なろう系って最高に気持ち悪いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:08:49.11ID:fsPtJEdFd 現実逃避したいキモオタの妄想やんけ
2名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:10:35.01ID:S9EpVDrRd ゲハ板の方が負けてない
3名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:10:36.87ID:iKjTBlvvd コロナで鬱屈したゲハ民にはグルノールの転生少女をオススメだ
2021/02/04(木) 18:10:38.38ID:9SDcobay0
なのに近づくんだから、お前も、キモいな
5名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:11:04.42ID:RImrb3Wd0 2つ3つのうちはまだ良かったけど大量生産されてもう飽きたわって感じだな。
ほんとゲーム業界もアニメ業界もバランスって物を考えないで似たり寄ったりのを連発してくるのはやめて欲しい。
ほんとゲーム業界もアニメ業界もバランスって物を考えないで似たり寄ったりのを連発してくるのはやめて欲しい。
2021/02/04(木) 18:11:58.54ID:EKCjJCOna
なろう系ラノベは団塊ジュニア前後のオッサンが金を落とすコンテンツだぞ
あそこまで転生とかオレTUEEE承認欲求を満たす展開はオッサン特有の人気
あそこまで転生とかオレTUEEE承認欲求を満たす展開はオッサン特有の人気
2021/02/04(木) 18:12:32.78ID:gIUnNZm50
ギスギスオンラインを勧めていいスレです?
2021/02/04(木) 18:12:48.34ID:20zLVXw50
ゲハ民はラノベやらアニメやら好きだよな
どうでも良い
どうでも良い
9名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:13:24.15ID:fsPtJEdFd タイトル目にするだけで悪寒が走る
ただの小学生の俺ツエー妄想やん
ただの小学生の俺ツエー妄想やん
2021/02/04(木) 18:14:38.34ID:EhKojHnod
リア充には必要ないジャンルだな
2021/02/04(木) 18:14:46.48ID:ImuxzrpJ0
落ちこぼれで何の取り柄もない嫌われものの主人公
そんな主人公が都合良く何の理由も無く脈絡も無く最強の能力を手に入れて無双
一部の力のある奴見る目ある奴「だけ」は主人公の才能や素晴らしさに気付いてる
可愛い女の子はみんな主人公にメロメロ
仲間は事ある毎に主人公凄い主人公カッコいいと絶賛しまくり
どんな状況でも主人公は常にクールでイキりまくり
そんな主人公が都合良く何の理由も無く脈絡も無く最強の能力を手に入れて無双
一部の力のある奴見る目ある奴「だけ」は主人公の才能や素晴らしさに気付いてる
可愛い女の子はみんな主人公にメロメロ
仲間は事ある毎に主人公凄い主人公カッコいいと絶賛しまくり
どんな状況でも主人公は常にクールでイキりまくり
2021/02/04(木) 18:14:57.07ID:X5UbtJEr0
ラノベは薔薇マリからのファンで、灰と幻想のグリムガルだけ読んでるんだが
これってなろう系なんか?
一応異世界転生ものではあるが
これってなろう系なんか?
一応異世界転生ものではあるが
13名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:16:26.58ID:fsPtJEdFd オタク趣味の中でも最上級に気持ち悪い趣味だと思うわ
2021/02/04(木) 18:16:52.78ID:hyouzxSN0
ゼノブレイド2の悪口はやめろ!!!!!!!!
15名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:18:01.02ID:rYZHzkFf0 SNS全般にその傾向はあるやろ
なりたいものになれた人なんてほんの一部やからな
なりたいものになれた人なんてほんの一部やからな
16名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:18:06.46ID:iKjTBlvvd >>12
お前は謙虚堅実を読め
お前は謙虚堅実を読め
17名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:19:33.56ID:6O+/oDVQM RPGでレベルカンストさせて俺ツエェするようなもんだろ
2021/02/04(木) 18:20:09.58ID:muTPwUlM0
漫画も小説も刺激を求めるものだけど
もう普通のマンガじゃ刺激にならない患者用に流行ったのがなろうだぞ
もう普通のマンガじゃ刺激にならない患者用に流行ったのがなろうだぞ
19名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:20:53.10ID:U93YxXsdp 異世界召喚ものは昭和から人気だけど最近叩かれ出したのは数が多いからかな?
2021/02/04(木) 18:21:04.19ID:yXzHMUFEa
漫画もアニメもなろう原作ばっかだな
お前らは当然見ないと思うが
お前らは当然見ないと思うが
2021/02/04(木) 18:21:47.38ID:ery6l9dJd
陰キャ臭ヤバイよな
アニメは地上波が侵食されてるから、ネトフリが最後の砦だと思ってる
アニメは地上波が侵食されてるから、ネトフリが最後の砦だと思ってる
2021/02/04(木) 18:22:13.26ID:4Wida7MQ0
なろうって昭和のノリだけどなやってることは
だから2000年以降の変にひねって面倒なことするのをかっこいいと勘違いしてるやつが嫌ってる
だから2000年以降の変にひねって面倒なことするのをかっこいいと勘違いしてるやつが嫌ってる
23名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:23:11.90ID:Cokic6KCH >>14
ノリが寒くて途中でやめたけど確かになろう系と通じる気持ち悪さだったわ
ノリが寒くて途中でやめたけど確かになろう系と通じる気持ち悪さだったわ
24名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:23:43.62ID:muTPwUlM0 >>19
叩かれた理由とするなら
本当は努力や友情や知恵で強くなるべきなのに
努力→チートスキル
友情・愛→なぜか全員主人公が好きでハーレム
知恵→現代で誰もが知ってる知識
これで進行するギャグストーリーなのに
真面目に受け止めたやつがいたからだぞ
叩かれた理由とするなら
本当は努力や友情や知恵で強くなるべきなのに
努力→チートスキル
友情・愛→なぜか全員主人公が好きでハーレム
知恵→現代で誰もが知ってる知識
これで進行するギャグストーリーなのに
真面目に受け止めたやつがいたからだぞ
2021/02/04(木) 18:25:03.42ID:515ZSHK7a
ぶっちゃけなろうのシナリオ構成自体には不満無いんだわ
台詞回しが寒いのと主人公がイキっててウザい
作者の隠キャ臭が滲み出てる
方向性は全然違うけど今のFFに嫌悪感抱く感覚と全く同じ
台詞回しが寒いのと主人公がイキっててウザい
作者の隠キャ臭が滲み出てる
方向性は全然違うけど今のFFに嫌悪感抱く感覚と全く同じ
2021/02/04(木) 18:25:44.61ID:VUUM+kgv0
海外でもビートルズがデビューする前の時代にタイムスリップして
先にビートルズの曲を出してスターになるって映画があった
先にビートルズの曲を出してスターになるって映画があった
2021/02/04(木) 18:26:23.16ID:Jn3nRJpg0
漫画アニメは嫌いじゃないが
なろうだけは生理的に無理に感じて見たことないな
一生見なくても損はあるまい
なろうだけは生理的に無理に感じて見たことないな
一生見なくても損はあるまい
2021/02/04(木) 18:27:02.40ID:XtpiM/Dar
昔はラノベやもっと遡ればそもそも小説が同じような理由で叩かれてたぞ
2021/02/04(木) 18:28:24.11ID:0oM4Co9vM
スケルトンになっても人は飢える〜「小説家になろう」のドライな世界にせまる〜
https://megalodon.jp/2014-0331-1830-21/news.netpoyo.jp/2013/06/717
https://megalodon.jp/2014-0331-1830-21/news.netpoyo.jp/2013/06/717
2021/02/04(木) 18:28:31.09ID:KjAZZtt/0
この界隈は努力は現実思い出させるからタブーなんでしょ?
ネット民の傾向にも言えるがヤワなメンタル持ったオタクがそりゃ増える訳だな
ネット民の傾向にも言えるがヤワなメンタル持ったオタクがそりゃ増える訳だな
2021/02/04(木) 18:28:39.38ID:nJlxZEPR0
ゼノブレ2はなろうじゃなくて90〜00年代の熱血アニメ好きに刺さる印象
2021/02/04(木) 18:29:50.92ID:nJlxZEPR0
というか今思うとエレメンタルジェレイドだなアレ
35名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:30:25.24ID:363CAUQY0 なろうって読者も作者も陰キャだから
すっごいwinwinな関係だよね
すっごいwinwinな関係だよね
2021/02/04(木) 18:31:03.72ID:4Wida7MQ0
2021/02/04(木) 18:32:18.71ID:hniT9H63d
こんなに量産されてるんだから需要があるって事でしょ?
悲惨な人生送ってる陰キャの慰安になってるならいいんでない?
ストレス溜まって犯罪おこされても困るし
悲惨な人生送ってる陰キャの慰安になってるならいいんでない?
ストレス溜まって犯罪おこされても困るし
2021/02/04(木) 18:32:58.85ID:KjAZZtt/0
2021/02/04(木) 18:34:26.47ID:U1yET2j/0
ギャルゲーやエロゲーで学園モノばかりになってつまらなくなったのと同じで
なろう系は似たようなパターンばかりだから最近はもう読んでないな
なろう系は似たようなパターンばかりだから最近はもう読んでないな
41名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:35:05.41ID:3C2IGUsw0 世界構築が稚拙なのばっかだもん。
ストーリー上の都合に都度世界が合わせてる感じ。
ストーリー上の都合に都度世界が合わせてる感じ。
42名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:36:01.35ID:363CAUQY02021/02/04(木) 18:37:16.41ID:KjAZZtt/0
2021/02/04(木) 18:40:29.45ID:uSR6SiTup
ゲームやってる奴がなろう系批判するのって同族嫌悪みたい
47名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:42:48.09ID:+iQOalqBa >>44
高橋オタク用のなろう
高橋オタク用のなろう
48名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:42:48.62ID:363CAUQY0 >>45
正直あれは異種族ですわ
正直あれは異種族ですわ
50名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:43:00.62ID:F5XPXHnea 痛い厨二病のオレツエーハーレム妄想だからな
いじめられてる美少女を助けていじめた相手をフルボッコ!→慕われる
美少女を困らせてるDQNをフルボッコ!→慕われる
みたいなのばっかり
作者の幼稚さと実体験が出てる
タイトルが長ったらしくて最強、無双とか入ってたらスルー安定
いじめられてる美少女を助けていじめた相手をフルボッコ!→慕われる
美少女を困らせてるDQNをフルボッコ!→慕われる
みたいなのばっかり
作者の幼稚さと実体験が出てる
タイトルが長ったらしくて最強、無双とか入ってたらスルー安定
2021/02/04(木) 18:43:45.76ID:gIUnNZm50
ギスオンはお前ら向けだが文句言いたいだけのクズは絶対読まない悲しみ
2021/02/04(木) 18:43:54.75ID:4Wida7MQ0
>>38
昔から主人公が特に理由もなくチートでたまにピンチになっても1話で新必殺技習得して復活ってのが基本よ
90年代後半あたりから主人公がやたら悩んだりして引き伸ばすのが大人向けみたいな風潮が出てきて
そういう意見に流されたのかバトルものとか恋愛ものとかやたら引き伸ばし過多な作品が増えたけど
なろうが流行り出してからはそういう意見はただのノイジーマイノリティで
やっぱり話はシンプルなのがいいって再認識されてるのが最近の話
昔から主人公が特に理由もなくチートでたまにピンチになっても1話で新必殺技習得して復活ってのが基本よ
90年代後半あたりから主人公がやたら悩んだりして引き伸ばすのが大人向けみたいな風潮が出てきて
そういう意見に流されたのかバトルものとか恋愛ものとかやたら引き伸ばし過多な作品が増えたけど
なろうが流行り出してからはそういう意見はただのノイジーマイノリティで
やっぱり話はシンプルなのがいいって再認識されてるのが最近の話
53名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:46:57.88ID:+iQOalqBa ゼノブレイド2をなろう系で改名するなら「偶然出会った最強美少女お姉さんと連れ添ってたらいつのまにか自分も最強になって物理法則も書き換えて無双したついでに世界救ったその後お姉さんと結ばれてセックスしたw」だな
2021/02/04(木) 18:48:43.04ID:KjAZZtt/0
2021/02/04(木) 18:48:56.31ID:M0KouXBbM
なろう系が好きな奴ほど現実の人生が悲惨
2021/02/04(木) 18:49:49.60ID:5kYHYsot0
ムキになって過剰に叩いてる奴のハブられ感はすごい
好きじゃないなら無関心でいればいいのに嬉しそうに叩きに参ったとイキイキしてる
好きじゃないなら無関心でいればいいのに嬉しそうに叩きに参ったとイキイキしてる
57名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:49:55.53ID:N1OXLm4e0 なろう系って敷かれたレールに対するアンチテーゼなように見えてただ別のレールに乗っかる体のがほとんどだから気持ち悪く感じるんじゃね
根本的に何の解決にもなってないっていうか
怖い話の猿夢みたいな
根本的に何の解決にもなってないっていうか
怖い話の猿夢みたいな
2021/02/04(木) 18:50:41.91ID:ImuxzrpJ0
2021/02/04(木) 18:51:56.48ID:6kBAB1Ag0
ストロングゼロと同じ
61名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:52:20.73ID:RR3p20SB0 >>58
でもゼノブレイド2ってエロハーレムじゃん
でもゼノブレイド2ってエロハーレムじゃん
2021/02/04(木) 18:52:25.75ID:CSYQudza0
生まれた時から勇者と呼ばれ、ステータスも上位で特別な魔法が唱えられるチートキャラが主人公のゲームがあるらしい
2021/02/04(木) 18:52:47.04ID:3dM1ng7Q0
なろう系はたしかにゴミだがなろうには面白い小説もあるぞ
例えば"トロッコ問題とその最適解"とか面白いぞ
例えば"トロッコ問題とその最適解"とか面白いぞ
2021/02/04(木) 18:54:10.31ID:5/cbUolM0
MMOをうたいながらボス戦はインスタンスダンジョンでってのは厳密に言えばMOになる
本来的な意味でのMMOはなろうの一ジャンルとしてしか残っていないのかもしれない
本来的な意味でのMMOはなろうの一ジャンルとしてしか残っていないのかもしれない
2021/02/04(木) 18:55:06.40ID:M0KouXBbM
2021/02/04(木) 18:55:36.85ID:hniT9H63d
てか何でこんなにタイトル長いの?
2021/02/04(木) 18:55:43.07ID:ImuxzrpJ0
2021/02/04(木) 18:56:06.49ID:IHrTJ/cL0
転生したら剣でしたおもろいと思うね
くまクマ熊ベアーが終わってショックから立ち直れない
くまクマ熊ベアーが終わってショックから立ち直れない
2021/02/04(木) 18:57:15.35ID:T8nWsyKL0
2021/02/04(木) 18:57:30.80ID:gIUnNZm50
擁護したいんじゃなくてクソ野郎を叩きたいだけなんだよなあ
78名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 18:59:21.43ID:BPJFulvy02021/02/04(木) 19:01:22.69ID:hniT9H63d
ボーイミーツガールとなろう系を一緒にするのは違くね?
82名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:03:27.72ID:zn9zHo3s02021/02/04(木) 19:03:32.77ID:X5UbtJEr0
ゼノコンプって凄いんだなw
2021/02/04(木) 19:04:52.17ID:M0KouXBbM
2021/02/04(木) 19:05:54.87ID:czIJiKMt0
少なくともボーイミーツガールよりはなろう系に近いぞゼノブレ2
ボーイミーツガールのつもりで作ったって話は聞くけど
ボーイミーツガールのつもりで作ったって話は聞くけど
2021/02/04(木) 19:06:51.42ID:gIUnNZm50
似てる部分があるとしたら下手なんだろゼノブレ2の書き方が
90名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:07:30.02ID:BPJFulvy02021/02/04(木) 19:08:41.92ID:hUsUCjGVd
なろう系の気持ち悪さは何なんだろうなほんと
タイトルもAVみたいだしw
タイトルもAVみたいだしw
93名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:09:04.67ID:zn9zHo3s0 >>91
糖質の意味も分かってなさそう
糖質の意味も分かってなさそう
94名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:09:30.82ID:AGlvYdlgd >>1はなろう系はキモいと言いながら
しっかりチェックしてる人なんやな
しっかりチェックしてる人なんやな
96名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:10:32.07ID:F5XPXHnea 努力無しにチートスキル貰って無双してイキってハーレム築くのが目的のなろう系主人公
実力あって苦戦もする格好良い男と同列扱いする奴は馬鹿
実力あって苦戦もする格好良い男と同列扱いする奴は馬鹿
97びー太 ◆VITALev1GY
2021/02/04(木) 19:11:25.83ID:kda4b8iZ0 なろうと言っても実は科学SFとかもあって幅広いんだけどね
2021/02/04(木) 19:11:46.33ID:gIUnNZm50
ゼノ信者が湧いてきたかな
2021/02/04(木) 19:13:10.56ID:X5UbtJEr0
てかゼノブレなんかより奇跡シリーズのがなろう系に近い感じするんやけど
100名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:13:48.71ID:zn9zHo3s0 >>95
お前が日本語もロクに話せないガイジなのは理解したよ
お前が日本語もロクに話せないガイジなのは理解したよ
101名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:13:51.45ID:L0Ir4wrh0 なろうにある作品はピンキリだからな
いわゆるネットで馬鹿にされるなろう系そのものの作品もあれば(というか結構な割合がそうだけど)
ちゃんと作者に知識も文才もあってご都合主義じゃなかったり、シビアな話もあればコミカルで笑える話も沢山ある
元々善人の超小市民が不遇のまま死んで領主に生まれ変わって、今度は悪人になってやる!
とか言いながら全然悪いことしてないけど本人は大満足な星間国家の悪徳領主とか大好き
いわゆるネットで馬鹿にされるなろう系そのものの作品もあれば(というか結構な割合がそうだけど)
ちゃんと作者に知識も文才もあってご都合主義じゃなかったり、シビアな話もあればコミカルで笑える話も沢山ある
元々善人の超小市民が不遇のまま死んで領主に生まれ変わって、今度は悪人になってやる!
とか言いながら全然悪いことしてないけど本人は大満足な星間国家の悪徳領主とか大好き
102名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:15:19.29ID:M0KouXBbM >>100
やっぱりカビの生えたような古臭いやり取りでギャハギャハ笑ってるようなコミュニティーに属してるの?速報とか(笑)
やっぱりカビの生えたような古臭いやり取りでギャハギャハ笑ってるようなコミュニティーに属してるの?速報とか(笑)
103名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:16:45.10ID:CHfVS5uqr どんなコンテンツでも良い物はよく悪い物は悪い
悪いものが溢れてるのがなろう
自分に合うのは面白い
ただ探すのが難しい
悪いものが溢れてるのがなろう
自分に合うのは面白い
ただ探すのが難しい
104名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:17:18.66ID:vG04pkKl0 長いタイトルはハズレ
105名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:17:21.46ID:KiuwvHMgd なろう系となろうは違くね?
106名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:17:29.70ID:zl9VhrA80 受けてて儲けてるのが嫌いで憎いんでしょ
しかも自分でも書けそう(書かない)な素人作品
悔しいでしょうねえ
しかも自分でも書けそう(書かない)な素人作品
悔しいでしょうねえ
107名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:18:25.66ID:0CeW6p5E0 ドラえもんのしっぺ返しなしバージョンを大人主人公でやってるイメージだな
108名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:18:44.43ID:6Yd/46K6d なろう作品ならラグナロクって奴が面白いぞ!
スニーカー文庫好きだった人とかは好きそう
スニーカー文庫好きだった人とかは好きそう
109名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:19:11.67ID:Cokic6KCH >>83
〜コンプって自分の推しハード以外のハードの人気ソフトを羨ましいの裏返しで貶してるさまだから実際にプレイした感想は〜コンプとは言わんでしょ
〜コンプって自分の推しハード以外のハードの人気ソフトを羨ましいの裏返しで貶してるさまだから実際にプレイした感想は〜コンプとは言わんでしょ
111名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:20:48.25ID:T8nWsyKL0113名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:21:08.25ID:yW48IMNW0 なろう系って何千万部も売れてる人気コンテンツじゃなかった?
114名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:22:02.35ID:9LATuqB/d 星くず英雄伝ってなろう作品は電撃文庫とか買ってたやつには受けるかもしれんぜ
115名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:22:59.70ID:kqJ4lRub0 スレイヤーズとかもチート魔術師だしなろうとほぼ変わらん
116名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:23:09.91ID:M0KouXBbM あれ、速報ってワードがまずかったのかな?w
118名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:24:32.34ID:Z8F76xE9a 作者の自己主張と願望激し過ぎてうわぁ…ってなる作品は多いな
119名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:24:39.03ID:nEGvpzMg0 なんか知らんけどオレツエー無双は初期DBもそうだったな
120名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:24:46.46ID:plHVW6FPr 最近見た記事で不快な要素が無くテンポが早くすぐに面白くなるって分析してて納得したわ
そりゃ人気出るよな
そりゃ人気出るよな
122名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:25:18.24ID:T8nWsyKL0 タザリア王国とかも結局電撃で出してた分に追いついた辺りでエタってるな
124名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:27:34.35ID:gz7Pe5Q6d フィクションくらい俺つえー読んで気持ちよくさせてあげて
現実では不可能なのよ
俺もノットフォーミーだが
現実では不可能なのよ
俺もノットフォーミーだが
125名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:28:31.70ID:KiuwvHMgd サクサク消費できて、何も考えなくていい
ファストフードに近い感じなんかな?
ライトノベルってより、ファストノベルって言った方が合ってそう
ファストフードに近い感じなんかな?
ライトノベルってより、ファストノベルって言った方が合ってそう
127名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:32:11.03ID:Cokic6KCH128名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:32:22.94ID:L0Ir4wrh0129名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:34:54.20ID:918migxMr >>120
そいつなろう叩きで有名だった奴で、なろうアンチ絶望からのポプテピピックポーズでマジウケっすわwww
そいつなろう叩きで有名だった奴で、なろうアンチ絶望からのポプテピピックポーズでマジウケっすわwww
130名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:36:25.65ID:0CeW6p5E0 ギャグならともかく大真面目にやられたら粗が目立ちすぎて観てて疲れちゃうけどなぁ
「なんだこれ?」とか思わんの?
「なんだこれ?」とか思わんの?
131名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:37:38.36ID:dK8hPQXk0132名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:38:46.37ID:rSqNJasLa なろうの基本プロットは
いじめられっ子が超パワーでやり返してザマァ気持ちええって形なので
何度も何度も使いまわされれば
流石に飽きられる
いじめられっ子が超パワーでやり返してザマァ気持ちええって形なので
何度も何度も使いまわされれば
流石に飽きられる
133名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:38:53.04ID:sQj9Erun0 ゴミ
135名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:40:11.74ID:xAYcJ0cz0 ざまぁ系って半沢直樹みたいなもんやろ
136名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:41:04.00ID:Lw8sxofq0 なろう系小説は主人公がIQ70で他のキャラはIQ50以下みたいなもん
取り巻きも敵も馬鹿しかいない都合の良い世界でチートパワー振りかざすお山の大将
現実世界ではIQ90〜110の最大勢力に爪弾きにされて終わり
取り巻きも敵も馬鹿しかいない都合の良い世界でチートパワー振りかざすお山の大将
現実世界ではIQ90〜110の最大勢力に爪弾きにされて終わり
137名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:42:01.51ID:sQj9Erun0 半沢も10年後はあったなそんなん扱い
138名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:42:53.58ID:oiG7EHStp 追放ざまぁも減ってタイトルも短くなりつつあるな
139名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:43:01.71ID:qIpOp4lJa 作り話にそんなムキにならなけりゃいけない
人生ってなんだろね
人生ってなんだろね
140名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:43:31.79ID:g5QnkrjXa なろう系って転生物?も含まれるのか知らんけど、異世界転生物で人間やそれに近い種族に転生はまだ願望丸出しで分かるけど
剣とかの物体に転生って意味不明
作中で人型に変身できるとかあるんかね?
剣とかの物体に転生って意味不明
作中で人型に変身できるとかあるんかね?
141名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:44:00.25ID:4GN+f1Oa0 現実逃避を否定したらフィクションものの9割以上は無くなっちゃうよね
だから別にいいじゃんと思う
だから別にいいじゃんと思う
142名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:45:03.61ID:rSqNJasLa なろう系という字面だとふわっとしてるけど
ザマァ系と言えばすぐ伝わるな
ザマァ系と言えばすぐ伝わるな
144名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:46:04.98ID:4GN+f1Oa0 簡単な話星飛雄馬ではなく花形満が主人公の物語みたいなもんでしょ
要は視点が変わっただけだと思うね。そういうトレンドになっただけと言えよう
要は視点が変わっただけだと思うね。そういうトレンドになっただけと言えよう
145名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:49:22.24ID:4GN+f1Oa0 >>132
北斗の拳も作者いわく、どこにでもいる強くて悪い奴。ちくしょー俺に力があったら
こんな奴ぶっ飛ばしてやるのに。でもそんな力が無いから愛想を使っちゃう
そんな奴を代わりにケンシロウがぶっ飛ばしてくれる と言うのがコンセプトなんらしい
要は物語の形式は違えど、そういうコンセプトは昔からあるって事だな
昔の少女漫画なんて殆ど苛めがデフォだったしな(当然最終的には苛めっこがギャフンと言われされる)
北斗の拳も作者いわく、どこにでもいる強くて悪い奴。ちくしょー俺に力があったら
こんな奴ぶっ飛ばしてやるのに。でもそんな力が無いから愛想を使っちゃう
そんな奴を代わりにケンシロウがぶっ飛ばしてくれる と言うのがコンセプトなんらしい
要は物語の形式は違えど、そういうコンセプトは昔からあるって事だな
昔の少女漫画なんて殆ど苛めがデフォだったしな(当然最終的には苛めっこがギャフンと言われされる)
146名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:50:16.19ID:L0Ir4wrh0 >>140
全ての作品が願望オンリーで書かれてるわけじゃないから
異形系は開始直後に人化して、テメー何のために人間以外に転生したんだよって作品もあれば
最後までモンスターとか無機物のまま完結する作品もある
即人化するようなのは大体悪い意味でなろう系っぽい
全ての作品が願望オンリーで書かれてるわけじゃないから
異形系は開始直後に人化して、テメー何のために人間以外に転生したんだよって作品もあれば
最後までモンスターとか無機物のまま完結する作品もある
即人化するようなのは大体悪い意味でなろう系っぽい
147名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:51:02.99ID:KiuwvHMgd てか転生したら赤子からやり直せよって思うんだが
148名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:51:12.74ID:T8nWsyKL0149名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:52:14.59ID:4GN+f1Oa0 なろう系の語源って「小説家になろう」から来てるんだね
ちっとも知らなかった
ちっとも知らなかった
150名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:52:53.59ID:9luqWX4rM152名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:57:09.21ID:4GN+f1Oa0 でも、ぶっちゃけ憧れたよな。スパロボのシュウシラカワとか、封神演義の申公豹とかスレイヤーズのゼロスとかみたいなキャラさ
作中最強クラスで、何でも情報知ってて、第三者目線で傍観者気取ってて、フッしょうがないですねって言ったりしてるようなそういうポジションさ
特に中高生の時とか憧れMAXだったよな。ただ昔はそういうキャラって脇役だったんだよな。それが主役になるようになったんだよな
作中最強クラスで、何でも情報知ってて、第三者目線で傍観者気取ってて、フッしょうがないですねって言ったりしてるようなそういうポジションさ
特に中高生の時とか憧れMAXだったよな。ただ昔はそういうキャラって脇役だったんだよな。それが主役になるようになったんだよな
153名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:58:27.49ID:Lw8sxofq0 なろう系はスカッとするコピペに似た不快感がある
読み手をスカッとさせるのが目的なのに主人公のイキリムーブに嫌悪感が湧く感じ
読み手をスカッとさせるのが目的なのに主人公のイキリムーブに嫌悪感が湧く感じ
154名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 19:59:15.40ID:HjI6JdBq0 色々観たけどスマホ太郎が1番良かったわ、ちゃんと全員嫁にするし
チートすぎて笑うけどw
チートすぎて笑うけどw
155名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:00:32.00ID:4GN+f1Oa0156名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:01:33.99ID:T7klwiCDM157名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:02:44.55ID:QQqsLFSZM >>145
勧善懲悪ものなんて水戸黄門もそうだけど昔から日本人が大好きなもんだよ
勧善懲悪ものなんて水戸黄門もそうだけど昔から日本人が大好きなもんだよ
158名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:03:16.00ID:g06LD/OJ0 >>54
実際エヴァがターニングポイント
これ以前は悩んだとしても仲間の助けがあったり、行動することで改善に向かったりするけど
エヴァは周りの大人は頼りにならず、悩みも相談できずに自身の中に留めて発散もできない一種の自分探し状態になってて
言葉少なく語らない謎が多いストーリーなど、当時の世相と相まって突き刺さった
結果、以降のアニメゲームはモラトリアム状態の若者が自分探しをするシナリオが流行った
実際エヴァがターニングポイント
これ以前は悩んだとしても仲間の助けがあったり、行動することで改善に向かったりするけど
エヴァは周りの大人は頼りにならず、悩みも相談できずに自身の中に留めて発散もできない一種の自分探し状態になってて
言葉少なく語らない謎が多いストーリーなど、当時の世相と相まって突き刺さった
結果、以降のアニメゲームはモラトリアム状態の若者が自分探しをするシナリオが流行った
159名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:03:23.43ID:9SDcobay0 ヲタ向けの作品にも古典が出始める時代やなぁ
161名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:06:25.20ID:Lw8sxofq0162名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:09:54.82ID:viTIuPfw0 つまらんだけならまだしも気持ち悪いのが終わってる
さすがオワステと同じこどおじ向けコンテンツ
さすがオワステと同じこどおじ向けコンテンツ
163名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:12:16.62ID:dWUm9UVl0 どちかといえばホルホル番組じゃないの?日本のコンビニはチートスゴーイデスネ
164名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:13:27.68ID:uJiuY/v50 コミカライズの話を聞いてシャンフロ読み始めたら暫く徹夜続きになった
読みやすいって危険やね
読みやすいって危険やね
165名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:18:37.20ID:/DPsgiWy0 倫理観のズレや被害者ズラだよ
なろうの気持ち悪さって
なろうの気持ち悪さって
166名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:18:59.40ID:4GN+f1Oa0 ドラゴンボールってああ見えて意外にシビアな漫画だよな
基本的に修行しないと強くならないし、でも才能の差は歴然でクリリン・ヤムチャ辺りが
いくら修業しても悟空との力の差は開く一方だし。他の漫画にありがちな謎パワーアップも少ないし
格下が格上を下す金星もあんまりない
基本的に修行しないと強くならないし、でも才能の差は歴然でクリリン・ヤムチャ辺りが
いくら修業しても悟空との力の差は開く一方だし。他の漫画にありがちな謎パワーアップも少ないし
格下が格上を下す金星もあんまりない
167名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:21:02.73ID:uSR6SiTup スカイリムとかフォールアウトとかもなろう系だろう
プレイヤーがなりきるんだから
ドラクエでもよく言われてたよね、自分が主人公のつもりなんだから主人公に喋らせるなと
プレイヤーがなりきるんだから
ドラクエでもよく言われてたよね、自分が主人公のつもりなんだから主人公に喋らせるなと
168名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:23:11.29ID:WD0WguRV0 ゲハ的には異世界おじさんだろ
なろう小説じゃなくてコミックのみだけど
一話で異世界から帰ってきていきなり↓だし
「そんなことよりゲームハード戦争どうなった? SE●Aは?」
最近の話はもう鈍感系ハーレムやろって感じだが
なろう小説じゃなくてコミックのみだけど
一話で異世界から帰ってきていきなり↓だし
「そんなことよりゲームハード戦争どうなった? SE●Aは?」
最近の話はもう鈍感系ハーレムやろって感じだが
169名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:23:32.12ID:JZzFjnt10 別にチートスキル持つこと自体はどうでもいいんだが主人公の性格が気に入らない
イケメン設定も無く大したこと言ってもやってもないのに女がワラワラ群がってくるのが気持ち悪い
イケメン設定も無く大したこと言ってもやってもないのに女がワラワラ群がってくるのが気持ち悪い
170名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:27:42.78ID:sf6GvnNBM171ポンポコ太郎
2021/02/04(木) 20:34:33.45ID:TZ07SqOG0 最初に転落系のやつって転落して1〜2週でスーパーパワー手に入れちゃうんだよな
あとはもう舐めプオンリーのダルダル展開
こんなのRPGで作ったらユーザー怒るよw
あとはもう舐めプオンリーのダルダル展開
こんなのRPGで作ったらユーザー怒るよw
172名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:35:17.09ID:QYoUlCNB0 獣人で奴隷で主人公マンセーw
173名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:37:06.88ID:tSbM1kEv0 売れてるなろう作品って、いわゆるテンプレなろう系は少ないと思う
微妙な底辺なろう系はどれもコテコテのテンプレなろう系ばかりなんだけど
微妙な底辺なろう系はどれもコテコテのテンプレなろう系ばかりなんだけど
174名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:37:07.96ID:rSqNJasLa DBも超になってから神パワーとか何だかなぁな方向に行ってるけれども
175名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:39:33.72ID:tbRE+JFR0 ゴミみたいなのばっかだろって思って
何気なしに暇つぶしにリゼロみたけど、結構面白かったぞ。
なんか2期からは回想ばっかで話進まなくてあれだけど
何気なしに暇つぶしにリゼロみたけど、結構面白かったぞ。
なんか2期からは回想ばっかで話進まなくてあれだけど
176名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:39:34.54ID:T8nWsyKL0 物語というよりは一発芸をネタが続く限り続けてるだけなんだよね
177ポンポコ太郎
2021/02/04(木) 20:42:26.86ID:TZ07SqOG0 ドラクエでいえばアリアハン出たら「え?!あの最強の土地出身?!」とか言われて
それ以降無双しまくるようなゲーム
それ以降無双しまくるようなゲーム
178名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:43:03.77ID:L0Ir4wrh0 >>173
売れてるかどうかは知らんが、アマプラで何話か見たスマホ太郎はヤバかったな
というかなろう系とか言って馬鹿にされてるのって半分くらいアレのせいだと思う
あとは賢者の俺何かやっちゃいました〜?とかブラウザの広告によく出てくる俺の魔法が弱すぎるって事だよな?とかのせい
売れてるかどうかは知らんが、アマプラで何話か見たスマホ太郎はヤバかったな
というかなろう系とか言って馬鹿にされてるのって半分くらいアレのせいだと思う
あとは賢者の俺何かやっちゃいました〜?とかブラウザの広告によく出てくる俺の魔法が弱すぎるって事だよな?とかのせい
179名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:43:49.63ID:zgMwrwyA0 1で答えが出てた。都合良すぎる妄想でうさ晴らす感じが惨めなんだよね
180名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:47:34.90ID:JD0F83kHx なろう系で面白かったのは
影の実力者になりたくて
ゴブリンの王国
この2つが浮かんだ
影の実力者になりたくて
ゴブリンの王国
この2つが浮かんだ
181名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:51:34.47ID:XyUg8pzTa なろう系が気持ち悪いのではなく、それを支持してる人が気持ち悪い
ソードアートオンラインという、気持ち悪い自己満足をするために作った小説が受けてしまった時点で察してくれ
ソードアートオンラインという、気持ち悪い自己満足をするために作った小説が受けてしまった時点で察してくれ
182名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:55:25.24ID:S9hUQ9qYp >>180
陰は漫画版の1話で目立ちたくない陰の実力者志望で無茶苦茶鍛えてる主人公が
転生前にプロレスラーみたいな体格で高校通ってて周囲からガン見されてるのが笑ったわ
俺ツエーでもご都合主義でも、主人公が終始ふざけてるコメディに振り切ってくれれば楽しく読めるね
陰は漫画版の1話で目立ちたくない陰の実力者志望で無茶苦茶鍛えてる主人公が
転生前にプロレスラーみたいな体格で高校通ってて周囲からガン見されてるのが笑ったわ
俺ツエーでもご都合主義でも、主人公が終始ふざけてるコメディに振り切ってくれれば楽しく読めるね
183名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:56:38.32ID:lrMRwuRj0 なろう要素が微塵もない鬼滅がそれを凌駕して馬鹿売れしてるのは何とも言えない
184名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 20:58:31.37ID:sbV/4vBT0 ステータスが出てくるの嫌い
186名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:02:42.82ID:i3A/1lMp0 なろう系は新しい宗教
死後の救いが天国行ったり畜生になるより俺TUEEEして美女とのハーレムの方が良いだろ?
死後の救いが天国行ったり畜生になるより俺TUEEEして美女とのハーレムの方が良いだろ?
188名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:08:08.88ID:mFlp/aBw0 なろう系は個別に見ると個性があって良いのもある
でも導入や枠組みが似ててまたかよと思う
なろう系は読者が求めてるから仕方ない
出版社も余裕が無いから売れなきゃいけないし
どうしても売れ筋をコピーする
売れた作品の要素を雑に研究して作者に強要する
転生なんて無くても成立する作品もあって転生はお飾り程度の物も多い
でも導入や枠組みが似ててまたかよと思う
なろう系は読者が求めてるから仕方ない
出版社も余裕が無いから売れなきゃいけないし
どうしても売れ筋をコピーする
売れた作品の要素を雑に研究して作者に強要する
転生なんて無くても成立する作品もあって転生はお飾り程度の物も多い
189名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:10:25.66ID:TOvoQprD0 最近このすばの映画のやつ見てすげぇ面白かったんだけど、そういやこれもなろうなんだよな
190名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:14:53.19ID:zcOA+3oQM >>188
主人公がピンチになると読者が減る
主人公が努力をすると読者が減る
序盤に主人公に懐くヒロインが出てこないと読まれない
っていうのがあってテンプレになってる
アップしてすぐに読者からの反応があるから望む通りの展開に集約される
主人公がピンチになると読者が減る
主人公が努力をすると読者が減る
序盤に主人公に懐くヒロインが出てこないと読まれない
っていうのがあってテンプレになってる
アップしてすぐに読者からの反応があるから望む通りの展開に集約される
191名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:16:01.29ID:eYKmWvs/0 SAOやこのすば、Reゼロ、オバロ、ログホラ辺りはなろうテンプレが生まれる前な気がするから分類難しいわな
劣等生はなんかこう、アレだが
劣等生はなんかこう、アレだが
192名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:16:42.94ID:3dM1ng7Q0 無限が好きだなぁ
ちなみに同作者のサラダ倶楽部にはスジモンが発表される前にスジモンネタがあった
ちなみに同作者のサラダ倶楽部にはスジモンが発表される前にスジモンネタがあった
193名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:20:03.07ID:l4HIYTpG0 SAOのアリシゼーションがテンプレの大本な気がする、
なんか異世界に行って学校に行って嫌味な貴族に制裁を加えてなんかすごそうな奴と戦ったり雑に政治ネタが混ざったりする
なんか異世界に行って学校に行って嫌味な貴族に制裁を加えてなんかすごそうな奴と戦ったり雑に政治ネタが混ざったりする
194名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:20:30.02ID:tNW+Q7RZ0 なろう系よりも俺妹ヒットあたりからみんな真似して変なタイトルの作品ばかりになったよな
最初はまだ変わってるなって感じで新鮮だったけど
最近じゃどんどん酷くなってまるで状況説明みたいな糞タイトル量産されてるし
あれほんと嫌い
最初はまだ変わってるなって感じで新鮮だったけど
最近じゃどんどん酷くなってまるで状況説明みたいな糞タイトル量産されてるし
あれほんと嫌い
195名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:21:40.81ID:oiG7EHStp SAOはなろう以前の個人サイトじゃなかったか
196名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:21:56.18ID:zcOA+3oQM >>194
4文字くらいの純文学みたいなタイトルだとクリックすらしてもらえないんだと
4文字くらいの純文学みたいなタイトルだとクリックすらしてもらえないんだと
197名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:23:30.79ID:QckkY4VD0 ちゃんと主人公をしているのはいいけど
ナチュラルに下っ端下衆ムーブする主人公が多くて噴く
いやまあ、力を手に入れたらそうしたい気持ちも分からなくはないけど
物語としてはどうよと
ナチュラルに下っ端下衆ムーブする主人公が多くて噴く
いやまあ、力を手に入れたらそうしたい気持ちも分からなくはないけど
物語としてはどうよと
200名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:28:05.24ID:dYsdPw6W0 なろう系に限らないけどオタクコンテンツってそんなに美味しい界隈なのかね?
今の戦国時代みたいな状況で数字出せてる所はウハウハだろうけどトップ層に入れない作品は悲惨なことになってそうなイメージあるわ
今の戦国時代みたいな状況で数字出せてる所はウハウハだろうけどトップ層に入れない作品は悲惨なことになってそうなイメージあるわ
201名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:31:16.66ID:DF2W71/C0 なろうに関しては元々無料のものを格安で買い取って
割高の値段で売ってるのがほとんどだからさほど赤字にはなってないんでは?
割高の値段で売ってるのがほとんどだからさほど赤字にはなってないんでは?
202名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:35:10.10ID:/4C1bRkR0203名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:36:16.33ID:IfYH3FLJa ゲームのシナリオもなろうと大差ないだろ
下手したら大幅に劣ってるものもある
下手したら大幅に劣ってるものもある
204名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:40:27.16ID:DF2W71/C0 なろう系ってのがありきたりな設定だからな
言いがかりで言えばほとんどの話に当てはまる
言いがかりで言えばほとんどの話に当てはまる
205名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:40:52.37ID:uSR6SiTup 異世界転生系は転生したらヤムチャだったが面白かったわ
206名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:40:56.43ID:r8yr620O0 >>200
なんだって当てれば大きいよ
ネット小説上がりのミリオンセラーが何本もあるから(SAO、オーバーロード、転生スライム、ゲートなど)出版社は美味しいと思うのは確かだ
だめなら打ち切れば良いし、適当な漫画家に書かせれば運が良ければそっちでも売れる
低リスクでそれなりに勝率が高いバクチ状態
なんだって当てれば大きいよ
ネット小説上がりのミリオンセラーが何本もあるから(SAO、オーバーロード、転生スライム、ゲートなど)出版社は美味しいと思うのは確かだ
だめなら打ち切れば良いし、適当な漫画家に書かせれば運が良ければそっちでも売れる
低リスクでそれなりに勝率が高いバクチ状態
207名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:42:53.27ID:TCuX7cO1d トラックへの風評被害が酷すぎる
208名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:46:29.10ID:JJ6rt6Zta 無料だから暇つぶしにはちょうどいい
タイトルも展開も似ている作品が多いから複数読むとワケわかんなくなるのは確か
まともなタイトルの長編モノは綺麗に伏線回収したり綺麗にまとまってると感じるものもある、ティアムーンとかアズリーとか
タイトルも展開も似ている作品が多いから複数読むとワケわかんなくなるのは確か
まともなタイトルの長編モノは綺麗に伏線回収したり綺麗にまとまってると感じるものもある、ティアムーンとかアズリーとか
209名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:47:35.68ID:7WY2iZat0 長文タイトルはゴミ
210名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:49:35.00ID:r8yr620O0 >>207
さすがに最近はトラック転生は少ないぞw
最近は社畜リーマンが転生するから、過労死とか心筋梗塞が多い
・最近は現実に夢も希望もない中年が主要客だから主人公も社畜リーマンに(年齢も二十代から四十代)
・親しい友達も彼女もいない設定で自己投影しやすくする
・さらに親しい友達も彼女もいないからもとの世界に戻りたがらない、戻ろうとする展開をカットできる
さすがに最近はトラック転生は少ないぞw
最近は社畜リーマンが転生するから、過労死とか心筋梗塞が多い
・最近は現実に夢も希望もない中年が主要客だから主人公も社畜リーマンに(年齢も二十代から四十代)
・親しい友達も彼女もいない設定で自己投影しやすくする
・さらに親しい友達も彼女もいないからもとの世界に戻りたがらない、戻ろうとする展開をカットできる
211名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:50:51.81ID:DF2W71/C0 幸せ人生から老衰で転生も地味にあるぞ
212名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:52:58.89ID:Ys7jU6WP0 >>14
またゼノコンプの患者がw
またゼノコンプの患者がw
213名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:53:36.55ID:r8yr620O0 後は同一世界転生とか別の異世界からさらに別の異世界とかな
214名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 21:58:29.90ID:JJ6rt6Zta 最近は転生自体が少なくない?
なんか謎の理由でパーティの要が追放ばっかされてる気がする
なんか謎の理由でパーティの要が追放ばっかされてる気がする
215名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:00:57.13ID:kJdQw4ZE0 >>214
今期1番人気が無職転生やないか
今期1番人気が無職転生やないか
216名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:06:30.23ID:oiG7EHStp 無職転生は9年前だぞ
217名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:08:14.10ID:3MizKdCEM 異世界転生でも良いんだけど
それより労せず無双するだけのや
すぐにエロに走ってハーレム形成するのがつまらない
見ててただの虚無感しかない
それより労せず無双するだけのや
すぐにエロに走ってハーレム形成するのがつまらない
見ててただの虚無感しかない
218名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:09:20.69ID:DF2W71/C0 転生ものが特別に減ったとは思わないな
転生しながら有能だから追放された的な話もあるし
転生しながら有能だから追放された的な話もあるし
219名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:15:05.81ID:r8yr620O0 >>214
そうだな
最近は『要の俺を追い出した勇者パーティが遅まきながら俺の重要性に気づいて戻ってきてくれと懇願するがもう遅い』系がやたら増えてるな
悪役令嬢ものも追放された悪役令嬢が実は国の要で彼女がいなくなったことで国が大損害(正ヒロインは役立たず)というのがスゲー増えた
まあなろうは『模倣』と『逆張り』が文化だ
誰かが毛色の変わったのを書いて受けたら速攻でみなが真似し出す
でテンプレと化したら『逆張り』を始める
『異世界転生したと思ったら勇者じゃなく雑魚モンスターだった』
『異世界から来た勇者がクズだった』などなど
そうだな
最近は『要の俺を追い出した勇者パーティが遅まきながら俺の重要性に気づいて戻ってきてくれと懇願するがもう遅い』系がやたら増えてるな
悪役令嬢ものも追放された悪役令嬢が実は国の要で彼女がいなくなったことで国が大損害(正ヒロインは役立たず)というのがスゲー増えた
まあなろうは『模倣』と『逆張り』が文化だ
誰かが毛色の変わったのを書いて受けたら速攻でみなが真似し出す
でテンプレと化したら『逆張り』を始める
『異世界転生したと思ったら勇者じゃなく雑魚モンスターだった』
『異世界から来た勇者がクズだった』などなど
220名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:22:10.58ID:N1OXLm4e0221名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:24:20.47ID:DF2W71/C0 スマホで話しながら道路歩いててはねられて転生したのは知ってる
なろう小説じゃなくてなろう系に便乗した漫画だけど
なろう小説じゃなくてなろう系に便乗した漫画だけど
222名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:25:32.13ID:Cj8uB+P/0 もう遅いはもう遅い
今はジャンル:異世界〔恋愛〕が大量発生してるな
今はジャンル:異世界〔恋愛〕が大量発生してるな
223名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:28:01.97ID:r8yr620O0 >>220
俺が読んだ中で一番アホらしいのはオバタリアン(死語も良いとこだが)数十人がトラックに乗って一斉に突っ込んできてかわしてもかわしても次々とトラックで突っ込んできてついに交わしきれずにひかれて転生というの
作者はこれ面白いと思ったのかと真顔になった
俺が読んだ中で一番アホらしいのはオバタリアン(死語も良いとこだが)数十人がトラックに乗って一斉に突っ込んできてかわしてもかわしても次々とトラックで突っ込んできてついに交わしきれずにひかれて転生というの
作者はこれ面白いと思ったのかと真顔になった
224名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:29:16.59ID:r8yr620O0225名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:31:32.32ID:N1OXLm4e0226名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:32:41.19ID:TCuX7cO1d クソ作品はどれも行き着く先が同じ
しかもそこに至る過程がとても短い
しかもそこに至る過程がとても短い
227名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:33:07.84ID:u+Q3UH870 馬鹿なおじさんがゲームの世界で青春取り戻そうとするのが気色悪い
ずっとうしろめたくて過去ばかり視てる
周りはお前が変われと言ってるのにおじさんは世界が変わることを望んでる子供で埒があかない
ずっとうしろめたくて過去ばかり視てる
周りはお前が変われと言ってるのにおじさんは世界が変わることを望んでる子供で埒があかない
228名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:33:18.70ID:DF2W71/C0 なろうのテンプレが強いのは恋愛すっ飛ばして
いきなり運命の出会いだとか好きだ惚れただとかでハーレム誕生だから
某貴族転生なんて助けただけで
一方的に惚れられてそのままろくな描写もなく複数の嫁ゲットしてたぞ
いきなり運命の出会いだとか好きだ惚れただとかでハーレム誕生だから
某貴族転生なんて助けただけで
一方的に惚れられてそのままろくな描写もなく複数の嫁ゲットしてたぞ
230名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 22:54:21.29ID:r8yr620O0 一昔前は魔法学園物がブームだった
魔導師学校だの聖騎士学校だのがあって主人公はそこの新入生で成績は底辺
それが入学早々にエリート女にラッキースケベかまして相手は激怒。決闘を申し込まれる
下馬評では圧倒的にエリート女が有利。だが主人公は秘めた力でエリートを倒す
エリート女、主人公に惚れる
後は同じ落ちこぼれ仲間の悩み解決(全員美少女で一芸に秀でた特化型天才で主人公のアドバイスで才能を開花させ、主人公に惚れる)
でで、学内ランキングをあげていく
途中で終わる場合はランキング一位になって終わりだし、続く場合は学園対抗戦だとかで別の魔法学園相手の試合やったり途中で世界的な陰謀に巻き込まれたり
これもほとんど同じ話がたくさんあって
『Aの1話、Bの2話、Cの3話と読んでいっても話がつながる』と揶揄されるくらいワンパターンだったな
魔導師学校だの聖騎士学校だのがあって主人公はそこの新入生で成績は底辺
それが入学早々にエリート女にラッキースケベかまして相手は激怒。決闘を申し込まれる
下馬評では圧倒的にエリート女が有利。だが主人公は秘めた力でエリートを倒す
エリート女、主人公に惚れる
後は同じ落ちこぼれ仲間の悩み解決(全員美少女で一芸に秀でた特化型天才で主人公のアドバイスで才能を開花させ、主人公に惚れる)
でで、学内ランキングをあげていく
途中で終わる場合はランキング一位になって終わりだし、続く場合は学園対抗戦だとかで別の魔法学園相手の試合やったり途中で世界的な陰謀に巻き込まれたり
これもほとんど同じ話がたくさんあって
『Aの1話、Bの2話、Cの3話と読んでいっても話がつながる』と揶揄されるくらいワンパターンだったな
231名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:01:39.53ID:SiQIsN8y0 リアル至上主義が死にかけてるゲーム業界の板で
現実逃避ガーって言われてもなあ
現実逃避ガーって言われてもなあ
233名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:38:26.58ID:FHcSTLjFa なろう作品の中に、一番人気のキャラクターが五十歳のおっさんという、すごい作品があるぞ
234名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:39:18.28ID:XoFiLQrNp なろう系は来世で救済される念仏思想だな
救いのない世情をよく表していると思うぞ
救いのない世情をよく表していると思うぞ
235名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:44:45.14ID:imiBcCZU0 なろう系って今時の小説家の卵で使わん方がおかしいレベルのインフラじゃないの?
236名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:44:45.43ID:fw/frwDr0 盾勇の人が今書いてるのすげぇグダグダな文章なんだが
推敲してなきゃこんなもんなのかな?
推敲してなきゃこんなもんなのかな?
237名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:48:33.66ID:XoFiLQrNp そんなもんやろ
プロでも初稿から3回ぐらいは構成見直して書き直すやろ
なろう系は初稿をそのまま出してるようなもんやし
プロでも初稿から3回ぐらいは構成見直して書き直すやろ
なろう系は初稿をそのまま出してるようなもんやし
238名無しさん必死だな
2021/02/04(木) 23:50:35.81ID:qwAjxIJV0 某戦国転生小説読んでるけど割と面白い
240名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:00:58.99ID:zvfHtQpV0 >>140
なろうとはちょっと違うけど妹の部屋の観葉植物に転生して妹の百合を見守るだけの話があったな
なろうとはちょっと違うけど妹の部屋の観葉植物に転生して妹の百合を見守るだけの話があったな
241名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:02:00.28ID:cPkPfD5b0 日本人の感性がかなり鈍っててなろう系でおもしろいと感じるヤバイ
242名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:09:10.00ID:zvfHtQpV0 シュラト ダンバイン ワタル レイアース エルハザード エスカフローネ ぱっと思いつくだけでも異世界召喚特殊能力ゲットもの沢山あるな 今ならなろう系だろうか
ロボットものが意外と多いな
神坂一の日帰りクエストとかは逆張りってやつかな?アンチテーゼかな?
ロボットものが意外と多いな
神坂一の日帰りクエストとかは逆張りってやつかな?アンチテーゼかな?
243名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:11:06.25ID:PUfKUQaY0 ダンバインは20年くらい出すのが早かったな
設定だけなら今でも通用するくらい面白い
設定だけなら今でも通用するくらい面白い
244名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:12:44.74ID:EcqNdjAO0 このすばは面白いぞ!
245名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:13:37.58ID:tlzFsZNQ0246名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:15:15.42ID:NAU7vLKA0 なろうって毎日更新してたら底辺の文章でもそこそこファンが出るからな
247名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:19:46.67ID:i2WhjGAH0 このすばは楽しかった
あと厳密にはなろうではないが慎重勇者〜も異世界転生モノの中では好き
あと厳密にはなろうではないが慎重勇者〜も異世界転生モノの中では好き
248名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:21:20.49ID:Q2YRPjWo0 てかエロゲはライターなろう系サイトにとられて死んだ
まあ苦労しても実入りが少ないから逃げられるのは当然だった訳だが
まあ苦労しても実入りが少ないから逃げられるのは当然だった訳だが
249名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:34:33.69ID:aUmdvAHTa 最高に気持ち悪いって表現
なんかモヤッとするな
なんかモヤッとするな
250名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:44:32.51ID:2nn2ezuO0 読み捨てのものとしては需要が大きいし、素晴らしいものだと思うぞ
アメリカで昔あったパルプマガジンみたいなものだ
アメリカで昔あったパルプマガジンみたいなものだ
251名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:47:13.47ID:YXpnrGAR0 いくつかブクマしておいて、昼休みに「おっ更新来てんじゃん」と読むのに最適
252名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 00:49:00.09ID:qaNZvEkQM このすば、ダンまちは面白い
254名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 01:28:44.88ID:6jQT48D80 ふた昔前=何故かモテモテで仕事も上手くいくという、小谷憲一作品全般とか嶋耕作系のオッサンファンタジー漫画
現代=なろう系
いつの世も負け組の癒やしは必要よ
まあ昔の方が雑学が身に付いた分少しはマシかな?
現代=なろう系
いつの世も負け組の癒やしは必要よ
まあ昔の方が雑学が身に付いた分少しはマシかな?
255名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 01:32:01.39ID:Fr+ezyis0256名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 01:34:11.42ID:zgu/+euQ0 お前ら異世界物しか読んでないよなぁ
恋愛物割と面白いんだけど
・恋愛にステータスは必要だが、ボッチは隠れステータス
これとか第一章?まではすごくよい
それ以降はゴミカス
恋愛物割と面白いんだけど
・恋愛にステータスは必要だが、ボッチは隠れステータス
これとか第一章?まではすごくよい
それ以降はゴミカス
257名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 01:37:56.71ID:YIzQRXtQa ゼノブレは1のがなろうっぽい
レックスは雑魚だし
レックスは雑魚だし
258名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 03:07:51.00ID:lQkqFVh00 なろうは低俗なのは間違ってないとは思うがそれを叩いてる奴の臭さがヤバイ
ゲハ的に言うと真のゲームとかお子様向けとか言ってる奴と同類に見える
ゲハ的に言うと真のゲームとかお子様向けとか言ってる奴と同類に見える
259名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 04:16:41.02ID:CPVGraUdr なろう系ってなろう「系」なのが強みだわな
共存可能でこまめに話題が提供されて忘れられない
逆に主人公が苦難ばっかりとかそういう作品って
「これを推している自分は一目置かれるだろうか」みたいな判断基準で選ばれるから
一番じゃなきゃその一番の作品の読者にマウント取られて他は全部滅びるんだよな
で今、大正義の一番居ますよね?しばらく退きそうもありませんよね
共存可能でこまめに話題が提供されて忘れられない
逆に主人公が苦難ばっかりとかそういう作品って
「これを推している自分は一目置かれるだろうか」みたいな判断基準で選ばれるから
一番じゃなきゃその一番の作品の読者にマウント取られて他は全部滅びるんだよな
で今、大正義の一番居ますよね?しばらく退きそうもありませんよね
260名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 04:31:51.18ID:FOrwQnmR0 一番嫌なのは主人公は身内に甘々でよそ者には厳しく、そしてダブスタまみれってパターン
大概そういうのは倫理観が破綻してて人間的に尊敬出来ないしその壊れた倫理観の下に力を振りかざすからタチが悪い
大概そういうのは倫理観が破綻してて人間的に尊敬出来ないしその壊れた倫理観の下に力を振りかざすからタチが悪い
261名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 04:44:58.80ID:BPlvUDlr0 >>260
進撃のエレンかと思った
進撃のエレンかと思った
262名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 05:41:04.42ID:+GiNXwFn0 なろう系は底抜けにアホなのが好き今期は隠しダンジョンが漫然と見るには丁度いい
色々稚拙なのに真面目に冒険してるようなものは見てられない
色々稚拙なのに真面目に冒険してるようなものは見てられない
263名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 06:03:40.46ID:zINH0UexM 総合日刊ランキングはVRMMOや異世界転移、ザマァ系、悪役令嬢とか乱造の嵐だけど
ロボとかSFとか時代とか枯れてるジャンルに新作が供給されるのはありがたいよ
ロボとかSFとか時代とか枯れてるジャンルに新作が供給されるのはありがたいよ
264名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 06:08:54.23ID:lGhPNnmH0 最初は目新しさがあったけど
粗製濫造されすぎ
粗製濫造されすぎ
265名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 06:38:04.61ID:Ojbb69R70 むしろ俺はなろう系主人公かってくらいいろんな才能に恵まれた人間だけど
普通になろう系も見るよ
普通になろう系も見るよ
266名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:25:40.88ID:ibvN2wGYd 本屋でバイトしてたけどもう見事に惨めな中年親父しかいなかったよこういうコーナーは
とかいうとそいつらは購買層じゃないから〜とかよくわからない擁護を始めて「若者に人気」とかいう概念にすがるのがそういう連中なんだが
まあこの反応見てもわかるよねどんな価値観してんのか
とかいうとそいつらは購買層じゃないから〜とかよくわからない擁護を始めて「若者に人気」とかいう概念にすがるのがそういう連中なんだが
まあこの反応見てもわかるよねどんな価値観してんのか
267名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:43:16.93ID:FET3C2Rvx >>254
負け組の癒やしなんてなろう系に限った話じゃない
ただ物凄くわかり易いだけで
ゲハに偶にいる無意識上から目線君とかゲハで心慰めてる
このスレとかも変わらん
板違いの話題で気持ち悪い気持ち悪いとよってたかって馬鹿にしてるのもきっついよ
お前が言うなとかいわないでね
負け組の癒やしなんてなろう系に限った話じゃない
ただ物凄くわかり易いだけで
ゲハに偶にいる無意識上から目線君とかゲハで心慰めてる
このスレとかも変わらん
板違いの話題で気持ち悪い気持ち悪いとよってたかって馬鹿にしてるのもきっついよ
お前が言うなとかいわないでね
268名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:45:12.24ID:jllJ6IVI0 なろうってよく馬鹿にされてるのみるけど詳しいやつ多いな
270名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:55:32.81ID:hc+/XeBdd271名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:56:29.51ID:ci6YSTks0 >>264
むしろその粗製乱造でいい、っていうところになろう系小説ビジネスの強みがあるんでは?
なろう系が好きな人たちも誰もなろう系に高尚な作品性など求めてないだろうし
くっそつまんなかったり、連載の途中からつまらなくなったらすぐに読むの止めて他の作品をさがせばいいだけだからね
くそみたいな作品が多かろうが、数が多ければそれだけどこか自分の好みにひっかかる作品ってのがでてくるから、とにかく数があることが重要
むしろその粗製乱造でいい、っていうところになろう系小説ビジネスの強みがあるんでは?
なろう系が好きな人たちも誰もなろう系に高尚な作品性など求めてないだろうし
くっそつまんなかったり、連載の途中からつまらなくなったらすぐに読むの止めて他の作品をさがせばいいだけだからね
くそみたいな作品が多かろうが、数が多ければそれだけどこか自分の好みにひっかかる作品ってのがでてくるから、とにかく数があることが重要
272名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 07:59:42.11ID:dlSA5bBm0273名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:15:53.95ID:PWoTRaOP0274名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:23:34.28ID:EaoTAHPq0 恋愛ものは主人公がモテる理由が主人公だから以外に無い作品が多すぎる
いや、なろうに限らずどんな媒体の作品にも言えるけど
見た目平凡、成績中程度、帰宅部、家柄普通で性格も特別良いわけじゃない冴えない主人公と
イケメン金持ちスポーツ万能のさわやか生徒会長で
モブは生徒会長を選ぶけど学校有数の美少女は全員主人公に靡くとかおかしいだろう
いや、なろうに限らずどんな媒体の作品にも言えるけど
見た目平凡、成績中程度、帰宅部、家柄普通で性格も特別良いわけじゃない冴えない主人公と
イケメン金持ちスポーツ万能のさわやか生徒会長で
モブは生徒会長を選ぶけど学校有数の美少女は全員主人公に靡くとかおかしいだろう
275名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:35:23.92ID:1bYdqVMKM 量産しすぎだろ
276名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:38:58.98ID:0cPVauTla なろう系詳しい奴多いよな
書店での配置的にやたらタイトルの長くて漫画と小説の中間みたいなイメージしかないわ
書店での配置的にやたらタイトルの長くて漫画と小説の中間みたいなイメージしかないわ
277名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:47:30.04ID:WmuzCosdd >>214
転生だらけになった結果ランキング除外措置を受けてるからな
転生だらけになった結果ランキング除外措置を受けてるからな
278名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:51:06.76ID:hjWDVnLfr 5chはなろう見てる人多いイメージある
普通の人はアニメ化されてやっと見るくらいだろ
普通の人はアニメ化されてやっと見るくらいだろ
279名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 08:59:28.60ID:Ghxobcgx0 無能扱いされた奴が実は最強で周りはバカってのが最悪に気持ち悪い
現実で無能扱いされてる奴は本当に無能なんだよ
そんな奴らが好むようなものは汚物だ
現実で無能扱いされてる奴は本当に無能なんだよ
そんな奴らが好むようなものは汚物だ
280名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:07:12.58ID:hJ43nqjwM 流行ったジャンルやモノがやたらと増えていって飽きられるなんてのは
どんなモノでも一緒だろ
紙芝居ギャルゲーで学園モノが流行れば学園モノばかり
格ゲー流行ればどこも格ゲーばかり
ドラクエやFFが流行れば似たようなRPGばかり
基本無料のガチャゲー流行ればガチャゲーばかりと
となろう系とか関係なく流行ってるモノの後追いした方が確実だしな
どんなモノでも一緒だろ
紙芝居ギャルゲーで学園モノが流行れば学園モノばかり
格ゲー流行ればどこも格ゲーばかり
ドラクエやFFが流行れば似たようなRPGばかり
基本無料のガチャゲー流行ればガチャゲーばかりと
となろう系とか関係なく流行ってるモノの後追いした方が確実だしな
281名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:18:33.40ID:B7gVkZfJ0 なろう見てると正常な作品の評価が出来なくなるのはマジだな
1年前まではクソシナリオだと思ってたゲームやアニメもなろうの後だと「あれ…言う程悪くないんじゃね…?」って思えてくる
キャラ達がまともな会話のキャッチボールをしてるか出来に関わらず起承転結あるだけでも出来がいいと勘違いしてしまう
1年前まではクソシナリオだと思ってたゲームやアニメもなろうの後だと「あれ…言う程悪くないんじゃね…?」って思えてくる
キャラ達がまともな会話のキャッチボールをしてるか出来に関わらず起承転結あるだけでも出来がいいと勘違いしてしまう
282名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:19:42.88ID:Fr+ezyis0283名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:27:40.22ID:H+AGcUxeH284名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:30:05.53ID:zvfHtQpV0285名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:45:10.44ID:hJ43nqjwM ドラクエみたいなJRPGも括りでいえばなろう系はだろうし
キャラのステや見た目、スキル等を自分の好きなように変えるゲームのなろう系はだろうし
作品として面白いかは別にして昔からなろう系はあったと思うがな
キャラのステや見た目、スキル等を自分の好きなように変えるゲームのなろう系はだろうし
作品として面白いかは別にして昔からなろう系はあったと思うがな
286名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 09:46:50.81ID:6BJ78RlX0 9割9分ゴミだなでも時々すげーってなる人がいて見ちゃうわ。老騎士とかオットーとか好みの見つけるのが苦行だがやめられない
287名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 10:01:55.60ID:mq1XS2o/M ffもなろうだな
陰キャ下っ端ボクっこクラウドがイキリ興味ないね経歴詐称ソルジャーになって成り上がる
都合良すぎだろ
陰キャ下っ端ボクっこクラウドがイキリ興味ないね経歴詐称ソルジャーになって成り上がる
都合良すぎだろ
289名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 10:41:21.67ID:I8rgPQbD0 転生だとか転移だとかの糞率の高さは周知の通りだけど
追放系の糞率の高さもやべえ
追放系の糞率の高さもやべえ
290名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 10:45:39.29ID:LYfuCnnSa >>285
そりゃあるよ
物語の快楽原則というのは後味悪い系を売りにでもしない限り多かれ少なかれ付きまとうからな
島耕作だって不倫と出世のなろうだしね
大事なのは、読者の求める願望と、物語の主軸やキャラ立ちなどの間でバランスを取る事だと思う
なろうが馬鹿にされるのは前者に偏り過ぎてて下品な精神的欲望丸出しなのと作品としての質が低いからに尽きる
そりゃあるよ
物語の快楽原則というのは後味悪い系を売りにでもしない限り多かれ少なかれ付きまとうからな
島耕作だって不倫と出世のなろうだしね
大事なのは、読者の求める願望と、物語の主軸やキャラ立ちなどの間でバランスを取る事だと思う
なろうが馬鹿にされるのは前者に偏り過ぎてて下品な精神的欲望丸出しなのと作品としての質が低いからに尽きる
291名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 11:17:07.01ID:lfPKVGl4p タイムリープしかりパイオニア的な存在が面白かったこそ1つのカテゴリとして確立した訳だし
それを一括りに揶揄するのはありえん
とはいえその手の作品が蔓延し過ぎて物書きと言えるかも怪しいゴミが混じってるから
そういうのに2個3個遭遇すると一括りにしたくなる気持ちは解る
それを一括りに揶揄するのはありえん
とはいえその手の作品が蔓延し過ぎて物書きと言えるかも怪しいゴミが混じってるから
そういうのに2個3個遭遇すると一括りにしたくなる気持ちは解る
292名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 11:48:49.66ID:hjWDVnLfr オーバーロードはなんか一気に人気落としたよな
293名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 11:54:09.88ID:I8rgPQbD0 >>292
最初の頃はモンスター軍団のリーダーとして振る舞おうとする小市民な主人公と
配下のモンスター達の意識のずれっぷりが良い感じにコメディーしてたんだけど
話が進むうちに主人公のメンタルがモンスター寄りなったとかで
人間相手の殺戮も普通に行うようになったから
普通の感性の持主はついてけなくなったんだろう
最初の頃はモンスター軍団のリーダーとして振る舞おうとする小市民な主人公と
配下のモンスター達の意識のずれっぷりが良い感じにコメディーしてたんだけど
話が進むうちに主人公のメンタルがモンスター寄りなったとかで
人間相手の殺戮も普通に行うようになったから
普通の感性の持主はついてけなくなったんだろう
296名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 17:41:08.85ID:jllJ6IVI0 なろうスレけっこう伸びるな
298名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 19:03:17.18ID:YXpnrGAR0301名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 20:01:11.34ID:4oQyErBA0 無料だし文字読むの面倒ならコミカライズされてんの多いから知る機会は多い
序盤説明で「ほぉ…」と読んでも中盤から間延びした展開で止めることばっかだが
上にあるように異形系で始めといて人化するのは三日坊主でどうなんかと
個人的にこのすば、薬師のひとりごと辺りが好き
序盤説明で「ほぉ…」と読んでも中盤から間延びした展開で止めることばっかだが
上にあるように異形系で始めといて人化するのは三日坊主でどうなんかと
個人的にこのすば、薬師のひとりごと辺りが好き
302名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 20:02:47.54ID:pHN0L8ke0 どれ読んでいいか分からなかったんでその時ランキングで1位と2位だった無職転生と転生したらスライムだった件を読んだけど
何が面白いのか理解できずそれっきり小説家になろうには行っていない
何が面白いのか理解できずそれっきり小説家になろうには行っていない
304名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 21:01:53.66ID:IsX4go3w0 タダで読めるものに今どきの若者が金出すのかねえ
金に余裕のあるおっさんがわずかな加筆やら所有欲やらで買ってるんじゃ?
金に余裕のあるおっさんがわずかな加筆やら所有欲やらで買ってるんじゃ?
305名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 21:24:50.52ID:YXpnrGAR0 書籍から入って続きを待ちきれずにweb版で読もうと思ったら
主人公の能力自体が違ってて完全に別物だったりってのもあるし
書籍・web版どちらに重きを置いてるかで作者のスタンスも違う
後者とか書籍版だと途中で話ぶった切って物語終わらせて
webでのんびり正史?の連載続けてたりとか色々ある
主人公の能力自体が違ってて完全に別物だったりってのもあるし
書籍・web版どちらに重きを置いてるかで作者のスタンスも違う
後者とか書籍版だと途中で話ぶった切って物語終わらせて
webでのんびり正史?の連載続けてたりとか色々ある
306名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 22:21:40.06ID:Ibc/KF7j0 電子書籍乱読してるけど
サンプル気に入ったらぽちるだけなんだよな
なろうの文章更正して
表紙絵つけて売るのって
時代にあってるんだろうね
そして途中からの失速がほんと酷い
サンプル気に入ったらぽちるだけなんだよな
なろうの文章更正して
表紙絵つけて売るのって
時代にあってるんだろうね
そして途中からの失速がほんと酷い
307名無しさん必死だな
2021/02/05(金) 23:55:05.43ID:Xxq/7gEE0 面白さが分からなくて無理して見ることないと思って全部ガン無視してるかな
308名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 00:03:31.02ID:vodrmQsH0 そもそも小説家になろうってwebでただで読めるからこそ成立してるコミュニティやったはずやろ
それに値札付けて金取ろうとするからおかしくなんねん
出版社がそういう不誠実な商売してるから出版業界も斜陽になんねん
それに値札付けて金取ろうとするからおかしくなんねん
出版社がそういう不誠実な商売してるから出版業界も斜陽になんねん
309名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 11:07:37.66ID:JdXcJB9X0 ラノベ業界なんて未完結当たり前で打ちきり決まっても打ちきり巻すらでないで未完結入りするような世界だしなろうとたいして変わらなかったから取って代わられたんだよ
まず不誠実な商売が先にあってなろうの出版化は後からだ
まず不誠実な商売が先にあってなろうの出版化は後からだ
310名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 11:21:05.83ID:HaYmAtAW0 数年放置されて、その数年の間に作者が別の作品描き始めてて
新刊でたと思ったら投げやりクソ展開で完結とかあるしな
あれ、今のなろうとあんまり変わらなくね?
新刊でたと思ったら投げやりクソ展開で完結とかあるしな
あれ、今のなろうとあんまり変わらなくね?
311名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 13:06:04.36ID:U3NwTqeb0 何かが流行れば一斉に同じ話を乱造する業界
313名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 13:23:29.24ID:Ty7c7fbOd コア層は連載中に作者に直接意見いえるからパトロンにもなりやすい
遠くの限界集落で誰にも関係者には届かない意見連呼してるゲハ板とは違う
遠くの限界集落で誰にも関係者には届かない意見連呼してるゲハ板とは違う
314名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 13:25:24.59ID:lf6j/ZSo0 ソニー自らゲハに意見聞きにきてるじゃん(すっとぼけ)
315名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 13:46:29.17ID:Jq2XiI5Q0 よくてパロディでしかないのにパロディではないと思ってるのがダメ
某国でガンダムは巨大ロボットの一般的概念とか言っちゃうくらいダメ
某国でガンダムは巨大ロボットの一般的概念とか言っちゃうくらいダメ
316名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 16:41:14.14ID:DT4JlK8k0 >>279
長所は短所の裏返しで短所は長所ってのを掘り下げたのがつまりなろう系なんじゃね
ドラえもんのもしもボックスが物語の核になってた魔界大冒険みたいな
元の世界に戻れない&戻らない系のが気持ち悪いんでしょ
長所は短所の裏返しで短所は長所ってのを掘り下げたのがつまりなろう系なんじゃね
ドラえもんのもしもボックスが物語の核になってた魔界大冒険みたいな
元の世界に戻れない&戻らない系のが気持ち悪いんでしょ
317名無しさん必死だな
2021/02/06(土) 17:56:57.11ID:KosSkPdH0 なろう運営って今どんだけ儲かってんのかな
318名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 00:00:01.73ID:v+MDo98D0 >>316
追放系も歴史があってね
初期の追放系は、主人公はガチで役立たずだったのが追放後にチートに目覚めてた
でもそうだと追い出した勇者パーティが崩壊したりそいつらに復讐とかがおかしなことになるだろ
だって実際に役立たずだったんだから追い出されるのは当然
だから途中から『パーティの要なのになぜかまったく評価されず、追い出される。そして主人公を追い出してから勇者パーティは主人公が重要だったことに気づく』というパターンばかりになった
こっちはこっちで、どうみても強力かつ優秀なヤツが何故か役立たず扱いというおかしなことになってるが
一応はその辺りの改善策を用意したのもある
追放系も歴史があってね
初期の追放系は、主人公はガチで役立たずだったのが追放後にチートに目覚めてた
でもそうだと追い出した勇者パーティが崩壊したりそいつらに復讐とかがおかしなことになるだろ
だって実際に役立たずだったんだから追い出されるのは当然
だから途中から『パーティの要なのになぜかまったく評価されず、追い出される。そして主人公を追い出してから勇者パーティは主人公が重要だったことに気づく』というパターンばかりになった
こっちはこっちで、どうみても強力かつ優秀なヤツが何故か役立たず扱いというおかしなことになってるが
一応はその辺りの改善策を用意したのもある
319名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 00:05:14.33ID:kCCMTzZ00 脇道から脇道に逸れ
そうして逸れていった内の1つが流行を作り出してはまたそれの脇道作られる小説蠱毒空間
そうして逸れていった内の1つが流行を作り出してはまたそれの脇道作られる小説蠱毒空間
320名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 04:15:57.56ID:zs0LCt3/0321名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 06:35:10.52ID:jx+JyRv50322名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 08:39:42.43ID:v+MDo98D0 >>320
それは勇者闇落ち系だな
魔王討伐を果たしたら王家から『お前たちはもう不要だ』と暗殺されそうになって勇者やパーティーメンバーが闇落ちして王家や貴族へ復讐するパターン
追放系のほとんどはパーティーリーダーが見る目が無いとかで冒険の最中なのに追い出される
そして主人公が居ないことで大幅に弱体化してパーティーが全滅したりする
悪役令嬢追放ものもそのタイプかな
国王や宰相は悪役令嬢の価値を知ってるが王子は知らなくて、その王子が正ヒロインと結婚するために国王や宰相が不在の時に悪役令嬢追放を目論む
それは勇者闇落ち系だな
魔王討伐を果たしたら王家から『お前たちはもう不要だ』と暗殺されそうになって勇者やパーティーメンバーが闇落ちして王家や貴族へ復讐するパターン
追放系のほとんどはパーティーリーダーが見る目が無いとかで冒険の最中なのに追い出される
そして主人公が居ないことで大幅に弱体化してパーティーが全滅したりする
悪役令嬢追放ものもそのタイプかな
国王や宰相は悪役令嬢の価値を知ってるが王子は知らなくて、その王子が正ヒロインと結婚するために国王や宰相が不在の時に悪役令嬢追放を目論む
323名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 13:10:00.32ID:ZcqV64Tl0 >>322
勇者闇落ち系ってラスボス倒しても延々レベル上げ続けるプレイヤーを揶揄ったのが走りなんかな
テーブルトーク時代にはGMが終了宣言したらおしまいだろうから
コンピュータRPG世代特有のものだよね
勇者闇落ち系ってラスボス倒しても延々レベル上げ続けるプレイヤーを揶揄ったのが走りなんかな
テーブルトーク時代にはGMが終了宣言したらおしまいだろうから
コンピュータRPG世代特有のものだよね
325名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 13:29:04.04ID:kCCMTzZ00 どっちかというと召喚された勇者がちゃんと敵と戦うのはお人好しすぎるというネタからの派生
なろうはだいたい>>219も言ってるような流れで流行が推移する
なろうはだいたい>>219も言ってるような流れで流行が推移する
326名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 16:04:02.49ID:hmpF5ALb0 異世界転生したらps5が国民的ハードになっていた件
327名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 16:04:25.56ID:5I7pOeYj0328名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 16:57:59.81ID:Ty6ZYSwQ0 >>311
それ娯楽産業は全部同じ
それ娯楽産業は全部同じ
329名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 17:00:32.57ID:wElQ8PYH0 単純に話が下手くそなのが多い
思い付きで設定ぶちこんで回収せずに新たな設定で上書きとかそんなんばっか
思い付きで設定ぶちこんで回収せずに新たな設定で上書きとかそんなんばっか
330名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 17:18:35.54ID:r1CfRua10 基本的に素人が書いてるから玉石混交になるのは仕方が無い所はあるよな
あの地獄の中から当たりを探すのが楽しい人も居るようだけど
あの地獄の中から当たりを探すのが楽しい人も居るようだけど
331名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 17:29:05.84ID:TrZq9QYy0 物語構成や文章が絶対に素人じゃないわ、もし素人なら即デビューできるだろ
というのが僅かながら交じってるからな
またそういうのはあまり上位にはこないから探すのも一苦労
というのが僅かながら交じってるからな
またそういうのはあまり上位にはこないから探すのも一苦労
332名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 17:50:53.07ID:3yAsBdvI0 回復太郎と孫太郎はどっちが上だろうか
333名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 17:55:46.27ID:bS++kwLF0 文章も内容も酷いものをみつけるとなぜかわくわくする
334名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 20:09:58.85ID:PqtZ40IU0335名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 20:37:53.71ID:fxxTdIIVM ロマサガ2の七英雄とかもそうやな
336名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 21:01:20.92ID:v+MDo98D0 なろう以外でもアルファポリスとかも酷いぞ
謎の理由でパーティの要や悪名令嬢が追放されて、それで勇者パーティや祖国は崩壊
追放された主人公、悪役令嬢は他国や他パーティでハーレム逆ハーレム作ってウハウハという代物が大量生産されてるし
魔法が科学の代替を果たして現代日本と遜色無い生活水準と異世界人メンタルなのにピンポイントで料理だのお菓子だのが遅れてて主人公の大したもんでもないお菓子や料理が絶賛されたりとかも多い
謎の理由でパーティの要や悪名令嬢が追放されて、それで勇者パーティや祖国は崩壊
追放された主人公、悪役令嬢は他国や他パーティでハーレム逆ハーレム作ってウハウハという代物が大量生産されてるし
魔法が科学の代替を果たして現代日本と遜色無い生活水準と異世界人メンタルなのにピンポイントで料理だのお菓子だのが遅れてて主人公の大したもんでもないお菓子や料理が絶賛されたりとかも多い
337名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 21:05:19.52ID:tCcL9O870 じゃけん近代兵器持ち込んで無双しちゃるけんねー
それはいいけどマイクラ要素までぶっこむのは予想外だわ
それはいいけどマイクラ要素までぶっこむのは予想外だわ
338名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 21:15:38.50ID:PqtZ40IU0339名無しさん必死だな
2021/02/07(日) 21:48:45.60ID:NgPNTctU0 地下アイドルみたいなもんだよ
真面目にコメント付けたら結構な確率で反映されるから、ワシが育てた的な楽しみ方ができる
真面目にコメント付けたら結構な確率で反映されるから、ワシが育てた的な楽しみ方ができる
341名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 00:01:31.70ID:bESTpzWc0 なろう系って頭空っぽにして都合のいい展開とキャラを楽しむもの
質を求めて読むもんじゃないだろ、まあ破綻してるようなのはさすがにアレだけど
質を求めて読むもんじゃないだろ、まあ破綻してるようなのはさすがにアレだけど
342名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 00:14:10.38ID:NmHTD+V+0 丸々1ページ射精シーンに費やすようなのが書籍化されてる時点でお察し
pixivの方がまだいいもんあるだろ…
pixivの方がまだいいもんあるだろ…
343名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 01:40:30.44ID:qyc7CIqD0 >>341
まったくその通りで、読み捨ての時間潰しとしてはかなり良いものだと思うんだけど
それも単行本一冊 500ページ前後のもんで200円とかくらいだったらの話なんだよなぁ
正直、なろう系で出版されたもんって一冊1000円超えてるからなw
よくこんな値段で買ってるやつがいるもんだと…
まったくその通りで、読み捨ての時間潰しとしてはかなり良いものだと思うんだけど
それも単行本一冊 500ページ前後のもんで200円とかくらいだったらの話なんだよなぁ
正直、なろう系で出版されたもんって一冊1000円超えてるからなw
よくこんな値段で買ってるやつがいるもんだと…
344名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 02:05:58.37ID:JVM4jKe+0 都合の良すぎる物語って、どうにもリアリティがないというか感情移入できなくて冷めてしまう
別になろうだけじゃなくて、主人公側だったり、作者の一方的な思想を正当化してるようなのもそうだけど
最近だと鬼滅もダメだった
別になろうだけじゃなくて、主人公側だったり、作者の一方的な思想を正当化してるようなのもそうだけど
最近だと鬼滅もダメだった
345名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 02:22:18.13ID:skuw1cQ+0 リアリティ求めてそれに赴きおくと読む方もストレスが溜まるからね
それとは真逆を追求してるのがなろう小説なんだよ
なろう小説の場合はなろうサイトや書き手の問題ではなく
それを中身をよく見ないで上から有料書籍化していく出版社が良くない原因だと思う
素人丸出しで読むに堪えないテキストですらweb版をそのまま出して来るからな
それとは真逆を追求してるのがなろう小説なんだよ
なろう小説の場合はなろうサイトや書き手の問題ではなく
それを中身をよく見ないで上から有料書籍化していく出版社が良くない原因だと思う
素人丸出しで読むに堪えないテキストですらweb版をそのまま出して来るからな
346名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 03:03:48.08ID:DoR9HxCJ0 追放されたゲームプロデューサーが異世界転生する話書いて
347名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 03:03:48.44ID:mkh3iqnZa なんだかんだで暇つぶしに読んでるが
スルスル読めるちゃんとした作品は数少ないね
スルスル読めるちゃんとした作品は数少ないね
348名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 05:56:31.81ID:QYMQchZK0 どの小説もある程度はご都合主義が必要だけどその塩梅が難しいよな
特にミステリーとかそれが顕著
特にミステリーとかそれが顕著
349名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 08:06:57.32ID:Rf50vZuW0 >>321
ラノベの場合は作者のやる気も才能も枯渇してなくても
売り上げがいまいちだと「もうこれ以上続けても売れないし別の書いて」って言われる
一方でラノベは基本的にシリーズ化が前提なので次に書かれる作品もシリーズ物になる
そして売り上げがいまいちだとまた別のを書いてとなる
こうしてラノベはシリーズ途中で打ち切り未完な作品だらけになるわけだ
ラノベの場合は作者のやる気も才能も枯渇してなくても
売り上げがいまいちだと「もうこれ以上続けても売れないし別の書いて」って言われる
一方でラノベは基本的にシリーズ化が前提なので次に書かれる作品もシリーズ物になる
そして売り上げがいまいちだとまた別のを書いてとなる
こうしてラノベはシリーズ途中で打ち切り未完な作品だらけになるわけだ
351名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 10:49:29.11ID:ivLrAzzg0 ラノベは連載してる漫画と違って人気が出なくて打ち切りでも
とりあえずのエンディングすら迎えられずエタるので他の商業よりいい加減よ
とりあえずのエンディングすら迎えられずエタるので他の商業よりいい加減よ
352名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 12:14:53.88ID:hIRTyT8td 旧約聖書とかなろうで掲載されてても不思議じゃないけどな
353名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 12:53:07.37ID:T4HQ/9260 天才描写が全然天才に見えないってのはなろうあるあるだがこの前読んだのは凄かったなw
主人公様が耳にした名前や単語についていきなり謎の連想ゲームをして、その名前や単語とはまったく関係ないどうでもいいウンチク、それもいまさっきググって調べましたレベルの浅い代物を披露するのを繰り返すだけ
具体的に書くと
『彼は東方から来たサムライのクチキノブナガ様。ノブナガと言えば織田信長よね。1560年に桶狭間の戦いで数倍の軍勢を率いる今川義元を打ち破って尾張を統一し、天下取りに名乗りを上げた三英傑の1人よ。まあクチキノブナガ様とは何の関係もないんだけど』
一事が万事この調子で、法王ロレンスというキャラが現れたらアラビアのロレンスについてウンチクを語りだし、エリザベス公爵婦人が現れたらエリザベス女王についてのウンチクをモノローグで語り出す
ことあるごろに何の関係もないウンチク、それも一般常識に近い浅いものを語り出して頭いいアピールするのでウザいw
まあ、作者も面倒になったのかネタが尽きたのか途中からウンチク語りは激減したけどさw
なお、主人公の頭いいアピールがウザいからか人気はなかったらしく一月で更新停止して別のを始めた
主人公様が耳にした名前や単語についていきなり謎の連想ゲームをして、その名前や単語とはまったく関係ないどうでもいいウンチク、それもいまさっきググって調べましたレベルの浅い代物を披露するのを繰り返すだけ
具体的に書くと
『彼は東方から来たサムライのクチキノブナガ様。ノブナガと言えば織田信長よね。1560年に桶狭間の戦いで数倍の軍勢を率いる今川義元を打ち破って尾張を統一し、天下取りに名乗りを上げた三英傑の1人よ。まあクチキノブナガ様とは何の関係もないんだけど』
一事が万事この調子で、法王ロレンスというキャラが現れたらアラビアのロレンスについてウンチクを語りだし、エリザベス公爵婦人が現れたらエリザベス女王についてのウンチクをモノローグで語り出す
ことあるごろに何の関係もないウンチク、それも一般常識に近い浅いものを語り出して頭いいアピールするのでウザいw
まあ、作者も面倒になったのかネタが尽きたのか途中からウンチク語りは激減したけどさw
なお、主人公の頭いいアピールがウザいからか人気はなかったらしく一月で更新停止して別のを始めた
354名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 13:57:03.63ID:E54TatVg0 イエスは俺つえーキャラだし
357名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 16:03:06.03ID:DoR9HxCJ0 なろうでも擦られまくったネタで知識チートドヤ!してるのが一番つらい
358名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 18:49:24.09ID:E54TatVg0 ドラマで信長が現代の技術に驚く展開も飽きた
360名無しさん必死だな
2021/02/08(月) 21:34:50.75ID:T4HQ/9260361名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 00:44:58.09ID:a7LUgexb0 なろうってホンマ最高にキショイな
362名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 01:17:09.40ID:PtUkEXJR0 許されない
363名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 06:04:16.32ID:qrX111+X0 無職でTwitter検索したら「無職転生 気持ち悪い」と予測変換出てきて笑った
365名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 08:22:29.77ID:ymfylzjtp366名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 09:10:40.24ID:EnPEpU4Ia >>365
あれはしょうもない事でヨイショされるなろうを揶揄するアンチなろうで本編は存在しなかったはず
あれはしょうもない事でヨイショされるなろうを揶揄するアンチなろうで本編は存在しなかったはず
367名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 12:35:17.11ID:TPdYqhawp368名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 12:44:37.18ID:QX8TAMeJ0 芋バターとかなろうあるあるやな
369名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 12:45:19.54ID:apDhZYyo0 まだ甘い
米のある世界で、おにぎり作っただけで「スゲー!」されるのもある
コミカライズまでされてるのが何とも
米のある世界で、おにぎり作っただけで「スゲー!」されるのもある
コミカライズまでされてるのが何とも
370名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 12:50:49.50ID:bcipcv7Aa372名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 13:58:14.14ID:XSdn0Lk40 まだ大丈夫まだ大丈夫と言い続けて40歳までニート続けてたら親が死んでホームレスになりました
今更仕事探そうと思ってももう遅い
今更仕事探そうと思ってももう遅い
373名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 16:23:38.34ID:DGRkCZ5+0374名無しさん必死だな
2021/02/09(火) 16:28:20.88ID:+A//wCms0 どんなに現実を嫌っていても
現在文明は捨てきれなくてちょっと笑っちゃう
現在文明は捨てきれなくてちょっと笑っちゃう
376名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 00:29:16.11ID:bwh+BYk80 上位に来たらおかしい
378名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 00:40:16.02ID:OXz2FNCh0 タイトルで完結してるから読む必要ないんだよねすごく親切
379名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 00:49:33.22ID:0iE5h4WdF 読む必要ないと感じたら読まなくていんじゃね
何か読みたいと思って探すとっかかりにになればいいだけだし
何か読みたいと思って探すとっかかりにになればいいだけだし
381名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 09:03:53.13ID:FJjOJkeeK382名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 10:37:19.81ID:Yky4MEJ10 >>380
なろうだとストレス展開が嫌われるからってのもあるだろうからなあ
本当に読むに値するクォリティを持った物じゃない限り、安易にストレス展開入れるとブックマークとか評価ががた落ちするんで開始数話で回収しないと誰も読まない
違うパターンの話でも、ストレス展開入れた上でのんびり更新続けてると同様にブックマークとか評価ががた落ちするんで、ストレス部分は一気に更新するとかでカバーするとかなんとか
なろうだとストレス展開が嫌われるからってのもあるだろうからなあ
本当に読むに値するクォリティを持った物じゃない限り、安易にストレス展開入れるとブックマークとか評価ががた落ちするんで開始数話で回収しないと誰も読まない
違うパターンの話でも、ストレス展開入れた上でのんびり更新続けてると同様にブックマークとか評価ががた落ちするんで、ストレス部分は一気に更新するとかでカバーするとかなんとか
383名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 11:16:17.83ID:N7d4le7f0 ここの人らラノベは気持ち悪いとか言いつつ読んでそう。やたら詳しいから。
384名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 11:28:17.99ID:L3JRdrmad 最近のアニメってなろうかジャンプばっかだし
385名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 11:52:20.16ID:m8j9pyH60 >>363
実際気持ち悪い登場人物だらけだし気持ち悪い要素も多いし
実際気持ち悪い登場人物だらけだし気持ち悪い要素も多いし
386名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 12:10:45.47ID:F30aT3oX0 なろうは露骨にやってるってだけで本質は別に変らんだろ
387名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 13:15:44.40ID:l1JCzzUua >>1
お前の方がよっぽど気持ち悪い 想像力も無いし
現実の事を漫画にしてる作家で自分が主人公なヒロイン気取りの方がよっぽど気持ち悪い
お前みたいな奴はオタクじゃないから サヨナラー 関わってこなくていいよ
お前の方がよっぽど気持ち悪い 想像力も無いし
現実の事を漫画にしてる作家で自分が主人公なヒロイン気取りの方がよっぽど気持ち悪い
お前みたいな奴はオタクじゃないから サヨナラー 関わってこなくていいよ
388名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 13:19:18.35ID:L3JRdrmad 今期もなろう系のログホラや転スラとジャンプの呪術観てるわ
390名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 15:14:42.00ID:5y10gbA5d391名無しさん必死だな
2021/02/10(水) 23:15:16.20ID:0iE5h4WdF392名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 00:10:57.93ID:wQ9fRczE0 転生もので最近読んだのは凄かった
『シロクマに食い殺されたアザラシが人間に転生してOLやってたら異動してきたイケメンがそのシロクマの転生者で今世でも私を食べたがっている(性的な意味で)件』
というような内容w
『シロクマに食い殺されたアザラシが人間に転生してOLやってたら異動してきたイケメンがそのシロクマの転生者で今世でも私を食べたがっている(性的な意味で)件』
というような内容w
393名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 00:52:38.81ID:igAMncEe0 転がして同じ
394名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 00:55:17.56ID:AXzCWEPz0 ノブとか最高に気持ち悪いだろ
395名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 01:10:37.38ID:84F7mLU90 ●嫌なら見るなができないと、
フェミになる!
フェミになる!
397名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 06:32:41.53ID:ONL4l4NF0 くまクマ熊ベアーが全てを凌駕するコンテンツだ歴史に残る
399名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 12:33:31.62ID:SxvlTWK50 なろう系って典型的JRPGそのまんまというかそこから取ってきてるじゃん
懐古のゲハとは相性バッチリじゃねーの?
懐古のゲハとは相性バッチリじゃねーの?
400名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 12:46:38.54ID:uHCP1b6t0 そんなわけない
401名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 13:41:10.65ID:Ngz7etl+0 お使いひとつするにも自分の利益がどうのこうのとか
目立ちたくないとか毎回ぐちぐち言うんだぜ
目立ちたくないとか毎回ぐちぐち言うんだぜ
403名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 15:20:54.99ID:AXzCWEPz0 まったく無いわけではないな
404名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 15:32:48.13ID:7P9TRSzmM チートがカッコいいって概念がどうもな
だいたいSAOのせいなんだろうけど
だいたいSAOのせいなんだろうけど
405名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 15:49:32.00ID:ED1oHM2V0 以前戦闘シーンを「キンキン」だけで描写したなろうが話題になったな
406名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 17:18:45.14ID:pLBYwK7v0 ゲームや漫画、アニメも最初に世の中に認知され始めたときはおなじようなこと言われたんだろうな、当時の大人たちから
407名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 17:46:02.51ID:uHCP1b6t0 あかほりや広井の作品が子供向けだっただけ
408名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 18:03:50.66ID:mdiJorXR0 あかほりは他のを見ると商売として子供に合わせてんのが分かるが
なろう系は書く人間がイキって幼稚なのがなんとも
なろう系は書く人間がイキって幼稚なのがなんとも
409名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 19:25:41.68ID:R++oqgOgd 間違いなくここにいるような独身非正規のおっさんがメインターゲットだから相性はバッチリだろうな
昔の漫画アニメも〜とかそもそもターゲット外の人間はいちいち区別しないでまとめて小馬鹿にしてるよ
昔の漫画アニメも〜とかそもそもターゲット外の人間はいちいち区別しないでまとめて小馬鹿にしてるよ
410名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 19:36:57.87ID:PgrLX4Ip0 創作物なんてどれも対象の願望に則った作りなんだろうけどさ
なろうは何と言うかお前らどんだけ充たされなくて拗らせちゃってんのよ?…と
いたたまれない気分になる
なろうは何と言うかお前らどんだけ充たされなくて拗らせちゃってんのよ?…と
いたたまれない気分になる
411名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 20:51:30.16ID:aLI4Bh4F0 なろう系叩きのやり方がナカイドに被る
412名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 21:57:56.67ID:qgmoK6iy0 アニメとかゲームって現実逃避の手段でもあると思うんだけど、なろう系はフィクションの中でも現実逃避してる感があってキツイ
過酷な現実に立ち向かって、それを乗り越えるキャラクターを見て元気を貰ったりするもんじゃないかと思ってたんだけど
過酷な現実に立ち向かって、それを乗り越えるキャラクターを見て元気を貰ったりするもんじゃないかと思ってたんだけど
413名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 22:00:57.16ID:wQ9fRczE0 ママ系の作品も増えてるんだっけ?
主人公じゃなくて主人公を溺愛する母親(大抵は義母や養母ですげー美人)や姉ポジションのキャラが最強で
そいつが面倒はすべて粉砕してくれて甘やかしてくれる
主人公じゃなくて主人公を溺愛する母親(大抵は義母や養母ですげー美人)や姉ポジションのキャラが最強で
そいつが面倒はすべて粉砕してくれて甘やかしてくれる
414名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 22:49:25.02ID:u0FADQVN0 どんだけ母性と異性に飢えてんだよ…
415名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 22:55:48.04ID:Ngz7etl+0 主人公が成長しないってのも特徴だよ
努力も失敗もしないから
ただステータスの数字が増えるだけ
努力も失敗もしないから
ただステータスの数字が増えるだけ
416名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 23:09:34.90ID:iTfLrqhEd 母性や異性には飢えてるけど同性は徹底的に排除してくるよな
男ってのは仲間ではなくて敵なんだな
彼らにとって男ってのは苛めて来たりバカにして来たり劣等感を抱かせたり欲しいモノを横取りしたりするんだろう多分
男ってのは仲間ではなくて敵なんだな
彼らにとって男ってのは苛めて来たりバカにして来たり劣等感を抱かせたり欲しいモノを横取りしたりするんだろう多分
417名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 23:29:10.13ID:hf3FEUj/0 言われてみれば主人公の父親は影が薄いか屑かの二択が多いな
令嬢ものはそこに溺愛がプラスされて三択になるが
令嬢ものはそこに溺愛がプラスされて三択になるが
418名無しさん必死だな
2021/02/11(木) 23:38:52.18ID:Y4DaBY8A0 少年漫画でも主人公の親ってのは邪魔だから死んでたり影が薄かったりするんだが乗り越える格上の相手ってのは居るのよね
なろう系はそんなのが無く弱い者虐めずっとやってる
なろう系はそんなのが無く弱い者虐めずっとやってる
419名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 00:40:14.52ID:uCfRntV80 追放系って外れスキルが作者(とその世界観)基準でしかないから
共感出来なくて最高に気持ち悪い
外れスキル『勇者』を得て戦うことしか能の無い俺は国から追放されました、隣国に責められて帰ってこいと言われてももう遅い。
とかって出来ちゃうしな
自分で書いてて最高にバカみたいで気持ち悪いわ
共感出来なくて最高に気持ち悪い
外れスキル『勇者』を得て戦うことしか能の無い俺は国から追放されました、隣国に責められて帰ってこいと言われてももう遅い。
とかって出来ちゃうしな
自分で書いてて最高にバカみたいで気持ち悪いわ
420名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 06:49:36.17ID:7cvKY7Vn0 ブックオフの棚の前で熱心にラノベ立ち読みしてる頭の剥げた中年オタクの群れが
いろいろな意味でマジで気味が悪い
もうあんなやつらにしか相手にされていないジャンルなんだな
いろいろな意味でマジで気味が悪い
もうあんなやつらにしか相手にされていないジャンルなんだな
421名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 07:00:40.75ID:4qCIcAyb0 >>419
あれ、使えないカススキルに意外な活用法があったとかじゃなくて、明らかに強力なスキルが使えない扱いという意味不明な事が多いからな
まあ最近は使えないカススキルのスキルレベルを上げていってマスターレベルにすると超強力スキルに変化とか
強力だけど厄介なデメリットがあったのが最近になってそのデメリットを消す手段が見つかったとかも出ては来ているが
あれ、使えないカススキルに意外な活用法があったとかじゃなくて、明らかに強力なスキルが使えない扱いという意味不明な事が多いからな
まあ最近は使えないカススキルのスキルレベルを上げていってマスターレベルにすると超強力スキルに変化とか
強力だけど厄介なデメリットがあったのが最近になってそのデメリットを消す手段が見つかったとかも出ては来ているが
422名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 07:35:12.10ID:aNOYJnQH0 しかしああいう痛さ炸裂のイキりを書くのもある意味才能なんだよな
欲望と妄想のまま書き殴るのも、常人だと自分で萎えて無理
最近一位が多い自動なんちゃらも主人公のノリが昭和のオッサンすぎて
あんな痛々しい一人称選ばれし者じゃないと書けないと思う
なろうメインの底辺オッサンと中身が似てるから一位なんだろうな
欲望と妄想のまま書き殴るのも、常人だと自分で萎えて無理
最近一位が多い自動なんちゃらも主人公のノリが昭和のオッサンすぎて
あんな痛々しい一人称選ばれし者じゃないと書けないと思う
なろうメインの底辺オッサンと中身が似てるから一位なんだろうな
423名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 08:57:24.71ID:9eJY1Ngc0 >>421
カススキルレベル上げたら使えるようになったみたいのは追放系中期だよ
出始めの頃は人間関係で追放ってのが多かったな
中期はスキル系が増えて、まあ理由も分らんでもないって感じ
最近のはそれすらない、明らかにテンプレ乗せるために追放してるだけ
いやこれ無能扱いしてんのが無能だろみたいのばかり
カススキルレベル上げたら使えるようになったみたいのは追放系中期だよ
出始めの頃は人間関係で追放ってのが多かったな
中期はスキル系が増えて、まあ理由も分らんでもないって感じ
最近のはそれすらない、明らかにテンプレ乗せるために追放してるだけ
いやこれ無能扱いしてんのが無能だろみたいのばかり
424名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 09:51:18.47ID:M8reCExZd >>422
ゲハ民まんまで悲しいな
ゲハ民まんまで悲しいな
425名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 10:15:20.24ID:Ri+sjnyn0 >>370
有名タイトルの表面なぞっただけの知識
有名タイトルの表面なぞっただけの知識
426名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 10:21:20.95ID:kthBLk2R0 これを見て「日本では意識高い系は流行らない」
って言うと、意識高いようなのが売れだしそうで不思議
なんだけど実際はそういうのは受けにくいはずなんだよな
パチンコだの見てるとさ
って言うと、意識高いようなのが売れだしそうで不思議
なんだけど実際はそういうのは受けにくいはずなんだよな
パチンコだの見てるとさ
428名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 12:55:03.77ID:4ni+RON80 土属性は直接戦闘で使えない、地味とかいう理由で不遇扱いされる話が多いけど、
ほぼノーコスト(リソースは寝たら回復するMPとかいう謎の値だけ)で地形を変えられる能力を
為政者、特に治水工事とかで絶対苦労してるはずの領地持ちが冷遇するのは心の底から納得いかない
炎魔法で遠距離攻撃なんて、弓とか投石器で良くね?って思うけど
土魔法で土地を自由に隆起させたり陥没させるとか代わりの効かない神の能力だろ
現代に来ても大歓迎で優遇されるぞ
戦場整えたり落とし穴作るのを見て、まさかこんな使い方が…じゃねえよ、それくらい思いつけ
ほぼノーコスト(リソースは寝たら回復するMPとかいう謎の値だけ)で地形を変えられる能力を
為政者、特に治水工事とかで絶対苦労してるはずの領地持ちが冷遇するのは心の底から納得いかない
炎魔法で遠距離攻撃なんて、弓とか投石器で良くね?って思うけど
土魔法で土地を自由に隆起させたり陥没させるとか代わりの効かない神の能力だろ
現代に来ても大歓迎で優遇されるぞ
戦場整えたり落とし穴作るのを見て、まさかこんな使い方が…じゃねえよ、それくらい思いつけ
429名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 13:22:53.99ID:eReM7NSJr なんでドラクエみたいな世界観のやつ多いの?
430名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 13:43:31.36ID:EGcbqQpqM 自分で1から考える必要がない
みんな知っているから、わざわざ説明する必要もないし、受け入れられやすい
みんな知っているから、わざわざ説明する必要もないし、受け入れられやすい
431名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 13:45:30.93ID:A3LnMgV8a >>428
前に読んだのは小さなトカゲに変身できる能力が役立たず扱いされてて、牢屋からの脱出に使ったら『そんな使い方があったなんて…天才だ』
前に読んだのは小さなトカゲに変身できる能力が役立たず扱いされてて、牢屋からの脱出に使ったら『そんな使い方があったなんて…天才だ』
432名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 13:50:47.73ID:e6mG+AbRa433名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 14:31:01.47ID:LQKcf8LR0 普段のお前らだって土方を馬鹿にしてるじゃん?
そう主人公が前世を反省するシーンでも入れれば
土属性の評価が低い事にも説得力出るのにな
そう主人公が前世を反省するシーンでも入れれば
土属性の評価が低い事にも説得力出るのにな
434名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 21:37:07.69ID:bEbFC+lq0 なろう系って何?ドラえもんパラレル西遊記みたいなもん?
435名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 22:55:36.86ID:11TJEr0K0 なろう小説のここが気持ち悪い!あそこが気持ち悪い!って盛り上がってるけど
そんなの読んでるお前らも気持ち悪いって事に気付けよ
そんなの読んでるお前らも気持ち悪いって事に気付けよ
436名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 22:58:49.40ID:m0ewPcXW0 読んでるっつ〜か、とりあえずアニメ化されたやつの一話見て、うんやっぱつまんね〜なって思うだけ
437名無しさん必死だな
2021/02/12(金) 23:11:01.88ID:ocabAegI0438名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 00:16:04.18ID:2zuB1OTrF エロはノクターンだろ
439名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 00:18:20.74ID:2zuB1OTrF 今見たらムーンライトとかミッドナイトとかあった
エロと言えばノクターンしか知らんかったわ…
エロと言えばノクターンしか知らんかったわ…
440名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 01:41:27.41ID:qBC0SqYS0 結構webでも書籍でも読んでる方と思ってたけど
ここで批判してる奴等の方が手広く抑えてて草も生えない
ここで批判してる奴等の方が手広く抑えてて草も生えない
442名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 04:54:19.93ID:+fKNjML3d ネトフリ見てると嫌でも目に入る
んで、きもちわる!って思う
んで、きもちわる!って思う
443名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 07:25:50.25ID:pXxso62D0 アニメとかラノベとか疎いからよく知らなかったけど
マンガ系のアプリ落としたらこんなんばっかで驚愕したわ
マンガ系のアプリ落としたらこんなんばっかで驚愕したわ
444名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 12:20:10.82ID:8TjVzLHS0445名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:04:21.84ID:EV9IRm4M0 >>444
よく言われる「なろう系」ってのは、主人公がメアリー・スー(自己投影したキャラを作者の欲望のままに大活躍させる)状態になってる
上でも言われてるけど、周囲の登場人物を変に下げて、主人公を無理筋にでも持ち上げたり、脈絡も無くハーレム/逆ハーレム化するとかそんな感じ
主人公を持ち上げるために、それ以外の全てが舞台装置になってるって言うべきか
よく言われる「なろう系」ってのは、主人公がメアリー・スー(自己投影したキャラを作者の欲望のままに大活躍させる)状態になってる
上でも言われてるけど、周囲の登場人物を変に下げて、主人公を無理筋にでも持ち上げたり、脈絡も無くハーレム/逆ハーレム化するとかそんな感じ
主人公を持ち上げるために、それ以外の全てが舞台装置になってるって言うべきか
446名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:13:15.88ID:1cMSek6Fd 無職転生面白いな
早くも死にそうになってるし
俺ツエーってほど無敵じゃないんだな
早くも死にそうになってるし
俺ツエーってほど無敵じゃないんだな
447名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:23:11.56ID:AXdjsLPE0 俺らが若い頃のはやりものが理解できなかったおっさん達に、今お前らがなってるんだな
怖い怖い
怖い怖い
448名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:27:56.86ID:1QpW5cD+0 実態のないものが実態のない虚妄のサクセスを得ることに感情移入するのは危険でしかない
自分はわかってて楽しんでいるんですよ、クズ観察してるんですよって奴らもたまにいるけどクズ見るならニコ生とかVチューバー見てた方がマシ
いずれにせよ頭壊れてないと楽しめんやろこんなん
自分はわかってて楽しんでいるんですよ、クズ観察してるんですよって奴らもたまにいるけどクズ見るならニコ生とかVチューバー見てた方がマシ
いずれにせよ頭壊れてないと楽しめんやろこんなん
449名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:29:23.74ID:KfJTDdHE0 >>446
無職は最終的に強さランキング7位か9位くらいまでしか行かなかったような
息子がおっさんになった頃に5位とかだったんじゃないかな
主人公から見れば上位3人くらいは手も足も出ない雲上人だしラスボスも倒せないまま生涯閉じるし
無職は最終的に強さランキング7位か9位くらいまでしか行かなかったような
息子がおっさんになった頃に5位とかだったんじゃないかな
主人公から見れば上位3人くらいは手も足も出ない雲上人だしラスボスも倒せないまま生涯閉じるし
450名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:37:29.81ID:WSYHuClb0 >>447
なろうのメイン層は中年よ
なろうのメイン層は中年よ
451名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 14:46:16.01ID:TnP3cxxPa >>428
その発想の作品では
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました
が該当すると思うが
貴族しか魔法は使えず
それぞれ決まった魔法しか会得できない世界
土魔法を使えるのは主人公だけ、という設定があるね
その発想の作品では
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました
が該当すると思うが
貴族しか魔法は使えず
それぞれ決まった魔法しか会得できない世界
土魔法を使えるのは主人公だけ、という設定があるね
452名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 15:23:31.98ID:up529vaM0 主人公に共感できるかがカギだがこんなん無理やろ
453名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 15:36:16.22ID:dEFY40PrM455名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 17:22:18.23ID:n+cs13ZD0 それを読んでる自分に全部ブーメラン返ってきてるのに気付いてなくて草
456名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 17:35:15.38ID:RaAK6hiJa >>448
>自分はわかってて楽しんでいるんですよ、クズ観察してるんですよって奴らもたまにいるけど
ああいるいるw
ハーレクインじみた逆ハー系韓国ドラマみたいなのを「こんなのありえんわww」みたく突っ込んで観てる女の人とか
ほんとは好きなのを照れ隠しで言ってるだけだとは思うが、本気でただ突っ込むためだけに観てるんだったら
よっぽど性格ねじ曲がってる上にクッソ暇なんだなと思うわ
>自分はわかってて楽しんでいるんですよ、クズ観察してるんですよって奴らもたまにいるけど
ああいるいるw
ハーレクインじみた逆ハー系韓国ドラマみたいなのを「こんなのありえんわww」みたく突っ込んで観てる女の人とか
ほんとは好きなのを照れ隠しで言ってるだけだとは思うが、本気でただ突っ込むためだけに観てるんだったら
よっぽど性格ねじ曲がってる上にクッソ暇なんだなと思うわ
457名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 18:16:47.43ID:gLSA7ClL0 >>449
無職はスキルもステータスもレベルも無いし、主人公の強い理由がハッキリしてて良いな
転生者特典が幼い頃から魔法使い続けたことによる莫大な魔力量と無詠唱魔法くらいで
身体能力は並、センスが無くて闘気を出せないから近接戦闘では剣士系には基本勝てないって前提で
強くなるために魔力馬鹿食いするパワードスーツを開発して着込むという納得のいくものだったし
転生したらチートスキルが貰えて念じるだけで勝手にスキルが発動して魔物を倒したらレベルが上がって
魔法も近接戦闘もサイキョー系の連中はルード・ロヌマーの爪の垢でも煎じて飲んで頂きたい
無職はスキルもステータスもレベルも無いし、主人公の強い理由がハッキリしてて良いな
転生者特典が幼い頃から魔法使い続けたことによる莫大な魔力量と無詠唱魔法くらいで
身体能力は並、センスが無くて闘気を出せないから近接戦闘では剣士系には基本勝てないって前提で
強くなるために魔力馬鹿食いするパワードスーツを開発して着込むという納得のいくものだったし
転生したらチートスキルが貰えて念じるだけで勝手にスキルが発動して魔物を倒したらレベルが上がって
魔法も近接戦闘もサイキョー系の連中はルード・ロヌマーの爪の垢でも煎じて飲んで頂きたい
458名無しさん必死だな
2021/02/13(土) 23:39:34.44ID:9XukHzHF0 >>427
系列小説サイトでノクターンってエロ投稿がOKのサイトもある
系列小説サイトでノクターンってエロ投稿がOKのサイトもある
459名無しさん必死だな
2021/02/14(日) 08:08:24.82ID:T214vxZ50St.V サクナスレで見かけたんだけど最近流行の「もう遅い」系が
まんま任天堂とサードの関係だなってあってワロタ
まんま任天堂とサードの関係だなってあってワロタ
460名無しさん必死だな
2021/02/14(日) 10:11:59.59ID:u4zzHKAu0St.V 元パーティーを見限って新しく勢いのあるパーティーに寝返って古巣を馬鹿にしまくってたら
元リーダーが1人で何でもできる超最強万能勇者にランクアップして新人も続々集まって来てる上に
新パーティーの実績が実は他所の功績を掠め取ったハリボテだらけで、
リーダーが金と実家の権力で好き放題してる無能なボンボンだったと判明してこれからどうしようって所だな
元リーダーが1人で何でもできる超最強万能勇者にランクアップして新人も続々集まって来てる上に
新パーティーの実績が実は他所の功績を掠め取ったハリボテだらけで、
リーダーが金と実家の権力で好き放題してる無能なボンボンだったと判明してこれからどうしようって所だな
461名無しさん必死だな
2021/02/14(日) 10:55:04.41ID:aeoBplaI0St.V 土魔法冷遇系にある設定っていうと
・火とか風・雷は攻撃系の花形、特に火が人気
・水は攻撃の他、清潔な飲料水を確保できるため重宝される
・土は多系統に比べて異様に燃費が悪くてちょっと穴掘ったり盛ったりするとすぐ魔力切れを起こして使い物にならない
土くれや石つぶてを飛ばして攻撃する位なら一般兵に弓撃たせた方がマシ、あと凄く地味
とかで、町のちょっとした庭いじりとかの依頼程度にしか役に立たない、なんてのが多いのかな
多系統と同じ扱いだと普通に防壁や堀を作ったりバリスタみたいな石槍飛ばしたり開墾に役立ったりしてるけど
・火とか風・雷は攻撃系の花形、特に火が人気
・水は攻撃の他、清潔な飲料水を確保できるため重宝される
・土は多系統に比べて異様に燃費が悪くてちょっと穴掘ったり盛ったりするとすぐ魔力切れを起こして使い物にならない
土くれや石つぶてを飛ばして攻撃する位なら一般兵に弓撃たせた方がマシ、あと凄く地味
とかで、町のちょっとした庭いじりとかの依頼程度にしか役に立たない、なんてのが多いのかな
多系統と同じ扱いだと普通に防壁や堀を作ったりバリスタみたいな石槍飛ばしたり開墾に役立ったりしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています