Nintendo Switch Pro(仮)は有機EL画面で4K対応?ただしゲームの強化は限定的との声も
今年に入ってNintendo Switchの上位モデル、いわゆるNintendo Switch Pro(仮)が開発中との有力な手がかりが報告されましたが、その強化されたパワーがゲームでは完全に活用されない可能性があるとの開発者コメントが伝えられています。
「ゲームのパフォーマンスは最下限のスペックでベンチマークされることになります。以前の“アップグレードされたシステム”では、そうした理由で追加のパワーをうまく活用できないことが分かりました」として、強化されたパフォーマンスは最大限に発揮されず期待しすぎは禁物
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-pro-oled-4k-100026082.html
Nintendo Switch Pro(仮)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:17:35.37ID:G2qbVA8s02021/01/26(火) 13:19:44.23ID:ohLTMreX0
同名のコントローラーがすでにあるから
Proを本体名称に採用する可能性は0です
Proを本体名称に採用する可能性は0です
2021/01/26(火) 13:19:54.94ID:njGvydQH0
なんでこの手の噂は皆4K4K言ってるんだろうな需要ないのに
2021/01/26(火) 13:20:17.12ID:XV257FJ0p
PS5 Proの方が断然現実的だと思うが
5名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:22:22.98ID:MQ1Y7HtrM >>4
あれ以上大きくする気か
あれ以上大きくする気か
2021/01/26(火) 13:23:03.42ID:GFriqKI50
うわああああああああああああああああああああああああぁぁぁあああああああああああぁぁぁあああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!
7名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:24:08.46ID:i58FuZxs0 仮でもSwitch Proとか言ってる記事は信じられませんな
2021/01/26(火) 13:25:35.43ID:I0fJiP8E0
任天堂携帯機の例を盾に新型でるでるするくせに、頑なにnewではなくpro
PSに追従させることしかしない恥の民族が騒いでるんだよね
PSに追従させることしかしない恥の民族が騒いでるんだよね
2021/01/26(火) 13:26:28.81ID:RPwQUz9Q0
半導体不足で出したくても出せないんじゃ
2021/01/26(火) 13:26:51.32ID:/y8D9eXs0
ミニLEDはどこいった
有機ELはねーわ
有機ELはねーわ
13名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:27:43.00ID:b9vxxsLUd WiiのタイミングですらHD対応しなかったし
4K対応もまだまだ先だと思う
4K対応もまだまだ先だと思う
2021/01/26(火) 13:28:09.23ID:pRct5mJSp
まあ上位機は出るだろうけど、現行機種でも動く事を条件にするとあんま変わらないかもな
専用にすると本数あんま出ないし
専用にすると本数あんま出ないし
15名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:28:21.44ID:BFafwcOIp 買い控えなきゃ
16名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:28:25.73ID:/5MTSJWD0 この手の妄想記事ってコスト感覚絶無だなぁと常々思うわ
4K有機EL積むっていったいなんぼで発売する気だよ
4K有機EL積むっていったいなんぼで発売する気だよ
2021/01/26(火) 13:29:03.59ID:njGvydQH0
なんか4Kが需要あるみたいなアピールっぽいのはやっぱそういう案件?
20名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:29:32.57ID:BVQdA9a0a 「確かに、以前よりも多くのRAMやより高速なGPU/CPUを搭載するのは良いことですが、それでも同じプラットフォームであることを考えると、ゲームがすべてのモデルで動作することを確認しなければなりません」として、既存モデルとの互換性が重視されることを前置き。
そりゃあそうだよな
スイッチに出すならスイッチで動くことが大前提だもんな
そりゃあそうだよな
スイッチに出すならスイッチで動くことが大前提だもんな
2021/01/26(火) 13:29:56.52ID:GFriqKI50
2021/01/26(火) 13:30:05.78ID:QowEuHoLa
それよか充電の持ちを5倍くらいにしてほしい
そっちの進化を求む
そっちの進化を求む
23名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:30:13.32ID:tLQGU2ox0 バリエーション商法で
Switch Hyper・・・メモリが増えたモデル
Switch Super・・・CPUが強化されたモデル
Switch Elite・・・グラフィック性能が強化されたモデル
Switch Special・・・ラムネ菓子の小袋が付いてるモデル
で出して欲しい
Switch Hyper・・・メモリが増えたモデル
Switch Super・・・CPUが強化されたモデル
Switch Elite・・・グラフィック性能が強化されたモデル
Switch Special・・・ラムネ菓子の小袋が付いてるモデル
で出して欲しい
2021/01/26(火) 13:30:17.89ID:L1RMeeE8a
25名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:30:39.35ID:MQ1Y7HtrM むしろProコンがあるからProという名称は使わないだろ
Proコンの正式名称は「Nintendo Switch Pro コントローラー」だぞ
名称が紛らわしくなるから
Proコンの正式名称は「Nintendo Switch Pro コントローラー」だぞ
名称が紛らわしくなるから
2021/01/26(火) 13:30:48.36ID:Ci+j+p/+0
>>3
今は需要無くても4Kテレビなりモニターが普及してるかもしれんしな
そうなるとクラウドゲーでも4Kないと物足りなくなる可能性もある
4Kゲーミング出来る性能とかはともかくクラウド時代を見据えて
4K出力くらいないとHD過渡期で急に失速したWiiの二の舞になるかもよ
今は需要無くても4Kテレビなりモニターが普及してるかもしれんしな
そうなるとクラウドゲーでも4Kないと物足りなくなる可能性もある
4Kゲーミング出来る性能とかはともかくクラウド時代を見据えて
4K出力くらいないとHD過渡期で急に失速したWiiの二の舞になるかもよ
27名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:31:10.41ID:BVQdA9a0a 大幅な改善がされるならスイッチじゃない次の携帯できる新しいハードまでないだろうよ
29名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:31:38.79ID:jzIxncPia >>5
過去最大の据え置き機は横幅80cm
過去最大の据え置き機は横幅80cm
2021/01/26(火) 13:31:47.58ID:E1ydQXn00
いっときゃいつかどれかは当たるだろのノリで妄想垂れ流しすぎなんだよ
31名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:33:04.26ID:IG/5tBiJd2021/01/26(火) 13:33:20.77ID:GFriqKI50
2021/01/26(火) 13:33:36.49ID:yiDuNdMN0
4Kが一般的になれるほどテレビ業界が盛り上がる未来が見えないんだけど
結局映るものに魅力がないとただ馬鹿でかいだけで場所を取る黒い板に過ぎない
結局映るものに魅力がないとただ馬鹿でかいだけで場所を取る黒い板に過ぎない
2021/01/26(火) 13:33:39.53ID:RRGfioQK0
この記事ではディスプレイはミニLEDじゃなくて有機ELの予想なんだな
2021/01/26(火) 13:33:49.51ID:i58FuZxs0
Switch Proとか書いてある時点でまず記者の質を疑う
2021/01/26(火) 13:34:17.54ID:I0fJiP8E0
iやnewは解像度変えなかったし、んなものは後継機の役割だと誰もが思ってる
ゴキブリは結局それが欲しい、規格短命の事実が欲しい
3DS10年完走とSwitchでの再現が望まれる圧倒的長寿ニンテンドーのこの時代
10年現役の美学を捨てたPSのプライドはズタズタのメタメタだ
ゴキブリは結局それが欲しい、規格短命の事実が欲しい
3DS10年完走とSwitchでの再現が望まれる圧倒的長寿ニンテンドーのこの時代
10年現役の美学を捨てたPSのプライドはズタズタのメタメタだ
39名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:34:27.48ID:jLIqT+OGx 敗戦処理ハードのPS4Proと同じ名前つけるわけねーだろ。
40名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:34:44.69ID:m0oZjgNz0 記事見たらスイッチ本体の方じゃなくてドッグの方に機能持たせる可能性が高いとか書いてあった
41プレステファン代表 ◆oPZm2OC1biZg
2021/01/26(火) 13:34:57.14ID:0vJGGh6dd ,−、
! ! /⌒i ,−、
l l / / / 女壬_月豕 \ l l /⌒i
l l / / / / _ _ ヽ ヽ l l / /
l l / / / / //.゚.ヾ__ //.゚.ヾ ヽ ヽ l l / /
/⌒ヽ  ̄ \ |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ| l l__/ /
/{ /⌒丶 _ ',⌒i~`/////⌒(n n)⌒///// `!⌒/ /⌒'.,
| \ ヽ \l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6/ __ノ⌒',/ ,'
i\ \ `T 'ー 、 }、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト!/ ,r' / )
`ヽ丶 _厂 / /\ `ー-ヽ ヽヽ' /ヽ ', -━一'ー'´T´ ノ
! ! /⌒i ,−、
l l / / / 女壬_月豕 \ l l /⌒i
l l / / / / _ _ ヽ ヽ l l / /
l l / / / / //.゚.ヾ__ //.゚.ヾ ヽ ヽ l l / /
/⌒ヽ  ̄ \ |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ| l l__/ /
/{ /⌒丶 _ ',⌒i~`/////⌒(n n)⌒///// `!⌒/ /⌒'.,
| \ ヽ \l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6/ __ノ⌒',/ ,'
i\ \ `T 'ー 、 }、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト!/ ,r' / )
`ヽ丶 _厂 / /\ `ー-ヽ ヽヽ' /ヽ ', -━一'ー'´T´ ノ
2021/01/26(火) 13:35:10.58ID:g3nyBF0na
4Kって言ってるのはデマってわかるからありがたいな
2021/01/26(火) 13:35:46.88ID:8RbdK7ls0
今こんな好評なのに出ねえよ。
え、何なの新型出る出る詐欺して少しでも今の販売数を下げようとする草の根作戦?
え、何なの新型出る出る詐欺して少しでも今の販売数を下げようとする草の根作戦?
2021/01/26(火) 13:35:59.62ID:8Gg9OIuSM
知名度のソースはどんなのを出してくるんだろうなぁ
まだかなぁ
まだかなぁ
2021/01/26(火) 13:36:27.49ID:dtOkwOBR0
正直デカすぎる画面だとゲームやりにくいので24インチくらいで十分だし、そうなると2kで十分だったりする
46名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:36:31.22ID:GYtCHwSV0 GB→GBC
GBA→GBASP
DS→DSi
3DS→New 3DS
GBA→GBASP
DS→DSi
3DS→New 3DS
48名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:37:08.43ID:3n5w7O3t0 スペック重視のPS5が4Kで安定してゲームできないのに
携帯機のSwitchで出来るわけがないし、そもそも需要が無い
携帯機のSwitchで出来るわけがないし、そもそも需要が無い
49名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:37:18.54ID:UgGxiQti0 >>16
HDMI出力が4K出力対応ってことで携帯モード時の表示パネル解像度はせいぜいフルHDでしょう。
パネルについてはイノラックスのminiLEDバックライト液晶って話と、どっかの有機ELって話があるようだね。
HDMI出力が4K出力対応ってことで携帯モード時の表示パネル解像度はせいぜいフルHDでしょう。
パネルについてはイノラックスのminiLEDバックライト液晶って話と、どっかの有機ELって話があるようだね。
2021/01/26(火) 13:37:42.39ID:Ci+j+p/+0
51ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2021/01/26(火) 13:37:44.91ID:56MyukTe0 解像度とか画質に関しては4k出力よりもDLSSの方がありそうな気はするけどな、もしも仮に上位モデルが出るとしたら
52名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:38:14.40ID:jMlId8pe0 半導体不足ガー言いながら新型ガーだからな
普通に頭おかしい
普通に頭おかしい
2021/01/26(火) 13:38:17.26ID:UixXxAIfa
4Kはハードはともかくソフトが足りない
ゲームより先に4Kの恩恵を受けられる映像系ですら4Kが全然普及していない
そこが問題
ゲームより先に4Kの恩恵を受けられる映像系ですら4Kが全然普及していない
そこが問題
54名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:38:32.34ID:hDGNWqRdd2021/01/26(火) 13:39:17.57ID:WKobTCZx0
スプラ3出るなら買う
56名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:39:28.60ID:Ydc3ThrhM 次世代機でも4kどころかフルHDすら無理なのは豚ゴキ共通の認識だろ
だからサードは@10年は糞スペに付き合う必要があるわけで
いまスイッチ売れてるからスイッチ以降というわけにはいかんのだ
だからサードは@10年は糞スペに付き合う必要があるわけで
いまスイッチ売れてるからスイッチ以降というわけにはいかんのだ
2021/01/26(火) 13:39:57.00ID:NV4beP8MM
4Kの有機EL乗るって方向に受け取るやつって頭弱いよな
わかりにくい記事タイトルが悪いってのもあるけど、それをそのまんま受け取る側も相当あれ
わかりにくい記事タイトルが悪いってのもあるけど、それをそのまんま受け取る側も相当あれ
59名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:40:44.01ID:imNvZdK202021/01/26(火) 13:40:52.91ID:w8Gwl72zM
本体のみ3万でシンプルな箱
既存のジョイコンやアダプタが使いまわせて太いベゼルが消えて画面大きく充電口が上になってて明るさセンサーも表から移動
携帯モードでもHD稼働でゼノブレイド2もキレイ
対象のモンハンやゼルダ2をこの本体で遊ぶと読み込みが短縮される
これがほしい
既存のジョイコンやアダプタが使いまわせて太いベゼルが消えて画面大きく充電口が上になってて明るさセンサーも表から移動
携帯モードでもHD稼働でゼノブレイド2もキレイ
対象のモンハンやゼルダ2をこの本体で遊ぶと読み込みが短縮される
これがほしい
2021/01/26(火) 13:42:49.08ID:vMa1/yc90
新型ドックを買えばドック時に旧switchでも描写が上がるっていうのなら
結構良さそうだけどそれは無理なんでしょ?
結構良さそうだけどそれは無理なんでしょ?
2021/01/26(火) 13:44:14.33ID:3yBpgCw50
>>42
有機ELはともかく、4KはTensorコア積んだら普通に実現できるからデマではないな
DLSSが使えるか否かの問題
実際去年NVIDIAがTegra向けの次世代グラフィック+AIテクノロジーで求人出してる
それがSwitch次世代機なのかSwitchの上位機種なのかは知らんがな
有機ELはともかく、4KはTensorコア積んだら普通に実現できるからデマではないな
DLSSが使えるか否かの問題
実際去年NVIDIAがTegra向けの次世代グラフィック+AIテクノロジーで求人出してる
それがSwitch次世代機なのかSwitchの上位機種なのかは知らんがな
2021/01/26(火) 13:44:41.73ID:5RAf/g2mM
もうなんか数年前からずっと言っとるよね
この記事が根拠にしてるデータマイナー解析の中身も確度は怪しいでしょ
この記事が根拠にしてるデータマイナー解析の中身も確度は怪しいでしょ
2021/01/26(火) 13:46:35.09ID:eQtiPyOvM
お好み焼きを4Kにしても綺麗なお好み焼きになるだけだぞ
2021/01/26(火) 13:46:49.13ID:4y8o1ozu0
上位モデルが出たとしても従来モデルを捨てるわけにはいかないからな
2021/01/26(火) 13:47:03.61ID:fY2rcc1zM
2.5inchSSDスロットと、RJ45つけろ
それだけでいい
それだけでいい
2021/01/26(火) 13:47:17.43ID:NV4beP8MM
現行機種と比較して性能上がってるから仮称でProって呼んでるだけなのに
ここに猛烈につっかかる人、この手のスレが立つといつもいるな
これまでアッパー版を出たとき、伝統的に同じ名前が付与されてきたかって言えば違うのに
ここに猛烈につっかかる人、この手のスレが立つといつもいるな
これまでアッパー版を出たとき、伝統的に同じ名前が付与されてきたかって言えば違うのに
2021/01/26(火) 13:48:02.93ID:9gDCiNjw0
これドックに4Kアプコンのチップ入れるだけで本体を4K出力対応にする気ないでしょ
SoCのスペック的には現行Switchでも4K出力出きるけど
ゲーム用途で対応出来る処理能力はないから
動画配信サイトの対応を拡充するなら本体からの4K出力対応するかもだけど
SoCのスペック的には現行Switchでも4K出力出きるけど
ゲーム用途で対応出来る処理能力はないから
動画配信サイトの対応を拡充するなら本体からの4K出力対応するかもだけど
2021/01/26(火) 13:49:42.42ID:25khw2lZ0
Switchのワット数で4Kは無理
2021/01/26(火) 13:50:48.52ID:Cu2ff/Ki0
今回ので9割だったのが確定になった
必死に否定している奴がおるけど
必死に否定している奴がおるけど
2021/01/26(火) 13:51:01.20ID:UNZyPfNA0
ゴキブリがPS4PROがあの惨状だったから
任天堂も出して同じ経験しろって言ってるようにしか思えない
任天堂も出して同じ経験しろって言ってるようにしか思えない
2021/01/26(火) 13:51:17.61ID:5RAf/g2mM
仮にあったとしても今のSwitchの設計見てると期待は低くしとかんといけないだろうな
打ち上げ時ですら逆鞘してなかったところをみるに今は1ユニット辺りでも50ドル以上は利鞘得てるだろうからその利益を減らすことはしたくないでしょ
任天堂はできる限りボーナスステージ引き伸ばしたいだろうな
打ち上げ時ですら逆鞘してなかったところをみるに今は1ユニット辺りでも50ドル以上は利鞘得てるだろうからその利益を減らすことはしたくないでしょ
任天堂はできる限りボーナスステージ引き伸ばしたいだろうな
2021/01/26(火) 13:52:01.19ID:LgD8ItzWr
みんな言ってるように4Kには需要がない
2021/01/26(火) 13:52:23.82ID:3yBpgCw50
77名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:53:46.83ID:298C0axB0 proってPS脳じゃあるまいし
ソニーと同じ馬鹿をやるようなことはしないでしょ
ソニーと同じ馬鹿をやるようなことはしないでしょ
2021/01/26(火) 13:54:27.80ID:LgD8ItzWr
実績の台湾リークだけを信じろ
79名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:55:02.20ID:6oWBpXNMM 4kよりも携帯機としての少しのスペックアップの方が需要ありそう
バッテリー持ちよくするのも
バッテリー持ちよくするのも
81名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 13:56:02.73ID:m0oZjgNz02021/01/26(火) 13:58:53.41ID:MNEe4Ir7a
4Kは出すわけないって言っている人達は2年前に携帯機に特化した新型Switchなんて出すわけないって言ってそうだな
任天堂は視野の狭いお前らと違ってグローバルに物事を考えてるから
需要あると判断したら普通に出すよ
任天堂は視野の狭いお前らと違ってグローバルに物事を考えてるから
需要あると判断したら普通に出すよ
2021/01/26(火) 14:02:04.03ID:FLKvSpnir
ゲハ住民ってTVはアナログ廃止時に買い替えて以降1回も買い替えてなさそう
だから4Kなんていらないって言えるんだろうな
だから4Kなんていらないって言えるんだろうな
2021/01/26(火) 14:02:15.81ID:298C0axB0
末尾M増えすぎい
2021/01/26(火) 14:02:44.17ID:zv/mAjPd0
単純な性能アップ版はマニアしか買わなそうなのがな
2021/01/26(火) 14:03:17.85ID:VY1Z/55B0
2021/01/26(火) 14:05:23.92ID:5RAf/g2mM
>>69
そう。処理性能的にもストレージ的にもSwitch本体側が4kなんか扱いきれない
そんなことは任天堂もわかってるからTx1で可能な4kエンコードデコードを意図的に使わないようにしてるし ドック側もそれをしないようにしてある(サードパーティ品のドックは4k出力できるようにしてるものもあるが)
そう。処理性能的にもストレージ的にもSwitch本体側が4kなんか扱いきれない
そんなことは任天堂もわかってるからTx1で可能な4kエンコードデコードを意図的に使わないようにしてるし ドック側もそれをしないようにしてある(サードパーティ品のドックは4k出力できるようにしてるものもあるが)
2021/01/26(火) 14:06:41.27ID:NV4beP8MM
PS4proとNew3DSのアッパー部分の違いって、ハードどうこうじゃなくて
現行機に対する関わり方のはずなんだがなぁ
現行機に対する関わり方のはずなんだがなぁ
2021/01/26(火) 14:07:24.82ID:oo9xXxVIM
liteは明確にターゲットがいたけど(ポケモン、どうぶつの森)
4kはターゲット不在だからな 任天堂は声だけのゲーマー(笑)は相手にしとらんだろ
4kはターゲット不在だからな 任天堂は声だけのゲーマー(笑)は相手にしとらんだろ
2021/01/26(火) 14:08:17.55ID:TDg5CQIi0
新型発売フラグといえばライズ同梱版がいまだ発表されない事くらいしかないな
はよせい
はよせい
2021/01/26(火) 14:08:22.83ID:ztKwOk620
switch pro作ってもお子ちゃま買い変えるかね?
100名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:08:36.29ID:nMqP9rL2r ろくな根拠がないけど
4Kとか言ってる時点でトンデモバカ記事だと分かった
4Kとか言ってる時点でトンデモバカ記事だと分かった
101名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:09:29.47ID:wGIbqEIR0 箱もPSも世界的な半導体不足して生産できなくてグダグダしてるのに新型出すとか見込み甘いんじゃない?
102名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:09:53.95ID:j0avd6qu0 そもそも有機ELって今どんなもんなん?
利点がよく分からんわ
vitaはコストがかかるせいなのか辞めたよな
利点がよく分からんわ
vitaはコストがかかるせいなのか辞めたよな
106名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:12:19.26ID:rZwATAfk0 >>26
元ネタは本体画面が4Kって言ってるのよ
元ネタは本体画面が4Kって言ってるのよ
107名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:12:30.21ID:7U+54NeW0 ドッグをパワーアップさせるんだろ
据置モードだけ画質FPSがよくなる
本体売らなくてもドッグだけで儲けられるようになる
ライトにも対応させてライトの在庫処分にも役立てる
据置モードだけ画質FPSがよくなる
本体売らなくてもドッグだけで儲けられるようになる
ライトにも対応させてライトの在庫処分にも役立てる
108名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:13:07.59ID:nMqP9rL2r109名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:13:50.35ID:c5r0t08s0 tegraX1自体は4K出力対応しているよ。
111名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:14:08.37ID:9gDCiNjw0 360、PS3クラスの携帯機が手頃な価格で発売されるのに10年かかってるわけで
なので4Kが可能なPS4 ProやXB1Xクラスのものを携帯機で出すとなると2025年くらいまでかかると思われる
それでも4Kを望むなら据置、携帯の切り替え機能を完全に排除して据置専用にするしかない
そんなもんがSwitchと呼べるかはしらんが
なので4Kが可能なPS4 ProやXB1Xクラスのものを携帯機で出すとなると2025年くらいまでかかると思われる
それでも4Kを望むなら据置、携帯の切り替え機能を完全に排除して据置専用にするしかない
そんなもんがSwitchと呼べるかはしらんが
113名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:08.49ID:Ppr7ny700 出ねーよボケ
115名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:20.52ID:oo9xXxVIM そもそもソース元のReseteraですら懐疑的に見ている人が多いのにエンガジェも適当なこと書いとるのな
116名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:26.54ID:DlyZwI0P0117名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:40.98ID:3yBpgCw50 >>91
性能UPしなくても現行のSwitchがDLSS使えるだけで
性能大幅アップみたいな状態になるから
720pで描画しなきゃならんのを240pで済んだり、720pを4Kで見せることもできる
それでいてフレームレートは20fpsくらい上がるという
Switch向けの技術デモみたいなのが既に出てるしな↓
https://www.youtube.com/watch?v=_gQ202CFKzA
性能UPしなくても現行のSwitchがDLSS使えるだけで
性能大幅アップみたいな状態になるから
720pで描画しなきゃならんのを240pで済んだり、720pを4Kで見せることもできる
それでいてフレームレートは20fpsくらい上がるという
Switch向けの技術デモみたいなのが既に出てるしな↓
https://www.youtube.com/watch?v=_gQ202CFKzA
118名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:47.79ID:298C0axB0 ソニーじゃあるまいし
この記者の名前覚えとこうぜ
この記者の名前覚えとこうぜ
119名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:15:58.84ID:nMqP9rL2r121名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:16:13.47ID:ox78mSV8H 任天堂シリコン搭載
122名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:17:29.52ID:vMa1/yc90123名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:18:01.88ID:j0avd6qu0124名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:18:20.44ID:PV5Ea/0D0 >>119
てことはPS4→PS4proよりもバージョンアップの度合い高いハードを任天堂は過去に何回も出してきてると
てことはPS4→PS4proよりもバージョンアップの度合い高いハードを任天堂は過去に何回も出してきてると
125名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:18:58.73ID:4zq2iYYJ0 出ても良いけど、FHDで60fpsで充分じゃ
4Kは要らん
4Kは要らん
126名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:19:33.23ID:nMqP9rL2r >>107
持ってないからそんなこと言い出すんだろうけど
ドックの中身はスカスカでただ配線をまとめているだけのようなもん
基盤はない
出力の変換はSwitch本体が行っている
ドックは何の変換機能も有していない
持ってないからそんなこと言い出すんだろうけど
ドックの中身はスカスカでただ配線をまとめているだけのようなもん
基盤はない
出力の変換はSwitch本体が行っている
ドックは何の変換機能も有していない
127名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:19:43.93ID:oo9xXxVIM >>117
その仮定は意味ない
DLSS使うためにはtensorコアが必要だがtx1にはない
使おうとするならXavier、orinをベースにしたものを使うか まったく新しく作るか
どちらにしても現状のとは別物にしないといけないから
その仮定は意味ない
DLSS使うためにはtensorコアが必要だがtx1にはない
使おうとするならXavier、orinをベースにしたものを使うか まったく新しく作るか
どちらにしても現状のとは別物にしないといけないから
129名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:21:38.66ID:3yBpgCw50 >>127
https://wccftech.com/nintendo-switch-dlss-2-0/
Next Nintendo Switch May Feature DLSS 2.0 Support, Job Ad Suggests
だからその求人が既にNVIDIAから出てるんですよ、何回言えばいいのかな
https://wccftech.com/nintendo-switch-dlss-2-0/
Next Nintendo Switch May Feature DLSS 2.0 Support, Job Ad Suggests
だからその求人が既にNVIDIAから出てるんですよ、何回言えばいいのかな
131名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:23:18.41ID:oQVCtSOHM134名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:24:30.61ID:j0avd6qu0135名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:24:56.16ID:MR9FvtGe0136名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:25:19.44ID:TDg5CQIi0 現行機が好調過ぎて出すタイミングが難しそう
137名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:25:59.25ID:298C0axB0 中身が中途半端なハッタリハードの某proを連想させるのはNG
138名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:26:16.72ID:jMlId8pe0 サイパン以前はDLSSでFHD60fpsという現実路線だったのに
サイパン以降、魔法のDLSSで4Kとか言い出すアフォ増えたよなw
サイパン以降、魔法のDLSSで4Kとか言い出すアフォ増えたよなw
139名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:27:19.17ID:j0avd6qu0 >>136
それもあるし今の状況を考えると、焦って発表すると箱やPSと同じような事になりかねん
それもあるし今の状況を考えると、焦って発表すると箱やPSと同じような事になりかねん
140名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:27:28.41ID:vMa1/yc90 メトプラのようなフォトリアルの表現を目指すソフトは現行switch
の性能じゃ厳しいものな
次世代機まで待つにしても後4年後ぐらいじゃみんな忘れちゃうわ
の性能じゃ厳しいものな
次世代機まで待つにしても後4年後ぐらいじゃみんな忘れちゃうわ
141名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:27:37.30ID:wq5/GqWL0 >>129
いや、お前こそその記事の本文読んでないか英語読めないかどっちかだろ
This new engineer will work on "solutions to use artificial intelligence in graphics technologies like NVIDIA's DLSS 2.0"
While the job ad by itself is no indication that a new Nintendo Switch will feature DLSS 2.0 support,
it would make a lot of sense for the console to support it, or any other image reconstruction technology,
読めてたらそういう反論の仕方にはならんわ
いや、お前こそその記事の本文読んでないか英語読めないかどっちかだろ
This new engineer will work on "solutions to use artificial intelligence in graphics technologies like NVIDIA's DLSS 2.0"
While the job ad by itself is no indication that a new Nintendo Switch will feature DLSS 2.0 support,
it would make a lot of sense for the console to support it, or any other image reconstruction technology,
読めてたらそういう反論の仕方にはならんわ
143名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:29:48.22ID:DlyZwI0P0 任天堂の世代交代のペース考えると23年遅くとも24年初頭には次世代機出るだろうし21年に新型だと遅すぎるきがするよね
なんか機を逃した感じがするわ
半端な時期に出すなら次世代機まで粘った方が得策だと思うよ
個人的には出たら買うけど
なんか機を逃した感じがするわ
半端な時期に出すなら次世代機まで粘った方が得策だと思うよ
個人的には出たら買うけど
145名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:30:19.27ID:oo9xXxVIM146名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:30:58.19ID:3yBpgCw50148名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:32:18.86ID:wgS6610gM 4Kって時点でガセだとわかるからな
149名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:33:03.78ID:vMa1/yc90150名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:33:13.85ID:3yBpgCw50151名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:34:00.53ID:5f9YE+U50 >>61
それするくらいなら本体のチップを高級な物にしてドックは元のを使い回してください、の方がよほど合理的だからな
それするくらいなら本体のチップを高級な物にしてドックは元のを使い回してください、の方がよほど合理的だからな
152名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:34:24.30ID:nMqP9rL2r 4Kって時点でガセだし
有機ELって時点で同じレベルのガセ
しょうもないシロウト騙し流すなら幽霊やUFOの探知ができるとか言った方がマシ
有機ELって時点で同じレベルのガセ
しょうもないシロウト騙し流すなら幽霊やUFOの探知ができるとか言った方がマシ
153名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:34:34.88ID:ZlruIn/BM エンガジェだから信憑性高くね?
154名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:34:51.63ID:SPoKitxY0 またこの記者か
155名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:34:59.52ID:cwJ1A3la0 Nintendo Switch Deluxeじゃね?
Wii Uのソフトを移植してサブタイにデラックスつけるの大好きだし
Wii Uのソフトを移植してサブタイにデラックスつけるの大好きだし
156名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:35:28.04ID:BH9PxcIG0 ニンテンドーがOLEDなんか選ぶわけない
157名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:35:32.60ID:DlyZwI0P0 今年新型を出すと
1 次世代機の発売が遅れる
2 2,3年後に次世代機が出てすぐに買い直し
このどちらかになるだろうから先のこと考えたら出ないでもらったほうがよいよ
1 次世代機の発売が遅れる
2 2,3年後に次世代機が出てすぐに買い直し
このどちらかになるだろうから先のこと考えたら出ないでもらったほうがよいよ
159名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:35:58.74ID:dWIw1HAu0 有機ELって言ってる時点で台湾リークと矛盾するじゃん
160名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:36:19.49ID:OrHrrC6xM 4Kはネイティブじゃないならいけるでしょ
そうなるとブーメラン返ってくるけど
そうなるとブーメラン返ってくるけど
161名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:36:26.02ID:OWisZ3pa0 3DSはLLって液晶が大きい上位機種があったが
それと同じで液晶が大きいSwitchでも出るかもなぁ
確か、台湾のリークでは有機ELではないがmini LED
採用の液晶採用と液晶の変更が主な情報だった
それと同じで液晶が大きいSwitchでも出るかもなぁ
確か、台湾のリークでは有機ELではないがmini LED
採用の液晶採用と液晶の変更が主な情報だった
162名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:36:32.81ID:yiSJUSTZ0 Nintendo Switchのままバッテリー持続時間が変わった通り
性能や高解像変わってもNintendo Switchでいいよ
性能や高解像変わってもNintendo Switchでいいよ
163名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:36:45.22ID:Ci+j+p/+0164名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:37:14.66ID:3yBpgCw50 新型が出ると予想するのはゴキブリのネガキャンだ!ってキチガイかよ
こんなの過去の前例から考えて出るに決まってるし
出るわかっててもSwitchは爆売れしてるだろうにな
こんなの過去の前例から考えて出るに決まってるし
出るわかっててもSwitchは爆売れしてるだろうにな
165名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:37:31.17ID:DlyZwI0P0166名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:38:38.12ID:J5HOy0kQa ゲハ脳拗らせてる人がいるね
>>164
>>164
167名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:39:04.31ID:ZlruIn/BM DSiとnew3DSがあったのにswitsch proが出ない理由がない
168名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:39:06.46ID:Cn0/6MT7a そもそもさpro自体求めてるやつなんか極少数だろうよ
PS5全然売れてないしw
PS5全然売れてないしw
169名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:39:06.87ID:DYzpus0F0 でも豚は画質とか気にしない奴らのはずだから
Switchのバージョンアップ版なんて必要ないよね?
Switchのバージョンアップ版なんて必要ないよね?
172名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:40:03.67ID:tuzF8jNjM ソニーハードファンはほとんど速報民
174名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:41:11.77ID:J5HOy0kQa 拗らせすぎて書き込みの内容を正常に認識出来なくなってる人がいるね
ヤバすぎる
ヤバすぎる
175名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:41:46.66ID:tuzF8jNjM 陰謀論拗らせすぎ
どうせスイッチプロが出たら掌返ししてベタ褒めするくせに
プロが出るっていうやつは買い控え狙ったゴキっていうのはね
どうせスイッチプロが出たら掌返ししてベタ褒めするくせに
プロが出るっていうやつは買い控え狙ったゴキっていうのはね
176名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:42:57.77ID:+qvcsv1D0 カラーもDSiもnewも明らかな追加機能がある
カラーならフルカラー化DSiはカメラやSDやDSiウェアnewは右スティックやZLRやNFC
任天堂の上位機種は旧型では存在しない機能を実装するためのもので
こうした新機能が一切語られないのに上位機種の存在だけ主張する情報は胡散臭い
カラーならフルカラー化DSiはカメラやSDやDSiウェアnewは右スティックやZLRやNFC
任天堂の上位機種は旧型では存在しない機能を実装するためのもので
こうした新機能が一切語られないのに上位機種の存在だけ主張する情報は胡散臭い
177名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:43:49.11ID:oo9xXxVIM178名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:43:53.89ID:rialbjbja179名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:00.04ID:kD9QVw1ea マリオカラー買えなかったから新型夏に売り出して買ったやつをズンドコに落としてほしい(・ω・`)
181名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:24.72ID:Kp00HcVV0 ドリフト改善・バッテリー改善・携帯モード1080p・ソフトは完全に互換。
これだけでも良いかな。ってかこれくらいなら4年たってるし
行けるんじゃないかな?ユーザー層のこと考えたらこれでも十分だと
思えてきた。
これだけでも良いかな。ってかこれくらいなら4年たってるし
行けるんじゃないかな?ユーザー層のこと考えたらこれでも十分だと
思えてきた。
182名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:34.56ID:oQVCtSOHM つうか、大半な人が過去振り返ったら作ってるだろうし、いつかは出すんだろうさって意見よ
極々一部の人がそんなふわっとした論調も認めないで否定してるだけで
極々一部の人がそんなふわっとした論調も認めないで否定してるだけで
183名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:43.04ID:298C0axB0 某ハードファンはガチで理解力がないせいか操作されやすいからな
184名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:47.22ID:i7doT9NH0 iphone 12 pro
Macbook Pro
があるからやるかもしれない
Macbook Pro
があるからやるかもしれない
185名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:44:56.07ID:zbCLHfjpM こんなにしたり顔で否定してていいのかね
出るかもねーくらいで構えておけばいいのに
一応、個人ブログじゃなくてガジェット系メディアが記事にしてんだからさ
出るかもねーくらいで構えておけばいいのに
一応、個人ブログじゃなくてガジェット系メディアが記事にしてんだからさ
186名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:45:17.89ID:BT8rnU/cM 任天堂はproみたいな値上げしただけのモデルなんて出さないよ
187名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:45:36.93ID:qRWfbCEma 新型は出るだろうな
ただ置き換えないと売れないだろうが
ただ置き換えないと売れないだろうが
189名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:45:44.34ID:pYLSsWxG0190名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:45:51.39ID:taJwJhJj0 純正スティックの部品つくってる会社変えて ジョイコンもプロコンもすぐスティックがだめになる
191名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:45:55.51ID:dWIw1HAu0 >>164
>東京ビッグサイト。プレゼンテーション会場にいた証券アナリスト、
>経済紙記者を見つけて話を聞くと「値下げの第一の原因はソフト不足」。
>また、「わかりやすいセールスポイント不足」「サプライズに欠けていた」と何名かが指摘していた。
>試しに「どういう内容であれば『わかりやすい』『サプライズ』と思うのか?」と尋ねると、
>「たとえば、VRや4Kテレビ対応の話題でしょうか」との答えが帰ってきた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/hirabayashihisakazu/20170115-00066594/
これ4年前のswitch発表後に株価下がった時の記事だけどこの時の証券アナリストと同レベルのこと言ってんじゃさすがに・・・
もう時代は変わったんだよ
>東京ビッグサイト。プレゼンテーション会場にいた証券アナリスト、
>経済紙記者を見つけて話を聞くと「値下げの第一の原因はソフト不足」。
>また、「わかりやすいセールスポイント不足」「サプライズに欠けていた」と何名かが指摘していた。
>試しに「どういう内容であれば『わかりやすい』『サプライズ』と思うのか?」と尋ねると、
>「たとえば、VRや4Kテレビ対応の話題でしょうか」との答えが帰ってきた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/hirabayashihisakazu/20170115-00066594/
これ4年前のswitch発表後に株価下がった時の記事だけどこの時の証券アナリストと同レベルのこと言ってんじゃさすがに・・・
もう時代は変わったんだよ
193名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:46:31.54ID:9gDCiNjw0 高解像度の需要は残念ながらないね
本当に需要があるならPS4 ProがPS4の売上を上回るくらいになるでしょ
高解像度化されたらいいなと思うけどホント極一部の要望だから
Switchの次世代機が出る頃はTVが4KTVに置き換わってる世帯が多くなってそうだからその頃には4K出力必須だけど
本当に需要があるならPS4 ProがPS4の売上を上回るくらいになるでしょ
高解像度化されたらいいなと思うけどホント極一部の要望だから
Switchの次世代機が出る頃はTVが4KTVに置き換わってる世帯が多くなってそうだからその頃には4K出力必須だけど
194名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:47:16.68ID:zbCLHfjpM 実際に出たら今まで否定してたのは成りすましということになるんだろうなあ
195名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:47:46.46ID:GTOvQJCm0 解像度よりポリゴン増やした方が見映えいいだろ
アホちゃうん
アホちゃうん
196名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:47:56.29ID:rialbjbja >>185
記事の言ってることがおかしいんだよ
Marikoっていうのは今のSwitchに載ってるSoCだから
どうやってパワーアップするんだよっていう
噂にあったGPUが2GHzで回るTegraX1++でも
Xavierシュリンクでもないからね
記事の言ってることがおかしいんだよ
Marikoっていうのは今のSwitchに載ってるSoCだから
どうやってパワーアップするんだよっていう
噂にあったGPUが2GHzで回るTegraX1++でも
Xavierシュリンクでもないからね
199名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:49:13.63ID:rialbjbja 個人的にはPro作ってる派だけど記事の中身がおかしい
Marikoは今のSwitchに載ってるSoCだから
Marikoは今のSwitchに載ってるSoCだから
200名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:49:16.06ID:dWIw1HAu0201名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:49:36.47ID:Lc+gERb5M 有機ELだけは100%ありえないと断言できる
202名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:52:13.41ID:tYPsl8FT0 新型出すなら過去の傾向からNewNintendoSwitchになりそう
203名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:52:31.66ID:EaHwXfMg0 >>84
横からだが
new 3DSは完全に性能的な上位機種
古くはゲームボーイカラーから続く、上位機種版ハード
対応ソフトはフレームレート上昇やロード高速化など恩恵が受けれたが
もちろんノーマル3DSでも起動可能だった
ゼノブレ移植って言う専用ソフトも出たが、例外的に一本だけだな専用ソフトは
ごく僅かに専用ソフトが有ったって点も
ゲームボーイカラーと似てるね
横からだが
new 3DSは完全に性能的な上位機種
古くはゲームボーイカラーから続く、上位機種版ハード
対応ソフトはフレームレート上昇やロード高速化など恩恵が受けれたが
もちろんノーマル3DSでも起動可能だった
ゼノブレ移植って言う専用ソフトも出たが、例外的に一本だけだな専用ソフトは
ごく僅かに専用ソフトが有ったって点も
ゲームボーイカラーと似てるね
204名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:53:21.69ID:SPoKitxY0 半導体足りないってのに新型なんか出るわけない
205名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:53:24.91ID:RNPFkZt3d 仮に出るとしてもSwitchLiteでも動くようにするのはそりゃ当たり前だよな
間違っても上位版限定ソフト何て出したらいけない
出るソフトの品質は変わらないがそのソフトが快適に遊べるぐらいの代物になる
間違っても上位版限定ソフト何て出したらいけない
出るソフトの品質は変わらないがそのソフトが快適に遊べるぐらいの代物になる
206名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:55:33.10ID:pubCuCnj0 engadgetはちゃんとソースも書くしPRとも入れる
reseteraで記事書くなよって思った
reseteraで記事書くなよって思った
207名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:56:20.61ID:RpTHexEwa 液晶ちょっと大きくしてくれるだけでいいんだけどな
重さ据え置きにして欲しいけど難しいか
重さ据え置きにして欲しいけど難しいか
208名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:56:38.42ID:J5HOy0kQa このスレのヤバい人が一斉に消えたのが面白い
209名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:57:11.53ID:ohLTMreX0 そもそも名称としてはNew3DSの方が認知されているだろ
New3DS系統は国内で出荷が約730万台で
世界だと約1940万台だからな
PS4 Proなんて国内で157万台だぞ話になっていないがな
低知名度のproをスイッチに押し付けるのは辞めて頂きたい
国内 世界
New3DS 117万台 250万台
New3DSLL 493万台 1226万台
New2DSLL 124万台 462万台
PS4 Pro 累計157万5565台
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/historical_data/xls/consolidated_sales_2003.xlsx
https://www.famitsu.com/news/202101/21213140.html
New3DS系統は国内で出荷が約730万台で
世界だと約1940万台だからな
PS4 Proなんて国内で157万台だぞ話になっていないがな
低知名度のproをスイッチに押し付けるのは辞めて頂きたい
国内 世界
New3DS 117万台 250万台
New3DSLL 493万台 1226万台
New2DSLL 124万台 462万台
PS4 Pro 累計157万5565台
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/historical_data/xls/consolidated_sales_2003.xlsx
https://www.famitsu.com/news/202101/21213140.html
210名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:57:54.41ID:8YiiPvmgr >>136
その前に半導体不足の件がなぁ
現行Switchは影響を受けにくいラインっぽいが
今後新規生産となるとPS5と箱SX以上にライン確保が困難になる可能性があるし
当面は現行機を引っ張る気がする
その前に半導体不足の件がなぁ
現行Switchは影響を受けにくいラインっぽいが
今後新規生産となるとPS5と箱SX以上にライン確保が困難になる可能性があるし
当面は現行機を引っ張る気がする
211名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:57:55.46ID:dWIw1HAu0 >>203
歴代の上位版はただの性能向上じゃなくて何かしらの機能追加もやってるって話だと思うよ
GBCはカラー出力、GBASPはリチウムイオン実装、DSiはDLソフト対応、New3DSならボタン追加みたいなね
歴代の上位版はただの性能向上じゃなくて何かしらの機能追加もやってるって話だと思うよ
GBCはカラー出力、GBASPはリチウムイオン実装、DSiはDLソフト対応、New3DSならボタン追加みたいなね
212名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:58:38.92ID:Ce2ijFFOM いずれは3dsよろしくスロット2つにして上位版の対応メディアを増やしそうだけど暫くはマイナーチェンジで十分だろうな
214名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:59:02.35ID:2X858gnE0 出るのはLLじゃねーの?
215名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 14:59:48.86ID:c5r0t08s0216名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:00:21.42ID:ZvKP2vgEM HDですらないゴミ液晶大好きな任天堂が4K有機ELなんて採用するわけないやろw
PROが例えでたとしてもSD液晶採用だよw
PROが例えでたとしてもSD液晶採用だよw
220名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:02:45.63ID:OWisZ3pa0 有機ELって意外と低価格のスマホとかに
採用されてるから、そこまでのコスト
でもないかもしれないけどメリットを
考えるとイマイチかな
採用されてるから、そこまでのコスト
でもないかもしれないけどメリットを
考えるとイマイチかな
222名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:03:57.84ID:oTAOCFWOd 映すもんが4Kじゃなかったらコスト増すだけで意味無いもんなぁ
223名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:03:58.59ID:EaHwXfMg0 俺なら名前はSuperSwitchかSwitch2にするね
newとかproとか何なのか分かりづらい
一般に向けて売るなら、もっとストレートで良い
iPhoneもナンバー式でストレートに分かりやすいし
任天堂がもしスマホみたいなみたいな緩やかな世代交代狙うなら
尚更スマホみたいな命名方式にするかも知れん
newとかproとか何なのか分かりづらい
一般に向けて売るなら、もっとストレートで良い
iPhoneもナンバー式でストレートに分かりやすいし
任天堂がもしスマホみたいなみたいな緩やかな世代交代狙うなら
尚更スマホみたいな命名方式にするかも知れん
224名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:04:09.67ID:GFriqKI50 >>194
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:06:59.25ID:+qvcsv1D0 目立った新機能無しの新型があるとしたら
iPhone形式の世代交代に変えていくパターンはなくもない気はする
その場合更新は今後何度もあるというか既に一回やってることになるけど
iPhone形式の世代交代に変えていくパターンはなくもない気はする
その場合更新は今後何度もあるというか既に一回やってることになるけど
226名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:07:50.42ID:298C0axB0 ここでXperiaのネーミングのわかりやすさを見てみよう
https://ja.wikipedia.org/wiki/Xperia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Xperia
228名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:09:05.11ID:oQVCtSOHM230名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:12:12.33ID:5iJIdSdD0 ARM Cortex-A78c 1.5Ghz 8core
ampere 512core 1.5Ghz
uMCP5 LPDDR5 12GB 6,400Mb/s
uMCP5 UFS 3.1 256GB
SD Express SD8.0
MINI LED 8.2inch 4K Display
399.99$
ampere 512core 1.5Ghz
uMCP5 LPDDR5 12GB 6,400Mb/s
uMCP5 UFS 3.1 256GB
SD Express SD8.0
MINI LED 8.2inch 4K Display
399.99$
231名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:12:53.40ID:aOGfzmif0 newスイッチみたいなのは出るかもしれんが、単に性能を上げて専用ソフトを出すようなスイッチproみたいなのはやらないと思う
というかnew3DSが似たような路線でパットしなかったし
というかnew3DSが似たような路線でパットしなかったし
233名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:13:24.85ID:pYLSsWxG0 4Kってワードが出るから嘘っぽく聞こえるんだよな
4Kってのは多分規格的に対応してますよってだけだと思うわ
4Kってのは多分規格的に対応してますよってだけだと思うわ
234名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:15:10.06ID:RuD6b/pY0 ミニ液晶で5万円になるんでしょ それでも売れそうだから困る
236名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:16:57.72ID:RpTHexEwa 例のカプコン相手にしたハッカーから流出した情報に新型スイッチに関する文言が一切無いのが気になるところ
仮に新型スイッチ出るのがもうすぐってならスイッチのメモリにケチつけたカプコン辺りなら情報持ってるだろうし
それが外部に出てこないのもちょっと不思議
仮に新型スイッチ出るのがもうすぐってならスイッチのメモリにケチつけたカプコン辺りなら情報持ってるだろうし
それが外部に出てこないのもちょっと不思議
238名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:18:21.47ID:SPoKitxY0 >>236
そりゃ新型なんてないからね
そりゃ新型なんてないからね
239名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:18:30.67ID:EaHwXfMg0 >>227
いや、問題は名前の分かりやすさではなく
商品コンセプトの伝わり難さよ
wiiuも最初、wiiのバージョン違いとか周辺機器って誤解されたらしいが
ゲームニュース追いかけてない一般層は、それくらい認識が甘い
newだなんて
「値段がnew」「見た目がnew」「小さくなって再登場」
「軽くなって再登場」「ただのnewカラー」
などなど連想してしまう
スーパーとかハイパーとかウルトラとか、2とか3とか
ストレートな分かりやすさが要ると思う
いや、問題は名前の分かりやすさではなく
商品コンセプトの伝わり難さよ
wiiuも最初、wiiのバージョン違いとか周辺機器って誤解されたらしいが
ゲームニュース追いかけてない一般層は、それくらい認識が甘い
newだなんて
「値段がnew」「見た目がnew」「小さくなって再登場」
「軽くなって再登場」「ただのnewカラー」
などなど連想してしまう
スーパーとかハイパーとかウルトラとか、2とか3とか
ストレートな分かりやすさが要ると思う
241名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:20:03.91ID:Ci+j+p/+0242名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:20:15.15ID:oQVCtSOHM HDも知らなければ、ハーフHDがどれ指すのかも知らなくて草
244名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:23:40.36ID:qaLXNxvB0 ゴキブリって4Kの意味とかFHD≒2Kってことすら知らなさそうだもんな
245名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:24:33.18ID:EaHwXfMg0 >>232
普通は数字はつけないだろうけど
スマホみたいな、緩やかで連続した世代交代を狙ってるなら
上位機種かつ後継機みたいな扱いになる
もし任天堂がスマホみたいな世代交代狙うなら
Switch2っていう名称も有るかなと
(Switch3、Switch4・・・と続ける前提で)
普通は数字はつけないだろうけど
スマホみたいな、緩やかで連続した世代交代を狙ってるなら
上位機種かつ後継機みたいな扱いになる
もし任天堂がスマホみたいな世代交代狙うなら
Switch2っていう名称も有るかなと
(Switch3、Switch4・・・と続ける前提で)
246名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:25:52.78ID:cSuXTos+M 噂の新型Switchが出るのか
247名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:27:50.59ID:qgfS0qaKr new3DS専用ソフトみたいなのが出てくるってことか?
249名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:32:02.04ID:ohLTMreX0 >>247
スイッチは昨年末で約8000万台が市場に出ただろうに
その普及台数を無視するソフトを開発するわけないだろ馬鹿か?
Switch
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
16年度 *** *** **** 274 *274 *274
17年度 197 292 *724 292 1505 1779
18年度 188 319 *942 246 1695 3474
19年度 213 480 1081 329 2103 5577
20年度 568 685 **** *** 1253 6830
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/index.html
スイッチは昨年末で約8000万台が市場に出ただろうに
その普及台数を無視するソフトを開発するわけないだろ馬鹿か?
Switch
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
16年度 *** *** **** 274 *274 *274
17年度 197 292 *724 292 1505 1779
18年度 188 319 *942 246 1695 3474
19年度 213 480 1081 329 2103 5577
20年度 568 685 **** *** 1253 6830
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/index.html
250名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:33:39.64ID:nMqP9rL2r251名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:34:57.41ID:r9S6Bhoc0 だから新型いつでんだよ
252名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:35:04.81ID:9gDCiNjw0 ハーフHD、1366x768で、画素数がフルHDの大体半分なのでハーフ、日本のテレビメーカーが付けた名称
HD、1280x720でハイデフィニションの標準の解像度
Switchの本体液晶はハーフHDじゃなくてHD
HD、1280x720でハイデフィニションの標準の解像度
Switchの本体液晶はハーフHDじゃなくてHD
253名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:35:38.48ID:H/uY6+E+0 黄ばむ有機EL液晶使うか疑問なんだよねえ
賞味期限ありで大失敗した前例vitaから学ばんと
賞味期限ありで大失敗した前例vitaから学ばんと
254名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:36:45.86ID:nMqP9rL2r >>247
サードが乗ってこないんだな
そりゃそうだ今まで売れた7000万台以上がリセットされる、上位互換新型と言うより次世代のハードみたいなもんなんだから
new3DSだって旧を生産中止にしてそれしかなくして売っただけだ
実際本体売上に反してnew3DSという試みは完全失敗した
サードが乗ってこないんだな
そりゃそうだ今まで売れた7000万台以上がリセットされる、上位互換新型と言うより次世代のハードみたいなもんなんだから
new3DSだって旧を生産中止にしてそれしかなくして売っただけだ
実際本体売上に反してnew3DSという試みは完全失敗した
255名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:38:31.30ID:NzDBM4lT0 頑張って4Kにしても、PS5は8Kに到達している現実
256名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:40:03.76ID:LgD8ItzWr257名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:40:08.32ID:VVA0JYFDd 2台目欲しいからあるならある無いなら無いとはよ発表してくれ
258名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:42:16.48ID:WiTobSUY0 部品調達がしんどい状況で、社内的にそれほど必要性を感じない新型を作るかね
作るとしてももう少し先送りするような気がする
作るとしてももう少し先送りするような気がする
259名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:44:24.95ID:EWPB2R1rH 二画面になったDSwitch
略してDSだから
略してDSだから
260名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:44:41.16ID:oQVCtSOHM261名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:44:52.96ID:9gDCiNjw0 モンハンライズの体験版やって特に問題ないと思ったから
新型が出ても出なくてもいいや
MH4とnew3DSみたいなことがなければ特に新型への興味はない
新型が出ても出なくてもいいや
MH4とnew3DSみたいなことがなければ特に新型への興味はない
262名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:47:14.78ID:WiTobSUY0 出ても出なくてもどっちでも良いんだけどね
今年中、具体的には3月下旬にはProが出るはず!
みたいな空気って何で起きてるのか不思議ではある
今年中、具体的には3月下旬にはProが出るはず!
みたいな空気って何で起きてるのか不思議ではある
263名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:49:32.86ID:ynbmAwGWa しかし何で任天堂がゲーム機に使ったことの無い呼称を仮置きするんだろうな
ましてや後追いすることもないだろうに頭悪いのか?
ましてや後追いすることもないだろうに頭悪いのか?
264名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:50:28.08ID:LgD8ItzWr ぶっちゃけ新型期待でLiteから入って粘ってるんだけど、部品調達都合の新型はもう出てるんだよね
バッテリー持ちが伸びたやつ
だから今年は出ないかな
バッテリー持ちが伸びたやつ
だから今年は出ないかな
265名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:52:17.35ID:WiTobSUY0 使ったことのある呼称でいうと
New SwitchとかSuper SwitchとかSwitch Uとかかな
いつから誰がProって言い出して追従したんだろう
New SwitchとかSuper SwitchとかSwitch Uとかかな
いつから誰がProって言い出して追従したんだろう
266名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:52:19.19ID:Ci+j+p/+0267名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:53:25.54ID:WiTobSUY0269名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:55:47.17ID:k/KdDT/ld >>13
HDMI端子も有線LANもないで完全に地デジ化のテレビ買い換え需要の読み違いで置いていかれた挙げ句、せっかくモンハンとかサードが力入れそうになったのに売れるのはファミリーゲーと体重計ばかりで結局サードからもゲーマーから見捨てられて一気に終息したからな
HDMI端子も有線LANもないで完全に地デジ化のテレビ買い換え需要の読み違いで置いていかれた挙げ句、せっかくモンハンとかサードが力入れそうになったのに売れるのはファミリーゲーと体重計ばかりで結局サードからもゲーマーから見捨てられて一気に終息したからな
270名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:56:40.80ID:vMa1/yc90 後はAplleもiphone 12 proとかあるじゃん
まあマネてもおかしくないわな
まあマネてもおかしくないわな
271名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:57:04.02ID:JgABvdSO0 4Kというワードを出した時点で自分はノータリンですと告白してるに等しい事に気付いてないバカ外人
272名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:57:13.66ID:oQVCtSOHM iPhoneやPSが上位機として使ってるし、任天堂自体もWiiから続いてる比較的多く使ってる言葉でもあるしな
そもそも(仮)なのに
そもそも(仮)なのに
273名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:58:30.86ID:FUQwQafb0 今の需要はイレギュラーだからな
任天堂がもともと去年や今年をどう見てたかによる
任天堂がもともと去年や今年をどう見てたかによる
274名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:58:50.59ID:+qvcsv1D0275名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 15:59:09.88ID:F6bX4u0la プロとかいうクソダサネームはPSだけでやっててくれ
276名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:00:40.15ID:WiTobSUY0 実際Switchの次って何が欲しいだろうなぁ
ジョイコンは改良して欲しいしドッキング機構も改善して欲しい
好きなゲームがことごとくジョイコンでは厳しいゲームなんだよな
ジョイコンは改良して欲しいしドッキング機構も改善して欲しい
好きなゲームがことごとくジョイコンでは厳しいゲームなんだよな
277名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:01:56.41ID:9gDCiNjw0278名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:01:56.72ID:WiTobSUY0 欲しいものを考えると全くの新型機になるな
繋ぎで改良版が出てくれても良いけど金かかるしどっちでもいいや
繋ぎで改良版が出てくれても良いけど金かかるしどっちでもいいや
279名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:02:54.21ID:Ci+j+p/+0 >>272
Wiiのプロコンはヌンチャクというカジュアルプレイ用コントローラーに対して
クラシックなプレイスタイルを好むユーザー向けとしてのものだったからなあ
テレビに繋げる専用のオールドゲーマー向け据置機としてなら任天堂もPROを使うかもしれん
Wiiのプロコンはヌンチャクというカジュアルプレイ用コントローラーに対して
クラシックなプレイスタイルを好むユーザー向けとしてのものだったからなあ
テレビに繋げる専用のオールドゲーマー向け据置機としてなら任天堂もPROを使うかもしれん
280名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:02:57.28ID:qzpmwki/d 防水仕様のNintendo Switch 風呂で・・・
いや、ごめんちょっと言ってみたかっただけなんだ
いや、ごめんちょっと言ってみたかっただけなんだ
283名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:06:54.63ID:EaHwXfMg0 大体だな
スイッチの形態って、おそらく家庭用機の完成形だぞ
完全後継機も、携帯・据置のハイブリッド形式だろう
上位機種と後継機の境目は非常に曖昧に成りかねない
スマホ式の緩やか世代交代は全然有りと思うがね
スイッチの形態って、おそらく家庭用機の完成形だぞ
完全後継機も、携帯・据置のハイブリッド形式だろう
上位機種と後継機の境目は非常に曖昧に成りかねない
スマホ式の緩やか世代交代は全然有りと思うがね
284名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:07:43.55ID:WiTobSUY0 互換のある新型機ならほしい
改良版だったらよほどの大改良かデザインが素晴らしければほしい
モンハン4GモデルのNew 3DS LLは良かった
改良版だったらよほどの大改良かデザインが素晴らしければほしい
モンハン4GモデルのNew 3DS LLは良かった
285名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:08:47.30ID:3uR+s8up0 フルHDすっとばして4kに行くなんてありえるの?
286名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:09:09.74ID:nMqP9rL2r >>260
あらら俺は何でもかんでも任天堂が仕切ってるなんて言ってないし思ってもないけど?
むしろお前みたいな奴がそういう思い込みしてると思ってら違うんだね
ならそう始めから言えよって感じだ
そうやってあれこれ屁理屈こねて自己弁護して逃げ道作って、敵対者へレッテルを貼って
お前自身がそのIDで言ってきていない、後出しジャンケンし出すんじゃ説得力一つもないけど
あらら俺は何でもかんでも任天堂が仕切ってるなんて言ってないし思ってもないけど?
むしろお前みたいな奴がそういう思い込みしてると思ってら違うんだね
ならそう始めから言えよって感じだ
そうやってあれこれ屁理屈こねて自己弁護して逃げ道作って、敵対者へレッテルを貼って
お前自身がそのIDで言ってきていない、後出しジャンケンし出すんじゃ説得力一つもないけど
287名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:09:22.11ID:0ZPHlyAO0 標準でジョイコンプロ、ドックプロを装備
288名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:10:20.74ID:WiTobSUY0 ジョイコンプロはまじで欲しい
289名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:10:23.21ID:0ZPHlyAO0 価格は399ドル、4/23に発売
290名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:10:54.01ID:nMqP9rL2r291名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:11:35.67ID:I8uS7gcra292名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:11:46.70ID:nMqP9rL2r293名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:16:27.35ID:2vtwCsuBa Switchの上位機種が出るのか出ないのかって話題で
任天堂はProなんて名前付けないだろって噛み付くやつ見るたび笑ってしまう
ズレ漫才でもやってるつもりなのか
任天堂はProなんて名前付けないだろって噛み付くやつ見るたび笑ってしまう
ズレ漫才でもやってるつもりなのか
294名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:16:40.98ID:0ZPHlyAO0 「Switch PRO」、「Switch2」
これだけは絶対にない、断じてない、断言する
これだけは絶対にない、断じてない、断言する
296名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:20:54.97ID:7jkbwBxr0 Switchは稼働率高いし、スペック上がってジョイコンの改良型付くんなら、
自分用に買い足しても良いかなあ
自分用に買い足しても良いかなあ
297名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:21:03.95ID:7tItmAJD0 APEXとか出すならそれなりの性能は必要だろ
298名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:23:41.58ID:0ZPHlyAO0 バッテリーの持続時間が大幅に向上
内蔵ストレージは256GB
内蔵ストレージは256GB
299名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:25:00.97ID:WiTobSUY0 とりあえず改良型ジョイコン欲しい
300名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:35:28.11ID:RQaoHpj+0 「Pro」っていう仮称は
例えばPS4に対するPS4proのように
次世代機ではなく、専用ソフトもない上位機種
というニュアンスの名称なのに
なんで性能ガーとか専用ソフトガーとか
そんな感じの事を言ってるの?
例えばPS4に対するPS4proのように
次世代機ではなく、専用ソフトもない上位機種
というニュアンスの名称なのに
なんで性能ガーとか専用ソフトガーとか
そんな感じの事を言ってるの?
302名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:38:47.42ID:WiTobSUY0 なんでProって呼称が出てきたのかは興味がある
Proという呼称の是非には別に興味がない
Proという呼称の是非には別に興味がない
303名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:41:10.83ID:c5r0t08s0 任天堂機でproの名称が出たのはWiiのクラコンproが始めじゃね
304名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:42:42.17ID:RQaoHpj+0 Proっていうのは上位機種に使われる名称だよ
iPhoneだって12proと12では同じ世代じゃん
12proは12の次っていう意味ではないじゃん
だからSwitch Proならば
例えばBotwが4Kで遊べる!みたいに
既存ソフトを改良するものになるはずなのに
(というかそういうニュアンスがある)
なんでマルチガーとか専用ソフトガーとか
そんな話になるの?
iPhoneだって12proと12では同じ世代じゃん
12proは12の次っていう意味ではないじゃん
だからSwitch Proならば
例えばBotwが4Kで遊べる!みたいに
既存ソフトを改良するものになるはずなのに
(というかそういうニュアンスがある)
なんでマルチガーとか専用ソフトガーとか
そんな話になるの?
305名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:43:06.80ID:0ZPHlyAO0 本体にプロなんて幼稚な命名することは無いだろうなw
306名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:44:06.45ID:RpTHexEwa plusとかじゃないかな
307名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:44:26.45ID:C40ApZzC0 >>279
Wiiのは土台にクラシックコントローラがあって、グリップがついて、クラコンの上位版だからプロだぞ
Wiiのは土台にクラシックコントローラがあって、グリップがついて、クラコンの上位版だからプロだぞ
308名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:45:59.12ID:0ZPHlyAO0 WiiUプロコントローラ
Switchプロコントローラは?
Switchプロコントローラは?
309名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:47:22.67ID:zWImGN9u0 NSアドバンス(仮)
310名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:48:26.62ID:0ZPHlyAO0 Switch 4K
311名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:48:50.24ID:EaHwXfMg0 スマホでもタブレットでもPCでも上位機種で使う名称だからじゃないかな?
Windows10も有るぞ、proって商品は
この手のスレで、必ずと言っていいほど
「任天堂がPSの真似するとでも言うのか!」
とか勝手に盛り上がってるのが居るが
PSに敵愾心燃やしすぎなのよ
ソニー以外でも普通に使うし
上位機種の仮名としたら普通よ普通
Windows10も有るぞ、proって商品は
この手のスレで、必ずと言っていいほど
「任天堂がPSの真似するとでも言うのか!」
とか勝手に盛り上がってるのが居るが
PSに敵愾心燃やしすぎなのよ
ソニー以外でも普通に使うし
上位機種の仮名としたら普通よ普通
313名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:49:46.77ID:WiTobSUY0 長文連投するの好きね
314名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:49:57.69ID:3XHgRRvep Proってのはあくまでとりあえずそう呼んでるだけで3DSで言えばNewのポジションだろ
315名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:52:20.14ID:RQaoHpj+0 PS4に対するPS4proのような
次世代機ではなく専用ソフトもない上位機種
として「Pro」の名称を仮に置くのは分かる
でも、言ってることが
それと矛盾してるから変なんだよ
次世代機ではなく専用ソフトもない上位機種
として「Pro」の名称を仮に置くのは分かる
でも、言ってることが
それと矛盾してるから変なんだよ
316名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:52:43.43ID:ONdKXocba317名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:53:29.61ID:RH+ii6Qo0 PS4Proの時も正式名称決まるまではPS4Neoって呼ばれてたしな
内容はともかく名前は発表されるまで分からん
内容はともかく名前は発表されるまで分からん
318名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:54:21.12ID:RpTHexEwa ダッシュ、ターボ、スーパー、X
319名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:54:46.42ID:oQVCtSOHM 頭おかしい人だけでしょ、そこに必死に噛みついてるの
そもそもスレタイの(仮)すら読めてないし
そもそもスレタイの(仮)すら読めてないし
320名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:55:52.88ID:0ZPHlyAO0 名称に食いつくかないんだろw
321名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:57:14.14ID:EaHwXfMg0322名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:57:29.31ID:WiTobSUY0 本体よりジョイコンの新型ください
323名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:57:36.06ID:ohLTMreX0 そもそも「Nintendo Switch Proコントローラー」という名称の製品が既にあるから
Nintendo Switch Proという単語の並びが使えないのに
仮でも使用している馬鹿を嘲笑っているだけだよ
https://i.imgur.com/GMOpncx.png
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
Nintendo Switch Proという単語の並びが使えないのに
仮でも使用している馬鹿を嘲笑っているだけだよ
https://i.imgur.com/GMOpncx.png
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
324名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 16:59:19.03ID:7jkbwBxr0 GBだとポケットとカラー
GBAだとSP
DSだとライトとDSi、DSi LL
3DSだとNew、LL、2DSか
SP以外は大きさとか機能とかを分かりやすくしようって感じかね
まあ来年ぐらいには何らか出て来るんじゃないかとは思う
GBAだとSP
DSだとライトとDSi、DSi LL
3DSだとNew、LL、2DSか
SP以外は大きさとか機能とかを分かりやすくしようって感じかね
まあ来年ぐらいには何らか出て来るんじゃないかとは思う
325名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:00:00.97ID:WiTobSUY0 今現在Pro待ちするタイミングではないよな
326名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:01:29.89ID:0ZPHlyAO0 4年目で買い換えたい奴はあほほどいるぞ
327名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:01:53.80ID:siArx8SXM ドックにGPUを仕込むなら有機EL搭載は大したプラスにならないし
仮にドックを拡張して4Kを実現させても価格がPS5より高くなっちゃうだろうし
どうすればいいんだろうなあ…
個人的にはPS4くらいの性能になってくれればそれでいいんだけどそれすらも難しそうだ
仮にドックを拡張して4Kを実現させても価格がPS5より高くなっちゃうだろうし
どうすればいいんだろうなあ…
個人的にはPS4くらいの性能になってくれればそれでいいんだけどそれすらも難しそうだ
328名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:02:20.13ID:5E7jsLFWa329名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:03:50.37ID:siArx8SXM 仮に価格をPS5デジタル版の税抜き39800円とするとどれくらいまで性能を上げられるんだろう
330名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:04:42.35ID:oQVCtSOHM 中身のことであーだこーだ言い合うならまだしも
名前だけの些細なことで激昂、プロなんてありえない!!でスレ消費するしな
名前だけの些細なことで激昂、プロなんてありえない!!でスレ消費するしな
331名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:09:46.04ID:ycSRTBYU0 どうせ 512GB microSDXC を別途買う必要があるんだろ?
332名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:12:12.55ID:ohLTMreX0 スイッチの周辺機器のコントローラーにProが使われていて
スイッチの本体名称にProが使われることがないのも知らずに
本体の仮名称にProを使おうとするから馬鹿にされるだけ
DS iやNew 3DSをもじってSwitch iやNew Switchとでもすればいいだけなのにな
https://i.imgur.com/GMOpncx.png
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
スイッチの本体名称にProが使われることがないのも知らずに
本体の仮名称にProを使おうとするから馬鹿にされるだけ
DS iやNew 3DSをもじってSwitch iやNew Switchとでもすればいいだけなのにな
https://i.imgur.com/GMOpncx.png
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
333名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:14:11.10ID:EaHwXfMg0335名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:16:09.15ID:OCV2qvbO0 馬鹿売れしてるタイミングで新型投入ってあったっけ
336名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:17:18.50ID:siArx8SXM338名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:17:29.45ID:ohLTMreX0 そもそもその会社の製品名称を仮で置くのなら
過去の名称から取るという当たり前の事をしているだけだろ
Switch LiteがDS Liteから名称を拝借しているように
新型SwitchをDS iやNew 3DSから拝借して仮名称にすれば良いだけの話だろ
過去の名称から取るという当たり前の事をしているだけだろ
Switch LiteがDS Liteから名称を拝借しているように
新型SwitchをDS iやNew 3DSから拝借して仮名称にすれば良いだけの話だろ
339名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:21:53.31ID:mWvAxO5Vd 4K液晶とか持て余すわ
340名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:24:10.75ID:C40ApZzC0 どうやら、DS Liteにあやかったと言ったソース出してくれるみたいだな
拝借しているようにと言ってるし
拝借しているようにと言ってるし
341名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:25:01.50ID:DH7YdhKGM 普通テレビモードでアップスケール4K対応と解釈するやろ
342名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:26:06.12ID:rDggxhpua 4Kだけどスペック(描画性能)は大して上がらんて矛盾だらけなんだけど
343名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:31:34.19ID:0ZPHlyAO0 今のテレビは賢いからモンハンライズを50インチの4Kテレビでやったらめちゃ綺麗だた
344名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:33:56.39ID:ZcEZak+oa どうせ品薄地獄で苦しむんだから新型はいらん
346名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:36:26.58ID:0ZPHlyAO0 ライト
ノーマル
ハイエンド
選択肢が増えることはユーザーにとってもありがたい
なんのマイナイス要因も発生しないと思うが
ノーマル
ハイエンド
選択肢が増えることはユーザーにとってもありがたい
なんのマイナイス要因も発生しないと思うが
347名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:38:33.39ID:qaEJVThuM 4K以前にフルHDすらまともに対応してないタイトルを何とかしろ
348名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:42:47.25ID:0ZPHlyAO0 あつ森やマリオが4Kになったところで何も変わらんけどなw
349名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:42:55.10ID:WiHS5Jhp0350名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:45:04.90ID:LD0BhjJ10 >>254
> new3DSだって旧を生産中止にしてそれしかなくして売っただけだ
> 実際本体売上に反してnew3DSという試みは完全失敗した
new3DSをやたらと失敗扱いしたがる馬鹿って未だに多いけど、なにをもって失敗とかぬかしてんだ?
> new3DSだって旧を生産中止にしてそれしかなくして売っただけだ
> 実際本体売上に反してnew3DSという試みは完全失敗した
new3DSをやたらと失敗扱いしたがる馬鹿って未だに多いけど、なにをもって失敗とかぬかしてんだ?
351名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:46:02.39ID:5/VM+NgU0 ロードを高速化してほしいけど外部メモリの選択肢がなー
SD Expressなんて高速規格ができても対応カードも対応端末も無い…
SD Expressなんて高速規格ができても対応カードも対応端末も無い…
352名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:49:44.89ID:WiTobSUY0353名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 17:57:52.53ID:LzsYGjp6d https://mobamemo;.com/
355名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:07:32.01ID:v2Jxtn6g0 詳細が分かってる任天堂の社員じゃないんだから新型の噂の全てを否定することはできんだろ 俺はライトはコンセプトと合ってないから出ないって言ったけど普通に出たし、自分の考えが任天堂の考えと全く同じなわけないんだよ それに散々新型が噂されてる現在もスイッチは売れてるんだから任天堂から新型の発表がない限り買い控えとかは起きないだろう 噂は噂で楽しみながら待ってれば良い
356名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:10:07.39ID:CeDFXHqAr むしろliteより小さいスマホサイズなSwitchが出てほしい
357名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:10:18.69ID:4rTK1A7+0 今月中に情報来るって話だったけど結局無さそうだね
358名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:11:27.42ID:jzIxncPia 来るとしたら、来年夏に次世代機の情報だ
もうグレードアップ機が来ていい時期は通り過ぎてる
もうグレードアップ機が来ていい時期は通り過ぎてる
359名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:12:53.20ID:EaHwXfMg0 仮にモンハンに合わせるとしても、発表は2月中旬以降でしょ
もしニンダイ今週開催のリークがマジだったとしても
今回で発表は無い
もしニンダイ今週開催のリークがマジだったとしても
今回で発表は無い
360名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:13:12.70ID:nCxTU9ila >>346
所謂廉価版みたいなもので子供に買い与えたり、普段ゲームしない層や二台目需要のあるLiteとはわけが違うよ
高性能版は真逆で価格高くなるしマニアしか買わないし
そりゃユーザーは何が増えても困ることはないだろうけど任天堂はそんな単純には動けない
PS4や箱oneが高性能版出して微妙な結果に終わったの目の当たりにしてるしな
所謂廉価版みたいなもので子供に買い与えたり、普段ゲームしない層や二台目需要のあるLiteとはわけが違うよ
高性能版は真逆で価格高くなるしマニアしか買わないし
そりゃユーザーは何が増えても困ることはないだろうけど任天堂はそんな単純には動けない
PS4や箱oneが高性能版出して微妙な結果に終わったの目の当たりにしてるしな
361名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:16:13.96ID:dWIw1HAu0 >>346
ノーマルの据置機能がいらないからlite、ってのはまだ分かる
ハイエンドって新規ユーザー獲得出来るわけでもないしユーザー側にもメーカー側にもメリット感じないんだが
PS4ProだのX1XだのはPCへのユーザー流出とサードの奪い合いの結果だが、そもそもswitchはその土俵で勝負してないじゃん?
何か新機能つけるなら大いにあるとは思うがね
ノーマルの据置機能がいらないからlite、ってのはまだ分かる
ハイエンドって新規ユーザー獲得出来るわけでもないしユーザー側にもメーカー側にもメリット感じないんだが
PS4ProだのX1XだのはPCへのユーザー流出とサードの奪い合いの結果だが、そもそもswitchはその土俵で勝負してないじゃん?
何か新機能つけるなら大いにあるとは思うがね
362名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:30:36.27ID:5o+YUxrq0 (´・ω・`)新型早くして
363名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:42:36.40ID:OOJuWCYw0364名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:48:50.72ID:ptI+brgN0 性能上がると発熱量も上がるから携帯機形態を維持しにくくなるぞ
おれは据え置き高性能Switchを望むけど
おれは据え置き高性能Switchを望むけど
366名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:50:33.57ID:M4Wv+Cbl0 ハードの中身ならともかくとして名称に異常に食ってかかるやつはなんなんや…
367名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:52:25.32ID:tKEUCdmya Joy-Con
バッテリ
プロセスルール
スペックアップ
優先順位はこの順
バッテリ
プロセスルール
スペックアップ
優先順位はこの順
368名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:52:37.57ID:EaHwXfMg0369名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 18:56:07.65ID:ynm9Gtrv0 もう任天堂Switchは性能は限界だって
お前らが一番痛感していたのか。
周りに言われながら否定しつつも着実に
むしばんでいく
お前らが一番痛感していたのか。
周りに言われながら否定しつつも着実に
むしばんでいく
372名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:08:53.42ID:w+I0m7Ge0 >>368
新型が仮にあったとしても何で無理してモンハンに合わせなきゃならんのよ
自社のゼルダっていうモンハンの数倍ブランド力あるタイトルが控えてるのに
ゼルダまでに数揃えて万全の態勢でホリデーで発売するのがまともな脳みそだろ
新型が仮にあったとしても何で無理してモンハンに合わせなきゃならんのよ
自社のゼルダっていうモンハンの数倍ブランド力あるタイトルが控えてるのに
ゼルダまでに数揃えて万全の態勢でホリデーで発売するのがまともな脳みそだろ
373名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:09:22.58ID:Va7iGUv+M374名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:10:11.69ID:8SfF7Z5aa ただの妄想だから新型Switch出るまで発売予想がどんどん延びていくw
リークでもなんでもない当たるまで言うだけの簡単なお仕事
PS5Pro(仮)も半年くらいしたら出るだろうなフリーズクラッシュしてる今のPS5じゃあ使い物にならないからw
リークでもなんでもない当たるまで言うだけの簡単なお仕事
PS5Pro(仮)も半年くらいしたら出るだろうなフリーズクラッシュしてる今のPS5じゃあ使い物にならないからw
375名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:13:13.72ID:EaHwXfMg0376名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:15:28.23ID:SwOJRlwU0 新型云々はスイッチ発売から行われてる買い控え工作だからなぁ
年中騒いでいるからいつかは当たるっていう
毎日明日は地震が来るって書いてる詐欺師みたいなもん
年中騒いでいるからいつかは当たるっていう
毎日明日は地震が来るって書いてる詐欺師みたいなもん
377名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:18:48.81ID:SVk7w+K10 4kの時点で方向性間違えてるから要らんなあ
普通に値下げの方がモンハンもあって爆売れするやろ
普通に値下げの方がモンハンもあって爆売れするやろ
378名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:22:49.25ID:M4Wv+Cbl0 別に4kのゲーム動くってわけじゃないのに
379名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:25:55.90ID:xNcDvmS/M switch lite pro はよ
382名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:31:22.36ID:WqEspK/A0 海外メーカーがPS3世代のソフトの移植を精力的にやってるけどそろそろ弾が尽きそうなんだよな
それを再装填できるのが新型
弾はばら撒ける方が強いのは昔から変わらない
それを再装填できるのが新型
弾はばら撒ける方が強いのは昔から変わらない
383名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:31:39.12ID:ca3Zct8R0 スーパースイッチ
は新型でなく次世代感出てまうか
まあニューニンテンドースイッチかね
は新型でなく次世代感出てまうか
まあニューニンテンドースイッチかね
384名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:39:19.64ID:taJwJhJj0 ちゃんと転売対策考えてから出せよ
385名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:45:23.62ID:/+CkHp6H0 >>370
実は、ノーマルSwitch:SwitchLiteの台数比でノーマルSwitchの比率一番高いのは日本だったりする
(※Lite発売済み地域に限る)
因みに、PS4proが50万台以上売れてるのも日本のみ(ソニー公式より)
そして日本のPS4proは140万台
更に言えば、日本は国民の年間CSゲーム消費額、今でも世界一
実は、ノーマルSwitch:SwitchLiteの台数比でノーマルSwitchの比率一番高いのは日本だったりする
(※Lite発売済み地域に限る)
因みに、PS4proが50万台以上売れてるのも日本のみ(ソニー公式より)
そして日本のPS4proは140万台
更に言えば、日本は国民の年間CSゲーム消費額、今でも世界一
386名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:50:28.23ID:+gKWJZvyd プラットホーム寿命の中盤に新型で目先変えてテコ入れするなんて、今まで普通に任天堂が携帯ハードでやってたことなので、あとはタイミングだけだろ
とりあえずフォートナイトが60fps出れば十分
とりあえずフォートナイトが60fps出れば十分
387名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:50:56.62ID:enb1V4sK0 ぶっちゃけライズが現行機でもそこそこ安定したフレームレート出せてる時点で
ライズ同発の可能性は大幅に下がったと言わざるをえない
ライズ同発の可能性は大幅に下がったと言わざるをえない
388名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 19:55:06.18ID:lCl6q6OIa 早く新型買わせてくれ
389名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:04:34.21ID:lBnBX8hs0 >>21
モンハン3と同梱してたのにキチガイ過ぎやろ
モンハン3と同梱してたのにキチガイ過ぎやろ
390名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:07:41.20ID:RH+ii6Qo0 任天堂が売れてる機種値下げするのはあんまりやらないだろうしあるとしたら価格据え置きで現行機種と入れ換えかなあ
391名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:09:50.93ID:Jz7mXHps0 誰もスイッチに4k求めてないし
既存ゲームが4kになるだけのマシンだったらマジでゴミだろ
フレームレートが上がるほうが良い
既存ゲームが4kになるだけのマシンだったらマジでゴミだろ
フレームレートが上がるほうが良い
392名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:10:48.90ID:IbCPaNGYa そもそもSwitchProは任天堂製品で既に存在してるだろ
393名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:14:43.52ID:AKdzy0RK0 4k対応なだけで4kでゲームできるとは言ってない、せいぜいYouTubeぐらいだろな。そんな魔法はない。
あ、なんか最近出たハードでも似たようなことになってるよなぁ、その前に出たProも4kとか言ってて()って感じだったし。
まぁマーケティング用語だよねもはや
あ、なんか最近出たハードでも似たようなことになってるよなぁ、その前に出たProも4kとか言ってて()って感じだったし。
まぁマーケティング用語だよねもはや
394名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:16:15.55ID:IbCPaNGYa >>393
(実はWiiUもSwitchも出力だけなら2Kにも対応してます)
(実はWiiUもSwitchも出力だけなら2Kにも対応してます)
395名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:16:25.10ID:PCD2Skjc0 ただ4kで処理するだけで、
何倍の性能が必要だと思ってるのか。
擬似ですよね?
何倍の性能が必要だと思ってるのか。
擬似ですよね?
396名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:16:37.48ID:DJfYzRt/0 糞みたいな機械翻訳で読みづらいけど要するにpro向けに最適化しないとパフォーマンスはそれほど上がらないってことでしょ
うん、そんなの当たり前だろとしか言えない
うん、そんなの当たり前だろとしか言えない
399名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:24:55.34ID:uD7RtE7M0 旧switchじゃ30fpsのモンハンライズが
高解像度で60fpsで動くようになる、みたいなだけでもありがたみは十分だからな
高解像度で60fpsで動くようになる、みたいなだけでもありがたみは十分だからな
400名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:25:48.33ID:nJdkEm4Sd VRならまだしも
平面モニタで4Kだ8Kだと解像度行くよりまずは画質でしょ
ゲームのCGはまだまだフルHDの映画とかスポーツ中継のグラフィックにまだまだ達してない訳だし
平面モニタで4Kだ8Kだと解像度行くよりまずは画質でしょ
ゲームのCGはまだまだフルHDの映画とかスポーツ中継のグラフィックにまだまだ達してない訳だし
401名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:26:34.15ID:IbCPaNGYa402名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:28:02.54ID:AKdzy0RK0 >>399
+有機ELで携帯モードでもキレイ!で、既存のswitchと置き換えか併売か
とりあえずProじゃなくて New nintendo switchになるんじゃ無いかと予想。
なんかProだと買いにくそう。
+有機ELで携帯モードでもキレイ!で、既存のswitchと置き換えか併売か
とりあえずProじゃなくて New nintendo switchになるんじゃ無いかと予想。
なんかProだと買いにくそう。
403名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:28:29.71ID:uD7RtE7M0 >>401
MHWとPS4、PS4Proの関係性を知らないのか
MHWとPS4、PS4Proの関係性を知らないのか
404名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:29:46.62ID:AKdzy0RK0 >>401
ライズなら明らかに余裕ある作りにしてるし、PC開発もリークされてるからその辺全く問題ないでしょ。
マルチ前提の作りで、REエンジンなんだからその辺の対応は余裕っしょ。カプコンなんだかんだすごいよ
ライズなら明らかに余裕ある作りにしてるし、PC開発もリークされてるからその辺全く問題ないでしょ。
マルチ前提の作りで、REエンジンなんだからその辺の対応は余裕っしょ。カプコンなんだかんだすごいよ
406名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:31:03.35ID:/+CkHp6H0407名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:31:50.05ID:uD7RtE7M0408名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:32:43.90ID:WiHS5Jhp0 PSも箱も苦戦中だし3DSみたいに強気な価格設定できたりして
任天堂ハードを4万くらいで出してきたらどうなるかちょっと見てみたい
任天堂ハードを4万くらいで出してきたらどうなるかちょっと見てみたい
410名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:35:47.65ID:CDjxkm+20 4Kは次世代機でいいのに
411名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:51:36.56ID:mxEZoRPl0 SwitchがWiiU αみたいなイメージだけどね
412名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:56:48.92ID:DJzfrTUoa 4KモニターでXSXとswitch遊んでるからswitchの解像度のピクサスは確かに感じるけどぶぢちゃけ1080P出てたら良いと思う
携帯モードで1080P出せたら問題ないかと
携帯モードで1080P出せたら問題ないかと
413名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 20:58:53.95ID:uD7RtE7M0 普通に遊ぶ分には4Kはいらんと思うけど
いずれVR機器を出す予定があるのであれば、解像度は必要だからな
いずれVR機器を出す予定があるのであれば、解像度は必要だからな
414名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:19:15.28ID:yQPTM+a20 VRは32Kが必要だから十年は無理
415名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:28:10.71ID:uD7RtE7M0 10年どころか、今のswitchでやったんだよなあ
任天堂にはやる気があるという事だから
switchproで4Kクラスの解像度にこだわる理由があるとしたらVRだと睨んでる
絵作り的な意味で、高解像度のテクスチャーなんていらんからな
今のスイッチですら割と見られるVR体験構築できてたし
任天堂にはやる気があるという事だから
switchproで4Kクラスの解像度にこだわる理由があるとしたらVRだと睨んでる
絵作り的な意味で、高解像度のテクスチャーなんていらんからな
今のスイッチですら割と見られるVR体験構築できてたし
416名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:36:40.77ID:RkiOuZq30 pro出すにしても今の値段据え置きで、現行を値下げしないと一気に廃れる可能性あるよなぁ
値段据え置きなら専用ソフト出しても売れると思う
ノーマルPS4位のスペックは流石に厳しいか
値段据え置きなら専用ソフト出しても売れると思う
ノーマルPS4位のスペックは流石に厳しいか
417名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:40:39.52ID:/szOjlbw0418名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:44:36.63ID:1OD+2zvY0 スイッチのメインターゲットはこれからも小学生や女の子
ブームを作ってるぶつ森や鬼滅やアナ雪のアイホン女子
と考えたらプロの展開に期待できない
ブームを作ってるぶつ森や鬼滅やアナ雪のアイホン女子
と考えたらプロの展開に期待できない
419名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:45:30.35ID:1OD+2zvY0 女こどもは解像度にこだわらんし
携帯機に大画面も望まん
ライトより売れんだろう
携帯機に大画面も望まん
ライトより売れんだろう
420名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:46:21.49ID:uD7RtE7M0 PS4Proがメインにならなかったように
解像度に不満を持つようなコアユーザー向けの上位機種だろうからな
俺は買うけど
解像度に不満を持つようなコアユーザー向けの上位機種だろうからな
俺は買うけど
421名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:47:06.28ID:1OD+2zvY0 ソフトが子供向けなのにハードを大人向けのプロにする意味なくなくない
422名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:50:19.92ID:uD7RtE7M0 ゼルダ新作やメトロイド、ベヨネッタやモンハンとゲーマー向けのソフトも控えてるからな
PSがまごまごしてる間にコアゲーマーをじりじり奪い取るには悪くない一手
PSがまごまごしてる間にコアゲーマーをじりじり奪い取るには悪くない一手
423名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:52:20.92ID:hr+gmeFZ0 ファミコンに対するスーパーファミコンレベルの
2年後にスーパースイッチが出ると思う
2年後にスーパースイッチが出ると思う
424名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 21:52:32.23ID:yQPTM+a20 安く大量に生産するのが求められてる
その結果で性能が上がってもあくまで副産物
その結果で性能が上がってもあくまで副産物
425名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 22:04:30.25ID:1OD+2zvY0 スイッチプロ
スワロフスキーのパーツを一部使用
本体にアロマ機能と加湿機能があり
女の子のハートを鷲掴み
スワロフスキーのパーツを一部使用
本体にアロマ機能と加湿機能があり
女の子のハートを鷲掴み
426名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 22:12:58.89ID:JYSPAV81a やるならスイッチ2だろ
427名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 22:42:28.96ID:vW2XF2uL0 携帯性が維持され、バッテリーもちは今と同じかそれ以上で、テレビに繋げられれば買うよ
e-shopの表示がちょっと遅いのが不満なのよね、そのあたり解消してほしい
e-shopの表示がちょっと遅いのが不満なのよね、そのあたり解消してほしい
428名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 22:46:01.12ID:WHAqzOYMa >>1
ドックにチップ内蔵させるとかアホなこと書いてる時点で単なる偽情報
ドックにチップ内蔵させるとかアホなこと書いてる時点で単なる偽情報
429名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 23:18:50.11ID:Q9zzgNvo0 新型については台湾の経済紙がサプライヤについて報じたのが元ネタだから
何かしら出てくる可能性は高いと思うよ
けどSwitchの生産計画の変化に合わせたマイナーチェンジかもしれないし
いわゆる「後継機を意味する新型」なのか判断するのは時期尚早
トランプが対中制裁をした際にSwitchの生産拠点も部分的にベトナムへ移ったり
そこに追い打ちのコロナがあったりと、外部要因で生産計画が狂ってきたSwitchだから
2回目のマイナーチェンジがあってもまったく驚かないかな
何かしら出てくる可能性は高いと思うよ
けどSwitchの生産計画の変化に合わせたマイナーチェンジかもしれないし
いわゆる「後継機を意味する新型」なのか判断するのは時期尚早
トランプが対中制裁をした際にSwitchの生産拠点も部分的にベトナムへ移ったり
そこに追い打ちのコロナがあったりと、外部要因で生産計画が狂ってきたSwitchだから
2回目のマイナーチェンジがあってもまったく驚かないかな
430名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 23:30:45.29ID:B//SNrAQ0 つか元ソースを書けよ
https://twitter.;com/hexkyz/status/1348007153643130881
次のスイッチモデルに関しては、いくつかの誤解が浮かんでいるようです。明確にするように求められたので、これまでにわかっていることは次のとおりです。
1)新しい小売モデルは間違いなくリリースに向けて取り組んでいます。ファームウェア10.0.0以降に、これへの参照があります。
2)次のモデルのコードネームは「Aula」(比較のために、Liteモデルは「Hoag」と呼ばれます)であり、そのフォームファクターはコードネームnx-abcdです(比較のために、Liteはnx-abccです)。
3)「Aula」は、ある種の改良されたディスプレイを特徴とし、Realtek(おそらくRTD2173または同じファミリー)からのdp2hdmiチップをバンドルします。このチップとの通信は、DPAUXを介してパネルメッセージを送受信するための新しいioctlを使用する「nvservices」システムモジュールによって行われます。
4)新しいディスプレイは、OLED/MiniLEDテクノロジーを示唆するコードでの特別な処理を必要とし、新しいメーカーと結びついています。
5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
抽出して観察した情報を考慮すると、この新しいdp2hdmiチップはHDMI出力を4Kにアップスケーリングするように設計されていると推測されます。これは、HDCP DRM(「nvservices」内の「nvhost_tsec」ファームウェア)の変更と、例としてRTD2173を見るとさらに裏付けられます。
出力信号がどのように生成されるか(新しいドック?)はまだ不明ですが、証拠は、dp2hdmiチップが外部PCBではなく新しいディスプレイの「内部」にあることを示唆しています。
https://twitter.;com/hexkyz/status/1348007153643130881
次のスイッチモデルに関しては、いくつかの誤解が浮かんでいるようです。明確にするように求められたので、これまでにわかっていることは次のとおりです。
1)新しい小売モデルは間違いなくリリースに向けて取り組んでいます。ファームウェア10.0.0以降に、これへの参照があります。
2)次のモデルのコードネームは「Aula」(比較のために、Liteモデルは「Hoag」と呼ばれます)であり、そのフォームファクターはコードネームnx-abcdです(比較のために、Liteはnx-abccです)。
3)「Aula」は、ある種の改良されたディスプレイを特徴とし、Realtek(おそらくRTD2173または同じファミリー)からのdp2hdmiチップをバンドルします。このチップとの通信は、DPAUXを介してパネルメッセージを送受信するための新しいioctlを使用する「nvservices」システムモジュールによって行われます。
4)新しいディスプレイは、OLED/MiniLEDテクノロジーを示唆するコードでの特別な処理を必要とし、新しいメーカーと結びついています。
5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
抽出して観察した情報を考慮すると、この新しいdp2hdmiチップはHDMI出力を4Kにアップスケーリングするように設計されていると推測されます。これは、HDCP DRM(「nvservices」内の「nvhost_tsec」ファームウェア)の変更と、例としてRTD2173を見るとさらに裏付けられます。
出力信号がどのように生成されるか(新しいドック?)はまだ不明ですが、証拠は、dp2hdmiチップが外部PCBではなく新しいディスプレイの「内部」にあることを示唆しています。
431名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 23:31:17.45ID:bRH7bDxL0 スイッチは
携帯として遊ぶなら今のスペックでもたいして問題ない
マイクロSDカードスロットはもう1個ぐらい増やしたほうがいいとは思うがその程度
据置として遊ぶなら力不足
据置モード用にドッグに内蔵CPUやVGAやSSDを搭載して
据置で遊ぶ時はもっとパワーアップできるようにしたほうがいいかな
携帯として遊ぶなら今のスペックでもたいして問題ない
マイクロSDカードスロットはもう1個ぐらい増やしたほうがいいとは思うがその程度
据置として遊ぶなら力不足
据置モード用にドッグに内蔵CPUやVGAやSSDを搭載して
据置で遊ぶ時はもっとパワーアップできるようにしたほうがいいかな
432名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 23:44:05.21ID:awjSajyf0 ユーザー目線じゃなくてメーカーめせんならPS5が出回りそうになってから発表だな
今発表すると現行機の買い控えを助長するだけだよ
今発表すると現行機の買い控えを助長するだけだよ
433名無しさん必死だな
2021/01/26(火) 23:47:14.19ID:HubH8hMg0 親が買い替えた後の型落ちタブレットが子どものオモチャになってるパターンでいくなら
再来年くらいに新型かなぁ、
再来年くらいに新型かなぁ、
435名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 00:33:27.69ID:VTOzuqV60 やっとか
スイッチのぼけぼけ画質でゼノ新作はやりたくないから4kスイッチ早くしてくれー
スイッチのぼけぼけ画質でゼノ新作はやりたくないから4kスイッチ早くしてくれー
436名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 00:33:46.65ID:b+KGOccW0 ほんまその前にノーマルスイッチを早くUSB3.0の外付けに対応させてくれや
SDカードめっちゃ速度遅いねん
SDカードめっちゃ速度遅いねん
437名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 00:37:59.05ID:wrRbmCh60 名前はNEW 任天堂スイッチだろ
438名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 00:42:03.32ID:cyIanwtyM 何で他社の失敗PROとかの名前で出すと思うんだよw
441名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 00:59:24.64ID:4PHZGF/30 PROと言っても今までのと併売だから
NEWはつけないだろう
つけると今までのが古くさくなる
NEWはつけないだろう
つけると今までのが古くさくなる
442名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:01:26.63ID:if0IBbkUr445名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:08:18.37ID:Tn++fmR40 ドックにGPUを仕込むのは構造的にもコスト的にも難しいだろうけど、
本体からは1080で出力して
ドック内で4kアプコンするくらいはあるかも。
本体からは1080で出力して
ドック内で4kアプコンするくらいはあるかも。
446名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:11:26.93ID:if0IBbkUr >>346
海外ではそういうの嫌われるからPS4proは海外発売されなかったわけ
失敗例が多いわけ
任天堂ハードでも選択肢があることがゲーム無知親に不評になるので勢いを止めるリスク有
多くのユーザーにとってありがたいとはならない
また高性能版は3DSのように旧版を生産停止に追い込まなきゃ採算が取れなくなる
海外ではそういうの嫌われるからPS4proは海外発売されなかったわけ
失敗例が多いわけ
任天堂ハードでも選択肢があることがゲーム無知親に不評になるので勢いを止めるリスク有
多くのユーザーにとってありがたいとはならない
また高性能版は3DSのように旧版を生産停止に追い込まなきゃ採算が取れなくなる
450名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:18:07.61ID:bRHZh+BI0 文盲がなんか言ってんな小学校からやり直してこいよ
453名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:22:25.96ID:if0IBbkUr >>372
モンハンには同梱版が発表されている
最低でも半年、一年は売る予定だろう
モンハン同梱版(旧)が売り出し中の中で、新型を売り出すことがありえんのよ
カプコンの情報なんてハックされてダダ漏れなのに新型の情報一切ないのも有力根拠
モンハンには同梱版が発表されている
最低でも半年、一年は売る予定だろう
モンハン同梱版(旧)が売り出し中の中で、新型を売り出すことがありえんのよ
カプコンの情報なんてハックされてダダ漏れなのに新型の情報一切ないのも有力根拠
454名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:27:00.93ID:u6+HZfvJ0 今のSwitchソフトと互換性あんだろうな?
455名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:34:02.72ID:xJuRfQ7G0456名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:37:34.16ID:+MwpLUopM 互換あったらPS4プロみたいになるからスイッチプロ専用ソフトに移行したほうがいい
457名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:39:27.34ID:tNTbbGLV0 NEW3DSLLに近い位置付けじゃね?
メモリがちょっとだけ増え、描画に若干余裕ができる
携帯モードの画面が若干大きくなりフルHD表示
若干大きくなった新型のJoy-Con(通常Switchにも互換)
Bluetooth搭載
同時発売ブレワイ2
メモリがちょっとだけ増え、描画に若干余裕ができる
携帯モードの画面が若干大きくなりフルHD表示
若干大きくなった新型のJoy-Con(通常Switchにも互換)
Bluetooth搭載
同時発売ブレワイ2
458名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:43:28.60ID:PYc/wx6na459名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 01:52:51.20ID:b7bYfSOL0 出すにしてもまだマイナーアップかliteのように毛色の違うものだろうから
最新プロセスは使わないだろうし品薄は関係なかろうて
最新プロセスは使わないだろうし品薄は関係なかろうて
460名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 02:21:12.21ID:teQab5aA0461名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 02:38:18.02ID:qz3hlt/sa 液晶強化、ベゼルレス、メモリ強化、バッテリー伸びる
Wi-Fiをひろう強度増し
になんかしらプラスアルファするだけで神だわ
Wi-Fiをひろう強度増し
になんかしらプラスアルファするだけで神だわ
462名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 02:43:33.38ID:u6+HZfvJ0 >>456
今のSwitchユーザー全部切り捨てたらアホやで
今のSwitchユーザー全部切り捨てたらアホやで
463名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 03:01:51.67ID:gvUh36DV0 SoCもメモリも変わらないなら3月発売でもおかしくないな
464名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 03:09:59.88ID:qz3hlt/sa プロはソニーとかいうゴキブリは死んで
アップルやらGalaxy、スマホやらプロという名前は
トレンドの一種みたいなもんだからswitch proなんてのは妥当すぎるんだよ
この名称だとバージョンアップと説明しなくても消費者は理解してるしな
アップルやらGalaxy、スマホやらプロという名前は
トレンドの一種みたいなもんだからswitch proなんてのは妥当すぎるんだよ
この名称だとバージョンアップと説明しなくても消費者は理解してるしな
465名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 03:24:54.66ID:j/+pfcUy0 上位機を作りたいのか、マイナーバージョンアップで既存の製品の置き換えをしたいのかで名称の付け方に違いがでるだろうな
上位機ならProってつけてもおかしくないし
マイナーバージョンで前回の省電力化でバッテリーがより持つとかならそもそも名前変更すらいらない
SoC変えずに4Kアプコン対応とかストレージ容量増量ていどならそのままの名前でいいだろう
上位機ならProってつけてもおかしくないし
マイナーバージョンで前回の省電力化でバッテリーがより持つとかならそもそも名前変更すらいらない
SoC変えずに4Kアプコン対応とかストレージ容量増量ていどならそのままの名前でいいだろう
466名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 04:55:16.27ID:KDfGfHBf0 wifi6対応、Switch、SwitchLite共に少し画面が大きくなる
新色登場ぐらいかな
新色登場ぐらいかな
467名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:30:25.82ID:TGwCJ5wha >>430
>5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
>6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
>これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
現行Switchと基本システム構成はまったく同一じゃんw
つまり、処理性能は現行Switchと変わらない
これのどこがproなんだよ?ww
出力回路で4Kにアップスケーリングって書いてあるけど、
GPUは変更されてないから、これはDLSSですら無く、従来からある単なるスケーラーでしかない
今の1080pや720pの映像を機械的に拡大表示するだけだな
内部解像度は現行Switchのままで変わってないから、画質向上なんてしないし、
当たり前だけど、フレームレート向上や安定もしないな
つーか、この機能は4Kモニターに接続しないと全く無意味だから、
フルHDのモニターだと、現行Switchと完全に同一のハードでしかないぞww
>>435 >>441
このリークが正しいなら、性能は現行Switchと何一つとして変わってないよwww
画質もフレームレートも全く同一だ
>5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
>6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
>これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
現行Switchと基本システム構成はまったく同一じゃんw
つまり、処理性能は現行Switchと変わらない
これのどこがproなんだよ?ww
出力回路で4Kにアップスケーリングって書いてあるけど、
GPUは変更されてないから、これはDLSSですら無く、従来からある単なるスケーラーでしかない
今の1080pや720pの映像を機械的に拡大表示するだけだな
内部解像度は現行Switchのままで変わってないから、画質向上なんてしないし、
当たり前だけど、フレームレート向上や安定もしないな
つーか、この機能は4Kモニターに接続しないと全く無意味だから、
フルHDのモニターだと、現行Switchと完全に同一のハードでしかないぞww
>>435 >>441
このリークが正しいなら、性能は現行Switchと何一つとして変わってないよwww
画質もフレームレートも全く同一だ
468名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:31:25.63ID:fDAbgU9u0 まさかの据え置き新ハードキボンヌ
469名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:34:22.25ID:TGwCJ5wha >>431
技術音痴乙
外付けの増加システムなんて、20年以上前の発想で、
今のハードじゃ現実的には実現不能だよww
しかも、コストは跳ね上がるから、PS5や箱SXよりも高くなりかねないよw
実質的に、二つのハードを組み込んでるようなもんになるからな
技術音痴乙
外付けの増加システムなんて、20年以上前の発想で、
今のハードじゃ現実的には実現不能だよww
しかも、コストは跳ね上がるから、PS5や箱SXよりも高くなりかねないよw
実質的に、二つのハードを組み込んでるようなもんになるからな
470名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:35:51.81ID:TGwCJ5wha >>465-464
任天堂はproなんて名称付けねえよwww
任天堂はproなんて名称付けねえよwww
471名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:36:57.95ID:TGwCJ5wha >>461
このリークが正しいなら、ベゼルレスもメモリ強化もバッテリー伸びもWifi強化も無いよw
このリークが正しいなら、ベゼルレスもメモリ強化もバッテリー伸びもWifi強化も無いよw
472名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:38:04.06ID:6rSkfM7gd >>467
今後も世界中でスイッチ売れまくりが続くって事か
今後も世界中でスイッチ売れまくりが続くって事か
473名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:38:57.33ID:TGwCJ5wha474名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:40:14.31ID:TGwCJ5wha >>472
つーか、こんな妄想ハードでなくても、現行Switchのままで売れまくりが続くよww
つーか、こんな妄想ハードでなくても、現行Switchのままで売れまくりが続くよww
475名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 05:41:54.50ID:TGwCJ5wha もう一度書くけど、おかしな新型妄想してる奴は、ソース元をちゃんと読め
ハード構成は現行Switchと何も変わってない
>>430
>5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
>6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
>これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
ハード構成は現行Switchと何も変わってない
>>430
>5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
>6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
>これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
476名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:00:28.04ID:qu3nLoHe0 落ち着け
477名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:08:09.43ID:4sux9GfO0 よほど嬉しいんだろうな
478名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:18:18.88ID:yMh6XkDz0 朝っぱらからこいつは何をそんなに興奮してるんだ
479名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:34:07.66ID:htDEJwS60 全角英数を使うやつは大体アレなんだ
480名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:34:31.23ID:TGwCJ5wha >>476-478
買い控え煽りが失敗して残念だったね、アホゴキ
買い控え煽りが失敗して残念だったね、アホゴキ
481名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:47:45.05ID:n9Z3rxZD0 予想するのは勝手だが期待はしない方がいいな
失望や落胆に繋がるから
失望や落胆に繋がるから
482名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 06:55:46.76ID:TGwCJ5wha >>481
そうだよ
ゲハでのSwitch関連のリークは99%がそれ目的だからな
アホゴキは知能が低いから、ゲハで買い控え煽りが出来ると思って嘘情報流してるし、
嘘情報に任天堂ファンが引っ掛かって失望や落胆したら、それを煽るつもりでネタを仕込んでる
そうだよ
ゲハでのSwitch関連のリークは99%がそれ目的だからな
アホゴキは知能が低いから、ゲハで買い控え煽りが出来ると思って嘘情報流してるし、
嘘情報に任天堂ファンが引っ掛かって失望や落胆したら、それを煽るつもりでネタを仕込んでる
483名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:12:17.34ID:vWHICb+8d484名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:12:58.74ID:/tbrYvM00 新型はドックに挟み込めるサイズでなくてはならない
よってこの記事はガセ
よってこの記事はガセ
486名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:25:58.07ID:+hBRvPMKr 4k対応の新型はswitch2(仮)の下準備で意味あるよ
4k出力のドックが普及していれば、ドック無し版を299$で発売できる
マイナーモデルチェンジで全部置き換わるのが望ましい
4k出力のドックが普及していれば、ドック無し版を299$で発売できる
マイナーモデルチェンジで全部置き換わるのが望ましい
487名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:26:44.29ID:TGwCJ5wha >>485
基地外は、しつこく嘘情報を流してるアホゴキだな
基地外は、しつこく嘘情報を流してるアホゴキだな
488名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:34:30.00ID:O2GBtBI5M あのサイズで4K対応にするにはあと4、5年必要だよなあ
スペック強化が無いなら普通にマイナーアップデートなのでは?
スペック強化が無いなら普通にマイナーアップデートなのでは?
489名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:50:47.40ID:Cz2I5jHh0 XperiaPro(笑)
490名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:55:32.83ID:2Cf4g8ytr ニューファミコン
スーファミジュニア
GBASP
DSi
new3DS
NewNintendoSwitch?
スーファミジュニア
GBASP
DSi
new3DS
NewNintendoSwitch?
491名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 07:57:53.17ID:n9Z3rxZD0 Nintendo Switch U
492名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 08:07:36.25ID:Qx7moprP0 まーたライズはpro対応(だからまだ本体買うな)やってんのか
もう諦めろよ
もう諦めろよ
493名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 08:51:57.08ID:KDfGfHBf0 マイナーチェンジで『Wifi6』を搭載する。
最近のルーターはWifi6だしな、iPhoneも対応してきたから
最近のルーターはWifi6だしな、iPhoneも対応してきたから
494名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 08:58:24.91ID:ZfUG8se8a (元ソース)
https://twitter.com/hexkyz/status/1348007153643130881
5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
今回のリークが正しかったとしても、これは前回よりも小規模なマイナーチェンジだな
SoCとメモリが変更無しなんだから、基本性能は全く同一
I/O関連が少し変化する程度
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hexkyz/status/1348007153643130881
5)SoCはMariko/T214/T210B01/TegraX1+のままです。
6)現在DRAMは10nmプロセスで製造されていますが、新しいサイズやタイプは見られません。
これは、「Aula」が通常の4GBのLPDDR4Xを維持することを意味します。
今回のリークが正しかったとしても、これは前回よりも小規模なマイナーチェンジだな
SoCとメモリが変更無しなんだから、基本性能は全く同一
I/O関連が少し変化する程度
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 09:00:32.88ID:HKC2/79Y0 新型もいいけど、新ジョイコンホルダーを出してくれ… 真ん中部分が感圧式タッチパッドになってるやつ
これがあるとほぼマウスと同等の操作ができるようになるから
これがあるとほぼマウスと同等の操作ができるようになるから
496名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 09:52:42.65ID:av8eedx20 ホリのグリップコントローラーって使い勝手いい?新型もそのまま使えるなら欲しい
497名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:04:26.68ID:TxuH+uce0 プロコンの十字キーをなんとかしてほしい。
下がなんか固くて誤爆するんだよなぁ
下がなんか固くて誤爆するんだよなぁ
498名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:08:32.75ID:qJByjCuv0 アップルのmac proが2006年
これが最初のproだろ
こにスレはなんでPS4proが全ての元みたいに言ってるんだ?
これが最初のproだろ
こにスレはなんでPS4proが全ての元みたいに言ってるんだ?
499名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:16:03.90ID:l/HtIQsf0 モンハン同梱版が発表されたので
モンハンに合わせての新型は
無いことがもう確定したわけだが
どんな気分ですか?
モンハンに合わせての新型は
無いことがもう確定したわけだが
どんな気分ですか?
500名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:20:13.23ID:BJhUoaGl0 別にどうも?
501名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:21:19.50ID:grr6YoC/0 Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション登場。特別デザインのProコントローラーも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611709743/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611709743/
502名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:23:03.71ID:20cdVXqN0 Switch pro(仮)もいいけど、VitaサイズのSwitch micro(仮)も出して欲しい
Liteもちょっとデカいんだよ
Liteもちょっとデカいんだよ
503名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:32:08.67ID:l/k6z4pF0 まあしばらくないのが確定したな
やっぱ早くてもE3付近発表で秋発売か
やっぱ早くてもE3付近発表で秋発売か
504名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:32:08.69ID:QToB/MFga あっこのスレ恥ずかしいやつだwww
Switch Pro だっけwww
Switch Pro だっけwww
505名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:36:09.32ID:h4GxO52o0 デモプレイは新型で動いてるとか言ってた奴も息してるかなw
506名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:36:49.01ID:BgO/XAvt0507名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:38:46.63ID:9t7W82cga NintendoSwitchProは2017年に発売してる定期
508名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:39:55.32ID:htDEJwS60509名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:40:15.80ID:h0X5J5sn0 ライトの噂があったときにたくさんいた
「現行機がこんなに売れてるんだから廉価版なんて出るわけないだろ!w」と否定してた奴らはどこいったんだ?
あいかわらず「現行機がこんなに売れてるんだから上位版なんて出るわけないだろ!w」と否定してる人がわんさかいる。
「現行機がこんなに売れてるんだから廉価版なんて出るわけないだろ!w」と否定してた奴らはどこいったんだ?
あいかわらず「現行機がこんなに売れてるんだから上位版なんて出るわけないだろ!w」と否定してる人がわんさかいる。
510名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:40:16.54ID:hN3R5RC9a 転売ヤーが群がるのは分かりきってるし仮に出すとしたらむしろ売れなそうなタイミングを狙った方がマシな気もする
511名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:42:43.07ID:h4GxO52o0 ライズはノーマルSwitchでもサクサク動く
新型なら60fpsでヌルヌル動く
新型なら60fpsでヌルヌル動く
512名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:43:52.55ID:l/HtIQsf0514名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:47:27.66ID:pr4f2rBQM 世界的に半導体不足が起きているから
新型の量産ができる状況ではないな
新型の量産ができる状況ではないな
515名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:53:50.99ID:h4GxO52o0516名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 10:57:07.97ID:2Cf4g8ytr >>498
それを引き合いに出すなら1980年に発売してた、ソニーのテレビのプロフィールとプロフィール・プロの方が適当だろ
それを引き合いに出すなら1980年に発売してた、ソニーのテレビのプロフィールとプロフィール・プロの方が適当だろ
518名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:07:53.71ID:brRASKJiM これだけ売れてるとNew出さずにSuper Switch(Switchのソフトも遊べる次世代機)に直接移行もあると思う
519名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:08:36.74ID:47OTWQoM0 https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2
switch同梱版ライズ+proコン
これがswitchproの正体か
switch同梱版ライズ+proコン
これがswitchproの正体か
520名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:08:50.16ID:20cdVXqN0 まあ普通に2024年ぐらいに次世代機だと思う
カラバリ増える程度でパワーアップ版は出ないんじゃねえかな
カラバリ増える程度でパワーアップ版は出ないんじゃねえかな
522名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:17:53.80ID:J331FsGn0523名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:18:25.99ID:9t7W82cga524名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 11:20:54.48ID:ZfUG8se8a はい、新型SwitchもSwitch proも嘘確定
Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション登場。特別デザインのProコントローラーも
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611709743/
Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション登場。特別デザインのProコントローラーも
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611709743/
525名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:09:20.66ID:qzRjBhYba 新型ガセだったね、あの13時ニンダイ当てたリーカーだったから期待してたが
526名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:13:21.98ID:bPlFaWQqa527名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:16:35.42ID:rApfL9cZa コントローラーは同梱じゃないんだがこじつけのさらにこじつけじゃねーか
そこまでして擁護するのか…
そこまでして擁護するのか…
528名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:25:58.85ID:qBe0lTE8a529名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:30:36.31ID:bPlFaWQqa >>528
間違ってる情報ってしっかり書いてるのに何が嘘なのか
そもそも300も前から、SwitchProは昔から商品化されてるって話は出てるだろ
リーカーや新型が出るって言ってる奴らは間違えた
特にリーカーは正しい情報をもとに間違った情報を導き出した
昨日からSwitchProはProセットの事やぞと言ってる奴が合ってた
これだけや
間違ってる情報ってしっかり書いてるのに何が嘘なのか
そもそも300も前から、SwitchProは昔から商品化されてるって話は出てるだろ
リーカーや新型が出るって言ってる奴らは間違えた
特にリーカーは正しい情報をもとに間違った情報を導き出した
昨日からSwitchProはProセットの事やぞと言ってる奴が合ってた
これだけや
531名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:38:42.33ID:Gmzjjfez0 >>509
廉価版も上位版も出てないから当たり前じゃん
廉価版も上位版も出てないから当たり前じゃん
532名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:38:48.25ID:qkC1hL/J0 エンガジェットも落ちたものよ
533名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:55:27.21ID:nNeTn1nX0 液晶の供給元変更の話は該当会社がシャープの液晶部門吸収って話からそこそこ信頼できそうだし、
単に液晶変更にともなうマイナーチェンジに尾ひれがついただけってオチかねぇ
単に液晶変更にともなうマイナーチェンジに尾ひれがついただけってオチかねぇ
534名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 12:59:59.51ID:0gT2ykoTa >>529
正しい情報を元にってw正しくないから違うわけでw
間違った情報を導き出した?導き出したってそれ妄想なんだよなーw
正しい情報というのは公式の情報であって自称リーカーとかの嘘つき妄想を情報とは言わない
公式と違う時点で情報として信憑性は全く無い嘘つきなだけw
正しい情報を元にってw正しくないから違うわけでw
間違った情報を導き出した?導き出したってそれ妄想なんだよなーw
正しい情報というのは公式の情報であって自称リーカーとかの嘘つき妄想を情報とは言わない
公式と違う時点で情報として信憑性は全く無い嘘つきなだけw
535名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:44:46.58ID:IKFmKzWGr 旧型と併売する上位版てのは無いだろな
あるなら旧型とは置き換え
あるなら旧型とは置き換え
536名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 13:48:39.87ID:h4GxO52o0 ライト
ノーマル
ハイエンド
この三本柱になるんだよ
ノーマル
ハイエンド
この三本柱になるんだよ
537名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 14:35:00.35ID:Qgu3YC5n0 2021年だし
2ンテンドース1
とかが出るんじゃないの
2ンテンドース1
とかが出るんじゃないの
538名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:44:05.08ID:y20pGU0Ld539名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:47:10.45ID:BJhUoaGl0 4kで芸人の汚い肌見せられる方がよっぽど目が腐るわ
540名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 15:55:18.39ID:bPlFaWQqa >>538
その結果、9ヶ月で世界190万台(内日本60万台)か
その結果、9ヶ月で世界190万台(内日本60万台)か
541名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:05:34.14ID:DikhaWf3M >>538
3080買えて良かったわほんと
3080買えて良かったわほんと
542名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:12:21.67ID:RUuU51lT0 ブラジルで一番有名なインサイダー
「新型のSwitchについては色々な噂が流れているがその証拠はもう天井まで達している。それはもう避けようの無い事実。唯一の謎は何時頃かということ、MHと同時に出るのも一つの可能性だったが他の大型タイトルに焦点を合わしたのだろう。」
「新型のSwitchについては色々な噂が流れているがその証拠はもう天井まで達している。それはもう避けようの無い事実。唯一の謎は何時頃かということ、MHと同時に出るのも一つの可能性だったが他の大型タイトルに焦点を合わしたのだろう。」
543名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:16:12.38ID:h4GxO52o0 ブラジルてw
544名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:42:09.85ID:J331FsGn0 マイナーチェンジ版は過去の任天堂機でも結構あったけど
明らかなアッパーバージョンを出したのはNEW3DSくらいだからなあ
しかも NEW3DSは大して売れてないし専用ソフトも殆ど出なかったぐらいなので
わざわざswitchで同じ事やろうとは普通思うまいな
明らかなアッパーバージョンを出したのはNEW3DSくらいだからなあ
しかも NEW3DSは大して売れてないし専用ソフトも殆ど出なかったぐらいなので
わざわざswitchで同じ事やろうとは普通思うまいな
545名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:46:57.76ID:h4GxO52o0 New3DSはただのモデルチェンジ
新型ハイスペックSwitchは追加モデル
基本が理解できん奴は書き込み禁止な
新型ハイスペックSwitchは追加モデル
基本が理解できん奴は書き込み禁止な
547名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:54:27.28ID:3ZGXqAFU0548名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:58:07.51ID:h4GxO52o0 ライト
ノーマル
ハイスペック ← New!
これで理解でるだろ、あほ
ノーマル
ハイスペック ← New!
これで理解でるだろ、あほ
549名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:59:05.12ID:jxIV9xHxp N3DSって売れなかったけ?途中から完全に切り替わってたよな?普通に売れた印象だけど
550名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 16:59:18.25ID:3ZGXqAFU0 >>548
いちいち攻撃的に書くことないだろう
いちいち攻撃的に書くことないだろう
551名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:00:06.72ID:IfHA8Z580 専用ソフトもあったりした上位バージョンって、
ゲームボーイ→ゲームボーイカラー
DS→DSi
3DS→New3DS
だよね?GBAは無かったように思うけど忘れた
新型Switchが3DSにおけるNew3DSなのかWiiにおけるWiiUになるのかってこと?
>>549
よく売れてたよ
売れなかったのはDSiじゃないすかねあんま知らんけど
ゲームボーイ→ゲームボーイカラー
DS→DSi
3DS→New3DS
だよね?GBAは無かったように思うけど忘れた
新型Switchが3DSにおけるNew3DSなのかWiiにおけるWiiUになるのかってこと?
>>549
よく売れてたよ
売れなかったのはDSiじゃないすかねあんま知らんけど
552名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:03:08.64ID:J331FsGn0 あれ?NEW3DSでても旧3DSって別に生産終了して無かっただろ?
NEWの方が若干生産終了が後だったと思うが、ほぼ同じ期間並列してたはずだぞ
NEWの方が若干生産終了が後だったと思うが、ほぼ同じ期間並列してたはずだぞ
553名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:04:43.76ID:IfHA8Z580 生産終了してなかったしさらに性能劣化した廉価版の2DSと併売してたね
554名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:09:15.80ID:BgO/XAvt0 専用ソフトなんてサードがはりきって出すだろ
性能足りないからクラウドバージョンで提供する程度には出す意欲はある
性能足りないからクラウドバージョンで提供する程度には出す意欲はある
555名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:09:17.98ID:jxIV9xHxp >>552
そうだっけ?Newも旧も同じ値段でいつの間にか切り替わってたなかったか?調べるのもめんどくさいけど
そうだっけ?Newも旧も同じ値段でいつの間にか切り替わってたなかったか?調べるのもめんどくさいけど
556名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:09:48.97ID:h4GxO52o0 ハイスペックモデル概要
・4K対応(DLSS 2.0)
・ミニLEDディスプレイ搭載
・ジョイコンプロ、ドックプロ標準装備
・内臓ストレージ256GB
・バッテリーの持続時間強化
・マグネシウム合金シャーシ
・発売日 2021年4月23日
・価格 399ドル
もってけドロボウ!!
・4K対応(DLSS 2.0)
・ミニLEDディスプレイ搭載
・ジョイコンプロ、ドックプロ標準装備
・内臓ストレージ256GB
・バッテリーの持続時間強化
・マグネシウム合金シャーシ
・発売日 2021年4月23日
・価格 399ドル
もってけドロボウ!!
557名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:17:24.52ID:9blVGfjr0 四角いゴムボタンが丸いプラスチックボタンに替わったような、
Joy-con改善版のマイナーチェンジで良いよ
こんだけ普及した(しつつある)Switchの市場をみすみす捨てるような
ハイスペック版はそう簡単に出さないでしょ
Joy-con改善版のマイナーチェンジで良いよ
こんだけ普及した(しつつある)Switchの市場をみすみす捨てるような
ハイスペック版はそう簡単に出さないでしょ
558名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:17:58.49ID:3ZGXqAFU0559名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:23:57.68ID:J331FsGn0 まあ、switchPROはハイスペックモデルだから違うといくら熱弁されても
ソースも何もない妄想に過ぎんから、はいそうですかとしか言いようがないんだがな
そもそもハイスペックモデルだから実現可能性が高いって理屈が意味不明だしね
ソースも何もない妄想に過ぎんから、はいそうですかとしか言いようがないんだがな
そもそもハイスペックモデルだから実現可能性が高いって理屈が意味不明だしね
560名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:28:05.23ID:IfHA8Z580 >>555
調べてみた
3DS発売 平成23年
3DSLL発売 平成24年
New3DS&LL発売 平成26年
2DS(日本)発売 平成28年
3DS&LL生産終了 平成28年
2DSLL発売 平成29年
New3DS生産終了 平成29年
全3DSシリーズ生産終了 令和2年
調べてみた
3DS発売 平成23年
3DSLL発売 平成24年
New3DS&LL発売 平成26年
2DS(日本)発売 平成28年
3DS&LL生産終了 平成28年
2DSLL発売 平成29年
New3DS生産終了 平成29年
全3DSシリーズ生産終了 令和2年
561名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:30:06.47ID:h4GxO52o0 当初、ハイスペックモデルは去年の年末に発売予定だった
目的はただ一つ、PS5の出鼻を挫くため
しかし現状の通りで勝手に自爆したPS5
隠し弾を出すまでもなくハード戦争は終わってしまった・・・
目的はただ一つ、PS5の出鼻を挫くため
しかし現状の通りで勝手に自爆したPS5
隠し弾を出すまでもなくハード戦争は終わってしまった・・・
562名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:33:50.85ID:jxIV9xHxp >>561
PS5コケたからこの春発売しませんってのは無理でしょ、生産メーカーとも年単位で契約してるわけだし
PS5コケたからこの春発売しませんってのは無理でしょ、生産メーカーとも年単位で契約してるわけだし
563名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:37:58.07ID:h4GxO52o0 発売しますとも発売しませんとも何の発表もありませんよ?w
564名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:38:47.76ID:h4GxO52o0 PS5が失敗した、確定してる事実はこれだけですw
565名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:40:25.09ID:Ad+3z3in0 出る出るくんは陰謀論とか好きそうw
566名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:41:37.92ID:bPlFaWQqa PS5はソニーが「後期サイクルに入った」宣言したし
廉価版の新型出そう
廉価版の新型出そう
567名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:41:44.99ID:uFB3iRrV0 てす
568名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:46:44.01ID:/pyGeOAkr ソニーやマイクロソフトは必ず小型薄型出すからそれ待ってる人は大勢いるかもなー
569名無しさん必死だな
2021/01/27(水) 17:48:06.69ID:0nGw+Dgcd 去年の決算説明会で
「2020年内にNintendo Switchの新モデルを発売する予定はございません」
と断言してるから、今年なんて言うかだな
もし発売予定あるなら新モデルには言及しないだろうし、予定ないならないって言うだろうし
「2020年内にNintendo Switchの新モデルを発売する予定はございません」
と断言してるから、今年なんて言うかだな
もし発売予定あるなら新モデルには言及しないだろうし、予定ないならないって言うだろうし
572名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 04:45:40.54ID:+i9Wgphma 3月じゃないなら9月だみたいなアホ言ってる奴も居るけど、
8ヶ月も前から製造してる訳ねえじゃん、アホかよw
そもそもこの元ネタの出た時期からだと今年の9月は1年先になるから、
1年も先の新型の話なんて分かってる訳もねえわ
それこそリークが起きる末端には影も形も無い時期だ
8ヶ月も前から製造してる訳ねえじゃん、アホかよw
そもそもこの元ネタの出た時期からだと今年の9月は1年先になるから、
1年も先の新型の話なんて分かってる訳もねえわ
それこそリークが起きる末端には影も形も無い時期だ
573名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 04:49:51.46ID:YQbttezB0 製造までのタイムラグ考えたら全部デマじゃね?
575名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 05:13:05.66ID:6A2YXQ9D0 既発ソフトが4Kになったりする訳無いんだから、4Kだの何だのは現行switch互換アリ次世代機まで温存でええぞあったらいいと思うのはディスプレイレスの据置オンリー機
576名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 05:27:10.98ID:YQbttezB0 画面大型でバッテリー長時間のやつ欲しいわ
577名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 05:45:14.61ID:+i9Wgphma578名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 05:49:09.80ID:xgu9a5g90 据え置きオンリーってVitaTVみたいなもんだろ
かんたんに想像できるだろ
かんたんに想像できるだろ
580名無しさん必死だな
2021/01/28(木) 09:50:43.22ID:S2X5dP7o0 VitaTVが出た時はなんともいえない気持ちになったな
当時はPSPの外部出力使った遊びをしている界隈にいたんだがな
そういう界隈ではVitaはすごく複雑な心境で眺められていたわ
当時はPSPの外部出力使った遊びをしている界隈にいたんだがな
そういう界隈ではVitaはすごく複雑な心境で眺められていたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 小学生をレイプしたジャップ、無期懲役求刑 [691850561]
- トランプさん「俺は愛国者だから法を超越した存在」 [175344491]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- アメリカ、卵が高騰しすぎて自宅の裏でニワトリを飼育する家庭が続出 おやびん…どうすんのこれ… [434776867]
- 橋下徹「高比良くるまさんはそんなに悪くない。国が悪い。公営ギャンブルとの違いは?公営は全部、省庁がひも付いてる」 [432287167]