1位『ストリートファイター2』に続いた意外な作品とは? 一番好きな「対戦格闘ゲーム」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d3ec1f6dde0d52286b93f43dceff053b24fcd3
探検
一番好きな「対戦格闘ゲーム」ランキングにスマブラ参戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:45:33.30ID:MuFdGjmP02名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:51:36.84ID:8YsTluP/0 別のスレにも書いたけど、こうやってスマブラ(対戦型のスーパーマリオ)を格闘ゲームの土俵に無理矢理でも上げようとするのって、
「格闘ゲームというジャンルそのものが、スマブラという格ゲーとは全く別物のシリーズ一つに完全敗北した、という最悪の敗北宣言」
みたいにすら思える
すごく嫌な言い方なのは自分でもわかってるけど
格ゲー苦手だから全くやらない自分ですら、「そりゃねーわ」と思う
「格闘ゲームというジャンルそのものが、スマブラという格ゲーとは全く別物のシリーズ一つに完全敗北した、という最悪の敗北宣言」
みたいにすら思える
すごく嫌な言い方なのは自分でもわかってるけど
格ゲー苦手だから全くやらない自分ですら、「そりゃねーわ」と思う
3名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:52:37.26ID:oZrtJuog0 >>2
任天堂に負けて悔しいまで読んだ
任天堂に負けて悔しいまで読んだ
4名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:53:33.32ID:y7298mAv0 例の人たちがシュバってくるぞ
6名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:55:31.09ID:oZrtJuog0 >>2
最近は同じ理由で「ゼルダはRPGじゃない!」って言ってるね
最近は同じ理由で「ゼルダはRPGじゃない!」って言ってるね
7名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 21:57:55.48ID:wcPjtbll0 一位がスト2なのでこれにはじじい達もニッコリ
2020/07/08(水) 21:58:22.84ID:wqajjJsk0
むしろスト2強すぎて
後その他状態じゃんwww
後その他状態じゃんwww
2020/07/08(水) 21:59:55.57ID:qMY6rDvq0
EVO自爆を見るに両方とも負けじゃね
嘗て賞賛される概念だったのが今や侮蔑される存在に堕ちた格ゲーと、
その嘗ての賞賛の幻影如きに屈して将来的に格ゲーの同類落ちが見えてるスマブラの図
嘗て賞賛される概念だったのが今や侮蔑される存在に堕ちた格ゲーと、
その嘗ての賞賛の幻影如きに屈して将来的に格ゲーの同類落ちが見えてるスマブラの図
2020/07/08(水) 22:00:45.89ID:dSwrKPPa0
老害「スマブラは格ゲーじゃない」
2020/07/08(水) 22:00:55.01ID:RerAHTLY0
既存の格ゲーもスマブラもやったことあるやつはスマブラも格ゲーっていうぞ
少なくとも対戦型スーパーマリオなんてあほなこと言わない
少なくとも対戦型スーパーマリオなんてあほなこと言わない
2020/07/08(水) 22:03:07.15ID:tqt0wcvt0
evoでも一番人気あるのがスマブラだという事実
2020/07/08(水) 22:05:29.81ID:h/MYDpcX0
スマブラがこの世に現れて以来
スマブラは格ゲーでは無いと主張し続けてきたジジイどもが死んじゃう
スマブラは格ゲーでは無いと主張し続けてきたジジイどもが死んじゃう
2020/07/08(水) 22:07:01.99ID:9AP5Ez920
「スマブラは格ゲーなんですか?やりたいんだけど格ゲー苦手なので迷ってます」
↑
この類の問いに対するスマブラ経験者の回答が驚くほど同じな件
↑
この類の問いに対するスマブラ経験者の回答が驚くほど同じな件
15名無しさん必死だな
2020/07/08(水) 22:07:19.49ID:lHTKDxtNp スマブラはパーティゲーとしても需要あるからね 間口が広いんだよ
2020/07/08(水) 22:13:23.04ID:qMY6rDvq0
2020/07/08(水) 22:57:48.34ID:2cZVvt/Cd
30から40の男に限定しつつ、さらに「格ゲー」で好きなのはと聞いたら
「スマブラは格ゲーじゃない(それが公式)」って知識も相まって、スマブラは挙がりにくいだろうな
選択肢の中から選ぶんじゃなくて自由回答をシリーズ別にまとめたんだろ?
20代以下でアンケートしたら過半数ですスマブラだろうな
「スマブラは格ゲーじゃない(それが公式)」って知識も相まって、スマブラは挙がりにくいだろうな
選択肢の中から選ぶんじゃなくて自由回答をシリーズ別にまとめたんだろ?
20代以下でアンケートしたら過半数ですスマブラだろうな
18名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:00:53.15ID:ApXFqXM40 スマブラって格ゲーよりダウンタウン熱血行進曲に近いイメージ
19名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:30:24.60ID:Zvci3EUR0 すでに終了したシリーズが圧倒的上位というのも
「格ゲー」なるものを象徴しているねえ
「格ゲー」なるものを象徴しているねえ
20名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:31:10.86ID:Z4sRzySl0 30-40代でアンケートしてもスマブラが2位に入っちゃうんだな
鉄拳とかストゼロの方がストライク世代が多そうなのに
もうみんな見放してるんだな、スト2も思い出補正だろうし
鉄拳とかストゼロの方がストライク世代が多そうなのに
もうみんな見放してるんだな、スト2も思い出補正だろうし
21名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:34:59.50ID:DRGsX/+20 スマブラというジョーカー参戦がピークだったキャラゲー
2020/07/09(木) 00:38:16.65ID:kS9Ud9E90
ゲーマー、って縛りがないのが酷いな
知名度が高いやつが上に来るだけだろ
過半数はスト2とスマブラ以外知らないんじゃないかと思うわ
知名度が高いやつが上に来るだけだろ
過半数はスト2とスマブラ以外知らないんじゃないかと思うわ
23名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:43:20.83ID:Zvci3EUR024名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 00:52:33.26ID:YblBxOmM0 幼稚園のころにスマブラやってた自分ですら、もう20代半ば
この年代からハードの覇権が「64」や「GBA」なんだから当たり前と言えば当たり前
徐々にというか、完全に主流は携帯ゲーム機のほうが強くなっていくんだけど
スト2とか顔じゃないから
なにせ知らないんだからしょうがないw
この年代からハードの覇権が「64」や「GBA」なんだから当たり前と言えば当たり前
徐々にというか、完全に主流は携帯ゲーム機のほうが強くなっていくんだけど
スト2とか顔じゃないから
なにせ知らないんだからしょうがないw
2020/07/09(木) 02:02:51.82ID:XRKfs+BQ0
スマブラに失礼だろ
26名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 02:42:37.83ID:sGXXTY400 そもそも知ってる格ゲーがスト2しか無いのが現状だろ
好き嫌いどころじゃ無くて
スマブラは遊んでる知名度的にスト2は知ってる
その他有象無象に一切興味無しって現実
好き嫌いどころじゃ無くて
スマブラは遊んでる知名度的にスト2は知ってる
その他有象無象に一切興味無しって現実
27名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 03:14:50.67ID:oKxxAPxs0 スマブラはちゃんとバランス調整してから名乗ってください
28名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 03:44:27.53ID:bNt3RgYWM >>27
バランス悪いと格ゲー名乗れないなら鉄拳とかも名乗れなくなりそう
バランス悪いと格ゲー名乗れないなら鉄拳とかも名乗れなくなりそう
29名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 04:17:53.25ID:3uMiwb1U0 今世代だとスマブラよりバランス良いゲーム存在しないけどw
2020/07/09(木) 04:19:32.55ID:cEcSkYVy0
正直ファルコアイクミュウツーとかの今回の調整はクソキャラ増えた感じがして嫌だわ
確定バーストとかそんな増やさないでほしい
確定バーストとかそんな増やさないでほしい
2020/07/09(木) 04:20:35.59ID:owbrM9Ms0
スマブラに春麗出して
32名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 06:22:31.78ID:uAnHaopK02020/07/09(木) 10:37:22.91ID:QuET4fpZ0
狭義の格ゲーが廃れて来たから
広義の格ゲーも格ゲーと呼ばざるを得なくなった
広義の格ゲーも格ゲーと呼ばざるを得なくなった
34名無しさん必死だな
2020/07/09(木) 12:02:12.29ID:vV9XRv+F0 桜井は格ゲーとして作ってないて言ってたな
2020/07/09(木) 13:35:17.37ID:e/L3iJvo0
>>33
スマブラの対戦アクションという主張が勝てなかった辺り、結局適度に短くて呼びやすいフレーズが雑に表面支配するんだなって
スマブラの対戦アクションという主張が勝てなかった辺り、結局適度に短くて呼びやすいフレーズが雑に表面支配するんだなって
2020/07/09(木) 16:59:12.81ID:mK8wE9TM0
作った本人やマニアがどう認識してようと一般大衆の認識が全てよね
言葉の意味するところなんて簡単に変わってしまう
言葉の意味するところなんて簡単に変わってしまう
2020/07/09(木) 17:05:09.01ID:83xk7qH5a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官 [ぐれ★]
- トランプ支持者『え…関税で更にインフレになるの』 [118990258]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 朝の柊つかさちゃん画像スレ
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]