広義のアメリカ音楽(マリオファミリー)、世界の民族音楽、SFなどの映画音楽(メトロイド)とか好きなら任天堂は刺さるだろう
メーカーの中で最も特に幅が広いとは思うんだけど、任天堂ってシンセ好き、ロック好き、メタル好きあたりには訴求力が弱い
80s90sあたりのサウンドで育った世代には刺さりにくい気がしてる