X



プレイステーション5、価格発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/12(日) 21:24:19.21ID:FD3q2A680
・4:30 am (July 14) JST

午前4時30分(7月14日)日本時間



PS5 price and pre-order details: Tipster doubles down on date and offers more precise timeframe for Sony to reveal key PlayStation 5 information - NotebookCheck.net News
https://www.notebookcheck.net/PS5-price-and-pre-order-details-Tipster-doubles-down-on-date-and-offers-more-precise-timeframe-for-Sony-to-reveal-key-PlayStation-5-information.481054.0.html
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/ps540.png

ソニーがPS5の価格、予約販売、発売日の情報を発表する可能性があるとの
新たな情報が掲載されました。今回は、先日これらの重要なPlayStation 5の
詳細を発表する可能性のある日を7月13日(月)と発表した同じ情報源が、
ゲーマーが注意すべき具体的な時期を提示していることが明らかになりました。
2020/07/12(日) 22:16:53.81ID:0/5FF0W+0
後発低性能はあきらめてせめて値段だけでも先に出して悪あがきするのかな
2020/07/12(日) 22:17:03.44ID:U0Mtt8hu0
まぁよっぽど宣伝費で誑し込んだ子飼いのメディアでもなきゃ
いくらソニー寄りでもPS5の値段の発表の記事に競合のXBOXの値段も乗るだろうね

そうなったとき、
先に値段出してたら結果相手より高くても、その記事では比較の値段は乗らない

逆に値段をMSより後に出してPS5のほうが高かったら、相手より高いってネガキャン記事が永遠に残る
逆にMSより安いなら後出しすればXBOXの値段が高いって記事を永遠に残せた
2020/07/12(日) 22:17:49.65ID:X3coodYt0
発表の発表とかだろ
つーか実機プレイは見せないままなのか?
2020/07/12(日) 22:18:39.84ID:5g2A9YYs0
>>137
UHDBD再生のライセンス料抜けるにしても一万安くもならんわな
やっぱコントローラー別売りとかセコい手で無理矢理4万以下にする気だろうか
2020/07/12(日) 22:19:38.62ID:gEey73LQ0
9000円のコントローラー別売とか
あってたまるかw
168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:21:37.80ID:FrO9R0pH0
DS4は使えんのか?
PSVRの互換は約束されてるけど新コンだと前同じ様に光らないからカメラで使えなさそうだけど
2020/07/12(日) 22:22:04.87ID:dT76y44bd
5万でも即死だろ
今回は詰んでる
170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:22:45.93ID:UuI5PRn30
最低でもディスクレス版39,800円じゃないと売れないからなあ
ということはローックハートは29800円か
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:23:27.47ID:MGIbrR1t0
psのゲームなんて一ヶ月も経たないうちに半値近くまで下がるのに
本体の価格差見せられてディスクレス版買うなんて知的障害かなんかだと思うわ
psゲーの暴落見たらディスクレス版なんてタダで配っても損してくらいだろ
2020/07/12(日) 22:23:42.65ID:X3coodYt0
ディスク無し+PSN4年縛り(クレカ登録)
29800円なら最低でもこれぐらいは必用
2020/07/12(日) 22:23:42.92ID:+o1LZkpL0
海外は所得が上がってるから値段上げても問題無い!
からのコロナ不況ですよ

予想しろというのも無茶だけど時節は間違いなく悪いな
174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:24:24.21ID:9l/yIOw60
>>5
見せかけの安さで騙す気マンマンなの草www
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:24:37.60ID:N19JBCIe0
5万超えたら終了だな
2020/07/12(日) 22:25:11.12ID:W1S+ZtzQ0
一番大事な価格発表をイベント告知なしにやるわけがない
177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:25:19.16ID:sCjb4K/50
PS1〜4までの互換があるなら10万でも買うよ?
2020/07/12(日) 22:25:27.47ID:QMebj5Zo0
5万超えなければワンチャンあるという風潮
2020/07/12(日) 22:26:40.31ID:vN8hWkZn0
通常 6万
ディスクレス 4.5万

でどう?
2020/07/12(日) 22:27:16.25ID:fObWG5470
討ち死にを選んだか
181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:27:33.45ID:ApHnF4Y80
震える豚
182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:27:53.55ID:fsV5qDaP0
先にわざと高めの価格で発表して次にXBOXの価格が発表された後に
発売直前にXBOXより安くするという作戦かもしれない
2020/07/12(日) 22:28:08.41ID:XMS5LSS3M
ただpsにしろxboxにしろサブスクが軸になってきてるから
新しいハードすぐに普及させる必要がないんだよな
月額会員であればps4のままでもSIE的にはぜんぜんいいわけ
2020/07/12(日) 22:28:14.22ID:GuSO4xTj0
実際今から詰んでて笑えないわなPS5は
185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:28:48.10ID:9l/yIOw60
どんなに安くても中古回せないディスクレス版が売れるわけねーだろwww
頭PSPGOかよwww
2020/07/12(日) 22:29:24.60ID:ai4xoPCY0
頭ゲハ板w
2020/07/12(日) 22:30:44.38ID:U0Mtt8hu0
>>176
確かに。

399ドルの勝負価格なら、あのソニーだけに一般ニュースでも流れるように
宣伝に相当の力を入れるはずだよな

逆にヒッソリ値段と発売日発表するようならあんまり話題になって欲しくない値段なんだろうな
2020/07/12(日) 22:31:44.87ID:0RmSpzYya
デジタル版は、ソフト中古流し抑止の為にDL販売促進+
通常版に比べて安く見せかける事でユーザーの金銭的・心理的ハードルを下げるという
ダブルで大きな存在意義があるからな
箱1のデジタル版はかなり後出しだったが、PS5はローンチから用意してる所を見るに
通常版とは相当価格差をつけてくる、と予想する
逆に言えば通常版はかなりお高くなるって事だ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:32:05.42ID:FrO9R0pH0
もう価格は負けるの決まったようなもんだしこそっと発表したいんだろう
大々的に発表しても$100安く出されたらそっちより高いってことになるだけだし
そこで性能も低いのがバレることにもなりかねん
2020/07/12(日) 22:32:07.69ID:/1gksoT20
>>181
勝手に震えてろ
2020/07/12(日) 22:32:47.78ID:BTvDLxQB0
8万円くらいだと思う
192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:33:24.45ID:u+6ILVze0
安くて499だろ
2020/07/12(日) 22:34:14.53ID:DqjEQAXO0
>>3
純粋に本体だけで、必要なコントローラーと接続ケーブル類を別売りにすればいけるかも!?
コントローラーとケーブル類だけで二万円とられそうだけどw
194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:34:25.47ID:bgNIASNo0
ブルームバーグは499ドルと予想してるな
2020/07/12(日) 22:34:47.74ID:uFb1lIaea
安くて499はガチだな
俺は599だと思ってる
196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:34:52.37ID:FrO9R0pH0
もう拘りさんだけが買うような価格で本体だけ売れても儲け出るくらいでいいんじゃないか?
通常版 $999
DE $979
でいいよ
転売屋もスルーだろ
2020/07/12(日) 22:35:19.41ID:52lCHfV10
>>179
ディスクドライブの分なんて3千円〜5千円だぜ。
1万円差をつければ、かなり恣意的な戦略価格だ。
198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:37:11.61ID:P48uBsTA0
3万でも箱に負けそう
2020/07/12(日) 22:37:50.60ID:eDHHl9d3
49800円と59800円と予想
といか願望
2020/07/12(日) 22:38:00.73ID:U0Mtt8hu0
俺はドライブレス版が499ドル 通常版が599ドルだと思うな
ドライブだけで100ドルも値段下げるのは無理だろうがそこは逆サヤ上等で

実際市場には通常版ばかり出荷してドライブレス版を大幅に出荷絞って
とりあえずチラシに「499ドル〜」って表示するだけのために捨て駒に使うと予想
2020/07/12(日) 22:38:20.31ID:P0Msd0r80
最初は少し高くするだろ、どうせ買う奴は買うし
1年後にぼちぼちソフト用意できる頃になったときと同時に値下げすりゃいい
2020/07/12(日) 22:38:33.06ID:to3IkLqX0
>>137
実際Xbox Oneはディスク有り無しの価格差は5000円だしね
ドライブ自体は同じUHDBDのPS5もそんなもんでしょ

本当にSeries Xが廉価版Sとの2段構えだったら
どの道価格面で対抗できるわけないので
さっさと価格発表しちゃうのは戦略としてあり
2020/07/12(日) 22:38:55.06ID:OAL0SMPu0
常識的には499
ドライブレスで449
でも箱の値段設定次第では期間限定で399と349にしてロンチを乗り切る戦略とかやりそう
2020/07/12(日) 22:39:25.48ID:eJnVNl3G0
>>197
その恣意的戦略をやってくると思うよ
ソニーに限らんが、パッケージソフトの中古売買はプラットフォームホルダーもソフトメーカーも
本音は禁止・絶滅してほしいんだからさ
ディスクレス版が売れまくれば必然的に物理パッケージは減少する
2020/07/12(日) 22:39:47.12ID:bZlaViXn0
通常版が45000円でディスクレスタイプが39800円と予想
まぁもう5000円プラスかもしれんが

箱もほぼ同時期に出るからある程度は安くせざるを得ないだろ

>>198
逆に箱が勝てるとは思えんなぁ
箱ONEってPS4どころかSwitchにも抜かれて現行機最低の売上の負けハードじゃん
206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:39:47.62ID:yYI9OI4Z0
なんでジラらしてるの?
2020/07/12(日) 22:42:37.01ID:0GiCKUnE0
6万以上だと思うけどなぁ
2020/07/12(日) 22:42:55.98ID:KwgJeGU3M
この噂を信じて午前4時30分にチェックするやついるの?
2020/07/12(日) 22:43:36.23ID:vVJXE9q80
>>183
むしろ、サブスクが軸だからこそ、前世代機を買って欲しく無い

新作が対応しなくなったタイミングでサービス止めちゃうから
vitaがメインだったユーザーはpsplusでフリプが無くなったら入ってる意味無くなったじゃない

だからこそoneを終売してロックハートを売る
特にXbox All Accessで配るなら長く使える方がMSとしてもお得
210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:44:36.72ID:vluG4DHo0
さすがにどれだけ高くても5万円以内だろう
2020/07/12(日) 22:44:39.05ID:eJnVNl3G0
>>208
明日は夜勤の早番(16〜翌1時)勤務だから
今夜は夜明けまで起きてるし余裕だぜ
2020/07/12(日) 22:45:11.17ID:VZbFDIr5d
唯一失敗したPS3以外は400ドルじゃなかったか
真面目に売る気あるなら伝統は守るだろ
2020/07/12(日) 22:45:20.55ID:5g2A9YYs0
ディスクレスと旧作互換(特にPS1PS2)の相性が悪いんだよな
PS4はともかくPS3以前はディスクの時代だった
全互換諦めます言うなら別だが
214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:45:49.41ID:24dMbGKK0
PS4から渡すバトンなくてほぼ新規ハード扱いなのに本当に発売すんの?
PS5が成功する条件って、現世代のPS4がトップを走ってることと、
PS4よりProが売れてることが条件だと思うがどっちも満たしてないじゃん
215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:48:06.95ID:PbcRqgC10
キューフキン使うぞぉ
2020/07/12(日) 22:48:42.62ID:fP27TX2b0
言うて400ドルで出せる程度のスペックじゃ厳しい
相当の逆ザヤ覚悟してないといけないけどそういう覚悟があんま見えん
2020/07/12(日) 22:49:10.34ID:XMS5LSS3M
>>209
ps5でたらすぐにpsplusにps4のソフトのディスカウントやフリープレイなくなるならそうかもな
現実には何年か後だろうけど
2020/07/12(日) 22:50:55.81ID:bZlaViXn0
まぁゲハの連中というかPSアンチにしてみればアホみたいに高い値段に設定して
炎上してほしいんだろうなぁ
2020/07/12(日) 22:51:00.19ID:rkAm5wH40
スタンダード版=44980円、デジタル版=34980円

初期PS4Proの価格を超えるとまず売れない
220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:51:33.25ID:PbcRqgC10
やだとてもいいタイミング
2020/07/12(日) 22:52:58.74ID:Sygvk40w0
>>65
そしたらまた箱が下げるだけだろ
MS相手に出血覚悟のチキンレースなんてしてたらマジで死ぬぞ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:53:50.19ID:Iv1f7rIr0
>>219
通常版をその値段で出せるなら
デジタル版なんか用意しないんじゃないか
2020/07/12(日) 22:54:02.02ID:fGuM02lY0
MSより先に発表するなら、どこか口の軽い奴から情報でも貰ったか

まぁそれでもSONYはMSより先に発表しねーな
MSより先に発表して、MSを牽制するのが狙いなんだろ
マルチゲーとか先に発表とか、囲い込んだFFとかの和ゲー情報が出てくればまだマシな方だ

恐らくもっと何にも無くてガッカリさせられるだろう
224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:55:37.77ID:EbrysbPA0
メーカーはディスクじゃなくてコードで小売に売ればいいのにな
中古も防げるし
円盤メーカーが絶滅しようが痛くも痒くもない
2020/07/12(日) 22:56:18.63ID:fGuM02lY0
>>221
まぁSONYは一度PS3の時に発売前から値下げしてるからな
しかも箱マルは既に1年先行してるのにだ
2020/07/12(日) 22:57:53.90ID:fGuM02lY0
>>224
円盤を押し込んで利益確定させてるのがソフトメーカーなのに、痛くもかゆくも無いなんて言えるのは任天堂や一部のビッグネームだけだろ

ビッグネームだって、FF見たいにコケたら損失はメーカー持ちだぞ
小売店さまさまで商売してるんだよ
2020/07/12(日) 22:58:18.08ID:Sygvk40w0
>>224
それがまさに任天堂がやってる店頭DLカード販売で、ソニーも一瞬だけ真似したけど即辞めたんだよね
どんだけ売れなかったんだろうか
2020/07/12(日) 22:58:22.55ID:0/5FF0W+0
PSの方はDL版の圧縮解凍→インストールなんて化石みたいな仕様が
なくなってると思うんだがそのままだったらさすがに技術ないレベルの話じゃないぞ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:14.07ID:EbrysbPA0
PSの価格をどうするかってのも悩ましい
slim2万、Pro3万とかにすると貧困民がこっちに食いつきそうで
230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:52.72ID:WaqNmYuL0
MSの勝ちだなw
2020/07/12(日) 22:59:55.22ID:HNGTBf0fr
55800円と予想する
税とゲーム一本で7万円
2020/07/12(日) 23:00:43.26ID:fP27TX2b0
>>224
小売りに卸した分が利益になって売れ残っても知った事じゃない
こんなぬるま湯から出るわけないんだよなぁ
2020/07/12(日) 23:01:09.02ID:U0Mtt8hu0
>>224
店舗特典商法や、中身がカラでもパッケージが欲しいっていう特殊な層は一定数いるだろうが

大多数はわざわざ小売りでコード買うならさっさとネットでDLしたほうが楽じゃね?
任天堂もコードをコンビニとかで売ってるけどあれって需要どのぐらいあるんだろうな
234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:02:12.38ID:IPhiP2LHM
>>233
情弱が多いから任天堂ハードのDLカードが売れる
2020/07/12(日) 23:02:42.64ID:XMS5LSS3M
まぁ高い高い言う人は待てばいいだけだよ
待ってればコストダウンしたのが安くなるのはわかってるだろ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:02:47.08ID:Ymmq2cPC0
バカな乞食を騙して何年も奴隷にするために、性能の悪いのを
安く見せて売りつけないかんからな。
ディスクレスは、地雷でしょ。
ダウンロードしか買わないけど、絶対買わんわ。
2020/07/12(日) 23:03:00.11ID:NQiaT1L/0
>>234
子供へのプレゼント需要じゃない?
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:03:56.31ID:IPhiP2LHM
>>237
よーしプレゼントだぞ〜からのパパダウンロード終わらないはどうなん…
2020/07/12(日) 23:05:51.77ID:3rWGbr/z0
またいつものように箱にビビって発表延期しそうだけどな。
今度こそ発表するんだろうな?さすがに今回裏切ったらもう後はないぞ
2020/07/12(日) 23:06:03.13ID:GuSO4xTj0
Switchより面白いソフト無いのに値段がSwitchより高かったら売れないわな
小学生でも分かる理屈
241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:06:23.67ID:YVOokQJJM
>>222
正解
242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:08:00.29ID:EbrysbPA0
コードの価格はある程度小売が自由に設定したらいい
純粋に円盤がコードに置き換わるだけ
ただし中古販売は出来ない仕様
昭和じゃねえんだからいつまでも中古の売上をアテにする小売の経営が時代遅れ
それよりも小売独自のポイントなんかの特典をマシマシにして新品売れよと言いたい

>>226
いやだから>>224読めよ
2020/07/12(日) 23:09:01.17ID:4tN2OQ200
5万で現行ハイエンド20万クラスのPCつくれるのか?
244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:09:18.93ID:ChLKd6r30
デジタル44800 ノーマル49800ってところか
2020/07/12(日) 23:10:11.09ID:NQiaT1L/0
>>242
それはPOS通す前から仕入れが発生するの?
しないの?

それによって話が全然違うんだが。
2020/07/12(日) 23:11:16.10ID:NQiaT1L/0
>>238
ウィッチャー3プレゼントしちゃダメだろw
2020/07/12(日) 23:12:08.77ID:0GiCKUnE0
任天堂はハードの性能では他に勝ち目がないから
結局ゲーム面白くするしか活路がなかった、しかしそれが結果いい感じになってるな
逆に性能に特化したPSはどうなるかね、ハードの値段は高くなるし
248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:12:23.92ID:EbrysbPA0
>>245
それは知らん
メーカーと小売で調整すればいい
2020/07/12(日) 23:13:29.74ID:ZjA9o4gO0
>>247
その文章読んだ単純な感想で煽る意味じゃないんだけど
ゲーム機買うのにゲームつまらんハード買う意味が何処にあるのか
250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:13:34.82ID:SIuXu/1eM
399ドルで出ないなら爆死でPS3コース
同じ過ちは繰り返さないと一応信じている
2020/07/12(日) 23:13:43.28ID:NQiaT1L/0
>>248
いや、しらんではなくて、どちらをそうで敷いての提言なのかによって、
反応の仕方が全然違ってくるのだから、その肝の部分を丸投げだけは有り得ない。
252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:13:52.56ID:ChLKd6r30
中古無くなったら発売日に買う人かなり減るだろうな
みんな動画を見て、評価を見てからかうようになる
それでもジわウレしていくゲームだけ残るならそれでいいけど
あとは、ゲーム月額配信が相対的におとくになるので、クラウドゲームやPCゲームが勢いをつけるかな
2020/07/12(日) 23:14:28.50ID:NQiaT1L/0
>>251
自己レス

どちらを想定しての
254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:14:38.47ID:Zn29Sgq50
リークするけど59980円だよ
2020/07/12(日) 23:15:11.95ID:6NiSy1GT0
PS4Proが39980(税別)だから一万上乗せで買えるとかなり頑張った方だが正直無理だろうなぁ
性能UP+SSD化+新型コントローラーとコストカットできる分野がディスクレス版の所しか見当たらない
2020/07/12(日) 23:16:05.33ID:14PlT5ak0
>>229
昨年末商戦はその値段だっただろw
1万円引きで3万のproより1万円引きで2万のslimが売れるPS購買層
2万のLiteより3万のSwitchが売れるSwitch購買層
既に結果は出てるわ
2020/07/12(日) 23:16:07.91ID:GuSO4xTj0
貧困層向けのハードがPSなのに
メリットが無くなりそう
258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:16:40.44ID:waNMj8DM0
6万/5万やろ
259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:16:43.61ID:EbrysbPA0
>>251
アホか俺は客だから知らん
ディスク無くすことにはユーザーにメリットでかいから言ってるだけ
仕組みは小売勤務の君が考えて
2020/07/12(日) 23:16:45.29ID:fGuM02lY0
>>242
読んだけど?
まさか小売店にコードを買えっていってるの?
コード販売のメリット理解してる??
261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:17:28.61ID:ymS/E3W00
>>66
つまり上客が多いってことね
262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/12(日) 23:17:40.81ID:EbrysbPA0
>>260
買えばいいんじゃない?
出来ないなら出来るようにメーカーと小売で調整すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況