>>84
そこはせっかくならどっちも60fpsに仕上げたいんじゃないかな

これは想定外だったけど、半導体でMSとSonyが食い合っているから(確かSonyってコ●ア製熱望してたよね?すっとぼけ)、switchの需要と供給の面から考えても早急に新型を出す必要がなくなった
そしてやはりというかAAA思想そのものが、それを満たすところ以外は難色を示し、switchの追い風となっているね。
とはいえ、新型を出すタイミングが難しい。ゼルダ周年に合わせるのが望ましいところだが、消費者の心情でまた買わないとならないのか?という点で新規参入者を含め考慮する必要がある。幸い上記の理由で焦る必要はないが、タイミングがより重要になる
また、switchが統合したことで当然互換性にも力を入れるだろう。MSがコツコツと積み重ねてきたようにswitchも積み重ねていく
例えば、XboxのdirectMLとswitchがdlssなら両者でマルチも今後しやすくなる。任天堂とMSの両者はアプローチは違えど、ユーザー目線の目指す道は変わらないのは確かだね