X



「本当に面白い」ADVゲームを挙げるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:54.18ID:vDflsUSCM
シュタインズゲート
カオスチャイルド
ダンガンロンパ1、2
ライフイズストレンジ
レイジングループ
シロナガス島への帰還
2020/07/25(土) 14:51:53.09ID:ArYGNwhW0
ひまわり
3名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 14:51:53.40ID:qifBEOmZd
〜完〜
2020/07/25(土) 14:53:41.53ID:ux1lrL+60
プレイしてないけど
2020/07/25(土) 15:14:42.90ID:6RaSFMofp
スパイクラフト
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:49.18ID:I7BiEKr00
>>1
レイジングループ
逆転裁判シリーズ
逆転検事シリーズ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 15:29:34.26ID:rBl6jRFk0
クロス探偵物語
2020/07/25(土) 15:30:04.07ID:ShlhRzie0
これはルクス・ペイン
2020/07/25(土) 15:36:34.49ID:0BYT81an0
EVE最初の奴
ファミ探2
さんまの名探偵
Ever17ポリゴンじゃ無い奴
マブラヴ全クリ→マブラヴオルタネイティヴ
ひぐらし祭囃子がある奴
うみねこ原作7章まで&8章漫画版
シュタゲ
カオチャ
2020/07/25(土) 16:05:56.77ID:t1UKeinhM
蒼かな
スポ根王道ストーリー
紙芝居だけど試合中の見せ方が上手いアクションノベルゲーム

ノラとと1と2
展開がハイスピードで独特のノリ
下品でくそ笑えるノベルゲーム

グリザイア
裏の国家機関とか諜報組織とか
中二心をくすぐるノベルゲーム

にんにんでいず とらぶるでいず くっころでいず
まだ途中だけどにんにんととらぶるの出だしがほぼ同じでワロタ
2020/07/25(土) 16:18:10.50ID:J7AjXKisa
ADVって範囲が広いよね
MYSTが好きなんだけど
2020/07/25(土) 16:19:51.13ID:KPI37LEXd
ミッシングパーツ
2020/07/25(土) 16:20:34.39ID:6RaSFMofp
インビテーションから始まるサイキック探偵シリーズ
2020/07/25(土) 16:32:10.87ID:4IHfhl8d0
逐電屋藤兵衛
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 17:17:05.31ID:7O8nMS860
>>13
お、いいの知ってるね
当時あれが遊べるだけでタウンズユーザーが羨ましかった



YU-NO
スナッチャー
ポリスノーツ
EVER17
逆転裁判
新鬼ヶ島
2020/07/25(土) 17:31:56.68ID:TI8sQ3e/r
MYST
17名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 17:33:52.18ID:gnJ17YHn0
>>15
新しめのADVで面白いのは無いの?
2020/07/25(土) 17:38:49.98ID:0BYT81an0
テキストADVってジャンル自体が死にかけてるから名作となると古いのばかりになるのは仕方ない
2020/07/25(土) 17:46:05.88ID:xavnlfxyd
バイオショック
the witness
2020/07/25(土) 17:52:53.54ID:ArYGNwhW0
古いのしか知らんだけだろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 17:58:54.98ID:/Pi5yKeL0
ファミコン探偵倶楽部
最近だとレイジングループ。そこそこだった。
ADVじゃないけどグノーシアのが何倍もおもろい
2020/07/25(土) 17:59:32.64ID:DPYGolyg0
モンキーアイランド
2020/07/25(土) 18:19:18.60ID:Q2fkLTG80
LOOM
24名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:33:17.11ID:TNVpP1zOd
ひぐらし
2020/07/25(土) 18:38:53.76ID:f4EgdWSkM
ミッシングパーツとレイジングループ
2020/07/25(土) 18:53:31.96ID:tgct4br50
ADVじゃなくてAVG
27名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:00:09.11ID:7O8nMS860
>>17
スマンが最近のゲームは知らん

紙芝居ギャルゲエロゲも05年ぐらいまでのは知ってるけど
ここに挙げるのは避けた
2020/07/25(土) 19:01:56.52ID:JADmECpn0
ウィッチャー3
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:10:41.70ID:WNRpzwCHr
真剣で私に恋しなさい
あやかしびと
ディエスイレ
シークレットゲーム
えくすとらがばんざ
女装凸山脈
2020/07/25(土) 19:12:54.24ID:9hHgmKAZ0
アマカノ
2020/07/25(土) 19:18:31.78ID:raYqNJmk0
逆転裁判も4以降は駄作じゃね?
なんつーかオドロキが失敗とかそんなんじゃなくて裁判に緊張感がない
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:41:53.62ID:gnJ17YHn0
逆裁は法廷&探偵パートともに長大化してきて、結局フラグを立てて進める他のADVと大差なくなってきた
新ギミックも説明不足の間違い探しみたいなものばかりで、ストレスがたまるのが多かったな
2020/07/25(土) 19:42:00.37ID:eCkaULsMa
ときめきハイスクールに電話したおもひで
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 20:09:39.40ID:AbHySKKKM
すまん、ダンガンロンパってそんなに面白かったか?
アナタヲユルサナイとか銃声とダイヤモンドの方が面白くなかった?
35カツ丼マスター
垢版 |
2020/07/25(土) 20:11:12.69ID:77OFt2LV0
グノーシアは合わなかったです
延々と無味乾燥な仮想人狼やらされて
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 20:12:56.78ID:z5KS33zv0
逆裁はタクシューのテキストありきなのにタクシュー切ったらそりゃ駄作にしかならんやろ

ゴーストトリックは面白かった
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 20:19:37.64ID:WR4kHih30
シルバー事件は?
2020/07/25(土) 20:19:57.20ID:LdEY25gL0
ポリスノーツ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 20:26:25.11ID:8Bwm9MTq0
最近だとグノーシアがとても良かったな
感動した
2020/07/25(土) 20:37:24.10ID:tdAjq8C20
ブレワイ
2020/07/25(土) 20:37:29.24ID:hzAJyJO+d
えどたん
2020/07/25(土) 20:56:11.36ID:iI9xzVLu0
>>34
銃声とダイアモンドが出てて嬉しい
アドベンチャーそのものより登場人物のやりとりの面白さが抜けてた良作

pspならトリックロジックも良かった
2020/07/25(土) 21:20:05.01ID:zWcjYtfP0
オホーツクに消ゆ、ファミコン探偵倶楽部2、かまいたちの夜、スナッチャー、ポリスノーツ、アナザーマインド
街、EVEバーストエラー、クロス探偵物語、Ever7、逆転裁判123、逆転検事2、銃声とダイヤモンド、有罪×無罪
シュタインズゲート、カオスチャイルド、レイジングループ
古いやつは思い出補正あるかも
2020/07/25(土) 21:23:11.92ID:Q2fkLTG80
バーニングポイントまた遊びたい
2020/07/25(土) 22:27:08.30ID:9v517N1k0
定吉七番は周回しまくった
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:34:13.93ID:x5VH8rtv0
スナッチャーとポリスノーツってそんな評価高いか?
しょうもない話しとしか思わんかったわ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:36:08.85ID:DnOLVyQB0
家族計画はなんかハマったな
2020/07/25(土) 22:37:45.92ID:5YR1UY7Ia
慟哭そしてはゲームとして面白い
2020/07/25(土) 22:38:20.81ID:40v8zCyG0
殺意の階層って何であんな特に意味もなく主人公不遇なんだろうかw
2020/07/25(土) 22:39:36.76ID:Nhx1IRyj0
シュタインズゲート
ダンガンロンパ
レイジングループ
って書こうとしたら全部1に書かれてた

カノン
AIR
クラナド
クロスチャンネル
2020/07/25(土) 22:39:50.32ID:8slrNegH0
428
善人シボウデス
2020/07/25(土) 22:40:49.29ID:aNhn5ovs0
ホラーもいれていいなら結構あるな
サイレントヒル1から3
サイレン1 2
エコーナイト1 2
零1 2 3
アナザーマインド
リアルサウンド
街 428 はまればタイムトラベラーズも有り
999 シボウデスジレンマ三部作
ダンガンロンパ1 2
ビヨンド2ソウル
ひぐらし
レイジングループ

DSくらいの時期の携帯機にもいろいろ凝ったのあったような気がするがもう遠い思い出だ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:56:27.43ID:TNVpP1zOd
ジャッジメント セブン
54名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:04:19.51ID:rkhjvTXV0FOX
>>1
あ、この前のセールで大逆転裁判シリーズ買ったの、すっかり忘れてたわw
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:05:55.09ID:rkhjvTXV0FOX
海外ゲーで実写のヤツいくつかあるけど、面白そう 値段も安いし
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:10:09.72ID:2M8TGbx/0FOX
>>46
発売当時は凄いゲームだった

とはいえ、スナッチャーは92年にPCエンジンで完全版が発売された頃には
すでにコマンドAVG自体が思いっきり斜陽で時代遅れ感があった

ポリスノーツは映画とゲームの境界を可能な限り薄くした
「インタラクティブシネマ」というジャンルだったけど
やっぱ、ゲーム自体にある種の古臭さがあったな

それでも個人的にはどっちも大好きなゲーム
57名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:10:34.55ID:GfDzKUrQ0FOX
ダンガンロンパとかシュタ持ってるけど糞

YU−NO
クロス探偵物語
AIR
アナザーマインド
野々村病院の人々
死者の呼ぶ館
クラナド
snow
水夏
2020/07/26(日) 00:11:23.43ID:JUVnmewFdFOX
打越太郎ゲーは記憶消してもう一回やりたいわ
ファーストプレイ時の物語やギミックの全貌が見えた瞬間がほんと強烈
59名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:28:12.06ID:ZF7kJi0w0FOX
>>1
ダンガンロンパって1はともかく
2クソゲーだろ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:31:55.61ID:GfDzKUrQ0FOX
稲川淳二のホラーシリーズ
四八、システムは良くないが話は面白い
2020/07/26(日) 00:34:50.69ID:5AD1IpX00FOX
装甲悪鬼村正

心抉られる面白さだった。
ボリュームも半端ない長さ
2020/07/26(日) 00:35:50.15ID:CJDTVcyG0FOX
ダンガンロンパは学級裁判の演出がクソかっこいい
2020/07/26(日) 00:37:11.19ID:0+Vd+xQv0FOX


ToHeart

Leafの最盛期は名作ばかりだった
2020/07/26(日) 00:46:58.81ID:NcrCicL20FOX
風雨来記
コレクションをswitchで出すの期待してたんだが
日本一はどうしようもないオリジナル作品ばっかり出して自滅しそうなのがなあ
2020/07/26(日) 00:57:22.92ID:BKIhwAnV0FOX
アドベンチャーって確かに広範囲にわたりすぎて分かりづらいな
ゼルダもアクションだがADVだし

ノベル系だとこのあたりが好き
Ever17
YU-NO
ドキドキ文芸部

MYSTも懐かしいな
2作目のRIVENで電力パイプずっと辿ってバルブひねってた事思い出した
2020/07/26(日) 01:07:05.77ID:p3cRqIEj0FOX
メタルスレイダーグローリー
67名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 01:11:39.80ID:lsZonnetdFOX
やるドラシリーズ
2020/07/26(日) 01:28:48.24ID:vn7F9NzX0FOX
風雨来記の旅ゲー感はよく出来てると思う
他にないADVやね

シャドウオブメモリーズなんかもマイナーだけど面白かった
タイムトラベル系が好きならオススメ

クロス探偵は続編がなくなったのが残念だった…
毒蜘蛛との決着はつけて欲しかった
2020/07/26(日) 01:34:15.95ID:zatJmcsP0FOX
シュタインズゲート出したらだめなスレ?
70名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 01:40:28.98ID:ZF7kJi0w0FOX
>>69
>>1の時点で出てるだろw
2020/07/26(日) 01:47:04.27ID:KwxHUdoS0FOX
デスカムテゥルーってどうなん?
2020/07/26(日) 03:29:31.57ID:kpydN3GG0FOX
>>37
自分は大好きだけどはっきりと人を選ぶから他人には奨められない
2020/07/26(日) 04:11:04.24ID:pA0IJGOVdFOX
クロス探偵物語内容わすれたけど当時かなり面白かった
20年前かな。
街はめちゃめちゃはまったなー
スナッチャーpcエンジンではじめてオープニングみてびびった。そんなおれもあと少しで50歳あとはしぬだけ
2020/07/26(日) 04:21:57.73ID:zmHWB5ybdFOX
ましろ色シンフォニー
2020/07/26(日) 05:13:26.49ID:eJ7u2VlOMFOX
マルコと銀河竜
嘘付き姫と盲目王子
76名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 06:38:02.27ID:T/2HZqqC0FOX
428
2020/07/26(日) 07:09:31.89ID:YKW99ARO0FOX
夕闇通り探検隊
トワイライトシンドローム 探索編、究明編
西村京太郎 悪逆の季節(3DO)
山村美紗 京都鞍馬殺人事件(3DO)
マンハッタンレクイエム(LA)
ブルーシカゴブルース(LA)
クロス探偵物語
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 07:13:10.79ID:J1SBbwxH0FOX
ポートピア
2020/07/26(日) 07:17:50.16ID:qwgbFXi50FOX
グノーシアはストーリー終盤のロジック部分、伏線回収だけは良く出来ていた
しかし大部分は「NPC相手の一人用人狼ゲーム」って感じで、物語要素自体が希薄
淡々と人狼を繰り返すだけなので、読み物として期待してると肩透かしを食う

ジャッジメント7はシュタゲに近い雰囲気を持つ、むちゃくちゃボリュームのある作品
メンバー同士の馴れ合いがシュタゲのラボメンそっくりで
ロボティクスノーツじゃなく、こっちが後釜でアニメ化してたらヒットしていたのでは?と思うほどキャラが優れている
一方で科学ADVとしてはロジックがガバガバすぎてシュタゲの足元にも及ばない

シロナガス島への帰還も中々良かった
ミステリー、ホラー、サスペンス、コメディ、どの要素も上手に書けている上にキャラも光っている
トータルバランスの良い同人ノベルゲー
後日談の追加エピソードも普通に面白かった辺り、地の文章力があるのだろう
ただ、水着シーンはちょっと絵師の性癖が出過ぎてて、サービスカットというより「えぇ…」ってなる
2020/07/26(日) 07:22:25.47ID:vV5GdB7w0FOX
aiソムニウムってどうなん?
2020/07/26(日) 07:50:12.14ID:0FNBjOUc0FOX
デトロイトプレイしてないのか
2020/07/26(日) 08:03:16.26ID:YKW99ARO0FOX
デトロイトつまらなかった
ヘビーレインと同じで煩わしい操作(捜査)増やせてプレイ時間稼いでるようにしか思えなかった
2020/07/26(日) 09:43:47.20ID:jRD+C/KQ0FOX
出てないやつ
The House in Fata Morgana  VA-11 Hall-A
Neo Cab  The Red Strings Club
フィンチ家  Papers, Please
積んでるやつ 誰かどうよ?
Return of the Obra Dinn  The Painscreek Killings
Her Story  To the Moon
2020/07/26(日) 09:58:40.79ID:yLCvR4lD0FOX
クロックタワー
85名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:34:22.03ID:2M8TGbx/0FOX
ポートピアとオホーツクはリメイクしてほしいけど
元が80年代刑事ドラマのノリで作られたゲームだからなーw

まあ、BSや地方U局で頻繁に再放送されてるけど
主要視聴者は還暦に近い年代
2020/07/26(日) 10:38:38.89ID:tfxb/fv+0FOX
恋愛ADVなら同級生2だなあ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:54:21.49ID:atqWLk8T0FOX
新鬼ヶ島
プレイしてエンディングでうるっとしろ
2020/07/26(日) 11:03:12.30ID:msMadq7d0FOX
>>83
herstoryは推理AVGゲーム?
やることは推理して単語入力して動画見てたら勝手にED迎える感じ
途中盛り上がりはあるけど意外性は少なめ、2時間でクリアできる
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:03:22.82ID:QqJd1jeD0FOX
こういうスレってアナザーコードとかカイルハイドシリーズとか全然あがらんな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:05:10.46ID:ArC7cZv+pFOX
to the moonはめちゃくちゃ感動したな
2020/07/26(日) 11:10:39.77ID:+0YXCnxW0FOX
車輪の国、向日葵の少女
かな?思いつくトリックではあるけどね

あと人生
2020/07/26(日) 11:13:33.29ID:djDfehd9MFOX
考察好きな奴ならタイムトラベラーズ、Remember11
あたりもお勧めだけど人選ぶよなあ
個人的にはever17より好きなんだが
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:14:04.01ID:IBmQKB5f0FOX
EVER17くらいだろ
ただ、あのディレクターのその後作ったゲームをやってこの手のゲームの限界が分かったわ

最初から無駄なくテンポ良く進めると10時間くらいで終わってしまう
そうするとボリュームないと叩かれる
だから無駄が増える
つまらないシーンに耐えて最後までいかないと楽しめない
2020/07/26(日) 11:19:26.11ID:yLCvR4lD0FOX
ジーザス
デッドゾーン
水晶の龍
シャドウゲイト
遺作
デッドオブザブレイン
95名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:36:19.00ID:92Q2Ous60FOX
>>89
雰囲気はいいが佳作でしかないからね
2020/07/26(日) 11:47:44.02ID:KwxHUdoS0FOX
ファミコン昔話遊遊記
弟切草
かまいたちの夜
2020/07/26(日) 12:02:23.92ID:Z+fTfr0n0
タイムトラベラーズは
よし、過去を変えよう!→変わった!
の即オチだったからなあ
そりゃまあ何をしたかは今までのプレイで大体推測できるとはいえ、そこ省略すんなよと
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:30:07.41ID:2M8TGbx/0
コナミがファミコンで出した
「じゃりン子チエ」が面白かった
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:39:43.09ID:/bEw14CRd
>>31
2とかも駄作だし、そこまで1〜3が優れてるわけでもねーよ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:40.19ID:/bEw14CRd
ここまでメトロイド無し
2020/07/26(日) 12:42:04.64ID:YeA+AKfe0
レッドシーズプロファイルおもしろかったわ
テキスト送りの代わりにつまらないシューターが挟まれる斬新なゲーム
2020/07/26(日) 12:43:08.80ID:ST7NaDVf0
デトロイトスレやな
103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:20:41.98ID:BsasjlRg0
加齢臭がスゲースレだな
2020/07/26(日) 13:23:03.79ID:xBQW8DkQ0
グリーングリーン
キラ☆キラ
あやかしびと
装甲悪鬼村正
パワプロクンポケットシリーズ
2020/07/26(日) 13:26:10.25ID:rZEzBnlg0
これはPC持ってるか持ってないかがわかるトラップスレ
2020/07/26(日) 13:26:11.90ID:JMZN76k2a
システムと操作系どーにかすれば今のとこデトロイトが最高に面白い
シナリオはそれぞれ趣味によるけど、これからのADVはデトロイトみたいな分岐とザッピングになって欲しいわ
あっちであーしたらこっちがこーなった、でも前はこーならなかった、みたいなフラグ管理楽しい
2020/07/26(日) 13:39:31.89ID:h56ckCEnp
それは勘弁
2020/07/26(日) 13:44:01.02ID:7M7CW12q0
偽りの黒真珠、買おうかどうか迷ってる
2020/07/26(日) 14:01:57.79ID:P4RE5MzE0
はじまりの森 オリジナル版は入手激難だけど今ならWiiU VCで
テキスト系じゃないキャラ操作するADVだと 宝島Zやゴーストトリック 今やってもオモロイ

>>13
データウエスト復活したから なんか現役アナリスト時代の新エピソードとか欲しいよね

>>80
シリアスなADVかと思ったら想像とまるで逆の 軽ーい女子(?)キャラ相棒で出てきて
そこで戸惑って他のゲーム始めちゃった PVの雰囲気から想像すると結構面食らう

>>101
続編もゼヒ
面白かったよ(不満点もあるが)プレイできてよかった

>>108
悪ノリしすぎだろって位 FCのADVあるある詰め込んで鼻につくとこもあったけど
それなりに最後まで楽しめたよ 
110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 15:34:25.02ID:SAErOJMir
>>95
ここで名前があがってるゲーム大概そうじゃん…
2020/07/26(日) 15:38:07.96ID:zatJmcsP0
ADVで雰囲気っかなり重要な要素じゃないか?
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 17:35:32.53ID:AE7gEnKU0
かま夜入れてないとか
なめてんのか>>1
2020/07/26(日) 18:37:48.52ID:YKW99ARO0
>>109
サイキック探偵は韓国が知ったら真っ先にドラマ化しそうな題材なんだがな
韓国版でもいいからみてみたい
人の心の中に入って(ダイブ)、心の病の原因を突き止める探偵
そんな主人公には、恋人をダイブ中の事故で亡くした過去がある
いろんな人の相談受けて事件解決するんだが、ある日亡くなったはずの恋人が生きてると言われ…からのどんでん返しは素晴らしかった
そこからのある資産家の罠にハマり体を乗っ取られそうになったり
恋人だと思ってた女性が、実は見ず知らずの人で偽りの記憶を植えられてただけだったり
2020/07/26(日) 18:53:19.50ID:5AD1IpX00
装甲悪鬼村正
イブバーストエラー
YU-NO
428
シュタゲ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 19:19:23.93ID:vc6qgSmDa
気味の悪い萌え要素てんこ盛りで
わざと売れなくしてるようなジャンルだよね
2020/07/26(日) 19:26:26.91ID:kr1yA5KC0
気軽にできるという意味でも
ゴーストトリック
2020/07/26(日) 19:29:32.26ID:kr1yA5KC0
この辺の対談面白い

https://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131108107/

https://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131109008/index_2.html


https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180813
118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:27.97ID:GICFc5Hla
>>80
佳作かな
ストーリー悪くはないけど、途中にはさまるパズルが地味に難易度高くて純粋なアドベンチャー好きには薦められないという矛盾
あと、シリアス路線と思わせて直球の下ネタが多すぎる
2020/07/26(日) 19:58:47.29ID:PAzbxgbM0
>>63
誰彼はひどかった
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:00:37.67ID:YVeAUki0M
>>110
語るほどのもんでもないというか…
いやおれは好きよ?
でも別に話は面白くないでしょ
2020/07/26(日) 20:05:27.19ID:UcTloOnod
夢幻泡影
122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:08:42.45ID:4EL45gMg0
話は普通だが演出が良かったので
メタルスレイダーグローリーを挙げる
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:10:04.16ID:mEuqWVKMd
デゼニランド
サラダの国のトマト姫
2020/07/26(日) 20:13:17.93ID:88KeX8Gdd
>>14
俺の記憶が確かならば
PCエンジンのヤツかな🤔
125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:20:00.27ID:4EL45gMg0
ファミ探のリメイクが出せるなら
メタルスレイダーグローリーもリメイクなり新作欲しい
2020/07/26(日) 20:20:04.01ID:88KeX8Gdd
>>1
面白いの定義が難しいな
シュタインズゲートは後世にも影響を与えた素晴らしいストーリーだけど
アドベンチャー「ゲーム」としてはどうかなと
メールの返信で世界線変えるとこぐらい?ほとんど読み物
つーかあれ最初に世界線変えた人に拍手送りたい
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:39:07.84ID:4EL45gMg0
>>126
面白いと思った人が多いゲームが面白いで良いと思います
ADV自体がゲーム性とは何ぞや的なジャンルな気がする
2020/07/26(日) 20:40:27.75ID:qZ2TZ6bM0
最近久々にウィッシュルームをクリアしてラストウィンドウの途中
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:46:18.36ID:4EL45gMg0
シングの元スタッフ達は今もどこかで働いているのだろうか…
130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 21:38:41.59ID:Xm4AU0Ql0
街も金八も428も名作なのにタイムトラベラーズはなんだありゃ
1番面白そうな題材でやらかしやがって
2020/07/26(日) 21:44:54.06ID:CS7/SRtc0
これはYU-NO
それ以降退化したまである
あの時代にこれ作ったのは本当にすごい

あとは、かまいたちと
ストーリー重視のADVやりたい
ってひとには勧めないけどグノーシア

サウンドノベルは、正直かまいたちだけだな
全盛期の我孫子武丸が全力で書いてるだけあって
頭ひとつ抜けてる
かまいたち2は「うわここ田中啓文でしょ?」とかもろ見えでなあ
2020/07/26(日) 21:53:45.54ID:P48P9TNs0
MYST
2020/07/26(日) 22:03:23.79ID:JZjhIrdEH
まだ出てないのであればルートダブルかな
2020/07/26(日) 22:11:36.37ID:qZ2TZ6bM0
サウンドノベルか
弟切草とかまいたちはよく遊んだな
弟切草はやりすぎてエンディング分岐点がなんとなくわかるようになったな
弟は怪魚で進んでるような状態からシャドウに持っていったりと何か違う遊びになってた
2020/07/26(日) 23:26:19.22ID:SBUMyHoV0
ひぐらしは終盤とんでも展開とかよく聞く実際どうなの
2020/07/26(日) 23:31:55.01ID:GoqRfWMU0
>>135
勝手に推理物だと思ってた勢がキレてるだけ
2020/07/26(日) 23:39:09.71ID:vV5GdB7w0
>>135
ずっとトンデモじゃないかあれ?
2020/07/27(月) 01:50:13.04ID:HQglTitma
いや推理してって制作サイドが言ってたし
2020/07/27(月) 06:14:39.85ID:ifZ8qiVy0
デトロイトって改めて考えるとドラえもんの鉄人兵団だよなあれ
2020/07/27(月) 06:15:49.03ID:ifZ8qiVy0
ちゃう、ロボット王国
2020/07/27(月) 06:23:42.96ID:vKBUvEnx0
とりあえず直近のルートフィルムはウッスラ期待してるわ(スパチュンADVは AIでコレジャナイ感じたけど)
地元のコラボとかどうでもいいが、犯人当て楽しいといいな

栗山千明出てる実写サスペンスみたいなやつもちょっと気になってるけど、まだ手ェ出してない

>>129
今の所アークのチェイスが最後かねえ、プロローグ部分だけで終わってるような残念なやつ
テクモから出された[AGAIN FBIナントカ捜査官]は、ちゃんと続きだして欲しかった
2020/07/27(月) 06:30:38.74ID:vKBUvEnx0
ゴメン微妙にスレチになってたなあ

まだ名前出てないかもしれないヤツだと
DSで出た癸生川シリーズの仮面幻影殺人事件が面白かった
あまり期待してなかったけど、自分はファミ探みたいに楽しめた

日本一ローカライズのセクシーブルテイルも楽しかった
遊び心地は少しゴーストトリックに近いかな
シナリオは>>113も挙げてるサイキック探偵の4作目をちょっと思い出すような
2020/07/27(月) 08:09:24.34ID:j0g5O8ef0
オルゴールか!
あのシナリオは悲しかったな
ゲーム中の世界が既に相談者の心の中にダイブした世界だったのは驚いた
登場人物、樋渡(主人公と同じサイキック探偵)と主人公と相談者以外皆既に故人と言う…
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 12:57:52.81ID:zrf9D1tKa
>>117
非常におもしろい
だけどイシイジロウの回しにちょっとイラっとするなw
2020/07/27(月) 13:00:33.89ID:jzlPQhIc0
デトロイト
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:53:17.06ID:QSBG6zYk0
デトロイトがつまらないと思う奴も居るのか
個人の感想は自由だけどさ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:58:09.66ID:2sP7XnO70
デトロイトは終盤の展開がいまいち
2020/07/27(月) 14:03:36.34ID:nG90i0ynd
デトロイトは、アンドロイド証明?のこめかみの三角シールを自分で外すとこに笑った。
外せるんじゃ意味ないじゃん
149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 14:12:42.48ID:05l5v5xS0
全然宣伝されてないけどPS4とスイッチで今週発売の
Root Film(ルートフィルム)ってのが気になってる
2020/07/27(月) 14:21:35.25ID:q8IIjafh0
>>149
角川かぁ…
2020/07/27(月) 14:24:42.22ID:hpb0VRpu0
デトロイトは日本のテキストADVファンがプレイすると物足りなく感じるのよね
上に張られてるインタビューでイシイジロウもそんなニュアンスの事を言ってたと思うけど
そういうのをハナから期待しなければ良くできた大作なのは間違いない

殆ど既出だけど上がってない中では 黒の断章、河原崎2、書淫、ひとかた、送電塔 なんかも面白い
2020/07/27(月) 14:27:16.93ID:vKBUvEnx0
2064: Read Only Memories (INTEGRAL)
ってサイバーパンクADV、最近やったテキストADVの中じゃ抜群に楽しかったよ
スナッチャー世代にはド直球だと思う ローカライズも完璧だった

ファミコンチックなドット絵だけど、このタッチだからいい具合に緩和されて
事件現場とかはフォトリアル系だったらかなりヤバイ映像になってたかも

各機種で出てるから手持ちのハードでゼヒ
https://youtu.be/Ndd2_VhQ5zo
https://youtu.be/Yu8AZS9tQow
2020/07/27(月) 14:36:38.98ID:+b3WRy8np
ルートと聞くとルートレター…
2020/07/27(月) 14:54:33.83ID:cZWTVa0P0
>>152
2064円なんだよな
結構おもろかった
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 15:03:12.62ID:6UD0aZlg0
姫騎士アンジェリカ
2020/07/27(月) 15:08:11.33ID:c8uV4zpJ0
>>99
は?
2020/07/27(月) 15:15:14.77ID:sgpcZBL/0
アンチャ―テッドシリーズをAVGに入れてもいいのならこれが挙がるだろう
2020/07/27(月) 15:16:33.45ID:cZWTVa0P0
>>141
AGAIN FBI超心理捜査官だな
続くような終わり方だったが売り上げ的に次は出ないだろうなと
思ってたがやっぱり出なかった、残念
当時のスレで、主人公の方が紳士服のモデルやってるチラシを見つけた人が
いたのを覚えている・・・多分
2020/07/27(月) 15:49:26.60ID:sSGcqsQbp
俺もウィッチャー3かな
2020/07/27(月) 15:51:09.76ID:gXnMz0J7d
lost colors
2020/07/27(月) 17:03:17.02ID:MYWbU3vkd
>>108
安いので損はしない

オホーツクリスペクトはわかるがもう少し見やすいグラにしてほしい
162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:46:02.76ID:jJOmgj2eM
ああ、癸生川面白かったね
DS初期なのにタッチ操作がし易くて遊びやすいし
つか、あの操作系がDSアドベンチャーの標準に成れば良かったのに
ゲーム内ゲームのグラで煽られた不幸なゲームだわ
2020/07/27(月) 21:00:23.54ID:oL16OdaKd
デトロイトやった時に
ポートピアからここまで進化したかと感動した
2020/07/27(月) 22:06:04.51ID:HWbki3850
有罪×無罪面白かったなあ
2020/07/27(月) 23:06:43.84ID:2Q/aRquv0
>>164
あーあったな
バカな鬼嫁がだんだん可愛く感じられて裁判員なのに肩入れしちまった記憶がある
2020/07/27(月) 23:20:24.59ID:AXABJq5Ed
デイグラシアの羅針盤
カオチャ
ルートダブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況