X



サイバーパンク2077で問題なのはゲームではなく、スペックの問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/24(木) 13:18:50.65ID:H0X+n7Ce0EVE
人気ゲーム「サイバーパンク2077」の返金騒動の裏にある「プレステ4限界説」を問う
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201224-00078692-gendaibiz-bus_all

不具合が多発している原因は明らかだ。

 このゲームが要求するスペックが、家庭用ゲーム機に対して十分に最適化されておらず、家庭用ゲーム機の性能では十分に処理できなくなってしまっているからである。
実際、PC版のユーザーからはある程度のバグ報告はあっても、決して同種のオープンワールドゲームと比較して決して多くはないと見られる。

 また同じPS4版でも、初代PS4ではゲームにならないが、後に発売された処理能力が高いPS4PROではマシであるという声も上がっているなど、明らかにスペック起因の問題であることが分かる。
2020/12/24(木) 14:38:49.71ID:2dYaPdF40EVE
PSはコロナエディションでしょ?
2020/12/24(木) 14:45:42.48ID:u+NEedyXdEVE
>>20
PS5であそんでも改善できてないんじゃないっけ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/24(木) 14:46:03.30ID:5MmMP1Ma0EVE
初期型後期モデルのCUH-1200は動く
2020/12/24(木) 14:47:38.96ID:7JV+3Dru0EVE
最適化しないとかワンコインインディゲーレベルだな
2020/12/24(木) 15:00:35.33ID:b+sB3Cf7pEVE
ゲハってもう初期のFO3やスカイリムも知らんニワカばっかなんやな
2020/12/24(木) 15:28:09.26ID:n10rbIzF0EVE
>>2
5回はスペック以前におま環だよ
同じ環境でメモリだけ3600MHzの64GBだけど、90時間プレイしてて一度もクラッシュしてないぞ
2020/12/24(木) 19:57:46.07ID:fS3DZcB60EVE
>>25
いや、それどころかFallout76やFallout4も忘れてるから
忘れてるというよりPS上げは業者っていう証拠だわな

そもそも、どう判断したらPS4やPS5みたいな骨董品でゲームが動くと思い違いをするのかわからん
散々tubeや海外の記事でベンチ出てるのにCSでゲームが動くわけないじゃん
次世代体験なんて全て売り文句なだけで真っ赤な嘘
PCの技術の進歩に全く追いつけていないのがCS市場
今世代機なんかDLSS使えないCSはまじで無価値
2020/12/24(木) 20:05:35.61ID:d9PJncoApEVE
>>27
基本的に腐ってたFO76は置いといてFO4もPS4じゃダメだったんだ?
ソニーハードはメモリケチるからオープンワールドゲーには向かないってええ加減学んでほしいわ
バグバグでも出してもらえるだけ感謝しとけっつーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況