X

メルエムってドラゴンボールだとどれくらいの強さ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 13:22:35.06ID:ebsqVsuW0
悟空少年期のピッコロ大魔王ぐらいかな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 18:12:55.93ID:5pR+1tK5d
>>61
そう言う尖らせた気で真っ二つにするような技って
ハンターハンターの中では結構ポピュラーじゃん
ドラゴンボールに登場するキャラクターは基本的に頭は良くないし
性格も温厚な人達ばかりなので付け入る隙は割とある
2020/06/26(金) 20:51:13.72ID:raP1Zuun0
ネテロの千手攻略するまでそこそこの時間を要する程度だよ
ドラゴンボールの舞空術は飛行時の音からして音速越えてる戦闘時は更に速い
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:19:04.87ID:EuwpLQVd0
>>65
憶測だけでつええって思いあがるからドラゴボ信者は馬鹿にされる
67名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:20:57.87ID:EuwpLQVd0
音だけで音速とか都合良く解釈しすぎw
それに音速で観音攻略できると本気で思ってるのが痛々しすぎるw
2020/06/26(金) 21:25:36.08ID:P0fbDeA30
ドラゴンボールの奴ら音速なんてとっくに超えてるやろ
2020/06/26(金) 21:26:19.15ID:WYN/pdI20
>>63
ドラゴンボールもさわるだけでニンジンにする奴とか居るけどな
制限一切なしで
70名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:29:15.19ID:8mnS5bRS0
キャラクター的にはセルが元ネタだよな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:37:14.91ID:b0EGkC/m0
というかセルのオマージュなんだからどれくらいつったって
2020/06/26(金) 21:38:18.57ID:SQBiDXWkd
アラレちゃん
73名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:51:52.38ID:EuwpLQVd0
>>68
だから、その程度のスピードだと観音は攻略できないって
74名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:53:57.07ID:L8zVOybra
>>69
たったそれだけ?ショボw
ハンターは敵を操ったり、自己再生したり、相手の強さ関係無しに確実に殺せれる能力もあるからな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 21:55:37.39ID:EuwpLQVd0
ハンターの能力の強さはどんなにパワーがあっても能力の法則には勝てないって点だよな

つまり、惑星破壊レベルのパワーで壊そうとしても能力の法則は絶対だからな
2020/06/26(金) 22:26:20.12ID:hez7mo2G0
ハンタ厨は惑星ぶっ壊してから出直してこいや
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:30:59.47ID:L8zVOybra
>>76
ハンタの地球は太陽よりもデカいんだけど

そこは無視ですか?
2020/06/26(金) 22:32:47.00ID:TODgqNGB0
真面目に考察すると武天老師と老ピッコロの間だな
2020/06/26(金) 22:34:20.55ID:liRv8Wo+0
ハンタの序盤以降の敵との読み合いバトルがつまらん
DBみたいにガチでやれ
2020/06/26(金) 22:40:13.81ID:hez7mo2G0
>>77
太陽とかスケールが小さすぎんだわ
俺らは宇宙vs宇宙クラスで戦ってんだよハゲ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:43:14.03ID:EuwpLQVd0
>>80
でも、ほとんどの敵は太陽で死ぬじゃん!

攻撃力は高くても耐久力が太陽の熱に負けるレベルじゃん!
2020/06/26(金) 22:45:11.96ID:raP1Zuun0
>>80
俺らはお前は何処の住人だよ(笑)
83名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:45:31.07ID:L8zVOybra
>>79
そのかわり能力の法則が絶対なため
相手がどんなに強くても能力の効果が決まれば必ず勝てるからな
ハンターの闘いはそういう世界
パワーはあれば有利というだけだからな
2020/06/26(金) 22:49:32.91ID:liRv8Wo+0
メルエムって戸愚呂とか仙水とかに勝てるの?
85名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:51:42.28ID:EuwpLQVd0
>>84
それだとメルエムが出るまでも無いな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:10.42ID:EuwpLQVd0
メルエムはヤバすぎるからな
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:37.69ID:PAxCOP380
メルエムは飛べないしな。スーパーサイヤ人なら瞬殺やろ
2020/06/26(金) 22:52:51.16ID:liRv8Wo+0
Z戦士達も核爆弾食らったらやばそうだな
2020/06/26(金) 22:56:10.29ID:JTuDbEG/0
>>87
ユピーを吸収した後は翼が生えた
波動砲みたいなのも使える
プフも吸収したから心を読む能力もあるし
広範囲に円を使って感知するなど、かなりのスペック
90名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 22:59:09.57ID:5vHMNoOO0
>>83
その割にはホイホイ姿見せるよなしかも対面で
91名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:02:03.08ID:M4g1vLVS0
アフィカスとバカって漫画のカプ論争と強さ議論好きだよなw
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:02:10.08ID:y57jCBgRa
ハンターは劣化ジョジョだからな
2020/06/26(金) 23:05:58.70ID:liRv8Wo+0
>>92
幽遊白書の時点で言われてた
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:08:45.44ID:kkNtWiSka
>>34
常人の目に追えないスピードでクリリンと鼻くその付け合いしてたぐらいだしかめはめ波当てるぐらい余裕やろ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:10:41.16ID:PAxCOP380
メルエムは本質的に強化系だろ。からめ手を嫌う王道だからハンターの世界でもいつか負ける
毒ったら死ぬんだからな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:15:13.46ID:EuwpLQVd0
>>90
能力が強い分
その能力に対する制約も多い
97名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:16:42.68ID:b0EGkC/m0
しかし人間の邪悪さってのを念能力じゃなくて
ぽっと出の兵器で表したというのがフィクション度を下げてて萎えたな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:17:24.27ID:EuwpLQVd0
>>94
ハンターの戦いは常人に見えないのは当たり前の世界なんだけど

ドラゴンボールの世界って常人レベルなの???
相変わらず破壊規模だけで他がショボいなぁ
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:30:59.23ID:5vHMNoOO0
>>96
姿見せて心理戦しなきゃいけないとか糞な制約やな
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:35:01.28ID:JTuDbEG/0
アリ編のラストの方に限ってはドラゴンボールと刃牙を足して二で割ったような漫画になってたろ
2020/06/26(金) 23:39:56.26ID:oOp4aYRT0
サイヤ青になってからのゴクウがフリーザ手下の銃で重症負うのが萎えたな
油断してる時は防御0て議論になってたがソコは肉体が常時尋常じゃない設定で
このストーリー展開はいらんかったな
2020/06/26(金) 23:42:16.64ID:fLR0pGMw0
>>97
あれ戦略核保有してる国のメタファーでしょ
2020/06/26(金) 23:42:51.41ID:cX2ZpBCTa
無防備状態でベジータのくそったれー全弾喰らってもノーダメ当たり前だったのにな
2020/06/26(金) 23:42:59.51ID:Ppzxjw620
ネテロ会長  亀仙人
メルエム   マジュニア時代のピッコロ

ぐらいじゃないの?
フリーザ編からもう地球人の枠を超えてて比べられん
ハンターハンターはまだ人類の枠での話だし
2020/06/26(金) 23:51:05.90ID:3BEOhalG0
>>97
あれが良かったのに
2020/06/26(金) 23:51:16.14ID:/L4rDvtg0
>>94
あの亀仙人ってムキムキトランクスみたいなもんだろ
実戦じゃ役に立たんよ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/26(金) 23:59:23.47ID:JTuDbEG/0
>>104
メルエム曰く、会長は個の極致
つまり少なくとも人間の中では最強とのこと

メルエム自身も「神とまでは言わぬが……」と謙遜して自分を表現してたので
神に近い存在になる自信がおありだったとのこと

でもDBの世界だと地球人の代表がクリリンで、神以上がわんさかいたりして
最早比較するのもアホらしい世界観の違い
そもそもDBはギャグ漫画から路線変更したものだしね
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:00:21.71ID:Mh9BJwZV0
>>1
復活後の余命短い状態でようやくピッコロ大魔王と同レベルくらいかな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:01:57.54ID:oHUGA4p/0
キメラアントって暗黒大陸の生物の中では雑魚なんだろ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:02:43.38ID:5tXUUjjOa
>>106
万国ビックリ掌辺りはムキムキにならなくても使えるし有効打になりえるんじゃない?
111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:16:13.83ID:TBRsIEHh0
>>101
見たくない現実はそうやって拒む所がドラゴボおじさんらしいなw

それ以前からドラゴンボールの強さには矛盾が多いのに
今更何変な所にこだわってるんだ???
そんなの油断するのが悪いだろ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:20:00.08ID:TBRsIEHh0
>>107
これ

早撃ちだとゴルゴよりのび太の方が速いって話と同じだからな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:21:12.54ID:vrvf5GZya
>>108
ないない、ベジータでも勝てねーよ
2020/06/27(土) 00:35:51.87ID:NXwk9K2a0
ラディッツよりは強そう
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:12.81ID:EkBAJP3g0
>>102
だっていきなりヘイトすぎるでしょ
飛行船はあって飛行機はない社会なのに
核+地雷+感染症兵器とかどんだけ人間社会をいきなり「風刺」してるつもりになってんだと

ナウシカも寄生獣もそんな単純すぎる人間下げは途中で降りたというのに
2020/06/27(土) 00:41:22.05ID:oBRdCpUT0
ワンパンマンはどのくらいなんだ?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 00:44:47.42ID:rxdaJEFB0
>>109
幽遊白書「あの戸愚呂ですらB級妖怪!」
ハンターハンター「あのキメラアントですら危険度B!」
2020/06/27(土) 00:48:08.87ID:kiGFYF9O0
>>44
どんな小細工も基本的には圧倒的なパワーの前には何の意味も無いんだよな
能力バトルはそういうの無効とかあるけど
119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:56.31ID:TBRsIEHh0
>>118
どんな圧倒的なパワーも能力の前では何の意味も無いって状況も生まれるのがハンターの世界

パワーが強い方が有利だけど
それだけでは絶対的な強さにはならない
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:12.97ID:YWciwWDK0
ラディッツくらいじゃねえの
2020/06/27(土) 01:39:38.85ID:yYVFigSR0
どうせハンタも完結せず途中でぶん投げるだろうし熱くなるような漫画じゃない
2020/06/27(土) 01:40:28.63ID:ozk4wTaV0
>>23
それは吸収前だな
吸収後なら耐えるんじゃないか?半壊程度?
吸収後は国家レベルの強さだっけ?
逆に言えば人類の武力で倒せるレベルと
セルに対して軍出動は全くの無意味だった
バラ数発撃てば倒せそうだが、当たるのか疑問があるな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 02:05:32.25ID:YS0ULraB0
蜘蛛の団長のほうが強いと思う
ヒソカ倒すくらいだから
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 02:11:24.05ID:TBRsIEHh0
>>23
核だよ
2020/06/27(土) 02:14:26.66ID:p1UGPyK30
>>75
>つまり、惑星破壊レベルのパワーで壊そうとしても能力の法則は絶対だからな
せいぜい町破壊レベルのメルエム倒すのに化学兵器に頼ってたけどね。会長の命まで犠牲にして
2020/06/27(土) 02:15:41.21ID:2Y3t0og80
多林寺でいじめられてたクリリンだって
10代前半なのにオリンピックに出られるくらいの俊足で
サーベルタイガー倒せたりするんだぜ
2020/06/27(土) 02:26:09.84ID:E/6YNTau0
>>123
あいつらいいとこ会長くらいじゃね
128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 02:29:35.80ID:3OGkEnDka
タオパイパイに勝てる気がしない
自分で投げた柱に飛び乗って数百km先に移動できる腕力と脚力があるんだぜあいつ
念能力で同じ様なことが出来たとしても素でこれを出来る奴おらんやろ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 03:20:13.73ID:TBRsIEHh0
ドラゴボ信者は凄ければそれだけで強いって考えなのが笑えるわw
2020/06/27(土) 03:23:12.77ID:NXwk9K2a0
DBキャラの方が大幅に強そうってのは思うけど
上手くサイヤ人鹵獲して食ったりしたらどうなるんだって興味はあるな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 03:41:49.60ID:K4iLfpAq0
>>2
惑星破壊は無理だろ
ピッコロ大魔王より弱いぐらい
132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 03:49:04.46ID:/xO2uvCMa
>>130
満月を見たら大猿になる能力や瀕死状態から復活するとパワーアップする能力を引き継がれるとかなり厄介だな
尻尾を握られると動けなくなるというデメリットもあるけど
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 04:08:38.34ID:m5/SFjgv0
>>36
どっちも「絵」なんだが、大丈夫?
134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 05:08:36.02ID:nEP2EU/r0
ネテロの百式観音が0.1秒未満の世界で残像出すとかいう訳わからん速度の攻撃で
覚醒前メルエムに百式観音はあまり効果がなかったから
覚醒後メルエムは超サイヤ人くらいはありそう
135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 05:10:14.81ID:NcNxx1+r0
>>54
しかし漫画うまいな
136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 05:13:07.18ID:egwaLt7qp
>>101
いくら超サイヤ人でも昼寝中はたかが石ころぶつけられただけで痛いって悟空自身が言ってたから
一点を焼き貫く光線銃で肺貫かれたらキツいんだろ
2020/06/27(土) 05:21:50.29ID:VwojlQ4E0
DB世界にハンターハンターの連中が対抗するには特殊能力のある念しかないだろ
単なる身体能力だと話にならない
2020/06/27(土) 05:30:03.49ID:aQJcll6Na
ナッパぐらいじゃね?
2020/06/27(土) 05:31:52.34ID:VwojlQ4E0
ナッパはクンッがあるからなぁ
そんなことメルエムにできそうにないけど
2020/06/27(土) 06:42:56.38ID:al/E61Jj0
>>111
いやそんな濃い目線じゃねえわ何でもおじさん付けるバカいるが
単なる理想と感想
2020/06/27(土) 06:50:18.02ID:TITp+Em7a
きちんと作品を完成させれる鳥山>後半力尽きる冨樫

これがすべて(´・ω・`)
2020/06/27(土) 07:42:34.76ID:gz724U/q0
DB世界にもアクマイト光線やチョコになっちゃえ〜、時飛ばしとか特殊能力使いがでてくるけど
戦闘力に差があると気合で全部対抗されてるから戦闘力が低い連中の特殊能力は効果がない
2020/06/27(土) 08:40:44.14ID:qzFw4yPV0
悟空だって心臓病であっさり死ぬんだし、薔薇は効くだろうな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:15.07ID:gz724U/q0
銀河パトロールが対サイヤ人用に絶滅爆弾というウイルス兵器使っても効かなかったから
心臓病が例外なだけで生半可なウイルスが効くかは不明
145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 09:17:13.67ID:DPPAEPQQa
ハンタのキャラでドラゴンボールの上位勢と対峙してもワンチャンありそうなのは操作系の能力者だな
バビディも遥か格上のダーブラ操れたし
2020/06/27(土) 09:30:28.18ID:rxEhAW0c0
まず、メルエムって何なんだ?
147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:44.42ID:NXWMytDN0
ナッパのクンはバトルでは使わないよ
フリーザーだって指先一つで星を消滅させる力を有しているのに
悟空との死闘では最後の最後まではその様に非道な行動には出なかった
基本的にはブウにしてもセルにしても
星を壊せる力を持っていても自分がピンチになるまでは温存する傾向なんだよ
つまりバトルにおいて直ぐには星を壊せる力を使わないってのが答えになる
必ず心理戦に持ち込めるのでメルエムはフリーザーにも勝てる
ここで言われている核兵器級のエネルギー弾を使用できるってのは勝利の方程式には当てはまらない
2020/06/27(土) 10:42:10.18ID:4DJErLb+0
>>135
同じこと思った笑

めちゃくちゃ見やすい。
2020/06/27(土) 10:46:58.57ID:Q8GRlJqDa
フリーザって宇宙的な距離で言えば、超至近距離で星を爆発させて、その爆発の衝撃に耐えれるんだからな。そんなスケールを持ったキャラはハンター世界には出て来ない。
2020/06/27(土) 11:44:18.46ID:lxAaiwvAa
アクマイト光線さえ当たれば余裕
2020/06/27(土) 13:29:04.20ID:tLOKzz1d0
薔薇っていう爆弾はネテロ以上なわけだしDBの連中なら千手観音ごとネテロを吹き飛ばすのわけなさそうだしな
2020/06/27(土) 14:03:58.25ID:Byu7c/LV0
人類の兵器で瀕死になるのがメルエム
人類の兵器で倒せるレベルのDBキャラは亀仙人クラスまでか
ちなみに初代ピッコロ大魔王は電子ジャーに封印というめんどくさい方法をとられていた
2020/06/27(土) 14:32:13.98ID:E/6YNTau0
強化系の能力が極めて高いキャラでも、兵器クラスの攻撃では防御を突破されて物理的なダメージを受ける
この時点でDBのキャラ相手にしたら念の防御抜かれて終わりだろうけど
操作系とかの特殊効果が効けばワンチャンあるかどうかって所だろうな、真面目な話
2020/06/27(土) 14:48:37.86ID:o/RYxERh0
鳥山明がメルメムとジレンは同じくらいの強さってドラゴンボール超12巻のインタビューで言ってたぞ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 14:53:40.65ID:TBRsIEHh0
>>149
ハンターの地球は太陽よりも大きいんだぞ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 14:55:01.45ID:+5gIVzZ3a
ハンターの念能力なんてチャオズの超能力と
変わらんだろ
157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 14:57:43.49ID:TBRsIEHh0
>>151
だから、その薔薇の爆発の威力が分からねーだろ
dbが惑星破壊レベルのパワーと言っても
そもそもハンターの世界は太陽よりも大きいから
地球が壊れてなくても小惑星程度消し去る威力かもしれん
158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:00:56.48ID:Y4z/aT2xM
爆発の威力はわかってるだろw 
大した規模じゃなかった
159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:02:08.18ID:Y4z/aT2xM
強化系極めたウヴォーがロケラン程度で痛がってる世界
2020/06/27(土) 15:11:23.50ID:al/E61Jj0
ハンタの世界でも普通の人間は普通の人間であってその一般
規模の小型核爆弾でしかないからな
ハンタの人間は実は数十メートルの存在て世界なら話は別だが
161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:02:47.49ID:JEcLeEBq0
メルエム?
ウォーズマン位じゃないの?

まずメルエムを知らんけど
2020/06/27(土) 16:14:39.19ID:iVkFxwS4M
太鳳パイパイくらいかな
163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:52:26.36ID:bS8l29RV0
メルエム知らん奴はもぐり
出直せ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況