X



【悲報】ポケモンダイパリメイク、糞グラ過ぎる。 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 09:50:33.58ID:XVEx9NGH0
今令和3年だろ・・・?

tps://i.imgur.com/NfONSgv.jpg
tps://i.imgur.com/idcfHBF.jpg
tps://i.imgur.com/owHBjLJ.jpg


※前スレ
【悲報】ポケモンダイパリメイク、糞グラ過ぎる。 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614358390/
2021/02/27(土) 11:47:40.63ID:HOx0ui0Ka
まあ出したら出したでどうせ売れるんだろうし良い意味でも悪い意味でもそこそこの出来にはなってるんだろうが
それにしたってなんでまたよくわからんところに外注したんかね

ゲーム屋じゃないところに頼んでしかもグラまで死んでるって笑うしかないで
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:47:52.17ID:BVrVhta60
ダイパリメイクにはギラティナ関連のイベントないだろうしな
2021/02/27(土) 11:48:07.28ID:VzbF9s2h0
これ擁護してるのは任天堂(ポケモン)の良い信者か悪い信者かのどっちかなら悪い方の信者だと思う
俺は叩かれて当然だと思う
2021/02/27(土) 11:48:35.82ID:SR0tPbYvr
>>151
ゲーフリより技術力低そうなとこに発注したからでは?
イルカとオルカ間違えたんじゃないのか
2021/02/27(土) 11:49:28.88ID:77/M10k+H
2017年任天堂「ゼルダ、移植、ARMS、スプラ、マリオ」

2020年任天堂「あつ森、移植、ペパマリ、移植、移植」

2021年任天堂「移植、移植、ゴルフ、移植、移植」
2021/02/27(土) 11:50:15.01ID:F+Q9s3w90
優秀な学生の作った卒制という感じの作りをしてるなブリリダイヤ
2021/02/27(土) 11:50:48.05ID:z1TEv7hBa
がっつり新しくしたところで客の意識が追いつかないと厳しいから
初代以外のシリーズで一番客数の太いダイパの客を
一気に今に連れて行くにはこの
オーソドックスリメイクからの最新仕様の3色目みたいなやり方は
長い目でみると意外に効果的なのかも
2021/02/27(土) 11:50:52.05ID:SkXfZe40a
これもなんだかんだ言って1000万本売れちゃうのだろうな
FF15が950だったっけ?
高予算かけて完全新策を作っちゃうのがバカみたいじゃないですかw
2021/02/27(土) 11:50:56.54ID:o+fiRhtP0
>>218
大好きなダイパの生みの親なのに関わってほしくないの?
監修しないとそれこそ別物になるぞ?
2021/02/27(土) 11:51:28.89ID:TOeLt/FDp
剣盾のグラフィックに関心したけど、まさかのダイパリメイクでやらかすとはな。発表した後即イルカに外注したとか言ってる時点で言い訳感ハンパねーわ

普通新しいゲーム画面とかシステムについて紹介するでしょ、そんなもん売るなよ
2021/02/27(土) 11:51:50.35ID:TWZvsBD+0
アルセウスってもともとダイパリメイクとして始めて新作にした方が良いと思って新作にしたっぽいと思うんだが俺だけ?
じゃなきゃ初OWなのになんでカントー舞台じゃないのかわからないし、主人公がダイパに似すぎだしさ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:53:15.78ID:Tnm5DSdo0
今後同じ過ちを繰り返させない為にもここは徹底的に叩くべき

BWBW2のリメイクであるべき姿を取り戻すために
236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:53:29.31ID:BVrVhta60
まぁシンオウが舞台な以上アルセウスかディアルガの力で過去に飛ばされたダイパ主人公とかもありえるけど
2021/02/27(土) 11:53:39.14ID:8CLi0q9Ja
散々ボロッカス言われたピカブイにすら劣るってこれもうゲーフリってポケモンアンチだろ

https://imgur.com/kPbbIKt.jpg
2021/02/27(土) 11:53:51.56ID:o+fiRhtP0
>>233
ゲーフリに作らせるなってうるさかったんだから外注しましたは最大の売りだろw
239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:54:25.98ID:Jnbaw1FW0
牧場物語のグラがアレでもまあ分かるんだよ金無いんだろうなって感じで
ポケモンはアカンでしょただの手抜き
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:55:42.60ID:ocBfpNz7a
>>237
はぇ^〜すっごい綺麗
2021/02/27(土) 11:55:47.60ID:o+fiRhtP0
>>237
ゲーフリが作ったわけじゃないのにゲーフリ叩かれてるの謎すぎて笑える
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:55:52.99ID:xwSNIqvY0
>>230
まああんなのでも買っちゃう人は多いだろうな
俺も欲しいのは欲しいし。
2021/02/27(土) 11:56:23.84ID:QO8sT5Gbr
>>178
悔しそう
2021/02/27(土) 11:56:28.67ID:TOeLt/FDp
>>238
わざわざゲーフリより小さいとこに投げるとは誰も思わんだろ...
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:56:40.03ID:0zqjsj8Ba
ソードシールドみたいなグラかと思ったら3DSみたいなグラで普通に「え?」て声出た
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:56:46.52ID:xwSNIqvY0
>>234
新作にしなくていいからアルセウスのグラでリメイクして欲しかった…
2021/02/27(土) 11:57:29.47ID:o+fiRhtP0
>>246
俺はリメイクより新作やりたいわ
2021/02/27(土) 11:57:50.83ID:QO8sT5Gbr
>>189
2Dってだけでボロクソに叩いたからなゲハは
あいつら今知らんぷりしてんだろなあ
黒歴史
2021/02/27(土) 11:58:24.17ID:8CLi0q9Ja
>>241
ゲーフリが選んでもしそうでなくてもDの一人なんだから普通に責任しかないんだよなあ
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:58:44.31ID:JnxMw+we0
任天堂は新規IP生み出す能力ないんだから、せめてポケモンみたいな既存のIPはこんな風に粗製乱造するんじゃなくてちゃんと大切にした方がいいのに
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:58:50.02ID:xwSNIqvY0
>>247
いやでもあれ絶対リメイクの予定だったけど新作に変更しただろ
勿体ないというかなんというか
2021/02/27(土) 11:59:06.82ID:QO8sT5Gbr
>>202
まそれが普通だろうな
2021/02/27(土) 11:59:32.88ID:SR0tPbYvr
株ポケもゲーフリもポケモン製作に関わってることになんの矜恃もないんだろうなとは思ったよね
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:59:56.80ID:R0NHCo7z0
良かったなぁダイパリメイク来て
なぁ!
2021/02/27(土) 12:00:18.05ID:8CLi0q9Ja
https://i.imgur.com/Hfqdkor.png
https://i.imgur.com/GtLE2yQ.png
https://i.imgur.com/FeqxPyp.png

これ同時に発表するって誰か止めんかったんか
2021/02/27(土) 12:00:25.99ID:QO8sT5Gbr
>>211
ほんとこんなの知らぬ存ぜぬしてるのひでえわ

さすが最低辺の板ゲハ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:00:40.61ID:Bl3orxQl0
普通は開発会社アピールしない!弾除け!って言うけどよく考えたらメトプラ4は謝罪動画でアピールしてきてた気がする
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:00:53.99ID:Bfmt2msB0
リメイクにはもう期待したらいかん
過去の地方を剣盾基準で描き直すとかゲフリの方針や発想にリソースでは無理
2021/02/27(土) 12:00:54.12ID:fwyp8L0j0
聖剣3リメイクを期待してたら聖剣2リメイクだった的な
2021/02/27(土) 12:01:24.49ID:vhx9XKnh0
ピカブイよりショボい
韓国製のパチもんみたいやんけ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:01:42.86ID:KTZhCx+r0
>>257
変更して作り直すなら何も言わんよ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:02:12.52ID:Bfmt2msB0
同時発表で過去のシンオウってのもそういうことなのか
過去ということでスケールから何から誤魔化せるしな
2021/02/27(土) 12:02:43.49ID:DiBaXkTg0
関東の過去って 人が住めない湿地帯だぜ?
徳川家康が整備するまではな

オープンワールドやるなら
北海道のがあってるよ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:02:56.64ID:Jnbaw1FW0
やっちまった感半端ないよなあ
2021/02/27(土) 12:03:15.29ID:q7I+UXzha
出せ出せ言われたからしょうがなく作って出す感
本命はアルセウスの方だ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:03:23.66ID:d7bwJdlw0
つい先週はこれでダイパリメイクも来たら今年はヒカリイヤーだなとか冗談言ってたのが現実になって喜ばしいはずなのに 悪い夢だと思いたい
https://i.imgur.com/0lWVUaI.jpg
https://i.imgur.com/h8Pr3eK.jpg
2021/02/27(土) 12:03:42.52ID:QO8sT5Gbr
>>233
それがゲハっていうクソ板は剣盾のグラフィックを食えないクソゴミ扱いしてたんだ笑えるよな
2021/02/27(土) 12:03:48.08ID:qM6lZiJE0
面白いゲームにグラなんて関係ないっていってる奴いるけど、これ原作を忠実に再現するらしいからダイパ世代が面白いと感じられるゲームになることは無いんだぞ
2021/02/27(土) 12:04:04.06ID:Bfmt2msB0
ゲフリなりに頑張ろうとした結果がアルセウスなのかもしれないな
2021/02/27(土) 12:04:21.02ID:E5yop32/a
ゲーフリの技術力の無さをワーワー言ってたら更にそれを下回る外注とはな
誰も想像しとらんかったんわなぁ

正直こんな絶望感そうそう味わえるもんじゃないで
2021/02/27(土) 12:04:41.92ID:L6wUjwQNd
でもダイマ入れた剣盾風リメイクなんかゲーフリが作れるわけがないんだよね、ピカブイみたいなリメイクになってしまうだろうなとは思ってたな
2021/02/27(土) 12:04:56.61ID:TOeLt/FDp
やっちまったなあ、よりにもよって本編が1番ショボいじゃん、スマホゲーっていうか無料ブラウザゲーみたい
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:05:09.25ID:BVrVhta60
>>255
アカリちゃんのおでこなでなでしたい
2021/02/27(土) 12:05:38.90ID:4BW9q33C0
>>232
生みの親でも劣化する
2021/02/27(土) 12:05:58.72ID:Bfmt2msB0
xy辺りのリメイクでよーやっと剣盾基準くらいになりそうだな
ドットマップはそのくらい無理があるというかやる気もねんだろうな
今回は論外としても
2021/02/27(土) 12:06:00.18ID:QO8sT5Gbr
>>237
ゲハはこれを叩いて外注しろって言ってたわけでね
外注したのにまた叩いてて草
277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:06:16.03ID:m8dz9Bxw0
>>255
止めるべきだったと思うか?
同時に発表しなかったらBDSP単体で発表しなきゃいけなくなるけど
2021/02/27(土) 12:06:16.15ID:qFk0Dw1e0
今まで携帯ポケモン新作でグラ劣化したことないもんな
これ対戦はソードシールドでやれってことか?
レイドも無いだろうしグリアしたら飽きるよな
2021/02/27(土) 12:06:39.64ID:o+fiRhtP0
>>272
ゲーフリが作ってるものが本編でしょ
外注は所詮おまけ、片手間
2021/02/27(土) 12:06:42.64ID:qM6lZiJE0
今回だけは本当に買わないわ…
2021/02/27(土) 12:07:39.06ID:QO8sT5Gbr
>>250
同意FF7Repisodeユフィ買うべきだよな?
2021/02/27(土) 12:07:50.86ID:o+fiRhtP0
>>274
じゃあリメイクなのに原作スタッフ関わらせないほうがいいってことか
別物になりそうだし俺なら絶対嫌だなぁ
2021/02/27(土) 12:07:59.39ID:SumTYQ/Z0
>>263
北海道ならよく考えるとアイヌ感ないのおかしくね?
2021/02/27(土) 12:09:07.63ID:XVEx9NGH0
トレンドにスタープラチナ増えててワロタ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:34.60ID:xwSNIqvY0
良い面としては忠実なところかな。
変に改変されなさそうだしそこは嬉しい。
俺はなんだかんだ買いそうだ。
2021/02/27(土) 12:09:35.45ID:E5yop32/a
>>277
手抜きリメイク作んなって意味だよわざわざ言わせんなww
2021/02/27(土) 12:09:59.35ID:4BW9q33C0
ポケモンの3Dグラ全然変わらんな
動きも追加しようとしたり変えようとしたりもしない
3Dイコール進化という訳ではない例
昔のポケモンの方がドット絵作品によって違ってたから楽しめたわ
2021/02/27(土) 12:10:07.54ID:E5yop32/a
外注しろ外注しろと言ったらゲーム会社ではなく映像会社に頼むとかこれもう半分ギャグやろ
289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:10:35.25ID:RYJihSiB0
レジェンズの映像あと一年で出せる内容じゃないだろ
2021/02/27(土) 12:11:06.95ID:Bfmt2msB0
下請けだろうがクオリティのラインはゲフリが設定するだろうし結局ゲフリの方針が乱造である以上ただの弾除けでないのか
291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:41.05ID:qoQUhz6op
どうしてこうなった
2021/02/27(土) 12:11:52.00ID:tS0rRURa0
>>288
というかディレクターは増田なんだから外注と言ったって丸投げとかじゃないでしょ
293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:12:32.92ID:ocBfpNz7a
イルカとオルカ間違えた説ほんと好き
2021/02/27(土) 12:13:00.58ID:o+fiRhtP0
>>287
いや、そりゃ流用して開発期間短縮できるように全部3D化したんだから変わるわけない
ドットはともかく3Dを数百匹毎回作り直してたら何年あっても足りん
2021/02/27(土) 12:13:56.34ID:DiBaXkTg0
>>283
移り住んできた人たちと 先住民
どっちもやるだろうよ

既に アイヌネタもあるらしい
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:15:28.19ID:JNtMv8tba
>>237
こうやってみるとマップはピカブイベースのバージョンアップがよさそうだな
戦闘はダイパリメイク側で
2021/02/27(土) 12:16:03.88ID:A/BXjmv+a
どうしてくれるんこれ?
https://i.imgur.com/6Fnoj7z.jpg
https://i.imgur.com/PhTHVma.jpg
https://i.imgur.com/umZhzmu.jpg
2021/02/27(土) 12:16:11.91ID:LdBxT5Ds0
ゲーフリ抜きでもバンナム製のポケスナがあのクオリティだからなぁ
ゲーム内容に差があるとはいえこの落差は酷すぎた
2021/02/27(土) 12:16:47.37ID:E5yop32/a
>>292
Dが増田だろうが誰だろうが開発はイルカなんだからグラにしろ諸々のすべて要素は結局全てそこが担う
増田や他の人間が指揮しようが技術力が変わるわけでもない
2021/02/27(土) 12:16:47.65ID:lj6XvUHRd
デフォルメが悪いとは一切思わないし
さんざん比較に上がってる夢島みたいにミニチュアっぽくする以外にも
トゥーンシェーダーでがっつり絵っぽくするとか
ドットっぽいエフェクトかけるとかやりようはいくらでもあったわけだが
そういうインディですらやる一手間すら惜しんで出てきたのが中途半端なもんだからなぁ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:08.68ID:jFUzop360
>>294
モデリング流用なのになぜかリストラあったんだよな
2021/02/27(土) 12:19:15.47ID:95quBELa0
流石に今何年か聞きたくなるグラフィックだわ
金あるんだしもう少し開発にまわしてもいいだろ…
2021/02/27(土) 12:19:33.57ID:4+Z+vHDpd
>>301
モデルがあってもモーションは別だからな
2021/02/27(土) 12:19:47.04ID:Bfmt2msB0
そうデフォルメにしても別にやりようはいくらでもあったんじゃないか
年内発売とかここからの変化もそう期待できんだろ
2021/02/27(土) 12:19:49.64ID:RXhnpZNj0
ORASなに改変してクソキャラ出してんだ過去作に忠実に原作をもっと大事にしろ!クソリメイクすんな
ゲーフリ開発すんなよ!他の所にポケモン作ってもらえ!

ゲーフリ「つダイパリメイク」

要望に応える開発の鏡
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:20:04.10ID:m8dz9Bxw0
>>301
基礎モデルは流用だろうがテクスチャはやり直してたみたいね
2021/02/27(土) 12:21:22.32ID:3A++LMQyd
イルカって普段名前表に出してないけどデベロッパーとしては結構大きい所だろ
2021/02/27(土) 12:21:27.91ID:5lh8qbNpa
>>305
忠実にするポイントがズレすぎてるの草
2021/02/27(土) 12:21:47.13ID:SR0tPbYvr
>>299
増田がDってのがもひとつタチが悪い
ゲーフリ代表が監督しといてあの出来でゴーサイン出しちゃってるんだもの
2021/02/27(土) 12:21:50.00ID:o+fiRhtP0
>>301
そりゃ技とかステータスとかモーションとか1匹1匹設定しなきゃいかんし一応バトルのバランスも考えないといけないし
数増え過ぎだから仮にドットでも切ってたぞ
2021/02/27(土) 12:22:40.70ID:Wc/CUEpu0
>>301
習得技とかガラッと変えてるからね
どくどく覚えられなくなったポケモンかなり多くなったし
2021/02/27(土) 12:22:43.87ID:tS0rRURa0
>>299
ゲームというのは確かに集団製作だけど中核となる人物で中身は変わる
シネクワノンって言葉を調べてみな
313shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:03.89ID:qxn2mGFf0
>>305
まさかORAS未満を出すとは思わんかったw
2021/02/27(土) 12:23:36.32ID:Wc/CUEpu0
イルカのDの植田って元ゲーフリかなんかなん?
315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:49.44ID:CSzaoDvZa
何か3DS用に作ってたんじゃないかってくらい疑ってしまう
2021/02/27(土) 12:24:16.79ID:o+fiRhtP0
>>309
実際作るのはイルカの開発なんだから増田一人監修しててもどうにもならんだろ
レジェンズの前に出さないといけないから作り直させることもできないし
2021/02/27(土) 12:25:11.64ID:KIj68PK60
イルカとオルカ間違えて発注した説ありそう
2021/02/27(土) 12:25:32.01ID:/Tm0vlV4d
>>316
???
ディレクターの指示なしにゲームを開発するわけないだろ
イルカが勝手に作っていると思ってんのか?
2021/02/27(土) 12:26:18.57ID:KEyT34bRa
火の玉ストレート
https://i.imgur.com/Nde8I70.jpg
2021/02/27(土) 12:27:40.67ID:E5yop32/a
>>312
増田じゃなくもっと有能な人間がDだったらもっと見た目もまともなものが出てきたのかって話な
2021/02/27(土) 12:27:46.49ID:3A++LMQyd
>>316
委託開発だから
結局何作るかは発注元次第だろう
322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:28:18.50ID:GWrYe1w4a
レジェンズと差別化するためにあえてあのグラにしたんかね
323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:28:32.40ID:LLgoVRcI0
まだ伸びてるけど、さすがにゴキブリも
もう話題が消えても良いだろと思ってそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況