X



識者の新規発言総合収集スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:27:06.89ID:JwhsxPNy0
識者単独スレはすぐに落ちてしまうから
識者総合スレを立てて長く補完しようじゃないか
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:29:50.59ID:rW9z1UKI0
すぐ落ちるから別の板でやった方が良さげ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:31:45.69ID:JwhsxPNy0
1. 小町つみれ
2020年11月14日 15:55
ID:NUdKAN.m0
このように"攻めた"新規IPでもしっかりと売れるのがPSプラの良さだと思いますし、"質"が良いものはちゃんと購入するのがPSユーザーだというのが如実に現れた一例だったと思います
PS5時代になってもファーストスタジオからこういった"良質"なタイトルが続々と出てくることは間違いありせんし、今から期待をしておいて損はなさそうですね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:33:12.03ID:bKUSqN60a
プラってなんぞや?
物流用語でならあるがこいつが知ってるわけないし
プラモデルのことか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:34:10.13ID:JwhsxPNy0
36. 小町つみれ
2020年11月14日 16:08
ID:NUdKAN.m0
子供は"純粋"ですからね
それ故に残酷なまでに"スペック"に関して厳しい部分があります
かつてのように買い与えられたDSの狭くるしい画面だけが世界の全てだった時代は終わり、今やYoutube等で子供でもハイクオリティでヌルヌル動くゲームがあるいうのをいとも簡単に知ることができるようになりました
そうなれば、子供の方こそより"美麗"でより"快適"なものを欲するのは当然の摂理でしょう
そして、子供が重視するのは見かけの"カタログスペック"ではなく、"実際にどう見えるか"という部分です
そういう意味では"実行性能"の面で頭一つ抜きん出ているPS5の需要が高まっているのも自然なことではないかと思います
まあ、後は供給の問題ですよね…
今年のクリスマスシーズンは全国のお父さんサンタ達がPS5を探して奔走するのでしょうが、果たして無事にプレゼントを入手できるのでしょうか…どうなることやら…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:39:43.04ID:JwhsxPNy0
14. 兼親
2020年11月11日 16:00
ID:dU.fz4Gz0
>>10
DLが売れても小売的にはマイナスにしかならんしね、まあ実際にDLが増えてるとは思うけどね
パッケのランキング見るとPSファン(及び任天堂アンチ)はそこにすがりたくもなるでしょ…
15. 小町つみれ
2020年11月11日 19:33
ID:9R909.Yi0
>>14
デジタルシフトの進行は小売様視点に立つと非常に厳しいでしょうね
パケが今後も存在感を発揮し続けるには何らかの"付加価値"が求められる時代になってくるでしょう
あと、実現は非常に困難でしょうが、個人的にはいつかDL販売本数も含めたリアルタイムの"実売数"が週販ランキングのような形ではっきりと"見える化"して欲しいと思いますね
まあ、そうはならないとは思いますが…
16. 兼親
2020年11月11日 21:45
ID:dU.fz4Gz0
>>15
PSプラはまずはまともなダウンロードランキング発表するべきだと思うわ、ちゃんと順位付けてね、ダウンロード数も書いときゃ尚良し
17. 小町つみれ
2020年11月11日 23:19
ID:9R909.Yi0
>>16
難しいところですね
様々な御意見もあろうかとは思いますが、私はプラットフォームのストアレベルではランキングはあまり存在感を出すべきではないと考えています
なぜならユーザーが未体験のタイトルを購入する際の導線がランキングに偏重してしまうとそれはそれで問題が生ずると考えているからです
ストアにおけるランキングはあくまで結果であり、ゲームをユーザーにアピールするためにまずランキングに入らなければどうしようもないというような状況になるのは避けるべきです
それはランキングに載るための"過度"な安売りやセール合戦に繋がり、長期的な視野に立って見ればメーカーの体力を疲弊させる結果に繋がりかねないからです
ストアにおけるランキングの存在は否定しませんが、それだけでなくストア側から新着タイトルやセール商品以外も積極的にピックアップしてユーザーに新たなゲーム体験への"導線"を作ってあげることが肝要ではないかと考えています
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:41:03.13ID:JwhsxPNy0
なりゆきさんが挙げてるソフトがファーストサード混じってるから誰も分けて考えてないと思いますよ
10. 小町つみれ
2020年11月09日 18:57
ID:30eUTw1s0
PS5が"重視"しているのは"プレイフィール"だというのが私の結論です
例えどれだけスペックを積み増しても、それだけではただの旧世代機の"延長"でしかありません
目を皿のようにして見てもわからないようなテクスチャの差異よりも、高速SSDによる快適でストレスのないロード
"物量"で誤魔化すだけの中身の薄いゲーム体験ではなく、ハプティックコントローラによるまったく新しい濃密なゲーム体験
こういった"進化"こそが真の次世代機を名乗るためにはふさわしい要素だと思っています
そういう意味では"カタログスペック"ではなく"実行性能"に拘り、ユーザーの"体験"を重視したPS5が"プレイフィール"という面では抜きん出ている唯一の"次世代機"なのだと感じます
是非とも各メーカー様方にはこの新しい波に乗っていただければと思いますね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:42:42.96ID:JwhsxPNy0
16. 小町つみれ
2020年11月10日 21:03
ID:04SjzTy70
改めて発売ラインナップをマジマジと眺めてみるとまさに今週は"PSウィーク"という感じですね
PS5のデモンズがやはり今週の目玉ですが、ハード転換期にも関わらずPS4でもアサクリ、蜘蛛男と最先端のタイトルがしっかりと発売されているのがPSプラの息の長さを感じさせます
サクナヒメは突然途中からSWITCH版の開発を強いられたことで発売が遅れたのではと噂されているのが懸念事項ですね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:43:33.78ID:JwhsxPNy0
2. 小町つみれ
2020年11月08日 13:46
ID:i3L4yasI0
本当の"ゲーマー"ならPS5に期待感を抱かないという選択肢はありませんからね
次世代スペックによるハイクオリティなレイトレーシング、高速SSDによるロードゼロ、ハプティックコントローラによる全く新しいプレイフィール、そして、CS随一の圧倒的ソフトラインナップ
旧世代機の"延長"ではなく、次のステップへと"進化"したと言えるハードは今のところPS5だけです
ゲームを楽しんでいればこそよりPS5への期待は強くなるものでしょう

まあ問題があるとすれば供給ですかね
これだけの人気に供給が追い付くのはいつになることやら
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:44:55.47ID:JwhsxPNy0
5. PSのラインナップ
2020年11月08日 16:32
ID:bfyHavbA0
PS4の国内ラインナップ死んでますって死んでるやないかw

週販ランキングや年間ソフト売上ランキングみて生きてるなんて言うゲーム屋いるのか?w
GEOもPSユーザーはソフトを買わないと愚痴るレベルで、ユーザーがソフトを購入しないラインナップだらけの現状を見て生きてると思うなら、是非ともPSの棚をswitchの倍にして営業してほしいもんだw

海外は知らないけど国内PS市場は今後もFF、ドラクエ、モンハンレベルのネームバリューをもってる昔からのIP以外が売れるのは益々難しい市場になってくのはPS至上主義者以外は全員理解している


8. 小町つみれ
2020年11月08日 17:14
ID:i3L4yasI0
>>5
PS4のラインナップが死んでるって、どこの平行世界の話ですかそれ
今年のサードタイトル売上ランキングではPSプラのFF7Rが堂々の1位ですし、他にはツシマがソニーファーストとして最速の3日間で200万本の売上を記録するなどファースト、サード共に"隙"がない布陣です
また、マルチ対決では直近のメガテン3では任優先マーケでSWITCH版"だけ"が露骨にカジャられまくっていたにも関わらず、週販では互角という有り様であり、DL版の差を考慮すればPS4版が大勝利という結果に終わっています
こちらはハード転換期であり次世代への"繋ぎ"の時期であるにも関わらず、それでもまだマルチ対決では任プラより優勢を保っているというのが市場の現実です
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:50.37ID:JwhsxPNy0
9. へー
2020年11月08日 19:35
ID:nAgtrbJy0
>>8
「サードタイトル売上ランキング」
「ソニーファーストとして最速」

限定勝負ですかそうですかw
10. 小町つみれ
2020年11月08日 20:05
ID:i3L4yasI0
>>9
仰っている意味がよく分かりませんね
"事実"を述べただけでそのように言われるのは心外だと言わざるを得ません
それに別に勝負しているつもりもありませんしね
端的に言って"土俵"が違いますので
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:47:11.35ID:JwhsxPNy0
ID:nAgtrbJy0
>>14
メガテンはパッケージ版だと初週はSwitch版が上回った。これこそが紛れもない事実です。

ダウンロード数という見えない数字なら、過去にいくら比率が出ていたとしても、都合よく脳内で盛れますからね。貴方のような妄想に取り憑かれた人間は特にそう。

おまけに数字が出たのは初週分だけですよ?
これでよく圧倒だの勝利宣言だのできましたね。

どのような事実を基にして述べたのか、貴方の意図がまるでわかりません。理解に苦しみます。
17. 小町つみれ
2020年11月08日 21:13
ID:i3L4yasI0
>>16
PSプラではデジタルシフトが急速に進行しているという"事実"を意図的に無視するのは頂けません
決算等の情報からPSプラにおけるDL率は任プラのそれを遥かに凌駕していることは既に明らかになっています
これらのことから総合的に考えればトータルではPS4版が上回っていると考えるのが自然です
また、メガテン3に関しては任カジャPSンダの任優先マーケが行われており露骨に任有利だったという政治的背景があります
さらにPS4はハード転換期というハンデまで抱えているのに、それでもまだパッケで僅差しか離せないというのは任プラ国内販売台数の"数字"にも疑義が生じている状態と言わざるを得ませんね
18. へー
2020年11月08日 21:30
ID:nAgtrbJy0
>>17
デジタルシフトという点では任天堂ハードも同様に増加しております。メガテンのダウンロード率は不明ですが、個々のマルチタイトルがすべて遥かに凌駕してると、果たして言い切れますか?

政治的云々も基本的に貴方の憶測、妄想でしかありませんよね?
PS4のハード転換期という点は確かに事実ですが、Switch国内台数の数字に対しての疑義については関連性もありませんし、こちらも完全に貴方の主観、妄想でしかありません

主観、偏見、妄想
貴方の歪んだ思考によって生まれた一言一言に説得力は皆無です。自覚はありませんよね

あと、論破したいつもりでいるなら造語をまず止めるべきです
何ですか?任カジャだのPSンダだの、明らかに品のないこれらのワードは
貴方自身はご満悦のつもりかも知れませんが、言いたいことがこちらには伝わりませんよ
19. 小町つみれ
2020年11月08日 21:45
ID:i3L4yasI0
>>18
デジタルシフトの進行についてはもはや"周知の事実"でしょう
DL率でPSプラが任プラを圧倒していることは明らかにされています
ソニーのデジタル売上高比率は第2四半期で92.05%でありデジタル売上高比率が38.9%しかない任天堂を遥かに上回っているいることは明白ですし
これでもまだ"任プラはDLされてるんだガー"するつもりならそれ相応の"論拠"を示してもらわないとお話になりませんよ
また、専門用語については話の都合上多少は多用することはご承知おき願いたいところです
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:49:34.20ID:rW9z1UKI0
任カジャは草
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:50:08.85ID:JwhsxPNy0
13. 小町つみれ 2020年09月16日 19:18 ID:v0ga8Nqv0
>>12
某界隈の一部ではモンハン新作かと沸き立っているようですが、失礼を承知で率直に述べさせてもらうとその可能性は限りなく低いでしょうと言わざるを得ません

まず、カプコン様は決算で"今後はグローバル市場を見据えたハイクオリティ路線に注力する"という主旨の力強いステートメントを述べられています
なのに、ここで低性能機に新作を出すのでは前述の声明と整合性が取れず株主に対して説明がつきません
また、MHWで獲得した2000万人のグローバルなユーザーを捨てるというのは経営的視点から見てもナンセンスです

まあ今回の任ダイはPS5のイベントに焦ってぶつけた場当たり的なパニックダイレクトという見方が強いですし、あまり期待はされない方がいいかと思いますよ
0015今週のハイライト
垢版 |
2020/11/16(月) 21:52:18.02ID:JwhsxPNy0
50. 瀬戸林
2020年11月11日 06:44
ID:RBiK13HW0
>>49
もう見てないと思うのでコメントするのもあれですが、
「広告戦略においてSWITCH版ばかりが優遇されPS4版がないがしろにされた」と判断された、記事なり公式配信などを教えて欲しいのです。
自分はメガテン3の情報をあまり追っていなかったので、そのような事実があったことを確認したいのです。

57. 小町つみれ
2020年11月11日 19:18
ID:9R909.Yi0
>>50
下記URLを視聴頂ければ御納得されることと思います
これは誰が見ても明らかに任優先マーケティングでしょう
https://youtu.be/t57NnJAao0A
58. いやそれ
2020年11月11日 19:35
ID:I2wxzpMd0
>>57
任天堂ダイレクトじゃん
任天堂の宣伝動画が任天堂優先なのは至極当然では?
「(メガテン3の)広告戦略においてSWITCH版ばかりが優遇されPS4版がないがしろにされた」の解答にならんよ
「PS4版はPVすら流させて貰えなかった」とかならまだしも
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:52.20ID:JwhsxPNy0
61. 小町ふぁん
2020年11月11日 22:22
ID:VBm6oI.40
ドラゴンクエスト11はPS贔屓な販売戦略とは反して3DS版が売上で大勝利した

↑小町ちゃん!反論してみて!
62. 瀬戸林
2020年11月12日 00:49
ID:WxPdOpYs0
>>57
小町さんは例えば、自分の欲しい気になるPS5のゲームが初報マイクロソフトなら買わないのですか?
任天堂ダイレクトで発表されたゲームは購入を躊躇うのですか?
小町さんの考えを教えて下さい。
63. 小町つみれ
2020年11月12日 19:09
ID:QOe3j2hh0
>>62
任ダイが初報だったことによりメガテンユーザーの中にはSWITCH独占かと勘違いをしてPS4版ではなく"もっさり版"を買ってしまったという人も少なからずいるのではないかと思われます
そういったユーザーの方々はPS4でも発売されていると知ってたらPS4版を購入していたはずでしょう
このようなことからも、任優先マーケでSWITCH版しか発売されないかのように優良誤認させようとした思惑があるのではないかと推察せずにはいられせん
64. 小町つみれ
2020年11月12日 19:12
ID:QOe3j2hh0
>>61
・そもそも任優先マーケでPS4版が不利
・デジタルシフトが進行しているPS4のDL版の売上

これを踏まえた上で御自身で答えを見つけられては如何でしょう
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 21:58:12.92ID:JwhsxPNy0
65. それ全部
2020年11月12日 21:33
ID:ZJZ61P.v0
>>63
あなたの感想ですよね(笑)


私と対話をしたいのなら"ファクト"に基づいた議論をお願いします

これは貴方のセリフですが鳥頭なのでしょうか?
「思われます」「はずでしょう」「推察せずにはいられません」
何一つ断言出来ずろくな情報源も出せない貴方の言葉のどこがファクトなのでしょうか(笑)
ギャグで言ってるなら中々ですよ(笑)
66. 小町つみれ
2020年11月12日 21:48
ID:QOe3j2hh0
>>65
難癖をつけて議論を横道に逸らすのは厳に慎んで下さい
私が求めているのは貴方の感情論や(笑)表現で誤魔化しているくだらない冷笑などではなく"ファクト"に基づいた"反証"です
それが出せない以上は貴方の主張に何ら正当性を見出だすことはできそうもありませんよ
67. 陰謀論好き小○さん
2020年11月13日 08:23
ID:8nDpt2OF0
>>66
難癖とは>>63のような事を言うんですよ(笑)
散々言われてるのを都合が悪くて無視してるのか知りませんが、メガテン3のマーケティングが任天堂優先になっているソースが任天堂ダイレクトでは反証にすらなり得てないです。自社プラットフォームの宣伝動画で他社を優先するような広報なんてMSも貴方の崇拝するソニーでさえやりませんよ(笑)
それでもこれを反証と言い張りたいなら>>63のような妄想の羅列では無く数字やアンケート結果と言ったデータを提示して下さい(笑)

あ、LINEアンケートすら信憑性が無いと切った貴方に信憑性のあるアンケート結果を求めるのは酷でしたか(笑)
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 22:13:34.37ID:PD1DyFKw0
これじゃあ識者ただの病人じゃん
ロジハラされてるのになりゆきはなにしてんだよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 22:45:26.75ID:bKUSqN60a
顔真っ赤ですな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 23:04:01.20ID:rW9z1UKI0
>>20
そうか?


> 3. 小町つみれ
> 2020年11月15日 13:13
> ID:aLaZ7t7K0
> "勝ち"や"負け"といった単純で愚かな二元論でしか物事を語ることのできない"輩"は気にしなくていいと思いますよ
> 大事なのは勝ち負けではなく、そのハードが自らの"ゲーム体験"をどれくらい充実させてくれたかという点に尽きると思います

> 5. なりぞう
> 2020年11月15日 13:29
> ID:5ddtojfj0
> >3. 小町つみれ様
>  そのハードが自らの"ゲーム体験"をどれくらい充実させてくれたかという点
>
> ホントそれですよね、娯楽だけでなく人との繋がりといった
> 楽しさを共有できるってのは「まさに充実」って感じですよね。
> ありがとうございます!
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/16(月) 23:15:35.02ID:IHJ5ffD20
無知なバカが精いっぱい頭がよく見えるように書いた文章の見本市
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:47.65ID:ALQsdouF0
小町=ALT
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 00:40:55.14ID:6oKz7Cz10
どうでもいい言葉を"クォーテーション"で囲んで"重要そう"に見せるハリボテの"詐術"
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 14:36:24.43ID:aARUVecm0
87. 正論ティ
2020年11月17日 12:04
>>85
お前らって所詮他人の意見を持ち出さないとなんにも出来ないよな。自分ってものがないから。
生まれてからずっと親まかせ人任せの人生送ってきてたんだから無理もないけどな…可哀相に…親御さんが。
というか初期不良多数、出荷数の少なさはPSファン程怒るべき事だと思うんだけどなぁ

90. まう
2020年11月17日 12:52
>>87
gamespotで見たけど、レストモードの問題のようですね。これなら、OSのアップデートで直るでしょう。レストモードを使わなければいいわけだし。
でも、早く直して欲しいですね。

買えないのは、悲しいげと、暴動を起こすほどでもないですね。ゆっくり待ってます。

switchやXSXのようにハード設計に疑いがあるのではないので、安心です。
また、ファンやメーカーが無理くり隠蔽もしていないですし。

91. 馬
2020年11月17日 13:23
>>90
初手で対応を謝ると信頼に傷がつくんじゃありませんか?
ファンだからこそこう言うところを厳しく追求しないと!

...みたいなこと言ってましたよねえ?
なんでソニーには甘々なんですか?

92. まう
2020年11月17日 14:33
>>91
メーカーに対する信頼感やその会社の正直度の差ですね。
RRODやジョイコンのドリフトを認めない会社との差です。

PS5は盤石なハードだから、初手のこの程度のつまづきは軽いでしょう。

甘いと言えば、某界隈は某社に対して苦言はもとより意見を言うことは全くないですね。そちらのほうが甘くないですか?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:00:12.93ID:r2ZC6gJUM
26. PS5抽選落ち
2020年11月13日 22:45
ブログ主様の記事内容でちょっと気になることがあるのですが...

任天堂ハードでのマインクラフト時系列
2017/5/17  SwitchのDL版配信開始
2017/9/17  3DSのDL版配信開始
2018/6/21 Switchのみパッケージ版が発売

3DSのDL版マインクラフトを遊びながらSwitchのマイクラを待つ子供というのは
一体どのような事情があるのでしょうか?

記事内容に疑いを持っている訳ではありませんが不思議に思ってしまいます。

33. なりぞう
2020年11月14日 10:30
>26. PS5抽選落ち様
その子とはマイクラ3DS版をDL購入を手伝ってあげて
私のVITAでのマイクラの建物を見せてあげたりしてたら
自分の建物を見せに来てくれたりして仲良くなった子なのですが
その頃はSWITCHを持ってなかったですね。

ある日、あんなに肌身離さず持ってきてたのに突然持ってこなくなったので「今日はマイクラどしたん?」と聞いたのを覚えています。

その後、マイクラとSWITCH本体セットで買ってくれましたw
MODの入れ方をレクチャーしたのはお約束w
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:47.90ID:DTfg9Dxkd
まとまってるの見るとめまいがしてくるな
造語を専門用語とか言ってるのは知らなかった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:12:22.96ID:08Jzdr/Sp
地獄絵図で草
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:15:27.40ID:TbpJ67qKM
いちいちスレを立てられるよりはまとめてくれた方がいい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:20:17.82ID:egmuo61M0
「”」連呼やめろwwwww

もうキチガイ記号にしか見えなくなってきたw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:28:35.74ID:4ezOH1Bka
やべぇ
気持ち悪い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 15:42:33.97ID:eYa9Ao5ed
キチ濃度がとんでもないですね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 16:09:37.38ID:7b6p8l3Z0
Switch版にもMODとかあるの?
それ小売りの店主が客に入れて何か問題ないの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 16:51:48.75ID:fERFkP/50
こんなスレあったんだ
珍妙な発言出るたびにスレ移動するの面倒だったのでありがたい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 18:02:08.81ID:aARUVecm0
108. まう
2020年11月17日 17:40
>>103
うま〜やHNころころなどのいっぱい「アゲアシトリケラトプス」が集まりました。
まったく、本質的で有効な反論がないですね。

(参考)
「アゲアシトリケラトプス」
・頭部のツノを用い相手の揚げ足をとる恐竜
・ちょっとした言い間違いや失敗にすばやく反応することが生きがい
(「カサうしろに振るやつ絶滅しろ!絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑」から)


PS5は工業製品としてはまったく正常ですよ。
再現性があると思われるシステムソフトのフリーズバグやレストモードのバグについては早く対応してほしいですね。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 18:24:04.44ID:PjDFw7xg0
識者vs謎者

26. 小町つみれ
2020年11月15日 09:43
>>21
コストパフォーマンスという意味で論ずるならばそれこそPS5だと思います
1TFLOPSあたりの価格で比較するならSWITCHが約6万円/TFLOPSなのに対し、PS5は約5000円/TFLOPSですよ
もちろんこれだけが全てではないですが参考までに頭に留め置いて頂けると幸いです


51. ペクスエリア
2020年11月16日 09:44
>>26
少し話がズレますが、FLOPSは性能を図る指標としてはかなり当てにならない概念です。なにせ実際のプログラムを流すベンチマークでもない、実ゲームのfpsでもない、「一秒間に計算できる理論値」でしかないのですから。

具体的例をあげますと、RTX3090は35.7TFLOPSですが、対抗馬となるRX5900XTは23TFLOPSです。これでゲームではだいたい拮抗している結果になっています。

同じように一昔前のハイエンドGPU、1080Tiは11.3TFLOPS、対抗馬のRXVega64は12.6TFLOPSなのですが、Vega64は1080Tiには及ばず、その下位の1070Ti相当の性能でした。

シェーダーユニットだけでゲームの性能が決まるわけではないので、こんな逆転結果が生まれるわけです。FLOPSは同世代同会社のGPUの性能を比較するには使える指標ですが、違う世代、違う会社、違うアーキテクチャのGPU同士を比較する指標としては使わないほうが無難です。

「では同じ会社、同じ世代のGPUであるPS5.XSXでは有効な指標としてなり得るか?」という疑問が浮かびますが、実はこれも全く同じGPUではなく、それぞれ独自のカスタムが施されているためTFLOPSでの比較は難しくなっています。しかもPS5はSmartShiftでの電源管理を起こっているので実態がどうなのか、さらにわかりません。

このあたりは調べれば調べるほど分からなくなっていく領域です。詳しい解説記事が出てくれるのを待っています。


60. 小町つみれ
2020年11月16日 12:27
>>51
ご丁寧な解説有難う御座います
仰る通りTFLOPSだけでは比較できないというのはその通りだと思います
"カタログスペック"では見映えの良いXSXが"実行性能"ではPS5以下というのが各ゲームメディアの検証により明らかになっているところですし、まさにその通りという感じですね


67. ペクスエリア
2020年11月16日 13:05
>>60
現在出ているゲームのfpsや演出効果でPS5やXSXの性能が測れるか、というのもやや疑問で、単純にどちらの方が早く開発機が届いたかでロンチの出来栄えは変わってしまうものですし、特定のゲームの特定のfpsだけ上げてどちらが優れている、と決めるのもおかしな話でしょう。

PS3と360の頃、馬力は明らかにPS3のほうが上でしたが、開発環境の差で当初マルチソフトでは360の方がよく動くゲームが多かったのですが、SCEのトップガンたちが開発環境改善を実現し後期のマルチではPS3優位となっていった流れもあります。

PS4とX1においては馬力はPS4の方が上であり、さらにはゲームを仮想化した環境で動かしている都合上ロンチから画質面でX1が一歩遅れていましたが「eSRAMの活用が上手く行けば逆転できるのでは」という見方もありました。結果をいえばそれは失敗し、X1Xを作ることで馬力自体の逆転を果たしたわけですが。

実行性能とは最近よく言われるようになりましたが、その実行性能はその時で変わります。今後どのような変移を迎えるか、さっぱり予測できません。

その上であえていうのなら個人的にはXSXはゲームソフトの仮想化をしており本来の性能を発揮しえない環境でありながらPS5対抗に成功しているのが凄いなと思いますね。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 22:16:38.75ID:ALQsdouF0
こうして並べてみると、壮観だねぇ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 22:18:19.79ID:QkaO8e7sp
頭痛がしてきた
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 22:47:46.51ID:Y5y54K2n0
総合失調症のそれだ
ナナメ上理論を考える時間与えないように電話とかZOOMとかで話ししてみたい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 22:52:36.74ID:nErtmElj0
>>45
会話にならないと思うw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 23:19:39.15ID:hc8iq5JRa
キチガイと会話するとキチガイに引っ張られるぞ
仕事じゃないなら関わらない方がいい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/17(火) 23:32:48.32ID:8JTFU3dRa
>[窃取]カプコンに対し行われた情報窃取&暗号化による身代金要求事件に絡みバイオ村4月発売、MHライズ&スートリーズ2のPC版リリース計画が明らかに?
(中略)
>カプコンのお家芸であるアレについてはバイオVIIの一部コンテンツ独占契約とStadia向けのコンテンツ供給のみが明らかにされているそうです。
> 当然他のプラットフォーマーともやっているはずなのですが、それが明るみに出ないとは中途半端な話ですね。
(中略)
> カプコン以外のプラットフォーマー(当然公開されたSIEとGoogle以外の)も脅迫されていて
>情報を伏せる代わりにお金でも払っていたりしたらそれはそれでゲハ的には面白くなるんですけど。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 00:16:33.18ID:E244jfIT0
45. だめお 2019年09月24日 12:49 ID:j4WwcEI.0
追記として言うならファミコンの商標は今でもシャープが持ってますね。
単に上村氏が移籍しただけの関係ならそうはならなかったでしょう。

SFCに関しては開発時点でSONYがかかわったのは事実ですが、音源チップのみなのか基盤設計まで踏み込んで開発したのか正確なところを語る人は誰もいません。
(開発機材はSONYのWSだったらしいが)

52. るしふぁー 2019年09月24日 13:19 ID:ZdO8Uj7b0
>>45
シャープが持ってるファミコンの商標はオーブンレンジであってゲーム機では無いですが…
ひょっとして、それをゲーム機だと勘違いしていたのですか?

53. だめお 2019年09月24日 13:23 ID:j4WwcEI.0
>52.
そのようですね、勘違いしてたようです

54. るしふぁー 2019年09月24日 13:26 ID:ZdO8Uj7b0
>>45
これですね
シャープのファミコン

http://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/videogames/fc/history/img/02b.jpg
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 00:31:47.69ID:E244jfIT0
> 7. だめお
> 2016年10月22日 17:20
> ID:6vJjMOcH0
> >6. なぐまさん
> 最短なら12月初頭にVita次世代機のプレゼンあるのでは?とも思えますが・・・
> その場合、任天堂信者ッチは発売前からトドメを刺される結果となるでしょう。
> (それが嫌ならまたアンバサダーですが、今度は果たしてできるかどうか)

2. だめお 2017年09月19日 19:58
作っているのはほぼ確実だと思いますね。
その上でまだ発表の時期でないとすれば、おそらく速くて12月、でなければE3前の発表でしょう。

だめお 2017年09月19日 17:11
今回は無しでしたねw

となるとやはりE3前発表の来年末発売ですかー

28. だめお
2017年11月11日 19:14
>22. Vita愛さん
おそらくPSP3は2018年中(おそらく末?)には発売されるでしょう。
周辺の情報やPSビジネスの収益構造から見てVitaで打ち切りというのはまずありえないと見ています。
(Vitaのアカウントで得た儲け口をドブに捨てる行為だから)
自分の予想(というか期待)としてはVitaのパケが引き続き使える「上位機種」で、
PS4からの移植マルチが極めて容易、尚且つTV出力が単独で可能なハードです。
(それほど難しいとは思いません)

だめお 2019年04月01日 16:43
Vita後継機というかPSの次期携帯機が出た場合はまだ粘りますか?

案外年内・・・という気がしてるのですが

2. だめお 2019年07月11日 19:46
SIEがもし携帯機を出すとすればPS4のポータブル機ではないかと思います(ソフト互換でカード式メディア&DL)
ただそれだと小型化にかかる時間がそれなりになってしまうので、2021年以降の発売でしょうか?
あるいは違う形かもしれません。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 01:23:32.04ID:eA/xbUDa0
>>29の続き

なりぞうは2日で忘れたようだ


55. サクナヒメ愛してる
2020年11月16日 11:57
>>54
>任天堂ハードでのマインクラフト時系列
>2017/5/17  SwitchのDL版配信開始
>2017/9/17  3DSのDL版配信開始
>2018/6/21 Switchのみパッケージ版が発売

だそうですよ。
3DS版よりもswitch版の方がずっと早くに配信開始されており、パッケージ版は1年以上後です。

それなのになりぞうさんの言に従うと、子供達はずっと3DSのダウンロード版を選択し続け、パッケージ版が出てから一斉にswitch版に乗り換える=switchのダウンロード版には目もくれない、という珍妙な事態になってます。

2017年の夏ごろまでは確かにswitchは手に入りづらかったけど秋には普通に買えるようになってたわけですが・・・
それなのに何故か3DSのダウンロード版を買い、switchのダウンロード版はスルーしてパッケージ版が出てから漸く大勢がswitchに乗り換える・・・

端的に言えば「なりぞうさん、話を盛ってませんか?」と疑われているのです。
1人か2人が「switchのパッケージ版を買うから3DS版はもうやらない」と言った程度の話を大げさに盛ったのではないかと、そう疑われているのです。


58. なりぞう
2020年11月16日 12:17
>55. サクナヒメ愛してる様
なるほど、理解、SWITCHDLが早かったんですね
でも言うほど2017年で言えばSWITCH持ってる子は少なかったですよ。
品薄もあったし地方になればなるほど普及も遅いですからね
↑こう言う部分が「現場の声」なんですが
それを嘘だ!盛っている!とか言われるならもう対応しようがないw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 09:28:07.67ID:92Ffbiyc0
75. 小町つみれ
2020年11月16日 20:01
>>73
これ、何処ぞの買取保証堂が山下したのとは全く異なる案件でしょう
既に開発されていたソフトを"金"を積んで無理やり発売を止めさせたのと違って、開発段階から資金援助していただけの話だと思いますよ
カプコンのこの件は山下でもなんでもなく単純に開発援助のための資金提供と、そのお礼としての時限独占というくらいのものじゃないですかね
開発資金を出しているのだから時限独占くらいはそりゃあってもいいでしょうとしか思いませんし、何故こんなにもネガキャン発動しまくってるのかはっきり言って謎ですというのが率直な感想です
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 09:30:30.19ID:92Ffbiyc0
12. 小町つみれ
2020年11月15日 18:24
>>8
いつまでも過去に囚われてばかりで可哀想ですね
時間は止まりませんし、もちろん戻りもしませんし、ただ前に進んでいくだけです
そして、それはゲーム業界も同じこと
我々は"前"を見て"次世代"へのゲーム体験へと進むことにしますが、いつまでも前前々世代機レベルのゲームで満足していては乗り遅れますよ?



6
14. 見苦しいですよつみれさん
2020年11月15日 19:17
>>12
時間が進めば過去の発言が無かったことになる訳じゃないですよ。ネットでの書き込みなら尚更です。今時小学生でさえ知ってる常識ですので、脳のアップデートを推奨します。
貴方が自身の発言に少しでも説得力を持たせたいなら発言には一貫性を持たせるようにしましょう。今の貴方の発言は安っぽいです。
貴方の根底は「ソニーは正義!任天堂は悪!」ということで一貫してるのでしょうが、その為の主張がコロコロ変わり過ぎると本末転倒ですので以後気をつけましょう。



15
22. 小町つみれ
2020年11月17日 01:19
>>14
人様の過去の発言を掘り返して張り付けている犯人は貴方ですか?
関係ない話題の時でも急に脈絡もなく唐突に過去の発言を張られて多大な迷惑を被っておりますので即刻辞めて頂けると助かります
貴方が何か私に言いたいことがあるのなら正々堂々と直接言ってください
また、私の発言に一貫性がないとの御指摘ですが、私自身はまったくそう思っておりませんので安易に同意することは出来かねますが、その時々の情勢が反映されることで主張の内容に若干のズレが生じるのは仕方ないことだと思っていますけれども、こちらも気を付けるべき部分は気を付けたいと思っています
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 09:37:38.28ID:ZZqnkLoZM
ソニー大好き、任天堂大嫌いで一貫してるな
結論ありきだから過程なんてどうでもいいんだ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 10:27:58.48ID:T5ddQe0cd
ところでつみれちゃん(還暦おじいさん)はゲハでおもちゃになってることを知ってるの?
コテつけて降臨してほしい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 10:44:56.27ID:92Ffbiyc0
1. G
2020年11月17日 18:59
ID:bvJ2oZIV0
根拠もなにもない想像なんですけど
PS4と同程度の出荷みたいな話がありましたが
国内の場合2014年2月22日発売だったので
PS5の場合、来年の2月くらいに
出荷の累計がそれくらいになるのでは・・・・

初週10万台で次の週から3万台くらい
なんか、そんな気がしています。
2. 小町つみれ
2020年11月17日 20:04
ID:xBUNQpk30
>>1
慢性的な"需要>供給"状態が暫く続いてしまいそうですね
思うにPS5は"初期の一過性の売り逃げ"に頼るようなものではなく、PS4からの"シームレス"な移行により中長期的に継続して台数を積み上げていくタイプのハードだと思います
PS4とPS5で市場の上で明確に線引きするのではなく、"PS4+PS5"でひとつの市場と考えるのが妥当ではないでしょうか
まあ、今は全力で生産体制を加速しているところでしょうし我々はそれを見守りましょう
3. 馬
2020年11月17日 21:02
ID:1uSG.YZq0
この売れ行きは転売品としての需要も大きいんじゃないですかね?
そりゃ品薄!と騒がれたら商材として認識する人間は湧いて出るし、必然的に買いに走る人は増えます

まあどんなモノでもそういう原理ですけどね
ほんとにゲームしたくて買ってる人がどれだけいるのか、気になりますね
4. 小町つみれ
2020年11月17日 22:37
ID:xBUNQpk30
>>3
某転売推奨堂のことですか?
ちなみにPS5は買取業者やメルカリ等の転売サイトの価格推移や動向を見る限り、某ハードとは異なり"貿易"等による投機的な動きというのではなく"実需"を伴った上でしっかりとエンドユーザーに行き渡っているのは確実ですよ
SIEは迅速で適切な転売対策を施しているという感じは受けますが、それでもやはりゼロにするというのは現実的には難しいです
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 11:57:26.04ID:8rdTABfUa
97. 相変わらず
2020年11月17日 15:13
>>92
switchは発売前に各種メディアに売れない失敗すると散々言われてたし、あなたもポケモンのガセネタでswitchを散々ネガキャンしてきたのにw

そんなんだから毎回ノシつけた特大ブーメランが返ってくるんてすよw
人を呪わば穴2つ


100. まう
2020年11月17日 15:51
>>97
>> HNコロコロさん(ID:aN1I.qen0)
まず、ブーメランなんて刺さっていないので。
ポケモンのバグ(フリーズおよびセーブデータ)は本当だから。ファン必死な隠蔽工作があったようだけど。

PS5の不具合については整理しないと。
1.PS5のレストモードでフリーズすることは、Gamespotなどの記事であるように、OS(システムソフト)のバグでしょう。
  同じように発売前の配信でフリーズするOSのバグは完全には払しょくはされていないのでしょう。
  過去、PS4でもOSのバグ(一般のソフトにあるようにメジャーバージョンアップで増えたり減ったり)はあるので、
  OSの安定性への努力は継続的に実施されています。
  IT機器である限り永遠にこの対策は続くでしょう。

2.本体クラッシュ時のHDDのデータベース再構築
  PS4/PS5は、HDD(内蔵も外付けも)のデータをわかりやすく整理したデータベースが存在します。
  一応、Switchにも(Vitaにも)あります。
  HDDの特性として、電源が入った状態で、本体のOSがクラッシュして、HDDの電源が落ちたりすると、その時の状況によっては
  データベースの再構築が走ります。
  これは、PS4でもある現象です。スタンバイモードの時に停電などで電源が落ちた時にも起こります。
  電源がHDD内のソフトデータは無事(無事でないときもあるでしょうが、私は幸いにも経験したことはない)ですが、
  HDDの全データを読んで再構築(再構築に、十数分かかります)するようです。
  これは、HDDの宿命ですね。HDDの件は、なにも心配がないです。
  再構築時には、フォルダーが消失するので、後の整理が大変ですが。
  PS4で外付けHDDを使っていれば、わかる現象ですよ。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:37:21.28ID:8rdTABfUa
19. まう
2020年11月18日 12:53
>>17
私がどこでポケモン剣盾の捏造デマを書いたの?検証しようか?

ポケモン剣盾で書いた書き込みは以下の通り。
・収録ポケモンが激減
これは事実でしたよね。発売直前まで、発表されなかったけど。
・プレイキャラが梯子を登ると他のキャラがフリーズ。
これはYouTubeのプレイ動画で確認できますね。
・プレイ中に強制終了
発売日の0時からのDL版のプレイ実況から発覚。その後も、TwitterなどのSNSで多数の報告あり。そう言えば、Twitterでまとめてくれていた人がいたね。
・強制終了時にセーブデータが破壊されたり、本体が起動しない
上のプレイ実況で発生。これも報告多数あり。
・ポケモン剣盾をプレイした本体で他のゲームプレイ時に強制終了。
いくつかの事例があったのは事実ですが、ポケモン剣盾との因果関係は、なかなか立証できないし、否定もできない事象です。

どれが、捏造デマですか?



0
20. 兼親
2020年11月18日 13:27
>>19
「ポケモンは海外では本体破壊ウイルスと呼ばれている」「新御三家はパワパフのパクリ」が抜けてるぜ


21. おやおや
2020年11月18日 13:28
>>19
ポケモンのバグが原因でswitch本体が故障する、SDカードが破壊されると過去にコメントしてたことは無かった事にできませんよ

妄想と思い込みで適当な事を連呼してネガキャンするから、後からブーメランとなって返ってくるだけ

PS5のSNSの多数の不具合報告は信じないと言っときながら、ポケモンの真偽不明な投稿は信じるとw


22. ネガキャンは
2020年11月18日 13:36
>>19
いじめる側の人間はいじめた内容を忘れて無かった事にしようとするが、いじめられた側は絶対に忘れることはない

それと同様でネガキャンする側は都合良いように記憶を改竄しようとも、ネガキャンされた側は忘れることはない、最も管理人が意図的にまうさんの書き込みを削除してない限り、過去のコメントは残ってますけどね

人を呪わば穴2つ、ネガキャンすればするほど反動は大きくなって返ってくるだけと学習しなよ、いい年したオッサンがネガキャンを趣味にするの辞めたら
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:43:28.74ID:45/FQxxHM
なりゆきは正真正銘のアホだから何の学習もしないよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:48:05.13ID:5zZQoU120
速攻で論破されるまうちゃん
これが小学生なら救いもあるけどそうじゃないところが怖い
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 13:50:53.11ID:nneizSf30
まうはソースなしで誹謗中傷するからな
よく見かけるだろ
「ソースは確認中」とか書いてるの
本来なら確認できてから書くべきなのに
しかもその後確認できたという報告は一切ない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:07:38.57ID:8rdTABfUa
まうの加勢に入る正論ティ

24. 正論ティ
2020年11月18日 13:45
>>22
それネット特有の匿名性を盾にしてでしか出来ないネット弁慶の陰キャがやってるPSアンチ・ソニーアンチ(アンチっていうかかまってちゃん)の方にも当てはまってるよね?PSに対してだけそういう態度とってるやつが言うことではないんじゃない?
人を呪わば穴2つ(せめて二つにしようよローマ数字じゃなくてさ)、ネガキャンすればするほど反動は大きくなって返ってくるだけ(PSアンチに返ってきてんの?)と学習しなよ、いい年したオッサンがネガキャンを趣味にするの辞めたら
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:10:07.23ID:nneizSf30
>>70
その言葉を当然まうにもかけてるんだよな?
片方だけに言うんじゃ無意味だぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:19:56.26ID:J9nmSMzp0
ゲハに限らずホームでも馬鹿にされると識者の皆さんは
時間関係なく直ぐに総員で反応してしまうのはなんでなのかな?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:22:58.36ID:4WdGqwox0
>>72
実際は1人(なりゆき)だしwww
オレは小町もなりゆきだとふんでるんだけど…

こんなバカが2人以上いるとは思いたくない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:25:51.59ID:5zZQoU120
>いい年したオッサンがネガキャンを趣味にするの辞めたら
なりブロ識者は起床直後と就寝直前に10回復唱しましょう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 14:57:16.88ID:XuTrq2ZN0
まぁこの異常者もPS5の失敗、下手すると撤退で大人しくなるだろ。
さすがに擁護先が無くなれば大人しくなるよね?
しかしここまで任天堂憎しで語っておいて、任天堂の商品で飯食っているんだから恩知らずもいいとこだな。
そんなに任天堂が嫌ならプレステ専門店にでもすればいいのに。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:02:31.85ID:Dg60tbgU0
なりゆきのところのお薦めな遊び方は
滅茶苦茶な発言を擁護して、PS5を大量に入荷させて
阿鼻叫喚にさせるのがジャスティス

故障が多い=店の信頼を無くす=閉店
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 15:51:14.68ID:5zZQoU120
なりゆき先生の理想

> コメント欄について
> 2020年08月27日 15:30
> コメント欄については何度も書いてますが
> ゲームについてのしゃべり場みたいなのができればいいなーってので設けています。
> 例えるとゲームショップで友人同士がゲームについてあーだこーだしゃべってる感じ
> なりゆきゲーム屋ブログはネット内での私のお店?みたいな?


現実

ロンドン・三分ハッキング!ウォッチドックスレギオンにハマってます。
2020年11月15日 13:20
コメント数 : 0
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 16:01:06.45ID:Ft9jTXDi0
>>77
これ逆に、「なりゆきコメ欄自演じゃない説」の根拠になりませんかね
俺が自演やるなら、この記事にも自演して
「私もレギオン買いました!いや〜ハマりまくってます☆」くらいのコメは残す気がする
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 16:16:06.75ID:aCfcHOFTa
個人の中古取り扱いのゲーム屋だと
ゲーム買わずに商品の動作チェックと称して遊んでそう(偏見)
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 20:06:08.63ID:92Ffbiyc0
4. 小町つみれ
2020年11月18日 19:48
ID:NObdNJCD0
100倍超えの抽選倍率から考えると、重複申し込みを考慮して控えめに80倍換算としても1000万台クラスの"潜在需要"があったというわけですか
まああくまで潜在的な需要のためそれがそのままそっくり販売台数に、とはならないかもしれませんが、PS5の人気の加熱は尋常ではないということを裏付ける結果にはなったのかなと思います
暫くは"出せば出す分だけ売れる"という状況になりそうですので週販=出荷数ということになりそうですね

あと、フォトナセットにリングセットで前後を挟み込んで"PS5包囲網"を仕掛けてきた某ハードの涙ぐましい努力は水泡に帰したわけですが一体なんだったのか…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 20:06:45.44ID:92Ffbiyc0
6. 小町つみれ
2020年11月18日 19:56
ID:NObdNJCD0
ソフトの売上に関しては私は全くと言っていいほど心配していません
それは以下の理由によるものです

@PSプラにおけるデジタルシフトの急速な進行
Aデジタルエディションの存在
BPSコレクションの存在
CPS4ソフトもPS5の市場であること

以上の4つです
言わずもがな、PSプラではデジタルシフトが進行しており、また、デジタルエディションの"存在"も相まってかなりのユーザーがパケからDL版に流れています
さらに、PSコレクションというPS4"資産"をフル活用したサービスがあることから、ユーザーはローンチ時点で既に多くのソフト資産を所有している状態となっています
また、PS5はPS4との連続性がありPS4ソフトと市場を"共有"できるのが強みです
単純にPS5ソフトのパケ売上だけでは測れないものがあると感じています
まあ、各メーカーは"実態"を把握しているはずなので、それらの景気の良い数字が発表されるのを待ちましょう
7. PDApanda
2020年11月18日 20:00
ID:ITGstPa80
小町何とかさんが知らないかもしれないが。
この初動は取り返しのつかない失敗です。
ゲーム機の商売は勢いの商売です。
最初をとれなかったら機会損失いっぱいあります。

そしてPS5の初週は先週スイッチの14万台より低い。
年末で売り上げが加速しているなか、それは勢いに大きな打撃をうけている。

三年のうちに、ps4市場がps5に乗り換えられないだろう。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 21:43:07.78ID:RNQNOBi80
まうって奴の方が注目されてたよな中期は(初期はなりゆき)
最近はつみればっかりでまう見ないと思ったが生きてたのか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 21:56:59.16ID:n3mBsr/R0
今日は怒涛のつみれ祭りで草
レス数すげーなw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 22:01:46.29ID:0FxjSbm60
お前らが苛めるから、小売のブログなのにPS5のパッケージ無くなればいいなんて連呼してるじゃねーかw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 22:05:04.36ID:n3mBsr/R0
>>85
ひとりヤバイのが湧いてるけどあれは養殖っぽい
つみれやまうみたいな天然物の狂気とはなんか違う
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 22:09:36.76ID:4WdGqwox0
>>82
"実態"
@売れてない
A売れてない
B売れてない
C売れてない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/18(水) 22:11:13.66ID:0FxjSbm60
>>86
むしろ見てて面白い、普段持ち上げられることがないからか、相当嬉しいのか小売のブログでPS5が店頭から消えてもいいなんて熱く語ってるしw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 03:31:17.11ID:bflrNM4V0
ジャスティスマンって誉め殺しってヤツだろ

明らかにつみれをバカにしてるぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 08:42:58.71ID:ESHPbkNS0
つみれちゃん、気が狂うのもいいけどほどほどにしないと血圧ヤバそう
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 09:04:31.92ID:UyHIHTfV0
73. ジャスティスマン
2020年11月19日 07:56
小町さん、見解ありがとうございました。
国内サードの一部は確かに覚悟を決めるときだという意見に賛成です。
AAAタイトルはPS5で大いに飛躍してもらって、中小国内サード
(セクシャルゲームや乙女ゲー)は任天堂と心中してもらいましょう。
任天堂のIPみたいなゲーム(マリオ、ゼルダ、ゼノブレイド等)は
PS5にはあわないとおもいますよね。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 09:36:47.91ID:ESHPbkNS0
ジャスティンマンは100%ゲハ住人だろうけど、小町ちゃんなかなか釣れないねぇ
あそこまであからさまだと警戒するのかなぁ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 12:35:49.09ID:tJXDfZU+d
対したこと書いてないのにアク禁されたんだがwwwwwwww

つーか、なりゆきも記事でなかなかなキチガイぶりを発揮してるしホントどうしようもねーな(^_^;)
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 12:37:31.43ID:tJXDfZU+d
私はプレイステーション5買う気持ちは萎えませんけどね。


あ、今回はあくまでゲーム好き野郎な面で書かせていただきます。







実際初期不良が0ではないのは小売りやってりゃ付物なのはわかりますし

それでいえばソニーハードの初期PS3(60G20G)より後の初期不良率はかなり低いし、

万が一あってもサポートはしっかりしています。


今は供給が安定してないのですぐには手に入れられませんが

Vita、プレイステーション4と満足させてくれた事実は変わりませんし

GOTY候補のタイトルのソフトも今後発売されるのも約束されたような物です。

興味ない人達のガヤは気になりませんね。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 15:53:20.56ID:ESHPbkNS0
35. まう
2020年11月19日 15:28
ID:09gg7p.r0
なんか香ばしいのが多いですね。

任天堂ハードやソフトの不具合報告なら、任天堂ファンが否定する(本当はそんなことはしてほしくないですが)のはなんとなくわかりますが、XBOXハードの不具合まで、任天堂ファンが全面否定するのはなんででしょう?
そして、
「不具合報告=ネガキャン=捏造=なかったこと」
というとんでもない方程式が成り立っていますね。彼らの頭の中では。
これが、〇〇の現実なのでしょうか?

私も含めて、ここのPSファンは、PS5の不具合について、「少ないかも」、「制御可能」(だから購買欲に陰りは起きないのです)とは言うけど、「なかったこと」にしていないです。この違いはなんなんでしょう。

工業製品やソフトでゼロディファクトは果てしない夢で理想ですが、エラーを制御することはできます。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 15:57:44.31ID:zfMEM1Qt0
箱が煙を吹く件でしょ?あれは公式が否定してるんだけどMSは任天堂ファンだった?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 16:01:26.12ID:WvG12ABmd
15. 正論ティ
2020年11月19日 14:26
>>12
ここで気を付けなくてはいけないのが、公式が話しているのは「煙を炊いて本体から出さないでくれ」と言っているのであってこういった不具合が100%起こらないと言っているわけではない。ということ。起こってはいないけど(今ある煙動画が100%フェイクなら。)、起こらないとも言っていないのだ。Xboxのツイート全部見てるわけじゃないから、起こらないって言ってとしたらスマトラトラ。起こらないに越したことはないけどね。
今のところ光学ドライブがエラー起こしてるくらい?これはMSも発表してたね。まあどんなものでも機械に故障はつきものだからなあ



18. ヤマト
2020年11月19日 14:30
>>15


日本語でお願いします



20. 正論ティ
2020年11月19日 14:33
>>18
これがわからないようじゃちょっと心配だな…。
君もしかして理系?それとも本を普段から読まない系?
俺が見たXboxのツイートは「煙を本体から出すな(意訳)」だったよ。これでもわかんないかな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 17:23:50.74ID:BFVRsKd+0
>>100
「起こらないって言ってとしたらスマトラトラ」ってのは
何かの誤字?ネットミーム?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:51.89ID:ESHPbkNS0
刺さりまくって顔真っ赤にしててワロタ

80. 小町ふぁん
2020年11月19日 17:51
ID:e1nUyCW30
〇論ティちゃんは>>36がぶっ刺さったみたいで逃げちゃったし
〇うちゃんはエラーコードの件がぶっ刺さったみたいでぶっ壊れちゃったし
(壊れてるのは元からか
〇みれちゃんの降臨が待たれますね!
81. まう
2020年11月19日 18:01
ID:DA..teqf0
>> 80. 小町ふぁん
何も刺さっていないな。
初期不良はメーカーに言って交換してもらえばいいこと。
対応すべきエラーコードがわかっているだけいい。
通常の工業製品なら当たり前のことです。
返品作業は面倒だからあまりしたくはないですが。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 19:20:19.88ID:QRfT/OqAa
誰か書いてこいよ
この中でPS5について話してる方で実際に持ってらっしゃる方はいますか?って

みんなダンマリだから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 19:24:13.98ID:ESHPbkNS0
87. 小町つみれ
2020年11月19日 18:58
ID:yXZFcpbB0
見るに耐えないネガキャンの嵐で心が痛みます
アンソFUDここに極まれりといったおぞましい惨状ですね
しかしまあ、この根拠のないネガキャンの数々は連合軍が"製品の質"では勝てないから盤外戦術にすがるしかないのだとお認めになられているようなものでしょう
事実、PS5版が画質やFPSで"勝利"している証拠となる動画が次々と矢継ぎ早に公開されています
最終的には"良いもの"が勝つというのははっきりしていますし、それは"ユーザー"が一番よく分かっています
我々は動じることなくどっしり構えていればいいと思いますよ
もちろんあまりに酷いネガキャンは許せませんがね
88. 小町つみれ
2020年11月19日 19:04
ID:yXZFcpbB0
なんで今日はこんなにネガキャン旋風が吹き荒れているのか原因がはっきりしました

PS5: 118,085
Nintendo Switch: 116,267

PS5大勝利でしたね
荒らしコメが多いのは九分九厘間違いなくこれが原因ですね
PS5包囲網まで敷いたのに惨敗とは"滑稽"としか形容できません
そりゃ荒れに荒れるわけですね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 19:57:28.86ID:GjrJXMtqM
>>476
3. 小町つみれ
2020年11月15日 13:13
"勝ち"や"負け"といった単純で愚かな二元論でしか物事を語ることのできない"輩"は気にしなくていいと思いますよ
大事なのは勝ち負けではなく、そのハードが自らの"ゲーム体験"をどれくらい充実させてくれたかという点に尽きると思います
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 20:01:06.14ID:GxkAHP2p0
>>105
>最終的には"良いもの"が勝つというのははっきりしていますし、それは"ユーザー"が一番よく分かっています
>我々は動じることなくどっしり構えていればいいと思いますよ
どういう立場?w

>PS5包囲網まで敷いたのに惨敗とは"滑稽"としか形容できません
今週はフォートナイトセットとリングフィットセットの間の谷間の週でしょ?
そこで2000台程度上回っただけで勝ち誇ってる方が"滑稽"だろw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 22:24:52.86ID:2Y7I/rKF0
>>106
だれかこれ指摘してやってんの?w
負けそうな情報出たら勝ち負けで語るのは愚かだとか逝って
手加減Switchさんにほんのちょびっと上回ったら大勝利てw来週からまた負けるやんw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 22:53:44.54ID:ESHPbkNS0
指摘hされてるんだけどさ
さすがになりすましかネタだと思いたくなってきたよ・・・
でも現実なんだよね・・・

93. ホームランダー
2020年11月19日 19:32
ID:ooIK4w6.0
>>88
"勝ち"や"負け"といった単純で愚かな二元論でしか物事を語ることのできない"輩"は気にしなくていいと思いますよ
大事なのは勝ち負けではなく、そのハードが自らの"ゲーム体験"をどれくらい充実させてくれたかという点に尽きると思います

97. 小町つみれ
2020年11月19日 19:36
ID:yXZFcpbB0
>>93
人様の言葉を借りなければ何も言えないようでは話になりませんね
もしも何か言いたいことがあるのであれば逃げずに"御自身"の言葉で何か述べてみては如何でしょうか
それが怖いというのなら無理強いはしませんのでどうぞご退散なさって下さい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 22:58:26.12ID:mycq4Z490
>>109
人の言葉使って喋ってるんじゃなくて
過去の発言を馬鹿されてるってことに気がつかんのか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 23:04:41.53ID:oTUSw1ky0
こいつの登場で、今まで輪の中心に居た常連がその他大勢みたいになってて草
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/19(木) 23:14:53.10ID:ESHPbkNS0
最近は『以後返信は不可とします』宣言しなくなったね
なりゆきに怒られたのかなw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 00:02:27.18ID:SBujgjTDdHAPPY
>>111
つみれの破壊力はやばすぎる
あのまうでさえ霞むレベル
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 08:14:48.72ID:1jZaEpeIdHAPPY
>>112
あんな面白敗北宣言をそう連発されても困るわw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 09:18:44.98ID:1jZaEpeIdHAPPY
>>115
1818以上の差があれば大勝利だぞ
識者様がそうおっしゃられているんだw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 09:32:26.50ID:6r7/eD2p0HAPPY
つか小町とかいう名前使うのやめろよ
秋田の人に失礼だろ(´・ω・`)
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 10:17:01.37ID:09kUnj9w0HAPPY
138. 小町つみれ
2020年11月20日 01:28
ID:S3.Kj.ry0
>>125
PS5の供給体制が整っていないというハンディキャップが存在する以上はフェアな環境でないため来週以降の予想はあまり意味がないかもしれません
"実需"と比較して供給が著しく"過小"であるため数字として現れる販売台数が正確な市場の動向を反映したものにならない可能性が高いと推察されるからです
いずれにせよ暫くはPS5の販売台数は供給量を上限とした数字になるであろうことは間違いないと思います
139. 小町つみれ
2020年11月20日 01:32
ID:S3.Kj.ry0
>>135
両者における大きな相違点として"国内エンドユーザーに渡っているか"という部分があると思います
貿易風に乗って流出してしまい"実際"のユーザーの手に渡らないのであればいくら倍率が高かろうと無意味でしょう
140. 小町つみれ
2020年11月20日 01:38
ID:S3.Kj.ry0
>>129
未曾有の品薄で抽選倍率が100倍超もあり買いたくても買えない人が数多存在し供給が十分であればまだまだ売れたであろうPS5と誰でも店頭で変えたダダ余り状態のSWITCHとでは"数字"以上に"実態"の差はあるのではないかと思いますよ
PS5は30万台出荷していたならば30万台売れたでしょうが、SWITCHは30万台出荷していたとしても恐らく全部は売れていないと思いますよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 10:27:54.38ID:uhP00lHCdHAPPY
そもそもロンチでいい勝負してるようじゃなあ
品薄転売switchはクソ叩くくせに
ホント頭おかC
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 10:30:27.09ID:8yQAH4aj0HAPPY
ダダ余りってどこでやねん
なりゆきの店にいけば通常版ダダ余ってんのか?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 11:09:53.28ID:iv7LeuGf0HAPPY
やられたらやり返す・・・・・倍返しだ!!

コメント見てたら
「ポケモンでネガキャンされたからやり返してるんだよ〜」
みたいなコメがあったので

ネガキャンにネガキャン返してりゃそりゃ不毛な言い争いになるだろ・・・・
と思ったので一個前の記事書いたんですが・・・・・

「気にしてんじゃん」とか「効いてないアピール」に取られるとは思いませんでした。
なんだかなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 11:50:51.43ID:xZ4A8A750HAPPY
>「気にしてんじゃん」とか「効いてないアピール」に取られるとは思いませんでした。

記事を書いた理由がこれなのか
ライター名乗ってるくせに読解力なさすぎだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 12:03:11.19ID:XT2X0NHldHAPPY
早くつみれとまう召喚しろよw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 18:39:39.81ID:xta2uBD30HAPPY
>>124
つみれちゃんがパワフル過ぎて
まうとか完全にオワコンなんだよなぁ……
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:09:27.00ID:hvKGAJHaaHAPPY
altもつみれもPS4がずっと4桁だったのは生産ラインをPS5に集中させてて出荷してないから需要に追い付いてないだけ!
って言い張ってたのに初動11万程度って
その生産ラインはPS4を犠牲にして何をやってたのかな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 19:23:42.40ID:XpP0Uy/20HAPPY
>>127
まうは完全に食われたな
最近はキレがないわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 22:57:14.84ID:7dV4kIFndHAPPY
つみれちゃんとまうのおかげてコメント数が凄いことになってるなw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/20(金) 22:58:43.13ID:IsgSAeSw0HAPPY
>>128
北米に集中してるんだよぉ!

と仰せです
北米では何台売れたのかの発表がないけどな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 04:14:49.11ID:gUu/0J1u0
PS5ソフトの消化率に対してどう言い訳するんだろ
そもそも消化率の記事はもうやらないか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 08:12:27.95ID:1k4kQCica
プレステはダウンロード版がパッケージの四倍だから理論持ってるぞ。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:08:48.10ID:eAu18Tj40
1日どころか数時間で自身の発言を翻すし
理詰めにされても本人が認めなければ無かったことにできる人たちなので無敵やな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:44:13.80ID:Wb/ZY+oS0
57. モト
2020年11月21日 02:12
ID:ub9yTACf0
>>53
興味深い資料ですね!
ロンチの週販と照らし合わせると予約済みの0.6%=約10万人となり、現時点での購入予定者は約100万人と言えそうです
検討中の人も将来購入すると仮定して、潜在的なPS5の国内需要は400万弱といったところでしょうか
58. 小町つみれ
2020年11月21日 03:31
ID:at5Oyq5F0
>>57
お待ち下さい
その計算には足りない"ファクター"があります
"抽選倍率が100倍超"という"データ"を当て嵌めると、その方程式にさらに×100倍をする必要があると思われます
まあ実際には重複申し込み等もあるので単純に10万台×100倍超×10倍とはいかないかもしれませんが、PS5の"潜在需要"は我々の想像以上に大きいのかもしれませんよ
59. 小町つみれ
2020年11月21日 03:36
ID:at5Oyq5F0
>>45
下記URLをご一読下さい
https://twitter.com/AskPS_JP/status/1329629304985161728

このようにSIEは些細なトラブルも"隠蔽"することなく適切且つ誠意を持った御対応をしております
企業の"リスクマネージメント"としても十分な対応ではないかと存じます
60. 小町つみれ
2020年11月21日 03:42
ID:at5Oyq5F0
>>46
"PS5の不具合報告が多くある"と仰有られておりますが、そもそもその前提自体が根拠薄弱であり誤りなのではないかという懸念があります
なぜ"PS5の不具合報告は多い"というまったく事実と異なる結論に至っているのかご説明下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:08.20ID:j2qpbypo0
>>137
>PS5の"潜在需要"は我々の想像以上に大きいのかもしれませんよ
世界中探してもつみれちゃんよりPS5の需要を大きく見積もってる人は居ないでしょw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:40.95ID:7wIIkCQY0
つみれちゃん、速攻で反論されてるぞ


65. モト
2020年11月21日 04:41
>>58
残念ですが、その抽選倍率100倍というのは上のデータでいう予約済の0.6%ないし購入予定の5.7%に内包される数値です。
これらを合計した6.3%…つまるところ約100万人の購入予定者のうちの何割か+転売屋が抽選に応募した結果、その小売で100倍の抽選倍率になったというだけです。
まあ今後発売されるであろう新型などへの買い替え需要も考慮すれば、最終的には600万台位は狙えるのではないでしょうか?
或いは、Switchの「あつまれどうぶつの森」のような、社会現象レベルの独占ソフトが発売されれば大幅に需要が高まるかもしれませんね。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 14:11:12.45ID:93vf2vcL0
3. 小町つみれ
2020年11月21日 14:06
>>1
"データ"から分かるのは割合のみで"絶対数"は分かりませんよ
ですから20代が数を減らしたという主張は成り立ちません
このデータから分かるのはPS4時代の人気に加えてPS5では30代以上の大人ゲーマーへの訴求力がより増しているということだけです
その世代は特に"購買力"がある世代でもありますし、子供への家庭内への"垂直伝播"も期待できます
さらに、PS5は目玉となるタイトルがまだまだ秘匿されている状況でこれです
今後、子供世代への定番タイトルの波及やFFやモンハン等の大作の発表が控えていることを考慮するとまだまだ"伸び代"がかなりあるのではないかと推察されます
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 14:47:29.60ID:Sa0LSXBp0
>>143
小町すみれはまた意味のない話をしてるのな

「子供世代への定番タイトルの波及やFFやモンハン等の大作」が
つまり全世代を対象に良いソフトが出ればPS5は売れると言っているわけだが

そんなの当たり前だろw 
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 15:15:38.52ID:0AZ3BjD00
まともに社会にも出ず人とも接しない生き方をして歳を重ねるとこんな世間一般と乖離した人間になるんだな
まずまとも親は子供に無駄にフォトリアルで陰気でグロい洋ゲーばかりのPSなど遊べせたりはしない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 15:18:22.36ID:0AZ3BjD00
データと統計を無視して俺がこう思ってるからこうだとしか言ってない
発言全てから幼児性が見える
まともな社会経験がないとこうなるといういい見本
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 19:42:43.04ID:gUu/0J1u0
つみれちゃんはPS5にどんな起死回生のタイトルを期待してるんだ?
FFDQでも無理なんだぞ?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 19:52:32.62ID:Iyj3iy05d
ロンチでコケて復活したハードはない。
ソフトで失敗は挽回できない。
PS5はもう終わった。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 19:59:33.17ID:OFOiTrfNM
6. 小町つみれ
2020年11月21日 19:28
とある情報筋によれば2023年にPS5で正当なマザーシップタイトルであるMH6(MHW2?)が発売されるという噂があるようです
MHWの全世界2000万人のユーザーは心待ちにしているでしょうし、国内海外問わず"起爆剤"になり得ると思います
モンハンLIESのような外伝ではなくハイクオリティ路線のちゃんとした本編を待ち望んでいるユーザーは多数いると思いますし、本体を牽引する効果は"絶大"だと思いますよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 20:07:03.05ID:gUu/0J1u0
>>149
モンハンLIESは草
つみれちゃんキマってんな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:21.40ID:MESx+XZO0
とある情報筋っておまえそれあのリークのやつやろ
ほんまカスだなぁ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:28.91ID:Iyj3iy05d
23年の予定なんてまだ充分にキャンセルできるスケジュールだから、
PS5売れなかったらあっさりなかったことになるだろ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 22:19:59.10ID:30GXewcN0
キャンセルされたら任天堂が裏で何かしたに違いないと言うんですね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:53.92ID:qWZ26tBud
まうはこういうお笑い成分を見習え
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:56.55ID:VngJL6mm0
PS3時代のモンハン3開発中止事件を完全に忘れてやがる

モンハン6の噂なんて信じる方もアレだが、実際に発売されるまで何年かかって
その時にPS5は発売何年目のハードになってるんでしょうかね…
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 01:08:07.66ID:jD85aMm80
>>155
あのリークが正しいとしたら2年半後でPS5は3年目半ばだな
MH3もローンチからそれくらいで発売された
PS3からWIIに変更して
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 01:12:28.85ID:zH/c39po0
>>150
スイッチにモンハンが出るなんてウソだと言いたいんだろう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 01:15:14.17ID:jD85aMm80
アイツ、バカだからマジで間違えた可能性もあるんじゃねーの
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:07.69ID:9PQctuUF0
12. 小町つみれ
2020年11月22日 00:45
ID:SBhHbt7s0
>>9
あくまで噂ですがそれでもモンハンファンは真のモンハンを心待ちにしているところでしょうし期待する価値は大いにあると思いますよ
ハードについてはPS5と予想するのが自然でしょう
MHWの正当後継作品としての立ち位置であると仮定するなら尚更当然のことです
13. 小町つみれ
2020年11月22日 00:49
ID:SBhHbt7s0
>>10
"オープンエアー"とかいう造語を無理やり流行らそうとして失敗してた何処ぞの造語堂にも同じことを仰ってみては?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:33.41ID:FMxc2/980
真のモンハン(笑)

12. 小町つみれ
2020年11月22日 00:45
>>9
あくまで噂ですがそれでもモンハンファンは真のモンハンを心待ちにしているところでしょうし期待する価値は大いにあると思いますよ
ハードについてはPS5と予想するのが自然でしょう
MHWの正当後継作品としての立ち位置であると仮定するなら尚更当然のことです
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 11:59:21.20ID:I46K627C0
妄想を前提に断言するのはなりブロでは禁止だったようなw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:24.86ID:d65HxCK3d
真のモンハンってゴッドイーターじゃねえの?
そもそもワールド路線はマジで勘弁なんだけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 18:12:23.48ID:93TKTFxC0
9. ヤマト
2020年11月21日 21:11
>>6
モンハンLIES?貴方は馬鹿なんですか?
モンハン6は本当に出るかも怪しい上にハードについてのリークはありせんが?

10. 造語症
2020年11月22日 00:11
>>9
正式名を言えない深刻な病です
強く当たらないでやってください

13. 小町つみれ
2020年11月22日 00:49
>>10
"オープンエアー"とかいう造語を無理やり流行らそうとして失敗してた何処ぞの造語堂にも同じことを仰ってみては?

14. 造語堂
2020年11月22日 00:57
>>13
また新しい造語が出ましたね
やはりこれは深刻な病です
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 18:25:44.62ID:WS1fEOU+d
>>164
造語症って言われて造語で返すの草
0166びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/11/22(日) 18:26:46.78ID:EhTPTiCn0
造語堂ww
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 18:29:49.32ID:1Brj0XPf0
オープンエアーは単にゼルダをオープンワールド化するにあたって雰囲気をそう呼んでただけで
限りなく社内用語に近く新ジャンルとしての提唱なんてしてないと思うけどな。
ゼルダがオープンワールドかオープンエアーかなんか、誰も気にしてないし。

この言葉に拘ってた奴ってぶっちゃけAltぐらいだけど。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/22(日) 21:31:15.26ID:I46K627C0
造語を使ってきたらどういう意味なのか説明を求める
説明を拒んだらなりゆきに造語を止めるよう苦情を言う
小町だけでなくなりゆきも巻き込むと面白そうな予感
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 08:45:28.07ID:coKcED1D0
小町ちゃん、昨日はでてこなかったみたいだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 08:54:23.76ID:eqpTUKZs0
こいつ確実にキチガイなんだけど
無駄に長いから瞬間的におもちゃにするくらいしか面白みないんだよな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 10:55:50.93ID:x1SVwyOz0
39. ジャスティスマン
2020年11月23日 07:54
なんでよってたかって小町さんをいじめるのですかね?
確かに難解な文言を使ってきてますが、言いたいことを要約すると
「PS5は大ヒットする」だと思うのですが。キラータイトルの具体例を
あげないのはすべてのタイトルに可能性があるっていう自信の表れなのです。

ただ、日本の中小サードでいかがわしいゲームはもうイラないと考えてるんじゃないかな?任天堂のゲームでいえばゼノブレイド2だってポリコレに違反ですから、あの手のゲームは排除すべきと考えているはず。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 12:03:54.76ID:l31NkGB30
>>173
初動でコケたハードに投入されたキラータイトルとやらの成果を調べてくればいい。
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 14:15:01.02ID:UNShynpi0
37. g
2020年11月22日 20:11
PSと任天堂はゲームに対する考え方が大きく違っていますが、
大人を例にとっても、PSにとっての大人はゲーム歴の長いマニア層で、
任天堂にとっての大人はゲームの素人やゲームから離れた層です。

41. なりぞう
2020年11月23日 11:28
>37. g様
私もそう思いますwそう思ってるのですが、上手く文章にできなかったのをコメントでいただいた気がします。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 15:01:55.85ID:4IM/0fFad
ジャスティスマンはゲハ民だろうけど
さすがにみえみえ過ぎるから
もう少し釣り針を隠した方がよくないかい?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 15:15:36.08ID:Ovz3GJ+F0
みえみえの針にくいつくダボハゼ待ちなんだろ
あんまりうまく隠したらゴキブリ扱いされちゃうじゃん
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 16:47:52.72ID:/fyYhLNY0
任天堂ユーザーの大人層は最もゲーム歴長いだろうよ
家庭用ゲーム機の最古参勢だぞ
下手したらそれ以前からの層だわ
層の幅が広いだけ

逆に今のPSの大人層は幅が上下に極狭いだけ
特別でありたい特別になれなかった大人と言った所か
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:28.62ID:Wm6vouCga
> [売上/予約カン]COMGちゃくたま:
> 任天堂の猛プッシュを受けた桃太郎電鉄新作が首位を獲得、ゼルダ無双厄災は2位
> 2020年11月23日19:18
> ゼルダ無双、ピクミン3DXと同程度の初週ptなのであまり売れない方の任天堂ソフト枠ですねこれ。
> 一応国内パブリッシャはコエテクって事になってますけど、任天堂から企画したのに。
> 少しでもサードの売上比率を誤魔化したいという任天堂様苦肉の策。
(中略)
> 首位は「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!」に。
> 山手線の任天堂枠でもCMを流すなど強くプッシュし、
> 発売直後に累計出荷50万本突破のポップを出せるよう事前に用意していた…
> 割にはそう際立った本数では無さそうですが。
> 任天堂らしいところですかね、あともう新作を作らないという話を真に受けて
> バンナムで「ビリオンロード」を作った人達は
> 任天堂様からも捨て石にされたのでしょうか、さすが任天堂様ですね。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 22:43:47.77ID:15j3mJhA0
>>184
ビリオンロード作った元桃鉄スタッフは井沢ひろしとどいんしかいないし(スタッフロール見ても他に元ハドソンスタッフがいない)、何が捨て石なの? その二人はフルーツトラベラーズの時点でさくまと別れてるし、任天堂関係ないわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:15.71ID:c0T6XmvD0
>>184
同じこと(IPの貸し出し)をSIEがやったら
「業界活性化のため利益を分配しようとする姿勢が素晴らしい」
になるんだろうなぁ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 23:24:04.42ID:neRdYDtya
ゼルダ無双てコエテクから持ち込んだ企画だったような?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 23:42:26.57ID:xWtyKy8f0
>>185
みんなフルーツトラベラーズのこと知らないよね

2015年3月5日  『フルーツトラベラーズ』配信
https://www.famitsu.com/news/201503/05072611.html?page=4
土居「最初に話を聞いた段階では、2014年の夏にはゲームが出ているハズだった」
広瀬「実質は半年くらいの開発期間」
土居、井沢、前田(桝田省治の後輩)というさくまの仕事仲間が参加

2012年4月の携帯アプリ版で桃鉄終了を宣言してたから
どいん&どんちゃんは2013年くらいにはもう決別してた可能性が高い
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:20.62ID:t1wG5SOE0
>>187
厄災に関しては、青沼から(任天堂側から)声をかけられて制作スタートしたとのこと
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:20:50.17ID:VwZdn03hd
つみれちゃん出てこなくなったな
さすがにフルボッコにされて心折れたか?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:15:21.95ID:NwAIgkN7M
新規じゃないけど

> 2. 無味無臭
> 2020年05月07日 16:55
> 売上増加分がほぼそのまま利益にスライド、ってことは、
> 経費がかかっていない≒そういうのがかからない形で数字が積み上がってる≒直接bouekiかjunkan
> ってことですかね
> 他の数字も、たな卸資産が急減したりと不自然な感じがします
> まあ、まだこれだけ数字いじりが出来る余裕がある、と言う事なのかなあ
> 底が見えてる感じがしていたんですが

> 4.
> 2020年05月07日 17:00
> 売れたというかほとんどが循環した分というか
> 任天堂販売以外のソフトの売り上げが物語っちゃってるという・・・
> 電通に金だして粉飾バレ止めてるだけだろうし、もう終わりやぞこれ

> 11.
> 2020年05月07日 17:14
> 任天堂ハードってずっと持ってるもんじゃないし
> 最初の奴らが卒業しちゃえば終わりやろ
> 国内の需要みたしてboueki、junkanがほぼやし

> 15.
> 2020年05月07日 17:22
> 東芝みたいに内部告発でもあればいいんだろうけど、ヤの付く人達が睨み効かせてそうだしなぁ

> 17.
> 2020年05月07日 17:27
> この分だとswitchはゲーム機ではなく、単なるプラスチック製の投機商品になりそうだな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:16:32.54ID:NwAIgkN7M
> 30 めりお 2020年05月08日 22:36 id:fOScgokc0
> 任天堂の決算の質疑応答が公開されまして、日米欧で購入したお客様の約5割がダウンロード版だそうで、
> 先日の500万ダウンロードで史上最高という記事の裏付けがされましたね。

> 37 まう 2020年05月09日 20:02 id:IJJswsW80
> >> 30 めりおさん
> 表の掲示板に書くと問題かもしれないので、ここで書きます。
> 決算から計算した数字です。あの500万が正しいとした場合、以下のようになります。
> あつ森の2020年3月の販売数字
>  国内 出荷数 384万本 パッケージ版 261万本 DL版 123万本 DL率 32.1%
>  海外 出荷数 793万本 パッケージ版 416万本 DL版 377万本 DL率 47.5%
> 日本ではDL版だけでミリオン行ったの???
> まあどうでもいいことですが。

> 38 めりお 2020年05月09日 20:28 id:EntO.jwz0
> 質疑応答で社長は「実際に購入されたお客様」の約5割ということなので、
> 挙げられた数字は出荷数ですからダウンロード比率は上がると思います。

> 40 まう 2020年05月10日 06:14 id:CeHEMnk50
> >> 38 めりおさん
> 「実際に購入されたお客様」という言葉は出してはいけないでしょう。
> 「実際に購入されていないお客様」(=junkan?)があるように聞こえます。
> まあでも、あつ森はゲームのことなんてまったく関心がなさそうな
> セクシー女優さんもプレイされているようなので、ライトユーザにもそれなりに訴求しているのでしょう。
> それはそれでいいことだと思いますよ。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:18:08.49ID:NwAIgkN7M
24. 小町つみれ
2020年09月16日 02:05
>>17
任ハードの特徴としてピークアウト後の失速具合が他ハードに比べて凄まじいというのがあるので、今現在のペースでPSハードと比較するのは意味がありません
このペースを維持し続けられるほど資金が持つとは思えませんし
売上についてどうしても語りたいのなら、都合の良い予測や仮定を持ち出すのではなく、"実際に"抜いてからまた来て下さい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:18:55.58ID:NwAIgkN7M
26. 小町つみれ
2020年10月15日 01:27 ID:DgqeJGz30
>>25
"高校生"かつ"LINEを利用している層"かつ"このようなアンケートに不用意に答えるタイプの人間"と幾重にも対象範囲が狭められているため何らかのバイアスがかかっていることは間違いないでしょうね
あくまでも"LINEを利用している層"の回答しか集めていないため、そういったフィルターを通した結果であることをお忘れなく
まあwiiUがPSプラより上という時点で一般感覚からはかけ離れているのは明白ですしこの調査結果はあまりあてにしない方が良さそうです
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:21:59.09ID:NwAIgkN7M
34. 小町つみれ
2020年10月19日 00:12 ID:.KjphGpE0
>>33
PS4は子供が楽しめるソフトがないという先入観で物事を語るのはやめてほしいです
例えばフォートナイトは今の子供には定番タイトルですしSWITCHよりヌルヌルでグラがいいこちらを選ぶ子供も多いと思います
またYoutuberの影響でAPEXをやりたがる子供だって多いと思います
サッカーをやっている家庭ならウイイレは必須でしょう
また子供にとってのゲームの暴力表現という意味では確かにPSプラでは"リアル"な表現が多いのは事実ですが、その分安易で単純な善悪二元論に逃げることなく正面から描いており深く考えさせられるものも多いです
逆にスマブラのようなソフトこそ暴力をマイルドに描いていて負の部分を描いておらず暴力への抵抗感を低減させるため子供の教育にとってはよくないのではないかと思います

子供には色んな選択肢を与えてあげるのが大事だと思います
"子供にはとりあえず任ハ"という今の日本の状況では、"ゲームは子供のおもちゃ"という日本特有の古い価値観は変わらないままですよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:57.51ID:8ef3TPb/0
妄想上の子供で教育を語る哀れさがすごいな。
子供の視界にPS4なんてないし選択肢に入ってないんじゃなくて、入れないだけだ。

無関心というのはな、たとえ目の前にぶら下げられても視界に入れてもらえないことなんだよ。
PSはもうそういう存在になってるのさ。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:15:36.86ID:fcx3XLpzd
>>195
これほんと好き
売れると資金が持たなくなるとかいうキチガイ理論をサラッと語ってるあたりがポイント高い
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:36.98ID:m8aTCigdd
>>194
まうはどんだけ任天堂の金があると思ってんだろ
循環貿易信じ込んでるから話にならん
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:24:28.87ID:FZSOjfGPa
イマジナリー任天堂がSwitchを買い占めてるらしいからそのための資金のことを言ってるんだろうね
そのためにジェスネットを子会社化したらしいし()
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:28:13.31ID:6qE+/bCu0
>>197
>子供には色んな選択肢を与えてあげるのが大事だと思います
>"子供にはとりあえず任ハ"
"子供"が沢山の"選択肢"の中から"任天堂ハード"を"選択"してるんじゃないの?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:37:33.19ID:fcx3XLpzd
>>203
つみれちゃんの脳内では任天堂ハードは親に無理やり買い与えられてるもので子供が本当に欲しいのはPSだから…
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:15:46.24ID:Y9XubxeJ0
プレイステーション5はソフトが売れないハード?
投稿者:なりブロ
2020/11/24 12:00 コメント1

更にで言えば販売数11.8万台の何割かはパッケージソフトが使えないデジタルエディション
仮それがに50%占めてるならソフトを売る余地があるのは5〜6万台まで減りますしね。

正直、この11月だけの本体販売数では「やれソフトが売れてない〜」とか騒ぐレベルでは
ないと思う。


1.兼親
2020年11月24日 12:09
DE版は1割とちょっと位の割合ですよ

PS5/10万3901台(累計10万3901台)
PS5 デジタル・エディション/14184台(累計14184台)

2.なりぞう
2020年11月24日 12:31
>1. 兼親様
情報ありがとうございます。ファミ通に載ってましたね。
該当部分は訂正させていただきます。
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:25:53.65ID:yFr0cyAe0
ゲハうろついてるのにこんなことも知らんのか
ソニー上げ任天堂下げのスレしか見てないのかね?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:30:44.45ID:wNEeupNNd
>>197
未だにサッカーゲーム=ウイイレって認識がPS黄金期を引きずってる感あるな
>>205
漢字で書いちゃいけない理由があるんだろうか
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:41:24.81ID:LXggytBoa
>>209
たぶんコトダマンってやつを気にしてんじゃないか
お年寄りは迷信とか検担ぎとか好きだから
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:20:05.50ID:XFkb05nj0
>>197
この発言本当に好きw
1行目で「先入観で物事を語るのはやめて」って前振りした後に
その後に出てくる内容がすべて「〜と思います」っていう
自分で同じ文章に書いたことすら、無かったことにしてしまうのがすごい
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:44:30.86ID:8NoVc0wwd
>>211
確かに「思います」連呼で草w
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:58:22.12ID:bXIshjPYa
まうソースだせと息巻いてソースだされた時の回答

まう
2020年11月24日 00:11
1.本体破壊について
2019/11/15〜16に以下のTwitterが公開されています。
[Tweet1]
#ThankYouGameFreak
剣盾楽しみすぎて、15 日希望休取ってしまった!!
(中略)
社畜の僕もポケモンのおかげで生き甲斐を見つけれてます!
[Tweet2]
(前略)
10〜18時までぶっ通しでやってメロン撃退した所でSwitch自体がオレンジスクリーン現象、、、(後略)
[Tweet2への返信に対する回答]
全然大丈夫です
ますソフトはパッケージ版のシールドを購入しました。
SDカードは入ってないです。
ちなみにSwitchは2017年製のスプラトゥーン2発売当初に購入してます。
オレンジスクリーンになったのは1度スリープモードにした時になりました。
[Tweet3]
Switchオレンジスクリーンの件で色々調べたけどSwitchの中のデータは絶望的みたい、(後略)

生々しい報告があるから、オレンジスクリーンはあったのでしょう。
12/19にオレンジスクリーンは捏造が可能と言われても遅いですよね。

また、以下のような数値も報告されています。

■ポケモン剣盾エラー調査 本日のリザルト
11月24日 0時〜24時
■概要
総エラー報告 313件
損傷可能性 10件
うち
・破壊確定 3件
・ソフト起動不可 2件
・SDカード破損 1件
・入力方向固定 3件
・連続エラーバグ 1件
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:58:54.69ID:bXIshjPYa
まうと小町なにかと思いますと言ってるが、同一人物か?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 17:11:23.19ID:8NoVc0wwd
>>214
小町つみれ=alt
まう=なりゆき

これが有力
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 22:17:29.55ID:/83NjD7a0
TwitterでのPS5不具合報告は信用できないって言ってて剣盾エラーのソースとしてお出しになったのがTwitterの不具合報告なんですか・・・
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 22:39:34.73ID:CtMVr/q50
おまえがキチガイだってことが見えてくるんじゃないかな?

2. PDApanda
2020年11月24日 21:37
ID:iKkVld2q0
意外と売れていますね。
そして、予想内で売れている桃鉄も公式で50万本突破したと発表されました。
https://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa/status/1331205927693856769
3. 小町つみれ
2020年11月24日 22:14
ID:Fo7RS6N90
>>2
・不可解なSWITCH独占
・任天堂がわざわざ自社CM動画を作ってやる程の力の入れっぷり
・発売当日に示し合わせたように50万本出荷のアナウンス
・そして、それと整合性を取るかのように不意に50万本突破のアナウンス

これらの"事実"を繋ぎ合わせると見えてくるものは…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 22:54:52.07ID:CtMVr/q50
これはいつものって感じでもはや新鮮味に欠けるなぁ
もっとぶっ壊れてほしい

12. 小町つみれ
2020年11月24日 21:46
ID:Fo7RS6N90
私はこの消化率でも然して心配はしていません
なぜなら現状ではまずPS5自体がユーザーの手に行き渡っておらず、そういう意味では潜在的な需要はまだまだあるからです
デモンズ等のPS5専用タイトルはこれからPS5が供給されるに伴って加速度的に売上を伸ばす"定番"タイトルとなるでしょうし息の長い売れ方をすると思いますよ
ただPS4でも発売されているスパイダーマン等は痺れを切らしてPS4でプレイするユーザーが多くなってしまうかもしれませんね
また、PSプラではデジタルシフトが急速に進行しているためパケの数字だけを見ても"実態"は掴めない部分もありますし難しいところですね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:12:45.83ID:eDQmTwQK0
>>218
このレベルだと凄くまともに見えてくる…
つみれに毒されてるわやばい…
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:15:12.98ID:CtMVr/q50
8. 小町ふぁん
2020年11月24日 22:49
ID:oSUTUUWY0
>>3

1.不可解ではないです。PSプラ(笑)ではボードゲームの売り上げは過去全般的に悪いですからね

2.任天堂はサードのソフトもたまに自社枠で宣伝してたし
年末は自社ソフトもないし不思議でも何でもなくない?

3.予約数とこれから年末であることを考えたらそれだけの発注があってそれに合わせた出荷をしたのでしょう。なんならなりゆきさんに何本規模の仕入れをしたのか聞いてみたら?

4.任天堂ハードのソフトでボードゲームだし、本来予約購入率、初動率が低めになって当たり前だと思わない?それが上記3.のように予約されていたのであればそれくらい簡単に売り上げても不思議はないですよね?
amazonのランキング経緯見ても不思議なことではないと思います

もしかしてつみれちゃんてすごく詳しそうに話しするけど
過去の売り上げのデータとかあまりみてないのかな?
分析するの苦手なのかな?ちょっとびっくり!
でもこれからもがんばってね!応援してるから!

15. 小町つみれ
2020年11月24日 23:08
ID:Fo7RS6N90
>>8
どれも主観が多くあまり参考になりませんね
あのまるで任ファーストかのような異常な扱われ方に違和感を感じなかったのだとしたらそれはもう感性が致命的に違いすぎますね
また、マルチで発売しない合理的な理由もなんら説明がなされていません
さらに、普通に考えたら50万本出荷されたものが数日で50万本突破と言われたらほぼほぼ消化率100%ということになりおかしいとしか思いませんよ
まあ、今週の消化率が発表されれば"答え合わせ"ができると思いますよ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:26:53.30ID:8IstBdrWa
50. 小町つみれ2020年11月24日 21:57

>>8
ソニーの任式デジタル売上高比率が92%という"事実"を無視してPSプラでDL版が売れていないかのようなもんで言説を振り撒くのはあまり感心しませんね
ちなみに任天堂のデジタル売上高比率は40%程度ですが、これでも「大幅に増加した」と決算で得意気に言っちゃってるんですよね
ちなみに比率ではなく額で比較するともはや一方的なフルボッコ状態になるのでここら辺でやめといてあげましょうか
ちなみに性懲りもなくフリプガー連呼が沸くと思うので置き論破しておくと、SIEは"フルゲーム"ソフトのデジタル販売数比率も余裕の過半数越えというのが決算で明らかになっています
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:29:11.03ID:CtMVr/q50
久しぶりにヒドイと思った
これを小売りのブログで言うかね…

17. 小町ふぁん
2020年11月24日 23:11
ID:oSUTUUWY0
>>11

あとさ
同じ本数売れると仮定した場合の話ですけど

『小売り』さん的には『デジタルシフト』が『急速』に『進んでいる』
『PSプラ』より
『デジタルシフト』が全然進んでなくて(笑)『パッケージがたくさん売れる』任天堂ハードにソフトが出た方が利益も上がってうれしいんじゃないでしょうか?
なりゆきさんに聞いてみてよ!


22. 小町つみれ
2020年11月24日 23:26
ID:Fo7RS6N90
>>17
その辺は単純に割り切れる問題ではないのかもしれませんよ
"仕入れ値"は任プラとPSプラでどちらが小売様に優しいのか等の問題もありますし
任ソの値引きの渋さを考えると小売様にとっては利益率という観点で言えば厳しい商材なのかもしれませんしね
あとはリピートのスピードもありますし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:53:17.15ID:6qE+/bCu0
>>222
>任ソの値引きの渋さを考えると小売様にとっては利益率という観点で言えば厳しい商材なのかもしれませんしね
値引きしなくても売れるからじゃないの?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 00:05:45.37ID:b94RT1sk0
>>223
その通りだよなw
PSソフトが直ぐに新品値崩れするって事は小売の取り分が削られる訳で
PSソフトの差額をメーカーが保証している話は過去から現在まで1度たりとも噂レベルですら聞いた事無いし
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 00:18:40.21ID:11w5boPy0
14. カツカレー
2020年11月24日 22:43
記事の趣旨とは少しずれるが、先日発売された「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の世界出荷本数が300万本を突破したそうだ
これは無双シリーズで初だそうで、Switchとゼルダブランドの強さを改めて認識したな

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』全世界の累計出荷本数が300万本を突破!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f63df612c4d61c675f21bf5244573d72fe5f97dc
コーエーテクモゲームスは11月24日、Nintendo Switch専用アクションゲーム『ゼルダ無双 厄災の黙示録』において、
全世界の累計出荷本数が300万本を突破したと発表。1タイトルでの300万本の出荷達成は、「無双」シリーズで初になるという。

17. まう
2020年11月25日 00:00
>>14
いちおう、おめでとうですね。
やっぱり、ゼルダ無双が500万本ソフトだったのかな。買○保○ありで^_^
これが、300万本出荷なら、日本では、これより売れている桃鉄は、400万本売れたのかな。

PS5と同じで、国内と海外の比率がアンバランスになりそうですね。でも、今年年末の目玉がこれしかないから、これくらい売れてくれないと困るでしょうね、任天堂としては。

でも、ゼルダ無双は、あのエンディングで良かったのだろうか?ゼルダの伝説ブルワイに繋がらないのですが。まあ、パラレルワールドと言うことでしょうか。オープニングからそうだけど。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 00:29:21.73ID:vd5dHS5K0
33. 小町つみれ
2020年11月25日 00:21
>>27
私もゲーム小売の専門家ではないので詳細は把握しかねますが、やはりSWITCHの場合は構造上どうしても製造原価が高価にならざるを得なくなりそれが仕入れ値にも"転嫁"されている可能性があるのではないかという懸念があるような気がします
リピートの遅さも製造工程が原因でしょうしね
まあ仕入れ値に関してはメーカー様のことを考えればおいそれと公表できるものではないでしょうし"真実"は"闇"の中ですね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 00:30:03.79ID:E8m8bEn00
頭が痛い・・・・・

27. 小町ふぁん
2020年11月24日 23:36
ID:oSUTUUWY0
>>22

僕もゲームソフトの小売りさんじゃないから詳しいことはわからないけど
値引き率が低い(渋い)『任ソ』の方が値引き率が高い(すぐ値崩れする)『ソニソ(?)』よりは利益率が高くなると思うんだけど・・・・

仕入れ値のパーセンテージについては両ハードともに70%くらいって話を聞いたことがあるけどそこまで差はないと思うんだけどなー?

それにリピートのスピードが速くてもリピートするほどパッケージが売れる『ソニソ』って数えるほどしかなくない?
デジタルシフトが加速してるから結果パッケージの売り上げは低下するわけでしょ?

リピート遅くても値崩れしない『任ソ』の方がどう考えても小売りさん的にはうれしいと思っちゃうんだけどなぁ

僕の考え方で間違えているところがあったら
容赦なく教えてほしい!

33. 小町つみれ
2020年11月25日 00:21
ID:fzyqV0dK0
>>27
私もゲーム小売の専門家ではないので詳細は把握しかねますが、やはりSWITCHの場合は構造上どうしても製造原価が高価にならざるを得なくなりそれが仕入れ値にも"転嫁"されている可能性があるのではないかという懸念があるような気がします
リピートの遅さも製造工程が原因でしょうしね
まあ仕入れ値に関してはメーカー様のことを考えればおいそれと公表できるものではないでしょうし"真実"は"闇"の中ですね


34. ファクト(笑)大好きつみれちゃん
2020年11月25日 00:26
ID:mlm2xSRg0
>>33
「可能性があるのではないかという懸念があるような気がします」



他人にファクトとやらを求める人間の発言がコレ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 02:12:28.95ID:E8m8bEn00
>>228
顔真っ赤にしてるのは我々の方なんだよなぁ・・・
なお、よっぽど悔しかっただろうにこの後逃走である

21. 小町ふぁん
2020年11月25日 00:25
ID:K66c8rCS0
>>17

まうちゃんさぁ・・・
買〇保〇ありってなんだい?買取保障?
はたまたそれ以外かい?

で、意味はなんなんだい?
もしかしてまうちゃんまで造語症になっちゃったのかい?

もしかして、もしかして、まうちゃん流のジョークなのかい?
めっちゃスベってるけど・・・

つーか、顔真っ赤にして悔しい!!って感じで書き込んでると勘違いする人もいるだろうから、このような書き込みはしない方がいいんじゃないかな!
どうかな?!


22. まう
2020年11月25日 00:31
ID:ErL5KjB20
>>21
ゼルダ無双の出荷数の発表があまりにもツッコミどころが満載でしたからね。

そんなに顔を真っ赤にして反論しなくでも、おめでとうでいいんじゃないですか?


23. 小町ふぁん
2020年11月25日 00:34
ID:K66c8rCS0
>>22

買〇保〇の説明はないのかい?
ツッコミどころが満載ってどこがだい?
満載ってくらいなら試しに2つ3つ書いてみてくれないかな?

顔が真っ赤で必死に反論している哀れな僕のために
お願いだよ、まうちゃん!
さっきみたいに即レスで頼むよ!
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 02:48:34.61ID:E8m8bEn00
>そんなに顔を真っ赤にして反論しなくでも、

必死すぎて誤字するまうちゃん・・・
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:47:45.23ID:SUh1qIU30
当店でPS5DEを買ったお客様が嬉しそうにPSストアカードを追加で買っていってくださいます。くらいのハッタリかまして欲しい。
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:33:14.32ID:E8m8bEn00
まう=なりゆきなんだっけ?
ホントにこんなに幼稚なのが店やってるの?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:39.75ID:p+iEDzNud
>>223
はぴねすではレフトアライブとかも定価に近い価格で販売してるんだろうか
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:16:34.48ID:ibF+AxVc0
なり民のスルー耐性の低さを見ているとネットコミュニティ黎明期を思い出させる
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:23:34.73ID:27p9g2eeM
可能性があるのではないかという懸念があるような気がします


保険かけすぎ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 19:33:13.57ID:E8m8bEn00
31. まう
2020年11月25日 10:09
ID:yBwXz.rL0
>>27
ゼルダ無双の販売状況は以下の通りですね。
日本 TSUTAYA 1位 桃鉄>2位 ゼルダ無双
   COMG 1位 桃鉄(247pt)>2位 ゼルダ無双(137pt)
英国 3位 スパイダーマンMM(二週目)>6位 ゼルダ無双
    「〜夢をみる島」リメイク版の初週販売本数と比較すると43%減

これで、コーエーから出荷300万本という数字が突如出てきたからツッコミどころ満載になるのですよ。
まあ、出荷だけなら、誰でもできますが。また、欧米ではゼルダ無双は任天堂が販売しているのですね。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:16:25.61ID:BwWG/eDbd
>>237-238
ドラえもんが来る前の歴史でのび太が就職できなかったから会社興したみたいなもんか
>>239
出荷だけなら誰でも出来るならPS5出せないSIEは何なんだ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:27:46.33ID:ibF+AxVc0
自身の過去発言やゲハ界隈に転がっている情報をリピートするだけのまうちゃん
突飛な発言で燃料を投下できる小町の陰に隠れてしまうのもしかたないな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:33:44.67ID:GrGR02tq0
これ、まだだよね。
鬼滅劇場版の記事より



5. 小町つみれ
2020年10月20日 21:55
圧倒的な映像美と、あえて"残酷"な部分を曖昧にぼかして逃げることなく描ききった"リアリティ"が素晴らしい映画でした
ラストも含めて…
まあ単なる"子供向け"ではない魅力がありますね

>>4
子供の隣にはカップルが陣取りさらに後ろにはサラリーマン風の男性が居座るなどバラエティに富んだ客層でした
やはり"良質"なエンターテイメントにとって重要なのは"大人"にも通用する魅力を持った"多様性"なのだと再認識した瞬間でしたね







また映画館に足を運びたくなりますね

煉極のあの笑顔を見るために


7. 兼親
2020年10月20日 22:09
>>5
そこは任天と同じやね(笑)


9. 小町つみれ
2020年10月21日 19:52
>>7
人が楽しく映画の話をしてる時に"わざわざ"それぶっこんでくる意味あります??
あえてやってるのなら救いようがないド外道ですし、無意識でやってるのならデリカシーなさすぎです
無関係な話題で場を荒らすのは辞めてくださいと切に願います
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:44:55.47ID:GrGR02tq0
なんかホープの台頭で影が薄くなったベテランが何とか自分に注目を集めようと「マジ卍」とか周回遅れで流行り言葉使いだした感があるよな>まう
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:56:03.53ID:uVj3OAx8d
>>242
まうは考えて書き込んじゃってるな
アホがどれだけ考えても無駄よ
それじゃあつみれのナチュラルなキチガイっぷりには勝てんわw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 07:56:33.74ID:CDoEhe9Xd
まうは本当につまんない
ガチモノの知恵遅れ
小町ちゃんの方が見てておもしろいよ

小町ちゃんはaltのふりしてる釣りじゃないかと思ってるんだけどなぁ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 08:07:19.16ID:mSGzSgVXM
自信満々でソースを出すもボッコボコにされるまうちゃんかわいい

30. まう
2020年11月25日 10:08
>> 28. 兼親
そういった空想に逃げているからダメなんですよ。ちゃんと現実を見ましょうよ。
嘘を100回大きな声で言えば真実になるとでも思っておられるのでしょうか?某界隈の人は。

前からご所望も「山下さん」および「買●●証」のソースの一つが以下です。
https://nintendoeverything.com/nisa-deal-with-nintendo-for-snk-heroines-switch-outselling-ps4-versions-disgaea-5-near-200k-in-the-west/

MCVという海外の雑誌でのNISA社長の山下さんのインタビューで次のことを話してます。
・2017年のGamescomの場で、任天堂とNISAおよび任天堂とSNKの別々の会議があった。
・その後、SNKから影響力のある人々が私たちのブースに来て言った「山下さん、PS4での販売をキャンセルすることは可能ですか?任天堂はこのタイトル(SNKヒロインズ)に独占的に取り組みたいと思っています!」と言われた
・その結果、欧米ではパッケージ版では、Switch独占にする。PS4版はDLのみと決まり、任天堂がディストリビューターとして、多くの数を買い取ることを保証する。
・任天堂は、NISAのような小さな会社も大切にしているいい会社です。それに比べて…
これを堂々と言っているのが笑えますが。

これから、「山下さん」や「買●●証」という言葉が誕生したのです。
販売会社がメーカーの製品を一定以上仕入れるのを約束することは、「握る」と言って、家電業界では多く見かける現象です。
これは、製品の開発費用を確保するためですが。ただ、他の製品の発売を妨害(発売中止を要請)してまでするのは異常ですね。


34. 嘘を百回言えばって
2020年11月25日 11:51
>>30
貴方の事ですよねw
最近だとソニーがカプコンとスクエニに金を握らせて時限独占していた事実が明るみになり、正に貴方のいう買取保証が暴露されてしまいましたね

因みに任天堂はバッケの販売をやらせてくれと提案しただけで、販売中止を持ちかけたのはSNKの社員と記事には書いてますねw
息を吐くように嘘をつき、その嘘を本当のことだと信じ込み何度も嘘を言う内に、いつの間にか任天堂が販売を中止したと思うようになったのですね

あと因みにこの記事を信じるなら、この記事の中にでてきたソニーは中小企業に冷たいという山下さんの意見も勿論信じるということですよね

47. ペクスエリア
2020年11月25日 13:02
>>30
‘Hey Mr. Yamashita, is it possible to cancel our contact on PS4? Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!’

この「our contact on PS4」とは文章冒頭の「 Originally we signed with SNK on SNK Heroines just on the PS4 format.」のことを指しており、つまり
「山下さん、(SNKヒロインズをPS4独占で出すという)元々のプランをキャンセルできるかい?」
と訳します。その後の記述は「任天堂が独占契約を求めているんだ!」ではなく、「任天堂がディストリビューター(問屋)になりたいと言ってきてるんだ!」と訳します。exclusive basisとは一手販売権と訳し、流通に絡むことを指しています。当然それだとSwitch版を販売しないといけませんので、PS4オンリーというプランはキャンセルしないといけませんね。
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 08:25:40.57ID:AvRzBSts0
このような展開をなりブロでは議論と言うそうです
なにかと忙しい現代人向けですねw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 09:27:07.63ID:2DVsKOxo0
92 ひろ 2020年11月20日 23:21 id:QWtU2oLj0
箱から取り出していそいそとセッティングしてるとこにオカンがひょっこり顔出して、PS5さんを見て一言。

なに?新しい空気清浄機?

うん、まぁその感想も分からんでもない…|( ̄3 ̄)|
PS4→4プロへのデータ移行って数時間だったような気がするけど、どうだったっけな?
今回は体感で5分ぐらい?まぁ俺の場合はディスクで遊ぶから、今遊んでるゲームの移行で500GB弱を移すだけだけど。
新しい環境音とかで半分夢見心地で触ってますw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 11:29:31.27ID:+Ij0a2Rqa
壊れたラジオのようにソース連呼してたまうは、自信満々に持ってきたソースで自分の嘘がバレるのかw

流石に恥ずかしかったのか、最近は引っ込んでんるなw
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 13:10:13.98ID:smpYJ8Qm0
つみれちゃんはネットのアンチ任天堂界隈で10年以上トップレベルの
まうちゃんと比べても今年の日本シリーズみたいに明らかな差があって
本当に新人だとしたらこの先どこまで行くのか非常に興味がある
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 14:54:01.61ID:NRtAcVMW0
>>255

やっぱり釣り師だとしか思えないんだよねぇ小町ちゃんは
アレでガチのホンモノだったらホントにスゲェと思う

それにひきかえ、まうはほんとツマラン
小者過ぎる
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 15:43:19.44ID:Ys8ZX2wbd
>>256
ゲハで取り上げられる書き込みだけ見るとやばすぎるからそう思うけど任天堂が絡まない記事だと普通になんの面白味もないコメントとかしてる時あるからガチだと思ってる
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 17:16:21.03ID:2DVsKOxo0
66. まう
2020年11月26日 16:38
>> うま〜、小町ふぁん
私はもともと買取保証は違法扱いはしていないです。
家電業界などでは普通にあることだから。
それを手に排他的な取引を持ち掛けるのは、程度によっては独禁法に引っかかる可能性は指摘しています。
ただ、このような取引は違法でないかもしれないけど、道義上どうだろうねとは思いますね。
違法でなければないをしてもいいということにはならないです。
ここまでは、お馬鹿さんへの返信とします。

67. 小町ふぁん
2020年11月26日 16:48
>>66
意味理解できないなら無理しない方がいいよ
顔真っ赤だし、もしかしたら熱出てるかもしれないよ?
知恵熱ってやつかもね??

68. まう
2020年11月26日 17:03
>> 63. ペクスエリアさん
まともな反論が来ましたね。さすが、ペクスエリアさん(^^♪
先にも書きましたが、買取保証や一手販売権の取得が違法ではないですが、それを利用して、PS4のパッケージ版発売中止という排他的取引に動いています。
結果的に、PS4向けの特装版が海外で出たとしても、海外では通常版パッケージはないのが現状です。
ペクスエリアさんの書き込みだけでは、この「通常版パッケージがないこと」の説明としては不十分です。

ご存じとは思いますが、ビジネス現場では一旦締結した独占契約を途中で破棄するということはかなりのことです。そこまでさせる動機、ビジネス判断は何だろうということになります。
この場合に、ここでは、一手販売による「一定数の買取の保証条件」ということになり、その見返りが「PS4の通常版パッケージのキャンセル(一般流通に載せない)」になります。

この行為は違法ではないですが、商売の道義的はどうだろうと思いますよ。
違法でなければ、何をしてもいいということにはならないです。
会社としての社会通念への考え方次第ですが。

69. まう
2020年11月26日 17:06
>> 67. 小町ふぁん
あなたのほうこそ、ペクスエリアさんの立派な書き込みを理解できていないですよ。お馬鹿さんは引っ込んでいてください。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 17:38:43.56ID:2A5cFNQz0
オーバーキルされて切られたことがわからないゾンビか

52. まう
2020年11月26日 10:57
>> 47. ペクスエリア
英語的にはそのなのでしょうね。
でも、その後の動きは、次の通りです。
・PS4独占

・PS4独占契約破棄
・任天堂が一手販売権(独占販売権?)獲得
・PS4のパッケージ版発売中止、DL版のみに
・Switchでパッケージ版を独占発売
・任天堂が販売会社として活動
・多くの本数を買うことを約束。その数字を保証。
(英語原文)
Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

これはどのように説明すればいいのでしょう。
まあ、「山下さん」「買取保証」は某界隈では聞きたくない言葉なのでしょうね。


61. ペクスエリア
2020年11月26日 15:38
>>52
一手販売権がわからないのですね。解説します。

メーカーは複数の問屋に製品を卸すことに問題はありません。しかし特定の問屋に一括して製品を卸す契約を交わすことがあります。この場合問屋は特約店、代理店と呼ばれますが、その時「一手販売権を有している問屋」とみなします。
ゲーム業界ではこの一手販売権を使った流通形態が主流です。PS向けバンダイナムコ製品はソニー流通を、マーベラスはカプコン流通を、日本の日本一ソフトウェアはセガ流通を使って小売店に卸しています。(ゲーム屋さんのブログでわざわざこういうのを書くのはちょっとむず痒いですね)

そして大事なことですが、マルチタイトルではそれぞれ別の商材としてみなされるので、一方の一手販売権を持っていても、他の機種に出るマルチタイトルをどうこう出来ることはできません。日本においてもCoDがSIE.MS両方から出たことがありますが、あれも別の商材だから問題にならないんですね。
なので任天堂がSwitch版SNKヒロインズの一手販売権を持っていても、PS4版をどうこうできる権利はありません。



62. ペクスエリア
2020年11月26日 15:40
>>61(続きます)

そうなるとまうさんは「両方ともパッケージ出せばいいだけだろう。なぜPS4のパッケージがキャンセルになったんだ」と思うでしょう。このインタビューで明言してないのですが、海外の小売店には返品制度があることを覚えておいてください。
海外の小売店は売れ残ったゲームの返品をすることが可能です。日本では小売店に卸した時点で終わりですが、海外ではその先にも責任がつきまといます。スクウェア・エニックスが返品請求を受けて値下げで応対した(プライスプロテクション)ところ、決算にも影響するほどだったという話すらあります。https://t011.org/company/financial-results/60589.html

出荷して終わりならとにかくマルチにしてパッケージを大量に、というのも手段としてはありですが、それは日本限定の話ですね。

その上、予定もしてなかった任天堂がディストリビューターになって「Then they promised to buy a lot of units」と言ってます。これも数十年海外の流通を新規開拓して小売店にコーナーがある任天堂と、代理業者を使って(セールスレップといいます)各地の小売店に卸すだろう日本一とでは取り扱いの最低ロット数が違って当然です。なので相当量のSwitch版SNKヒロインズが市場に出回ることになります。
Switch版は任天堂が責任を持って扱うので返品はありません。しかしPS4版は日本一自身が責任を持って対応せねばなりません。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 17:38:54.79ID:2A5cFNQz0
63. ペクスエリア
2020年11月26日 15:41
>>62(また続きます)
さて、PS4版SNKヒロインズのパッケージはどうしましょうか? ここで思い出してほしいんですが、そもそも最初はSNKヒロインズはPS4独占だったんですよね。つまり山下社長自ら、そこまで大量に売れるとは認識してなかったんですよ。売れると思ってたら最初からマルチにしてたはずです。返品が怖いんでPS4独占なんですよね。
Switch版が大量に市場に出るので、返品を考えるとPS4版はひとまずダウンロードで、というのはごく当たり前の判断かと思います。(現にこのあとのインタビューで日本一の判断だと明言していますね)

さて、「それでも任天堂がパッケージを独占する契約を持ちかけたんだ」と思っている頃でしょうが、それは絶対にありえません。絶対に。
なぜなら海外でもPS4版のSNKヒロインズのパッケージ版は存在するからです。

https://store.nisamerica.com/snk-heroines-tag-team-frenzy-diamond-dream-edition-ps4tm

もし任天堂と日本一が「パッケージはSwitch独占で」という契約を交わしているのなら、この特装版は発売することはできません。これが発売されていることは、そのような契約など存在しないという証拠です。

以上で終わります。長々と失礼しました。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 18:17:57.02ID:+Ij0a2Rqa
まう
2020年11月26日 10:57
>> 47. ペクスエリア
英語的にはそのなのでしょうね。
でも、その後の動きは、次の通りです。
・PS4独占

・PS4独占契約破棄
・任天堂が一手販売権(独占販売権?)獲得
・PS4のパッケージ版発売中止、DL版のみに
・Switchでパッケージ版を独占発売
・任天堂が販売会社として活動
・多くの本数を買うことを約束。その数字を保証。
(英語原文)
Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

これはどのように説明すればいいのでしょう。
まあ、「山下さん」「買取保証」は某界隈では聞きたくない言葉なのでしょうね。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 18:18:41.45ID:+Ij0a2Rqa
まう
2020年11月26日 17:03
>> 63. ペクスエリアさん
まともな反論が来ましたね。さすが、ペクスエリアさん(^^♪
先にも書きましたが、買取保証や一手販売権の取得が違法ではないですが、それを利用して、PS4のパッケージ版発売中止という排他的取引に動いています。
結果的に、PS4向けの特装版が海外で出たとしても、海外では通常版パッケージはないのが現状です。
ペクスエリアさんの書き込みだけでは、この「通常版パッケージがないこと」の説明としては不十分です。

ご存じとは思いますが、ビジネス現場では一旦締結した独占契約を途中で破棄するということはかなりのことです。そこまでさせる動機、ビジネス判断は何だろうということになります。
この場合に、ここでは、一手販売による「一定数の買取の保証条件」ということになり、その見返りが「PS4の通常版パッケージのキャンセル(一般流通に載せない)」になります。

この行為は違法ではないですが、商売の道義的はどうだろうと思いますよ。
違法でなければ、何をしてもいいということにはならないです。
会社としての社会通念への考え方次第ですが。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 18:19:22.77ID:+Ij0a2Rqa
まう
2020年11月26日 17:22
>> 63. ペクスエリアさん
付け加えると、このようなビジネス判断をしなければいけないということは、それだけ、ご指摘のようにSNKヒロインズの海外展開に不安があったということにもなります。
たぶん、当初の企画が甘かったのでしょう。その弱点を任天堂に突かれたということになりますね。
PS4やマルチ(XB1も入れて)で売れる自信があれば、そのような判断はしないですね。

最近、「確定出荷本数」という耳慣れない言葉を見かけました。サクナヒメの全世界出荷50万本の発表の中にありました。
日本だと返品がないので「出荷=確定出荷」ですが、返品がある欧米ではそうとはなりません。これもSNKヒロインズのようにどこかの販社が販売店からの返品リスクを受け入れてマーベラス社から買取保証したのでしょうね。
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 18:22:39.02ID:+Ij0a2Rqa
いつの間にかSNKがソニーと独占契約してることになってるし、自信満々て書いてる買取保証の説明は最近ソニーがカプコンとスクエニにやってた時限独占の手法そのまんまだし、本当に口を開けば開くほど嘘と妄想しかでてこないw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 18:43:13.14ID:hATu+wiL0
オーバーキルされてるのに気づかず延々と妄想と願望だけを語るまうちゃん可愛い
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 19:13:12.72ID:NRtAcVMW0
やっぱり僕たちのつみれちゃんは格が違うよ
まうみたいなゴミと一緒にすんな!!ってね

21. 小町つみれ
2020年11月26日 18:47
ID:rOV9XUTN0
それまでPS4独占だったのに不意に掌を返すかのように任堕ちした時は大丈夫かと思いましたがとりあえず50万本突破おめでとうございます
ただ気になるのが、これ"出荷"本数ではなくて"出荷確定"本数を含むとなってるんですよね
まるで事前に規定の本数が買取により保証されていて予め数字が"確定"していたかのような印象を受けざるを得ません
そういえば桃鉄も示し合わせたかのように"50万本"でしたね
この奇妙な符号の"一致"から色々と見えてくるものがあるような気がしてなりません
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 19:14:06.86ID:NRtAcVMW0
↑これサクナヒメの記事のコメね
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 19:22:46.67ID:Z7j8V6Py0
>>266
当たり前のように出てきてるけど「任堕ち」ってなんだよw
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 19:32:25.24ID:xEn49auwd
>>269
サクナヒメはPCPS4スイッチマルチ合算で50万本なんだから
任天堂とソニーとMSが示し合わせたってことだな
つみれちゃんの理屈だと
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 19:52:19.20ID:lXzLR8a40
任堕ちした結果世界出荷50万本と言う事は当初の予定通りPS4独占だったら50万本にすら及ばなかった訳だが任堕ちした以上出荷が増えたのは悪い事だったんだな(棒
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 20:26:19.67ID:YgBRw2CYd
>>272
意味不明で草
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 21:49:08.04ID:9DbvXkbbd
つみれの発言に慣れすぎてまうが割とまともに見えてきてしまった
俺はもう駄目かもしれない
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 21:59:50.86ID:NRtAcVMW0
27. 小町つみれ
2020年11月26日 21:25
ID:rOV9XUTN0
>>25
"出荷確定本数"という不可解なワードが公式に使われたというのは紛れもないファクトです
なぜ"出荷"が"確定"してるのか?と考えた時に、その裏には何らかの"保証"があると思うのは自然ではないでしょうか
普通に注文が入って出荷するのであれば"出荷本数"と書けばいいわけですからね
さらにサクナヒメは米を題材にしていることから国内比率も相当に高くなるでしょうが、初週のパケの売上は50万本には遠く及ばず
あのパケ売上から無理やり50万本まで伸ばすとなると何処ぞの棚に任するしかないのでは?と思わずにはいられません
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 22:00:24.98ID:NRtAcVMW0
29. 小町つみれ
2020年11月26日 21:38
ID:rOV9XUTN0
>>26
まずサクナヒメはもともとPS独占だったのに途中から山下されたのか何故かSWITCH/PCマルチになるという不可解な経緯があり、そのせいで開発の遅延やクオリティの低下等があったのではなかろうかという"懸念"を抱かざるを得ない事態になっていました
実際に発売も遅れてますしね
さらに任Dieにより任優先マーケが明らかになったことで不安は現実のものとなり、案の定やはり発売直後から不具合対応パッチ乱発という有り様
しかも先に開発していたPS4版に"だけ"バグを残すというまさに後ろ足で砂をかけるような振る舞いでユーザーの信頼は一気に離れました
まあとりあえず"売れた"ことになっているようなので今は安泰かもしれませんが、銭の切れ目が任の切れ目とならないといいですねとだけ申し上げておきます
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 22:13:58.87ID:NRtAcVMW0
今夜は小町ちゃんにつきあえないぜ
台数出てるし大暴れするやろから
だれか保守たのむ・・
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 22:26:10.54ID:TymgFxWZ0
今日はAltは寝られないだろうしつみれちゃんまで手が回らないかもなw
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 22:27:01.54ID:smpYJ8Qm0
フル稼働のつみれちゃんのSwitchのようにPS5も出荷できればいいのに
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 22:34:23.81ID:TymgFxWZ0
出荷遅いんで生産に何かあるんじゃないかな。
アメリカに突っ込んでるにしたってあっちでも全然話題ないし。
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 00:19:32.13ID:lexNoOmX0
58. 管理人へ
2020年11月26日 23:10
PSへのネガキャンを止めて欲しいと記事を書いてたが、本当に止めて欲しいと願ってるならいい加減注意するなりしないといけないと思いますよ

PS5が発売されたのにPS市場が回復する見込みがなく、これから年末商戦という小売に大事な時期に突入するのに、任天堂ユーザーの怒りを買うような人達のコメント放置は不味くないですか?

任天堂ハードしかもっていない学生が、ここのコメント欄を見てPSを買いたくなると思いますか?
子供が楽しんで遊んでいた任天堂ハードをバカにする大人達をみて、子供がPSをほしがりますか?

本当にPSが好きなら、過激なPSユーザーを排除なりしていかないと、新規ユーザーはPSに寄り付かなくなりますよ、現にPSユーザーのメイン層は40前後で、10代20代からの支持率は低下の一方です、いい加減注意するなり管理人としてちゃんとした態度は少なくとも見せた方が一般PSユーザーの為になると思います

65. なりまう
2020年11月27日 00:12
>>58
小町はともかくまうはなりぞうさんの別キャラだから無理だよ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 03:08:59.18ID:KK5vGxZ70
先週1,800台差でPS5の大勝利でSwitchの惨敗って大喜びしてたよね

今週136,000台差でSwitch勝っちゃったけど
この場合つみれ的にはSwitchは何勝利でPS5は何敗になるんだろう
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 14:57:42.22ID:aMiLshcqa
まう
2020年11月27日 09:14
ここ数日は忙しいから、馬鹿なことには付き合えないので、手短にいくよ。

>> 85. HNころころちゃん
はちまの次の記事を見て頭を冷やしてくださいね。

NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」「ソニーは小さい会社に優しくない」(2018/4/8)
http://blog.esuteru.com/archives/9089947.html
任天堂の買取保証を暴露したNISアメリカ「これからどんどんスイッチにゲームを移植する。これが新戦略だ」(2018/4/10)
http://blog.esuteru.com/archives/9090635.html

「買取保証」という言葉は、このあたりのblogから出てきましたね。
造語で謝罪!というなら、まずここに突撃したら?

>> 87. 兼親さん
茶化すのは辞めてもらえませんか?
兼親さんとあろう方が失礼ですよ(-.-)

結局、
@任天堂が一手販売権で要望して、販売数を確約した(「買取保証」という揶揄されていますが)。
Aそれを条件に、SNKヒロインズのPS4独占の反故とパッケージ版のスイッチ独占を行った
が事実です。
@はよくある販売行為ですが、Aと組みあわされると、社会的にどうかなと思いますね。
テトリス事件やSFC版PSの開発破棄事件などを想起されます。

今回のこの行為が効果があったかどうかは検証すべきですね。
5分程度で調べた結果は次の通りです。判断が難しいですね。
・「SNKヒロインズ」(パッケージ版)の国内初週の販売本数 PS4版1万本、Switch版5500本
・「SNKヒロインズ」のワールドワイドの売り上げ、30万(2019年4月の企業説明会から)
米国などの推移のデータをお持ちの方が居られてたら教えてください。
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 15:33:37.58ID:+okUHmDTd
はちまwwwww
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 16:58:37.16ID:u8IDefi40
>>14
この直後のライズ発表以降カプコンに様付けなくなったわかりやすいつみれちゃん
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 21:15:59.46ID:C45bfFFP0
最新記事のコメ欄でつみれちゃんが急にまともになっててビビるんだが
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 23:02:22.89ID:jgelVpjm0
ちょっと釣り餌投げてる奴がいるな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 23:29:43.13ID:jgelVpjm0
さすがに釣れないかw

26. 小町ふぁん
2020年11月27日 22:59
ID:yjGox9PE0
>>20

DEはすでに何件か全員当選の店舗が出ているようです
先週が4万台ということは今週は40万くらい出荷があるのかもしれませんね!

27. 小町つみれ
2020年11月27日 23:15
ID:K18xLnkN0
>>26
翌週40万台というのは現在の供給状況から推測すると些か現実味に欠ける数字と言わざるを得ない部分があります
まあロンチでそのくらい出して頂くのがベストではあったのですが
いずれにせよ現状は供給が全く足りていないため少しでも供給が増えることを切に願うばかりです
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 10:37:46.33ID:n/Q5ILMU0
>>297

これだね
キッツイねぇ・・・


104. まう
2020年11月27日 18:03
ID:novQHLAV0
>> HNころころちゃん、兼親さん他
本当に面倒くさい人たちですね。
はちまは、「買取保証」の語源の一つとして、提示しただけですよ。
はちまが気に入らないのなら、そこを攻撃するべきですね。ここで、くだを巻いているのではなく。
そして、はちまの住民を黙らせたら、尊敬しますし、「謝罪」もしますよ。
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 10:44:30.51ID:LRVRglO90
>>45
ガイジ介護センターだからねしょうがないね
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 10:48:41.27ID:C7tBC711a
馬鹿の一つ覚えで買取保証を連呼しておきながら、語源ははちまだと主張
「わたくしは、はちまに影響を受けてる糞間抜けでございます」と自己紹介(笑)
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 11:49:14.43ID:7KY6wLFK0
今後PS5版が劣る場合MSがそうさせてるって主張していくみたい

> [Parity再び]MS“XSXがPS5に劣るという問題を解決すべくパートナーと協力しています”
> →Ubisoft、「Assassin's Creed Valhalla」PS5版のフレームレートを落とす
> 2020年11月27日13:48
(中略)
> それにしたってMSらしいソリューションですね、
> XSXの性能を上げるのが無理ならライバルの足引っ張ればいいじゃん!って。
> “パートナーと協力”している事は間違いない。
> 金が絡んだ時のUbisoftがクズってのは知ってますけど、
> ゲームデベロッパとしての沽券に関わることまで普通にやってくるのがアレですね、
> そんなんだから“サードが任天堂ソフトを出してる”程度の扱いしかして貰えないのでしょう。
> この前Xbox事業トップのSpencer氏にフォローされていることが自慢のXbotが
> “PS5はダウングレードされて性能が落ちるんだガー”とかいうFUDを飛ばしていましたが、
> こういうのとセットで押し出す予定なんでしょう。
> Spencer氏が“ゲハードを憎む…!!”みたいな寝言を言っていたみたいですけど、
> アレ単にXbox事業の悪口は許さないぞって奴で、自分らがしているのは
> “だって事実じゃん、だからノーカンな”という事ですね。
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:18:36.46ID:HFB0ItAC0
133 ひろ 2020年11月28日 09:10 id:J2Wg.LUA0
デモンズでいよいよ心折られて立てなくなったら、デッドセルズも試してみたいと思います。
え、それ心が複雑骨折する流れやん…_:(´?`」 ∠):

134 なりぞう 2020年11月28日 10:46 id:LQLvWyXs0
>133 ひろ様
心の複雑骨折ワロタw
いつかブログネタのワードで使いたいw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:42:50.82ID:a0qWp/gZa
はちまがソースとバレた瞬間の皆の対応が草

どんだけ嫌われてるんだよはちまはw
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:45:59.18ID:a0qWp/gZa
まう
2020年11月27日 18:04
一応ソースを整理しますね。

●SNKヒロインズ関連のインタビュー全文(MCVの記事内)
“I’ll give you a scoop! Originally we signed with SNK on SNK Heroines just on the PS4 format. Then last year an opportunity happened at Gamescom, two third parties happened to meet all together outside Nintendo’s meeting room. The first meeting was between NIS America and Nintendo of Europe (NOE) and the next meeting was between SNK and NOE. Of course, these two were separate meetings. Then after their meeting influential people from SNK came to our booth and said: ‘Hey Mr. Yamashita, is it possible to cancel our contact on PS4? Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!’

So these third parties come together and the team at NIS and SNK decided to go with Nintendo for the western market. Physical copy-wise, it’s going to be a Switch exclusive. PS4-wise it’s going to be just digital. That’s the deal. We will not release a packaged version for PS4 format. Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.”

MCVの雑誌自体は、以下のURLで参照できますよ。
https://issuu.com/newbayeurope/docs/mcv_april_2018
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:46:21.76ID:a0qWp/gZa
まう
2020年11月27日 18:05
●その翻訳
私はあなたにスクープをあげます!
もともとはPS4版の「SNKヒロインズ」でSNKとサイン(契約)しました。その後、昨年、Gamescomでチャンスが訪れ、任天堂の会議室の外で2つのサードパーティが偶然に集まりました。最初の会議はNIS AmericaとNintendoof Europe(NOE)の間で行われ、次の会議はSNKとNOEの間で行われました。もちろん、これら2つは別々の会議でした。
それから、彼ら(SNK)のミーティングの後、SNKに影響力のある人々が私たち(NISA)のブースに来て言いました
「山下さん、PS4と接触をキャンセルすることは可能ですか?「任天堂」はこのタイトルに一手販売で取り組みたいと願っています!」

そこで、これらのサードパーティが集まり、NISとSNKのチームは任天堂と一緒に欧米市場に行くことにしました。物理的なコピーに関しては、スイッチ専用になります。PS4に関しては、それはデジタル版のみになるでしょう。それが取引です。PS4のパッケージ版はリリースしません。そして、任天堂はこのゲームのディストリビューターとして機能します。それから彼らはたくさんのユニットを買うと約束しました。彼らが保証したユニットの数を明らかにすることはできません、それは秘密の話です。

以下のことを書かれています。
@任天堂が一手販売権で要望して、販売数を確約した(「買取保証」という揶揄されていますが)。
Aそれを条件に、SNKヒロインズのPS4独占の反故とパッケージ版のスイッチ独占を行った。
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:47:05.95ID:a0qWp/gZa
ペクスエリア
2020年11月27日 23:35
>>106
貴方にスクープを差し上げましょう!
元々私たち(NISA)はSNKと、SNKヒロインズはPS4のみの契約をしていました。去年のGamescomにて、任天堂の会議室の外で2つのサードパーティが一堂に会したんです。
まずNISアメリカとNintendo of Europe(NOE)で会議を行い、次の会議はSNKとNOEの間のものでした。もちろん、この2つは別々の会議ですよ。
その会議の後、SNKの偉い人がブースに来て、「やあ山下さん、PS4の話(PS4のみという契約)をキャンセルすることはできませんか? 任天堂がこのタイトルの販路を請け負いたいんですって!」と言われたんです。

それで、このようなサードパーティが集まって、NISとSNKのチームは任天堂と一緒に欧米市場に攻めることを決めたんです。
パッケージはSwitchの独占で、PS4の場合はデジタルのみ。これで決まり。PS4形式のパッケージ版は出す予定はなし。
そして任天堂は代理店となってこのゲームを販売することになります。任天堂はとても大量に購入することを約束してくれた。彼らが約束した本数は明かせないよ、それは秘密だからね。
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:47:28.62ID:a0qWp/gZa
ペクスエリア
2020年11月28日 15:38
元々の文章に「任天堂が独占契約を迫った」とか「任天堂がパッケージをキャンセルさせる代わりにディストリビューターになった」なんて書かれてないんですよ。

ところが機械翻訳でexclusive basisを訳すとそのまま直訳の「独占契約」が出てきてしまって、それでさも任天堂がPS4版をキャンセルさせたように見えるんですよね。That’s the dealも「それが取引です」になっちゃってますし。

そのため「買取保証だ!」と騒ぐ人たちが迷惑まとめサイトを中心に現れました。この誤訳を責任をいまだはちま寄稿他は取ってません。バカバカしいことですが。

任天堂はSwitch版のディストリビューターになるよ、としか言ってないんです。繰り返します。任天堂がPS4版のキャンセルを迫ったなんて、この記事には書かれてません。
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 15:48:29.01ID:a0qWp/gZa
自分で貼ったソースで、自分の嘘がバレるとかw

日頃から嘘と妄想しかないから、現実がわからなくなってるんだろうなまうはw
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 17:07:31.40ID:LRVRglO90
>>311
これみて分かるのは未だにS●Eが契約やら資金支援でサードを縛るとか頭になくて
そういう工作を未だにやってるということだわ
いつまでに他社が売れるゲームに嫉妬し続けるんだろうね撤退するまでかね醜い本当に醜い
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 17:09:56.93ID:LRVRglO90
>>313
誤字ってニュアンスが真逆になったわすまない

サードを縛るとか頭になくて → サードを縛るしか頭になくて 
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 17:33:20.22ID:HFB0ItAC0
120. ヤマト
2020年11月28日 17:07
まうさん、他人さまのブログを私物化して意味不明な陰謀論を喚き散らすのは止めて下さい
もし仮に貴方の主張する事実が存在するなら世間はもっと騒ぎになってるのでは?そうなってないと言うことは...言わなくても分かりますね?

一言謝罪をしてこれからは迷惑をかけないことを、ブログ主様と我々は読者に誓って下さい、それで手打ちとしましょう
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:12.80ID:Q1Mmy6Bgd
>>315

これ、まう=なりゆきってわかってて言ってんだろw
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 22:20:33.85ID:n/Q5ILMU0
今日はあばれてないのか
ていうかPS5の2週目の話にふれないよな、あいつら
よっぽど都合が悪いんだろう
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/28(土) 22:56:07.16ID:cWmOWh06a
お仲間のなりキッズからも、見捨てられるなまう
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:59.16ID:o1nxRakJ0
やっぱ小町もなりゆきなのかねぇ
0323びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:05.71ID:BiDt4TBQ0
ALTとなりゆきは違う気がしてる
なりゆきは一応日本語をしゃべれるから
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:01.58ID:W5bwkEem0
あんなメンバーを集めて放置しているのに、ゲームを楽しく語り合える場所にしたいと言ってるのは草
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:56.47ID:o1nxRakJ0NIKU
2週販売台数合算、
小町ちゃん大活躍しそうな感じの記事なので今から楽しみです


PS5、累計13万6236台
PS5 デジタル・エディション2万4740台
※ファミ通集計より

大手ではデジタルエディション抽選が全員当選です。なニュースが出ていました。

そですね〜、たしかに「デジタルエディション」はそこまで需要はないかもしれません。
やっぱりプレイステーション4の「資産」を活用したい「ゲーマー」は多くいると思います。

そんな状況であるならデジタルエディションの需要は低いかもしれません。

が、
ハッキリ言ってまだ「欲しい人に」行き渡っていません。

おそらくその売れ残ったデジタルエディション、回してくれ~~~って小売は
山のほどあると思います。

小売からすればまだまだ需要に供給が追い付いていない。

まぁ・・・今はまだそんな状況なのですが、

プレイステーション5は間違いなくプレイステーション4と同じ軌道に乗るのは
間違いない。
今回も国内人気より世界人気のハードになると思う。
それだけでもワールドワイドAAAのタイトルが好きなゲーマーにはたまらんハードに
なるのですが。

プラスアルファでファミリー層、子供さんにブレイクさせるには・・・・・
マインクラフトやフォートナイトのようなブームがプレイステーション5に
巻き起こせるか?でしょうね。



・・・まぁ・・・・プレイステーション4が現役過ぎてあと3年は並走しそうな感じも
しますけどねw
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 12:47:03.29ID:o1nxRakJ0NIKU
>2週販売台数合算、
>小町ちゃん大活躍しそうな感じの記事なので今から楽しみです

↑自分の感想入れる場所間違えた^^;
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:43.54ID:qPNnzC1J0NIKU
alt町ってDL版が7割超えてるとかほざいてなかったっけ?
ならDE版が売れないとおかしいですよね^^;;
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:01.94ID:vUUU8BUl0NIKU
小町ちゃんなりゆきにPSプラの急速なデジタルシフトの梯子外されちゃってるじゃん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:09.23ID:AVa+MS+g0NIKU
>>326
>そですね〜、たしかに「デジタルエディション」はそこまで需要はないかもしれません。
>やっぱりプレイステーション4の「資産」を活用したい「ゲーマー」は多くいると思います。
あれ?PSプラはDLシフトが進んでるはずでは?
そういう人は当然PS4でもパッケージ版じゃなくてDL版を買ってるよね?

>おそらくその売れ残ったデジタルエディション、回してくれ~~~って小売
需要が無いものを欲しがる小売りとは一体…
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 14:47:06.62ID:vUUU8BUl0NIKU
需要とか以前に小売がソフト売れなくなるデジタルエディション売りたがる理由ある?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 16:25:12.17ID:gBgLvf5q0NIKU
なりゆきフォトナ好きだよなあ
基本無料だから小売り的に一銭の儲けにもならんだろうに
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 16:27:43.05ID:kKgozZs90NIKU
なりゆきはプリペイドカードが売れて喜ぶドMだから……
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 16:30:44.00ID:W5bwkEem0NIKU
任天堂よりPSが売れている(ただし数字は言えない)グラフも作っていたしなw
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/29(日) 16:52:46.34ID:eyBkXKGyrNIKU
そもそもハードって小売の利益殆どないんじゃなかったか
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 01:10:04.45ID:ARawj3pXa
保護フィルム、カバー、ケースとかで稼ごうにも
PS5だとコントローラーに装着する系のしかないもんなぁ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 07:36:46.90ID:Xe/cVZu+0
>>338

それ、IKEAとかニトリの売り上げじゃ・・・
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 09:48:21.54ID:kUi62qCB0
識者もPS5買ってなさそう
それどころか、PS4のソフトすら買う金無さそう
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 14:03:19.61ID:1zsgnEalM
サクナヒメの記事は実店舗でも反響が大きかったってことなのかな
PS4版パッケどうぞーってのはなりゆきの店の販促?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 16:21:50.41ID:q6gjmIxZa
>>339
IKEAとかニトリじゃしっかり冷却できる棚は売ってないだろ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/30(月) 23:15:24.15ID:H/TgoqpBa
未だにプリミティブシェーダーの採用がxboxより優れているところの1つって言い続けてるのな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 08:15:46.41ID:Nx5nRt9J0
最近二人とも出てこないな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 08:39:52.58ID:Wma/BfVW0
まうちゃんが綺麗な論破をくらったのでそろそろなりゆきの愚痴が来るかな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 08:42:06.53ID:A5iTSM6L0
ライザのアトリエ2のコング予約ポイントがスイッチとPS4が並んだからな
一月前はスイッチの方が10ポイントほど上だったからPS4の方が伸びが良い

販売ポイントでPS4が上だったりすれば大喜びで再登場するだろうな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 14:14:11.94ID:hy6P3Sp1F
>>350
君が2人殺したようなもんやで(^_^)
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 15:47:39.71ID:Gr1PTqcz0
10. まう
2020年12月01日 15:33
呼んだ?

ぶっちゃけ、現状の販売方法では、抽選販売への応募件数を増やして、当選確率を上げるしかないですね。
早朝に並べば買えるとかという自分の努力で買える状態ではなく、運に左右されるのですから。

4gamerで紹介された調査会社のデータから見て、PS5を直ぐに買いたい人は、120万人程度います。そして、これまでの供給量は1/10程度しかないので、海外の需要が落ち着いて、日本への供給量週10万台以上に増えるのを待つしかないですね。
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:37:45.53ID:Nx5nRt9J0
さっき上で需要が120万あるって言ってたの自分やんけ
もう忘れてんのか?このノータリン

20. 小町ふぁん
2020年12月01日 20:05
ID:B9GENL540
>>10

転売対策されているお店ではDEは余っていて
通常版も倍率は2倍から5倍程度なようですよ
そのお店は同じ条件でNSwは売り切れているようですから
抽選のハードルとかは関係ないですよね
つまり

PS5の『一般人』に対する需要がそれほど多くない
又は
PS5の出荷が今週は大量に行われた
の2択になるわけです

当選番号、台数を見るととてもじゃないけど大量の出荷が行われたとは
考えづらいですけど^^;

とりあえず木曜日の本体販売数という『ファクト』が今から楽しみですね!


21. まう
2020年12月01日 21:23
ID:33xwqaij0
>> 20. 小町ふぁん
もっと転売対策されたら簡単に手に入るのなら嬉しいことですね。
他のお店でも転売対策してもらいましょう。

PS5は将来性があるので、ゆっくりと待っていますよ。

需要があるのかないのかなんて、今の状態では論じるのは不可能でしょう。
当たるも八卦外れるの八卦の状態でしかない。
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:52.99ID:3m5p2aGX0
初動でコケて将来性ねえ。
爆発的普及なしにどうやってソフト提供してもらうんだろうね。
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 07:10:45.41ID:aL2ddQDV0
まう、よくもまぁ出てきたなぁ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:16:33.58ID:sODLmCay0
26. まう
2020年12月01日 23:50
>>24
某界隈の人たちはつみれさんや私はネガキャンしていると非難しながら、自分たちがPS5のネガキャンを積極的にしているのだから、世話ないですね。
ゼルダ無双などのゲームの話題もしないですね^_^

28. 小町ふぁん
2020年12月02日 04:26
>>26

お?
事実陳列罪かな??

別のスレで買い取り保証のねつ造の件で言い負かされて逃げてたけど
キチンと「ファクト」で反論できましたか?

PS5のネガキャンなんかしてないよ
本体が日本国内で売れていないのも事実
ソフト装着率が低いのも事実

どこがネガキャンなのかな??

30. いや
2020年12月02日 08:25
>>26
ネガキャンしてると非難してるんじゃなくて「偏見と妄想だらけの馬鹿が珍発言連発してる」のを嘲笑ってるだけでは

31. 自業自得
2020年12月02日 08:31
>>26
ネガキャンしけといて、自分達はネガキャンされたくないなんて理屈が通ると思ってるのが間違い、ネガキャンされたくないならネガキャンを辞めればいい

荒れる原因の中心にいるのは、いつも貴方と小町、ゲームの話はちゃんと別の所で盛り上がってる、貴方達は毎回ネガキャンに必死そういったのが見えてないだけ

32. 実際
2020年12月02日 08:33
>>26
ここ数日、貴方と小町が書き込まないだけで、物凄く平和でしたよw

ネガキャンの書き込みも非常に少なく、PSユーザー、switchユーザー仲良かったですw
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:36:34.98ID:/+lEPHYBa
>>357
現実叩きつけられて引きこもりそうw
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:38:04.34ID:/+lEPHYBa
>>352
この120万のソースもはちま何だろうなw

直ぐに買いたい人のアンケート調査はあって、調査対象人数はでてないのに、何処から120万という数字がでてきたのやらw
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:36:21.22ID:0cY8XuayM
>>359
4gamerじゃなくてゲームエイジのアンケートだね。元ソース。ゲームを楽しむ人たち3000人ほどにアンケートして、PS5を欲しがっているのは20%ほど。
https://www.gamebusiness.jp/article/2020/11/20/17873.html

まうはこれに適当な係数かけて120万人って数字を出したんだろうけど、このアンケート怖いのは欲しがっているのが20%なところじゃなくて、購入意向者のメイン層が30-40代のオッサン層なんだよ。20代は10代以下で、ゲームにハマるはずの10代ですら10%しかいない。
PS5がオッサンハード化してるのがわかる。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 12:18:53.67ID:gQEDoRYTH
>>361
たぶん先々週のどこかのPS5の倍率が30倍くらいで、先週の売上が4万だったから適当に掛けただけだと思う
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:58.93ID:/4BW8+sWM
流石のまうさん! 媚びない! 引かない! 考えない!

38. まう
2020年12月02日 14:44
>> 28. 小町ふぁん
事実陳列罪?
とはどこの言葉ですか?

「買取保証」は誰かが造った新しい言葉かもしれないけど、「買取保証」「山下さん」で意味される内容は捏造ではないですね。
捏造と造語は分けて考えないといけないですね。
ここでは、話題が違うのでこれ以上は追及はしませんが。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 16:49:49.09ID:uuo2lTpDd
>>364
捏造ではないというなら当該トピックでペクスエリア氏にどう捏造ではないのか説明しないとな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:40:55.45ID:JKtj0gpgM
はちまは有用()

42. まう
2020年12月02日 19:11
>>39
面倒な人たちですね。
事実誤認、捏造、造語はそれぞれ意味が違いますよ。

事実誤認:事実を誤って認識すること
捏造:本当はない事をあるかのように偽って作り上げること。でっちあげ。
 (あなたが以前に「私が『店頭販売は意味』と言った。」と書き込んだ内容がそれに相当します)
造語:既成の語の組み合わせや、他の語からの類推によって、ある意味を表す語を新しく作ること。

混同しないようにしてください。意味の違いがわからないのなら、国語の勉強を一からやり直してください。

は〇まは、一次ソースへのポインターとしては結構有用ですよ。
ただ、あなたを含めた某界隈の人たちが、は〇まを嫌いでクリティカルで恐れているのはよくわかりました。
ここで書いているようなことをあそこに書き込んだら袋叩きでしょうね(-.-)
ここは放置してくれるだけ優しい(^^♪

それから、任天堂至上主義の方々は、私の発言が捏造や戯言と思われるなら、無視するだけでいいはずなのに、しつこく絡むのは、なんかあるのでしょうか?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:51:20.98ID:7gNPupxg0
お前らそのうちまうさんと小町さんから訴えられるよ
そうなるように俺が動くからな
覚悟しとけ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 20:08:07.90ID:svyYb0lrp
>>367
頑張ってね
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 20:26:04.01ID:cPCTCTfB0
訴えるってことは訴えられる側も訴える側も表に出ないといけないんだけど?
意味理解してる?おじいさん
小町(alt)過去の書き込みとかもぜーんぶ精査されるよ?
某コテに殺害予告出してるよね?w
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 20:37:01.16ID:LpkpvafTd
これは愉快犯
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 21:04:47.34ID:aL2ddQDV0
最近まったく姿をみせない小町ちゃんが
エナジーチャージしてきて
ぶっ壊れまくってくれると信じてる
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 21:07:01.05ID:jU9sXpiC0
識者っていう狂人を叩くよりも
PS5は凄いってその気にさせて
国内PSファンボーイが好きなジャンルのゲームを排除促し
国内PS5の売上をズタボロにさせる遊びがお薦め
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 06:21:39.11ID:od2FMOc30
>>366
ここまでイキっておいてすぐ下にいるペクスエリアはガン無視してるのが笑える
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 10:14:29.91ID:MhZ2GBJHd
>>375
ペクスエリアには絶対に勝てないからな
勝つためには以下返信不可しないと
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 12:00:21.54ID:EGIGNmlq0
51. ジャスティスマン
2020年12月02日 21:01
まうさん、やっぱはちま起稿さんは信頼できると思いますよね
なんだかんだいっても、あの小島秀夫監督と写真を撮ったほどの人物ですから。
でもなぜかこのブログにリンクがなくて残念ですけどね。

あとここにいる任天堂信者は糞馬鹿連中なんで何をいっても無駄です
switchは任天堂のゲーム以外は所詮は国内中小サードの集まりですから
彼らには不健全なゲームでも買取保障させておけば良いのですよ
正直PS5には太ももだけが取り柄のライザのアトリエ2すら不要ですわ。

60. まう
2020年12月03日 11:54
>> 51. ジャスティスマンさん
言われる通りです。
はちまは、記事の作り方は煽情的だから好きにはなれませんが、
貼られている一次ソースのリンクなどはまあ正確だからデータベースとして利用はできます。

ただ、ここで雨後の筍のように生えてきている任天堂至上主義者には、あのサイトは不評でしょう。
ちょっとでも任天堂に傷をつける論調には目を真っ赤にして突撃する彼らにとって、
はちまでの任天堂への強烈なネガティブな記事は耐えきれないでしょう。

でも、なんで「任天堂至上主義者」は単細胞な書き込みしかできないのかな?
また、ゲームが好きなのかな?
任天堂関連の売り上げ自慢やソニーへの批判の話は好きだけど、
任天堂ゲームを含めた任プラでのゲームの感想などは聞かないですね。
むしろ、PSファンの方々のほうが積極的に発信されています。

いま、Switchは海外のAAA級のゲームが途絶えているので、国内外のB級ゲームやインディーズの狩場になっています。
2017年のマリオデ、2018年のスマブラ、2019年のポケモンと、
本来なら任天堂のメジャーファーストソフトで年末は勝負していたのに、
今年は中堅のサードソフト(ゼルダ無双は一応セミファースト?)のみで勝負しています。
こんな年末は珍しいですね。
コメントフォーム
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 12:38:58.45ID:oeOgP3iDp
>>377
信頼できる理由が雑過ぎる釣りに対して「言われる通りです」と食いつくの笑う
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 12:51:15.35ID:2PrPcxqK0
>はちまは、記事の作り方は煽情的だから好きにはなれませんが、
>貼られている一次ソースのリンクなどはまあ正確だからデータベースとして利用はできます。

重宝してると思うなら好きにすればいいが貼り付けるソースは一次だけにしろよ
議論()に煽情は不要だろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 13:04:15.81ID:lkyLb3/L0
> 単細胞な書き込みしかできないのかな?
おう、おまえのことやんけ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 13:15:37.07ID:0UDUS53y0
自分に賛同してくれてるように見えたら
内容まともに確認せずに同意するのかw
それに同意するということは「ソニーは中小に冷たい」という山下氏の言いたかったことに同意してるということに気付いてないんだな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 13:17:46.18ID:2gv9GrvI0
しかし改めて
自分の顧客を堂々と攻撃する小売ブログって凄いよな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 13:56:43.20ID:2PrPcxqK0
ゲハ界隈限定とはいえそこそこの知名度があるのに支持する声がほぼ皆無なのがすごい
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 16:55:13.47ID:i3m8kWoV0
まう=なりゆきを打ち消すために
まうはわざとぶっ壊れてるのかな?

そもそもまう=なりゆきは決定的な証拠ってあったの?
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 17:28:59.25ID:Uku5JRIYM
不特定多数の発言は集めない
特定の非常識者の発言のみ集めるスレ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 19:04:12.15ID:oeOgP3iDp
84. まう
2020年12月03日 18:04
最後は「個人攻撃」=「買取保証は本当にあると内心で思っている証拠」ですね。
ここに集まっている某界隈の人は。
ご苦労様です。
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 19:06:51.79ID:FY3cX1ZT0
>>377
すごい、皮肉で暗にバカにされてるのに
それに気付かないクルクルパーって本当にいるんだなw
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 22:57:12.39ID:i3m8kWoV0
ジャスティンマンも長々と釣り針垂らしてたけど
まさかあれで釣れると思ってないから本人びっくりしてるんじゃないか?
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 23:13:33.14ID:i3m8kWoV0
キレはないけど帰ってきてくれただけでうれしいよ!

7. 小町つみれ
2020年12月03日 22:29
ID:A0Fgp04b0
>>4
転売需要もゼロというわけではないでしょうが何処ぞのコロナ禍にも関わらず感染拡大上等の店頭抽選販売などという恐ろしい施策を行ってたんだけ堂とは異なりソニーは感染症対策と転売対策を上手く両立させてやっていると思いますよ
それにデジタルシフトが急速に進行しているPSプラで、しかもデジタルエディションの存在するPS5においては既に週販の数字と"実態"との乖離が著しいことはこれまでに何度も述べているとおりです
目に見える"数字"だけでは"実態"を測ることができない時代になっています
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 05:57:20.41ID:orWxRhc+0
21. 小町ふぁん
2020年12月03日 23:11
ID:8OrFMv..0
つみれちゃん、帰ってきたんだね!うれしいよ!

今週のPS5は4万台だって!思ったよりでてるよね
でも、この程度で転売対策しっかりしているお店だと
DEは余ってしまうという『ファクト』があったね

そして相変わらずソフトが売れないというのも『ファクト』だね
こんなにソフトが売れないハードは史上初だね!

ルデヤの買取価格が高いのも『ファクト』だし
そういえばTSUTAYAがPS5の高額転売を認めたようだけど、これも『ファクト』だよね?

それぞれの『ファクト』を基に考察すると

PS5は転売屋以外の需要は満たしつつある
PS5は転売されているが、それほど国内で売買されている様子はなく
海外(中国)に流れている。これってもしかしてBOUEKI????
あとさPS5はツタヤが転売している!
これってもしかしてJUNKAN?の証拠じゃない?

つまり
〇PS5は大爆死中であること
〇多少なりとも国内にはまだ需要があるので転売対策をきちんと行うべきであること
〇中華に大部分が流れている(これってBOUEKI?)事

つみれちゃん、どう思う?

29. 小町つみれ
2020年12月04日 04:09
ID:fXzP5XmI0
>>21
極一部の限られた一例だけを以てさも全ての店舗でデジタルエディションが余っているかのように喧伝していますがそれは針小棒大と言わざるを得ないでしょう
多くの店舗ではデジタルエディションを含めいまだに記録的な品薄状態が続いており"需要"が"供給"を大きく上回っているというのが何よりも明白な"ファクト"です
また、ソフトが売れていないというのも大きな誤りです
PS5には最初から一本ソフトが内包されており、さらにプラス会員であれば多数の名作タイトルが一気に遊べます
これらを加味した"実質装着率"で考えると値は非常に
30. 小町つみれ
2020年12月04日 04:11
ID:fXzP5XmI0
>>21
高く、ユーザー満足度も高いということが推察されます
また、貿易や循環というのは"実需"が伴っていない商品に見られる現象であり、国内需要が高騰しているPS5ではそれらの指摘はまったくあたらないというのが現実です
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 05:58:31.55ID:orWxRhc+0
やっぱ、ぶっ壊れてたわww
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 06:55:59.41ID:TJlRsrNu0
>>398
小町つみれの文章って2/3が無駄だな 残り1/3は馬鹿だな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 09:04:40.45ID:hV9D+Yr30
12. 馬
2020年12月03日 22:42
他所を貶めないと持ち上げられないイカレ小町、久々に出ましたーw

ロード速度でゲームが売れるならメーカーは苦労しませんよね


17. 小町つみれ
2020年12月03日 22:52
>>12
ではお聞きします
ここに同じ内容のゲームですがロードが3秒のものと60秒のものがあります
貴方はどちらをプレイしたいと思いますか?
"主観"や"個人的思想"を排して正直にお答えくださると助かります


20. へー
2020年12月03日 23:00
>>17
条件が2つ抜けてますね

一方はテレビでのみのプレイ、もう一方はどこででもプレイできる
一方はデジタル販売のみで、もう一方はパッケージ版あり

都合の良い部分だけを切り抜いての比較は楽しいですか?


28. 小町つみれ
2020年12月04日 04:02
>>20
私は純粋にロード時間の件についてのみ質問をしているのにわざわざ追加で条件をつけなければならないというのはそれは負けをお認めになられているようなものですよ
ロードによる快適性の"差"は存在します


36. 単純で愚かなつみれさん
2020年12月04日 07:02
>>28

3.
小町つみれ
2020年11月15日 13:13
"勝ち"や"負け"といった単純で愚かな二元論でしか物事を語ることのできない"輩"は気にしなくていいと思いますよ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 10:13:25.19ID:CZ1QBSfC0
> デジタルシフトが急速に進行しているPSプラで、しかもデジタルエディションの存在するPS5
エディオンで余ってなかった?
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 10:51:05.75ID:+JAG4CMzp
>>406
余ってた
しかもDE版はPS5全体の1割しか売れてない
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 11:49:26.92ID:cht0TD3va
>>391
個人攻撃というよりは、皆に間違いを指摘されてるだけなのでは?
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:29:14.54ID:xPyP6hmWM
ペクスエリアが怖くてこっそり書き込みするまう

71. まう
2020年12月03日 15:08
婉曲表現はわからない人がおられるので、わかりやすくします。

MCVのインタビュー記事から、
@任天堂との交渉が発端となって、
Aパッケージ・DL版のPS4独占からパッケージ版Switch独占になったのは判明しています。
Bなんらかの取引条件の提示があったのでは
となります。

記事に明示的にないからBは「ない」とするか(推定無罪)と
記事では暗示的だからBは「ある」とするか(推定有罪)
は見解の相違となります。
(ペクスエリアさんへの回答になるかな)

これ以上は書きたくないですが、某界隈のまともな反論が数多くまとまったらその時は何かを書くかも。(-_-;)
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:30:29.94ID:xPyP6hmWM
そして頭を狙ってくるペクスエリア

92. ペクスエリア
2020年12月04日 07:09
>>71
I must extend my most heartfelt apology to SNK and Sony Interactive Entertainment. The truth is that the Nintendo Switch exclusive plan was originally decided by NIS America, and only later among discussions with influential SNK people did we decide the best option moving forward would be to have as much exposure as possible. This is why that in the end, we are bringing the PS4 version of SNK HEROINES to the market, and even supported this version at the NISA Press Event and in the press meetings in February and March.

In discussing matters with MCV, I thought that some insider information would make them interested in the overall conversation, and such lip service did not stand on the side of truth.

93. ペクスエリア
2020年12月04日 07:10
(続きです)

Once again, I apologize to SNK and Sony if it made them seem negative towards the PS4 platform in any way, and stress that the original goal of a “Nintendo Switch exclusive” version of SNK HEROINES came from NISA.

SNKとSIEの皆様には、心よりお詫び申し上げたい。実は、Nintendo Switchの独占企画は、もともと当社NISアメリカが決定していたもので、その後、SNKの偉い人達との話し合いの中で、できるだけ多くの露出をすることが最善の選択肢であると判断したんだ。
だから、最終的にはPS4版『SNKヒロインズ』を発売することになり、2月、3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでも対応させたんだ。

MCVとの話し合いの際には、ある程度のインサイダー情報があれば全体の話に興味を持ってもらえるかな、と考えていたんで、そんなリップサービスと真実との距離は離れているよ。

改めて、PS4プラットフォームに対してネガティブな印象を与えてしまったならSNKとソニーにお詫びするとともに、『SNKヒロインズ』の「Nintendo Switch独占版」という当初の目標はNISAから生まれたものであることを強調しておきたい。
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:31:19.38ID:xPyP6hmWM
https://www.nintendolife.com/news/2018/04/nis_america_ceo_apologises_for_negative_ps4_comments_during_chat_about_snk_heroines_on_switch

(元ソースが消えているので引用したサイトから再度引用)



上記のコメントは件のインタビューより数日後に山下社長から出されたものです。謝罪と訂正を行っているのですが、よくよく見てみるとよくわからない不思議なコメントになっています。
「Nintendo Switchの独占企画」というのが何を指しているのかイマイチ不明です。元インタビューに照らしてみると「パッケージ版はSwitch独占で」ということを指しているのでしょうか。しかしそれだと「できるだけ多くの露出をすることが最善の選択肢」という記述がわからなくなります。もしかしたらMCVのインタビューでは「もともとPS4オンリー → 任天堂がディストリビュータになることでSwitchオンリーに転化 → 再度打ち合わせしてマルチ化」という流れを話していたのかもしれません。そうなると、そもそも記述がないことに謝罪をしていることになりますが……。このあたりは私見で後にまとめます。

そしてもう一つ。謝罪先としてSNK、SIEの二社をあげていますね。
SIEを上げているのは理解できます。件のインタビューの後半部分では「SIEは中小パブリッシャーに冷たい」などと述べていたのですが、それは事実ではないという訂正とともに謝罪ですね。
SNKもわかります。「PS4で出すという話をキャンセルしてほしい」と述べた後でPS4プラットフォームの悪口を述べてしまったのですから、一緒になって悪口を並べ立てた、と思われかねないわけです。そこはSNKは無関係ですよ、と明言したわけです。

さて、不思議なことに任天堂の名前がありません。それなのに「Nintendo Switchの独占企画はもともと当社NISアメリカが決定していた」と訂正を行っています。これはどういうことでしょうか。

答えは簡単です。任天堂に謝罪する必要がないと山下社長は考えていたわけです。
つまり、山下社長は、先のインタビューで「任天堂のせいでSNKヒロインズのパッケージがSwitch独占になったと、皆が思うわけがない」と考えていたということですね。もしまうさんがいうように暗示的にも任天堂の関与があると思われたかもしれないと考えたなら、ここで任天堂にも謝罪しているはずなんです。それがないということは、そもそも任天堂にそんな関与はないし、山下社長もそんなことを言ってないということです。

さて、ここから先は私見になります。なぜこんな奇妙な謝罪をしているのか? なのですが。

私は件のインタビューとこの謝罪は事前にセットで用意されていた、炎上商法用のコメントだったのではないか? と思っています。MCVのインタビューに対してSIEとPS4への悪口を行い、任天堂を持ち上げ、そしてそれっぽいインサイダー話をそれっぽく話す。数日後、それを謝罪して結果話題を巻き起こしてSNKヒロインズのPRにさせる……というものですね。
ところが山下社長の思惑と若干違う文章でMCVはアップしてしまい、そしてどのような炎上の仕方をしているのか確認もせず、前もって用意した謝罪文をアップする山下社長。さすがに意地が悪い見方だと自分でも思うのですが、うまく整合性を取ろうとするとどうしてもこうなってしまうので困ります。

ただいずれにせよ社長本人が「リップサービス」と言ってしまっているインタビューですからね。これ。これ以上真面目に考えて良いことがあるとは思えませんけど。
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:36:21.95ID:xPyP6hmWM
全力で話をずらしにかかるまう

96. まう
2020年12月04日 10:15
>> 95. ペクスエリア
このインタビューは興味深いインタビューですよね。

SNKヒロインズを時系列をまとめると次のようになります。
〜2017/8 PS4でSNKヒロインズ開発中(発売元 NISA 開発 SNK) - MCVインタビューから
2017/8  Gamescom SNKヒロインズのSwitch版の開発を任天堂と協議 - MCVインタビューから
2018/1/12 SNKヒロインズPS4版およびSwtich版を国内(1/12)・海外(1/11)で発売を正式発表
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000028651.html
2018/9/6 SNKヒロインズPS4版・Switch版発売

SNKヒロインズは、SNKの開発商品でNISAは海外の販売会社という位置づけです。
上記のインタビューでの以前から考えられていた「NISAのSwitchでの独占企画」には当たらないですよね。
そのような権利を主張するのは傲慢と言えます。
「Switchでの独占企画」はNISとしてはその後Swtichリードのソフトをいろいろ出しているので、それらのどれかがその一つなのでしょう。

実際、2017/8のGamescom時点での、SwtichとPS4の発売台数は以下の通りです。
(任天堂とソニーのIR資料を参考にしました)
Switch 北米 280万台、欧州 170万台、国内190万台(2017/9)
北米 594万台、欧州 379万台、国内378万台(2018/3)
PS4 全世界 6040万台(2017/6)

この数字を見て、開発中のPS4を外す(最終的にはDL版を残したとしても)という判断をするのは、かなり勇気がいることです。
海外販売会社という立場では単純にはできない決断です。
かなりの数の出荷本数を確約(確定出荷本数?)されてなんらかの取引条件がないとできないことです。常識的に言ってね。

これが、
・SwitchでSNKヒロインズで開発中であった
・「できるだけ多くの露出をすること」を目的にPS4版(DL版限定でも)を追加
なら、上記の普及台数を考えると納得いくのですが。
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 14:46:04.62ID:hV9D+Yr30
97. まう
2020年12月04日 10:27
>> 95. ペクスエリア
後のインタビューで、任天堂に言及したら逆に関与(あるいはその可能性)を暗に認めることになると思います。
この手の対応としては、徹頭徹尾「ノーコメント」で通すことが一番です。

炎上商法説は、一つの説としては面白いです。
でも、山下さんが炎上商法を目指していたら、経営者としては失格ですよね。
「炎上」はあくまでも想定できない「結果」で想定が可能な「プロセス」はないです。
プラスに働くこともあるけど、マイナスに働くことも多い行為です。

メディアでのインタビューでスクープとして裏側を話すことも失格ですね。
そして、ほいほいと片方のプラットフォームに独占させることも。

NIS(日本も海外も)は、任天堂にディスガイアなどで優遇されたことで、有頂天になっていたのでしょうね。
それは悪いこととは言いませんが。

私は、「関与があった」という推定有罪の立場をとりたいと思います。
関与がないと判断するだけの確定的な証拠が現状はないですから。

「買取保証」(買取本数を確約すること。そして、他のプラットフォームへの提供を妨害すること)という言葉は、言い得て妙だと思いますね。
サクナヒメのように、販路を単純に有形無形の協力で拡大してあげるような行為はいいと思います。

114. ペクスエリア
2020年12月04日 13:33
>>97
そもそも任天堂が関わっていることを最初にいったのは山下社長本人で、関わっていることを否定したいなら最初から任天堂の話題は出しません。

115. ペクスエリア
2020年12月04日 13:49
>>96
>海外販売会社という立場では単純にはできない決断です。

いいえ、パブリッシャーは商品の責任者でありもっとも重要な権限を有しています。デベロッパーのSNKは海外展開を日本一に委託し、その分の契約金を受け取ります。機種選定の最終的な決定権はパブリッシャーである日本一にあります(その上で日本一はSNKの意見も聞いているわけです)。

116. まう
2020年12月04日 14:30
>> 115. ペクスエリア
パブリッシャーは、重要な権限をもってはいますが、同様に義務(オブリゲーション)も発生し、権限の行使できる範囲は、ケースバイケースです。
商品や相手のデベロッパーごとで違います。
Ysなどのファルコム製ソフトについてはNISAは受け身です。
SNKヒロインズでは、SNKとNISAでは対等だったかもしれませんが。
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 14:59:20.68ID:Cmv5Owu8M
>>418
ファルコム相手でNISが受け身だあ???? ファルコムの人員は8割開発で海外はパートナー任せだぞ??
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 17:11:51.06ID:pwRViqV3a
568 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8401-4a/n) sage 2020/12/04(金) 17:01:30.97 ID:51L0QdkQ0
お前らそのうちつみれさんに訴えられるよ?
我々が支援するからな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 17:26:36.32ID:DJ9fjjLs0
お客さんが―
パパさんママさんが―
知り合いの子供さんが―
〇〇に訴えられるよ

岡山名物、第三者視点当事者不在のエピソード
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 18:35:27.65ID:y8LFSXTVM
炎上裏話その3

「なにかあった時に対応早くなるので被害届出しておいた方がいい」

と、知り合いのアドバイスでPに被害届を出しに行った時。

P「そもそもなんでこんなことになったか心当たりは?」
私「ありません、ゲームショップの日常日記とゲームネタのブログ書いてただけなんですけど・・・」
P「この手のトラブルって大体どこかを貶したりとかそういうのはよくあるんだけど・・・・」
私「うーん、荒らされた時にちょっとムキになってた時もありますが
その時にも特定の所を貶すようなことは・・・・
もし問題になることが書かれていたら真っ先にメーカーからクレームきますので
その辺は十分注意して書いていたんですけどね 」
私「強いて言えばウチはプレイステーションが強いのでよく褒める記事書いてるんですがそれが恨み買ってたかもしれないですね」
P「誰に?」
私「ソニーが好調だと面白くない人がいるみたいです。不思議な事に」
P「なんで?」
私「よくわかりません」

「一般」の空気ってものはこんなもんですよね
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 18:50:14.23ID:a6jyOG+7a
悲報
まうの味方小町しか残ってない
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 18:52:54.93ID:a6jyOG+7a
>>411
最初から最後まで、全部個人の妄想w
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 06:25:48.17ID:+ukIqcig0
まとめなくても充分おかしいんだよなぁ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 08:16:18.55ID:Mtm7TcN80
コメ欄の荒れ方は自分の知る限りでは全盛期を超えているのにPVはその時の1/3くらいしかないのな
ゲームの内容やファンが先鋭化して客を減らしていった流れと重なるw
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 08:24:51.07ID:dR6gcY4u0
>>422
これはナリユキが徹頭徹尾「P」の相手にされなかったって話で、
ナリユキがそこに気づいていないのが笑えるんだよ あいつ、普通に馬鹿だよな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 08:48:24.59ID:+ukIqcig0
>>428

なりゆき、アク禁しなくなったのかなぁ?
昔ならアク禁されそうな書き込み多いと思うんだけど
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 11:03:04.95ID:+C+ncQ4f0
> 61. まう
> 2020年12月04日 20:20
> ID:IwYTEkjd0
(中略)
> 外で携帯機でする場合、ロード時間は気になりますね。
> 経験上、電車内などのすきま時間を利用するために、ロード時間があると
> スムーズにプレイできないことがあります。
> プレイが始まる前に、降りる時間になったりすることがあります。
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 21:38:44.25ID:mpMIAfJFM
自爆スイッチ押してたことを丁寧に教えられるまうちゃん


97. まう
2020年12月04日 10:27
>> 95. ペクスエリア
後のインタビューで、任天堂に言及したら逆に関与(あるいはその可能性)を暗に認めることになると思います。
この手の対応としては、徹頭徹尾「ノーコメント」で通すことが一番です。

炎上商法説は、一つの説としては面白いです。
でも、山下さんが炎上商法を目指していたら、経営者としては失格ですよね。
「炎上」はあくまでも想定できない「結果」で想定が可能な「プロセス」はないです。
プラスに働くこともあるけど、マイナスに働くことも多い行為です。

メディアでのインタビューでスクープとして裏側を話すことも失格ですね。
そして、ほいほいと片方のプラットフォームに独占させることも。

NIS(日本も海外も)は、任天堂にディスガイアなどで優遇されたことで、有頂天になっていたのでしょうね。
それは悪いこととは言いませんが。

私は、「関与があった」という推定有罪の立場をとりたいと思います。
関与がないと判断するだけの確定的な証拠が現状はないですから。

「買取保証」(買取本数を確約すること。そして、他のプラットフォームへの提供を妨害すること)という言葉は、言い得て妙だと思いますね。
サクナヒメのように、販路を単純に有形無形の協力で拡大してあげるような行為はいいと思います。



131. ペクスエリア
2020年12月05日 20:04
>>97
>私は、「関与があった」という推定有罪の立場をとりたいと思います。
>関与がないと判断するだけの確定的な証拠が現状はないですから。

書き込みするかしまいか、しばらく悩んでいましたが、書くことにします。

これでまうさんは今後、プレイステーション・ソニーに対しての理不尽な言いがかり、ネガティプキャンペーンに反論する権利を失いました。何をいっても「SIEのせいではない証拠がない」「推定有罪だ」と返されます。

近代国家の刑法において推定無罪が取られるようになったのは「無罪である証拠を出す」というのが「有罪である証拠を出す」よりも遥かにハードルが高いことがわかってきたからですね。私のまうさんに対するスタンスも「有罪である証拠を潰している」ということで一貫しているからわかるかと思います。
「悪魔の証明」「消極的事実の証明」という言葉でも知られています。

これから先にまうさんにどのような言葉の槍が刺さるか、容易に想像できますが、私は決してそれには参加しないことを明言します。まうさんの未来に幸あらんことをお祈りします。
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 21:41:17.52ID:8ANMwqkp0
毎回無駄な単語が多くて読みにくいわ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 21:44:10.07ID:bPCFob5vH
自らソースを貼ってるのに、最初から最後までソース無視した個人的な感想w とはちまがソースw

本当に嘘でできてる人間だなw
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 21:59:16.32ID:F6oZ4L7n0
ペクスエリアさんの書き込みはただのロジハラにすぎません
以後返信は不可としまう

とか言ってくれることを期待
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 07:53:10.60ID:pRVTQWRo0
私は様々な客観的事実を元に無罪とは言い切れない、限りなく黒に近いグレーだから推定有罪と言っているのです
なんら客観的事実のない妄想、憶測に基づく言いがかりやネガキャン誹謗中傷とは次元が違うので、それらと一緒にするのは少々乱暴な話ですね

まぁこれ以上は確定的な証拠が無い現状では水掛け論になりかねないのでこの辺にしておきましょうか


みたいなのを期待
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 07:56:12.88ID:Fh6+KzMy0
推定有罪!とか裁く側気取りなのがそもそも狂ってんだよ>チームナリユキの皆さん
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 08:09:10.45ID:w1D9+Uiwd
Gとかいうバカが今は元気いっぱいに暴れてるね
識者を目指してるのかな?
0444びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/12/06(日) 08:11:08.28ID:GcCMhG/w0
はちまのコメント欄がソースって
それ自分で書けるし
ゲハのレスと同程度の信用度だよね
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 08:51:47.68ID:340cuxMJ0
おばばの大ファンなんだよ
再登場を切に願う
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 09:58:13.41ID:q/BtRWM+0
ペクスエリアみたいなのってコメを伸ばす要因になってる内は見逃されるけど
落ち着いたらこっそり処刑されるんだよな
これまでもソース付きでまともな反論してた奴は全員消された
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 10:24:42.94ID:bLp4a3Jx0
>>445
あのキャラは流石に無理があるだろうw
実在の人物だとしたらあんな場末のブログで聞か無くても自分で好みのソフトを探せるだろうし
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 11:08:14.28ID:sHS8/QQOd
つまり まう=なりゆき が推定有罪という事ですね?
分かります
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 11:33:33.44ID:TuoeCMPT0

自演の前科があるから反論の難易度も上がるなw
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 14:13:47.05ID:TuoeCMPT0
>>434
反応が幼稚すぎ
アラフィフのコミュニティに紛れ込んだ子供かな?

132. あ
2020年12月05日 23:54
ID:7MS2jF3K0
>>131
おーおー掃き溜めのレスバトルは最後まで気持ち悪りぃなw
掃き溜め同士の幸を祈るよりとても一般に理解出来ない思想で他人のブログ荒らしてた異常性に気づけよ
しかもここに集まったゲハの同士でおられるアホどもへ今後こうやって攻撃しろって指南を書かずにはいられなかったってわけだ 哀れなこだわりですねぇ
このコメ欄みればわかるけど救いようがねぇよ どっちがどっちとかない、双方異常だからwせめてゲハか自分のSNSでやれば?キモすぎるんだけど
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 14:20:35.20ID:lQPqEnA+0
>>450
自分でこの文章読み返して「キモい」と感じられないんだろうか
自分だって他人のブログにこんなこと書き込まずに自分のSNSにでも書けばいいのに
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 15:08:13.37ID:sHS8/QQOd
>>450
旗色が悪くなったので
どっちもどっち論で
せめてもの反撃を行ってるに
100ペリカ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 15:40:03.27ID:ABsOc1h7a
>>450
なりブロのコメント欄を掃き溜めって
こいつなりゆきのことバカにしてるだろw
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:21:31.71ID:kmXfZ69e0
まうの旗色が悪くなったら
劣等25%とかいうゴミが湧いてきたけど
こいつはなりゆき(つまり=まう)なの?
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 23:18:27.49ID:6qJE6ePA0
8. SG
2020年12月06日 10:26
SwitchのMHXXってあんまり人気ないのかな・・・
もうすぐライズ出るんだからもっとみんな遊んでほしいな

9. (IP晒し)
2020年12月06日 17:43
>>8
何年前のソフトだと思ってんだよ?
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 00:01:51.96ID:hySewd8u0
> 120. あ
> 2020年12月04日 17:36
> ID:fiURHBdA0
> >>119
> こんな掃き溜めみたいな連中のレスバトルでPS5語るなよw
> そんな発想になるなんて君もだいぶやられてね?
> アホらしすぎて特定の馬鹿しか反応してねーw
> 掃き溜めが騒いでるところで楽しくお話しなんて無理だろw
> 常連も購入者はしゃべり場で語ってるようだしな
> だいたい買取保証なんてあったとしてもソフトの独占契約や
> DLCの優先契約と何がそんなに違う?
> べつにメーカーで合意があるなら仕方のないことだそれは
> 一連全てゲハがアイデンティティのアホどもが出張してきて騒いでるようにしか見えねーわ
> こんなのが現実と関係あるわけねーだろ
> コメの言葉遣いまでキモすぎる
> おわってる引きこもりがイキるとこんな感じなんだろうなw

> 132. あ
> 2020年12月05日 23:54
> ID:7MS2jF3K0
> >>131
> おーおー掃き溜めのレスバトルは最後まで気持ち悪りぃなw
> 掃き溜め同士の幸を祈るよりとても一般に理解出来ない思想で他人のブログ荒らしてた異常性に気づけよ
> しかもここに集まったゲハの同士でおられるアホどもへ今後こうやって
> 攻撃しろって指南を書かずにはいられなかったってわけだ
> 哀れなこだわりですねぇ
> このコメ欄みればわかるけど救いようがねぇよ
> どっちがどっちとかない、双方異常だからw
> せめてゲハか自分のSNSでやれば?キモすぎるんだけど

> 149. あ
> 2020年12月06日 23:03
> ID:gmzRtPmL0
> >>147
> あ、勘違いすんなよw
> ゲハから掃き溜めみたいなヤツらが出張してきてるっ言ってるだけな
> このブログを掃き溜めとは言ってないぜ
> まあお前みたいな奴は意図的に読み違えて言ってるんだろうがな
> そういうキモさにも分からなくなるほどイカれてるんだろ?
> 馬鹿にはこれ以上付き合いきれんわ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 00:46:02.64ID:5sp3wC0La
俺の知ってる掃き溜めとは違う言葉の使い方だな
ゲハを掃き溜めと言うならわかるけど
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 00:56:55.12ID:k4BGRFQt0
掃き溜めとは「場所」に使う言葉だから、その用法だとなりゆきのブログが
そういう場所なんだって話になるし間違ってはいないが
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 01:22:28.29ID:kGWhXb8E0
>>456
いや、この劣等ってヤツは前々からまうの陰謀論(BOUEKIとかJUNKANとか)には否定的だったから、まうよりはマシな普通のゴキブリ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 01:23:57.85ID:kGWhXb8E0
>>458
これ、なりぞうだろ
なリブロそのものは掃き溜めではないと言ってるし、言葉の使い方が微妙におかしいこともなりぞうっぽい
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 06:26:06.72ID:pXb4AHEWd
ゲハは掃き溜めだし
なりブロの掲示板もゲハ塗れの掃き溜めだし
はちまの掲示板もゲハ塗れの掃き溜めやぞ
0466ペクスエリア
垢版 |
2020/12/07(月) 08:12:28.47ID:uVdCUsxBM
とりあえず切りのいいところまで進んだと思うからひとまずこれで終わり。アク禁はいまのところされてないね。
これでちょっとは買取保証の誤解が解けたらうれしい。
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 08:35:42.45ID:FIZsxNz70
どっちもどっちと言うならまうのことも異常ということだろ
まうはペクスエリアが出てくる前から暴れまくってたのになぜその時に出てきて文句を言わなかったのか
そしてどっちもどっちのはずなのになぜへさに対してしかいちゃもん付けないのか
不思議だよな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 08:41:32.23ID:X3KKjVVw0
>>466

おつかれさまでした!
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 08:42:35.21ID:pXb4AHEWd
???「私が居なくなってもいつか第2第3の私が現れるであろう」
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 09:59:48.14ID:cOAUnvT7r
こうはなりたくないけどこんな長文書けるほど情熱があるのはある意味羨ましいわ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:16:59.71ID:zK3U9MTe0
都合が悪くなると出てくるどっちもどっち論
言い出すのはまず間違いなく旗色が悪い方
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:07:52.51ID:hySewd8u0
156. あ
2020年12月07日 09:58
>>155
ストーカーとかSNSで誹謗中傷繰り返すクズってそういう思考だよな 自分の異常さを相手のせいにして済ますから取り返しのつかない最底辺まで堕ちていくわけよwまああまりにコメ欄が気持ち悪いから思わず書き込んだがお前らが治るはずねーからなぁ
現実にヘイト向けて近隣住民の方に迷惑がかからないことを祈るばかり 無理せずいつまでもネットでイキっててくださいね
しかしゲームショップのブログのコメ欄としては最近酷すぎるな オーナーのせいではないがあまりにゲハ臭いのですこしなんとかした方がいいかもね
オレもだいぶ下品な言葉使っちゃってアレなんだけどこんな感じだとこっちのコメ欄なんてない方がマシに見える

159. あ
2020年12月07日 11:05
>>157
レスが早いとヤバいとか言ってたヤツが何言ってんだ?wお前と違って監視してるわけじゃねーんだよ
買取保証については少し書いたがあろうがなかろうが大した事じゃねーよ あったとしてもPS4でやりたかったヤツが文句言うくらいの話だ よくある独占契約と何がそんなに違うか分からんね そんなもんで煽り煽られ他人のブログ荒らしてる馬鹿がキモいって言ってるんだよ
まあ説得力とかいらんけどな、どうせお前らの病気は治らないから 出来ればゲハにこもって絶対に近隣住民に迷惑かけないで頂けたら幸いですわ

163. まう
2020年12月07日 11:35
>>131
「推定無罪」と「推定有罪」について。この言葉を使う意味。
「推定無罪」は、私は、個人の基本的人権を保護するための方法として認識しています。
国家権力からの冤罪や魔女狩りのような決定的な証拠もないの社会からの迫害などから個人を守るために明文化されてました。ただ、あくまで「推定無罪」は個人の人権を守ることが目的です。
しかし、企業や法人への考え方は真逆です。
コンプライアンスやCSR(社会的責任)という言葉を聞かれたことがあると思いますが、企業では法律以上の厳しい社内規程を作成して遵守するようになっています。そして、推定有罪のような考え方で、内部監査や外部審査、監督官庁からの検査をうけることが増えています。
その場合には、自らが無罪であることを証明する必要があります。しかし、ご指摘のように無罪の証明は「悪魔の証明」と言われるくらいそもそも難しいです。
よって、考え方を変えて、プロセスモデルを用いた証明をします。
企業内でのプロセスを不正ができないように明確に定義して、そのプロセスを実施していることを記録でチェックすることで、不正がないことを証明します。この考えはISO認証で利用されている手法です。記録で立証できない場合は、不正があるだろうということで、改善を求められます。

企業は社会的な公的な存在です。「襟を正した」清廉潔白な経営が求められます。
法律学が「推定無罪」だからと言って、「法を犯していなければ何をしてもいい」ではありません。経営学的には、推定有罪にされることを考えて行動すべきです。

164. まう
2020年12月07日 11:37
>>131
ソニーが不正をしたら?当然、私は非難するでしょう。
ここの外野の人のように集団ヒステリーには加担しないですが。

カプコンのリークであったように、時限独占や優先マーケティングは正直好きではないです。
単なる優越感でしかないので、技術的な観点や期待してくれているファンへのサービス、販売数字的にどうしてもでなければ、同時に平等にするのがいいと思います。

VR対応のようにCSではPSVRでしかないものへの対応(某社のダンボールVRは除く)は、上記の技術的な観点で仕方がないとは思いますが。

直近で面白いなと思ったのは、Switchの画面でクレイトスさんを見たことです。
Fortniteへの参戦のお知らせですが、Switch向けのニュースでもSIEソフトのメインキャラのことを知らせるのかと思いましたね。
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:00:04.42ID:pXb4AHEWd
疑わしき企業は断罪せよと言うなら
PS3時代のゲートキーパーやらの
ステルスマーケティングは
どう思ってんだろな

そういった疑惑なら正直
PSの方が多いだろうに
殊更に任天堂を敵視してるのは何なのかと
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:01:29.36ID:FIZsxNz70
バカだろ
監査を受けた時に企業がデータを提出するのは求められるからであって
求める監査側が有罪か無罪かを判断するため
あくまで判断するのは監査側だ
そして証拠もないのに推定で不正があったと告発することはできんよ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:03:58.03ID:iaJNElmqa
不正と言えばなりゆきの自演だよな
ゲハブログでチヤホヤされて勘違いしちゃったっていう
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:04:37.25ID:EYMKgh5Q0
「あ」いいねw
親なりゆき派は揃いも揃って攻撃的で笑うわ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 17:27:12.59ID:010FLG8xa
PS5の先着販売(15台)を予告したNTT-Xがアクセス殺到により販売中止したらしい
つみれ算による倍率と潜在ユーザー数の割り出しが待たれるな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 21:03:18.73ID:5YctDBqCa
> [Xクレクレ]任天堂信奉者、発売から1年も経ってない「新サクラ大戦」について
> “Nintendo Switchにマルチにしないから続編がなくなったんだガー”
> 2020年12月05日15:13
> つまるところ任天堂信者は頭がおかしいのです。
(中略)
> ニシくんのこの滅茶苦茶なクレクレを見れば分かる通り、ゲハはいつも錯乱対戦状態みたいですね。
> では任ッチ独占のせいで“続編がなくなった”
> (※一年以内に続編が発表されていないという意味)シリーズIPはというと…
>
> ・妖怪ウォッチ
> ・ルイージマンション
> ・マリオ&ソニック(中略)オリンピック
> ・ポケットモンスター
>
> …任天堂ソフトを入れるのは無しじゃない?と言われそうですが、
> 思った以上に任ハードで継続しているシリーズIPがなかったので。
> これでも普通にニシくんのSwitch入りそうだしまあ良いかと。
> あとはそうですね、モナド…ゼノブレイドも続編無くなっちゃったんですか?
> ニシくんってそのまんま字面を真に受けそうなので一応書いておきますが、
> ポケモンやマリソニ、ルイージマンションの新作が今後作られなくなると
> 私が考えている訳ではないですからね。
> モナドもまあ何かは出てくるんじゃないでしょうか。妖怪ウォッチは…
> 辛抱たまらずクレクレしちゃうんだからもう任ッチの弾の無さは深刻みたいですね、
> それでなんで買わないニシくんがSwitch入ってエクストリームクレクレしてるんだよって話ですが、
> そこはまあニシくんなので仕方ないという事でしょうか。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 21:19:09.64ID:8YN3+Dwj0
気付いたらまうの、周りから人がいなくなってて草
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 21:33:08.11ID:S1rMG87i0
人がいなくなったっていうか
まうに集中し過ぎて、まう以外の人格を演じるのがきつくなってきたんじゃねえの
おばばなんかもう鬼籍に入られただろうし
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 22:44:48.50ID:8YN3+Dwj0
>>484
子供までいる設定だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況