X



つべで美味しんぼ改めて見てるけどほんとくり子ひどすぎるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:26:06.92ID:b+VNjvef0
毎回なんの知識持ってないくせに相棒の山岡にくっついて
うまいもん食ってるだけじゃん、アニメだけど腹立ってきた
2021/03/27(土) 08:26:37.87ID:m09/iNKq0
アニメ版の栗田さんはカワイイ

原作の栗田はイラっとする
2021/03/27(土) 08:28:07.89ID:naGE6geg0
山岡も大概屑だし問題ないだろ
2021/03/27(土) 08:28:28.17ID:asm3mYW80
abemaの美味しんぼでも毎回ボロクソに言われてたな
2021/03/27(土) 08:30:55.71ID:PDPHAYZbr
感性と味覚は鋭いからセーフ
2021/03/27(土) 08:32:57.24ID:m09/iNKq0
元々山岡がアウトロー的性格だったので、その相棒として
常識人視点のキャラが必要でそのポジションが栗田だった

でも原作も20巻ぐらいになると山岡も性格が丸くなってきたため栗田のポジションが
よく分からん事になった感じ。初期の常識人ポジションもどこへやら割と傍若無人な感じになっていく

アニメ版は基本的に栗田は原作初期のキャラが崩れてないため悪い印象が少ない。その分空気になりがちではあるが
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:34:03.79ID:CTU9O09gd
アニメ版の栗田さん良い体すぎる
2021/03/27(土) 08:34:08.72ID:WzEAJojC0
クリはワトソン君だよ
2021/03/27(土) 08:35:56.35ID:foKO5y9s0
アニメ版栗子はヒロインしてるじゃん
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:36:54.92ID:XHTykG8jr
ワトソン馬鹿にすんなよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:41:12.82ID:/cxUwlkt0
>>2
分かる。
原作の栗田は山岡と結婚して良いけど
アニメの栗田さんが山岡と結婚する展開は見たくない俺ガイル
2021/03/27(土) 08:42:25.60ID:iY0MmbTc0
味覚が優れているとかいう1話以外で見た覚えの無い設定
山岡が完全に上位互換なんだからそりゃ不要ですわ
2021/03/27(土) 08:42:51.74ID:bqgwv1Pr0
マドンナがいないと漫画がウケない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:43:43.65ID:yrmrrACd0
当時は「可愛くて若い女の子が何も言わずくっついて来てくれるなんて羨ましい」ってだけで価値あったのに、世の中で男女平等とか言われ始めてから、女もそれなりの努力をしないと認められなくなってきた。
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:46:23.09ID:/cxUwlkt0
そう言えばアニメのアイキャッチで山岡が溺れてるのに笑ってる栗田はサイコパスだって意見をどこかで見たことあるなw
2021/03/27(土) 08:49:05.90ID:7d6JNXMW0
>>2
かわいいよ
ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/bdd48c24187f2ec593bf4640f0f03b0b76250573_l.jpg
2021/03/27(土) 08:49:28.19ID:/Y86ZFgy0
原作だと結婚後は栗田無双
2021/03/27(土) 08:53:01.42ID:5JLyWtzR0
OPのバブル感は異常
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:53:34.08ID:T641rVJC0
山岡→家系最高 イケメン(作品内では) 勝ち組

栗田→美女 現実こんな娘に好かれるの裏山 地味に男見る目ある(現象的に山岡は勝ち組だから)
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:58.08ID:NqZQ/rGoM
>>6
そのころはもう恋愛がらみの話になってるだろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 08:59:56.72ID:CTU9O09gd
>>18
だんだん気になるからしゃーない
2021/03/27(土) 09:00:26.78ID:MAvmpcDqr
美食倶楽部を狙う策士ですから
2021/03/27(土) 09:02:50.64ID:nGJWuvKs0
漫画の美味しんぼなら実家の便所の本棚に並んでるけど
自虐史観が酷くてそのまま便所に流そうかと思った
2021/03/27(土) 09:03:56.43ID:diufWNJ80
ネットでの美味しんぼの話題しか知らなくてとりあえず叩いていた人たちが
youtubeの公式配信やアベマでの配信を見てハマってしまう人が結構いるらしい
2021/03/27(土) 09:05:30.43ID:dR6/qorJM
つべはボトムズもやっててオッサン大喜びや
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 09:05:43.80ID:CTU9O09gd
>>23
実家の便所で発狂する息子とか親から見たら悲しすぎるな
2021/03/27(土) 09:09:11.96ID:nGJWuvKs0
>>26
発狂してねえよ
むしろ何だコレってめっちゃ冷めてたわ
2021/03/27(土) 09:14:04.59ID:YUN0VlR90
だんだん有能になってくじゃん
日米米論争とか終始栗子無双だぞ
山岡さんは最後にグロ猿見せて喧嘩両成敗みたいなことしただけ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 09:14:47.36ID:CTU9O09gd
>>27
だからって美味しんぼ流したら詰まることくらい小学生でもわかるわ
2021/03/27(土) 09:18:20.30ID:YWd/Kygv0
アニメの範囲ではそこまで酷くないし
料理漫画はハッタリ効かせてなんぼだからツッコミ所もスルー出来る
漫画は原作者の思想の暴走が止まらなくなってくから無理
2021/03/27(土) 09:21:02.45ID:NxAeS8m70
シャブスキーの話が規制対象らしくてネット配信されてないんだが
2021/03/27(土) 09:21:45.43ID:7iyQMoIA0
なんでもかんでも食べ物で話を片付ける展開に嫌気が差した
2021/03/27(土) 09:23:26.08ID:gbAKelpp0
>>16
初期の栗田さんはかわいい
回が進むのにつれて、何故か雄山に似ていく謎
2021/03/27(土) 09:24:09.87ID:iY0MmbTc0
基本的に雄山には経験の差がありすぎて勝てないけどたまに性格のせいで墓穴掘ったり
山岡の人脈で得た知識から一本取ったりできるバランスだった頃は面白かったよ
2021/03/27(土) 09:24:54.14ID:ISQ7c/qLp
ネトフリとかで見ると話数が飛んでるのなんで何?
2021/03/27(土) 09:25:30.40ID:gbAKelpp0
>>31
すき焼き屋主人(店乗っ取った方)の黒人蔑視発言がアレなんじゃないかな
2021/03/27(土) 09:29:17.72ID:TGPdNgw50
読めば読むほどどいつもこいつもカスなのがわかってくるので

富井がかわいくなってくる不思議
2021/03/27(土) 09:32:24.74ID:4+KYuO7MM
クズ率が高い作品だね
原作者の人格だろうな
2021/03/27(土) 09:38:14.28ID:5JLyWtzR0
ガチで犯罪になりそうな展開はたいがい中松警部が原因という闇
2021/03/27(土) 09:39:19.57ID:oWYI/vLz0
赤ん坊にハチミツ与える虐待漫画だろ
2021/03/27(土) 09:44:00.86ID:iKy905/w0
「男組」に例えると神竜剛次のポジが山岡で、栗田ゆう子は鼻持ちならん流全次郎
っていうイメージだったんだが

「男は天兵」とか「野望の王国」に例えると料理マンガの枠からはみ出るので自粛します
2021/03/27(土) 09:45:15.56ID:ISQ7c/qLp
中華料理には敬意を示すのにフランス料理を偏見で小馬鹿にするのなんなん?
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 09:49:27.76ID:yrmrrACd0
でもお前らあれだろ?
くり子ちゃんのくりこは試食してみたいと思うだろ?
2021/03/27(土) 09:51:06.52ID:zAtpAG/B0
30年も前のマンガに文句言うなよ
2021/03/27(土) 09:54:29.72ID:foKO5y9s0
パスタ屋の話は胸糞悪くなる
2021/03/27(土) 09:54:41.37ID:lIJc9QfL0
日米鯨合戦も配信してくれ
2021/03/27(土) 09:54:57.73ID:5JLyWtzR0
美味しんぼに文句言うゲハ民は人の振り見て我が振り治せよ
https://imgur.com/teoHHC5.jpg
2021/03/27(土) 09:55:03.99ID:yw7XKSKc0
つべでニュース速報テロップで検索するのが趣味だけど必ず美味しんぼOPにかぶる
昭和天皇バイタル測定結果動画が出るのがDang Dang 切なく
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 09:56:45.18ID:/ENV8ZuFd
山岡は坊っちゃんって呼ばれ人間国宝とも祖父と孫のような関係でとー考えても勝ち組
2021/03/27(土) 10:05:29.26ID:ISQ7c/qLp
>>47
マックとWindowsは食文化(錯乱)
2021/03/27(土) 10:09:45.09ID:QMR2EBsup
>>47
この頃の小学館には広告にマイクロソフト出してたのに
酷いことするな
2021/03/27(土) 10:11:45.03ID:xjkbPj+d0
富井以外の上司陣がこぞってクズい
2021/03/27(土) 10:12:49.59ID:tQXKkJUxd
>>42
満州生まれの極左だから。
2021/03/27(土) 10:19:36.91ID:4+KYuO7MM
>>45
約束破った奴が女転がして勝利宣言する奴か
ベジータ可愛そう😠
2021/03/27(土) 10:22:27.19ID:znnbzUNs0
>>48
面白いw
やってみよ
2021/03/27(土) 10:27:05.36ID:UxY4bqna0
>>52
社主や局長も大概クズだが、それでも富井が一番やばいと思うが…
取引相手に差別発言かまして訴えられかけたり、同期に先に昇進されて荒れて
真昼間の会社で一升瓶ラッパ飲みしながら上司に暴力振るう奴だぞ
もう1人の影薄い上司と勘違いしてない?
2021/03/27(土) 10:28:38.34ID:Hij+uSP00
料理が不味いからと下にぶち撒ける海原雄山という最大のクズ
2021/03/27(土) 10:30:58.48ID:bwFl0r69r
>>56
部長も管理責任がなあ
2021/03/27(土) 10:35:18.24ID:iY0MmbTc0
>>51
これのせいでスピリッツには二度と広告載せてもらえなくなったとかよく連載切られなかったよな
2021/03/27(土) 10:36:44.52ID:VtwWZ6ggM
>>59
編集もきづけって思うけどなw
2021/03/27(土) 10:42:35.24ID:l1lj2X/a0
>>47
パソコンにも詳しい山岡さん
2021/03/27(土) 11:00:46.85ID:VOK2ksr+d
親子喧嘩のときなぜか遊産の味方するからイラッとする
2021/03/27(土) 11:08:45.38ID:moCCx7yC0
>>42
もつ煮込みの話とか
思いっきり食肉に関しては日本はフランスの足元にも及ばないとか持ち上げてるやん
アメリカ料理はボロクソだけど
2021/03/27(土) 11:15:19.90ID:aA7ggml10
>>47
食文化関係なくて草
2021/03/27(土) 11:18:28.94ID:aA7ggml10
まあ作者の思想云々よりも海外出張の話が1番つまらんよね
キャラに言わせるでもなく取材内容をただ延々つらつらと書き連ねるだけだから
2021/03/27(土) 11:24:32.74ID:e1d/uQQH0
>>42
魯山人がフランス料理をバカにしてたから
2021/03/27(土) 11:29:53.80ID:NTqLdu9ia
>>47
これ相手もマカーだったってオチだったよね
2021/03/27(土) 11:39:08.51ID:/q59l22gd
上司や部下がアレすぎて部長が聖人に
2021/03/27(土) 11:41:15.89ID:uGYQfafRd
>>47
これコラじゃないんだ?!
2021/03/27(土) 11:47:24.18ID:/q59l22gd
ホームレスから人間国宝まで交友関係は広く父親は美食家兼陶芸家の金持ち
2021/03/27(土) 11:47:52.63ID:p4XYZlh8a
webデザイナーって言葉が無かった頃で、事実上Mac以外でデザインの仕事が出来なかった時代なのよ
2021/03/27(土) 11:53:48.41ID:lfWMfLrl0
どっかのスレで貼られてた奴

https://i.imgur.com/q329e8m.jpg

https://i.imgur.com/zfHMXpN.jpg
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 12:18:40.16ID:b+VNjvef0
どうやらクリ子に怒りを覚えていたのは俺だけではなかったようだね
よかったよかった

ところでウィキで美味しんぼのこと読んでたらゴツイ中松警部の声って
ズームイン朝の福留さんがしてたんだ、へー
2021/03/27(土) 12:21:23.04ID:E0FjYbgUa
くり子って暇だよな
何の仕事してんの
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 12:24:32.06ID:5MjiAMUcM
>>12
その設定は残ってるぞ
部長やらトミーが美味しい美味しいって食べる料理にクリ子が
「あら、でも〜の方は...」って言うシーンはある意味定番だし
2021/03/27(土) 15:08:15.24ID:2YXtcSN50
コンシェルジュにガチ仕掛けられたのが一番面白かった
2021/03/27(土) 15:45:43.01ID:UxY4bqna0
>>75
クリが言わなくても山岡さんが指摘して原因も言って解決までしてくれるからな
山岡に出来なくてクリに出来ることが偉いさんのご機嫌取りくらいしか無くて、それに味覚は要らんという
2021/03/27(土) 16:46:45.41ID:Ve+rswGHd
全盛期のコレに影響を受けて誰彼構わず論戦を吹っ掛けて人間関係破綻した奴が一杯いたなあ
2021/03/27(土) 18:19:02.74ID:AMTB6IMN0
栗田序盤は若さと初々しさで憎めないが
30巻辺りからホントうざくなってくるぞ
すぐ嫌味言うし
2021/03/27(土) 18:23:52.16ID:AMTB6IMN0
>>78
これはあんまり教育上よろしくない
化学調味料否定したり左悪くないみたいな描写
山岡も正論ですぐ噛み付く
子供いたら読ませたくない漫画
序盤のいい話系は面白いんだけどね
2021/03/27(土) 18:43:29.02ID:BgA4Jtpq0
これゴールデンにやってたのに作画崩壊多すぎて逆に面白い
2021/03/27(土) 19:12:29.03ID:3aJ1i4iOa
>>73
ブラックさんはケント・ギルバートを
キャスティングしようとしたんだけど、
スケジュールがあわなくて
できなかったらしいぞ
2021/03/27(土) 21:55:23.49ID:buLSIPTL0
序盤の社主の貫禄よ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 23:35:49.27ID:E87VRIixd
社主に逆らい続けて出世した小泉
社主に逆らったの初登場時のみ
2021/03/27(土) 23:37:41.53ID:AUKfEvW60
>>16
30点
2021/03/27(土) 23:38:20.47ID:7O6Cg0S10
アニメだと毎回締めに今日は私が奢っちゃいますからって言って飲みに連れて行ってくれるから…
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 23:49:42.67ID:2jXBQ3z80
>>7
水着回がエロすぎるよなw
2021/03/27(土) 23:54:04.56ID:8b2ZxbxWd
つべに中の声優が実写で釣り行ってる動画あるよな
実写でも似合ってた
2021/03/28(日) 00:04:00.89ID:r/Y1gjqu0
>>47
ここまでは言わないけどこの頃のWindowsひどかったもん
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 01:18:47.17ID:JzJfPj+o0
古代までじゃん
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 01:28:19.11ID:pxtvVzrx0
>>42
海原雄山がぼろくそに言っていたけど、後から山岡の一計で和解しなかったっけかな
つってもそれはあくまで、「海原の和食の知識も大したことないな」
って論破の仕方で「フランス料理は旨いだろ」って論破の仕方ではなかった
ってのが引っかかっていた
2021/03/28(日) 02:05:13.01ID:6fPyvvdU0
ブロイラーとかかまぼこやらウインナーの話が
削られた配信版か?

あのアニメを見て、マジでブロイラーの鶏肉は害悪なんて思ってしまった。
ま〜、ブロイラーしか食っていないけどな。
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 02:52:58.60ID:WCvDMsug0
山岡は社内では屑でも
外出ればどこ行っても相当な人望がある
しかも山岡を慕ってる人達って雄山の息子だと知らない人も多いだろう?
2021/03/28(日) 02:58:48.68ID:I+ljJlNM0
新聞社勤務って時点で相当な勝ち組だが、あんだけぐーたらしててもクビにならないし、きっと雄山のコネ入社かと思いきや誰も息子だとは知らなかったという東西新聞社
2021/03/28(日) 03:00:04.97ID:vzF5/UoBH
https://i.imgur.com/YKvBnYU.jpg
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 03:40:15.64ID:YhFNyPTO0
>>95
ワロタ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 03:52:22.52ID:n5W36/eJ0
そもそも究極のメニュー作りのパートナーなのに毎回山岡の料理
初めて見て驚くんだよな、事前打ち合わせ一切なしw
2021/03/28(日) 04:25:29.32ID:HQg3Hs1/0
>>95
ちゃんとフォントも合わせてるし良い仕事
2021/03/28(日) 06:06:34.23ID:SC52Ld9Od
>>25
美味しんぼのコーヒーは苦いですか?
2021/03/28(日) 06:17:26.30ID:t2fwuN0j0
>>91
あれは知識というより礼儀の話
自分はフランス料理の店に醤油持ちこんだくせにカツオの刺身はマヨネーズで食うのが一番美味いって山岡に言われたら
刺身は醤油で食うものに決まっている!とか言い出した挙句そうだよ俺だって日本料理の店にマヨネーズ持っていくような失礼な真似はしないよって論破されて
ぐうの音も出なくなるという作中全体でも屈指のダサい雄山が見られる
2021/03/28(日) 06:43:30.01ID:czc5FV/b0
>>94
部長は「やはり」みたいな事を言ってたから何となく察してはいた様子
つかあの部長ってあんまり作中目立っては無いけど、かなりの人格者よね
2021/03/28(日) 06:51:55.73ID:t2fwuN0j0
谷村部長は上と下からストレス与えられ続けた結果かなりヤバいレベルで胃を壊したことがあった
岡星も鬱になったしあの世界まともな人間は生きていけないんだ
2021/03/28(日) 07:11:28.71ID:3X9x/X9md
谷村は初登場時は893みたい
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 08:34:16.86ID:9SSUUy60a
>>100
むしろ、あそこら辺の山岡と貝原の関係の方が面白かった

途中から無理やり海原を偉大にする方向に切り替わって、
面白さが半減した
2021/03/28(日) 09:18:25.75ID:kFRQQ8sMa
精液コラのせいでマーマーレードのエピを見ると笑ってしまう
2021/03/28(日) 10:30:25.47ID:7vfg2EH00
山岡は初期のキャラ設定の方が魅力があった
2021/03/28(日) 11:48:07.98ID:Zc1JW3Mt0
上にも書いたけど海原は魯山人の孫弟子って設定だけどほぼ魯山人がモデル
魯山人はフランス料理を随筆でこき下ろしたりトゥール・ダルジャンの鴨料理に醤油かけて食べたからその影響かと
2021/03/28(日) 17:17:05.84ID:ZBdcHmtp0
すぐキャラ崩壊するからなこの漫画
中松もすぐ威厳無くなった
2021/03/28(日) 18:33:53.18ID:6fPyvvdU0
>>106
無精ひげを生やしていた頃の山岡さんか。
2021/03/28(日) 19:46:25.84ID:czc5FV/b0
>>106
アニメ版は比較的初期のクールなキャラを保ってたな
原作は20巻ぐらいになると完全に崩れてたけど
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:03.89ID:WCvDMsug0
「食は三代」の持論を持つ評論家が山岡に負けて反省してたが
騙されるな!そいつは雄山の息子だ!って思ったw
まあ三代目は無いけど考え方としては山岡もそっち側の人間になってしまうような
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 01:31:22.64ID:vvH2sMR/0
参考画像どこだよ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 08:02:02.87ID:cASKUMdBa
美味しんぼは、海原雄山の過大評価が始まる前の方が面白かった

その頃は、海原と山岡は一長一短があって、
海原の実績と経験、山岡の若く柔軟な感性とでどっちが上ということもなく、
海原が山岡にやり込められることもあれば、山岡が若さゆえの失敗をすることもあった

ところが途中から海原の偉人化が進み、全般的に海原の方が上で、
山岡の方が浅くて、究極側が勝つときもラッキーパンチみたいなケースが増えてしまった
二人の関係も山岡の両親への無理解が悪いみたいな雰囲気になった

海原は完璧超人ではなく、欠点も多い方が魅力的だったと思うわ
2021/03/29(月) 08:07:12.92ID:86KvusqJ0
昔自分には厳しかった親が死にかけたときとか孫が産まれたときと考えると妙な生々しさはあるけどな
2021/03/29(月) 08:13:21.09ID:4AEBCVD30
>>95
大胆に全部いじるんじゃなくてこういうほのかに香るスパイス的にいじるコラ大好き
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 08:38:42.49ID:8M7HGXfKd
老害に立ち向かう若者ってコンセプトが
原作者が老害がわになるにつれずれてくのがおもしろい
2021/03/29(月) 08:49:50.66ID:UcOqxxKTp
大卒で入って段々とビジュアル的にも老けて行くっていうのは女性キャラとして漫画でも珍しいパターンかな
2021/03/29(月) 09:17:27.30ID:7abwJQRB0
>>80
これを真に受けたキッズが母親の料理にケチつけまくったみたいな話あったな
2021/03/29(月) 10:29:06.79ID:SqR3Ej+I0
薄めた日本酒やビールに喧嘩売ってた頃の美味しんぼはカッコよかったなあ
2021/03/29(月) 10:35:36.00ID:UcOqxxKTp
>>118
おれはドライビールがクズってのを読んで20超えてからドライビールぅ?あれはダメだねとか知ったかぶってたわ
2021/03/29(月) 10:53:35.69ID:5PQzbomC0
>>116
コンビニで売ってた300円の単行本読んでると、原作者のコラムがあるんだけどまー酷い。

社会に反抗する姿勢ではなく、元々社会適正が無い人間が、力持ったから我儘通せるようになっただけというのが解る。

まあ、有名になったという点は評価しないといかんけど。
2021/03/29(月) 10:59:18.95ID:SqR3Ej+I0
化学調味料やら添加した食品批判に関しては「でもそれしないと回らないんでしょ…?」と子供心に思ってた
インドのカレーは日本のとは違うよみたいなのは素直になるほど!と思ったけど
2021/03/29(月) 11:36:07.08ID:aF4ah44i0
すき焼きとしゃぶしゃぶに嫌悪感を抱いていたあの頃
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 12:11:36.58ID:cASKUMdBaNIKU
しゃぶしゃぶはともかく、すき焼きは肉を美味く食わせる料理ではないとは思うけどね
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 12:49:29.61ID:0oz/B/Ne0NIKU
未来の嫁なんだから問題ない
2021/03/29(月) 13:00:18.34ID:adfr4s4y0NIKU
>>124
イマイチな肉でもそれなりに食べられるようにする料理って感じかね>すき焼き
2021/03/29(月) 14:28:32.23ID:2OMrkD+N0NIKU
私はすき焼きは絶対に食べない

お前の好き嫌いじゃね?
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:40:10.87ID:uQWyuKRh0NIKU
>>120
基本的にビールは苦手なんだけどドライは何とか飲めるから
ドライはビール本来の味ではないような気はしてた
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:47:13.90ID:cASKUMdBaNIKU
>>126
元もと牛肉料理に慣れてない頃の日本人が作った料理だからねえ
まだ、肉質も良くないだろうし、牛肉の味自体を楽しむという発想でもないから

>>127
まあ、大人が自分の食べる料理を好みで選ぶくらいなら良いんじゃね
海原はちょっと行き過ぎてたけど
2021/03/29(月) 15:47:38.39ID:Q1ROhhqSMNIKU
化調で舌がピリピリとかいう美味しんぼ発の捏造をいまだに信じてる奴いるのがすごいよな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:53:33.63ID:cASKUMdBaNIKU
>>128
自分は逆にドライが苦手で、ドライは避けてエビスとか一番搾りとかに逃げてたな
ドライは辛いというかきつい感じで、なるべくまろやかな味のビールを探してた
ドライブームのときは辛かった
2021/03/29(月) 16:35:37.02ID:RXH5KC7dFNIKU
良い肉を砂糖と醤油だけで食べる
すき焼き上手いやん
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 16:37:42.12ID:cASKUMdBaNIKU
>>132
それ関西風だろ
2021/03/29(月) 18:14:50.28ID:gCE5EW9EMNIKU
大昔に見た記事で、新聞雑誌などで見たのかネットで見たのかも忘れたが、
フランス人はすき焼きの肉自体の滋味にうっとりと舌鼓を打つが、そこに砂糖を入れるのを見ると悲鳴を上げるほど嫌がると言う
そのように砂糖を大量に入れるのは肉に対する冒涜であって、日本人は美味い肉の味など分からないのだとガッカリするのだと
まあ今も同じかどうかは分からんがな
ちなみにこの、すき焼きに砂糖と言うのを嫌った日本人が他ならぬ魯山人だ
2021/03/29(月) 18:48:22.88ID:mrb2MnBVrNIKU
海外の常識だと
卵液に牛肉だばあ
の方がアンビリバボーだと思う
2021/03/29(月) 19:36:22.11ID:kVUmqrzR0NIKU
海外じゃ生卵を食うのが危険というのがいまいちわからん
雑菌とかを防ぐために殻があるんじゃないのか
2021/03/29(月) 19:39:03.23ID:ENexZwSMMNIKU
>>113
他の人も書いてるけど、やっぱり原作者が年取って老人側に加担するようになってきたのが感じられるよな
雄山はフランス料理店に醤油持ち出しひとたらししてドヤ顔するやんちゃさんの頃が大好きだった
2021/03/29(月) 20:18:55.93ID:Y3E7407Z0NIKU
>>130
「美味しんぼ」発どころか、もっと前の「包丁人味平」の時代から人工調味料使う料理人は
プロ失格という表現はあったけどね

実際、味が画一的になるのは間違いないし、使い過ぎると舌がおかしくなるのも嘘じゃない
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 20:55:48.79ID:fAzW6xU8aNIKU
>>136
サルモネラ菌等に汚染された卵は、火を通さないと食えんよ
外国で不注意に生卵食うのは普通に危険
2021/03/29(月) 21:00:15.56ID:q9MA/i7B0NIKU
>>134
日本人でも
関西風の牛肉に砂糖ドバはどうかと思ったよ
食べるまではw
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:45.57ID:OSYBZc0N0NIKU
砂糖は悪って宗教は化学調味料アンチと同じくらいめんどくせえ
砂糖が効いてない和食なんて食えねえよ

田舎だと「これなんかの間違いだろ」って甘い料理出てきたりして
それはそれで食えねえけどw
2021/03/29(月) 21:25:13.62ID:MTozSH3U0NIKU
アニメの栗田さんをくり子とかにわか過ぎんだろ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:52.07ID:fAzW6xU8aNIKU
>>141
お前の方が教条的になっとるぞ

砂糖がダメと言ってんじゃなくて、
肉質の良い和牛を甘辛く煮付けるのが勿体ないって話だ

そもそも、伝統的な和食では、そんなに砂糖は効かせんだろ
2021/03/29(月) 21:28:20.65ID:+tm4z7u2dNIKU
薄切りの牛肉を砂糖と醤油と出汁で煮たくらかして溶き卵つけて食べるのが、その牛肉の真価を味わう方法か?っつうと…
やっぱどちらかというと、質の低い牛肉を無理くり一定水準まで引き上げて食べる料理って感じ
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:29:30.30ID:OSYBZc0N0NIKU
>>143
砂糖が効いた関西風すき焼きは美味いよ
最初見た時は「こんなに砂糖いれて食えるのかよ?」って思ったけど

あれは良い肉じゃ無いと味わえない。調味料に肉が負けてしまう
素材の味が絶対正義ではない
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:33:39.45ID:7ktPCrCS0NIKU
>>1
何がくり子だよ クリちゃんだろカス
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:35:26.62ID:fAzW6xU8aNIKU
>>145
別に不味いとは言っとらんよ
うちは実家が昔から関西風だからな

しかし、お前自身も書いてるように、
すき焼きは濃い味付けをするから調味料と肉の味が相殺してる感じで、
和食の素材の味を活かす技法とは真逆でしかない

やはり、すき焼きは、牛肉に慣れてなかった日本人が、
文明開化で牛肉を食べられるようにするための装飾過多な料理法だよ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:40:15.74ID:OSYBZc0N0NIKU
>>147
そもそも「和食は素材を活かさないといけない」というのが了見が狭いね
がっつり調味料を効かせて美味いなら、それはそれでいいじゃん
2021/03/29(月) 21:46:29.96ID:86KvusqJ0NIKU
和食では無いけど余所の国の料理を魔改造するのは日本料理の良いところだよ
そういう料理世界中にいくらでもあるだろうけど、色々な地理条件や歴史条件に恵まれてその幅が広い
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 22:01:32.83ID:OSYBZc0N0NIKU
伊賀牛を食わせる名店で「金谷」ってのがある。名物はバター焼き
丸谷才一は池波正太郎の本を読んだ影響でこの店に行って
極上のヒレ肉バター焼きを、醤油、ガーリック、味の素、唐辛子を入れた大根おろしで食うっていうエッセイを書いてる

これを読んで
「そんなに調味料を入れては、特に味の素なんか入れたら素材が台無しだ」と思うのか
「そうやって食うのか。美味そうだなあ」と思うのか
俺は後者ってだけの話
あと、素材厨は生肉か生きてる牛に齧り付いてろよと思ってる

ちなみに、金谷のすき焼きに関して丸谷は「美味いけどもうちょっと砂糖控えめで食いたかった」って書いてるw
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 22:02:30.10ID:fAzW6xU8aNIKU
>>148
肉好きは、肉の味を楽しみたいのであって調味料の味を楽しみたい訳じゃないからなあ

ジャンクフードやB級グルメもそれなりの美味しさはあると思うけれど、
それが素材の味そのものを楽しめるかというと、そうは思わない

すき焼きに関しては、その感覚に近いんだわ
個人的には、すき焼きの卵とじとか好物ではあるんだけどね
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 22:04:24.96ID:fAzW6xU8aNIKU
>>150
その料理法はどう見ても、すき焼きよりも遥かに洗練されとるだろww

すき焼きとその技法を同レベルで語るのは、非常に疑問
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 22:05:14.59ID:OSYBZc0N0NIKU
>>151
すき焼きは「すき焼き」という料理を楽しむために食うのであって
牛肉の味を追求するための料理では無い

あとここの牛は全部オスだから俺は選ばねえ
2021/03/29(月) 22:10:58.50ID:mMwdCRG90NIKU
うちは常備調味料に砂糖おいてないぐらいの砂糖アンチ
子供の頃から砂糖はひとつまみも入らないすき焼きで育った
初めて友達の家ですき焼き食べた時はおでれーたぞ
2021/03/29(月) 22:17:33.80ID:Km3z6FUo0NIKU
まともな人間が谷村部長しかいない漫画
2021/03/29(月) 22:24:03.48ID:SqR3Ej+I0NIKU
関東のうどんはしょうゆばっかりで塩辛くてまずい!関西のうどんはダシがきいてて美味いって話なのに
「でも関西のうどんスープは塩分は高いですからねえ」と謎の負け惜しみかます士郎とバカ副部長
2021/03/29(月) 22:59:42.26ID:EwyxCza90NIKU
>>155
岡星さんはダメですか
2021/03/29(月) 23:22:55.63ID:JxNjARNk0NIKU
美味しんぼ間違いだらけだからなあ
思想偏ってるし

この漫画で知識得た気になると悲惨だろうな
2021/03/30(火) 00:01:49.50ID:xrntPsbH0
山岡は初期の食い物に拘る奴はクソって思ってるのについ料理について口出してしまって自己嫌悪するめんどくさい人間味あった頃は好きだった
160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 00:54:35.19ID:JbEcmS0Q0
嫌いが普通になった
2021/03/30(火) 02:03:37.79ID:whn9eqpI0
スピリッツここ30年位欠かさず買ってるはずなんだけど、どこが最終話だったのか未だよく分からん&
思い出せない・・ ギャラリーフェイクみたいにたまに復活してもよいのよ
2021/03/30(火) 06:40:23.71ID:Ocbnn9fGd
なんだかんだで美味しんぼは愛されてるんだなぁ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 11:13:39.28ID:gFlsEWycM
>>89
でもMacも爆弾が出まくってた頃やん
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 12:06:40.18ID:89iuRRQed
あの傲慢な海原雄山ですら手名付けた女だからな。

大したもんだよ
2021/03/30(火) 12:33:48.71ID:3QrEAaDda
>>161
美味しんぼって完結したのか?
福島の話が原因で休載中じゃなかったのか?

余談だけど、婚姻関係にある男女が自宅でも名字で呼び合う理由がいまだにわからん。
あとトリュフの話が2回ほどあったけど、
食べる人間の数に対して大原社主や山岡が持ってきたトリュフの量が少なすぎないか?
2021/03/30(火) 12:36:22.61ID:94tuAqly0
鼻血出て作者逆ギレEND
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 12:45:55.63ID:3QrEAaDda
『美味しんぼ』栗田ゆう子は”あざとかわいい”? 山岡を困らせる小悪魔的一面を検証
https://news.yahoo.co.jp/articles/2440dd72267aa5928e2b33f2f387ddf6c0156443

『美味しんぼ』栗田ゆう子が恋敵への嫉妬をあらわに……やきもちエピソードを検証
https://news.yahoo.co.jp/articles/a869e69a41e7988609e2512a6aab100df84f780f
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 13:10:31.46ID:cfPubhO80
スレですき焼き論争してて草
2021/03/30(火) 13:25:01.17ID:8OFKq/iva
>>47
爺はこういう時事ネタが好きだから…
2021/03/30(火) 14:47:08.85ID:0uIoTpws0
山岡いつの間にかいじられキャラになって魅力がなくなった
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 14:49:49.87ID:UhBZ2Ydu0
>>165
名字で呼び合うと家族感が薄れて良いんだよ
ちょっと他人行儀っぽいところが良い
SEXの時とか付き合い始めの新鮮な感じを(無理矢理)思い出してちょっとしたスパイスになる
2021/03/30(火) 14:52:54.02ID:wrMB31zd0
双子産まれてもその描写とかほとんど無いんだよな
結婚で終わらせればよかったのに
2021/03/30(火) 15:03:31.83ID:VJAMYaP80
>>130
それ多分ほんとだよ
直接舐めてみた事ある?
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 15:21:24.31ID:Gzwc2rSB0
自然素材から煮出したグルタミン酸が至高
化学合成したグルタミン酸は危険

バカとしか言いようがないが、いまだに有機農法だのと自然信仰が蔓延ってるからなあ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 15:47:08.35ID:bPhcmYbL0
化学調味料はサトウキビ由来の自然食品なんだよな
化学調味料ってのが誤解を招くから今はうま味調味料って言ってるんだっけか
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 15:52:20.67ID:ZZMtT2kzM
>>157
岡星さんも嫁絡みで結構やらかしてた気はするけど忘れたな

美味しんぼはID:fAzW6xU8aNIKUみたいなのを量産した罪は重いかもなw
2021/03/30(火) 15:55:21.35ID:VJAMYaP80
私怨か
178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 16:04:00.44ID:bPhcmYbL0
>>155
https://i.imgur.com/HdqTNM3.jpg

中川かなぁ
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 16:10:37.44ID:Gzwc2rSB0
>>175
70年代あたりまでは石油の残りカス(アクリル酸)から合成してたから化学調味料と呼ばれたんだよ
最初期の原料は小麦だったけど
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 16:21:21.19ID:kNNCNLeL0
三木さんに上から目線であの人プライド高い人だからとか言ってるセリフ読んで殺意覚えたわ
2021/03/30(火) 16:21:38.10ID:Kg5BZFdVd
>>165
何年休んでるんだ
2021/03/30(火) 16:23:35.97ID:33vgJSgFd
味の素って舐めたらポテトチップスのうすしおの味やな
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:03.61ID:N9CdTc8Qd
>>155
ヒトシとかそこまで悪くないと思うぞ
2021/03/30(火) 16:48:37.87ID:los0u3KY0
味の素は塩分控えたい時に重宝するわ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 16:54:47.60ID:W4ltPk4dd
>>181
10年休んでる漫画もあるのでセーフ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 19:37:15.71ID:bPhcmYbL0
>>179
石油由来はよろしくないなw
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 19:52:03.72ID:zJStYzGBp
キチが多すぎて谷村部長が聖人に見えた時はあった。
2021/03/30(火) 20:01:32.73ID:KkMJ0UTQ0
>>33
ワロタw
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 20:04:55.33ID:SKVyIs490
>>168
申し訳ねえw

>>186
石油だって、天然自然のものじゃないの? って思うんだけどな
化学や技術が介入してない天然のものでものすごく体に悪いモンだって山とあるわけだし
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:41.91ID:bPhcmYbL0
>>189
避けられるのはしょうがないと思う
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:18.52ID:W4qAbe5H0
誰かアニメの栗田さんの画像ください
2021/03/30(火) 22:34:19.09ID:2ingEpWN0
そういやガンプラで美味しんぼのやつあったよな
2021/03/30(火) 23:53:15.16ID:wHPHu/1A0
>>192
ガンプラっつーか美味しんぼの漫画のセリフをガンダムのセリフに変えたコラは憶えてる
2021/03/31(水) 02:45:34.42ID:7wQNkVDH0
>>189
>>176と同一人物かな、>>150辺りとも
負け惜しみは言うし屁理屈は言うし
この漫画なら一方的にボコって良いんだみたいなネットミームに毒されすぎてんだよね
2021/03/31(水) 02:57:16.65ID:BzGFuup40
アニメ版がアベマTVで謎のカルト人気があって何年も途切れず放送されている
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 04:40:08.12ID:ltyu1Sgsa
>>176
お前みたいなガイジを生み出したのは誰の罪?
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 04:45:37.25ID:ltyu1Sgsa
>>194
それな

普通に食談義してただけの相手におかしな恨みを抱いて、
相手がいなくなってからID晒して無意味にディスるとか意味不明

そもそも、
>あと、素材厨は生肉か生きてる牛に齧り付いてろよと思ってる
こんな極論いう時点で負け惜しみが前面に出杉
2021/03/31(水) 06:23:49.30ID:2p7/UlLs0
問題児の山岡についていけるだけ凄いと思うけどな
199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:11:53.30ID:6LEnCkqP0
反対にヤバい奴がすぐわかるのは美味しんぼの功績になるのかなw
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:15:23.40ID:LI9kZtEBM
>>194
残念ながら別人
その辺なんだよなぁ
2021/03/31(水) 08:17:18.87ID:CwuzwX0Z0
その道については天才的だけど変人で人当たりが良くない主人公に
常識的で人当たりがいい副主人公が色々フォローしていくって言う構図って割と定番だからな
ドラマの「相棒」も初期はそういう感じであった

まあでも連載がある程度進むと山岡も丸くなって人当たりが良くなって来るので、栗田の役割が無くなり
その後のキャラ改編でいけ好かないキャラになってしまった印象
202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:17.07ID:LX68LkZN0
>>101
作中で取り乱した顔見たことない唯一人物じゃね?
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:19:28.18ID:6LEnCkqP0
子供に対して亭主よりお爺ちゃんお爺ちゃんみたいに言ってる場面も多いし山岡もよく耐えてるよw
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:54.19ID:6LEnCkqP0
トミーとかクビにならないのが不思議なぐらいの失敗続きなんだよな
そして毎回山岡に助けられてるのに山岡に対してあの態度だしw
おまけに今は部長に昇進までしてるんだっけか
そりゃそんな人事をしている東西新聞はNo.1には慣れないよねって思ってたw
2021/03/31(水) 08:43:28.21ID:CyT/XOczd
俺の中ではXファイルと同ジャンルなんだけどこの話をして同意を得られたことは無い
2021/03/31(水) 09:25:49.44ID:yvaZ1fBId
>>204
助けられてるのは、他も同じ
お局様の二人も山岡いかなったら、結婚できなかったが、アレだしなぁ

金上編は、栗田が謎の呪文
「金上氏のインボウはクズレタワ」
を唱えるとぐぬぬと金上が去るので、あれは栗田の功績だけど
2021/03/31(水) 15:16:13.59ID:pq5j9szId
>>204
釣りバカ日誌の佐々木さんと同じだな
>>205
>>201だな

ブラックジャック×料理=ザ・シェフ
ブラックジャック×北斗の拳=スーパードクターK
であるように美味しんぼもまたありがちな話に料理を絡めたに過ぎないのか
2021/03/31(水) 15:37:48.22ID:tXCgqFp40
味いちもんめの方が好きだな
左翼やフェミ思想絡めてこないから
2021/03/31(水) 21:16:56.94ID:moKaoArB0
プリンセスで連載されてた少女漫画版「美味しんぼ」の「Let'sぐるめ」
オリジナル版では単行本111巻を使ってやっと成し得た親子の和解を、わずか3巻で
やってのける神展開

まあ全3巻なんだけど
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 21:32:57.09ID:RGSHcd5y0
>>194
俺はID:OSYBZc0N0NIKUで、ID:fAzW6xU8aNIKUと言い合ってた相手の方だよw
2021/03/31(水) 21:42:38.09ID:qiwoZNkDa
ちょっと話それるけど、
行列の女神〜らーめん才遊記〜というドラマで
「親子喧嘩は海原雄山と山岡士郎だけにして」
って言う女社長のセリフが在るけど原作漫画にもこのセリフあるの?
2021/03/31(水) 21:56:47.79ID:IGuEtL3Ad
>>211
そもそも芹沢さんは男だ
2021/03/31(水) 22:39:43.34ID:5m9XEP6c0
富井副部長がバッフ・クランに白旗上げた回はさすがに駄目だと思った。

あそこで蛙を使った山岡の機転が面白かったな。
2021/04/01(木) 00:29:14.57ID:tTi3a/nD0USO
>>106
お相撲さんの自殺を止めようとして一緒に河に落ちたときに
一匹狼の山岡士郎は死んだ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 09:01:48.86ID:+UJW5Zi+dUSO
富井副部長が英語達者だとかなんとか
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:51:15.36ID:iTM7C3sq0
>>33
どんどんゴツくなってくんだよな
雄山からしても息子の嫁が自分に似てくるなんてホラーだわ
2021/04/01(木) 14:58:14.19ID:tEswURTfM
舌だけは良い素人設定だもの。
みんな通だったら、
それはそれで嫌だ。
2021/04/01(木) 17:02:23.81ID:KJWgPnKtd
>>214
唐山陶人の回で完全に崩壊した
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 01:10:24.02ID:2idZBgOGd
栗田さんはいつから変わってしまったの
2021/04/02(金) 01:28:12.82ID:qrQu+XzR0
>>195
大阪のじゃりン子チエ状態か
2021/04/02(金) 01:28:42.04ID:rQ0JNg820
栗田に限った事じゃないけど巻を重ねるごとにどんどん首が太くなっていく
今ではすっかりおばちゃんに
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 09:26:48.49ID:6INH7Voka
美味しんぼは普通に時間が進んでいくからそこはいいんじゃね?
2021/04/02(金) 09:37:45.74ID:hs8GVxkAa
花村さんっていつの間に消えたんだ
2021/04/02(金) 09:46:03.29ID:3UGUfRkV0
画風がもう初期と後期で全然違う
キャラを大きく描くようになったから
首も太くなった
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 19:29:58.41ID:3AB30pGwd
女キャラはがどんどんひどくなる
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 19:37:30.92ID:ImYwXs3P0
ニキさんかわいいだろ
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 19:37:30.92ID:ImYwXs3P0
ニキさんかわいいだろ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 20:08:02.80ID:tzosx/cg0
トミーを裏声に決めた人は有能
2021/04/02(金) 21:43:43.25ID:pyyeQGY0a
>>223
花村さんは煎餅屋に嫁いで三谷さんになった。

>>224
カキ料理対決で初登場した時の大石警部と天草の話で二度目の登場をして以降の
大石警部の違いに比べれば、初期と後期の違いなんて些細なことだよ。
230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 02:19:55.38ID:/nyGm8io0
メディアに出てくんだろ
2021/04/03(土) 07:33:05.97ID:7NsFCYJe0
アベマで突っ込みあいながら観るのは面白いな
時代劇ほどワンパターンではない程よく型破り
2021/04/03(土) 08:57:32.20ID:g8zSEEUa0
栗田さん10巻ぐらいまでは可愛かったのに13巻あたりから急激にぶさいくになったんだよな
20巻ぐらいからちょっとマシになったけどしばらくしたらまたブクブクと
233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 10:04:10.48ID:FowJO08Ra
元もと女キャラの可愛さが売りのマンガじゃねえだろw
2021/04/03(土) 13:10:47.93ID:hHu7CnhX0
困っている人を自ら助ける事も多く周りの無茶難題にも文句言いつつ解決
その見返りも要求する事も殆どと言っていいほど無く周りからの人望も厚いのに
ネット知識の受け売りだけで山岡をクズ扱いするやつの多さよ
2021/04/03(土) 13:14:16.32ID:1bHsBblm0
くり子の選んだ男だからな
2021/04/03(土) 17:36:50.47ID:8onVFVeg0
結婚後は正直何もいいとこないぞ山岡
何もしなくてもトラブル解決したり
自分の価値観押し付ける話が増える
2021/04/03(土) 20:38:48.09ID:jSqR5GmPd
>>234
現金を要求しないだけで見返りはそれなりにもらってないか?
美味いものとか何かのチケットとか
238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 23:11:26.63ID:JHiTaALT0
東西新聞の面々はただで働いて当然という態度でいるね
2021/04/04(日) 00:42:33.29ID:I3/3Xagu0
>>237
ミルト・ジャクソンのコンサートのチケットなら、取引の相手が富井副部長(当時)だから
まあ大目に見てもいいんじゃないの
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 09:45:51.06ID:J8EMaxYrd0404
山岡いないと東西新聞何回つぶれたかわからんのにな
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:17.69ID:G5Tu1mbUd0404
社主は恩知らずだよ
2021/04/04(日) 19:49:40.99ID:xqpgyurS00404
山岡も悪いよ 父親になっても
社主や局長と顔合わすたび何かといえば煽る
2021/04/04(日) 21:31:26.29ID:s0LsMxB800404
>>195
そりゃアベマって朝日じゃん
そういうことでしょ
244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 23:36:30.13ID:s4tjOJH50
高給取りのはずなのに出費をケチるくりこもな…
2021/04/04(日) 23:38:24.11ID:ZE7ZubM60
富井 飛沢 難波

東西新聞キチガイ三銃士
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:28:31.22ID:CjpI/IFUd
副部長はいろいろな境遇から苦労を重ねてあの性格になったし
まあ同情できる

あとの馬鹿二人はダメだ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:59.15ID:MSc3KHoFd
あの関西人のデブが周りにいい奴と思われてる理由がわからん
248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:39:22.10ID:OKgxD05J0
東西新聞は朝日がモデルだが
アニメが放送されたのは読売が親会社の日テレだった
が、作ったシンエイがテレ朝の傘下に入ったので
美味しんぼも朝日系列のチャンネルで垂れ流されることになった
2021/04/05(月) 19:41:58.64ID:YAU3mNOU0
ろくな恋愛描写が無いのに次から次へと結婚する漫画
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:40:46.11ID:+H0Ma/J30
日本にはどんなに仲がよくても結婚式一緒にやる奴はおらんよ
2021/04/06(火) 07:03:38.96ID:sK4VDA3T0
合同結婚式ニダ
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:31:15.69ID:+qlUlWYRa
>>248
いや言うほど朝日がモデルじゃないぞ

そもそも、朝日なら社主は女性じゃないとおかしいし、
東西新聞は帝都と比べてもあまりインテリ寄りじゃなさそうだしな
2021/04/06(火) 08:33:28.05ID:iOxQgtGx0
>>241
社主も初期の頃は凄く威厳がある人だったのに
いつの間にやらキャラ崩壊したよなw
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:48:07.77ID:+qlUlWYRa
どっちかつーと男性社主が世間的に有名なのは、
読売新聞とかがモデルと考えられる

>>253
いや、社主は割と最初の方から威厳無かったよw
255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:38:03.95ID:w5UnXOe3a
>>248
作中の世界のには朝日新聞が存在してるから、朝日新聞がモデルというのは少し違和感がある。
あと、飛沢が初登場の回に出てくる新聞が並んでるシーンをみると、
朝日以外にも日経と産経は存在していると思われる。

アメリカ産牛肉の不買運動の集会で東西新聞の社員が朝日新聞の世論調査を使ってるのには、
かなり違和感がある。
このシーンは、東西新聞の以外の人間にさせるか新聞社やテレビ局以外のデータを出すべき。
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:08:55.14ID:V70LbHl+0
世襲っぽい社主がいる東西に
部数では上を行く帝都って
朝日と読売が基本イメージとしか思えんがな
現実の新聞社同士の競争を描いた物語じゃないんだから
何もかも同じじゃないのは当たり前
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:31:26.28ID:10Fv1gIj0
細部まで同じような設定にする訳ないじゃんなw
それなのに、ここが違うあそこが違うってツッコミ入れる生産性の無さよ
2021/04/06(火) 14:38:02.17ID:rITWIqsc0
美味しんぼの影響で料理やったこともないくせに
ケチつけまくるやつ増えてうんざりしてるわ
2021/04/06(火) 17:21:58.11ID:C7SoqcFo0
でも日本人も悪いんですよ
260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 22:53:32.37ID:osFS5B2C0
おれが雄山なら厨房にゴキブリが出たら昆布かじられたかに関係なくクビにするが
2021/04/06(火) 23:01:50.31ID:lGGXFmWS0
誰もいなくなるわそんなん
262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 23:27:07.13ID:VAnlGUZx0
私はあの中からは選ばない!
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:04:18.74ID:8mUDFVFGa
>>260
大きな料理屋並みの厨房でゴキブリ根絶なんてできねえよw
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:12:36.64ID:afGJuFVz0
>>258
「美味しんぼ」に出てくる料理は実はまずいのが
多いんですか?

美味しいんぼって結局は「昔のモノ、自然のモノ、シンプルなモノ」が良くて
「現代のモノ、手の込んだモノ」は間違ってるっていう、
雁屋さんの偏見でしかないですからね。。。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018974505
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:18:01.47ID:8mUDFVFGa
>>264
そのQAも頓珍漢だがな

そもそも美味い不味いは個人差が大きいし、
特定の手のかかってない一つの料理だけを例に挙げておいて、
それで不味いのが多いって結論は飛躍し杉
2021/04/07(水) 03:36:02.69ID:or73PPOi0
カエルの脂肪入れたミルクみたいなのはアカンと思った
267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:16:35.22ID:KLmp1TlJd
雄山も丸くなったね
ただの頑固なじじいだ
268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:57:38.85ID:Bqi7tg0Pd
最初はただの嫌な奴だったよ
269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:14:40.73ID:Zf7/i+QIa
>>266
雪蛤は高級食材で頻繁に食べると食べると胸が発育するらしいね。


一度でいいから、
「美味しくってオシャレ」
って言いたいから、誰かポムスフレのポムスフレのコツ教えてくれないか。
なかなか膨らまないんだよね。
2021/04/07(水) 20:39:16.07ID:J0ey+9Bdd
料理始める前にタバコを吸ってリラックスするといいんじゃないか
2021/04/07(水) 20:49:00.56ID:rci5o0Kw0
くださいよ! えっちな栗田さんの画像くださいよ!
2021/04/07(水) 23:34:45.32ID:or73PPOi0
ハンバーガーの話はわかってないなと思った
手の込んだハンバーガーはハンバーガーじゃなくてただの料理だ
2021/04/08(木) 00:25:44.06ID:goJdqVGFd
ケーキ一個500円
こんなに高いのは日本が貧しい証拠
海苔一枚500円
これだけの物に500円出せないのはおかしい

こんな事も言ってたような?
2021/04/08(木) 01:40:37.42ID:utb8dI8P0
狂牛病の話で山岡がうちでは信頼している業者に肉を育ててもらってるとかイカれた事言ってなかったっけ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 06:26:22.16ID:tXyWi1rLa
>>272
そこら辺はマック等に偏った日本人の感覚じゃね?

ちゃんとした肉料理だなって感じさせるハンバーガー出す店は、
海外には一杯あるし、日本でもそれなりにあるよ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:12:25.67ID:UHDJP8qC0
>>17
雄山味方になるからな
2021/04/08(木) 15:37:47.03ID:ZwVRiMYR0
偉大な雄山
それを尊敬するくり子
和解しない山岡

結局山岡がクソキャラになった
278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:09:35.18ID:GXTeWXUy0
駄々っ子みたいになってたからな、山岡
2021/04/08(木) 18:25:31.21ID:8681HsvS0
雄山が今さら人格者は無理がありすぎるだろ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:34:26.90ID:8qiPpM3A0
使わなければ済むから
2021/04/08(木) 20:26:52.67ID:uaxdaX8h0
谷村部長だけsageほぼ無かったの原作者のお気に入りなの?
こいつの方が社主や局長より人格者だよな
2021/04/09(金) 00:22:51.55ID:450GoC0T0
雄山って渋滞になっただけで癇癪起こして騒ぐからね
283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:25:42.78ID:PGq0bB8Bd
あの会社ほぼ全員異常者じゃないか
284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:28:59.06ID:5hf0/KWJ0
栗田さんやレギュラーキャラが「海原雄山氏」と言うようになって
山岡の味方がいなくなった
2021/04/09(金) 08:47:58.72ID:BKQHAACb0
>>281
谷村部長しか人格者いないんだわ
主人公夫婦含めて

あ、香港のボートピープルの子供雇うホテル社長がいたわ
2021/04/09(金) 09:15:54.73ID:ASkssZmK0
話の都合上バトルしなきゃならないからなんだけど料理漫画はケンカ売ってくるやつ多すぎ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 18:53:12.64ID:iIrPjCWod
美食倶楽部より味皇料理会にしたい
288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 21:23:29.86ID:JwqyyXCXa
>>285
ゲストキャラを出していいんだったら、
湯豆腐の話に出てくる坊さんも人格者に入るんじゃないの?
2021/04/09(金) 21:46:15.36ID:5xziCB0Jd
山岡一家の家の大家さんは特に悪いことしてないイメージ
2021/04/09(金) 21:50:16.09ID:Yvd1OyXg0
馬鹿舌の因業大家だっけ
291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:17.23ID:5B6/3XL30
でも、お前ら雄山みたいな親父と和解なんてできるか?
何度も何度も料理作り直されて泣いてた母親見て
これで反感もたないほうがおかしいだろ
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 21:53:54.58ID:JwqyyXCXa
>>288
湯豆腐じゃなくて雪鍋だった。

>>289
金上にイカの塩辛かけてるぞ。
2021/04/09(金) 22:51:29.59ID:cSNrMG1p0
ゲハに稀有なまったりスレ
2021/04/09(金) 23:19:38.34ID:X0HMfeDg0
>>282
劇画史に残る名セリフ
「なんという混み方だ。必要も無い連中が車に乗るからだ」
「馬鹿どもに車を与えるなっ!」
を生んだのも凄いが、その横で中川さんが「は、はっ・・・」と畏まってるのが素敵
2021/04/10(土) 00:13:28.50ID:+kbnqlTdd
>>291
最終的に話ねじ曲げたけどSMプレイなんだろあれ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 00:22:07.69ID:WOxx9hvU0
結局夫婦仲は悪く無かったわけで
山岡が勝手に勘違いしていただけ
ということになってしまった
2021/04/10(土) 00:45:13.81ID:syR1r8nN0
原作読んでないけどどうやって雄山なんかと結婚に漕ぎ付けたんだ?
料理の腕くらい結婚前からわかるだろ
2021/04/10(土) 05:42:31.13ID:w8b20gM/0
山岡母担当してた医師も感じ悪かったな
デパートの休憩場で飲酒して注意されたら
「暴れてやろうか?」と恐喝
299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:23:51.82ID:eGNWjwA+d
山岡母は体調悪い時でも雄山にお茶入れさせられたが
くり子にこれやったらどうなることか
300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 12:51:17.23ID:LFbgykSba
>>297
当時の雄山は貧しくて、
妻にする女を選べる身分じゃなかった。

確か息子の結婚披露宴で、
妻がなぜ私と結婚する気になったのか不思議だ
みたいなことを言ってたな。
301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:08.00ID:ZioWl/31d
くり子は山岡に異様に反発するな
義父には従順なのに
2021/04/10(土) 19:27:34.36ID:W+7dNrmu0
義父に秘密裏に「必殺肉松茸固め」で攻められて調教されてしまったのだ
士郎よ、お前の子供は実は年の離れた弟と妹なんだぞ!
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:57:39.44ID:Xz36/C/E0
まあ女だったら士郎みたいなチンピラより雄山の圧倒的なオス感に濡れ濡れになるわな
304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 23:18:48.85ID:HePOHOv/0
ちなみに栗田さんは食い意地が張っているんだとか
305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:02:05.40ID:CZEyrf35d
嫌な女になったもんだな
2021/04/11(日) 10:09:50.13ID:2O7jFlx+0
我が強いのも口が悪いのも若さと初々しさで
許されてただけだからな
家庭持って別にいい部分が生まれるかと思ったら
何もなかったというね
307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:25:42.44ID:B9s9cWDMa
人格どうのこうの言ってる難癖は、あまりにもアホ杉だろ

何で漫画の登場人物が人格者じゃなきゃいけないんだよw
308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 17:10:54.29ID:yksLtRl20
>>307
架空の人物だからこそ性格付けが重要なんじゃん
何言ってんだ、頭わるwww
2021/04/11(日) 21:56:58.56ID:2O7jFlx+0
>>307
ヒロインの性格が酷い漫画読みたいの?
310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:32:19.45ID:a/kyXZPg0
漫画のキャラでもむかつく奴はおる
311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:19.33ID:GVBFu7s8d
ブスになったよね
くりこ
312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:28.64ID:A8SpJp6S0
テレビタレントに向いているのは
隣の家に来たら嫌だが
画面の向こうなら面白い人と
テリー伊藤が言っていた
マンガなんか完全な創作なわけで
大事なのは面白いかどうかだろう
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:21.38ID:xs9mF3FP0
>>17
雄山ですら手なずけちゃうからな
314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:15.80ID:xs9mF3FP0
>>309
そこに人間味が出てキャラの魅力が増す
315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:52.27ID:P0phLm9ka
>>313
美味しんぼは超能力が存在する世界だから、
栗田さんには人を操る系の能力が在るんだろう。

話変わるけど、絹江ちゃんのスケバン時代を描いたスピンオフ漫画が見たいな…
話数は105話ぐらい(1巻に7話収録で15巻)
2021/04/12(月) 17:53:01.66ID:MaX9IB5W0
>>315
東映スケ番ポルノみたいな世界観で頼むわ
「お控えなすって!」
2021/04/12(月) 18:28:33.11ID:+WvtqnuG0
美味しんぼは残念ながら20巻過ぎた辺りから
どんどんつまらなくなってる
トラブル起こす為にすぐキャラ崩壊させて
まともなキャラいなくなった
2021/04/12(月) 19:14:15.99ID:0wrs+2dS0
今美味しんぼ愛読力士がギャル曽根を凌ぐペースで食ってるw
2021/04/12(月) 20:47:41.35ID:SlIUcj6C0
美味しんぼの作者は左巻きなの?
320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 22:39:36.66ID:fhEjed/F0
日本は嫌いみたいだね
321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:06.91ID:2PM0D1dD0
水着回だけでも復活させてくれ…許して
2021/04/13(火) 00:59:35.96ID:B+NHR+XNd
左というか、放送禁止用語
オーストラリアを依怙贔屓して、永住しようとしたが、出戻り。
韓国人は気の合う奴が多いと発言。
成人した子供たちをクリスマス等の日に強制的に自宅で過ごさせる。
関係ない作品マスターキートンの作者表記で暴れ単行本がしばらく出なくなった。
東日本大震災で、福島の風評被害を広める。(鼻血んぼ騒動)

おかしい以外の表記ができない。
2021/04/13(火) 01:06:05.17ID:ElcyQqaDp

鼻血の件以来この手の人が増殖したよね
324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 09:07:13.29ID:RXuUP3+Od
>>321
栗子の水着にあれこれ言うくらいまで餓えているのか…
325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 13:01:02.45ID:CCVIxEKha
>>316
俺は、普通に他校のスケバンと喧嘩したり人助けをしたりする話でいいんだけどね。

ポルノ要素を強くしたら、アニメ化(地上波)とかしづらくなるし…
326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 23:55:52.46ID:q4gkUaqs0
田畑さんは山岡さんへのパワハラもきついぜ
327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 10:14:08.71ID:zDT29t2cd
山岡さんは上司にいびられすぎ
328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 14:02:40.53ID:ZRyW+K2Td
山岡が普通に見えるレベルのダメっぷりの社主
2021/04/14(水) 17:01:13.66ID:RAi7zeTk0
山岡が一番有能なのに富井がでかい顔してるとか日本社会の駄目なところをよく表現できてる
2021/04/14(水) 19:54:41.96ID:eYLbB5830
>>322
鼻血は別になるやつはなるだろ。事故から割と短期間で作業員が何人か逝ってるし
331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 23:00:04.57ID:WbPffiNf0
結局連載されなくなってしまったがね
2021/04/14(水) 23:16:57.34ID:LZPNc5a1a
連載再開までの繋ぎとして、
若かりし日の絹江ちゃんの武勇伝を描いたスピンオフを…
2021/04/15(木) 05:46:12.06ID:7LDiWSke0
休載の決定打になったのは乳児にハチミツだっけか
命にかかわることなのに無知すぎるって
334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:54:55.58ID:Z6HNDhGJd
幻の話となったか
2021/04/15(木) 09:57:50.58ID:a7Pcyshz0
とくに海原雄山持ち上げすぎなのがね
雄山ageのために山岡sageが普通になっていってたよな
336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 19:23:03.79ID:yALkp9n7d
本来なら味方になるのは最愛の妻のはずなのに…
337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 20:04:05.85ID:H+FJlrKH0
落ちていったな
338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:54:49.14ID:urytcCqja
“あざとかわいい”ヒロイン・栗田ゆう子に海原雄山が敗北? 『美味しんぼ』ファインプレーを検証
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ac4e91072bbdc9f561d1637ec115dccf8695ff
339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:09:16.17ID:gUE214230
貯められなくなったなあ
340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 19:21:47.76ID:jyZf+bryd
尻に敷かれているんだな
341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 23:26:13.03ID:ELX3ADTA0
恨み憎んでいる父につく妻を
どういう気持ちで見ているんだろうな…
2021/04/17(土) 03:04:14.86ID:83eFJgAn0
そもそも山岡は「雄山なりに親として俺のことを考えてたのはわかってるけど俺だって意味も無く反発してるわけじゃない」ってはっきり言ってるんだから
他人がそれ以上口出しすんなやってずっと思ってたわ
2021/04/17(土) 06:05:53.98ID:MH0JdTVe0
結婚後は栗田家が仲直りしろと迫るパワハラ漫画
344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 09:44:01.80ID:qcFTmBJBd
誰も山岡に味方してくれないんだよな
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 18:32:54.17ID:hWVtD8Y2d
栗子が体調くずした時は山岡さんは気遣ってくれたよな?
346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 23:21:46.16ID:VH91GKq60
くりこは両親もうぜえんだよな…
2021/04/17(土) 23:25:29.87ID:1bj7WKgd0
まじで山岡は世捨て人になるしかないよ
2021/04/17(土) 23:33:52.67ID:LUPeOaAP0
若い女キャラが総じてカス
2021/04/17(土) 23:42:16.34ID:UXRDcItad
新婚の夫が妻の作る豪華な夕飯が嫌で、それを言えずに残業偽って大衆居酒屋で毎晩食べてくる話好き
じわりじわり来るキチガイぶりがね
350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 10:27:11.68ID:lKq+Oxn1d
美食より素朴な味が好きってのは分かる
351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:33:24.45ID:F+Jl8RUHd
他の連中は結婚して幸福そうだが
352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:46:53.63ID:vIls1PZB0
もやしっ子といじめられてたヤツが
もやしで美味い料理作って
周りに認められる、っていうエピソードが好き
んな訳あるかよ、と
2021/04/18(日) 19:52:14.05ID:kvwVa2f4d
アニメの中で、もやしっ子は黄身と白身に肉薄するクソエピソード
354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:52:41.71ID:vIls1PZB0
有名なの?(笑)
2021/04/18(日) 20:04:05.41ID:BBRY/MeL0
この作者はいじめや鬱に関する思想偏ってるから
それ系の話はクソ
356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:22:22.64ID:MbMA2u4Q0
奴はいろいろおかしいからな
357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:24:50.56ID:onrUcCyK0
>>342
最初の頃の雄山は本当に屑だったし
後から何を言われても
山岡の方が正しいと思っちゃうよな
2021/04/18(日) 23:38:47.50ID:TjneFBxNd
昔コンビニで売ってたテーマ別に編集したやつにカリーのコラムがついてて反日全開だったな…
2021/04/19(月) 00:08:25.51ID:388MLjp4d
反日もそうだが、本人の行動も酷いものだった
総じてまともな人間に見えない
2021/04/19(月) 09:27:39.17ID:4Ab3XIh5M
>>349
レンジで温められるのが嫌だっただけだぞ
クズには違いないが
361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 11:00:14.41ID:FkHzCo9Ed
素朴であたたかな家庭料理が好きだったんだよ
2021/04/19(月) 11:29:47.27ID:FrKroefvd
>>360
レンジでチンを嫌がってたのは山岡
新婚夫はお袋の味的な家庭のお惣菜料理を食べたかったって話やろ
2021/04/19(月) 12:05:48.03ID:VQ6Ebfwoa
警官を使ってまでラーメン屋の名前を変えさせた話だけは好きになれない…
364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 12:41:24.67ID:OT76DlLXM
変に印象に残ってるのは、親が決まった料理しか作らなかったせいで
偏食になった男にカツ丼を食わせる話
2021/04/19(月) 12:46:54.22ID:GLSlw1Vtd
>>362
いやレンジも原因だと思うよ
ただ結局は夫婦の意志疎通の問題で
そんな事も言えずに外で食べてくる旦那のが悪いけど
2021/04/19(月) 13:06:25.93ID:388MLjp4d
美味しんぼの世界では喧嘩する夫婦がベストの夫婦だからな(笑)
2021/04/19(月) 17:34:41.65ID:qCLiaXp30
>>364
その話Youtubeだとないんだよね
368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 22:58:36.14ID:z9W3+DnJ0
山岡も料理屋の店主をわざわざ呼んで
「この料理は出来損ないだ、食べられないよ」とか言うあたり
父親そっくりに育ってるなと思う
369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 23:00:34.35ID:vKfnRKZG0
週一で親父と飯食ってるなんて仲良すぎやろこの親子
2021/04/19(月) 23:22:08.63ID:rdeSwyVNp
あの対決って毎週設定なんだっけ
だとしたらハード過ぎだろ…
2021/04/20(火) 02:11:54.99ID:FmLxqDGF0
このキムチは辛すぎる
372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 09:45:23.38ID:hQd7nU/Vd
食事の内容にああだこうだ言いながら
時には社会問題交えて一緒にごはん食べるとか
はたから見れば仲良し親子だ
373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 09:57:37.16ID:mYd9Ge9na
内田裕也と樹木希林・本木雅弘一家みたいな
374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 12:59:41.99ID:h/wuBF66a
>>370
確か結婚前は月1回の開催で、
結婚後は不定期開催じゃなかったかな…
375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 22:38:13.79ID:Ekg6oF/00
ぐうたら社員はなかなか仕事をしようとしないからな
2021/04/21(水) 02:12:07.46ID:jxgf9Q7P0
マヨネーズを持ってきてくれ
377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 02:28:15.69ID:Le4v5s190
山岡は頭はキレるし
その気になれば
料理と関係なくても良い取材しそうだけどなw
378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 11:09:25.35ID:OzdlPJD4d
なまけ癖があるらしくてな
2021/04/21(水) 12:11:40.65ID:UtPsQMAx0
士郎答えてみろ!、とか言って知識を問うの屈折した息子自慢かと思うとちょっとかわいい
2021/04/21(水) 13:28:24.76ID:kKvzL68Z0
みんなが凄い!凄い!と持ち上げてた丿貫。大嫌い?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 19:30:55.89ID:DMALKjsBa
では、教えてくれ。
ポン酢の”ポン“とはなんのことだ。
2021/04/21(水) 20:05:27.86ID:/OYvyjG/d
ポンとくれたぜ!!
383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 20:28:50.35ID:NhrI3G4r0
全部同じで分からんし
384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 23:18:22.68ID:RdfzNZBL0
シャッキリポン
385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 23:20:30.80ID:xiYULTcd0
アボリジニが虫を生で食ってるの評価する山岡
コイツ料理ってわかってんのか?
2021/04/22(木) 03:46:22.06ID:cetsUxQd0
またお前は基本を外した
387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 11:54:13.57ID:MBxDTNW80
ヤング雄山も見てみたい気はするんだよな
2021/04/22(木) 11:59:26.47ID:92IMulAea
>>95
あれ改変ないじゃんかと思ったら最後壊れるクリちゃん
389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 22:01:58.82ID:27gOR3yca
俺は、絹江ちゃんの学生時代の話を描いた漫画がいい…
2021/04/23(金) 04:17:54.43ID:aD/Wwd5j0
俺は絹江ちゃん役を柴田理恵でスピンオフ作品の実写化希望
391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/23(金) 09:52:50.60ID:Ovifsg9wd
あの人出世したそうだね
392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/23(金) 18:31:02.55ID:WCWUpXq2d
あのお局どもまったく山岡に感謝しねえな
393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/23(金) 22:02:04.24ID:BVP1i5Nda
感謝ってほどじゃないけど、
夫婦喧嘩の仲直りの切っ掛けをくれたお礼に座布団あげる話は在ったよな…
394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/24(土) 09:57:09.85ID:QooHFvK0d
基本的にみんな山岡に恩義を感じていない
395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/24(土) 18:58:01.52ID:9FY+q23Ld
朝日新聞がモデルだからな
2021/04/24(土) 19:40:10.40ID:oDagmz4za
くり子は、海原雄山とやりあえるからね
強いよ
397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 00:34:32.40ID:vlCzgeEFd
義父だからね
398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 11:00:18.39ID:HniJBKmbd
要するに山岡んとこはかかあ天下なんだよ
2021/04/25(日) 11:28:46.54ID:EvZIvlP40
雄山(ドS)=妻(ドM)
くり子(ドS)=山岡(ドM)

こういう話やね
400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 11:30:07.69ID:sgoQFGl90
ぐーたら社員が活躍するのが面白いのだけど
冷静に考えると山岡が雄山以外には無双するただの強キャラ
山岡に喧嘩売って倒された人間に同情するわw
2021/04/25(日) 11:35:58.03ID:WNEa8UHD0
>>396
やり合うどころかペット化したやん
2021/04/25(日) 11:37:39.03ID:uTjHoeJga
>>400
ある意味なろう系ではある
2021/04/25(日) 13:36:32.65ID:6KAO+2kad
東西新聞は毎日がモデルでは?
毎日が東西線にあるからそうなったと思ってた
404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/25(日) 23:16:28.60ID:4p4nU5ZH0
帝都は読売だとか
2021/04/25(日) 23:19:57.55ID:OtFnwY+M0
日本全国に無限の知り合いがおるからな山岡
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 01:15:29.49ID:+M3B/OMj0
ほとんどが雄山人脈でも無さそうだしね
たまに中川を利用するのはポリシーに反しないのか?と言う気はするがw
この辺はおぼっちゃん気質?
2021/04/26(月) 07:45:34.59ID:0ovnxQn+0
>>273
ケーキって原価的に考えると結構安いらしいからね
そして、誰が作ってもそこまで味の差も出ないらしい
それを500円とかで売ってるのは結構良い利益率ではあるが
でもケーキってそんなに日常的に売れる訳じゃないから
薄利多売の逆と言う事だろうな。そうじゃないと成り立ちにくいんだろう
2021/04/26(月) 08:51:51.66ID:xCzOb2/Sd
>>407
原価の話しても意味ないだろ
花屋で売ってる花見ながら原価の話するか?
2021/04/26(月) 09:06:52.96ID:Y0xBZmiXp
昔からの知り合いってことなんだろうけど、明らかに目上の人に対してタメ口で喋る山岡が嫌い
中川とかチヨとかは身内にたいなもんだからギリいいけど、牧場主とかは取引先だったんだろうけど他人じゃん…
2021/04/26(月) 09:07:26.15ID:Y0xBZmiXp
身内にたい←身内みたい
2021/04/26(月) 09:25:04.56ID:FAh3b8US0
ジャンル的にはなろう系ってやつだからね
2021/04/26(月) 11:16:02.29ID:0ovnxQn+0
元々のコンセプトは権威とかに胡坐をかいて調子に乗ってるような輩に
山岡がバッサリ切ってギャフンと言わせるってのがコンセプトだったからね
だから山岡が目上に頭下げるようなキャラでは都合が悪かったんだ

もっとも連載を重ねるごとに作者本人が連載初期でバッサリ切ってたようなタイプの人物に
自らなって来た ってのが皮肉
413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/26(月) 18:28:28.75ID:mWNnfO8id
今では山岡ちっぽけだな
414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 00:56:07.53ID:Mxd2LbxKd
女房に尻にしかれていてな
415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 01:10:41.16ID:OuvZSXco0
日本のためになる
416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 10:18:02.17ID:fDYeF2gu0
夫を尊敬してないみたいだ
2021/04/27(火) 10:23:55.98ID:Eem5bsHU0
老害に立ち向かう主人公山岡だったはずが
作者の老害化に伴い山岡も老害に
そして老害の代表だったはずの雄山は実は良い奴設定になり老害と化した山岡と和解
2021/04/27(火) 12:47:21.20ID:1u3iTciaa
結婚前に尊敬できない人とは結婚したくないみたいなこと言ってなかった?
419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/27(火) 22:42:44.86ID:eKq3o1NA0
そういや雄山自身の料理の腕はどうなんだ?
2021/04/28(水) 00:38:24.54ID:pzf20p6Ld
オーストラリアから輸入した花に水を入れて飲ませる
水を張った土鍋に切れ目を入れた昆布を入れて、豆腐を入れる。
取り出すタイミングを客に口頭で指示して取り出させる。

それが雄山の料理です。
2021/04/28(水) 00:57:29.52ID:mj8/gcO40
2人が助手無しでガチ料理対決したら山岡の圧勝か?
雄山も若い頃は料理してたのかな?
422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/28(水) 01:44:14.63ID:0EUYpXLk0
交流が密接過ぎる例だと思う
423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/28(水) 10:41:37.35ID:RsnCVHQjd
冷やし中華とかアイスは作ってたよ
2021/04/28(水) 12:34:53.27ID:KHBtkQQEd
あれだけ言うんだから
そうとうな腕前に決まってるだろ?
2021/04/28(水) 14:15:30.05ID:URVKh2V70
本職は陶芸家なんで
2021/04/28(水) 23:14:34.64ID:ysVkA0/ka
料理人が引き抜かれたときに、
私が○○会長のお座敷を受け持つと言って調理場に立ってたな…
427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 00:54:10.93ID:saSv8sf7d
引き抜きの誘いに乗る方も乗る方だがね
2021/04/29(木) 01:01:36.07ID:JtHegi8U0
雄山と山岡死んだ後入ってくる遺産凄いよな
美食倶楽部の土地だけでなんぼになるんだろ
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 10:44:30.41ID:lWanK532d
くり子にうまく運用できるかね…
2021/04/29(木) 11:06:25.49ID:IoPodYuwp
https://i.imgur.com/P00fAN8.jpg
2021/04/29(木) 19:28:40.00ID:DIgirRkG0NIKU
せやな。土こねた手で料理したらなんだこれ土臭くて食えねえぞ!とかなるんやろなw犬並みの嗅覚やから
432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 23:25:01.52ID:Bhhh1PKb0NIKU
そういえばヤニのにおいでめちゃくちゃ怒ってたもんな
2021/04/29(木) 23:27:56.63ID:6Nt8uFfvaNIKU
なんJくさすぎなのでNG
2021/04/30(金) 01:07:33.24ID:pdQVeiLt0
>>432
あれのせいで
まともな料理人はタバコ吸わない風潮になったが
現実は吸いまくりだろうなw
2021/04/30(金) 02:23:44.16ID:3s0Q7Lwk0
土鍋のスッポンの味が染み付く話はちよっと胡散臭いと思った
436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 09:47:07.90ID:uI/zn4b3d
金の土鍋ってのも時代を感じる
437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 19:29:21.20ID:MIZ3rDYkd
バブルだったんだなあ
438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 20:21:38.13ID:ddsAp/aFp
https://i.imgur.com/QOOIlrT.jpg
439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 20:59:32.57ID:e0NHZDo0M
https://i.imgur.com/dzsdc74.jpg
440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 22:56:05.95ID:oabeLerZ0
この作者は何を考えてこんなのを作ってしまったんだろうな…
2021/05/01(土) 00:04:17.06ID:W5Zr84k+a
>>431
乞食鳥を食う話が在るんだから、土の匂いは問題ないだろう。
442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 10:18:52.55ID:T2pzxuzzd
香草たっぷり使ってな
2021/05/01(土) 12:22:55.99ID:jAJ9jqSbd
カブは土臭いって言ってたな
蜆は、生息地の違いで泥臭いとも
444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 23:33:12.96ID:JcazaAWv0
最初のころの雄山はやたら愚痴っぽいだけの
うるさいおっさんだったのにな
2021/05/02(日) 02:59:59.51ID:FTBC3ME+0
でもハンバーガーの時とかちょいちょい良いトコは見せてた
446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 06:24:40.21ID:NsvT4+xe0
西野さんには勝てんか
2021/05/02(日) 06:37:13.92ID:gDLNCc7I0
アニメ版が良いのは、原作に比べると各キャラのキャラ崩壊が少なめな所だな
山岡は丸くはなるけど原作みたいにコミカルなキャラにはならない
栗田も初期の可愛い性格を割と保ってる。大原社主も威厳を保ってる

まぁ原作の初期(20巻台辺りまで)のエピソードまでしか扱ってないからってのもあるけどね
2021/05/02(日) 07:22:18.98ID:q3qkP7Tr0
雄山は第01話で親子の縁を切ったとか言ってるくせに息子の居場所知った途端すっ飛んできてるのがなんともw
2021/05/02(日) 07:30:33.55ID:gDLNCc7I0
雄山は基本的にツンデレキャラだからな(´・ω・`)
450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 11:36:45.40ID:XKkaguD1d
和解はしたけど仲はまだよくない的な
451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/02(日) 22:16:39.40ID:MI5FoIAK0
雄山はゾーマとかギースのポジション
452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 02:42:39.39ID:CUUNdDxO0
知ってて聞いてる目してる
2021/05/03(月) 02:44:47.56ID:Vu61AAwo0
雄山に隠れた真のツンデレが山岡
454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 11:00:10.45ID:gfiJG+8Cd
くり子は普通すぎるんだよ
2021/05/03(月) 11:05:27.76ID:nR3QyZOW0
(こいつらいつも合同結婚式やってるな・・・)
456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 20:11:08.52ID:e8Z10sW4d
合同結婚式なんて日本ではあまりやらないよな
2021/05/03(月) 20:20:11.97ID:oDBrIJAQ0
まだあんのかこのスレ
2021/05/03(月) 20:25:16.80ID:GdwoPCU60
なんやかんやで美味しんぼに興味ある人多いなw
2021/05/03(月) 20:51:55.28ID:FpdJ92eO0
にいさんっ、僕はもうダメですっ!
2021/05/03(月) 21:05:58.65ID:+bwidm3Z0
おなごの事やな
2021/05/03(月) 21:55:13.55ID:xVHwsRev0
山岡についていける女だから普通なわけない
462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:50:14.20ID:1KGEXrhA0
最初は普通だったんだが…
463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 09:57:20.05ID:9jgma8U8d
ゲームにもなったけどな
栗田さん活躍しなかったよ
464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 20:20:04.83ID:Ng/xr4yed
ゲームはつまらなかったよ
465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/04(火) 23:00:59.44ID:BxJFTMIc0
DSで出てたけどあまり楽しいゲームでもなかったな…
2021/05/05(水) 01:19:12.62ID:oxWcPwjj0
まずゲーム化が難しい…
3年間でパラメータを上げて栗田さんを落とすか
雄山をデレさせるゲームならいける
2021/05/05(水) 05:12:56.67ID:VSiV0W1S00505
ここだけ豚もステイ豚もない世界
2021/05/05(水) 07:28:22.88ID:ibAFWygQ00505
美味しんぼでアドベンチャーゲームってのはチョイスとしては間違って無いんだけどなあ
少なくともFC時代のキャラゲーの中では違和感が少ない方ではあっただろう
だがしかし完成度の方がねw
469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 10:46:05.25ID:0QjpQb7fd0505
へんなクラシック音楽がキーキー流れてストレスだよ
2021/05/05(水) 10:48:18.24ID:awJGbe5A00505
名前貸しただけで実際はノータッチかもしれんがFCのは雁屋のおっさんが監修してたはず
2021/05/05(水) 12:26:22.99ID:quIZoAX8a0505
DS版はゲームというよりレシピ集だからな。
あまり面白くないのは当然…
レシピ数とクイズを増強して新たにミニゲームを追加したものをスイッチを含むマルチで出してくれたら、
お値段次第で買うけどな…

あと、完全新作のゲームを作るんだったら、日本全県味めぐりのゲームだな。
オープンワールドみたいな感じで県内を自由に回って料理や食材を入手。
その後対決。
うまくいけば、自治体や地元住民の協力も得られて開発費用や宣伝費用も抑えられるだろう。
2021/05/05(水) 12:52:17.34ID:VSiV0W1S00505
良い案だと思う
ゲームにもしやすそうだし

ただ原作だと日本全県味めぐりはクソつまらなかったけどw
2021/05/05(水) 13:52:56.61ID:611f9mKmd0505
大人になってから見ると作者が超が付くほど右寄りなのが作品見てるだけわかるから純粋な判断しづらくなる作品
2021/05/05(水) 15:36:00.06ID:0K+hcb+F00505
反日の権化みたいなカリーが右……?
2021/05/05(水) 21:51:28.44ID:Zc4TymGyd0505
あっちの右って揶揄ってるんだとおもうぞ
476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 23:17:52.12ID:pKrqg1ap0
雄山は最初フランス料理バカにしてたからな
477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 01:19:34.72ID:UaHfaB8j0
ラーメン戦争(38巻)はラーメン三銃士ばかり有名だけど
このコマが一番好き

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692630.jpg
2021/05/06(木) 01:52:58.40ID:MskzvLVi0
ラーメン戦争回は三銃士以外にもラーメン総合開発研究所とかいう謎の組織に
「ラーメンは地球を救う」とかいうキメてるセリフも飛び出して全体的に狂ってるんだよな

世界観から逸脱した変な建物も建ってた気がするけど、ググっても出てこないからそれは俺の気のせいかもしれん
479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:30:09.67ID:notJUWlDd
作者はラーメンをなんだと思っているんだ
2021/05/06(木) 12:30:40.18ID:BHuWPzfZ0
では、ラーメンとは何だ?
481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:34:07.52ID:hUNScXCC0
下手したらラーメンのテーマで中華そば出しそうなのがなんとも
2021/05/06(木) 12:37:24.92ID:y1xircV7d
美味しんぼ公式チャンネルで「海原雄山の登場シーンまとめ動画(2時間)」とかアップしてるのがクレイジー
2021/05/06(木) 13:04:30.15ID:hcd9UjH0d
カリーが小学館の金でラーメン試作した話をコラムに書いてたな。
三桁万円に近い金を使ってたよーな?
店で出すなら、一杯辺りの単価が数千円だそうだ
2021/05/06(木) 15:32:54.77ID:yqqUFMxQa
>>482
公式でそんなのやってんのかよw
2021/05/06(木) 20:26:44.67ID:+UaLwYvTd
>>476
冷やし中華もバカにしてたな
味皇様とは大違い
486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 00:57:56.22ID:FeMwkTFS0
ハンバーガーも…
2021/05/07(金) 03:13:55.77ID:wKoe4ob20
あいつ基本的に自分が知らなかったり興味無いものには否定から入る単なる老害だからね
488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 12:12:41.93ID:0/2O4+lBd
それで当たり散らされる中川
489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 23:32:59.03ID:U9JLZfMEa
>>471
よくよく考えたら、ゲームとはいえ現代社会を舞台にしてるのに
自由にアポなしで取材に行くのはおかしいな…

対決をする都道府県決めたら、
その後取材先の候補の中から取材先と取材する順番などの日程を決めてから県内を回る妥当だな。
490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 09:23:11.08ID:MYZaZYn6d
暇な金持ちが喜びそうなゲームだ
スマホ位置ゲーになるで
491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 20:34:37.67ID:Cziag2qN0
工夫次第でどうにかなるのは料理もゲームも同じか
492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 00:47:00.58ID:7vXqZTopa
俺は普通にCSがいいな…
493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 00:57:46.45ID:D2g17wHJ0
あった頃と比べたら減ったけど
494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:39:43.12ID:sVIMdxvMd
ゲームとは相性がよくないな
2021/05/09(日) 10:52:09.43ID:eo0MCZ460
真面目にゲームにするなら
昼パート 東西新聞社で人に見つからずに昼寝をして究極ゲージを貯める
夜パート 究極ゲージを使用して高級食材を購入して岡星に料理を作らせる
2021/05/09(日) 17:04:17.85ID:0LGf+lBr0
クッキングシミュレーターでランダム客に海原先生が入っていて
火の通し方が雑だの落ちた油が肉を浸しているだのシェフを呼べだの
ボロクソに批評して売り上げが落ちるイベントとかいいと思うんですけど
497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 22:34:09.64ID:TIki1zl40
料理ゲームがDSにあったが
桃白白が元気なうちに出していれば…
2021/05/10(月) 01:42:55.05ID:fUfHWV6/d
>>497
DS版は原作準拠なので山岡も栗田も一言もしゃべらないぞ
料理ナビの声だけだ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 01:50:29.81ID:grVb0wGmd
うるさそうな料理ナビ
500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 01:52:26.78ID:U8uVTZIt0
ザ・無難って感じ
2021/05/10(月) 01:57:15.45ID:5LZ6G59Md
もう格闘ゲームでいいよ
502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 02:08:37.28ID:swLTC/cC0
栗田さんはかわいいそれで良いじゃないか
503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 08:33:31.00ID:eblTxM2o0
二木さんと交換で
2021/05/10(月) 08:40:43.24ID:GncPvDHg0
山岡ってイキってるけど
究極のメニュー立ち上げまでろくに仕事しないでも首にならなかったのって
結局雄山の息子でコネ入社だからだよな
2021/05/10(月) 11:19:43.99ID:VdtswSSAd
時代でもあるな。
いにしえの「終身雇用」時代の作品
なので、ああいうのも許されてた?
初期は部長が色々知ってたような素振りがあったのにね。
506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 12:54:50.47ID:K7eI0C8ta
>>489 の内容をもう少し深めると、
車の運転を山岡や中口など東西新聞のメンバーがする場合は、
誤って全員飲酒したら酔いがさめるまで移動不可。
その後次の取材先で、遅れた理由を聞いた地元民が怒って取材を拒否する展開もあり。
2021/05/10(月) 13:27:13.13ID:d37zFlX80
>>506
中松警部がいる時は飲酒運転可
ただし中松警部の機嫌が悪ければ飲酒運転逮捕エンド。飲酒運転しなくても機嫌悪い時は確率で逮捕
508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 22:05:06.25ID:d44H7CVm0
警部って結構上の階級
509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 02:16:24.06ID:vwgYYfQkd
あの漫画の警察は基本無能
2021/05/11(火) 04:37:40.54ID:56s9KV9A0
署長に賄賂贈ってなんぼの警察の世界じゃ中松警部は出世できないだろう
511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:23.91ID:NfQqWDNTa
山岡の頼みごとを聞いた時、
社員食堂で御馳走になってたけどあれは収賄にならないのか?
512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:54.17ID:UomuA3+/d
あいつ剣の達人でもあるんだろ
結構食べ物の好き嫌いがあるようだが
513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:56:40.95ID:/TVImKEU0
そば50枚行けるってさ
2021/05/11(火) 23:00:08.84ID:zGIJPD7g0
このスレが生き残っちゃうのは
毎日ゲハで似たようなつまらないスレが量産されてるからだろうな
515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:42:21.27ID:WYKdtjbYd
ビッグコミックスピリッツを悪く言わないでくれ
2021/05/12(水) 03:33:52.51ID:dsEtxgsx0
>>504
物語開始時点で雄山の息子だって知ってるの社内だと谷村部長だけだったけど
谷村部長だけの権限でそこまでの人事が可能か?
517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:22:26.16ID:YB2bl8aLd
山岡が酔った拍子に口走ったとか?
2021/05/12(水) 13:27:26.51ID:jTGSDHoF0
アニメ内ではクリ子がバラまいてる
2021/05/12(水) 15:41:22.09ID:AbKdN+cqd
実際正社員は簡単にはクビにならないしな
あと描写が無いだけでなんかやってたんだろうw
2021/05/12(水) 18:53:35.29ID:J4bIGcOS0
>>516
谷村が知ってるなら描写が無いだけで人事部とかは情報抑えてるだろ
でなきゃ採用せんわあんなん
2021/05/12(水) 20:27:36.99ID:5VQoU0g50
あれは、モデルちゃんといるぞ
原作者がそう
2021/05/12(水) 20:39:15.12ID:FcY45njN0
>>515
池上遼一の劇画の中で最もつまらない「モッブ」を連載しちゃったり、永井豪の漫画の中では
ヤングマガジン連載の「青春一番」に次いで駄作な「さむらいJAPAN」を連載させてしまった
悪徳雑誌など悪く言われて当然だろうっ!
523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 22:39:12.31ID:TLH5Y/Ata
>>520
接待で美食倶楽部に行った際に
中川や仲居から若と呼ばれている士郎坊ちゃんを見かけたという可能性はないのか?
2021/05/12(水) 23:23:18.39ID:g4A4sHKS0
山岡は本当は頭良いから
入社試験までは真面目にやってたんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況