X

ぶーちゃん「FF7R2はレベル引き継げないから糞ゲーw」俺氏「えっとさ・・・それなら」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 11:55:45.73ID:fBUQNr2b0
ならブレワイ2はレベル・アイテム等を引き継げるんだよね?

ブレワイ2はまたゼロからやるから糞ゲーでは?
2020/09/15(火) 13:08:46.74ID:9GPlipHK0
FF7RよりFF15のほうが長く楽しめたわ
2020/09/15(火) 13:08:54.26ID:BB8aL8MGa
>>61
むしろ今回はどうやって失うのかが話題になる男
67名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 13:26:54.39ID:4OIqL2fkd
>>7
なんで引き継げなかったら糞ゲーなの?
2020/09/15(火) 13:27:32.64ID:Z3ai3v68p
ウィッチャークソゲー認定かよ
2020/09/15(火) 13:28:24.21ID:1Kpkp3tmp
>>63
お前も何を言ってるんだ
2020/09/15(火) 14:23:58.58ID:nlfAUjP7d
>>55
一つ出るのに3年ほどかかるだろ
このペースでストーリー進めるとしたら完結までにFF7R-20ほどかかるだろう
完結するのに60年
PSも単純計算でPS10くらいになってることだろう
おそらくあなた生きてませんよ
2020/09/15(火) 15:23:58.69ID:FLWJuVDy0
「ブレワイ2はブレワイからレベル引き継げるの?」→「ブレワイにレベル……?」→「あ、ハートの個数ねw」

ここまで来て尚、まだ足りていない
2020/09/15(火) 15:27:19.34ID:X68Q0l8/0
>>69
ゼルダ無双と混同してるんだろう
2020/09/15(火) 15:37:35.85ID:1SVTT8Rzr
ブレワイのレベル?防具強化の事かな?
2020/09/15(火) 16:02:09.17ID:955c7PMta
オンラインとかUSBとかテレパシーとかいろいろあるでしょ
2020/09/15(火) 16:11:46.48ID:5SjdTu5L0
FF7Rって魔法どの段階まで出たん? 
2020/09/15(火) 16:16:41.00ID:4rBp+T3u0
マスターソードは復活してることが決まってる
英傑の加護は成仏で消滅確定
ハートやガンバリはリンクが鈍ると低下する
残りの道具は全て消耗品なゲームだろ
2020/09/15(火) 16:58:28.96ID:8s4G/JP50
>>64
それは主人公別人だし最初からになって当然
2020/09/15(火) 17:17:28.26ID:fXcrvphS0
続編で主人公が弱体するのはまあ、しかたがないとして
分作で弱体するのはおかしいだろ。クラウド達にしてみたらr1の最後の次の瞬間なんだからな
セーブデータの引継ぎないとあかんでしょ
2020/09/15(火) 18:01:42.21ID:43DS1t1q0
ドラクエ4みたいに次々主人公変わっていけば解決
2020/09/15(火) 19:02:18.10ID:Db4J1phVK
FF7R2ってPS4で出るの?
2020/09/15(火) 19:56:16.32ID:gdlWkFwpM
シェンムーUみたいに
スタートしてすぐスリにあって
全財産没収とかかな
2020/09/15(火) 23:10:26.94ID:7wqOBcap0
クリア可能レベルと上限の差がデカいと引き継いだ時のバランスが取れないからな
データ引き継ぎ自体はアリでなんか適当に言い訳してクリア可能レベルまで弱体化、
状況によってアイテムやら装備にちょっとボーナスくらいでいいんじゃねえの
アーク1〜2みたいに主人公変更して、前作に追いつくまで育てられりゃまた別だが
2020/09/16(水) 04:03:52.51ID:/FMqlLvO0
>>77
よく読め
ポケモンは世代が同じ又は互換があれば過去作のポケモンを引き継げる
2020/09/16(水) 04:06:05.57ID:/FMqlLvO0
時オカ→ムジュラでは経験はあるからリンクの動きがアクロバティックになるけど
子供化やデクナッツ化で身体能力自体は下がってる扱いだな
2020/09/16(水) 06:59:28.73ID:cV6cx0fm0
新桃太郎伝説ではいきなりレベル40(前作の標準クリアレベルが大体この辺)から始まり
強敵に力を奪われると言う形で再びレベル1になる理由を説明してたな
上手い演出だと思ったな
2020/09/16(水) 07:10:44.09ID:elqn8Njsp
続編じゃないけど.hackGUのデータドレインで弱体化するアレ、演出として好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況