X



メガテン3 スイッチでリマスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:02.69ID:aaf8TdwCa
>>439
メガテンはSwitchもPS4もどっちも売れないと思うよ
ただそれでも敢えて優劣つけるならPS4版勝つと思うよ
メガテン4だって独占なのに別に売れてないし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:22.02ID:cD51b9IJ0
3のswitch版売れなかったら5はマルチになるだろうな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:27.09ID:0SqPK8eYd
やっぱ今の萌えペルソナよりメガテンだな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:27.93ID:thE1ARnOd
>>435
そうかね?
しょせんはリマスターの残飯だしエミュ?で遊べるらしいから買わないんじゃねえの?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:37.94ID:1g5hI6Gy0
>>440
統一してるよ
1〜5が出来るのは任天堂ハードだけ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:56:50.92ID:PmuGA6ZA0
3名作って言ってるやつは多分やってないだろ
クソロード、クソバランスでゲームとしては全然良くないぞ
ただ変に凝ってるところはあるからファンがいるだけで
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:05.51ID:q50jzB470
1始めたんだがこれリアルに仲良い奴らの名前付けていいの?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:22.56ID:pGWiHYTa0
>>436
なんだ?
お前が糞豚か?
ペルソナ5のドクセンガーとかアホなこといってるんだからP5の話だろ、チンカス野郎
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:36.50ID:bbhN8IWP0
ツイでも反響凄いな
かなり売れるんじゃないかswitchのメガテン
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:47.75ID:HITJRjNc0
>>440
言うてsteam出したのキャサリン(クラシック版)とペルソナ4だけだしなぁ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:57:59.45ID:6b16CwzV0
>>453
手放しに褒めてるのは大抵マニアクスから始めた人でしょ
ロードやバランスはマニアクスで改善されてるから
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:07.83ID:aaf8TdwCa
>>454
その5もビッグタイトルのように扱われてるけど果たして本当にそうなのか
そもそも本当にSwitch独占なのか
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:07.99ID:OWFkK+XF0
Switch勢しっかり買ってやれよ
5をマルチにされちまうぞ?w
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:16.31ID:Bizbbnmu0
たぶんSwitch版が約10万 PS4版が2〜3万ぐらいの売上になると予想
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:16.14ID:5LozPm5H0
>>446
シリーズ通しても異質だもんな
世界観も人間の仲間がいないところも
一人旅はそれはそれで好きだけど1、2と比べたら別物
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:20.60ID:SJRjJqoM0
>>453
突然変異繰り返してスキルのランクをあげていくスルメゲーなのにもったいない
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:58:41.51ID:QmJ0EwhLM
5は諦めろよ

https://www.atlus.co.jp/news/13727/
本日、2021年の発売が予告された『真・女神転生X』。シリーズナンバリング最新作となるNintendo Switch™用RPG『真・女神転生V』の最新ティザートレーラーを公開いたしました!是非チェックしてください。
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:00.74ID:aAsmkGS+0
真3は無印が調整不足でバランス崩壊してて不評だったのが
手直ししたマニアクスで持ち直したんだよな
ライドウ版クリア済だが先生ルート一周だけだな
世界が元通りで殺した友達も全員生き返ってるから割と好き
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:26.62ID:Up+/DOrLa
ファンボーイはこんなグラでやったら失明するっていつも言ってるじゃん
ほんとにやりたいの?
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:26.85ID:eEN2QJ+id
>>456
映画やアニメの話してんじゃん

アホは間違いを認めないな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:30.38ID:gf5ozI9X0
>>453
マニアクスはPS2と思えんくらいロードが早かった
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 23:59:42.45ID:jqngFdCu0
>>446
真1や2信者からしたら、3は異端過ぎたんだろう
ゲームとしては面白いのにな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:00:04.50ID:Xi/vGjWp0
3はゲームとしてはスゲー面白いんだけど、真メガテン2から9年振りのナンバリングで、当時のメガテニスト達が大歓喜したんだが、ストーリーとか世界観が今までの「真」シリーズから逸脱しすぎてて、その点の評価は反動的にボロクソだった。
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:00:41.20ID:waCOXNxx0
>>475
一周目はクリア出来たけど2周目でクリア出来なくて攻略本買ってしまった
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:00:52.17ID:4ClQoYhx0
アバドン王にもマニクロ付けたけど大して売れんかったし
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:05.58ID:GA/quZES0
>>395

戦ヴァル
キャサリン

どれも任天ハードボロ負けじゃん
後発マルチだからーとかは関係ないぞ それなりに有利な特典もつけてるからな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:19.25ID:2e9hE6OY0
>>480
マニアクスイージー<無印<マニアクスハード
くらいの難易度だった気がする
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:35.00ID:LxUUNMPG0
まぁ今の時代、和ゲーは一番売れるのがPC版なわけだし
steam廃するのはちょっと方針おかしいな
アトラスってちょっと幹部が時制の判断読めない人なんじゃないの
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:35.44ID:taI7SjZ90
いや流石にPS2の性能的に3はよくやってただろ
1と2をしっかり踏襲してグラフィック面でも満足出来るクオリティっていうゲームに出来る時代じゃなかったわ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:41.40ID:cYhfqlmN0
>>480
ノーマルだったら被ダメ25%減だから大幅に難易度が下がってる
バックアタックの確定クリティカルも無くなったから開幕即死もほぼ無くなった
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:01:55.70ID:A1XCOUHe0
>>481
そうそう真メガテンといえばロウカオスなのにそれが無かったからな
そこで見限った奴もいれば実際にプレイしてハマるのもいたって話
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:06.01ID:YlVBqrC60
これはアトラスに感謝だな
他社だったら元がPSのタイトルでもプレハブするからなw
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:19.11ID:3CG99J/70
ダンテ版もライドウ版も持ってるぜ
やり込み過ぎたからもう良いかな…
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:25.74ID:5X/5EYRF0
週販3000のハードにメガテンくらい恵んでやれよしょせん乞食ハード
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:34.30ID:R8MZHKgqd
>>482
ps4版のが売れそう
こーゆうゲームは
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:40.15ID:m2b880GJ0
本編は独占で過去作リマスタマルチにするとか
すげーおもろいことすんじゃんアホラス
スイッチが勝てば順当だけど、PS4が勝った方がゲハが盛り上がりそうか
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:43.62ID:6G7+dyW80
まぁペルソナ34と真3のグラだけ比べたらどう考えても真3の圧勝だからなw
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:49.99ID:DTOLD9Mg0
>>481
俺も当時そうだった
なんか世界観がスケールダウンしたような感じがして
1,2も東京舞台なんだけどハルマゲドン的な感じだったから
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:03:16.19ID:kvg0bdFq0
マニアクスはこのスレで絶賛されてたの見て遊んだな

一番長くやってるorやってたゲーム

173 : ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 08:23:29 ID:whUMfaaw [1/1回]
真・女神転生3 nocturne マニアクス
今46周目でプレイ時間は6000(推定)時間位といったとこだが、 全く飽きん。
やりすぎでPS2とROM一枚壊した経験から今は未開封含めて7本持っている。
最近はマニアクスを集めるも楽しい、今のアトラスの作品は救いようが無いし・・・。

502 : ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/04/07(土) 11:22:21 ID:TbbR2oAK0 [1/3回(PC)]

>>173

俺もだ。
マニアクスはマジで素晴らしい…。

2004年に中古で買って以来、毎日仕事から帰ってはチョコチョコやってる。
そして昨日、やっと30周目に突入した。(セーブデータは全て残してある。)
全く飽きる気配がないのが不思議。
独特な雰囲気の世界観と、テンポの良い戦闘、仲魔の育成、音楽…全てが素晴らしい。
全ダンジョンと全悪魔合体の構図を記憶しているのは当たり前。

7本持っているというのは羨ましい限りだ。
俺は4本しか持っていないが、見つけ次第すぐ捕獲している。

就職活動時、本命企業の7次選考(社長1人+役員8人の面接)では、
『最後の戦い』(あのお方との戦闘テーマ曲)が常にアタマの中を流れており、多大なる勇気を与えてもらった。

マニアクスは俺の人生においてかけがいのない存在。


511 : ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 18:14:34 ID:ICSfR8A2O [1/1回(携帯)]
>>502 >>173だが、同志に会えるとは思わなかった。今は社会人だが、性懲りもなくプレイして、
今は51周目。最近はデビサマと魔神転生2をプレイして少し停滞気味だが・・・。
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:03:31.00ID:LxUUNMPG0
>>492
リメイクではないな
ボイスだけついたリマスター
なんか要素ついたら買ったかもしれんけどそのままだと俺はいらんかな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:03:34.08ID:6Re8fu4/0
真3は名作
この場合の真3は無印じゃなくてマニアクスで名作ってのも戦闘が楽しいゲームとしてでしょ

>>455
いいぞ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:03:56.62ID:IgXA055F0
まぁ俺もsteamで出ないなら興味ないな
追加コンテンツしょぼいだろうし
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:03:58.29ID:1UcY2xITd
メガテン3脱Pまじか
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:04.42ID:UXsTxvvid
デビルサバイバーのリマスター
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:23.97ID:6byv/3Vjd
>>472
真3あるし5はいらんわ
出て評判良かったら、その頃にはSwitch新型出てるかもだし本体ごと買うわ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:32.52ID:/wnP0TilM
>>494
九龍、DQ8、テイルズアビス「ビクッ⁉」
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:35.58ID:ocsRJLGZ0
DQ8、FF10、TOA、真3
PS2の名作と言われるRPGもだいぶ任天堂ハードに出たな
あとはミンサガくらいか
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:00.40ID:0/IfP+c9a
定価が高いって見たけど税抜き5980円てアトラスにしては安くね?
これアトラス血の涙流してるだろ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:05.08ID:LxUUNMPG0
>>509
PS4版のが倍ぐらい売れると思う
ユーザー層がパワプロとは違う
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:08.50ID:ws7eENRZd
真3が名作と思われてるのはプレミア価格のせいもある
何故プレミア付いてるのかは普通考えんし
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:09.92ID:9NuKlLMW0
>>400
クロニクルとアバドン出た当時は、人修羅とライドウが張り合ってるの見て
それ考えたら人修羅相手に息も絶え絶えカツカツ戦闘ばかり強いられてたアバチュの面々は不憫になった思い出
>>404
ゲームの性質上、メタトロンよりミカエルのが仲魔として使えるというのが…
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:05:27.82ID:cim0NwNt0
メガテン3ってPSのタイトルだったのにハード表記はSwitchが先なんやね…
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:07:05.39ID:NTX2F7d50
売れねーだろ
元が売れてねーのに
売れて無いからペルソナ化してアニメ要素詰め込んで必死だったのに
どっちが売れるだの呑気なもんだ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:07:16.66ID:QnC17FIBd
いうても女神転生ってSFCからPSに移植しまくって真3とかデビルサマナーとかだしまくってたから、本来ならPSに客がいないといけなかったんだけどな

PS2で売上が悪すぎた上に、PSPでも駄目だったのが致命的

アニヲタキモヲタに媚びすぎたPS市場でメガテン路線はウケ無かった
ゴミ通とかでコミックや小説展開もやりまくってたよな
でも駄目だった
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:07:18.15ID:6byv/3Vjd
デビサバは1が好きだった
ウェンディゴ戦の緊張感が懐かしい
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:07:30.98ID:kvg0bdFq0
一番長くやってるorやってたゲーム 2時間目

54 : ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 15:45:12 ID:r7xK1M2vO [1/2回(携帯)]
真・女神転生3
唯一何周もしたゲームだった
マニアクス入れたら10周越えるかもしれない

344 : ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 23:57:27 ID:x78aRE4m0 [1/1回(PC)]
家庭用ゲームでなら、真女神転生IIIノクターンマニアクス
無印と合わせたら500時間はゆうに超えてる

465 : ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2008/12/07(日) 09:36:25 ID:vihhc7BuO [1/1回(携帯)]
真女神転生3nocturne
8周1000時間
nocturneマニアクス
47周4000時間位
マニアクスクロニクルエディション
2周80時間←今ここ

611 : ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 00:21:34 ID:Znfj0yV+0 [1/1回(PC)]
真女神転生Vノクターンとマニアクスとクロニクル合わせて多分700か800時間くらい
だがクロニクルで1周目終盤まできていい加減秋田からまだ1周クリアもしてない
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:07:55.51ID:PtpbvrMm0
Vが21年でずっこけたけど
ちゃんと代わりのもってきたのはアトラスにしてはよくやった
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:07.60ID:6Q9ChwKn0
ずーっとやりたかったゲームだから楽しみだ
今更PS2のをやる気は起きなかったし
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:09.16ID:iz6RfdYL0
新作こなくて頭にこない?PS2のリマスター()ゲームをぼったくり価格で怒ってるんですが
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:17.14ID:FXHC+5Td0
メガテンおじさんはSwitchの方が多いんじゃね
ps4で洋ゲーやってる層とはちょっと違う感じがする
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:24.94ID:FB4qaRf00
>>470
>>479
やっぱ真1の印象が強すぎた、当時のノストラダムスとか嫌な事件とか陰湿な雰囲気がゲームでも出てて絶妙にハマった
5は結構その雰囲気を新たに出そうとしてる感じがある、神無き今とかのうたい文句がね
3はまぁバランスは酷かったけど人修羅のカッコよさとマガツヒと仲魔育てる楽しみはよかった
メガテンファン以外は低評価Directだろうけど個人的には満足です
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:43.17ID:cWr7OILO0
リマスターなのに値段たかっ
セガの懐具合がかいまみれる
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:08:49.42ID:etOpm8n+0
>>509
Switch版のダクソが全然売れてないじゃん
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:09.43ID:LxUUNMPG0
steam版だと10年後も普通に遊べるだろうけど
PSとスイッチ、どっちも10年後現存してなさそう
ソニーの方は業界撤退してそうだし・・・
だからマルチは基本steamで買いたいんだけどなぁ
サードさん頼むよ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:11.06ID:Q9RX1kXp0
>>530
PS4って和ゲーしか売れてないんですけど…
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:16.80ID:QnC17FIBd
>>518
普通そんなの関係ないだろ
真っ当なら50音順だろ
NSWとPS4なら、Nが先にくるもんだぞ

むしろ多くのゲームがPS4を先にしてる方がおかしな話
無理矢理にSwitchで表記するメーカーもあるがな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:31.06ID:NTX2F7d50
今のアトラスの養分になってやる気なんぞサラサラねえわ
炎上マーケティングからの完全版でくっそ萎えたからな
舐め腐ったセガアトラスがどれぐらい爆死するのか楽しみ
ゲハカスは言い争ってるが、元から争うほど大きい需要はねえからな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:40.20ID:Cp4ENv480
3Dモデリングに変更になったことで悪魔の数が激減したのも当時批判の対象だったな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:44.48ID:eUtufpOs0
アトラスはPS2時代は今みたいな評判いいメーカーでは無かったからな
真3もこけてその後もメガテンの動きも迷走しまくった
アトラス人気が高まったのはP4出たりDSで面白いソフト連発しまくってからだし
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:55.16ID:HslKFUkc0
全然お前らのこと信用してないけどリア友とリアカノの名前つけるわ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:10:55.29ID:Xi/vGjWp0
>>533
ホロウナイトやDead Cellsはスイッチの方が全然売れてる。
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:09.03ID:etOpm8n+0
>>540
P4ってPS2のソフトだけど
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:11.58ID:iz6RfdYL0
そんな飛び道具いいから先にアナウンスしてた新作だせよ糞メーカーが

いやもうださなくていいや糞なんで期待するだけ無駄
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:13.20ID:qphqag0b0
今真3のためにPS4買うメガテン信者より、真5目的でSwitch買ったけど宝の持ち腐れになってるからそっちで買うってメガテン信者の方が多そう
まあ真3自体元はPSタイトルだし、おっさんはカタログスペック大好物だからSwitch以外で買うのかね
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:30.13ID:etOpm8n+0
>>543
それインディーズじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況