X

【悲報】PS4で問題になったCMOS問題、PS5でも確認。バッテリ切れになったらゲームの起動不可

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/18(日) 19:33:32.93ID:Mpfz9Vwc0
PS5 Clock Battery Death Kills Your Ability to Play Games: Report
https://in.ign.com/playstation-5-playstation-5/157630/news/ps5-games-cbomb-cmos-clock-battery-death-sony

PS3やPS4のゲームが遊べなくなるという、ソニーの近視眼的なハードウェアの決定が、PS5にも及んでいるようです。

著名なゲーム保存団体「DoesItPlay」のツイートによると、PS5のクロックバッテリー(CMOSとも呼ばれます)が切れてソニーのサーバーに接続できなくなると、ゲームがプレイできなくなるそうです。

これは、PS5のCMOSを交換できたとしても、ソニーがサーバーを停止すると、ゲームから締め出されてしまうことを意味しています。初期のテストでは、現時点ではデジタルゲームが対象となっています。しかし、PS4と同様に、物理的なゲームにも影響が及ぶことが予想されます。

コミュニティでは、この現象を「CBOMB」と呼んでいます。
2021/04/18(日) 19:33:49.53ID:Mpfz9Vwc0
・PS5のCBOMBとは?
CBOMBとは、ソニーのゲーム機がCMOSやオンラインサーバーに依存しているため、DRMの観点から時限爆弾のようになっていることを意味しており、PS5も例外ではありません。

これが意味するところは、PS5のクロック・バッテリーが切れた場合、そのゲームをプレイすることができなくなるということです。これがPS4で発見されたものと同じであれば、デジタル版やディスク版に関わらず、PS5でゲームをプレイすることはできません。

これは、PS4のトロフィーシステムを悪用されないようにするため、PS4のトロフィーにはゲーム機本体の内部時計が正常に動作する必要があることが確認されていますが、初期のテスト結果が正確であれば、PS5にも同様の問題があると思われます。

CMOSの交換は比較的容易ですが、ソニーがPS5のサーバーを停止した場合、PS5を再起動してゲームをプレイすることは大きな課題となります。

「Does It Play」はIGN Indiaに、「CMOSはPSNやハッキングによってしか修正できない」と語っています。
2021/04/18(日) 19:33:54.20ID:Mpfz9Vwc0
・PS5のCBOMBの影響
さらに悪いことに、もしこれが本当にPS4と同じだとしたら、唯一の解決策は自作ソフトを使うことになりますが、自作ソフトは慣れていない人にとっては簡単な作業ではありませんし、自作ソフトを使う人にとっては海賊行為への道となります。

つまり、ソニーがPS5サーバーの停止を決定した際に、正規に購入したPS5のゲームをプレイしたい場合は、CMOSを交換しても、通常は海賊するためにしかできない方法を取らざるを得ないということです。

これらのことから、ソニーのゲーム保存に対する姿勢には疑問が残ります。再三のコメントを要求しているにもかかわらず、ソニーは沈黙を選んでいるのだからなおさらです。さらに、このような行為が膨大な量の廃棄廃棄物を生み出すことも考慮しなければならないです。

今回の調査結果は、ビデオゲームの保存に関するソニーの方針が批判されている中で、非常に重要な意味を持っています。今回の調査結果は、PS3、PSP、PS Vitaのストアフロントが永久的に閉鎖されるというTheGamerの報道を受けたもので、最終的には同社もこれを認めました。

PS3のストアフロントが閉鎖されるまでの間に、ソニーの決定によってPS3のデジタルゲームは完全に消滅し、毎日のようにタイトルがプレイできなくなっています。

何度もコメントを求められたにもかかわらず、多くの人が大切にしているビデオゲームの保存とその遺産について、ソニーが沈黙を守っているのは残念なことです。ゲーム業界が美術界と同じような信頼性と評価を得たいと思うならば、保存とアクセスは非常に重要です。しかし、ソニーはその両方の面で失敗しているようです。
2021/04/18(日) 19:34:51.49ID:IOrQ91Re0
知らんけど10年ぐらい切れないだろ新しいの買え
2021/04/18(日) 19:35:42.29ID:ARfRMry00
どれくらいで切れるんだ?
そりゃ2、3年で切れるとかだと問題だろうけど
2021/04/18(日) 19:36:37.72ID:NfQXvklxd
>>5
>>4
2021/04/18(日) 19:39:10.33ID:wyvwfb7h0
パソコン持ちなら分かる
2021/04/18(日) 19:39:44.05ID:WNHSqhVaa
ソニーが潰れたら全てのゲームが二度と遊べなくなるとかひどすぎん?
2021/04/18(日) 19:42:04.32ID:2vUY6ivB0
50年先の話されてもな
2021/04/18(日) 19:42:15.50ID:ZGzC1GAB0
被害者は少ないからいいだろ
2021/04/18(日) 19:44:34.78ID:7hspKsfL0
怖すぎる
前世代からマルチタイトルは全部XBOXで買うようにしてて良かった
2021/04/18(日) 19:45:10.31ID:Pxyw3KbYF
>>9
キチガイはプレイステーション独占
2021/04/18(日) 19:46:42.23ID:697zWlxM0
これは嫌だな
2021/04/18(日) 19:47:03.73ID:ACZVQ3KTM
>>7
PCは電池変えればいいだけじゃん
これの問題はソニーがサーバ停止したら
ディスク版まで遊べなくなるって話じゃないのか
2021/04/18(日) 19:47:05.03ID:Yes4zQZv0
当分ないからどうでもええわ
どうせ捨てるだろうし
2021/04/18(日) 19:47:20.53ID:ddZA9Uty0
ゴミすぎ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:48:08.29ID:1OtZMgBc0
CMOSに関してはこれはパソコンでもあるからな
2021/04/18(日) 19:48:22.79ID:p1hK2Pd90
ここでの問題は10年後とかの先だからな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:48:46.98ID:hm0IXJUT0
売り逃げ上等bySONY
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:48:53.41ID:1OtZMgBc0
>>5
使い方による
CMOSが摩耗する使い方すると案外短いかもしれない
2021/04/18(日) 19:49:36.04ID:M1zQGAEc0
時間が同期出来ないとソフトが起動出来ないってことだろ
サーバーが停止したらCMOSを入れ替えようが一生起動不可になる
この記事はそれを問題視しとる
2021/04/18(日) 19:50:06.58ID:E2ZbgvTa0
遊ぶソフトがないから問題ない
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:50:11.64ID:1OtZMgBc0
>>14
ノートパソコンだと替える電池が無いというか売っていない買うのも大変
そんなに手間をかけるくらいなら新しい物を買ってしまおうとなる
2021/04/18(日) 19:51:39.41ID:PNOiuOJj0
現時点でPS3のソフトが全て使えなくなるような感じか
話にならんな
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:52:25.33ID:1OtZMgBc0
WiiUとかもどうなんだろうかな
この手の問題はソニーハード以外にも起こりそうだが
2021/04/18(日) 19:54:11.88ID:slPuog5W0
毎日悲報
2021/04/18(日) 19:55:52.37ID:NQm8MwKBM
何回も同じスレ立てて必死だな〜
2021/04/18(日) 19:57:29.01ID:fx69ztRq0
今ストア閉鎖前にDL版買ってる人バカにしてない?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:59:42.21ID:ztbZdZJt0
>>25
WiiとDSもサービス終了したしWiiUも海外だとサービス終了してるよ
2021/04/18(日) 20:00:17.27ID:dZitJsz70
ディスク持ってれば大丈夫と思ってたらディスクも遊べなくなるとは。PSは全てのゲームをレンタルと思えて事だな。Xbox&PCが一番良いな
2021/04/18(日) 20:01:14.29ID:eRX3N7TL0
やっぱPS5もこの地雷仕様積んでたか
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:01:24.61ID:kSqqMPxB0
ステルスタイマー
2021/04/18(日) 20:03:37.31ID:b/AK/awK0
CMOSバッテリーはPCにもあるとか言ってるのは何もわかってないだろ
PCはCMOSバッテリーが切れたところでBIOS設定がリセットされるだけ
電池を替えれば元通り使える

PSはPSNが終了してからCMOSバッテリーが切れればパケ版もDL版も遊べなくなるんだぞ
電池を替えても再認証できないからただの粗大ゴミに
2021/04/18(日) 20:04:17.65ID:Eo1YuK+y0
>>27
これ初めての話題だけどw
2021/04/18(日) 20:04:42.61ID:7E7CNOPC0
>>25
WiiUや箱とかは問題ない
2021/04/18(日) 20:04:51.50ID:xIresqhm0
つまりディスクだろうとDLだろうとサーバー閉じたら終わりってことだろ?
でMSはどうなんだ?
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:05:54.32ID:ztbZdZJt0
>>35
WiiUも海外だとサービス終了してるよ
2021/04/18(日) 20:07:51.30ID:OMY00aqg0
ソニータイマーは既に次世代へ
2021/04/18(日) 20:08:40.85ID:EAb0bn1yd
>>37
アスペで草
2021/04/18(日) 20:08:59.15ID:1GDcz/Tp0
>>37
何いってんだこいつ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:17:03.98ID:Q+M1lubr0
PS3はどうなんだ?
2021/04/18(日) 20:20:23.39ID:4MVALZ5R0
PS4からPS買ってないし影響ないな
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:23:10.55ID:oV136ebp0
マジなら訴訟するぞ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:26:30.70ID:oV136ebp0
>>4
生産終了したらどうすりゃいいの
2021/04/18(日) 20:27:04.31ID:0yBfpQZT0
M/Bの電池も切れたことないけど
電池切れたら交換すれば?(´・ω・`)
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:27:59.81ID:X//42ohV0
死が約束されたハード
それがプレイステーションなんだよね
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:28:16.18ID:Vx0v1diWd
>>5
コード繋いでゲーム遊んでりゃ平気だけど
PS5みたいに稼働しないハードならあっという間だぞw
2021/04/18(日) 20:34:29.52ID:h6gx+maW0
なにいってんだかよく分からんわ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:38:16.20ID:oV136ebp0
>>48
かんたんに言えばソニータイマー改
従来のソニータイマーと違って確実に発動する
2021/04/18(日) 20:38:40.93ID:6o6yKQR90
交換すれば?って言ってるのが多いトコ見ると、実際なるまで理解は出来ないご様子だな
2021/04/18(日) 20:39:02.86ID:rgnD897er
ソニータイマー
2021/04/18(日) 20:41:21.76ID:ZEW/b0Woa
ソニーだったらまだわかるんだがSIEなんていつまで存在するかわからない会社でそんな状態のもの恐ろし過ぎるな。
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:41:28.71ID:gCvTI23eM
>>50
実際になってから言えよ
2021/04/18(日) 20:42:22.82ID:6o6yKQR90
むしろ電池変える必要無くなる話だと言える。ゴミになるんだから
2021/04/18(日) 20:42:34.71ID:whSZVxU10
>>49
PS3のソニータイマーは熱によるハンダ蒸発だから、使ってればほぼ確実に起動するけどね(´・ω・`)

それはともかく、これPS4以降のゲームは何年後化に完全にミッシングリンク化するねぇ
2021/04/18(日) 20:45:43.05ID:EhvpJcNW0
>>48
ソニーが撤退したらディスク版もプレイ出来なくなる
2021/04/18(日) 20:48:51.15ID:ra1Xi0aD0
>>45
この記事の真意を一切理解してなくて草
2021/04/18(日) 20:49:23.06ID:OzZFEfVI0
これはいかんでしょ
2021/04/18(日) 20:49:48.08ID:SXXOF0KB0
電池が切れる頃にはどのみちゴミなんだからどうでもええやろ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:50:20.85ID:Rd1pbbKfM
それが本当かどうかの証拠がないからな
PS3が同じようなことになってから言えよ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:51:29.39ID:oV136ebp0
>>45
CMOSの交換は比較的容易ですが、ソニーがPS4 5のサーバーを停止した場合、PS4 5を再起動してゲームをプレイすることは大きな課題となります。
2021/04/18(日) 20:53:05.02ID:kjQPGHOQ0
PCぼMBのボタン電池は大体5年ぐらいで切れるが、PS3、PS4ともまだ切れない
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:53:13.67ID:oV136ebp0
>>59
そういう考えだからファミコンミニみたいな商売出来ないんだよ
2021/04/18(日) 20:53:51.72ID:8xgKKybt0
まぁ世代跨いで互換とかDLとかさせないクソさ加減だから、問題にはならん。
この先は過去の資産捨てられても文句言わない奴らだけが、PSについていくんだからな。
2021/04/18(日) 20:54:35.77ID:6o6yKQR90
>>60
どっちかっつうと証拠が出たって話だけども
PS3には不正対策が施されてないのでセーフみたいだな
2021/04/18(日) 20:54:49.56ID:whSZVxU10
>>63
あのクソみたいなミニが最後のチャンスか
現状を見るに2が発売される事は無さそうだしなぁ
2021/04/18(日) 20:54:56.26ID:GGI8N/290
俺がこれだけ遊んでも電池が切れるなんてことなかったから99%の人には関係ない話だと思うぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2448647.png
2021/04/18(日) 20:55:59.16ID:rgnD897er
>>63
前にもこういうことがあったしね

129 名無しさん必死だな sage 2021/04/10(土) 10:01:13.18 ID:RwJnqZ0za
ついでだから晒すけど、某店の倉庫で予約されたまま引き取られなかったPSクラシックが大量にあって切ない気持ちになった

https://i.imgur.com/LNG3Hbo.jpg
2021/04/18(日) 20:56:09.52ID:whSZVxU10
>>67
むしろ遊んでる期間は電池の消耗が少ないんじゃないですかね
知らないけど
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:56:54.48ID:oV136ebp0
>>67
あと何年持つかな?
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:56:54.72ID:Rd1pbbKfM
これが本当ならオフラインの状態でCMOSリセットしたら起動できないって話になるけど
実際になるの?
やってみてよ
2021/04/18(日) 20:56:57.33ID:/Yaj0sAE0
>>60
いや検証した結果、事実が発覚したからこの記事が書かれているんですが
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:57:30.82ID:oV136ebp0
>>71
なるよ
2021/04/18(日) 20:57:34.10ID:rIqhN78P0
>>71
なるよ
その実験結果が1だもの
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:57:38.55ID:2lXMeW+xM
>>72
どうやって検証したの?
PSのサーバー止めたの?
2021/04/18(日) 20:57:46.65ID:kjQPGHOQ0
>>67
通電では電池消耗しない
むしろ遊ばないと電池が消耗する
2021/04/18(日) 20:58:05.15ID:5+3egBf90
>>71
それをやった内容が>>1だぞ…
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:59:45.28ID:oV136ebp0
>>75
アホ過ぎ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 20:59:47.58ID:DReZ73tPM
普通にアプデされて終わりだよ
2021/04/18(日) 21:02:39.17ID:jXIrqKKfa
交換するだけじゃだめなの?
2021/04/18(日) 21:03:23.16ID:6o6yKQR90
ダメなので問題視してる
2021/04/18(日) 21:10:53.85ID:0yBfpQZT0
なるほど、PS5のM/B上に保存された
PSN関連の情報が消えるのね

ストアが生きていれば情報を更新できるけど
PS3とかはストアがそのうち死ぬから
二度とゲームが起動できなくなるのね(´・ω・`)

M/Bの情報をバックアップ
できればいいのにね(´・ω・`)
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:15:28.39ID:jf8/go470
>>75
オフラインでcmosクリアすれば良いだけじゃん
2021/04/18(日) 21:17:11.82ID:ZNa71jjJ0
ボタン電池と言えばWiiが数ヶ月前に起動したら時計がおかしくなってたから10年後は怪しいって感じだな
で、交換したら鯖との同期が必須だがサ終してたら漬物石化
>>79
ソニーがそんな親切なアプデするか?
まぁiPhoneのバッテリーゲート訴訟みたいなの起こせば渋々やるかもしれんが
2021/04/18(日) 21:17:51.48ID:0Pz1zJuf0
起動不可ってあたり前だろ
cmosつーかマザボの電池がどういうもんか知ってて言ってんのこれ?
2021/04/18(日) 21:20:31.35ID:6Nr+QzF70
本物のソニータイマー付いててワロタ
2021/04/18(日) 21:21:52.63ID:NksIo8bj0
>>85
PC持ってないのか?
CMOSのバッテリー抜いてもBIOSの設定が保存されないだけで起動するぞ
2021/04/18(日) 21:25:06.17ID:oLxmasqI0
>>36
そもそもMSはストア閉鎖しないから問題無い
PSは閉鎖するからこれが今になって問題視されてる
2021/04/18(日) 21:25:19.26ID:vGcGIjf3d
>>56
撤退したらどこかが引き継ぐだろ
2021/04/18(日) 21:35:14.77ID:ui1M0GvJ0
電池切れor電池交換後インターネットから時刻設定を取得できないと↓のようになる

PS4の場合
https://youtu.be/inlbg2I7Qnc?t=410
PS3の場合
https://youtu.be/4YFjy2jN_cI

PS4はパケ版DL版両方起動不可
PS3はDL版のみ起動不可、ただしパケ版であってもDLCは適用されず、DLCを適用したセーブデータは使用できなくなる
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:38:08.54ID:oV136ebp0
>>90
えっプレステ3も?
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:40:15.93ID:jW0xALzVa
25000円で売れるうちにPS4PRO売っといて正解だったか?
PS5は買うかわからん
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:51:40.40ID:BMZWAlopa
>>8
レトロゲームを重視しないジムライアンのことだからまあこれぐらいはやるよな
2021/04/18(日) 21:52:54.01ID:VUqqPdzk0
あれれ
🐷SwitchとPCで十分

とかいってる豚がCMOSを知らないんですか?🤔
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:56:40.71ID:jf8/go470
知らないのは豚
2021/04/18(日) 21:59:30.20ID:qxIHN51C0
CMOSの電池が切れたっていう理由でそのマシンでは二度とソフトが動かないなんて話を
PCで聞いたことあるの?
少なくとも自作板ではそんな話見たことないんだが
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 21:59:52.31ID:7+K1+oN40
…そもそもこのトロフィーシステム仕込んだのジムより前の時代だから
ジムはそんな関係ないよこれ
2021/04/18(日) 22:06:33.40ID:vquJsHCl0
>>97
せやな
これは元々のソニーの体質が産んだ仕様だ
2021/04/18(日) 22:12:02.35ID:zi6viuZn0
PS3もか
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 22:16:51.22ID:oV136ebp0
>>94
豚はスイッチもパソコンもいらない🐷って言ってるよ
2021/04/18(日) 22:20:28.71ID:7hspKsfL0
>>67
そういう問題じゃない
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 22:22:50.81ID:pnWdPsUS0
テタイテタイで文鎮化wwwww
2021/04/18(日) 22:25:29.72ID:BXUrqmEta
正直他ハードも買ってるんで、へーみたいな感じであんま問題にならん
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 22:27:57.55ID:x/dqcfsN0
>>85
CMOSの電池を入れ替えてもゲームが起動しない状況があるって話しだ。少しはソース読めアホ
2021/04/18(日) 22:30:11.69ID:GAop/vYc0
時限爆弾か
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 22:41:18.94ID:tqWbnIjb0
ああこれクライアント側の電源を問題視してるんじゃなくて、
何らかの理由でソニーがサーバ停止したらローカルプレイすら出来なくなることを問題視してるのか
PS1や2みたくは出来ないぞと

そりゃー確かに嫌と言えば嫌だな
2021/04/18(日) 22:48:37.72ID:GAop/vYc0
ディスクもDL版もそのうち遊べなくなるのは同じ!みたいな主張するやついて何言ってんだ?て思ってたけど
こういうシステムなら同じだわな
2021/04/18(日) 22:59:39.28ID:whSZVxU10
>>107
何故それを知ってたかだな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:00:01.76ID:AiAlg1QMM
PS3の普及台数考えたら将来まぁまぁ影響だそうだけどどうすんのかね
2021/04/18(日) 23:09:49.95ID:ZNa71jjJ0
>>109
初期型はもう電池切れてそうだよな
まぁ初期型でDLソフト買う人はごく少数だろうけど
2021/04/18(日) 23:13:05.71ID:lyPSx9ZI0
PS買うのは馬鹿だってことだな。箱でいいや。
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:13:07.10ID:QV01Ry300
ソニータイマーまだ存在してるのか
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:14:51.05ID:oV136ebp0
>>110
DLC使用不可だぞ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:15:08.17ID:88OaEKj10
電池って何年で切れるの?
2021/04/18(日) 23:15:23.81ID:whSZVxU10
>>110
DLソフトだけじゃなくてパッチあててるとヤバいんだよなぁ
ほぼ全部対象って事だぞ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:16:27.14ID:/Q9jlb650
この通信IPv6には対応してるのかな?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:21:40.00ID:vJOoeODjp
国内撤退してるクソ箱かえって?
馬鹿か
2021/04/18(日) 23:32:26.75ID:jNspwb220
>>117
PS抱えて死ねって言ってんの
2021/04/18(日) 23:34:50.49ID:G/EnE97J0
これいつ切れるんだよ
中古の本体とか全滅やん
2021/04/18(日) 23:39:29.01ID:8lTBf4d90
他がいい悪いじゃなくて解決してないと後から困るのは買ったやつだぞ
2021/04/18(日) 23:53:19.82ID:whSZVxU10
コロナで長生きも望めそうにないし、これから地獄のような日本(大増税やらインフラ放棄やら)始まりそうだし、ゲームから完全に足を洗いなよってメッセージかもな
2021/04/18(日) 23:59:48.86ID:mNtWZ+3HM
このライターすごくアホみたいだけどオンライン認証ありのソフトメーカーが会社辞める時認証解除パッチ配布するから
ソニーがゲーム事業撤退してトロフィーやめる時は普通にゲーム機のOSアップデートでできるようにすると思うのだが
知らないにしてもちょっとは他はどうなってるのか調べろよと
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 00:00:10.39ID:gigXcg2Q0
このソニータイマーはいつ切れますか?
2021/04/19(月) 00:01:07.69ID:GbXvYaq5a
ユーザーの生殺与奪を握りたいという朝鮮企業の体質
2021/04/19(月) 00:03:33.58ID:Fk5WWJ9O0
過去のゲームは全部ゴミ教なんだから当然じゃん
2021/04/19(月) 00:04:05.98ID:aNOh/glS0
ソニータイマーガチやんけ
2021/04/19(月) 00:13:16.00ID:OE/dIWnv0
>>49
ワイのソニータイマーは二枚刃や!
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 00:13:18.30ID:rkYv9GJJ0
>>122
「思うのだが 」
願望語ってんなよアホ
2021/04/19(月) 00:16:04.94ID:SKfHXcjq0
電池ぐらい自分で変えろやw
2021/04/19(月) 00:19:58.55ID:Ni/SK6/I0
ゴキ涙目
2021/04/19(月) 00:23:09.02ID:SKfHXcjq0
電池交換したら終わりだろw
しょうもねーな
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 00:29:04.54ID:SmEcJQl10
>>89
レトロハードの運営をか?
2021/04/19(月) 00:29:08.45ID:OE/dIWnv0
電池交換しても起動できんゆーとるやろ
2021/04/19(月) 00:29:58.00ID:OE/dIWnv0
現実的にはハックするしかないやろな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 00:30:19.52ID:SmEcJQl10
>>131
終わらないだなあそれが
2021/04/19(月) 00:46:14.18ID:zGb2H5vy0
やっぱりソニーってクソだわ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 01:12:59.81ID:Dlgb7CKd0
ゴミ売るなよ
2021/04/19(月) 01:17:49.18ID:hs+9yTkI0
>>131
電池交換しても認証しなきゃ再起動不可
ソニーはいつでも全てのハードを産廃にできる
2021/04/19(月) 01:20:42.80ID:Z0rG/MGt0
>>131
”電池交換したら終わり”
字面ではある意味正しいぞ


交換する時にキャパシタ側も電圧ぬけたらホントに「終わり」って話だからw
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 01:21:11.29ID:Dlgb7CKd0
>>90
時刻狂ったらssl通信できないからネットから時間の取得できないよね
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 01:24:39.41ID:rkYv9GJJ0
>>131
SONYがサービスを打ち切ったら
「電池交換すると”粗大ゴミになって”終わりだ」
って話だからみんな正しく理解してるぞ
2021/04/19(月) 01:48:01.54ID:t0Fx1XcL0
中古屋のPS本体、次々死んでいってると思うと笑える
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 02:00:19.13ID:KG9ParsH0
ソニーがゲームから撤退したらその瞬間PSハードはゲームが動かないゴミに成り下がるのか
2021/04/19(月) 02:27:51.60ID:wu/N7DPKd
電池切れる前に自分の寿命が尽きていそうだから問題ないな
2021/04/19(月) 02:38:54.32ID:QRqLm7h40
将来的にプレイする術のなくなるゲームが大量に出てくるってことかぁ
2021/04/19(月) 02:53:36.08ID:OE/dIWnv0
>>144
天国へのぼる おじいさん
PS5とも お別れ
いまは もう動かない そのPS5
2021/04/19(月) 03:56:06.62ID:XiH/zqMKM
将来的に粗大ゴミになるのは確定なのか
2021/04/19(月) 04:24:27.30ID:5uUOGUt3r
ソニータイマーって奴ですかな。
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 06:14:18.71ID:SmEcJQl10
>>146
動くのに遊べないんだよ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 06:20:02.83ID:SmEcJQl10
>>55
ソニータイマーは状態の良い機体を購入することで対処できるでしょ?
ソニータイマー改は確実に発動するからもっとずっと恐ろしい
2021/04/19(月) 06:35:52.06ID:BQpBnhJ/0
>>122
ソニーがそんな善意の会社だと思ってるお前がアホだと思います
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 06:41:16.85ID:SmEcJQl10
>>122
そもそもこんな仕様にするなっていう
2021/04/19(月) 06:54:56.85ID:j9YL3R6b0
よし分かった
買わない
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 06:59:19.64ID:kGHCO7zGa
>>96
BIOS設定がリセットされるだけだな
PSはゴミすぎる
2021/04/19(月) 07:14:47.23ID:Z0rG/MGt0
>>96
揮発する可能性のある場所やそこを軸にクリティカルな情報置くのは
余程のマヌケか物理的に制御を取りたい独善思想のどっちか


まぁソニーの場合前者なんだが
2021/04/19(月) 07:50:49.82ID:m4Vt7Tk8M
ソニーがゲーム業界から撤退したらユーザーは道連れ。
パッケージ版でも回避できず、か。
全くもってソニーらしいな。
PS3からだし、明確な意思を持ってそうしてるんだろう。
中古裁判に負けた意趣返しという面もあるのかもな。
157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 08:02:52.77ID:IDMgyFVGM
>>122
DL版は一括でパッチ落とせるかも知れないが、数十枚数百枚の円盤持ってる奴はパッチ落とす為に全部ディスク入れるん?
苦行なんてもんじゃないだろ。
2021/04/19(月) 08:44:48.23ID:2lKly+HOM
まさかそんな事しないだろ
って人の善意を突くのがソニーな訳で
まだ信じてる人多いのが恐ろしいな
159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 08:56:32.27ID:IyNeIMKfM
これだけ騒ぎになればソニーも何か対応するだろう
2021/04/19(月) 08:59:58.02ID:QjUFNUH70
ソニーは何もしないだろうが外人ハッカーが何とかするだろ
2021/04/19(月) 09:18:23.32ID:X2tWN1e90
そういうこと
162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 09:22:25.38ID:dhvfnTSR0
PCにも電池入ってるよ
自分はこれだけ使い続けてるがまだ問題ない
電池が切れた頃には別のハードで遊んでるから問題ないよ
終了まえにパッチがあてられるだろうから問題ない
2021/04/19(月) 09:22:47.04ID:T5tR3v770
業界荒らしは糞ニーの十八番だろ
2021/04/19(月) 09:30:37.72ID:fXsoe4o70
PS3のサーバーを閉じるときはその時点での現行機のサーバーに統合するだろうから
最終的にSIEのサーバーが完全に閉じるのってSIEがゲーム機から撤退するときのような気がする
その場合でもソニーならグループ内にゲーム機以外のハードの認証サーバーはあるだろうからそっちに移管してどうにかしそうな気もするが
2021/04/19(月) 09:32:50.12ID:t0Fx1XcL0
>>162
うちソニーですよ?わかってます?
2021/04/19(月) 09:51:37.31ID:r5ZGkPu20
そもそも自己責任で分解しないと電池交換できない
修理受付終了時点で電池が切れようがデータが消えようがソニー的には何ら責任はないことになる
真・ソニータイマー発動!
2021/04/19(月) 09:54:33.45ID:r5ZGkPu20
電池切れは故障であり購入済みデータ消失にもソニーは何ら責任を負わない
スマホゲーのサービス終了に文句を言う人はいない
それと同じこと
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 09:55:12.57ID:x3wBYlCd0
>>122
PSPやPS3でそういうことをやる様子が全くないようだが
それでいてアップデートパッチの配布も軒並み止めている様子だし
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 10:24:29.78ID:ECzx2Rij0
これって中のボタン電池が切れたとしても電池交換しなくても起動した後一度ネットに繋げば
後は電源コードをコンセントから抜かない限りはゲームで遊べるのでしょ?
面倒なのは掃除やらなにやらで電源コードを抜いた時にもう一度ネットに繋ぐ必要があるだけで
あとはソニーがどのくらいサーバーを維持するのか?という話で
2021/04/19(月) 10:34:29.36ID:edfNwf3L0
>>164
ソニーがそんな事する訳無いだろう
最悪のさらに斜め上を常に行ってる現状を見ていないのか
2021/04/19(月) 10:45:29.12ID:t0Fx1XcL0
>>169
PS3やVita終了のお知らせはしたけどそんなアプデの話一切出てないよね
今後こんな対応してるメーカーがそんなアプデするわけないだろうに
2021/04/19(月) 11:27:03.06ID:LMW6Y4uCd
>>27
前のはPS4だけの話
今回はPS5もそうだと発覚した話
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 11:28:47.90ID:KoHCUShf0
vitaとかのストア統合せずに閉じますとかやってるところが
わざわざ終わったハードのOSやらの更新してくれるんですかねぇ
2021/04/19(月) 11:36:58.96ID:ZWYnkGKM0
つまり将来PS4も5も「レトロハード」にならないって事だな

過去(アーカイブス)だけではなく未来のレガシーまで否定するSONYの意図はいかに?
2021/04/19(月) 12:04:55.41ID:mV/n0Jx+0
PS3もダメなのは本当かな?
2021/04/19(月) 12:24:43.31ID:7Jss9tpg0
>>92
もう二度とPS4ゲームする気無いなら売って正解
2021/04/19(月) 12:25:52.84ID:brCSCx7Qp
>>175
PS3が発覚の発端だったろ
2021/04/19(月) 12:38:25.92ID:mV/n0Jx+0
>>177
PS4だったんじゃ?
2021/04/19(月) 13:09:19.60ID:1mSjU7k80
>>169
その通りだよ
ただ>>90の動画で言及されてるけどPS4の電池切れの際出るエラーコードCE-30391-6って公式サイトに対処法が載ってないんだよな
公式サポートのツイッター(AskPlayStation)宛にこのエラーコードの対処法は?って送ってる人は前からいるみたいだけど対応なし
PS4発売から約7年半でそろそろ電池が切れる、というか既に電池切れでエラーが起こってる報告が出てきてるからせめて対処法を周知すればいいのに何もしない
そしてPS5はPS4と同じ仕様
箱と違ってネット接続必須ではないところはPSの大きな長所だと思ってるからシステムアプデで修正してほしいんだが上記の通りガン無視してるから期待できないのよね
2021/04/19(月) 13:23:16.04ID:pyFJAGaH0
PS3はDL版がアウト
PS4、PS5はディスク版とDL版合わせて全部アウト
って事らしい
2021/04/19(月) 13:27:15.25ID:Qo319bDp0
これって現状PS4本体とコンセントを繋いでおけば中の電池は
経年劣化レベルの消費にとどまるだろうから電池も2、30年くらい持つんじゃないの?
後は電池は部屋の模様替えなどで一旦PS4をコンセントから抜いて再び挿す程度の間
時計を維持してくれたらいいわけだし
ここまでして電池切れたら故障したと諦めるべき

ちなみにボタン電池のメーカーが指定してる消費期限は4,5年程度だったと思う
ネックリフレ用に大量購入したボタン電池類の中でもパッケージに入れたまま放置していた
パナソニックの電池は5パック共に期限過ぎた辺りで白い粉噴いてた
ダイソーで購入した三菱製のは今でも問題なし、期限は2015年くらいだったと思う
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 13:45:27.67ID:x3wBYlCd0
あれってただのボタン電池じゃ無くてボタン充電池だよね
2021/04/19(月) 13:48:25.19ID:ggjeqHoo0
むしろこのPS5の惨状で、生産追いついても逆ザヤ垂れ流し

いつまでSONYがPS5生かしてくれるのっていう話で
何かあって旧aiboみたいに切り捨てたれたら大変だよね
2021/04/19(月) 14:04:54.42ID:HKL/I/7L0
上に挙がってるがマジでPS版バッテリーゲート訴訟起こせそうだよな
CMOSゲートとでも呼ぼうか
でもクラック対策の一面もあるし動作保証期間過ぎた後の話だし厳しいかな
てか、こんなにクリティカルな部品ならWiiみたいに交換可能にしとけよ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 15:07:52.26ID:d+0YYPcw0
オンライン必須時代の問題だな
ソシャゲやスマホゲーはとっくにアーカイブ化を放棄してるが

ゲームを文化や芸術として捉えるか
ただの消費財と考えるか
プラットフォーマーの哲学が問われるなあ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 16:13:09.98ID:Okx5WL0/0
何だかストア終了=CMOS寿命来たらPS3おしまいみたいなレスがあるけど
別にPS3ってストア終了しても購入済みのソフトは今でも再DL出来るみたいだし
CMOS寿命来てもネットに繋げて同期取れるのでは?
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 16:34:17.56ID:rmhXQubC0
>>142
新品で塩漬けされてるのもヤバイ
2021/04/19(月) 16:45:35.93ID:loCA/cO70
>>11
マイクソはアカウントの管理体制に難があるんだよな。
再生の時に垢登録時のメアド確認オンリーなので、機種変後だと融通がきかない。
2021/04/19(月) 16:54:45.57ID:hG48LZzAM
>>186
寿命の頃には再DL不可になっても不思議じゃない
2021/04/19(月) 17:06:49.64ID:2azAC+yaM
こんなもの今までサービス終了したいろいろなメーカーが認証回避パッチ配布してた問題の話やん
なんでPSだけは集団訴訟起こされるリスク犯しても意地でもその手のパッチは出さないって話になってるのだろう
そういう妄想で話すならじゃAmazonは?steamは?っていくらでも記事書ける話
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 17:12:13.96ID:tf4xDOQQ0
>>190
ソニーだからだろ

出すことを確約させたいんだと思うよこのネタ出してる人は
2021/04/19(月) 17:41:32.53ID:t0Fx1XcL0
>>190
SIEならパッチ出すつもりなら大々的に「ユーザーのため!」と発表してゴキブリがヨイショしてるよ
それが無いんだから察しろよアホw
2021/04/19(月) 17:50:45.10ID:brCSCx7Qp
>>178
発端はPS3のストア閉鎖云々から来てる
そこからPS4も同じ仕様
PS4オフラインで試したけどダメだった
PS5も同じ仕様
って流れ
2021/04/19(月) 18:03:32.30ID:zBmFuM8f0
>>193
発端はPS4だよ
あるユーザーがPS4がエラーだして起動できねえんだよってツイートから問題が広まった
2021/04/19(月) 18:04:12.84ID:pyFJAGaH0
>>190
じゃあそう言えばいいんだよ
なんで質問されても無視してだんまり決め込んでるんだ
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 18:05:20.53ID:FdJMB1o4M
実際にPS3が起動できなくなってから騒げ
2021/04/19(月) 18:13:16.66ID:OOAdubjx0
っていうかトロフィーなんて自己満足以外何もないものの為に本体に爆弾仕込む意味わからんのだが
2021/04/19(月) 18:39:42.61ID:dnWhHREAM
>>197
トロフィーを誇りみたいに語るから大事なんだろう
2021/04/19(月) 18:59:32.06ID:D6q/ratH0
ttps://www.sony.jp/support/cs/admi/parts/
PS4の部品保有期間って何年になるんだろうね?
拡大解釈()すれば、ブルーレイディスク/DVDプレーヤーの8年なにかな?

箱ユーザーの俺には他人事だけどなw
2021/04/19(月) 19:11:17.15ID:lKWBMcm+M
使い棄てーション5に改名汁!
2021/04/19(月) 19:17:57.58ID:RZQXKOD3M
これはとても気になってた
確定事項なら残念ながら改善するまでPS系は手を出せんわ
まあいまのところやりたいゲームがほとんどないからいいが独占タイトルでやりたいのが出たときが悩みどころだな
2021/04/19(月) 20:27:18.10ID:IHlEX6cU0
>>33
古いのだとリチウム電池じゃなくてICチップに内蔵されてて、交換できないんだよなあ

Dallasチップが入手できなくなったときは大変だったが、もうあの辺のは全部、廃品になっちゃっただろうな
2021/04/19(月) 20:33:18.81ID:IHlEX6cU0
>>87
むかし、とあるメーカー、A社のパソコン? では、起動シーケンスの初期は電池駆動で、電池切れたら全く起動できなかったよ

LCとかパワーなんちゃらとか。
しかもリチウム電池じゃなくて、すでに交換できない。入手できないからさ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 21:21:56.48ID:Hqmwieki0
PLAY⇒捨てー
2021/04/19(月) 23:30:59.62ID:bUqdijpV0
>>25
任天堂はこんな姑息な時限爆弾つけない
2021/04/20(火) 01:13:50.40ID:3FJvEWqar
本体紐つけだと散々任天堂のゲーム機を煽ってたら
PSも高度なプロテクターを持ってたでござる
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 02:02:26.94ID:Xdcx+iuX0
こういう仕様にしたのは訳ありなんだろうし批判を恐れず説明して欲しい
2021/04/20(火) 06:19:06.46ID:u5t3kIlq0
ご勘弁願いたい
2021/04/20(火) 14:07:17.42ID:0kKefxVi0
ホントに糞ニー
2021/04/20(火) 17:34:39.42ID:ZQmwLSQo0
買い替え商法か
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 19:19:21.95ID:kVvhlje30
>>210
買い換えで住んだら苦労しねえよ
2021/04/20(火) 19:21:26.03ID:9PdB018T0
知ってた
2021/04/20(火) 21:03:08.45ID:W8WF5RL+0
>>182
PS3のはただのボタン電池(CR2032)だったよ。ちょうど数日前に交換したんだけど。
関係ないがドリキャスがML2032だった。
2021/04/21(水) 04:20:32.89ID:VvTsUbKKd
よく今までバレなかったな
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 11:44:13.18ID:zkWEEY6k0
これもジムが折れそうだけど
BIOSパッチで何とかなるのか?
2021/04/21(水) 11:49:23.82ID:ob3wiyLQ0
というより、この仕掛けのせいでソニーは旧ハードの機器認証の為にサーバーを維持しておかないといけない訳だ。
2021/04/21(水) 14:27:36.95ID:CoXilzIzd
新型産廃5®︎
2021/04/21(水) 15:20:41.09ID:so+27eQh0
PSPもDLゲーム起動できないのかな
最悪すぎる
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 01:42:00.61ID:EejmQBwi0
ストア終了撤回したしクロスプレイの件でも折れた
今回も声を上げれば対応してくれると思う
2021/04/22(木) 06:57:56.04ID:EUOKF84/0
次はオン無料で折れてもらおう。
221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/22(木) 07:58:43.80ID:mLukAoIZ0
一番大事なのはポリコレ規制やめろって声だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況