
365名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:06:30.98ID:MLnoNYC1a366名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:07:32.18ID:7tsWEAhd0 >>340
威力自体がショボいだろうな
威力自体がショボいだろうな
367名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:15:15.26ID:7tsWEAhd0368名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:17:31.48ID:7tsWEAhd0369名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:18:49.28ID:KIYrS+3Ra370名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:23:53.80ID:trs53eQD0 まず直接戦わなくてもプフの鱗粉で洗脳できるからね
念能力のベルゼブブは身体を粒子レベルまで分解する事も出来るので
相手に気付かれる事もなく体内に侵入して肉体を壊す事も可能
ドラゴンボールの作中ではドクターゲロの放ってた偵察機の存在すら気付かなかった呑気な人達なので
プフの頭脳戦ではあっさりやられるかと
因みに念能力は超人的な人ほどその能力にセンス出てくるから念能力に覚醒したメルエムの強さは桁違いです
念能力のベルゼブブは身体を粒子レベルまで分解する事も出来るので
相手に気付かれる事もなく体内に侵入して肉体を壊す事も可能
ドラゴンボールの作中ではドクターゲロの放ってた偵察機の存在すら気付かなかった呑気な人達なので
プフの頭脳戦ではあっさりやられるかと
因みに念能力は超人的な人ほどその能力にセンス出てくるから念能力に覚醒したメルエムの強さは桁違いです
371名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:43:19.66ID:MLnoNYC1a372名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 10:56:20.53ID:7tsWEAhd0373名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:12:40.58ID:trs53eQD0 ブロリー
親父にさえ頭の上がらない性格
肉体は強くても性格は純粋な子供
ブウ
無邪気な食いしん坊
ビルス
同じ
悟空
同じ
ドラゴンボールの最強クラスは似たような弱点持ってる奴ばかり
親父にさえ頭の上がらない性格
肉体は強くても性格は純粋な子供
ブウ
無邪気な食いしん坊
ビルス
同じ
悟空
同じ
ドラゴンボールの最強クラスは似たような弱点持ってる奴ばかり
374名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:18:28.25ID:vAq5Yi/Td メルエムも外の世界から瀕死で逃げてきた種族に過ぎないという事実
375名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:21:53.02ID:xzTFqZikp 具現化系の限界の話とノブのスクリームは全然別物じゃね?
そもそもスクリームは切断というより空間転移だからな
一定範囲を別空間に転移してその扉を閉じたら切断という結果がついてくるだけでスクリーム自体は切断能力じゃないだろう
そもそもスクリームは切断というより空間転移だからな
一定範囲を別空間に転移してその扉を閉じたら切断という結果がついてくるだけでスクリーム自体は切断能力じゃないだろう
376名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:29:22.45ID:MLnoNYC1a377名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:33:51.75ID:KYzxPmSR0378名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:36:47.60ID:trs53eQD0379名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:41:40.31ID:4JMM3nBz0 ハンターの世界だと
身体能力が強いのは特殊能力によってあしらわれるんだけど
ぶっちぎりに強いと特殊能力使わせてもらえないって感じかと(´・ω・`)
身体能力が強いのは特殊能力によってあしらわれるんだけど
ぶっちぎりに強いと特殊能力使わせてもらえないって感じかと(´・ω・`)
380名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:51:02.06ID:trs53eQD0 これ言っちゃうと反則かもしれんけど
ハンターハンターの世界って相手の体に触れる事もなく人を殺したいと念じるだけで実行可能な世界だからな
肉弾戦しかやれないドラゴンボールのキャラクターでは勝ち目がないよ
覚醒メルエムは捕食した物の能力とオーラ量をそのまま蓄積できるためセルと同じような特徴を持っている
何でも具現化できちゃうし制約も必要ないチートな存在なので
覚醒前に受けた毒にやられて葬ったとも言える
ハンターハンターの世界って相手の体に触れる事もなく人を殺したいと念じるだけで実行可能な世界だからな
肉弾戦しかやれないドラゴンボールのキャラクターでは勝ち目がないよ
覚醒メルエムは捕食した物の能力とオーラ量をそのまま蓄積できるためセルと同じような特徴を持っている
何でも具現化できちゃうし制約も必要ないチートな存在なので
覚醒前に受けた毒にやられて葬ったとも言える
381名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 11:57:27.49ID:KYzxPmSR0 まあ超サイヤ人になった悟空がウイルス性の心臓病にやられてしまったぐらいだから
DBキャラにも毒の類は通用するな。肉体が強いから外部からの攻撃には強いけど
内部からの破壊には弱いと言う訳か(だとすると北斗神拳なども効くかもしれない)
でも、魔人ブウには毒も何も効かない気がする
DBキャラにも毒の類は通用するな。肉体が強いから外部からの攻撃には強いけど
内部からの破壊には弱いと言う訳か(だとすると北斗神拳なども効くかもしれない)
でも、魔人ブウには毒も何も効かない気がする
382名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 12:20:05.52ID:trs53eQD0 悟空がウイルス性の病気で亡くなった事で勝敗は付いているじゃん
ナノ粒子まで小さくした分身を体内に忍ばせて無防備な内側からの破壊で倒せる
単純な構造をしたウイルスではなく知能を持った自分の分身を敵の体内に侵入できるから何でもやり放題
毒鱗粉をそのまま細胞に巻いてもいい
ナノ粒子まで小さくした分身を体内に忍ばせて無防備な内側からの破壊で倒せる
単純な構造をしたウイルスではなく知能を持った自分の分身を敵の体内に侵入できるから何でもやり放題
毒鱗粉をそのまま細胞に巻いてもいい
383名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 13:32:18.05ID:9DHTa4yBa スレタイのメルエム無視してHUNTER×HUNTERの誰なら勝てるに改変するあたり必死
384名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 13:53:50.84ID:7tsWEAhd0 >>376
いや、それは応用次第で覆る
単純にそういう方向ならできないけど
別の方向からなら可能
現に空間切断できてるからな
この能力は何かを切断する能力じゃなくて
ワープする能力なんだよ
そのワープの際に生じる空間の歪みに切断効果として利用してるだけ
だから、何でも切れるは充分可能性がある話
いや、それは応用次第で覆る
単純にそういう方向ならできないけど
別の方向からなら可能
現に空間切断できてるからな
この能力は何かを切断する能力じゃなくて
ワープする能力なんだよ
そのワープの際に生じる空間の歪みに切断効果として利用してるだけ
だから、何でも切れるは充分可能性がある話
385名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 13:55:08.42ID:7tsWEAhd0386名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 14:01:27.26ID:80suI8fNa >>380
だな、メルエムはまだ発展途上なキャラだったんだろう
けど、このまま成長されてもチートすぎてインフレになるから
早々に退場させられたって事だろ
元々、生まれたばかりのキャラだったし
どんどん成長してヤバい存在になる前に死んだからな
だな、メルエムはまだ発展途上なキャラだったんだろう
けど、このまま成長されてもチートすぎてインフレになるから
早々に退場させられたって事だろ
元々、生まれたばかりのキャラだったし
どんどん成長してヤバい存在になる前に死んだからな
387名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 14:04:39.07ID:80suI8fNa388名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 14:14:27.54ID:AWE2TWXWa メルエムがユピーから継承したイライラ砲がサイヤ人編以前のかめはめ波程度かな?
百式観音のゼロは描写的にたぶんそれ以下だよね
ゼロでちょっと痛い程度のダメージだからたぶん初代ピッコロ程度の脅威度じゃない?
百式観音のゼロは描写的にたぶんそれ以下だよね
ゼロでちょっと痛い程度のダメージだからたぶん初代ピッコロ程度の脅威度じゃない?
389名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 14:51:44.12ID:DWYRwEf60 メルエムの攻撃を「ほらほらこっちですよ〜♪」と余裕で回避しまくるウイスさん
390名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 15:10:13.62ID:i272SuAxr 最初の天下一武道会が天空闘技場ぐらいかなと
391名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 18:19:16.72ID:B74uJMpL0392名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 18:20:23.46ID:DLfe9vrN0 たぶんタンバリンくらいだろ
393名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 18:34:14.37ID:B74uJMpL0394名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 18:35:58.33ID:sakd7zof0 タンバリンわろた
395名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 19:28:55.73ID:ZRW+hJ+l0 ここまで読んでおそらく初代ピッコロクラスだと思った
396名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:45:23.34ID:+B1V8fWrd 初代ピッコロは魔封波で封じ込められてる
それって念能力の類いの呪いでしょ
しかもその技を習得すれば誰でも使える
雑魚じゃん
それって念能力の類いの呪いでしょ
しかもその技を習得すれば誰でも使える
雑魚じゃん
397名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:48:36.05ID:TV52OPWAa 超の悟空ならアホだから勝てそう
ブウ編までの悟空は無理
ブウ編までの悟空は無理
398名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:54:31.31ID:B74uJMpL0 魔封波は誰でも使える代わりに使用者は命を落とすという
ハンター世界だとトップクラスの制約と誓約がある
使うと寿命が減るというクラピカのエンペラータイムだけで
ヒソカにビビってたクラピカが旅団と互角になるわけで
それ以上の制約と誓約ならそもそもメルエムでも効く
ハンター世界だとトップクラスの制約と誓約がある
使うと寿命が減るというクラピカのエンペラータイムだけで
ヒソカにビビってたクラピカが旅団と互角になるわけで
それ以上の制約と誓約ならそもそもメルエムでも効く
399名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 20:56:43.96ID:KYzxPmSR0 実際、ネテロがメルエムと対峙するシーンは
亀仙人がピッコロを対峙するシーンを明らかに意識してる気がするな
オマージュ的な意味で。富樫もDBは大好きっぽいしな
亀仙人がピッコロを対峙するシーンを明らかに意識してる気がするな
オマージュ的な意味で。富樫もDBは大好きっぽいしな
400名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 22:37:26.43ID:ZRW+hJ+l0401名無しさん必死だな
2020/07/06(月) 23:13:28.33ID:+B1V8fWrd でも覚醒メルエムは円の範囲内なら光の速度で移動できるので
残念ながらピッコロの攻撃は当たらない
ラディッツ登場の頃だと悟空の舞空術も筋斗雲より遅かったし
蛇の道を行った後でも厳しそう
残念ながらピッコロの攻撃は当たらない
ラディッツ登場の頃だと悟空の舞空術も筋斗雲より遅かったし
蛇の道を行った後でも厳しそう
402名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 00:01:33.10ID:0sTe63G9d メルエムの円は王宮+αだしなあ
その中だけいくらはやくてもねー
爆力魔破で終わりだな
武天老師の月破壊カメハメハで狙われたら避けらんないな
何せ一瞬で月まで届く速さだから完全に光速超えている
その中だけいくらはやくてもねー
爆力魔破で終わりだな
武天老師の月破壊カメハメハで狙われたら避けらんないな
何せ一瞬で月まで届く速さだから完全に光速超えている
404名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 01:03:57.59ID:pQ50jkAKF 光の速度で移動するメルエムを武天老師は目で追う事は不可能
かー、めー、
とか言ってるうちに瞬殺されますね
だいたい残像拳に騙されてる時点で光の速度にはついてこれないから
ピッコロも体に触れた瞬間に風穴開けられて終わる
かー、めー、
とか言ってるうちに瞬殺されますね
だいたい残像拳に騙されてる時点で光の速度にはついてこれないから
ピッコロも体に触れた瞬間に風穴開けられて終わる
405名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 03:06:40.87ID:KphmFdT00 光の速度で動けたっけ?
そのわりには会長に早さで負けてたけど
そのわりには会長に早さで負けてたけど
406名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 04:37:12.56ID:2kixDhxK0 会長と戦ってたのは産まれて間もないとき
光速で動けるようになったのは覚醒後になる
ターゲットを捕食するだけで面倒な誓約と契約を交わす手順を踏まえることなく
そのまま能力を引き継ぎできるためチートだと言われている
光速で動けるようになったのは覚醒後になる
ターゲットを捕食するだけで面倒な誓約と契約を交わす手順を踏まえることなく
そのまま能力を引き継ぎできるためチートだと言われている
407名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 04:43:42.20ID:p4vSi5Gw0408名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 06:58:07.81ID:FG1Yj1GJp409名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 08:23:56.67ID:DpjmWZuW00707 ちなみに光速で動けるという描写、説明は一切ない
410名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 08:32:55.65ID:2kixDhxK00707 >>409
作中で円の中なら光の速度に等しく動けると説明されてる
作中で円の中なら光の速度に等しく動けると説明されてる
413名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 11:27:18.36ID:2kixDhxK00707 進化したベルゼブブの能力で光の粒子になって
攻撃をしている
円を使うのにわざわざ閃光に等しいと説明をしているのは
そう言う意味がある
覚醒したプフの能力を全部伝えているので閃光に等しい速さの円とはベルゼブブで間違いないかと
攻撃をしている
円を使うのにわざわざ閃光に等しいと説明をしているのは
そう言う意味がある
覚醒したプフの能力を全部伝えているので閃光に等しい速さの円とはベルゼブブで間違いないかと
414名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:17:01.68ID:6xXbNyEc00707 円の広がる速さが閃光に等しいとしか書いてないのに
なんでメルエムが光速移動できることになってんの?
なんでメルエムが光速移動できることになってんの?
415名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:27:24.37ID:uNmNGyAer0707 瞬時にナックルとメレオロンの前に現れたのはどっちかというとワープっぽい感じがした
416名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:27:55.17ID:cXiao/kVM0707417名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:30:26.92ID:FG1Yj1GJp0707 あれ人混みにいた2人を瞬時に周囲に被害もなく正確に気絶させて抱えて戻ってくるのをプフやユピーでさえ気づかない速度でやってのけてるからな
普通にドラゴボの世界でも通用しそう
普通にドラゴボの世界でも通用しそう
418名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:33:54.79ID:2kixDhxK00707 星を消滅させるパワーと硬い肉体で身を固めていても
念能力者との戦いでは無力に等しい
地球割りや月を破壊するような力比べって
要は鉄のように鍛えた拳でする瓦割りやスネでバットを折る空手家のパフォーマンスみたいなもんでしょ
実戦になると相手も立ち止まることなく考えながら行動するから対峙する者との強さは語れない
つまり空手チャンピオンでも未知の世界の柔術にはあっさり負ける事もあるってことさ
結論を言ってしまえば
俺には修行したパワーがあるって力自慢でも競技が変わると手も足も出ないままやられる事もある
しかもメルエムは格闘家としてのスキルも兼ね揃えているからな
念能力者との戦いでは無力に等しい
地球割りや月を破壊するような力比べって
要は鉄のように鍛えた拳でする瓦割りやスネでバットを折る空手家のパフォーマンスみたいなもんでしょ
実戦になると相手も立ち止まることなく考えながら行動するから対峙する者との強さは語れない
つまり空手チャンピオンでも未知の世界の柔術にはあっさり負ける事もあるってことさ
結論を言ってしまえば
俺には修行したパワーがあるって力自慢でも競技が変わると手も足も出ないままやられる事もある
しかもメルエムは格闘家としてのスキルも兼ね揃えているからな
419名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:34:45.94ID:6xXbNyEc00707420名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:36:37.35ID:6xXbNyEc00707421名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:39:27.36ID:qdz4Iqi6r0707 グレイトハイカーは殴ることも制約になってるて考察されてるけどな
422名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:42:35.05ID:2kixDhxK00707 バビディに制御されてたブウ
ワクチンで治せるウイルスにやられた悟空
機能停止させる装置で動かなくなる人造人間
魔封波で封じ込められるピッコロ
邪悪な心を増幅されやられてしまう技
バビディの洗脳
肉体の強さとは関係ない技にやられる描写をあげてたらきりがない
これらは念能力ががっつり入るフラグになる
ワクチンで治せるウイルスにやられた悟空
機能停止させる装置で動かなくなる人造人間
魔封波で封じ込められるピッコロ
邪悪な心を増幅されやられてしまう技
バビディの洗脳
肉体の強さとは関係ない技にやられる描写をあげてたらきりがない
これらは念能力ががっつり入るフラグになる
423名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:52:26.41ID:i+N0okbOM0707 どう見てもセルだろ
424名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 12:53:41.14ID:2kixDhxK00707425名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:02:00.08ID:nWgJnw0Rd0707 メルエムってバクテリアンの臭いでも死にそうだよな
426名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:05:01.13ID:2kixDhxK00707 >>425
死体を捕食するぐらいだから人間の臭い匂いは寧ろ食欲をそそるだけ
死体を捕食するぐらいだから人間の臭い匂いは寧ろ食欲をそそるだけ
427名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:06:52.94ID:XT/ZlYWvM0707 アクマイト光線で即死しそう
428名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:09:32.02ID:2kixDhxK00707429名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:15:29.81ID:Z5Sz5Dmv00707 とりあえずメルエム自身は相手の強さの大小関わりなく通用する能力あったっけ?
430名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:16:39.42ID:XT/ZlYWvM0707 純粋ではあるかもしれないが純真ではないだろ
ベジータや魔人ブウと同じようなもの
ベジータや魔人ブウと同じようなもの
431名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 13:20:52.98ID:2kixDhxK00707 >>430
ベジータは野心を持っていたしドラゴンボールでフリーザーに対抗する願いを叶えたいといった欲望も見せていた
しかしメルエムは善悪の区別で人を食べているのではなく
人間が家畜を口にするのと同じ理屈で食べていた
生まれたての赤ちゃんと同じ思考に不安を感じてたプフの読みを見てればわかる
ベジータは野心を持っていたしドラゴンボールでフリーザーに対抗する願いを叶えたいといった欲望も見せていた
しかしメルエムは善悪の区別で人を食べているのではなく
人間が家畜を口にするのと同じ理屈で食べていた
生まれたての赤ちゃんと同じ思考に不安を感じてたプフの読みを見てればわかる
432名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 19:23:21.75ID:7Edh/H5i00707433名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 19:45:44.07ID:6xXbNyEc00707 >>424
つまり隙が無かったら念じゃどうにもならんってことね
まぁそもそも人間最強がネテロが物理攻撃だし、ゾルディックもそうだし、
クロロも考えに考えた最高能力が人間爆弾だし
結局肉体性能に勝る相手じゃこざかしい念能力じゃどうにもならんね
つまり隙が無かったら念じゃどうにもならんってことね
まぁそもそも人間最強がネテロが物理攻撃だし、ゾルディックもそうだし、
クロロも考えに考えた最高能力が人間爆弾だし
結局肉体性能に勝る相手じゃこざかしい念能力じゃどうにもならんね
434名無しさん必死だな
2020/07/07(火) 22:01:06.10ID:3zy3CKGS0 >>433
結局王含めてその辺の連中がHHの作中でクソ雑魚認定されない限り
基礎能力高くても絡め手の前では無駄理論は成り立たないんだよなあ
ましてやその基礎能力がHH世界とDB世界じゃ桁違いな訳で
反応すら出来ないまま1撃KOされるのに絡め手も糞も無いし
結局王含めてその辺の連中がHHの作中でクソ雑魚認定されない限り
基礎能力高くても絡め手の前では無駄理論は成り立たないんだよなあ
ましてやその基礎能力がHH世界とDB世界じゃ桁違いな訳で
反応すら出来ないまま1撃KOされるのに絡め手も糞も無いし
435名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 01:00:01.85ID:McG1R8fHd サイボーグ桃白白には勝てそう?
436名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 02:52:38.48ID:DA4C25CB0437名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 03:04:37.49ID:Wp6ibUYdd >>433
だから覚醒メルエムには誓約も契約も必要ないので
念じただけで相手を殺せる力を持っている
そこらの雑魚とはルールが違うんだよ
しかし覚醒メルエムは道徳をしってからは人を殺せなくなったから
そう言う念能力は使わないだろうな
だから覚醒メルエムには誓約も契約も必要ないので
念じただけで相手を殺せる力を持っている
そこらの雑魚とはルールが違うんだよ
しかし覚醒メルエムは道徳をしってからは人を殺せなくなったから
そう言う念能力は使わないだろうな
438名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 06:59:08.89ID:K29oQXL80 念能力は肉体的戦闘力にかかわらず食らった時点で危ない能力が多い
念能力者同士はそれを知ってるため互いに警戒しそう簡単には食らってくれない
しかしDBキャラは格下の攻撃は油断して受ける事が多いのでその油断を突けば
結構勝てるかもしれない。逆に一度警戒されたらパワースピードともに文字通りけた違いの差だから
能力使われる前に一瞬で粉々にされておしまいだと思う
念能力者同士はそれを知ってるため互いに警戒しそう簡単には食らってくれない
しかしDBキャラは格下の攻撃は油断して受ける事が多いのでその油断を突けば
結構勝てるかもしれない。逆に一度警戒されたらパワースピードともに文字通りけた違いの差だから
能力使われる前に一瞬で粉々にされておしまいだと思う
439名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 14:22:50.96ID:6nxPVL6D0 暗黒大陸行ったら
会長やメルエムも雑魚になっちゃうのかな
あの固いメルエムがワンパンKOか
会長やメルエムも雑魚になっちゃうのかな
あの固いメルエムがワンパンKOか
440名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 17:40:45.71ID:jRzLcXVP0 いつ再開されるの?
441名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 01:09:41.47ID:WKcMrfRu0 >>427
べジータとかフリーザクラスになれば
悪の心が爆発したくらいでは死なないのではないかと当時考えていたが
後に出たドラゴンボールのゲームでフリーザとかにアクマイト光線当てると
大ダメージあたえられました
べジータとかフリーザクラスになれば
悪の心が爆発したくらいでは死なないのではないかと当時考えていたが
後に出たドラゴンボールのゲームでフリーザとかにアクマイト光線当てると
大ダメージあたえられました
442名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 01:10:13.18ID:TgwEw4mt0 もう再会はありません
諦めましょう
休載期間更新中じゃね?
諦めましょう
休載期間更新中じゃね?
443名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 01:51:07.58ID:Y1ZK0qBj0 ハンターは操作系が強いよな
操られたら何もできない
操られたら何もできない
444名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 01:54:00.99ID:Y1ZK0qBj0 最近の能力だと
念獣ってのがあってユニークな感じ
中には死んだら殺した相手の命を吸って復活する能力まである
念獣ってのがあってユニークな感じ
中には死んだら殺した相手の命を吸って復活する能力まである
445名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 10:58:19.84ID:Mrn1J2Z9d 連載始まって長いよね
446名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 12:01:58.94ID:GDebxapu0 休載機関が長いと言うだけで実際コミックで通して読んでみると
話のテンポそのものは決して悪くないんだよな
長編である蟻編でもせいぜい10巻前後だし
話のテンポそのものは決して悪くないんだよな
長編である蟻編でもせいぜい10巻前後だし
447名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 12:36:14.26ID:/ZPMaSe4a 蟻編は文字が多い
448名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 13:15:34.94ID:Y1ZK0qBj0 >>447
今の念獣の王決定戦の方が文字多いシーン沢山あるぞ!
今の念獣の王決定戦の方が文字多いシーン沢山あるぞ!
449名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 17:32:03.38ID:WKcMrfRu0 今は作者はなにを?
450名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 00:22:20.38ID:u8meqR1td ゲーム
451名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 08:29:16.21ID:Xr5dhvSxd 真面目にやってほしい
452名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 18:49:13.69ID:65T91JZD0 ハンターが終わる前に寿命
453名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 18:52:08.64ID:JVSsS1g50 YouTubeの再生リストに発明品の作り方書いて
ググればしっかり見られるようにされたワイの方が上やね
発明したモノもトリプルハンター並みの功績だし。
ググればしっかり見られるようにされたワイの方が上やね
発明したモノもトリプルハンター並みの功績だし。
454名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 18:54:19.60ID:JVSsS1g50 ま、俺は小さい次元で考案して
ソレをオマエラが本来のコンセプトに則って大きくしたんだけどな。
汎用性が高いから自ずとエンジンみたいになったな。
そんなもん作る事は当初意図していなかったけどな。
ソレをオマエラが本来のコンセプトに則って大きくしたんだけどな。
汎用性が高いから自ずとエンジンみたいになったな。
そんなもん作る事は当初意図していなかったけどな。
455名無しさん必死だな
2020/07/10(金) 18:58:41.70ID:JVSsS1g50 「『次元』をもう一つ増やして効率化する」
ってのが当初のコンセプトだったけどな。
どんどん大きくなって社会に羽ばたけるエンジンになりそう
ってのが当初のコンセプトだったけどな。
どんどん大きくなって社会に羽ばたけるエンジンになりそう
456名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 01:43:19.55ID:XKjRn7Yzd 結末考えてない
458名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 10:23:41.01ID:kUf7piXm0 >>438
ハンター側が先手打てればね
普通に考えてスピード早いDB勢が先手とって終わり
油断というならメルエムこそ先に攻撃してみろとかいいそうだし
それかDB勢のオーラみてノブみたいになるかのどっちか
ハンター側が先手打てればね
普通に考えてスピード早いDB勢が先手とって終わり
油断というならメルエムこそ先に攻撃してみろとかいいそうだし
それかDB勢のオーラみてノブみたいになるかのどっちか
459名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 10:30:00.66ID:8lzmLPRyM てか、餃子の超能力やバビディの操りが効かなかったり
ブウに飴玉にされても強かったりするのを見ると、念能力も強い相手には
そこまで絶対的な力にならない気がする
ブウに飴玉にされても強かったりするのを見ると、念能力も強い相手には
そこまで絶対的な力にならない気がする
460名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 10:44:26.50ID:FHqvPTY1r 念能力は基本的に人間相手以下を想定してるから、規格外の相手には通用しなくなる
強化系だけは自分を強めれば対応できるからまだ役に立つけど
DB界でやるなら既存の能力じゃ難しいだろうね
強化系だけは自分を強めれば対応できるからまだ役に立つけど
DB界でやるなら既存の能力じゃ難しいだろうね
461名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 12:14:11.33ID:G6Ra+aX30 >>460
推測じゃん
推測じゃん
462名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 12:24:44.64ID:Q9U6aBPx0 無条件で通用するなら誓約いらんもんな
463名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 13:01:00.95ID:ehha4K4p0 富樫の凄さは型にはまってないとこ
普通は下っぱ倒してから最後がラスボス
つまり護衛軍3匹倒してからメルエムvsネテロが定石なのに
いきなり最終戦だもんな
DBだとありえない展開だわ
普通は下っぱ倒してから最後がラスボス
つまり護衛軍3匹倒してからメルエムvsネテロが定石なのに
いきなり最終戦だもんな
DBだとありえない展開だわ
464名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 13:20:07.19ID:5stGxjLO0 >>463
主人公がボスを遠くからチラ見しただけで終わるという
主人公がボスを遠くからチラ見しただけで終わるという
465名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 13:21:54.80ID:iTPHyMT50 ドラゴンボール最強って今も天ちゃんだよな?
天さん←弱い
天ちゃん←神の中の神
ドラゴンボールって悟空つええええってイメージあったがよくよく考えると弱い時期長くね?
天さん←弱い
天ちゃん←神の中の神
ドラゴンボールって悟空つええええってイメージあったがよくよく考えると弱い時期長くね?
467名無しさん必死だな
2020/07/11(土) 18:36:05.26ID:6S7AtKL20 ゴンが人生引退状態だけど一体どうなるんだ→キルア専用のドラゴンボールがありました
この流れ最低だったからね
この流れ最低だったからね
469名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 01:21:49.79ID:kMyzTBDNd かけひき上手は大事
470名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 01:41:38.39ID:C5FDb3Uc0 気の開放で戦闘力アップ → 強化系
エネルギー弾 → 放出系
元気玉で生命力の強制徴収(一定以上の徴収は同意が必要?) → 操作系
気を光(太陽拳)にしたり円盤状・槍状にして切り裂いたりする → 変化形
剣や服を出す(ピッコロや界王さまなど) → 具現化系
分裂・他者を癒す・状態異常にする(天津飯、デンデ、餃子) → 特質系?
大抵のZ戦士は属性ほとんど揃ってるじゃねえか
操作系は敵側に多い印象か
エネルギー弾 → 放出系
元気玉で生命力の強制徴収(一定以上の徴収は同意が必要?) → 操作系
気を光(太陽拳)にしたり円盤状・槍状にして切り裂いたりする → 変化形
剣や服を出す(ピッコロや界王さまなど) → 具現化系
分裂・他者を癒す・状態異常にする(天津飯、デンデ、餃子) → 特質系?
大抵のZ戦士は属性ほとんど揃ってるじゃねえか
操作系は敵側に多い印象か
471名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 02:11:16.79ID:YeiBZlff0 操気弾とか魔空包囲弾あたりは操作系含むか
ゴテンクスのお化けは具現化系でいいのかなあ
ゴテンクスのお化けは具現化系でいいのかなあ
472名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 02:23:04.10ID:C5FDb3Uc0 物質や生命を操る:他者の操作や命令の強制、特定の物質を武器にする
などが操作系のカテゴリらしいから一応操気弾は除外しておいた
悟空は瞬間移動したり他人の記憶読んだり遠隔から他人の生命力奪ったり完全に妖怪化してるな
などが操作系のカテゴリらしいから一応操気弾は除外しておいた
悟空は瞬間移動したり他人の記憶読んだり遠隔から他人の生命力奪ったり完全に妖怪化してるな
473名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 09:20:05.22ID:WTIagmjya474名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 09:33:06.03ID:DrAn3HeQa475名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 09:36:35.00ID:1dldhxXk0 念だと?それを使えば俺を倒せると思っているのか?からの敗北の姿しか想像出来ない
476名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 09:37:24.94ID:xOAkZsQf0 >>463
ハンタで最近感心したのは
世代交代系の漫画でありがちな子供世代が新主人公になるのを逆にして
ゴンを半ば強制退場させてジンを主人公ポジに持ってきた事
描いてる作者の方は年取って思考も大人よりになって物語も複雑化してくなら
そういう世代交代のほうが理に適ってるんだよな
もっと歳食ってからもこの世界観で描けるように、ドン=フリークスって視点も用意してる
ハンタで最近感心したのは
世代交代系の漫画でありがちな子供世代が新主人公になるのを逆にして
ゴンを半ば強制退場させてジンを主人公ポジに持ってきた事
描いてる作者の方は年取って思考も大人よりになって物語も複雑化してくなら
そういう世代交代のほうが理に適ってるんだよな
もっと歳食ってからもこの世界観で描けるように、ドン=フリークスって視点も用意してる
477名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 10:33:06.70ID:9o9sHiD60 >>475
それベジータじゃなくて飛影じゃ
ベジータは戦闘力では相手を上回らなきゃ気がすまないけど搦め手とかはどうだろうね
グルドは不意打ちで倒したし、ダーブラなどに対しても敵の能力を警戒するセリフがあった
それベジータじゃなくて飛影じゃ
ベジータは戦闘力では相手を上回らなきゃ気がすまないけど搦め手とかはどうだろうね
グルドは不意打ちで倒したし、ダーブラなどに対しても敵の能力を警戒するセリフがあった
478名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 11:14:37.68ID:YeiBZlff0 セルが完全体になるの阻止しなかったところじゃないかな
479名無しさん必死だな
2020/07/12(日) 18:15:09.09ID:WLZNitBI0 何でもいいから再開してくれ
このままじゃ死んでも死にきれん
このままじゃ死んでも死にきれん
480名無しさん必死だな
2020/07/13(月) 02:15:42.92ID:NjkOLfD70 ヒソカvs旅団
これだけでいいから
これだけでいいから
481名無しさん必死だな
2020/07/13(月) 03:08:13.48ID:oOcvhyzGa メルエムってワンピースのマゼランとかシーザーあたりに手も足も出なくて殺されそう
483名無しさん必死だな
2020/07/13(月) 07:06:56.87ID:6y3O9VID0484名無しさん必死だな
2020/07/13(月) 07:40:30.77ID:PFbghbkr0 特質とかやっちゃった時点で初手から体系化に失敗してる件
485名無しさん必死だな
2020/07/13(月) 18:05:10.15ID:Wefy43OGd 特殊能力に頼りすぎると
つまらんころのkofのラスボス戦みたいになる
つまらんころのkofのラスボス戦みたいになる
486名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 00:34:42.25ID:XxG0zIs30 初代ピッコロには月を吹き飛ばせる亀仙人でも勝て無いので
やはりタンバリンかドラムが妥当
やはりタンバリンかドラムが妥当
487名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 01:50:08.54ID:PcX1sNlS0 あの世界の月が特別壊れやすいってことでいいでしょ
町一つを吹っ飛ばすよりも簡単
町一つを吹っ飛ばすよりも簡単
488名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 02:33:32.54ID:6eCf7KG30 かめはめ波で月すら壊せるのに
489名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 02:38:06.07ID:6eCf7KG30 途中送信しちゃった
かめはめ波で月を壊せるのに試しもせず魔封波をチョイスした
ピッコロに撃ってもたいしたダメージにならないか、もしくは当たらないと判断したからだろう
だから月壊せても強さの指標にはならんのよ
かめはめ波で月を壊せるのに試しもせず魔封波をチョイスした
ピッコロに撃ってもたいしたダメージにならないか、もしくは当たらないと判断したからだろう
だから月壊せても強さの指標にはならんのよ
490名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 03:02:37.01ID:lhUU5UIl0 物語後半の戦士の放つ連続エネルギー弾の一発は地球ごとカカロットを吹っ飛ばそうとしたギャリック砲より弱いのか?
流れ弾が何発着弾しても小爆発程度で済んでるが…
カミカゼアタックの爆発とかもっとえげつない事になりそうなもんだが
流れ弾が何発着弾しても小爆発程度で済んでるが…
カミカゼアタックの爆発とかもっとえげつない事になりそうなもんだが
491名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 03:05:40.99ID:PcX1sNlS0 二代目ピッコロが溜め無しで撃った極小のエネルギー波でも消滅してるからね
きっとゴム風船みたいにちょっとした刺激で簡単に弾けるんだぞ
きっとゴム風船みたいにちょっとした刺激で簡単に弾けるんだぞ
492名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 03:13:36.03ID:lhUU5UIl0 何気にピッコロが月破壊した時も息切れしてたし、それなりにエネルギー使うんだろう
…兎人参化は2度死んだ、もう甦れない
…兎人参化は2度死んだ、もう甦れない
493名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 03:24:48.70ID:DIj1ZYmCa ただのギャグシーンの月破壊で強さ指標してる奴草
494名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 06:59:27.06ID:KqjULK4La ギャグで月を破壊した事なんてないがいつの話だ
これがギャグならハンタなんて全部ギャグだな
これがギャグならハンタなんて全部ギャグだな
495名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 07:10:50.01ID:fcQGiu75r あの亀仙人はセルを遥かに超えたと豪語するムキムキトランクスだよ
月は動かんからあれでいいけど、実戦じゃ役に立たん
そんなのを基準にして何が測れるって言うんだ
月は動かんからあれでいいけど、実戦じゃ役に立たん
そんなのを基準にして何が測れるって言うんだ
496名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 11:25:24.50ID:5W+ccebpa アニメ版ベジータは地球に着く前に指先から出した光線で惑星消滅させてたな
497名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 16:24:38.29ID:whfuTjTTd 別にギャグのシーンではないだろ
498名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 16:41:55.03ID:ISbWGpXHM ギャグだからノーカンは草
499名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 17:32:13.40ID:I2Ftn5uoM DBはアラレちゃんの延長線上でやってたようなころと後期だと強さに齟齬がありそうってのは思うけどね
500名無しさん必死だな
2020/07/14(火) 18:16:45.73ID:UaI4d11Q0 それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
/ ̄ ̄ ̄
__ // ̄レ|
-=三三ミz/// ヽ
/ レ/=((==- \
`/ Y・/ ィ・ニ>
/_((__ノ |/
Y・/ ィ・ニ> |>- U
|/ |>二ヽ
|>-ヽ U ヽ
|>二) |\___/
ヽ //\_)三_/
>┬三/ |
_L_/ー| /O
ギャグでいってるのか?
/ ̄ ̄ ̄
__ // ̄レ|
-=三三ミz/// ヽ
/ レ/=((==- \
`/ Y・/ ィ・ニ>
/_((__ノ |/
Y・/ ィ・ニ> |>- U
|/ |>二ヽ
|>-ヽ U ヽ
|>二) |\___/
ヽ //\_)三_/
>┬三/ |
_L_/ー| /O
501名無しさん必死だな
2020/07/15(水) 01:09:58.89ID:5upqPEn3d スピードもすごかったよ
502名無しさん必死だな
2020/07/15(水) 10:44:20.73ID:s1tywz67d 能力とか関係なしに一瞬で鼻クソとツバとばしあってジャンケンしたりしたっけ
503名無しさん必死だな
2020/07/15(水) 18:47:33.91ID:AaQDIQ3Sd わずかな期間で一般人からそのレベルに育つクリリン
504名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 02:12:13.55ID:btfo00060 これってまだ休載扱いなの?
打ち切られる漫画もあるというのにどんだけ優遇されてるんだ
打ち切られる漫画もあるというのにどんだけ優遇されてるんだ
505名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 02:25:38.82ID:AcPq5l110 ネテロがクリリンやヤムチャより弱いとか泣けてくるな
506名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 07:13:22.81ID:1voAXgu30 DBは他の漫画と戦力レベルが違いすぎるからな
ヤムチャは指一本で無惨様を倒せるし
クリリンはたった1日でグランドラン制覇できるレベル
ヤムチャは指一本で無惨様を倒せるし
クリリンはたった1日でグランドラン制覇できるレベル
507名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 10:21:41.56ID:4u/MlNsO0 >>291
史上最強の男、キングに何度もボコされてるだろうが
史上最強の男、キングに何度もボコされてるだろうが
509名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 16:03:54.24ID:fAFVoSt/d じゃあ漫画家の多くは頭が悪いってことか
510名無しさん必死だな
2020/07/16(木) 23:18:18.92ID:ihLcpmhO0 手塚治虫やディズニーに一目おかれてるくらいだからね
511名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 07:51:49.16ID:cm1zuCTxd 世界で人気、というのはあてにできない
512名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 17:47:23.17ID:I+AjTE2id アメコミのセンスが理解できないことがある
513名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:06:58.95ID:14uW06sQ0 ピッコロ大魔王(戦闘力260)
・地球上43分の1破壊
・地球上43分の1防御
・全能殺し
・毒or雷耐久
・再生、読心、テレパシー、万物形成、巨大化
・無限に部下生産(ただし寿命を削る)
んで、メルエムはこれくらい軽く出来んの?
出来るんなら謝る
・地球上43分の1破壊
・地球上43分の1防御
・全能殺し
・毒or雷耐久
・再生、読心、テレパシー、万物形成、巨大化
・無限に部下生産(ただし寿命を削る)
んで、メルエムはこれくらい軽く出来んの?
出来るんなら謝る
514名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:21:44.66ID:Z9EbFuA10 若返ってイキッてたのに
ナメック星の非戦闘員の若者の1/10以下の戦闘力…
元通り一つになっていれば…
てか界王様の所で数日修業しただけで3,500(公式)だった戦闘力が
ネイルさん(42,000)も驚く程(20〜30万位だったらしい)に上昇してるってどんだけ…
ナメック星の非戦闘員の若者の1/10以下の戦闘力…
元通り一つになっていれば…
てか界王様の所で数日修業しただけで3,500(公式)だった戦闘力が
ネイルさん(42,000)も驚く程(20〜30万位だったらしい)に上昇してるってどんだけ…
515名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:32:30.14ID:aRNkvPay0 メルエム
小型核爆弾の直撃で生死境目
ピッコロ大魔王
パンチ一発に身体を貫かれ死亡
小型核爆弾の直撃で生死境目
ピッコロ大魔王
パンチ一発に身体を貫かれ死亡
516名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:36:31.12ID:xMgJWqKK0 ゴンさん程度でも戦わせたらヤバいという評価の王
悟空と戦わせたら普通にパンチで体貫かれて死ぬだろ
悟空と戦わせたら普通にパンチで体貫かれて死ぬだろ
517名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:38:34.45ID:WvQSWm/40 メルエム 小型核爆弾の直撃で生死境目
ピッコロ大魔王 地球上43分の1破壊規模の攻撃
に巻き込まれ仁王立ち
ピッコロ大魔王 地球上43分の1破壊規模の攻撃
に巻き込まれ仁王立ち
518名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:40:42.40ID:Z9EbFuA10 地球を割るアラレちゃんに殴られたら悶絶するんか?
519名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:48:03.26ID:hFba8OyNr 街が43個しかないとかDBの地球小さすぎ
520名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 22:59:42.76ID:WvQSWm/40 街が43個じゃなくて、地球上を43地区に分けているだけ
521名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 23:04:25.92ID:hu8P6e7Fr ブルマが住んでる西の都ってネーミングからして、都市は地球に東西南北4つしかないの?
522名無しさん必死だな
2020/07/17(金) 23:26:51.38ID:WvQSWm/40 四の五の言って逃げてないでメルエムが513のピッコロ大魔王程のスペックがあるかこたえてくれんかね?
523名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 02:23:45.09ID:8Ry63nOb0 耐久力に頼った勝つまでやめないゴリ押し戦法でやっとネテロに勝てた程度だしたかが知れてるんじゃないの?
524名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 02:27:45.66ID:RbHPIqYs0 DBの戦闘力はご都合主義だからな
あの悪魔のピッコロ大魔王が
超ザコのナメック星人よりクソ弱いっていうwww
あの悪魔のピッコロ大魔王が
超ザコのナメック星人よりクソ弱いっていうwww
525名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 02:39:13.89ID:40cuAVlD0 亀仙人が月壊したからそれ以下なんだよなあ
526名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 02:50:18.26ID:fJLNGHMS0 >>482
その王道が間違ってたって話なんだよ、アホ
その王道が間違ってたって話なんだよ、アホ
527名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 02:54:18.32ID:fJLNGHMS0528名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 04:51:57.08ID:Jh8JszlwM お前の方が必死に見えるな
530名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 07:13:31.72ID:FeVzJfOe0532名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 07:49:45.47ID:FeVzJfOe0 事実を述べているドラゴンボール側とギャグがー、ギャグがーと話そらしまくりのハンター側
こんなんじゃまともな議論は出来ないなwww
こんなんじゃまともな議論は出来ないなwww
533名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 08:02:29.85ID:a5daRUP70534名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 08:05:12.69ID:a5daRUP70 ドラゴンボールが事実述べてるからドラゴンボール内で話したいんだけど、なんでメルエムがーって外行きたがるんだろうね
535名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 08:12:15.12ID:FeVzJfOe0 >>533
ドラゴンボールのキャラたちは攻撃の範囲を絞ることが可能、ソースは超全集やベジータのファイナルフラッシュ
ドラゴンボールのキャラたちは攻撃の範囲を絞ることが可能、ソースは超全集やベジータのファイナルフラッシュ
536名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 13:17:16.41ID:DYesn22t0 >>527
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
537名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 16:57:35.24ID:vslXtKiPd ドラゴンボールはピッコロ大魔王編から完全にバトル漫画に変わったんだが?www
538名無しさん必死だな
2020/07/18(土) 22:48:20.49ID:tqOCQ0G70 このスレ見るまで亀仙人の月破壊描写がギャグだとはカケラも思ってなかったわ
その後司会が茶々入れてたけどその位だったろ
それより初登場時の悟空の戦闘力がたったの10だったという驚きの事実
農夫の倍程度であそこまで出来るんか…
大猿でも100しかないが爺ちゃんはそんなのに負けたのかよ
その後司会が茶々入れてたけどその位だったろ
それより初登場時の悟空の戦闘力がたったの10だったという驚きの事実
農夫の倍程度であそこまで出来るんか…
大猿でも100しかないが爺ちゃんはそんなのに負けたのかよ
539名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 01:06:17.74ID:A2Yrnfth0 戦闘力が初めて数字化されたのってラディッツのスカウターからだったよな
今思えばあの時の数字がダメ400は低すぎる
悟空、ピッコロで5000、ラディッツが30000ぐらいなら納得できた
今思えばあの時の数字がダメ400は低すぎる
悟空、ピッコロで5000、ラディッツが30000ぐらいなら納得できた
540名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 01:19:24.95ID:8bZuHZuT0 バビディたちの戦闘力単位の「キリ」って、スーパーサイヤ人でも3000だけど
まだ下の単位とかあったんだろうか
まだ下の単位とかあったんだろうか
541名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 01:29:28.28ID:xw9Z5g180 月を破壊した亀仙人より遥かに強いピッコロが手も足も出なかった初期ベジータが恐怖で泣き崩れるフリーザが特訓して神の領域までたどり着いたゴールデンフリーザと互角の超サイヤ人ブルーよりはるかに強い超サイヤ人ゴジータより強いフルパワーブロリーの攻撃着弾しても地球は壊れてないからなぁ
542名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 02:22:34.79ID:8bZuHZuT0 弾き飛ばされたクラッシャーボールが着弾して酷い事になった星とかあると思うんだ
カカロットは腕組みして笑ってる場合じゃない
カカロットは腕組みして笑ってる場合じゃない
543名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 06:40:29.27ID:3xzEzyCk0 強さはインフレしてもその表現は比例してないんだよな
月破壊だけ飛び抜けているから、バランス見た結果、除外して考えるべきなのはわかる
ギャグだからとするか月が小さいからとするかはともかく
月破壊だけ飛び抜けているから、バランス見た結果、除外して考えるべきなのはわかる
ギャグだからとするか月が小さいからとするかはともかく
544名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 08:03:56.77ID:7/wI1cVX0 超全集やベジータのファイナルフラッシュで証明されただろ?何未だにグチグチ言ってんだよwww
というかパンチ1つ、気弾1つ、ぶつかり合いの衝撃でいちいち地球破壊されてたら拉致あかねーだろwww
そんなこと言ったら聖闘士星矢の方がよっぽどひでーわ、銀河の星々を破壊する技すら屋根が吹き飛ぶだけ
設定と描写がかみ合ってるドラゴンボールの方がよっぽどマシ
というかパンチ1つ、気弾1つ、ぶつかり合いの衝撃でいちいち地球破壊されてたら拉致あかねーだろwww
そんなこと言ったら聖闘士星矢の方がよっぽどひでーわ、銀河の星々を破壊する技すら屋根が吹き飛ぶだけ
設定と描写がかみ合ってるドラゴンボールの方がよっぽどマシ
545名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 08:05:42.14ID:7/wI1cVX0 結局メルエムとか言う雑魚はピッコロ大魔王にすら勝てないんだなwww
546名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 08:10:11.39ID:3xzEzyCk0 ギャラクシアンエクスプロージョンの威力を本気で信じてる人いたんだ……
547名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 13:04:07.01ID:8bZuHZuT0 戦闘力は18,000のベジータのギャリック砲で地球コナゴナの威力
50,000超のリクームのイレイザーガンでナメック星ちょっと削る程度→おっそろしい技だ
戦闘力200以下でも常人の目では捉えられない高速移動が可能だけど
10,000超えのクリリンはブルマの一人用飛行機より俺が飛んだ方が「多分」早いって言ってた
武空術が苦手なのかとも思うけどナメック星編では飛んで移動したほうが早いような描写だったし
基準が良く判らん、そこまで真面目に考えるモノじゃなとは思うけどさ
50,000超のリクームのイレイザーガンでナメック星ちょっと削る程度→おっそろしい技だ
戦闘力200以下でも常人の目では捉えられない高速移動が可能だけど
10,000超えのクリリンはブルマの一人用飛行機より俺が飛んだ方が「多分」早いって言ってた
武空術が苦手なのかとも思うけどナメック星編では飛んで移動したほうが早いような描写だったし
基準が良く判らん、そこまで真面目に考えるモノじゃなとは思うけどさ
548名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 14:13:46.28ID:/06NMquJ0 メタ的に言うならサイヤ人編ではベジータを宇宙最強の戦士として描いてたので
その最強の技では地球をも吹っ飛ばせることにしたが、後にフリーザ編を描くことになり
インフレしたので、戦闘力18000の価値も下落させたと言う事だと思う
だからフリーザ編以降の設定では惑星を消すには少なくとも戦闘力530000は必要になったと思う
その最強の技では地球をも吹っ飛ばせることにしたが、後にフリーザ編を描くことになり
インフレしたので、戦闘力18000の価値も下落させたと言う事だと思う
だからフリーザ編以降の設定では惑星を消すには少なくとも戦闘力530000は必要になったと思う
549名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 14:19:48.71ID:/06NMquJ0 舞空術のスピードについては一つの基準になるのは蛇の道かな
蛇の道は100万キロで2日間かかると言う事だった
地球についたとき「素晴らしく早かった」と言ってたから想定よりは
早く着いたのだろう。まあ、45時間ぐらいで付いたと仮定する
そうなると時速は22222キロ。大体マッハ20弱って感じだな
この時の戦闘力は8000くらい。単純計算だとマッハ1で飛ぶには
戦闘力400が必要になる
蛇の道は100万キロで2日間かかると言う事だった
地球についたとき「素晴らしく早かった」と言ってたから想定よりは
早く着いたのだろう。まあ、45時間ぐらいで付いたと仮定する
そうなると時速は22222キロ。大体マッハ20弱って感じだな
この時の戦闘力は8000くらい。単純計算だとマッハ1で飛ぶには
戦闘力400が必要になる
550名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 14:26:20.19ID:AxQhuxZa0 DB世界は、宇宙規模では遅れてる地球ですら何気に技術力やべーからなあ
特に、千兵衛、ゲロ、カプセル-ポレーションとかの突出した天才はヤバ過ぎる
特に、千兵衛、ゲロ、カプセル-ポレーションとかの突出した天才はヤバ過ぎる
551名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 14:49:32.01ID:7/wI1cVX0552名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 14:54:46.73ID:7/wI1cVX0553名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 15:34:48.71ID:N/+HgLKfM 威力を凝縮したエネルギー弾みたいなものでもなければ
継続的に攻撃を当てないといけないんだろ
継続的に攻撃を当てないといけないんだろ
554名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 15:38:25.99ID:8bZuHZuT0 >>552
じゃあ真下に撃って島が変形しただけのヘルズフラッシュでもいいよ
効果範囲を調整できるって話ならそれこそリクームの技で星が変形→おっそろしい技だって反応がなんかなぁ
フリーザの星切りも範囲とかそういうのじゃなく威力とかに慄いてる感じだし
移動速度も人造人間編でリモコン受け取るだけの余力を移動に全振りできた状況で(おもいっきり飛ばせばって言ってたし)
飛行機とどっこいってのはちょっとなぁ
物語後半で修業中のパンが地球を一回りした時間が気になるところ
じゃあ真下に撃って島が変形しただけのヘルズフラッシュでもいいよ
効果範囲を調整できるって話ならそれこそリクームの技で星が変形→おっそろしい技だって反応がなんかなぁ
フリーザの星切りも範囲とかそういうのじゃなく威力とかに慄いてる感じだし
移動速度も人造人間編でリモコン受け取るだけの余力を移動に全振りできた状況で(おもいっきり飛ばせばって言ってたし)
飛行機とどっこいってのはちょっとなぁ
物語後半で修業中のパンが地球を一回りした時間が気になるところ
555名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 15:45:57.93ID:FjiagzIZ0 そもそもメルエムはヒソカに勝てるの
556名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 16:03:43.40ID:eJipUR4qM ヘルズフラッシュの威力はセルに集中していて
島が壊れたのは、その余波程度だったんじゃね?
島が壊れたのは、その余波程度だったんじゃね?
557名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 16:04:23.76ID:JncemrqNr559名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 17:43:31.77ID:7/wI1cVX0 フィクションの世界にいちいちうるせーんだよ。
何度も言うがドラゴンボールのキャラ達は攻撃範囲を絞って調節できる事が超全集やベジータのファイナルフラッシュで証明されている。
それでも納得いかねーんなら漫画読むなや、事あるごとに今ので地球が破壊されないのはおかしいだの、スピードが遅すぎるだの言ってたら拉致あかねーだろ、鳥山がそんなこと考えながら描いてると思うか?
何度も言うがドラゴンボールのキャラ達は攻撃範囲を絞って調節できる事が超全集やベジータのファイナルフラッシュで証明されている。
それでも納得いかねーんなら漫画読むなや、事あるごとに今ので地球が破壊されないのはおかしいだの、スピードが遅すぎるだの言ってたら拉致あかねーだろ、鳥山がそんなこと考えながら描いてると思うか?
560名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 17:47:37.06ID:/06NMquJ0 ヒソカがメルエム見て「せ、1500点?そんなバカな」
「さーてじゃあそろそろ帰るかな」
みたいなネタ漫画見たなw
「さーてじゃあそろそろ帰るかな」
みたいなネタ漫画見たなw
561名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 17:51:41.64ID:57stk/6C0 キルアとかヒソカの相手が格下とわかった時のナメプが本当に格好悪い
悟空やベジータのナメプは馬鹿みたいにしか見えないのに
悟空やベジータのナメプは馬鹿みたいにしか見えないのに
562名無しさん必死だな
2020/07/19(日) 18:15:47.55ID:8bZuHZuT0563名無しさん必死だな
2020/07/20(月) 01:13:33.53ID:U8Lq+xR10 最強対最強の後に
クロロとヒソカの戦闘がショボく見えたのは俺だけではないはず
クロロとヒソカの戦闘がショボく見えたのは俺だけではないはず
564名無しさん必死だな
2020/07/20(月) 01:25:45.07ID:EG1igehGM ヒソカvsクロロの時のクロロの顔酷かったしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]