X



【悲報】ホロライブさん(年収5000万)、配信中に清掃員をバカにしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 12:29:09.71ID:z/3x7s4X0
ポルカ「20年勤めてじゃあどれくらい上に行けたのかっていう」
ぼたん「これで課長とか主任とかだったらちょっとヤバイぞ」
ポルカ「そうだね、20年www」
ぼたん「20年勤めて課長とかだとヤバイぞwwww」
ラミィ「wwwwwww」
ぼたん「wwwwwww」


ラミィ「清掃員ですwwwwwwww」
ぼたん「清掃員wwwwww20年やって清掃員wwwwwwwwwwwww」手をたたきながら爆笑
ポルカ「20年やって清掃員wwwwww」
ぼたん「アッハッハッハッハwwwwwwwwアッハッハッハッハwwwwwww」
ぼたん「想像の範囲を超えてきたなwwwwwww」
ポルカ「まさかのwwwww」
ラミィ「危ないむしろ危ないwwwwwwwwww」
ポルカ「良かった危なかったwwwwww」
ポルカ「やめましょうwwwwww想像を絶するやばさwwwwwww」
ぼたん「やだな自分の子供に語ったあとにパパ何やってるのって言われて清掃してるwwww清掃員だよってwwwww」
ラミィ「やだねww20年もお仕事やってパパ何したの?ww」
ポルカ「清掃員だよwww」
ぼたん「掃除とか頑張ったよwww」
ポルカ「あっ…ww子どもも察するレベルだよwwww」
ぼたん「まあ清掃員とか自体はいい仕事だと思うよwwただ20年……ww」
ポルカ「そも清掃員ってどうなってアップしてくんだろ、人生ゲームとかでしか知らないんだけど」
ラミィ「分かんないどうやるんだろうな」
ぼたん「そもそも清掃員は清掃員のままだから別じゃないかな」
ラミィ「なるほどーちょっとでも厳しいかなー」


ぼたん「ボーナス出ますか?」
ポルカ「費用対効果がちょっと。福利厚生と費用対効果」
ぼたん「ベネフィットはちゃんとあるのかね」
ポルカ「あとセンシティブじゃなくてインセンティブ?」
ぼたん「インセンティブねwwwww」
ポルカ「あっボーナス出るww出るんだwwww」


ぼたん「えーでもねねちゃんはあくきん建設の…言ったら下請けに入ったわけじゃん」
ポルカ「ねねはどうせ何も考えないでしょwwwww」
ぼたん「アッハッハッハッwwwwwwwww」
ラミィ「半ボランティアだよ」
ポルカ「ねねこそだから実績が欲しいんだよ実績作りだよ」
ぼたん「実績になるから」
ポルカ「ねねに任せようwww」
ぼたん「アッハッハッwwwwねねちゃん派遣にすっかwwwwねねちゃん派遣させよう」
ポルカ「ねねが多分全員分頑張ってくれる」

tps://youtu.be/EGCETcjUiog?t=1637
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37612822

ラミィ=元IRIAM
ポルカ=織田信姫
2020/10/04(日) 00:58:30.84ID:YO2d4UZa0
>>611
俺は清掃員を尊敬してるとかTweetしてるやついっぱいいるわ
いやその言葉清掃員見下してないと出てこないだろって
2020/10/04(日) 00:58:47.67ID:eFogqCve0
>>609
売られた喧嘩を買っているだけ、と言いましたよね?
それにおれは職業全体を馬鹿にしたいはしてないですけど?
あくまで個人で馬鹿やクズを無理擁護するのは同じレベルの人間が群れているに過ぎない、といっただけですよ?
あの職業が、この人種がなどといっているわけではないですが、そこんとこわかってる?
モラル違反かどうか決定するのは本人ではない、というのは同意するけど
ただそれを最初に判断するのはまずはそこを管理する会社ですよ、モラルに反すると思わなければ大元の動画を削除する必要はないはずですが?
そこから金銭を継続的に稼げたからモラル違反ではなかった、というのは論点がずれすぎてる、信者の毒でも回ってるんでは?
2020/10/04(日) 01:03:08.52ID:fdFLURpS0
>>614
常識的に失言だし本人も謝ってるのになお擁護するイカれたカオナシ集団は信者風アンチと言っても過言じゃないな
このVtuberにとってもこの上なく厄介な連中だろう
2020/10/04(日) 01:04:40.90ID:eFogqCve0
>>612
そもそもスポーツ選手は勝てば正義、っていう考え方自体モラルの範疇超えてるのでは?
勝てば官軍、負ければ賊軍がモラルの範疇であるっていうのはどこからきてるんですか?
その時ばれない不正をしても、勝ってその場をしのいげばモラルに違反しないという意味にしかならないのですけど
勝てば正義という言葉が当てはまるのはスポーツマンシップに反さないことが大前提であり、あなたの示す言葉が意味不明です
2020/10/04(日) 01:09:09.44ID:SxZq8yQYM
>>616
企業は当事者だからモラルを判断する能力はないぞ?
そしてモラルを判断するのは大衆でその意見は金以外に判断材料はない
つまり稼げれば許されてる
2020/10/04(日) 01:10:10.80ID:eFogqCve0
こんな意味不明なこと都度都度切り出してたら、当の本人の配信に
「清掃員への認識は本音ですよね」って荒らし確実に湧いちゃうよ?
否定しても、形として残ってる以上言い逃れできないでしょうし
そこをむやみやたらに擁護する連中もいるんじゃ、もう手の施しようがないのでは…
異常な盲目信者は配信者にとって猛毒でしかない
2020/10/04(日) 01:13:02.67ID:SxZq8yQYM
>>618
モラル違反にも大小があるわけ
小さなモラル違反なんてのは誰でも犯してるし許されてる
許されるモラル違反なんてのは罪でも悪でもなんでもない

貴方はモラル違反を拡大解釈し過ぎなんだよ
藁人形論法の典型
2020/10/04(日) 01:14:07.64ID:eFogqCve0
>>619
当事者だというのなら、それを消したということは答えがでてるのでは?
意味不明な事言い並べるのいい加減にしたらどうです?
2020/10/04(日) 01:14:18.18ID:SxZq8yQYM
>>620
いくらでも荒らせばいいのでは
次第に荒らしてる方が見放されていくけどね
2020/10/04(日) 01:15:45.88ID:SxZq8yQYM
>>622
当事者には決定権ないから悪いと思っても関係ないが?
判断するのは大衆
2020/10/04(日) 01:21:47.06ID:SxZq8yQYM
モラル違反だと言う人がいる
本人も悪かったと思っている
企業も認めて謝罪してる

だからといってそれらの判断が正しいとは言えないんだなこれが
つまりそれを自分の論拠にしてしまうのは失敗
2020/10/04(日) 01:27:46.14ID:eFogqCve0
悪かろう悪くなかろうと消すんですか、不思議ですねぇ…
ではなんのためにその会社は存在しているのですか?
大衆の認識からモラルなどの客観的判断、精査を行うのは配信者を管理する経営サイドの義務だとおもうのですが?
あなたの言い方では会社は当事者なので、その判断に善悪は存在しない、という答えでしかないですが
公式として不適切な表現云々の発表、動画の削除、本人の反省(してるかは知らんが…)
これらはモラルという言葉に存在する品行に反する行為だと認められたからではないのですか?
まるであなたの言うモラルというのは多数決でよければ多ければ良しである、という数的判断しかないのですけど
2020/10/04(日) 01:29:53.15ID:eFogqCve0
特に金銭的な云々をちょくちょくしているのもすごく目に留まってるし
万が一億万長者が独りで1億スパチャしたら、それはモラルとして良し、ということなのですか?
あなたが言う金銭的判断ってのはそういう事もすべて含むんですよ
2020/10/04(日) 01:31:49.81ID:vPjKw/Dfa
>>505
掃除頑張れwwwwwwww
2020/10/04(日) 01:34:20.86ID:eFogqCve0
そもそもモラルという言葉に金銭的な意味合いなんで何1つないんですけど…
応援してる人がいればモラル違反ではないってのも別の話だということも普通の頭してたらわかるはずですが…
しまいにはモラルにも大小あるとか言い出して、範囲の制定をしだす始末、要するに悪だけ度底までではないという事を
認めさせたいがためだけの悪あがきでしかない
2020/10/04(日) 01:35:16.57ID:SxZq8yQYM
>>627
そういうありえない想定を持ち出すから藁人形論法になるんだよ
人が離れれば稼ぎが減るのが自然だろ
だから人が離れたかどうかの判断基準なるわけ
2020/10/04(日) 01:38:09.19ID:eFogqCve0
>>630
なんで>>626飛ばすの?
まずそこに答えてくれよ、会社という当事者を管理している立場が行った行為についてさ
2020/10/04(日) 01:41:00.87ID:eFogqCve0
>>630
ちなみに実際に中国のtuberには1日で7000万近い金が投入されたような事例があったみたいだが
ほぼそういった事実があってもなおストローマンとして扱うのかね?
633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 01:41:47.34ID:mmAp1+gx0
ニコ動が20万再生行きそうで草
2020/10/04(日) 01:42:12.74ID:SxZq8yQYM
>>631
企業に判断能力はないって言ったよね
2020/10/04(日) 01:44:18.17ID:eFogqCve0
>>634
では、なぜ消す必要があるのですか?答えてください
2020/10/04(日) 01:46:15.12ID:eFogqCve0
判断を大衆に仰ぐのであれば、企業は突かれる可能性を含む行為を慎むのが普通ではないのですか?
では、なぜそうしなかったのかを納得いくように説明してください
2020/10/04(日) 01:46:16.60ID:SxZq8yQYM
>>632
億万長者が大金スパチャしたら一発でわかるので
偏りとしてその分引いて考えればいいんじゃないですか
まあYouTubeにはスパチャに上限があるんだけどね
2020/10/04(日) 01:47:11.51ID:SxZq8yQYM
>>635
実際のところ1番の理由は隠蔽なんだわ
2020/10/04(日) 01:48:43.41ID:eFogqCve0
>>638
それ、答えじゃないですか。
後ろめたいという考えがあるから隠蔽するんでしょう?
でなければ隠蔽する理由はなんですか?傷口を広げたくないなどのネガティブ要素があるからではないのですか?
そうでない理由があるなら、そこ明確にしてモラルとは無関係であることを説明してくださいよ
2020/10/04(日) 01:52:15.32ID:SxZq8yQYM
>>639
だから企業がどう思ってどう行動しようが関係ないって言ってるでしょ
企業側に正しい判断能力がないんだから
2020/10/04(日) 01:58:21.34ID:eFogqCve0
>>640
では企業は何のために存在してるのですか?
マネジメント契約をしているのではないのですか?
事を起こした場合の謝罪代行と隠蔽行為が仕事なんですか?
違うでしょ、一般社会で社員が事を起こした場合、起こした本人が当事者であり
その管理責任を問われるのが会社でしょ?
では管理責任を問われた会社が隠蔽を目的として行動を起こすということは
一般的に認知されているモラル(倫理観及び品行認知)に違反しているから、と捉えるのが普通ではないのか?
2020/10/04(日) 02:02:38.24ID:SxZq8yQYM
>>641
そう企業が捉えただけでそれが正しい判断かどうかは別問題だね
2020/10/04(日) 02:06:14.26ID:eFogqCve0
じゃあ要するに大小あれどモラル違反の認識がある、ってことで答えでてるじゃん
ただそれをどれだけの間指摘なり叩かれ続けるかはユーザーに委ねられているだけにすぎないってだけで
違反じゃないだの、小さい事だから、だの言ってた連中は的外れどころか完全な擁護信者じゃないか
2020/10/04(日) 02:16:16.79ID:SxZq8yQYM
モラル違反かどうかは感情論の多数決
それを個人や企業が決めようってのはおこがましい話
モラル違反が多数派ならファンが減って自然とスパチャも減るからそれでわかる
2020/10/04(日) 02:26:24.39ID:eFogqCve0
それは盲信的な信者除いた場合に限って、の話だからな
でなければ、信ずる相手がやることなすことすべてが正しいと思って、投げ銭投入すれば同じことだ
今回の件で冷静かつ客観的に考えてどういう行動とるかまで考えれるかに至ってない限り
スパチャ(金銭的判断)がその基準となることはあり得ない話だぞ
それこそこれ以降の動画再生回数の増減のほうがよっぽどあてになる指標だ
646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 02:28:38.26ID:6Ww9sN1y0
朝日新聞なみの切り抜きで動画見ないで叩くのは最低のカスだろ
2020/10/04(日) 02:31:37.12ID:eFogqCve0
前後みたところで、嘲笑の中心となったキーワードはどうみても清掃員だからな
いまだにそこんところちゃんと把握してないで盲目的に擁護しても痛いだけだぞ
2020/10/04(日) 02:34:07.40ID:Aasgra7M0
醜い女どもだな
清掃員でも綺麗にできそうにない
2020/10/04(日) 02:34:36.29ID:FIkEZSu/0
こいつらは20年後何してるんだ
650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 02:35:54.82ID:6Ww9sN1y0
朝日新聞なみの切り抜きで動画見ないで一緒に叩いてる奴らはガイジだろ
2020/10/04(日) 02:40:14.61ID:jAw30lpa0
差別はしてはいけませんって事くらいは小学生でも知ってるんだけどね
いくら稼いでも品性は買えないんだな
652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 02:41:23.05ID:OTsiniVD0
試しにコレを民放で流してみ?
ユーチューブに広告だしてるスポンサー達に一斉にクレームが入って、スポンサーを降りさせた上で
ユーチューブ側にもクレームを入れて動画は削除
運営会社もブラックベンチャーとして社会的制裁を加えるよ

最終的にVチューバーの中身、全員顔出しさせて土下座させてやる
2020/10/04(日) 02:41:39.77ID:SxZq8yQYM
>>645
その辺はなんでもいいわ
再生数も広告費になるから
決定権が大衆にあるってのは理解してくれたようだし

ちなみに私はモラル違反だと考えてるしこのVtuberクズだと思ってるよ
2020/10/04(日) 02:51:12.39ID:eFogqCve0
>>653
元から大衆が判断することってのは知っとるよ
ただ企業がなぜそういうアクション起こしてたのか、っていう見解が聴きたかっただけだ
そこもまたモラル云々の話ではないとか言い出したらなんぼでも噛みついてやるつもりではあったけど
隠蔽とモラルの認識での処置であろうことは引き出せた時点で俺はそれ以上聞くことはない
2020/10/04(日) 03:00:14.35ID:SxZq8yQYM
なぜ大衆か判断すると認めててそこを気にするのか謎過ぎる
企業の行動は蚊帳の外だぞ
2020/10/04(日) 03:04:13.26ID:EsP4kZfaM
ぶいちゅーばー()と道端の乞食のどこが違うんだろう
少なくとも特定の職業を馬鹿にしてゲラゲラ笑えるほど立派な仕事とは言えないぞぶいちゅーばー()なんて
2020/10/04(日) 03:11:19.36ID:YO2d4UZa0
>>656
インドではプロの乞食が高級車乗り回してるからな
きっと彼らも他の職業馬鹿にしてるだろう
2020/10/04(日) 03:29:59.30ID:eFogqCve0
>>655
大衆が判断するのは当然として、では企業はどういう判断であの行動にでたのかを
信者なり擁護連中はどう捉えてるのか聞くためだ
結果として、一当事者は大なり小なりモラル違反であるという認識の元に行動にでたのに
それらを汲み取っていない連中、無理やりな擁護連中が存在することも確認した
あんたみたいにある程度対等に話せるならまだしも、そうじゃないのがほとんどであることも証明されたからな
そこをおれは批判した途端モラルを語る人間が、と論点のずれた事を言い出した笑い話までできてしまった感じなだけだよ
おれは最初から大衆の面前で語るような立場の人間が、モラルに欠けることをその場でつらつらとと言っていただけで
オフレコでならまだしもとも言っている、言うこと自体が悪とまでは断罪しちゃいないからな
659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 05:12:10.32ID:ctnsHRg70
>>656
乞食も企業案件とかあるんか?
660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 05:15:03.86ID:ctnsHRg70
>>652
公共の電波は特別な許可を貰って運営してるから厳しいな
ようつべは差別発言の多い加藤純一が人気あるくらい視聴者もクズが多い
加藤純一の数々の差別発言に比べたらこれはマシなレベルだよ
2020/10/04(日) 05:29:10.40ID:Q197Su1A0
こんなのと包括契約結んでる企業あるとかマジ?
やっぱ任天堂って
662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 05:31:56.69ID:ctnsHRg70
人形に頼ってる人間が課長を馬鹿にしてるのが一番アカンわ
663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 05:42:09.69ID:mmAp1+gx0
>>661
任天堂はホロライブに注意した上に、
ソニーの企業案件で黒人をチョコボール扱いしてるんだが
2020/10/04(日) 06:02:36.42ID:GQF+O9rT0
ゲームしてダベってるだけで年収一千万とかそりゃ清掃員なんてアホらしくなるだろうなあ
665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 06:09:19.57ID:ctnsHRg70
20年後に人気なくなって清掃員してたら草生える
666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 06:25:28.03ID:QxHGS5Hk0
いや これはやっちまったな この2人クビだろ バカと言うか無知なのか 清掃員だろうが特定の職を馬鹿にしていい訳無いだろ
667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 06:25:30.49ID:1col//6f0
見てる奴まじでキモい
668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 06:26:38.17ID:1col//6f0
世界のあらゆる場所で欠かせない職業だぞ、清掃員 極東のバーチャルキャバ嬢こそ子供に言える職業かよ
669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 07:26:51.50ID:QxHGS5Hk0
Twitterでの擁護が凄いな 話の流れで意図的じゃない とかダメなものはダメと言うのが本当のファンだろうに
2020/10/04(日) 07:35:01.45ID:HIQW0lLWM
こいつらの動画て面白いの?
2020/10/04(日) 07:41:05.13ID:2LlSeFdfM
中身豚女のこいつらも子供に「ママの仕事なに?」て聞かれて誇れるか?
カオナシ相手にお金貰ってるって言うのかな
2020/10/04(日) 07:54:12.92ID:SgXqdVJb0
>>664
それも失言1つでパーになる可能性あるんだから見てる分にはおもしろい
2020/10/04(日) 07:58:54.09ID:UJ+5CzNT0
用務員は先生じゃない。ただの働くオッサンなのだ!
2020/10/04(日) 08:23:24.55ID:x2VYNgW40
意図的じゃないって、単に本心がそのまんま出てきたってことだからな
より酷えや
2020/10/04(日) 08:29:16.94ID:7/cmjif+0
こいつら潰すぞ
2020/10/04(日) 08:31:02.15ID:7/cmjif+0
謝罪しても無意味だからこのゴミ共
配信停止まで追い込め
2020/10/04(日) 08:44:41.89ID:DPQMv5lp0
ホロカスに媚びた任天堂とソニーは責任取れ
2020/10/04(日) 08:57:13.05ID:Q/nHhnoa0
清掃員(殺し屋の方)に狙われるレベル
679名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 09:00:17.95ID:QxHGS5Hk0
20年勤めてYouTuber って言えば良かったのに
680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 09:01:15.18ID:NPvedfFl0
>>672
ならんでしょ
これらのファンは何がまずいかなんて考えてるわけない
全肯定しかしてないよ
681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 09:08:48.71ID:VaakHkBW0
twitterと比べたらゲハはまだマシだなとここ見たら思えてきた
2020/10/04(日) 09:29:07.42ID:SmpOfz6V0
ケンモメンが発狂してたやつか
あいつら底辺だらけっぽいもんな
683びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/04(日) 09:39:52.57ID:0z2g7toU0
>>675
許可する
清掃してやれ
2020/10/04(日) 09:43:28.73ID:KrrAb/Va0
まあ清掃員とVチューバーどっちが世の中に必要かと言えば清掃員だよな
2020/10/04(日) 09:44:18.16ID:r6rY+Ct/0
最近家の近所の新しいアパートの清掃してるわ
運動不足解消と1時間半で2000円だから結構美味しい
2020/10/04(日) 09:49:18.00ID:r6rY+Ct/0
>>685
ちなみに他に仕事してて清掃会社で雇われた清掃員ではない
不動産屋の直接雇用みたいなの
2020/10/04(日) 09:57:09.40ID:75kCsEHE0
ホロライブの方が古事記
2020/10/04(日) 09:57:13.16ID:eKiKk1uoM
>>7
空気コテが知った風な口きくなよ
2020/10/04(日) 10:02:15.98ID:H8ENDa3g0
×思ったこと言ってる
○ネットで拾った侮蔑ネタではしゃいでるだけ

リアリスト気取りのキモオタあるある
2020/10/04(日) 10:06:22.48ID:H8ENDa3g0
>>651
じつは現代日本人の多くは差別がいけないという言葉の本質を知らない
自縄自縛という熟語もあるというのに
日本は国語の教育も誤ったようだ
いつか自分も見下されボロクズのように扱われる日が来るかもしれないということだ
2020/10/04(日) 10:18:46.87ID:C1vlc4FBr
まぁ、自分より下の人間を心の中でバカにするのは勝手だからまだ分かる
でもこれは感じ悪いね。清掃だって需要があるから成立してるわけだしな
誰かのおかげで仕事って成り立つことが理解出来んのだろうか
2020/10/04(日) 10:22:57.08ID:2arK4e7o0
基本的に話が通じなかったり、同じ話題でループする叩きがいる場合、裏に叩いて下げようとする誰かがいるって思った方が自然やな
2020/10/04(日) 10:26:37.39ID:yVRRk/8S0
お前らって普段アフィの切り抜き記事叩いてるけど
これはちゃんと元の動画を観て叩いてるの?
2020/10/04(日) 10:41:55.51ID:iFhB+y9c0
20年も同じ仕事で頑張れるって凄いよ
こいつらは何様なんだよ
清掃だって立派な仕事じゃん
695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 11:15:58.61ID:B83/ffX+0
こいつら差別問題ということでガチ団体から抗議が来たら一瞬で謝罪するだろうな
696びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/04(日) 11:22:29.34ID:0z2g7toU0
>>693
1に張ってある動画は見たよ
2020/10/04(日) 11:47:04.04ID:aR1d3d6E0
>>693
元放送でも何も変わらん
698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 11:54:38.14ID:NFnnl/x8a
生まれたところが違えば
一つ間違えたら大怪我するような仕事させられて
これで飯でも食いーw
って千円渡されるような扱いが死ぬまで続くからな
そういうのを遥か高みから見て、勇気と頑張りがあれば脱せられる
云々言う奴は、ゴミがゴミの分際でその勇気と頑張りを発揮した時に受ける
人>人以下
の「解らせ」の凄絶さを.死ぬまでに知り様も無い訳で
逆に、人以下は人以下で、人の側を知り様がないから
そんな優遇不遇が成り立ってるんだと思う
なのにこういう発言で、わざわざ人以下の側に橋を架けるような奴は
生まれた時から当たり前の「いい目」を、有り難がって守ろうとする
意識さえない、イージーモード漬けのゴミカスなんだろうな
2020/10/04(日) 11:58:16.38ID:75kCsEHE0
そもそもホロライブって1年持つの?
700びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/10/04(日) 11:58:50.56ID:0z2g7toU0
>>692
今ここで『動画を見てから叩け』って言ってる人は
叩いて欲しくて発言してると思うw
2020/10/04(日) 12:01:14.60ID:GRvckNn70
まだ若くて苦労をしてないんだろう
苦労することで共感力が上がるからね
ポルカは織田信姫時代から毒舌で
その分コメントで叩かれてバランス取ってたけど
叩かれるのが嫌でポルカに転生したのはいいが
結局ただの嫌なやつになってしまわないか心配だな
2020/10/04(日) 12:02:14.97ID:FmGcKMuQ0
労働者を馬鹿にしてはいけまセーン
馬鹿にしていいのはニートと同じホロライバーだけデース
2020/10/04(日) 12:04:48.44ID:FmGcKMuQ0
ホロライブって会社の考え方がよくわかるよね・・・
こういう理念だろうし一生懸命働いてる人たちから金吸い上げて馬鹿にしてるんだわ
それに努めてるライバーの意識もそんなんだし教育も全くされてない
これでよく海外進出なんてやろうとおもったもんだわ

にじさんじはその辺の教育がマジでできてるから
リスナーに恵んでもらって俺たちは生きてる
冗長してはいけないってはっきり言ってるやつもいたわ
2020/10/04(日) 12:12:52.97ID:s0ryYo6wp
>>695
差別問題で声が大きい団体って中韓が関わっており
その中国に頭下げてる会社の所属チューバーなら問題にはされないと思う予感
705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 12:13:31.41ID:NFnnl/x8a
>>701
それなりに苦労したら、同情してるフリは上手くなるわな
オンリーワンな訳の分からない難儀をずっとやってるような奴に
ズレた事言ってキレさせる原因な
本当に高純度の苦労をずっとやってたら共感力なんて身につかねーよ
皆が頑張ってる理由を、自分の手の内に現実として感じる事も無いんだから
2020/10/04(日) 12:16:07.29ID:FmabKoipM
内心思ってても決して口に出さない奴と
その場の勢いでやらかす奴との差が出たな
2020/10/04(日) 12:16:18.49ID:eJPpykHGd
>>100
消えてて分からんかったがそういうことか
2020/10/04(日) 12:21:12.04ID:GRvckNn70
>>705
ちょっとよく分からんが
苦労したら、同じように苦労してる人の気持ちがわかるのは
物理的な話だぞ
例えば納豆を食べたことにない人に納豆の味を説明しても伝わらないように
709名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 12:30:29.84ID:NFnnl/x8a
>>708
同じ現場に来て、同じ仕事してても
中卒で、親父の手伝いで無理矢理家業に引きずり込まれてて
ちゃんと仕事やったらメシ食えて殴る蹴るされずに済む
みたいな待遇の奴も、20年前には普通にいた
そいつと、働いた甲斐あった云々のの話がまともにできると思う?
2020/10/04(日) 12:30:37.17ID:x2VYNgW40
>>100
それが笑えるネタだって時点でアウトだろ
711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/04(日) 12:36:54.47ID:H3G6yGQc0
権利を認めていない
2020/10/04(日) 12:39:27.35ID:GRvckNn70
>>709
情報量に比べて文字数が少なすぎて何言ってるか分からんが
俺の言ってるのは精神的な話だぞ
肉体的に苦労してる話じゃない
それに苦労は共感できてもそのあと馬鹿にするか同情するかはまた別の話
2020/10/04(日) 12:39:28.17ID:s0ryYo6wp
もし…中の人が若くて細くて可愛かったら…炎上しなかったのかもしれない…そういう世界もありそうだよな
2020/10/04(日) 12:39:28.44ID:71JrBf980
ここで言ってもしゃーないし
ポルカかラミイの配信に乗り込みゃいい
ポルカの炎上は有名になれるからコスパ良い発言にもさすがに俺もドン引きしたしな
どうせ今日も配信するんだろう
なんなら騒動当日の昨日の夜普通に枠とってなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況