X



新ドラマ「女帝」コーエー創業者夫婦の半生を描く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 12:35:39.61ID:TrY9q4fj0
やったら絶対面白いだろ
2020/12/01(火) 12:39:38.57ID:Fh/D4Crr0
組長とガチでやりあう所は面白くなりそう
2020/12/01(火) 12:41:04.21ID:FnEuu7kD0
割とマジで見たい
2020/12/01(火) 12:54:07.49ID:MYhNDHFB0
襟ちゃんさあ?の件も見てみたい
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:32.52ID:63jyTtlj0
女帝はいずれ朝ドラの題材になると思う
2020/12/01(火) 12:57:23.39ID:MlIwVMKy0
個人的には組長だけど
主役女性に出来るのは良いね
7名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 13:14:34.62ID:a9gkfYEBM
厳しい金銭事情にも関わらず、染色屋からソフト会社に方針転換した旦那にパソコンを買い与え、現在も投資でコーエーの経営を支える内助の功を体現したような女性。

ゲーム開発と並行していたレコードレンタル店のとあるアルバイトを無理矢理ソフト開発に駆り出す。その人物は後にスクエアの創業に関わり、面接で坂口を採用し、3代目社長となる鈴木尚。ゲーム業界におけるスクエア躍進の遠因となる。

任天堂を一代で世界的企業にした組長こと山内博に正面からやりあい、過りを認めさせる程の胆力。

アンジェリークを立ち上げ日本における乙女ゲームの立役者。

「襟川ちゃ〜ん。なんでコッチがそんなお金を払わないといけないの〜?」と内情を暴露する歯に衣を着せない性格。

正に女帝。
2020/12/01(火) 13:21:42.14ID:Fh/D4Crr0
なんであんなのと結婚すんだよやめとけのエピソードも入れてね
2020/12/01(火) 13:44:11.62ID:i9QRPwj6p
エロゲ制作も含まれるの?
2020/12/01(火) 13:48:30.43ID:ifDBgQNw0
なんだよ信じちゃったじゃん!
かなり見たいよこれ
2020/12/01(火) 13:54:53.20ID:3yXk6whZ0
本当にドラマ化したら脚色誇張なしでも面白いと思うぞ
つーか生き証人がいる今のうちにやるべき
2020/12/01(火) 13:57:12.36ID:ULa+n/oLd
>>8
ググると若い頃の写真でてくるけど、そこそこ美人だよ?
(髪型や服のデザインは時代に相応だけど)
2020/12/01(火) 13:59:26.41ID:3yXk6whZ0
>>12
当時ではって感じやね
少なくとも今風の顔ではない
あとルビーパーティーの娘さんが若い頃にそっくりだわ
2020/12/01(火) 14:01:54.53ID:Fh/D4Crr0
>>12
美醜じゃなくて組長と真っ向からやりあって気が強すぎるからやめとけって話
2020/12/01(火) 15:07:33.69ID:A95QbmU+p
>>12
ちょっとこういう文脈読めない人にゾッとする
一定の確率で社会に存在しているんだなと思うと怖い
2020/12/01(火) 15:08:41.34ID:56cKFr/G0
実家の宝石商を継げず秋葉原で暮らしていたインドネシア系オランダ人が光栄に持ち込んだ
国産最初期のRPGをみて起業を薦めたエピソードなんかも見どころあるよ
後のテトリスカンパニー社長であるって感じで
2020/12/01(火) 15:25:37.66ID:p5MszB/F0
旦那がいつまでも開発側にいたがる人間なんで
この人が引っ張らなきゃコーエーはここまで大きくなってなかったかもしれん
2020/12/01(火) 15:51:50.76ID:mL2Kpx9aM
三國志開発の時に講談社に電話かけて吉川英治先生お願いしますと言った剛の者
もちろんとっくに亡くなってる
2020/12/01(火) 15:54:12.91ID:mL2Kpx9aM
音楽は菅野よう子にお願いしたい
2020/12/01(火) 15:55:32.58ID:mL2Kpx9aM
コーエーの初期のソフトのパッケージデザインは襟川女史が手掛けてる
2020/12/01(火) 16:19:32.36ID:0P4wHXlz0
手作業でゲーム作って発送まで手作業でやってたんだっけ
オプーナはあれだったけど凄いよな
2020/12/01(火) 16:20:13.98ID:0P4wHXlz0
>>21
間違った 最初は夫婦だけでやってた、だった
2020/12/01(火) 16:27:27.03ID:P32Vom3A0
まんさんがポリコレ棒振り回して人のふんどしで相撲取るのに必死になってる時に
自分でルビーパーティー立ち上げて女性のみの開発チームでオリジナルブランドの女性向けゲーム出してるんだからすげーよな
2020/12/01(火) 16:30:22.39ID:bYVZf/LXa
アンジェリークが開拓したのが乙女ゲームだしな
2020/12/01(火) 16:34:28.09ID:kUsGIQtS0
>>23
高齢者はマジで時間の感覚がないんだな
2020/12/01(火) 16:38:04.48ID:P32Vom3A0
まんさん襲来
2020/12/01(火) 16:39:07.54ID:NCH+k9t70
>>25
どうしてポリコレガイジは自分でプログラミング勉強してゲーム作らない
2020/12/01(火) 17:01:22.71ID:igEG8mKJ0
ゲゲゲの女房が水木しげるの半生だけじゃなく昭和の漫画業界の変遷を描いてたみたいに
ゲーム業界でもそういうの見たいよな
あと10年くらいしたら作られるかな
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 18:47:13.97ID:tz6F9soSr
シブサワコウの友達で孫正義出せるから一般ウケもええわ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 18:49:35.29ID:tz6F9soSr
>>15
単に組長のエピソード知らんかっただけで国語力に問題があるわけじゃないやん
2020/12/01(火) 18:52:09.33ID:56cKFr/G0
>>30
文面そのまま受け取って意図を汲み取らないのは普通に問題あるよ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 18:59:54.88ID:VtYhrFH6r
夫婦とも元々セレブっちゅうか上流育ちなのに波乱の人生なのがすごいわ
2020/12/01(火) 19:07:07.58ID:126IPTMw0
ゲーム業界のデヴィ夫人
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 19:31:55.29ID:oUzanyPUd
「エリちゃんさぁ〜 なんでウチが業界為にカネ出さないといけないの〜?」

って言った久夛良木健さんのシーンが観たいです…
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:07:48.32ID:Z0NVEmZi0
これは観たいw
2020/12/02(水) 00:10:20.88ID:yQK4vc+wa
自演するな
2020/12/02(水) 00:11:36.94ID:K2/INLqt0
>>30
「あんなの」って聞いて即外見のことだと思い込むのは
思考能力がかなり低い
国語力の問題じゃない
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:01:30.27ID:++GzibvHr
すぐ落ちそうなネタスレだからなあ
斜め読みして脊髄反射で深く考えずに即レスやろ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:04:44.86ID:++GzibvHr
>>16
シブサワコウが知らんうちに立ち消えになってて
女帝が独断でヘンクロジャースにお断りしたんじゃないかみたいなこと言ってたな
2020/12/02(水) 09:21:15.15ID:P9GJn0fr0
そういやコーエーって、一貫してクリエイターによる作品として売るのではなく、メーカーの商品としてゲームを扱ってるよな
このへんは任天堂に近いとこだと思うが
故に変に勘違いせず分を弁えているというか、商売としてゲーム事業やって、常にそれなりにうまく立ち回ってる感じする
マーケティングして客を見てると思う
2020/12/02(水) 10:13:46.62ID:cK8Z46Im0
真田丸の頃にシブサワコウが昔夫婦で川中島のテープをダビングしてたとか話してたな
桜玉吉の絵で浮かんでしまうから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況