正直ヤバそうなメーカーある?
20年後でもいいよ
探検
10年以内に潰れそうなゲームメーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:14:06.71ID:5VwmvLS202名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:15:01.87ID:U+cGohVi0 日本一ソフトウェア
3名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:15:35.36ID:UtyiWQ1M0 セガはマジでヤバイと思う
セガ自体はつぶれないと思うけどCS事業がヤバイと思う
セガ自体はつぶれないと思うけどCS事業がヤバイと思う
2020/09/12(土) 17:15:58.51ID:GtKvvACTa
ソニーかな(´・ω・`)
2020/09/12(土) 17:17:19.04ID:5h1HRm6R0
ソニーは終わりだろうな
6名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:17:21.02ID:5VwmvLS20 最近決算見てると大体どこも好調のような気はする
けど大手じゃなくて体力ないメーカーも多いと思うんで
レベルファイブとか元気なくない?
けど大手じゃなくて体力ないメーカーも多いと思うんで
レベルファイブとか元気なくない?
2020/09/12(土) 17:18:05.79ID:fv9ZQaRU0
ベセスダ
2020/09/12(土) 17:18:52.73ID:hBafd2CR0
レベルファイブはやばそう
2020/09/12(土) 17:19:14.36ID:XWdiN72Da
日本一は先日子会社が潰れた
2020/09/12(土) 17:19:46.94ID:+F+BPmDI0
PS5こけてSIE終了
2020/09/12(土) 17:19:56.56ID:jRi7LVuO0
マーベラス今なにやってんの
2020/09/12(土) 17:24:43.41ID:g1BaZvAV0
レベルファイブは妖怪ウォッチぷにぷにの収益が落ちてきたらヤバイ
14名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:25:31.93ID:r5ja3tWI0 コナミ
2020/09/12(土) 17:27:06.53ID:D2LGPTI20
レベル5は凄い勢いで落ち込んだよな。
原因は何なのだろうか?
原因は何なのだろうか?
2020/09/12(土) 17:27:37.86ID:9czEBdoa0
セガはソニチだけ独立させて勝手に潰れてください
17名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:27:45.57ID:39WUjyJK0 スクウェアエニックス
19名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:29:08.37ID:xhQdVZM10 会社が潰れるってのは無いにしても、10年以内に家庭用ゲームから撤退してそう、と言うのならソニーやソニーと仲良くしている会社は結構ありそう。
20名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:29:31.75ID:sD6McXNOa セガだのスクエニだのが潰れるならゲーム業界自体焦土になっとるだろ
単に嫌いなメーカー上げてるだけじゃねーかw
単に嫌いなメーカー上げてるだけじゃねーかw
2020/09/12(土) 17:30:33.60ID:Txy6q1lCa
グランゼーラ
クラウドファンディングで凌いでるが存続はこの作品次第なのかもしれん
クラウドファンディングで凌いでるが存続はこの作品次第なのかもしれん
2020/09/12(土) 17:34:34.35ID:UuQYexDP0
日本に依存してるメーカーは辛いことになる
和サード、お前らのことやぞ
海外に本数バラ撒いたところで売上、利益の大半は日本ベースじゃあな
和サード、お前らのことやぞ
海外に本数バラ撒いたところで売上、利益の大半は日本ベースじゃあな
2020/09/12(土) 17:34:53.96ID:aPALXmC+0
ヴァニラウェア
2020/09/12(土) 17:34:59.82ID:4wGd0kvp0
大手は潰れる前に合併するなり買収されるなりするだろ
本業が他にあるメーカーはCS部門閉鎖はあるかも知れないが
本業が他にあるメーカーはCS部門閉鎖はあるかも知れないが
2020/09/12(土) 17:35:05.89ID:It5qLzII0
十年は意外と長いので予想できないな
イメージエポックが立ち上がってから破産するまで十年かかってないもんな
イメージエポックが立ち上がってから破産するまで十年かかってないもんな
27名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:37:05.71ID:4VJDA1Yw0 マジレスするとケイブ
28名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:37:41.42ID:fbZIIkt/M ポイソフト
3dsでは良作沢山リリースしてたのにSwitchからついて行けてない
3dsでは良作沢山リリースしてたのにSwitchからついて行けてない
2020/09/12(土) 17:39:31.30ID:2nQbv7Xe0
ソニーは終わらないだろうけどソニー製PS9は見ることはなさそうだな
30名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:40:10.58ID:6wV6ZQtG0 L5かなあ。
社長が自分のキャパ以上に仕事抱え込むから、あらゆるプロジェクトが延滞しとる。
まあゲーム業界って10年どころか5年後も、いい意味でも悪い意味でも先が見えないから、今好調でも急にコケるかもしれんし、逆に不調なところがドル箱掴むこともあるかもしれん。
むしろ日本より海外大手の方がいろいろとヤバそうな気もするけどね。
RSとか社長とプロデューサーが辞めてゴタゴタしてるみたいだし。
社長が自分のキャパ以上に仕事抱え込むから、あらゆるプロジェクトが延滞しとる。
まあゲーム業界って10年どころか5年後も、いい意味でも悪い意味でも先が見えないから、今好調でも急にコケるかもしれんし、逆に不調なところがドル箱掴むこともあるかもしれん。
むしろ日本より海外大手の方がいろいろとヤバそうな気もするけどね。
RSとか社長とプロデューサーが辞めてゴタゴタしてるみたいだし。
2020/09/12(土) 17:40:43.22ID:4wGd0kvp0
怪しいといえる所はアクアプラスかな
コロナでコミケ潰れてるし同人誌のデジタル化が一気に加速するかもしれない
そうなると親のとらのあなが大分苦しい立場になるんでないかな
最終的には売り飛ばされるか連鎖倒産するかどちらか
コロナでコミケ潰れてるし同人誌のデジタル化が一気に加速するかもしれない
そうなると親のとらのあなが大分苦しい立場になるんでないかな
最終的には売り飛ばされるか連鎖倒産するかどちらか
2020/09/12(土) 17:42:35.68ID:89zbdb3X0
アーク
33名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:43:06.97ID:OWReOOdH0 潰れるっていうか事業を売却する可能性が高いのはソニー
2020/09/12(土) 17:46:35.52ID:ZUbWhRj50
MSは切り捨てるかもしれんな
2020/09/12(土) 17:47:00.15ID:NSQFEw6V0
マーベラスは潰れるというか、ゲーム事業止めてると思う
2020/09/12(土) 17:48:55.17ID:Won4EhkB0
アイディアファクトリー
ファルコム
ファルコム
38名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:50:19.81ID:6hv5H7tb0 任天堂
39名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:50:50.48ID:6wV6ZQtG0 >>20
セガもサミーとくっついたし、スクエニだってもともとスクとエニでしょ。
他にもハドソン、コーエー、テクモ、ナムコ、ジャレコ、デコ等々、多くのメーカーが合併や吸収、倒産してる。
PS2の時に一度に焦土になってるんだよ。この業界。
セガもサミーとくっついたし、スクエニだってもともとスクとエニでしょ。
他にもハドソン、コーエー、テクモ、ナムコ、ジャレコ、デコ等々、多くのメーカーが合併や吸収、倒産してる。
PS2の時に一度に焦土になってるんだよ。この業界。
2020/09/12(土) 17:53:27.20ID:gpjA1pH80
ANGIN「風が…止んだ」
41名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:53:30.03ID:HnPvMMyKM2020/09/12(土) 17:53:36.21ID:kp083MY20
レベル5がやばくなったらSIEが買収してあげて
もう一度日本でヒット作作って欲しい
もう一度日本でヒット作作って欲しい
44名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:54:34.34ID:xy6/THGxd >>38
wiiuレベルの失敗を10連続でやっても銀行から金借りずに生きてるようなチート企業がそうなるウルトラCプラン教えてくれよw
wiiuレベルの失敗を10連続でやっても銀行から金借りずに生きてるようなチート企業がそうなるウルトラCプラン教えてくれよw
46名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:56:38.96ID:6wV6ZQtG0 >>42
日本に興味無いSIEが日本でしかヒット出せてないメーカーを買収するとか。
日本に興味無いSIEが日本でしかヒット出せてないメーカーを買収するとか。
2020/09/12(土) 17:58:20.00ID:rHsP5nCD0
48名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 17:58:38.59ID:VOYq2VFWa 日本一
コンパイル
ファルコム
PS忠誠ゴミサード達はまじでやばいと思う
日本一はSwitchにいち早く逃げ切れたけど
補いきれてない
コンパイル
ファルコム
PS忠誠ゴミサード達はまじでやばいと思う
日本一はSwitchにいち早く逃げ切れたけど
補いきれてない
49名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:00:16.30ID:sGnTjksJ0 ゲイティードッグ
50名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:00:23.71ID:nw/XkFhia コジプロがどうなるか気になる
51名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:00:37.18ID:8iPTqIQ90 SIE
52名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:01:40.84ID:6wV6ZQtG02020/09/12(土) 18:02:36.27ID:cK7qdBqA0
ハドソン
2020/09/12(土) 18:03:31.17ID:3EmgxhVYM
ジャレコ
日本テレネット
日本テレネット
55名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:03:44.88ID:OJTFZQIq0 カプコン
56名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:03:48.78ID:ByMShLIt0 潰れはしないが100%ゲーム業界から撤退してるのはソニー
57名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:03:57.88ID:W38imNEM0 フォワードワークス
58名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:04:08.17ID:uPcwq/lS0 アークワークシステム
RPGと違って格ゲーがもう需要ない。
今は何とか競争率低いジャンルという事で生き残ってはいるが
10年後も生き残れるかは微妙
RPGと違って格ゲーがもう需要ない。
今は何とか競争率低いジャンルという事で生き残ってはいるが
10年後も生き残れるかは微妙
2020/09/12(土) 18:05:23.13ID:9HEQ2dDm0
大手海外サードもTHQの前例があるから怖いな
60名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:05:33.50ID:t2QIzQ3Gp 30年くらいだったらファルコムはマジで死んでそう
2020/09/12(土) 18:07:38.96ID:i0K1Mb2k0
任天堂とうまくやれてるところは今後十数年は安泰だろうな
逆に任天堂と距離をとってたところは危なそうではある
任天堂と距離をとってても、PCにコンスタントに出せるところは大丈夫そう
逆に任天堂と距離をとってたところは危なそうではある
任天堂と距離をとってても、PCにコンスタントに出せるところは大丈夫そう
2020/09/12(土) 18:07:39.24ID:johUIb75d
今、海外に子会社を持ってなくて海外展開を同業他社に任せてるところ
63名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:08:34.14ID:0eD2VHrG0 プラチナ
応援してるし今後も生き残って欲しいけど、
プラチナが得意としている要素が客にもエンドユーザーにも望まれていない世の中になってしまった
心地良い操作性、特異なシステムを軸に多様なゲーム性を入れ込むサービス精神、繰り返しプレイの導線としている評価システム、初心者から上級者まで幅広く用意出来ている難易度
どれを取っても極めて高品質だし、日本どころか世界で見てもトップレベルのメーカーであり、何よりユーザーを思いやってることはゲハ以外では分かってもらえる事実ではあるのだけど
顧客であるパブや、ゲハは無視するとしてもゲーム慣れしてきた(ゲームが上手とは言っていない)ユーザーに敬遠されるのは理解できる
応援してるし今後も生き残って欲しいけど、
プラチナが得意としている要素が客にもエンドユーザーにも望まれていない世の中になってしまった
心地良い操作性、特異なシステムを軸に多様なゲーム性を入れ込むサービス精神、繰り返しプレイの導線としている評価システム、初心者から上級者まで幅広く用意出来ている難易度
どれを取っても極めて高品質だし、日本どころか世界で見てもトップレベルのメーカーであり、何よりユーザーを思いやってることはゲハ以外では分かってもらえる事実ではあるのだけど
顧客であるパブや、ゲハは無視するとしてもゲーム慣れしてきた(ゲームが上手とは言っていない)ユーザーに敬遠されるのは理解できる
64名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:11:23.54ID:6wV6ZQtG0 カプコンがどうなるかな。
今は海外とPCで好調みたいだけど、スクエニみたいにスマホやMMOっていう比較的安定する収益の柱が無いし、売れるIPがもうモンハンとバイオしか無い。
そしてその両者とも先行きは怪しい気もする。
今は海外とPCで好調みたいだけど、スクエニみたいにスマホやMMOっていう比較的安定する収益の柱が無いし、売れるIPがもうモンハンとバイオしか無い。
そしてその両者とも先行きは怪しい気もする。
65名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:16:38.96ID:0eD2VHrG0 後はよくよくゲハで問題視されるプラチナ神谷氏の言動については全く何の問題にもなっていないと思うね
騒ぐ奴も騒がれるに至った言動も、普通に文脈というか文章を見ればどっちがアホやってるかというのは子供でも分かりそうなものだし
VJのPS2移植を滑らせたのは擁護しようもないやらかしだが、それ以降は特に問題発言はしていないしね
騒ぐ奴も騒がれるに至った言動も、普通に文脈というか文章を見ればどっちがアホやってるかというのは子供でも分かりそうなものだし
VJのPS2移植を滑らせたのは擁護しようもないやらかしだが、それ以降は特に問題発言はしていないしね
66名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:17:10.06ID:3tIKtUAg0 コエテク
トップの夫妻が引退したら一気に崩壊しそう
トップの夫妻が引退したら一気に崩壊しそう
67名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:18:36.98ID:E19pc5eW0 カプンコは投げ売りやバンドルをやりすぎたよな
あれで続編購入者がどれだけ減るのか知らんが販売数を底上げして宣伝に使うとか
ひと昔前のやり方だわ
今はSNS全盛期だから、どれだけハッタリしようと騙されない人が増えてるのに
残されたIPをすり減らすようなやり方
あれで続編購入者がどれだけ減るのか知らんが販売数を底上げして宣伝に使うとか
ひと昔前のやり方だわ
今はSNS全盛期だから、どれだけハッタリしようと騙されない人が増えてるのに
残されたIPをすり減らすようなやり方
68名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:19:21.85ID:+O7u+5Af0 カルチャーブレーンて経営者が有能なのか?
ヤバそうなイメージしか無いのに、まだ生きてる
ヤバそうなイメージしか無いのに、まだ生きてる
2020/09/12(土) 18:19:59.95ID:OSgTbZoL0
トライエース
キャメロット
キャメロット
2020/09/12(土) 18:20:20.19ID:LvZxPcAl0
ソニーのゲーム部門
2020/09/12(土) 18:20:40.52ID:WX3doBqwM
ガスト以外のANGIN全滅してそう
72名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:21:22.90ID:6wV6ZQtG02020/09/12(土) 18:26:47.57ID:3EmgxhVYM
30年後……
「任天堂?まだあるよ。世界唯一のゲームメーカーだね」
!!!!!
「任天堂?まだあるよ。世界唯一のゲームメーカーだね」
!!!!!
77名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:32:36.17ID:6wV6ZQtG0 任天堂もこの先CSだけで立ち回れるかってのはあるんだよな。
これは任天堂というよりCSそのものがどうなっていくか、全然読めんので。
これは任天堂というよりCSそのものがどうなっていくか、全然読めんので。
2020/09/12(土) 18:33:27.83ID:KY3f6VvK0
ファルコムはねーよ
内部留保だけで10年以上社員の給料払えるぐらいは貯めてるからな
内部留保だけで10年以上社員の給料払えるぐらいは貯めてるからな
2020/09/12(土) 18:34:09.37ID:Oy83q02zp
>>52
ファルコムは入りたくても軌跡の多くが現行ハードでプレイ出来ないしどうにかした方が良いと思うが
ファルコムは入りたくても軌跡の多くが現行ハードでプレイ出来ないしどうにかした方が良いと思うが
2020/09/12(土) 18:35:56.54ID:1UnH9r1a0
むしろここ10年内に潰れたメーカーあげたほうがいいかも
82名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:36:30.94ID:sD6McXNOa >>80
空の軌跡ってPS4出たっけ?
空の軌跡ってPS4出たっけ?
83名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:36:42.24ID:vVooLCWD0 フォワードワークス
85名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:38:09.01ID:6wV6ZQtG0 >>79
逆に言えばリメイクやリマスター、コレクションパック等で間を繋ぐ手段があるってことかも。
俺みたいなオッサンゲーマーには、ドラスレコレクションとかブランディッシュトリロジーとか出してくれると反応しちまうかも。
でもここってスタッフの入れ替わり激しくて、なかなかそういうのできないんだっけ?
逆に言えばリメイクやリマスター、コレクションパック等で間を繋ぐ手段があるってことかも。
俺みたいなオッサンゲーマーには、ドラスレコレクションとかブランディッシュトリロジーとか出してくれると反応しちまうかも。
でもここってスタッフの入れ替わり激しくて、なかなかそういうのできないんだっけ?
86名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:39:06.55ID:6EQNZEmDM コナミ
87名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:40:38.85ID:Z3ufvip5M レベルファイブはもうだめやろ
2020/09/12(土) 18:42:05.96ID:aCUN0+fvd
コエテクは襟川夫妻がいなくなったときにどうなるかだな
歴史ゲーとかシブサワ・コウがいなくなったら終わりだろうし
娘が女帝みたいになるとは到底思えないし
歴史ゲーとかシブサワ・コウがいなくなったら終わりだろうし
娘が女帝みたいになるとは到底思えないし
2020/09/12(土) 18:43:45.33ID:uZFPh/Sp0
2020/09/12(土) 18:45:37.96ID:/vpaOf6ca
大宮ソフトは息してる?
カルドセプトリボルトでやらかしてから見ないけど
カルドセプトリボルトでやらかしてから見ないけど
92名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:45:43.17ID:clebILF/0 >>77
むしろ最後まで独自ハード出し続ける意義があるのは本質がおもちゃ屋の任天堂だけだろ
むしろ最後まで独自ハード出し続ける意義があるのは本質がおもちゃ屋の任天堂だけだろ
2020/09/12(土) 18:47:50.07ID:/RDHpG+ra
レベルファイブはもうダメだと思う
94名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:48:40.97ID:clebILF/0 >>91
公式サイトもツイッターも3年前から止まってるから多分もう中身は死んでる
公式サイトもツイッターも3年前から止まってるから多分もう中身は死んでる
2020/09/12(土) 18:49:21.06ID:uZFPh/Sp0
スパイクチュンソフトはヤバそうだな
ローカライズや下請けでの儲けを
自社コンテンツの予算で全部溶かしてそう
ローカライズや下請けでの儲けを
自社コンテンツの予算で全部溶かしてそう
96名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:53:22.37ID:jRi7LVuO0 スクエニもDQ10とFF14の稼ぎをFF7Rとまだ見ぬ16に溶かしてそう
97名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:54:43.48ID:3tIKtUAg0 ファルコムは潰れないよ
カルブレ化すると思う
カルブレ化すると思う
98名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 18:56:39.23ID:OMC05sST02020/09/12(土) 18:58:09.24ID:rHsP5nCD0
潰れるとは違うが、角川はフロム関連以外はゲーム事業手じまいになる可能性
アプリ・ガチャの関連メディア事業がどこまで続くかによるが
CS系だけは間違いなく出版ごと閉じていくだろう
メディアもソフトの質が酷過ぎて客を確保できないから
アプリ・ガチャの関連メディア事業がどこまで続くかによるが
CS系だけは間違いなく出版ごと閉じていくだろう
メディアもソフトの質が酷過ぎて客を確保できないから
100名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:02:37.24ID:OMC05sST0101名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:03:50.53ID:OMC05sST0 お前らもしかしてまだソシャゲがめっちゃ儲かると思ってた?
102名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:04:06.06ID:E19pc5eW0 まあ今一番やばそうなのはレベル5だよな
103名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:06:10.09ID:6wV6ZQtG0 >>101
ソシャゲが斜陽とかレッドオーシャンとかは度々スレも立つよ。
ソシャゲが斜陽とかレッドオーシャンとかは度々スレも立つよ。
104名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:07:48.14ID:Hkq/wM2w0 ゲームだけで生き残ってるところは無いだろうな。
105名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:08:33.66ID:kos8GD/Ia ファルコムは軌跡が死に体でマジであと10年持たなそう
106名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:09:55.65ID:YyAxJyqZ0 3DSちゃん独占を貫き滅亡した
アルファドリームww
アルファドリームww
108名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:11:37.67ID:J6N2u5580 コンパイルハートはソシャゲ壊滅しててソフトもファルコムより売れてないから10年後になると怪しいかもな
460名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 19aa-vU9U [60.67.180.246])2020/09/10(木) 14:48:08.66ID:uCOKn6d40
絵師神の絆
ルーデル
初報 2017/6/16
事前 2020/3/13
開始 2020/4/7
林檎ゲーム内売上最高順位 266位(2020/4/8)
30日 1179〜1500圏外9割
発表当時はコンパイルハートとフォワードワークス(ソニー)だったが、なんやかんやで全然続報が来ず、気がついたらFWが抜けてルーデルに変更となっていた
で、ブラックジャックの顔に傷が無いとかでやいのやいの言われたりするが、そんなのはどーでもよく、
「キャラ混在ガチャ10連1回5960円、からのキャラ出現率0.09%」
これで全てを失った
【詳細】
・キャラの欠片を120個集めたらキャラが手に入る、で、120個一括が0.01%×9キャラ
・キャラ単の10連ガチャなら、特定キャラの欠片7個が固定となっており、最低出目でも10連18回すれば…ちなみにキャラ単ガチャは1枠最大欠片7個、120個一括の可能性は無い
・ガチャからキャラの欠片だけでなく、ゴミみたいなアイテムも出る、むしろゴミの方が多い
・ガチャキャラにRもSRも無く「SSRだけ」しか無いという仕様も意味不明(チュートリアル配布はRキャラ)
・一応欠片が手に入るクエストはあるが、回数制限とドロップ率乙
・そしてさらにエグいUR・GR進化
※恐らく放置少女のガチャを真似したものと思われるが、あちらは戦力無くても進行は可能、そもそも人気も年季も違う
※ガチャ以外もキャラ没収バグや、対人の無人防衛バグ、スタミナ、成長に必要な資材が集まらないのに使う量多過ぎなどなどなど
直ぐにキャラ解放の欠片数を40個にしたり、今なら混在10連で1キャラ確定になっているが、時既に遅し
強欲によって身を滅ぼした火の鳥令和編、果たしてその結末は?
460名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 19aa-vU9U [60.67.180.246])2020/09/10(木) 14:48:08.66ID:uCOKn6d40
絵師神の絆
ルーデル
初報 2017/6/16
事前 2020/3/13
開始 2020/4/7
林檎ゲーム内売上最高順位 266位(2020/4/8)
30日 1179〜1500圏外9割
発表当時はコンパイルハートとフォワードワークス(ソニー)だったが、なんやかんやで全然続報が来ず、気がついたらFWが抜けてルーデルに変更となっていた
で、ブラックジャックの顔に傷が無いとかでやいのやいの言われたりするが、そんなのはどーでもよく、
「キャラ混在ガチャ10連1回5960円、からのキャラ出現率0.09%」
これで全てを失った
【詳細】
・キャラの欠片を120個集めたらキャラが手に入る、で、120個一括が0.01%×9キャラ
・キャラ単の10連ガチャなら、特定キャラの欠片7個が固定となっており、最低出目でも10連18回すれば…ちなみにキャラ単ガチャは1枠最大欠片7個、120個一括の可能性は無い
・ガチャからキャラの欠片だけでなく、ゴミみたいなアイテムも出る、むしろゴミの方が多い
・ガチャキャラにRもSRも無く「SSRだけ」しか無いという仕様も意味不明(チュートリアル配布はRキャラ)
・一応欠片が手に入るクエストはあるが、回数制限とドロップ率乙
・そしてさらにエグいUR・GR進化
※恐らく放置少女のガチャを真似したものと思われるが、あちらは戦力無くても進行は可能、そもそも人気も年季も違う
※ガチャ以外もキャラ没収バグや、対人の無人防衛バグ、スタミナ、成長に必要な資材が集まらないのに使う量多過ぎなどなどなど
直ぐにキャラ解放の欠片数を40個にしたり、今なら混在10連で1キャラ確定になっているが、時既に遅し
強欲によって身を滅ぼした火の鳥令和編、果たしてその結末は?
109名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:15:12.05ID:rHACMFSJM >>106
PSに注力してたイメージエポックやディンゴは?
PSに注力してたイメージエポックやディンゴは?
110名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:18:07.77ID:PxMcIxbq0 3DSでソフト作ってた中小サードは結構潰れると思う
スキップとか大宮ソフトとか
スキップとか大宮ソフトとか
111名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:19:02.37ID:HW8EcdYD0 >>105
空の軌跡が出てから大体15年くらい経ってるんだけど
これから先10年もまだ軌跡で勝負していくのかよ
いい加減新しいゲーム作れよと
これ他社が作ってるシリーズモノと違って世界観とストーリーがずっと続いてるんだよ
いい加減しんどいよ、マジでしんどいよ、ほんとにもう止めてくれよ
空の軌跡が出てから大体15年くらい経ってるんだけど
これから先10年もまだ軌跡で勝負していくのかよ
いい加減新しいゲーム作れよと
これ他社が作ってるシリーズモノと違って世界観とストーリーがずっと続いてるんだよ
いい加減しんどいよ、マジでしんどいよ、ほんとにもう止めてくれよ
112名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:20:49.73ID:cX3tBdPR0 テンセントは早そう
113名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:21:00.70ID:YJU5ObPZ0 レベルファイブは客層見誤ったな
ガキは飽きるの速いんだよ
ニンテンドーがポケモンをシニア向けにも展開してるのはそれのためだ
ガキは飽きるの速いんだよ
ニンテンドーがポケモンをシニア向けにも展開してるのはそれのためだ
114名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:21:07.08ID:osPxOjPr0 SCEは実際潰れたしSIEもそうなりそう
116名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:25:51.24ID:VuMpG0N60 Key
117名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:27:32.96ID:ncYj8tyVd118名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:27:52.74ID:NT1tLQDMM カルドセプトって面白いのに何で人気出ないんだろ
出すハード間違えてるから?
出すハード間違えてるから?
119名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:28:39.91ID:6sFXlmEP0 コンテンツ先細りのカプコン
120名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:28:45.53ID:rTVgQAYC0 コナミ
121名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:36:24.08ID:if9XozEo0 任天堂はゲーム業界どころか
日本企業の中で最も潰れにくい企業の一つだぞ
日本企業の中で最も潰れにくい企業の一つだぞ
122名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:41:22.68ID:SeTDURLN0 日本一はむしろなんで潰れないんだ?
123名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:42:45.96ID:GfjFGLE+0 L5だろ
124名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:43:50.56ID:yjIdN7Lp0 レベルファイブ
125名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:53:27.29ID:WXSEVF/50 SIE
債務超過で解散しても同じ社名でしらばっくれる可能性もあるけど
債務超過で解散しても同じ社名でしらばっくれる可能性もあるけど
126名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:55:27.55ID:iAdokm5Fa なんも忖度なしにSONYだと思う
既にPS3時代に潰れてるけどね(´・ω・`)
既にPS3時代に潰れてるけどね(´・ω・`)
127名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 19:58:02.05ID:OMC05sST0129名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:03:11.20ID:5m3toTwn0 レベルファイブはガチ
130名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:03:14.25ID:nT/0Hljm0 >>105
信者ビジネスに特化して、あのブザマな姿格好で余裕の黒字なんだから、10年後も生き残っているだろ。余裕だよ余裕
信者ビジネスに特化して、あのブザマな姿格好で余裕の黒字なんだから、10年後も生き残っているだろ。余裕だよ余裕
131名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:09:22.55ID:nT/0Hljm0 >>118
サターン・ドリキャス←セガ信者(要するにコアゲーマー)当て込んだ市場で失敗
PS・PS2←勝ち組市場(ライトユーザー)で失敗
Xbox 360←超マニアックな市場(コアゲーマー)で失敗
DS・3DS←勝ち組市場・携帯機で失敗
これでも出すハード、他にあるのかよ?
サターン・ドリキャス←セガ信者(要するにコアゲーマー)当て込んだ市場で失敗
PS・PS2←勝ち組市場(ライトユーザー)で失敗
Xbox 360←超マニアックな市場(コアゲーマー)で失敗
DS・3DS←勝ち組市場・携帯機で失敗
これでも出すハード、他にあるのかよ?
132名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:18:50.39ID:XHYKsdys0133名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:21:18.67ID:OMC05sST0 >>131
どこの101だよ
どこの101だよ
134名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:32:35.27ID:SqyfTMtM0 10年は長い
このスレだけで数人亡くなってるかも
このスレだけで数人亡くなってるかも
135名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 20:41:24.00ID:/tXshXCe0137名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:06:29.24ID:jvKtOkuL0 四半期のIRくらい見てくりゃいいのに
139名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:12:44.65ID:+ad5mc7Q0 任天堂かな
据え置き撤退したのは間違いだった
据え置き撤退したのは間違いだった
140名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:15:59.98ID:WtBZ7+G10 任天堂とか言ってる奴はただのKPDだな
客観的に見りゃ最後まで残るのは任天堂だ、人気やソフトが段違い
ソニーは本社は残るけどゲームからは退場するだろう
客観的に見りゃ最後まで残るのは任天堂だ、人気やソフトが段違い
ソニーは本社は残るけどゲームからは退場するだろう
141名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:21:38.17ID:xyiQRJ9k0 もしかしたらもう倒産してるかもしれないメーカーも挙げると
元気
日本一
eldia
ケムコ
アクアプラス
その他、DLソフトのみ販売しているメーカー
10年後だとけっこうありそう
元気
日本一
eldia
ケムコ
アクアプラス
その他、DLソフトのみ販売しているメーカー
10年後だとけっこうありそう
142名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:23:46.82ID:RIj39nJw0 ケイブとかもやばそうだが?
143名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:28:09.21ID:+0o8iL4F0 近年IPの知名度とクオリティの大幅向上に成功したのは任天堂だけ
他のゴミゲー会社のはどんどん金払う価値のないものになっていってる
他のゴミゲー会社のはどんどん金払う価値のないものになっていってる
144名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:31:22.74ID:UwtVhtJ60145名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:31:44.80ID:/tXshXCe0 ニンテンドーは
「今日から花札とかトランプとか、アナログゲーム用品だけ売ります」
ってなっても数十年は潰れないんじゃね?
ライバルが大石天狗道とかになるだけで
「今日から花札とかトランプとか、アナログゲーム用品だけ売ります」
ってなっても数十年は潰れないんじゃね?
ライバルが大石天狗道とかになるだけで
146名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:32:16.74ID:pjkt5ADwd 任天堂は大丈夫だけど任天堂のセカンドや関係の深い会社は淘汰されてくと思う
HD機の開発経験が少ない上にそもそも会社の規模が小さいところが多いからswitchでの開発についていけない
小規模低価格なゲームはインディーズがひしめいてるし居場所がなくなってる
HD機の開発経験が少ない上にそもそも会社の規模が小さいところが多いからswitchでの開発についていけない
小規模低価格なゲームはインディーズがひしめいてるし居場所がなくなってる
147名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:39:11.36ID:UwtVhtJ60148名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:42:06.05ID:pjkt5ADwd レス検索すらできないの?
149名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:42:49.00ID:gOzCD6dKM 有名どころだとL5が最右翼だろうな
150名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:47:04.38ID:NTxiBKXlp 品川のソニー本社入ったことある奴は分かるだろうけどあの会社はあと2、30年は持たないよ
だだっ広い1Fロビーはガラガラで薄暗くてうっすら便所の匂いがした
中央にオワコンXperiaがディスプレイされてた
考えてみたらこの会社もうカメラしかないんだなと思って二次面ふけたもん
去年の話し
だだっ広い1Fロビーはガラガラで薄暗くてうっすら便所の匂いがした
中央にオワコンXperiaがディスプレイされてた
考えてみたらこの会社もうカメラしかないんだなと思って二次面ふけたもん
去年の話し
151名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 21:48:40.98ID:fEqX/aGO0 サイゲ
153名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:00:34.54ID:zOcmAJy70 しかし日本のソフトメーカーも発売されるゲームの本数も
激減してファミ通の目次もさみしくなったよなぁ
激減してファミ通の目次もさみしくなったよなぁ
154名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:03:14.98ID:VW48XCNtp アトラスかなペルソナ6が出る頃には家庭用ゲーム自体オワコンになってそうだしペルソナ5があれだけ売れても赤字だし、開発遅いしマジで潰れてそう。
155名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:23:33.82ID:l/IkuFm70 ハムスターって移植しかしてないように見えるが儲かってるんか?
156名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:24:32.35ID:2XL9Qs3yd CSがオワコンとか爆笑やでwww
今回は箱も強そうだしPS5と並んで今ぐらいの
市場を築くやろな
今回は箱も強そうだしPS5と並んで今ぐらいの
市場を築くやろな
157名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:28:26.29ID:2XL9Qs3yd >>147
そんな絶好調なところの名前挙げる奴おるわけないやろwww
そんな絶好調なところの名前挙げる奴おるわけないやろwww
158名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:28:58.80ID:iV7Zo4CLd 10年後にはPS6を出せているのだろうか……
159名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:29:31.77ID:2XL9Qs3yd もうちょっと真面目にやろうぜ
なんか好き嫌いで名前出してる奴おるやろw
なんか好き嫌いで名前出してる奴おるやろw
162名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:31:43.77ID:KP+3S5ih0 10年以内どころかds以降全くソフト出してないカルチャーブレーンが未だに残っているのに驚く
163名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:41:30.58ID:OPDHk0wT0 ゲームだけなら国内セガかな
いよいよ生き残れないと思われ
ソニーだけじゃなく、アップルだのマイクロソフトだのスマホだの
生き残りをかけてちょこちょこつまみ食いしてるみたいだが…
哲学みたいなものを感じない
いよいよ生き残れないと思われ
ソニーだけじゃなく、アップルだのマイクロソフトだのスマホだの
生き残りをかけてちょこちょこつまみ食いしてるみたいだが…
哲学みたいなものを感じない
164名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:41:31.79ID:VW48XCNtp >>156
日本でps5が売れると思うか?それにスイッチの次世代機だって必ず売れる保証はないだろ。それにペルソナ5で何か一通りやり切った感あるし、まだ家庭用ゲームの時代が続くと思ってるゲハ民には感服するよ。
今の家庭用ゲーム機なんて全体の数%のシェアしか誇ってないんだぜ、後の殆どはスマホだろ。だから殆どの企業がソシャゲやってるじゃないの?
スマホなら家庭用ゲーム機と違って一々買い換えなくていいし、生活必需品だし家庭用と違ってほぼ全員が持ってるからそりゃ人口的に言えば家庭用抜いてるだろ。まぁこれからクラウドゲームになるのか、それともダウンロード専用になるのかは分からんがな。
少なくとも今の状態がずっと続くなんてあり得ないな。
日本でps5が売れると思うか?それにスイッチの次世代機だって必ず売れる保証はないだろ。それにペルソナ5で何か一通りやり切った感あるし、まだ家庭用ゲームの時代が続くと思ってるゲハ民には感服するよ。
今の家庭用ゲーム機なんて全体の数%のシェアしか誇ってないんだぜ、後の殆どはスマホだろ。だから殆どの企業がソシャゲやってるじゃないの?
スマホなら家庭用ゲーム機と違って一々買い換えなくていいし、生活必需品だし家庭用と違ってほぼ全員が持ってるからそりゃ人口的に言えば家庭用抜いてるだろ。まぁこれからクラウドゲームになるのか、それともダウンロード専用になるのかは分からんがな。
少なくとも今の状態がずっと続くなんてあり得ないな。
165名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:42:22.28ID:nmPKtwKZ0 純粋なゲームメーカーなんてもうないしな
あってもどこかの子会社だよな
よってどこもつぶれない
あってもどこかの子会社だよな
よってどこもつぶれない
166名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:43:24.55ID:EYM5NGixd セガは頑なに任天堂とくみたくないという意志を感じるけど
167名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:44:05.07ID:JBRHPQgB0 ソニーはゴキという存在を切り捨てないと生き返らないんじゃないかとほんきで憂慮するよ
ps5がドリームキャストに見えてきてる
ps5がドリームキャストに見えてきてる
168名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:49:53.10ID:OMC05sST0169名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:53:57.68ID:x902aKPx0 何気にベセスダやロックスターなんかも危険なような
あいつらゲーム一本作るのに金かけすぎだから下手にハズレ出すと一気に逝く可能性が
あいつらゲーム一本作るのに金かけすぎだから下手にハズレ出すと一気に逝く可能性が
170名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:57:13.76ID:xhQdVZM10171名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 22:57:32.82ID:VW48XCNtp >>168
今のスマホは確かにしょぼいゲームしか出来ないよな。ありえるかありえないか分からないが、もし10年後にps4並の性能で熱暴走もしないスマホが出たらどうだぶっちゃけゲームの進化って、ps4で止まってる気がするんだよな。ps5とps4のグラなんて一般人には分からないし、普通にゲームする分にはps4辺りが最終進化形だと思うの。ここから先に行くにはarとかvrとかアニメだけどSAOみたいにフルダイブで体験するような進化しか残されてないけどな。バッテリーも進化して、ps4レベルのゲームが長時間スマホで出来たらライトユーザーとかそっちに行きそう。家庭用ゲームって一々買わなきゃ行けないし、置き場所も増えるしね。
今のスマホは確かにしょぼいゲームしか出来ないよな。ありえるかありえないか分からないが、もし10年後にps4並の性能で熱暴走もしないスマホが出たらどうだぶっちゃけゲームの進化って、ps4で止まってる気がするんだよな。ps5とps4のグラなんて一般人には分からないし、普通にゲームする分にはps4辺りが最終進化形だと思うの。ここから先に行くにはarとかvrとかアニメだけどSAOみたいにフルダイブで体験するような進化しか残されてないけどな。バッテリーも進化して、ps4レベルのゲームが長時間スマホで出来たらライトユーザーとかそっちに行きそう。家庭用ゲームって一々買わなきゃ行けないし、置き場所も増えるしね。
172名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:08:43.96ID:xpY+4x3k0 ソシャゲダメになったら凄い業界再編が起こりそうだな
ガンホーとかサイゲが飛びそう
スクエニもやばいんじゃないかな
CSは大手が潰れても中小がそれなりにやってるかも知れない
ガンホーとかサイゲが飛びそう
スクエニもやばいんじゃないかな
CSは大手が潰れても中小がそれなりにやってるかも知れない
173名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:09:27.44ID:E19pc5eW0 そもそも一般人はPS3とPS4の差もわかっとらんよ
同じゲームを並べてでもみない限りそんなのもともとわかるわけない
そしてスマホに求められているのは高性能なゲームじゃなく
レスポンスが良く費用対効果が高い暇つぶしに最適なゲームだよ
将来的にスマホにAAAなんか出ても高い金出してちまちま長時間やるより
大半が動画配信を見て済ますだろうね
同じゲームを並べてでもみない限りそんなのもともとわかるわけない
そしてスマホに求められているのは高性能なゲームじゃなく
レスポンスが良く費用対効果が高い暇つぶしに最適なゲームだよ
将来的にスマホにAAAなんか出ても高い金出してちまちま長時間やるより
大半が動画配信を見て済ますだろうね
174名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:14:34.43ID:FbEA2Q2F0 ゲーパスが流行るとeaってもうパブリッシャーとして成り立たないんじゃないの
175名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:15:43.37ID:dCP2KVSla176名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:23:44.05ID:nmPKtwKZ0 >>174
課金は別じゃないの
課金は別じゃないの
177磐謙 ◆SONY1YZ9D.
2020/09/12(土) 23:25:46.49ID:UaIuVQJ80 カルチャーブレーン
178名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:38:21.90ID:V/JC4QHN0179名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:41:44.88ID:GG4SUmv50 小島
180名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:44:37.53ID:E/s6V+eb0 日本一ソフトウェア
181名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:49:12.58ID:5fd8zL/Op コンパイルハートは願望も入ってるが普通にヤバそう
182名無しさん必死だな
2020/09/12(土) 23:51:27.56ID:ntgRnTq40 サクセス
なめこが無いとヤバかった
なめこが無いとヤバかった
185名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 00:28:57.54ID:qeiRUtCi0 セガの自己評価の高さは異常
186名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 00:36:22.56ID:sCN4cREU0 セガは任天堂にも多くのゲームを出してるのに
166みたいなのが湧くのが不思議やで
166みたいなのが湧くのが不思議やで
187名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 00:43:26.15ID:qeiRUtCi0 そもそもどのハードに出そうが売れてないからなセガ
188名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 00:50:14.97ID:sCN4cREU0 そんなことないぞ今年の4月から6月期間だけでパッケージ1298万本販売している
189名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 00:52:11.20ID:sCN4cREU0 3ヵ月で1298万本売れるこれが世界パワー
190名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 01:08:23.81ID:mFRLNdIK0 PS5逆ざやする→売るだけ赤字であぼーん
PS5逆ざやしない→不良在庫の山であぼーん
PS5逆ざやしない→不良在庫の山であぼーん
191名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 01:19:26.99ID:2r3sqv9cr Frogwares
192名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 02:07:02.40ID:0+QqSSA30 カプコン
194名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 03:34:30.36ID:pHwVJ6yl0195名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 03:53:58.02ID:L2wYPSw30 セガのソフトウェア開発事業をMSが買収してアトラス共々Xbox独占にすれば良いのにね。
無駄にハードの価格下げて逆ざやした分で買えそうw
無駄にハードの価格下げて逆ざやした分で買えそうw
196名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 03:54:45.95ID:ddKJ+uVrr SIE
197名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 03:59:30.77ID:ddKJ+uVrr198名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 04:03:36.31ID:677Rq0JC0 スパチュン
広報が糞
広報が糞
199名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 06:01:43.07ID:uQhvZcMG0 10年後は野村哲哉が還暦直前だしスクエニのゲームクリエイターはヤバイだろうな
ドラクエなんか斎藤力と安西崇だし
ドラクエなんか斎藤力と安西崇だし
200名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 07:23:00.52ID:jvrin3MR0 任天堂じゃね
つぶれるというよりゲーム事業やめてそう
今のソフト見てもわかるようにファミコン爺さんが引っ張ってるだけで
若手高学歴社員は接待や給料しか興味ないから移植ばかりなんでしょ
ゲーム開発興味ない社員ばかりだからソフト開発が遅いしサードに外注ばかり
つぶれるというよりゲーム事業やめてそう
今のソフト見てもわかるようにファミコン爺さんが引っ張ってるだけで
若手高学歴社員は接待や給料しか興味ないから移植ばかりなんでしょ
ゲーム開発興味ない社員ばかりだからソフト開発が遅いしサードに外注ばかり
201名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 07:30:24.34ID:YfuasaXDd ソニーは今はなきベーターのビデオデッキや音楽媒体のMD規格など、独自規格品を生んでは消しているので、PSも無くなる方向じゃないのかな?
大企業って切り捨てるの早いから。
大企業って切り捨てるの早いから。
202名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 07:32:35.27ID:jvrin3MR0203名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 07:45:16.00ID:xoYvkTmt0 副業がゲームみたいなメーカーは10年じゃ潰れないだろう
204名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 07:53:41.86ID:YWyKX9s20 >>98
合併しただけだからサミーは親会社じゃないんだが?
合併しただけだからサミーは親会社じゃないんだが?
206名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 08:08:14.77ID:E9fYwB+md >>204
セガのゲーム部門の営業利益でサミーは全く関係ないぞむしろ今はサミーの遊技が足を引っ張りセガのCSが稼いでいる
セガのゲーム部門の営業利益でサミーは全く関係ないぞむしろ今はサミーの遊技が足を引っ張りセガのCSが稼いでいる
208名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 10:33:15.79ID:YLNeTUV/a 今の落ちぶれっぷりを見るとSIEは死んでるだろうな
ソノタランドや生産出荷でイカサマしてるだけだし
ソノタランドや生産出荷でイカサマしてるだけだし
209名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 11:19:09.09ID:7QhXu2Df0 チラホラ出てるけど、海外の有名どころならでベセスダと思う
他の会社が追い付いて技術的な強みがなくなったろ、あそこ
元々MODありきでバグも多かったし、そのツケが払えなくなってる
他の会社が追い付いて技術的な強みがなくなったろ、あそこ
元々MODありきでバグも多かったし、そのツケが払えなくなってる
210名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 13:20:44.41ID:q7FTewO40 ちゃんとクエスト盛り盛りなTES出せればなんとかなるだろ
ただもしTESにまでレジェンダリー積んだら終わるかもな
あれサクッと周回、再プレイするのと相性悪いんだよね
ただもしTESにまでレジェンダリー積んだら終わるかもな
あれサクッと周回、再プレイするのと相性悪いんだよね
211名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 19:21:47.04ID:qeiRUtCi0 ベセスダよりロックスターのほうが迷走しているように見える
212名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 20:10:12.09ID:t6+fbiNta 頼みの国内売り上げも限界見えてきたドラクエとどんだけ利益出てるのか怪しいFFのスクエニはソシャゲでの小遣い稼ぎに失敗したらすぐに傾きそう
213名無しさん必死だな
2020/09/13(日) 23:44:03.43ID:u+Y86fdUK 任天堂をチート企業なんて捉え方してるようじゃ「任天堂の倒し方知ってます」なんてほざけるような連中と同レベル。
基本的に何十年も堅実にやってきたからこそ今のあの状況なのに
度々の数字誤魔化とか風評被害撒き散らしをやり続けてる所の方がよっぽどのチート企業。
やっぱりというかその度々やってきたチート行為の反動で自身の首締めちゃってるがな
身の丈に合わない成長を無理矢理しようとすると後々後遺症が起こる。
無理矢理なドーピングの反動でやっぱり瓦解したのが現在の幾つかのメーカー
基本的に何十年も堅実にやってきたからこそ今のあの状況なのに
度々の数字誤魔化とか風評被害撒き散らしをやり続けてる所の方がよっぽどのチート企業。
やっぱりというかその度々やってきたチート行為の反動で自身の首締めちゃってるがな
身の丈に合わない成長を無理矢理しようとすると後々後遺症が起こる。
無理矢理なドーピングの反動でやっぱり瓦解したのが現在の幾つかのメーカー
214名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 00:08:06.96ID:Fd8kZ2Vs0215名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 00:31:59.97ID:bWCQy6w90 キャラ変えただけで1年に1本出せばいいやな企業は消えてもいい
216名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 03:37:18.38ID:1FkvUrYv0 カプコン
217名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 05:12:20.54ID:YkG1kvuO0 スクエニはFFドラクエっていう誰が作っても売れる最強の武器があるからクリエイターの質が下がってる
特に齋藤力って奴はゲームクリエイターにしちゃいけない人レベル
特に齋藤力って奴はゲームクリエイターにしちゃいけない人レベル
218名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 06:02:23.76ID:e98V2CcV0219名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 06:28:27.28ID:qGeZF+Cmr SIEはマジでヤバそう
SSDのせいであんまり定価が下げられない
パソコンとの格差をできるだけなくすことを考えたらSSDは優先順位下のほうだったのに
SSDのせいであんまり定価が下げられない
パソコンとの格差をできるだけなくすことを考えたらSSDは優先順位下のほうだったのに
220名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 06:32:57.30ID:ABVUnUKsM ハード業界なら任天堂も割と危ないのでは?
今後クラウドサービスが進行していく可能性大きいしそこらへんとどう付き合っていくつもりなんだ?
今後クラウドサービスが進行していく可能性大きいしそこらへんとどう付き合っていくつもりなんだ?
221名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 06:42:23.16ID:qGeZF+Cmr クラウドサービス()
また10年以上前から言い続けているような化石の言う地雷原からは距離を取ること一択だわな
また10年以上前から言い続けているような化石の言う地雷原からは距離を取ること一択だわな
222名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 06:56:46.76ID:MePZk9YCr 既存ipの価値を下げずに新規ipをヒットさせなければ飽きられて先行きが厳しい
そしてワンマンではなく後進の育成も必要になる
と考えるとそれが出来てるのは任天堂くらい
これは本当に凄い
そしてワンマンではなく後進の育成も必要になる
と考えるとそれが出来てるのは任天堂くらい
これは本当に凄い
223名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 07:08:13.36ID:PbrJxGqL0 SIE
PS4毎週サンケタン、PS5の値段もモタモタして未だに出せないでいる
こんなので先がある訳が無い
PS4毎週サンケタン、PS5の値段もモタモタして未だに出せないでいる
こんなので先がある訳が無い
224名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 07:09:15.35ID:9ehMZMUdM >>222
通常の企業なら当たり前の認識なんだがな
スクエニやSONYなどは学生サークルの悪ノリでこんな無様な事になって潰れかねない
ゲーム業界は幼稚で愚かで未熟すぎる
まあアニメとか漫画とかも最低のクズみたいな奴らが既得権にぶら下がるから死んで行ったしな
通常の企業なら当たり前の認識なんだがな
スクエニやSONYなどは学生サークルの悪ノリでこんな無様な事になって潰れかねない
ゲーム業界は幼稚で愚かで未熟すぎる
まあアニメとか漫画とかも最低のクズみたいな奴らが既得権にぶら下がるから死んで行ったしな
225名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 07:15:05.65ID:NEPX7zOG0226名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 07:16:15.90ID:o43w/OuC0 3DSちゃん独占じゃだれもやらんやろー
アルファドリームが潰れたのが良い証拠
アルファドリームが潰れたのが良い証拠
227名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 08:00:40.68ID:ZzZyppTOa レベルファイブ
228名無しさん必死だな
2020/09/14(月) 16:22:47.34ID:hlAunDsF0 ANGINはG以外駄目かもな
コエテクが上手くやったと言うべきなんだろうが
他もコエテクに吸収されればブランド名として生き残れるかもよ
コエテクが上手くやったと言うべきなんだろうが
他もコエテクに吸収されればブランド名として生き残れるかもよ
229名無しさん必死だな
2020/09/15(火) 01:59:00.10ID:zlgaL7aSr SIE死亡まであと
230名無しさん必死だな
2020/09/15(火) 10:14:45.75ID:KJq+gKch0 カプコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
