陰キャはモンハンモンハンブツブツ言っててワロタwwww
ソフトと次世代ハードなら次世代ハードの方が話題になって当然だなwwww
昨日学校の昼休みでPS5の話で盛り上がってたwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/19(土) 15:36:17.40ID:TPnAv/PmH
46名無しさん必死だな
2020/09/20(日) 13:08:31.20ID:4cHOJYIC02020/09/20(日) 13:10:44.19ID:/pOjdjhD0
自称高校生=60代の爺さん
2020/09/20(日) 13:16:58.59ID:sx8AEkl+a
イマジナリーするにしても設定がブレ過ぎだね
49名無しさん必死だな
2020/09/20(日) 21:56:27.37ID:hXSm9Cnp0 あぁ、特別支援学校の話か。
50名無しさん必死だな
2020/09/20(日) 21:58:02.30ID:hXSm9Cnp0 >>33
低収入層より経済力、購買力がない日本のPSユーザーの立場は…?
低収入層より経済力、購買力がない日本のPSユーザーの立場は…?
2020/09/20(日) 22:00:28.80ID:yYsIDjYb0
昔は支援学校ではなくて、「○○養護学校」とか「養護学級」だったりした
2020/09/20(日) 22:03:27.77ID:DDnSttw30
絵にかいた餅って言葉知ってる?
2020/09/20(日) 22:30:55.20ID:cmNQ+phX0
年を取ると子供時代のことを思い出すとは言うが…
爺さんの子供時代にはファミコンすらなかったんだろうな
爺さんの子供時代にはファミコンすらなかったんだろうな
2020/09/20(日) 22:58:05.97ID:yYsIDjYb0
今60過ぎの場合、10歳時点ではゲーム機はおろかPCすらなかった時代だな
ゲーセンでもインベーダー(1978〜)よりはるかに前で、エレメカが主力だった時代
ゲーセンでもインベーダー(1978〜)よりはるかに前で、エレメカが主力だった時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています