X



【悲報】FF16吉田P、酷評のPVに「最適化とかチューニングが全く間に合わなかった 次はちゃんと作る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 21:30:04.26ID:iKGYWFX6H
『FFXVI』は、吉田直樹氏がプロデューサーを務めるタイトル。
視聴者からも期待のコメントが多く集まり、吉田氏が今後の展開について少しだけ触れることになった。
トーク内で出た話題は下記の通り。詳細は実際に番組を観て確認してほしい。


『FFXVI』のつぎの情報は2021年。それまで開発に集中したいなーと
いまはティザーサイトもないので、10月下旬くらいにティザーサイトをオープンして、キャラクターや世界観まわりの情報をちょろっと出そうと思っている
今回がんばりはした。
(今回公開されたトレーラーについて)レンダリングしたすごい映像とロゴばーんは、今回はそうじゃなくしたいなと思って
できるだけリアルタイムのインゲームで動いている素材で……

ただ、時期的にはきつくて。最適化とかチューニングとかぜんぜんやっていないから、
けっこうしんどい。このあと出るタイトルと比較されてしまう
動いてるものでなんとかしたいという想いがあった
だから、売りのところとか何も入っていないトレーラーなので、ちゃんと作ってからまた…

https://news.yahoo.co.jp/articles/54283d947bb7166a589a99317b8ccb7929d1f1d0
2020/09/28(月) 09:31:40.65ID:FKOvYbkEa
早速吉田クオリティ炸裂させてるじゃん
アドオンを何年も引っ張っておいて中止した無能から何も成長していない
628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:33:42.50ID:w8Ml+pVf0
>>623
いや無理矢理もなにも>>1読む限りはそうだろ?
今までのムービー出して実際のインゲームの映像は滅茶苦茶劣化してるってのを吉田はやりたくなかったんでしょ
どうせロンチ時点では誰もPS5買えないし続報でブラッシュアップしてれば何の問題も無いさ
2020/09/28(月) 09:35:42.40ID:6ZOkiTx+0
プレレタリングムービーをまるで実機プレイのように
宣伝してきたツケを払わされてる
ツケたのは別の人なのに
2020/09/28(月) 09:36:55.71ID:FKOvYbkEa
>>628
期待を煽ることすらできないゴミは草
2020/09/28(月) 09:37:27.13ID:6ZOkiTx+0
>>626
SIE「わしのPS5ちゃんの発表会に手土産なかったらどうなるか分かっとるんやろな?」
2020/09/28(月) 09:40:12.31ID:FKOvYbkEa
FFからハッタリ抜いたらクソゲーしか残らんぞ
FF15すら炎上の炎の大きさとやっぱつれぇわを遺したのに16はマジの空気で終わるんじゃないか?
633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:41:26.42ID:aGcaNdCUa
>>628
プロデューサー的にはその気持ちなんだろうけど、ユーザーとの乖離がさ
貴方みたいな微妙だったけど後は上がってくだけで期待はできるって楽観的な考えは大多数ではないと思うんだけどな
俺はPV詐欺っぽくても楽しみにしたかったし期待もしたかった
2020/09/28(月) 09:42:11.14ID:pZh4z8u70
>>628
FF15からも劣化したグラを見せる映像で無駄コスト出してるんだから世話ねえぜ!
635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:42:41.30ID:4aC69ItKM
>>628
>続報でブラッシュアップしてれば何の問題も無いさ
www
願望だけの脳内妄想で草
最初の失敗とミスで来年に続報でPS5の状況やFF16がブラッシュアップしてれば何の問題も無いwバカ丸出し受ける
636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:44:21.47ID:iuEImuGcM
>>5
ホームセンターの園芸コーナー置いてある置物のだな
2020/09/28(月) 09:47:08.18ID:3JCOibUc0
ソニーから支援受けている以上断れんかったんだろうな
2020/09/28(月) 09:47:20.59ID:ZYlUrwhL0
初見のインパクト寄りに慣れてるからなFF豚は
どういう事情があれど今回は悪手だったってことさ
639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:47:52.56ID:aXOhmjCZ0
PS5向けのソフトなのにFF15より劣化してたら何のための次世代機なんだよって思うのが普通だと思うがw
2020/09/28(月) 09:50:29.08ID:D4YVYraM0
>>623
この初PVで何クソゲーってなって客の期待値落とすのは馬鹿でしか無いわな
商売なんだから客を期待させられるような初報を持ってこれないなら
そもそもまだPVまで発表するべきでは無かった
ソニーに何言われてもロゴと発売予定なことだけ発表して
これからの情報にご期待ください!の方がマシだったでしょ、これ
2020/09/28(月) 09:51:07.74ID:FCIdKrrn0
>>585
見せ方なんていらないよ
開発速度wwwですごいマイナスになるから
2020/09/28(月) 09:53:44.22ID:FsbIvX9E0
>>629
プリレンダ流せばムービーゲームービーゲー言われるし嫌な立ち位置だなw
2020/09/28(月) 09:55:05.77ID:DvelS+Hva
そもそも吉田はIPの知名度でパクリゲーを売ることしかできていない
真新しさがなく無難に微妙な吉田の色とFFナンバリングの新作は相性最悪なのに何故気付かなかったんだろうね

ネトゲは同じことを何回もやらせてるだけなのでなんとかやれてるってだけ
2020/09/28(月) 09:57:53.13ID:Mu5+JwpF0
FF16地味だけど昔のFFを今風にしたらあんな感じになると思うわ
野村FFに毒されてるよあんたたち
645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:57:55.28ID:OVL5NlrP0
>>643
単純に他に任せる人がいない
実働部隊は外注や募集でかき集められるけど上に立つ人が少ない
2020/09/28(月) 09:59:02.53ID:9XBBorI90
>>640
ソニーの圧と金が相当すごかったんじゃねえの?
FFなきゃなんもねえし、ロゴだけ見せたところでいつ出るかもわからんのがFFだし
PS5が泥船なんだからそれに乗ってるやつらみんなてんやわんやになってもしかたのないこと
647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:59:58.83ID:Hu236GzF0
>>640
音楽とロゴだけの方が盛り上がれたよな
FF15の時と同じで開発陣のオナニー見せられてる気分で萎えた
648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:00:27.23ID:/7tFVm9S0
>>643
今回はPやなかったっけ
Pとしてなら吉田は優秀だと思うけど
2020/09/28(月) 10:00:42.01ID:XeY1BnFiM
今まで散々プリレンダ詐欺してきたからな
FF16は中身で勝負しよう
2020/09/28(月) 10:01:36.33ID:pZh4z8u70
>>645
PV出して直後にしたのが言い訳って、人の上に立つにかなり相応しくないのでは
2020/09/28(月) 10:03:50.52ID:DvelS+Hva
>>645
人材不足が見えるな

>>648
>>1が有能に見えるのか?
14のPとしてもきっちり無能だぞ
652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:04:44.82ID:OVL5NlrP0
あそこ中途採用で経験者いれても大作の実績得たら辞めていくから
人が育たないのよw
2020/09/28(月) 10:05:33.61ID:yEKwbvnD0
FFからPV詐欺取ったらなにも残んないだろ
2020/09/28(月) 10:06:41.94ID:DvelS+Hva
ん?wowのデッドコピーを口八丁で馬鹿に売り付けるって意味では有能かな?
655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:07:21.58ID:la3UE4myd
>>653
元々映画とかやりたかったんだろうからな
656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:08:54.87ID:OVL5NlrP0
ヨシは無難なものを仕上げるのは上手いと思うよ
冒険しないんでどこかで見たことあるようなモノになりやすいけど

そういう意味ではノムリッシュは唯一無二と言って良いw
2020/09/28(月) 10:09:35.76ID:5yg8cFl90
もう言い訳かよ、野村・田畑より根性ないな
658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:09:48.93ID:la3UE4myd
>>650
あのPVを素晴らしいものだとゴリ押すよりかは見込みがあるとは思うけど
659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:11:58.81ID:aGcaNdCUa
>>658
FF15の時はそんな感じだったよな
でも残念ながら最初から言い訳も期待度ゼロだわ
2020/09/28(月) 10:13:33.50ID:tWAkVR5vM
>>656
今回、吉田はプロデュースに専念
クリエイティブな部分は高井ディレクターが担当
661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:14:07.66ID:fXwKaOto0
これより実機では劣化するし多分ゲーム内ではPS2レベルのグラだろうな
2020/09/28(月) 10:20:10.16ID:fGN0f2LwM
ナンバリングFFだぞ。スクエニのすべてを投入するもんだろ
打算とか妥協を見せてはいけない
663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:20:15.62ID:755Y2PL/M
FF16のPなんて受けなきゃいいのに
FF15も特損でて大赤字なんでしょ?
掛け持ちPやったよーすぴレベルでももはやまともに売れるゲームなんて作れないだろ
2020/09/28(月) 10:20:36.48ID:9XBBorI90
FFの中身なんてファルシのルシがどうたらとやっぱつれえわで10年以上歴史を刻んでるわけだが、これに期待するまだ奴いんの?
FFにPV詐欺よりも優れた戦略はないぞ
2020/09/28(月) 10:21:55.50ID:fXwKaOto0
>>663
こいつの作ってるFF14も毎年赤字垂れ流しの戦犯
よーすぴのDQXの足を引っ張り続けてるからFF16と一緒にサービス終了して欲しい
2020/09/28(月) 10:36:51.50ID:BjbhCzov0
>>618
ゼノクロは一部イベントシーンが劣化してたけど
肝心のフィールドはオブジェの種類や数が増えたり遠景も細かく描かれるようになってて
総合的に見ると向上部分の方が大きかったように思う
https://i.imgur.com/CbVJxBi.png
2020/09/28(月) 10:38:04.47ID:oswhoxOra
PV詐欺をやめて実力で勝負するのはいいよ
その実力がないことを忘れてただろ吉田
2020/09/28(月) 10:45:53.51ID:dC1OJ30T0
まじで今までで一番衝撃的だったFFナンバリングの初報だったわ

もちろん逆の意味で
2020/09/28(月) 11:01:49.22ID:ny8BhmVg0
後の野村達也二世である
2020/09/28(月) 11:01:49.74ID:w2PPbU0Wa
FFから美麗グラでごり押しの発売前の期待感を取ってつまらなさそうな中身を正直に見せたら何が残るのか
近年(ここ十五年前後を指す)では初になる実験だわ
2020/09/28(月) 11:03:20.08ID:n4ZPJzuo0
FFからグラフィック取ったら名前しか残らんだろ
2020/09/28(月) 11:07:31.36ID:BFEpbIiC0
7Rも全然できてない時期にPS4の売りにしたいからって言われて無理してPVだしたからなあ
ソニーいい加減にしろよ
2020/09/28(月) 11:16:08.13ID:6OceteAga
>>665
そんなデマ流すくらいドラ10がFF14に
ボロ負けしてるのが悔しいのかね?
2020/09/28(月) 11:19:10.93ID:yzr4h4HVa
早速メッキが剥がれてきてて草
2020/09/28(月) 11:30:26.94ID:Hih2Bknld
>>451
所詮オンラインの中の裸の王様
2020/09/28(月) 11:31:19.10ID:Hih2Bknld
>>463
待機するだけならムービーと変わらんな
2020/09/28(月) 11:34:17.02ID:Hih2Bknld
>>526
ただのムービーだしな
2020/09/28(月) 11:36:57.18ID:Hih2Bknld
>>600
前科がありすぎてキラーになれないFF
2020/09/28(月) 11:39:56.46ID:Hih2Bknld
>>663
FF14の救世主設定だからFF16を引き受けざるを得ないだろ
嫌なら会社辞めるしかない
2020/09/28(月) 11:53:42.62ID:bu+zSKgH0
吉田の14みたらこれ以上になりそうになくて、ただ言い訳してるぽいのがなー
この人言い訳と人のせいにするのが得意だからP向いてないよ
2020/09/28(月) 11:54:08.31ID:7YG70QIL0
FF委員長としても成功すればFFのブランド価値を上げられるし
失敗すればそれを理由に目障りな部下を遠ざけれるし
どっちにしても社内政治的に得なんだろうな
2020/09/28(月) 11:55:41.05ID:/lUMLPAM0
つか
あれだけPS5の目玉扱いして発表したんだから
ロンチだと思ってる一般人も相当数いるぞ
ほんと不誠実だわ(ソニーが)
2020/09/28(月) 11:57:57.88ID:CwVsbd4Va
>>680
吉田って有言実行で成果出したことあんの?
今は家が腐るような時代じゃない(キリッからの45日で撤去の仕様入れてくるような掌返しなら出てくるが
2020/09/28(月) 11:58:28.47ID:fXwKaOto0
>>681
委員長は橋本だろ
なんで外様の一発屋にすぎない吉田ごときがFFブランド管理の権限持ってることになってんだ?
2020/09/28(月) 11:59:47.65ID:qHXw6aXSa
FF委員会も酷な事をするよな
せっかく実態はどうあれFF14で有能P/Dというイメージを作り上げたのに
686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:02:39.36ID:TNg+PImm0
グラガーに反応してる時点であかんな
面白さで勝負するルートを生み出せよ
2020/09/28(月) 12:06:07.01ID:Jo70lSy4d
>>680
制作にタッチせず宣伝したり後付けで取り繕う役目だから時期によって言動に齟齬が出てくるんだろうな
実質はPでもDでもない出来の悪い広報だ
2020/09/28(月) 12:09:14.40ID:7YG70QIL0
>>684
そうだよ?
委員長→橋本名人
部下→吉田
にかかってる、勘違いしないように。ついでに橋本も元バンダイの外様出身な
2020/09/28(月) 12:10:11.63ID:xkPO6Qe+0
>>683
立て直しだけはは上手く行ったと言う風潮なんじゃない?
それしかないからいつまでもその話してるけど
2020/09/28(月) 12:10:25.10ID:NVGc96KDd
ゲームオブスローンズのパロディにしか見えん
2020/09/28(月) 12:13:52.84ID:kSNBrZfUd
PS5のPVとしては失敗やんけ
ソニーに怒られてんじゃね
2020/09/28(月) 12:17:33.92ID:lUgh/N/3d
>>683
新生14を軌道に乗せたことかな?
俺も新生はver2終わりまでは遊んだくらいだし。
そこから時間無くて周回面倒になってやめたけどね。

オフゲーのFFならグラフィックはともかく、ゲーム内容はしっかり作り上げて来るとは思う。
693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:23:25.18ID:BrG/P4Nr0
FF16これでええやん
https://i.imgur.com/pHPBJub.jpg

オフゲだからいけるやん
694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:26:15.60ID:TAkGQ7t4H
これが吉田信者がいってた納期を守るやり方か
60点程度でいいからとりあえず出すっていう
695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:29:09.17ID:ly3HLdaDa
ディレクターだったのに実質プロデューサーの役目もやってた田畑は割と有能だったんじゃないの?
2020/09/28(月) 12:30:30.83ID:7YG70QIL0
一番大事な企画部分が売れたゲームのパクリだから
そりゃ早く作れるだろうよ
野村系が遅いのって結局そこの部分がフワフワしてて
やり直ししたりしてるからだし
2020/09/28(月) 12:34:03.56ID:ztd5/zWMa
>>695
風呂敷広げるだけ広げて畳めない連中と比べるとクソゲーでも発売まで持っていけるだけで有能という評価はありうる
恐らく吉田もこれで、今のFF開発陣はこれが有能の上限
698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:41:10.65ID:ly3HLdaDa
>>697
そもそも田畑は零式のディレクターでゲーム完成させてからグダグダになってたヴェルサスの方に合流させられてたわけだしな

個人的に零式面白かったから壱式とか楽しみだったんだけどな
2020/09/28(月) 12:44:46.29ID:lUgh/N/3d
そういや壱式どーなったのかなw
700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:46:03.73ID:ly3HLdaDa
>>699
田畑が15のディレクターになったあたりで中止か凍結?だった気がする
2020/09/28(月) 12:46:39.67ID:ztd5/zWMa
>>698
ヒゲが田畑を評価してるって話をどこかで見たが
クリエイターとしての才能はクソだがそれよりも完成まで持っていく創作者として最優先される能力が高いからだと思ってる
未完の傑作より完成した駄作

吉田はこれまでムシキングのコピーとwowのコピーを作っていて
挑戦を好むヒゲからは微妙な顔をされるも妥当
702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:46:54.22ID:wJEyAsYva
少しはキャラクターデザインやアートスタイルの事を気にしろよ
2020/09/28(月) 12:48:57.15ID:gb14Eud6M
ヒゲが田畑を評価したのは哲学だよ
新しいことに挑戦すること
FFにとっては初めてのオープンワールドに挑戦する姿勢が評価された
704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:49:39.95ID:fbWCammJ0
そもそも吉田ってFF委員会を作った奴だぞ
んで、自分じゃなめられるからって何もしない橋本を委員長にして事実上実権握ってた奴
2020/09/28(月) 12:54:21.59ID:ztd5/zWMa
>>703
ほーん
納得する話ではあるな

ヒゲにとっては挑戦こそが本質で結果は二の次なのかも知れん
706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:58:07.62ID:ly3HLdaDa
FF自体、最初は挑戦の塊みたいなゲームだしそうなのかもしれんな

ドラクエを目標に新しいことやってたわけだし
2020/09/28(月) 12:59:08.72ID:OtDh8NsgM
>>19
発表と同時に軽い不買運動起こってるし大変やでw
2020/09/28(月) 12:59:30.11ID:7YG70QIL0
>>704
んな訳ねえw
大半のメンバーはFFブランドの甘い汁を吸いに来てる役員だろうし
吉田はあまり会議に参加してないって言ってただろw
2020/09/28(月) 13:00:18.50ID:5yg8cFl90
>>572
スクは似たようなのしかいない、後から入ってくるのも同類が集まる
育ちの悪い氷河期世代がスーファミでスクに天下取らせたこと自体が
ゲーム史における取り返しのつかない失敗だった
710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 13:02:59.35ID:fbWCammJ0
>>708
ファミ通の吉田のコラムにそう書いてて書籍化もされてるんだが?
2020/09/28(月) 13:04:17.33ID:7YG70QIL0
>>709
世代(ユーザー)は関係ないよ、SFCの時は確かに神ゲーだったんだから
映画とデジキューブの失敗、ソニー出資による実質セカンド化が根本の原因だから
2020/09/28(月) 13:05:05.02ID:7YG70QIL0
>>710
流石ウソップの異名は伊達じゃないって事か・・・
2020/09/28(月) 13:09:35.42ID:OtDh8NsgM
>>704
そもそもそんなFFとか好きでもない奴が委員会作るからおかしな事になるんだよ。
そんな奴が作ったFFがイフリートにファイア、ラグナロク斧、アクションマスゲームだからな。
ファンに作らせた方がもっと良い作品になるわな。
714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 13:10:03.16ID:fbWCammJ0
あとよく勘違いしてる奴がいるが14が中国産になったのは新生からな
それと16のDは吉田にガンビット作った奴と紹介されてたが河津や松野からガンビット作ったのは伊藤裕之って公開処刑された奴な
いつまで古い情報で止まってんだここ
2020/09/28(月) 13:11:03.79ID:Ms9euU42d
私はFF16を続けるよキャンペーンはありますか?
2020/09/28(月) 13:13:53.17ID:Mv+UhO5/0
オワコンブランドにいつまで頼ってんだこのゴミ会社
2020/09/28(月) 13:14:52.71ID:ztd5/zWMa
>>715
FF委員会「私はFFを続けるよ」

こうですか
2020/09/28(月) 13:20:54.46ID:F/Vtsanta
FF16発売後吉田「クオリティ低いとは言われますが会社の方針で納期が決まってた、間に合わせた俺は凄い
17はちゃんと作る
2020/09/28(月) 13:33:44.50ID:bu+zSKgH0
吉田多分怒られたんじゃないか?血飛沫表現とか
看板タイトルが18禁とかなったら洒落にならんからな
良くも悪くもオンゲーなんて一部しかやらんから好きに出来てた
規制を逃れつつグラあげると違和感増えるだろうから、リファインと言いつつゴア表現消してくると推測
2020/09/28(月) 13:41:17.02ID:cBz+Mnhz0
>>102
こっちのほうがよっぽどつまらなそうじゃん
こんなの面白そうに感じるキチガイなんて相手にしなくていいわ
2020/09/28(月) 13:51:38.11ID:Hih2Bknld
>>680
スクエニのPってこいつに限らずみんな言い訳しかしてないイメージ
2020/09/28(月) 13:52:03.27ID:Hih2Bknld
>>685
だから目障りになったんじゃね
2020/09/28(月) 13:56:13.42ID:Hih2Bknld
>>697
ムービー詐欺ホストプロモしか興味ない能無しスクエニの中では
バグだらけとはいえOWの15作れた時点で超有能レベル
つか田畑レベルがスクエニの限界であれ以上は無理だと思う
あとはPS2時代の延長のゲームを延期繰り返しまくって出すのが精一杯
2020/09/28(月) 13:56:24.49ID:lp+QQIs20
縦マルチにしとけばまだ誤魔化しようがあったのにな
2020/09/28(月) 13:57:12.93ID:Hih2Bknld
>>701
スクエニに残ったやつって妄想で設定考えるのは好きだけど
実現にもっていく能力がない無双科しかいないからしゃーない
2020/09/28(月) 13:58:13.31ID:Hih2Bknld
>>709
坂口がPとして神すぎた
ていうか後継者育てず映画に行った時点で終わったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています