X



歴代国内ゲーム売上ランキングベスト25wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:28:51.05ID:Q0yKoPGB0
1位 あつまれ どうぶつの森 937万本(Nintendo Switch 2020年)
2位 ポケットモンスター赤・緑 822万本(ゲームボーイ 1996年)
3位 ポケットモンスター金・銀 730万本(ゲームボーイ 1999年)
4位 スーパーマリオブラザーズ 681万本(ファミリーコンピュータ 1985年)
5位 Newスーパーマリオブラザーズ 649万本(ニンテンドーDS 2006年)
6位 ポケットモンスターダイヤモンド・パール 585万本(ニンテンドーDS 2006年)
7位 ポケットモンスターブラック・ホワイト 554万本(ニンテンドーDS 2010年)
8位 ポケットモンスタールビー・サファイア 544万本(ゲームボーイアドバンス 2002年)
9位 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 541万本(Nintendo Switch 2018年)
10位 おいでよ どうぶつの森 535万本(ニンテンドーDS 2005年)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:29:16.25ID:Q0yKoPGB0
11位 とびだせ どうぶつの森 530万本(ニンテンドー3DS 2012年)
12位 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 519万本(ニンテンドーDS 2005年)
13位 ポケットモンスターソード・シールド 514万本(Nintendo Switch 2019年)
14位 マリオカート8デラックス 481万本(Nintendo Switch 2017年)
15位 モンスターハンターポータブル3rd 480万本 (PlayStation Potable 2010年)
16位 スプラトゥーン2 469万本(Nintendo Switch 2017年)
17位 NewスーパーマリオブラザーズWii 467万本(Wii 2009年)
18位 ポケットモンスターX・Y 453万本(ニンテンドー3DS 2013年)
19位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人 440万本(ニンテンドーDS 2009年)
20位 テトリス 424万本(ゲームボーイ 1989年)
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:29:32.32ID:Q0yKoPGB0
21位 スーパーマリオランド 419万本(ゲームボーイ 1989年)
22位 モンスターハンターポータブル2ndG 418万本 (PlayStation Potable 2008年)
23位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 417万本(PlayStation 2000年)
24位 ファイナルファンタジーVII 407万本(PlayStation 1997年)
25位 マリオカートDS 402万本 (ニンテンドーDS 2005年)

内訳
ニンテンドーDS 7本
Nintendo Switch 5本
ゲームボーイ 4本
ニンテンドー3DS 2本
PlayStation 2本
PlayStation Potable 2本
ファミリーコンピュータ 1本
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:30:50.53ID:58T5OeDN0
任天堂ランキングじゃなかったのか
2021/05/08(土) 14:31:36.50ID:6zMJHlOHr
任天堂ランキングじゃなくて全体のランキング貼れよ
2021/05/08(土) 14:31:36.99ID:tGQ0lCr0a
マリカーはたぶんDS越えるね
2021/05/08(土) 14:31:56.59ID:lT2o7Qrsd
任天堂限定ランキングかと思ったら下の方に居た
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:32:03.44ID:ZuSaVB3n0
こうして見るとやっぱり任天堂凄いな
2021/05/08(土) 14:32:13.22ID:tGQ0lCr0a
ごめんDL合算だから越えてたな
2021/05/08(土) 14:32:44.99ID:z0NgjGO1M
任天堂とカプコンとスクエニしかいねえ
任天堂率8割以上
2021/05/08(土) 14:34:21.24ID:tBTFz1NlM
こういうのはファミコンがいっぱいのイメージだったが…
意外にも1本なのねw
2021/05/08(土) 14:35:04.07ID:cwmSSAh10
自称国民的とか言ってたみんなのゴルフさんは?
2021/05/08(土) 14:35:32.76ID:U33/7dKNM
ほとんど任天堂の独占状態

日本のゲーム市場は任天堂+その他とはよく言ったもんで
任天堂以外は、その他がごく少数居るだけなんだな
2021/05/08(土) 14:35:51.11ID:M1X88bPHa
あつ森(2020)のヤバさ
2021/05/08(土) 14:36:23.28ID:Apm6fdgH0
PSって500万タイトルないのか
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:36:44.69ID:hvztMfrw0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 天下無双のオレが2位だと…バカな…がくっ……
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
2021/05/08(土) 14:37:20.20ID:iL4tDAGwM
いつの間にFF7がFF8超えてるんだ?
長年FF8の方が売れたことになってたと思うけど
インターナショナルとかの合算か?
2021/05/08(土) 14:37:25.88ID:I1bXTNON0
ここ数年のソフトも結構入ってるのがすごいな
2021/05/08(土) 14:37:29.68ID:HOEFE09Q0
へー
モンハンw入ってないんだ
意外
2021/05/08(土) 14:37:39.91ID:tT/Gm6WI0
うおおおおおおおおおおおお!
PSが4つはいってるううううううううううううううううう!
実質ソニーの勝利いいいいいいいいいいいいいいい!!
2021/05/08(土) 14:38:22.09ID:HDkicFsNd
>>11
ファミコンは普及台数其の物が今の基準で見るとそうでも無いからね、こう言った最大売上ではそんなに強くは無い
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:40:16.02ID:ynuUVEEQ0
これ次の世代あたりでPSタイトル消えるんじゃ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:40:25.11ID:1O461DV60
FCSFCはバケモンみたいに売れたソフトないだけで
50万100万はゴロゴロあるだろ
2021/05/08(土) 14:41:29.77ID:SdGUhsOW0
ランキング入ってるのはブームレベルの数売れてるからな
ほぼ毎年ブーム起こしてるようなもんだな任天堂
2021/05/08(土) 14:42:25.27ID:JWnUeVeja
ポケモン 7
マリオ 4
ぶつ森 3
マリカー 2
モンハン 2
ドラクエ 2
スマブラ 1
脳トレ 1
テトリス 1
スプラ 1
FF 1
2021/05/08(土) 14:42:55.49ID:tGQ0lCr0a
>>16
ピカ様に勝てるのは平和だけだったか
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:43:22.11ID:Q0yKoPGB0
去年の1年間だけでマリカー8DXが130万本、スマブラSPが100万本、スプラトゥーン2が80万本、ポケモン剣盾が60万本売り上げているのでトップ10にスイッチが5本入る可能性もある
あつ森は国内1000万本以上は確定、コロナと巣篭もり需要の爆発的大ヒットなのでこれを超えるソフトが出るのはもう二度とないだろう
2021/05/08(土) 14:43:28.62ID:/C0Cg4KZ0
やっぱ大してブーム起こしてないのに
PS据え置き系統は本体売れ過ぎで盛りまくってるよな
2021/05/08(土) 14:43:52.22ID:HD/Y1yA40
ファミコンの時はゲゲゲの鬼太郎みたいなのでも100万本売れてたしな
今では考えられないわ
2021/05/08(土) 14:45:26.64ID:HDkicFsNd
>>29
まあ鬼太郎自体もあの時が全盛期なのもあったからな、アニメ3期の人気は凄かった
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:46:32.97ID:7zPaJtjl0
何気にスマブラの9位も快挙だな…
2021/05/08(土) 14:46:38.77ID:5P/w3xx80
1位 あつ森
9位 スマブラSP
13位 剣盾
15位 マリカ8DX
16位 スプラ2
50位 ドラクエ11(3DS,PS4)
57位 MHW
58位 リングフィット
63位 マリオオデッセイ
74位 桃鉄令和
76位 ゼルダブレワイ
80位 マリパ
94位 ピカブイ

108位 モンハンライズ(DL抜き)
2021/05/08(土) 14:49:11.69ID:SdGUhsOW0
>>29
鬼滅も名前だけでそのくらいのポテンシャルあったのにな
キャラゲーは出来よりも旬な時に出すのが一番売れるんじゃね
2021/05/08(土) 14:49:33.07ID:I9if1Kw1p
これが全てハブのハードがあるらしい
2021/05/08(土) 14:53:24.40ID:HDkicFsNd
>>31
スマブラは何というか漸くそのポテンシャルを最大に活かせるハードに出たと言う感じだな
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:18.82ID:aJ0XHaJOp
国内って本当に任天堂以外はドラクエFFモンハン以外カスだなぁ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:19.24ID:DKFw+a5Zd
PS4が一本も無いとは…
2021/05/08(土) 14:56:38.72ID:5P/w3xx80
ポケモン史上最低売り上げのSMですら380万もあるヤバさ
2021/05/08(土) 14:58:14.53ID:KKOPmUQf0
PSP以降一気に没落したな
2021/05/08(土) 14:59:04.26ID:bcczVqJ9r
ダウンロード版込み複数売りでトップと言われてもね
実質700万本越えのソフトないよね
2021/05/08(土) 14:59:25.92ID:g7KznWBua
>>37
PS2のソフトすら無いのにPS4ソフトがあるわけない
そもそもPS4は、ハード累計台数の割にはソフト売上ショボいし
2021/05/08(土) 15:02:16.06ID:5P/w3xx80
822 赤緑
730 金銀
585 DP
554 BW
544 RS
514(529) 剣盾
453 XY
383 SM
2021/05/08(土) 15:02:54.33ID:cwmSSAh10
>>40
何か都合悪いの?
2021/05/08(土) 15:03:09.37ID:LwHs+UEK0
>>40
DL版は売上には含まない!なんてやったら一番不利になるのはPSでは?
2021/05/08(土) 15:05:31.96ID:Apm6fdgH0
改めてポケモンは化け物タイトルだな
しかしSMってそんな売れてなかったんだな
2021/05/08(土) 15:06:51.00ID:Nbahodfd0
あんまり年代偏ってたりしてないんだな
ほとんど任天堂だが
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:08:25.73ID:JQJcW/Sz0
>>33
鬼滅って完全にブーム終わったな

コンビニ流通の仕事してると
鬼滅コラボ製品の入出荷量でよく分かる
2021/05/08(土) 15:08:50.41ID:HDkicFsNd
>>40
いや決算でちゃんと数字が出るんだし昔と違ってパッケージのみでしか遊べないんじゃないんだから当然だろう
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:02.91ID:eRfs2kF40
>>2-3
モンハンはともかくDQ7ってそんなに売ってたんだ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:13:25.91ID:daUk+9Hjd
>>30
久々に最近の鬼太郎みたら
陰キャになっていたな
2021/05/08(土) 15:13:31.04ID:JC+zS82Jd
任天堂しか売れないから日本軽視になるんだろうな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:15:23.71ID:HG6DVnWV0
PS2以降は?
2021/05/08(土) 15:16:57.49ID:HDkicFsNd
>>52
そもそも400万本越えが無い、多分その頃にはもう日本は据え置きゲーム機のトレンドが衰退してる
2021/05/08(土) 15:17:39.24ID:o8hdrXQc0
トップ10のゲームをやったことがない自称ゲーマーがいるってマジ?w
2021/05/08(土) 15:18:55.80ID:CUeZHy7q0
>>49
PS1の頃はまだ景気良かったからな
ミリオンソフトの数もかなり多かった
それがPS2から目に見えて減っていく
PS3が槍玉に挙げられがちだけどPS衰退の始まりはPS2から
2021/05/08(土) 15:22:49.80ID:Pg4QwwMJ0
>>2
とび森の売上は585万本だぞ
修正しとき

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00379/00006/

>累計585万本を売り上げた「とびだせ どうぶつの森」
2021/05/08(土) 15:23:54.30ID:HDkicFsNd
>>56
任天堂の決算資料と言う一次ソースがあるんだからそんな二次ソースいらんでしょ
2021/05/08(土) 15:25:44.40ID:rRM7/Kc60
近いうちにFFは追い出されそうだな
2021/05/08(土) 15:25:47.74ID:HQQVnH500
任天堂は年間ミリオン売らなきゃ数字更新しないから
たまにファミ通とかの数字の方が上という逆転現象が起きる
2021/05/08(土) 15:26:46.97ID:n+tJi9aZ0
>>57
なら1の数字も決算の数字じゃないものばっかだぞ
ポケモンやマリオの国内累計出荷もCESAソースで同じだぞ
2021/05/08(土) 15:31:29.45ID:bcczVqJ9r
>>48
>>43
ダウンロードは積みゲーになりやすい
店に行って買った時の感動がない
2021/05/08(土) 15:31:47.95ID:HDkicFsNd
>>60
何言ってるの?二次ソース以外に参考に出来る物が無いデータは仕方無いが一次ソースがある物はそれ以外の
データなんて必要無いでしょ
2021/05/08(土) 15:33:07.06ID:8NAaCGpk0
>>62
何を言っているんだこいつ
とび森の530万がなんの数字でいつの数字が知っているの?
2021/05/08(土) 15:33:38.74ID:PGR4yskH0
>>62
CESAは2次ソースじゃないだろ
2021/05/08(土) 15:34:43.93ID:huUoOdhT0
>>62
なにをイライラしてんだ?そんなにとび森の数字を小さく見せたいの?
2021/05/08(土) 15:35:00.71ID:Hw9YEMUbM
>>25
そりゃサードはSwitchに主力なんか出さなくなるよなぁ
出しても任天堂タイトルに喰われてオワリ😭
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:36:13.78ID:2/fiWr340
>>66
だからといってマイナーハードに出したら注目すらされなくて終わりだからなぁ
2021/05/08(土) 15:36:21.38ID:HDkicFsNd
>>63-65
あー・・・いや、すまん、森は森でも勘違いしてたわ・・・
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:38:55.42ID:JQJcW/Sz0
>>30
水木御大って第三期ブームなかったら破産してたってね

最初のヒットで思わぬ大金が入って
それまでの極貧暮らしの反動で贅沢しすぎて
収入減った後も生活水準下げられなかったから

ソースはゲゲゲの女房
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:39:55.37ID:wwJKZk2UM
任豚はこういうランキングを得意気に張るけどさぁ
日本のゲーム市場は任天堂ソフトしか売れない不健全な市場って読み取ることしかできないよね
むしろ恥じゃないの?
満遍なく売れてるアメリカを見習えば?
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:41:43.44ID:ceTlXNu20
マリオデとブレワイ入ってないけど海外含めれば2000万本超というね
2021/05/08(土) 15:42:45.49ID:Apm6fdgH0
>>70
任天堂はそれこそ日本でも海外でも売れてるから別におかしくない
任天堂以外のメーカー、もっといえば任天堂以外のハードが弱すぎるのが恥
恥じるべきはそのハードのメーカーとユーザーだな
2021/05/08(土) 15:44:08.43ID:HQQVnH500
北米なんか2010年代トップ10のうち7本がcodだぞ
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:46.20ID:ceTlXNu20
ゲハはGTAVだけどなんJの反日ゴキブリ土人はCODとFIFAで煽ってくるよな
2021/05/08(土) 15:45:22.06ID:LwHs+UEK0
>>70
一国内の単一機種の売上で並べた場合海外でも上位は任天堂だらけになるのでは?
2021/05/08(土) 15:47:18.84ID:cwmSSAh10
日本のゲームが日本で売れている
これをどう恥じろと
2021/05/08(土) 15:47:51.88ID:kn/2a/E60
>>70
アメリカもCoDとかそんなんばっかりだろ
2021/05/08(土) 15:48:00.75ID:16tiH7zf0
ドラクエって何気にモンハンに負けてるんだな
一番売れた9ですらP3以下か
2021/05/08(土) 15:48:28.49ID:YejTcITc0
>>61
感動w
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:48:32.41ID:bozaN2rJd
>>3
ドラクエは9で国内販売数更新出来たのに、ファイファンはプレステ1で時が止まってるな

さすが失敗ハード展開タイトル
2021/05/08(土) 15:49:14.87ID:hYPqKG1M0
>>70
PSWではファーストが売れるのは悪だから、
ランキングに全く入れないSIEの方が健全なんだよなw
2021/05/08(土) 15:51:03.61ID:nyOBRMpWa
>>80
負けハードに注力するとこれが怖いんだよな
出来に関わらず売上も知名度も下がっていく
まあ負けハード注力後のFF(FF13以降)は出来も良くないんだけど
2021/05/08(土) 15:51:18.80ID:3JSqKdEv0
>>19
たった200万ごときで入れる訳ないw
2021/05/08(土) 15:52:08.80ID:Nm1ZhgEmM
そもそも北米ランキングには
基本ABとEAと任天堂とMinecraftしかない
2021/05/08(土) 15:53:02.10ID:JQLcZEm+K
>>74
任天堂も毎度海外大手サードのエースぶつけられて大変だな
それだけで任天堂の強大さがわかるもんだが
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:10.25ID:aJtFXW7J0
プレステジョガイして楽しいか?😡
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:34.81ID:4DkzN90B0
30年以上ぶり20年以上ぶりに据え置きと携帯のどっちの記録もぶちぬいたどうぶつの森の偉業はもっと話題になっていいよね
ポケモンとマリオの記録抜くとか鬼滅の映画のより遥かに難易度高いぞ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:54:37.31ID:4DkzN90B0
このままマリカとイカがランクインしてswitchが過去最多になるんじゃね?
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:55:23.04ID:4DkzN90B0
ffさん消えるねw
2021/05/08(土) 15:55:52.81ID:kn/2a/E60
MHW急激に失速したからなああれ
2021/05/08(土) 15:57:26.84ID:j7i+aI1x0
FIFAってウイイレにすら国内で相手にされないくらい売れないから
少なくても日本ですらジャンルのトップのGTA・CODと違いFIFAを看板にしても優越感なんて得られないだろ
2021/05/08(土) 15:57:47.98ID:unn8NBkF0
あつ森は社会的な状況も手伝ってだけど、ネットもまともに使えない時代のポケモン圧倒的すぎるな。
改めて見ても本当に凄かったって、第一世代のおっさんは感じるよ…..
2021/05/08(土) 15:57:53.41ID:kn/2a/E60
FFって一番売れたの8じゃなかったっけ
7ってこれインターナショナル込みか?
2021/05/08(土) 15:59:14.71ID:JQLcZEm+K
>>87
映画はテレビの味方だがゲームは長らく視聴率奪うテレビの敵だったからね
一般的にも映画の歴代興収何となく把握しててもゲームの歴代売上知らない人ほとんどだから
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 15:59:26.48ID:WCT4RZ5bd
あつ森はゲオ史上最大の売上とか言ってたよな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:00:57.32ID:mIaqhKt2d
>>90
1ヶ月ちょいで北米版の投げ売りが日尼に逆流してきて、3ヶ月経たず国内版も投げ売り入って市場崩壊してたからな
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:01:35.78ID:2/fiWr340
ってか25って中途半端だし20でよくない?
2021/05/08(土) 16:01:36.97ID:ADAK+vfX0
まさかあつ森みたいな化け物ソフトが出るとは思わんかったわ
跳ねたなぁどう森……
2021/05/08(土) 16:01:58.25ID:unn8NBkF0
>>94
まぁ仕方ないね。
畑が違いすぎて娯楽は時間の奪い合いだからな。
映画館にはいくけど、家じゃ滅多に映画見ない映画好きなゲーマーがここにいる。
ゲームしてるとマジでテレビ映画見れんくなるからなぁ
2021/05/08(土) 16:02:18.44ID:EYfOnloF0
>>70
米国のビデオゲーム売上、2020年は過去最高を記録―『CoD』シリーズは12年連続でベストセラーに
https://www.gamebusiness.jp/article/2021/01/20/18092.html

>NPDのレポートでは、『CoD』シリーズは12年連続でベストセラーになっていると説明しています。
2021/05/08(土) 16:03:49.94ID:Ih1wVPf80
ベスト20でいいんじゃない?
2021/05/08(土) 16:04:26.92ID:3JSqKdEv0
>>100
不健全すぎて草
毎年同じシリーズが1位って異常だろw
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:40.08ID:ZqTWnzEW0
覇権ハードのPS2もやはり生産出荷で台数を誤魔化してたのか
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:06:18.76ID:WbbnMh260
クソステ弱すぎて草
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:07:08.20ID:2/fiWr340
>>103
あれはDVDプレーヤーだからまぁ仕方ない
2021/05/08(土) 16:08:05.24ID:HQQVnH500
>>102
codを食ったのがGTAXとRDR2とMinecraftだけだからな
2021/05/08(土) 16:10:24.42ID:pobE3hb4p
>>66
それが任天堂ハードじゃなければサードが売れてるように見えるのか?
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:13:39.78ID:jeLXqbK/0
ポケモンポケモンポケモンポケモン
ガキゲーしか売れない

終わりだよこの国
2021/05/08(土) 16:14:08.42ID:hYPqKG1M0
>>106
健全なのマイクラくらいしかないな……
2021/05/08(土) 16:14:18.33ID:UtOOiHkV0
これモンハンは廉価版、最廉価版込みで
スクエニのも廉価版、FFの方はインターナショナル版も込みで
ぐちゃぐちゃな数字
2021/05/08(土) 16:14:44.18ID:HDkicFsNd
>>108
英国「リターナルよりポケスナの方が売れてすまんな」
2021/05/08(土) 16:14:59.16ID:zE45pgRpa
マリオポケモンぶつ森が偉大過ぎる
マリオもポケモンもぶつ森も遊べないくせにゲーム機気取ってるゴミがあるらしいな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:52.35ID:cdLN65fur
テレビゲーム、家庭用ゲームを大衆は良い意味でも悪い意味でも「遊び」「娯楽」としか考えてないんだろ
PSファンボーイみたいに極上のゲーム体験とか考えてるほうが圧倒的に少ない
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:17:08.26ID:GE5rBo4ja
>>108
プレステ2以降ゴミカスじゃねえか
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:17:43.96ID:jeLXqbK/0
まともな国内サードが出て来ない理由がよくわかる
ガキゲーしか売れないんだから

終わりだよこの国
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:19:29.97ID:GE5rBo4ja
>>115
お疲れソニー朝鮮人
2021/05/08(土) 16:19:45.89ID:kn/2a/E60
>>108
FFもドラクエもモンハンもかつてはそのガキに売れてたんですわ

ゴキおじがおじちゃんになったからってガキ排除するのは笑えるよ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:20:18.27ID:BK3LJPJNd
>>115
終わったのはプレステ市場だけなw
2021/05/08(土) 16:22:13.85ID:hYPqKG1M0
>>115
「任天堂ハードだけ一般受けするゲームがいっぱいあってずるい」?
ならなんでソニーハードで一般受けするゲームを出さないの?
トロでもみんゴルでも出せばいいじゃん
2021/05/08(土) 16:25:07.59ID:HDkicFsNd
>>115
NPD「いや北米でもswitchは29週も一位なぐらい売れてるんだけど・・・」
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:15.93ID:OPqO8mPYM
完全新作で唯一入れなかったSMさん…
2021/05/08(土) 16:41:27.17ID:/NUsoQtRa
なぜゲーム業界に参入して任天堂と競おうと思ったのか…

正気の沙汰ではないな
2021/05/08(土) 16:42:23.98ID:/qNcnEA+M
やっぱPS2の時点で萎んでたよなあ…
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:43:52.39ID:ZqTWnzEW0
販売台数を盛るのがソニーの歴史か
2021/05/08(土) 16:45:40.28ID:HQQVnH500
>>123
あのタイミングでSCEがゲームじゃなくて独自企画の付加機能で売ること覚えちゃったからな
SME追い出してファーストとしての訴求力が急速に萎んだ
サードも大衆への訴求力が一気に落ちていってたゲーム据え置き暗黒時代
126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:52.88ID:OIt2n0Jy0
PS2まさかの0本
2021/05/08(土) 16:51:17.22ID:Hw9YEMUbM
>>107
任天堂タイトルの売り上げ見て同じように売れると思って脳死で突っ込むサードはいない
出すにしてもハードの色に合った形で出してる所は結果出せてるけどね
サードもその辺は分析してるだろって話
2021/05/08(土) 16:53:27.16ID:53P8UPQTa
世界の終わりか?!
2021/05/08(土) 17:01:03.79ID:ljNFOWTjp
スーパーマリオブラザーズってFC単体の売上だけで言われるけど移植とか含めたら1000万超えてそう
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:02:35.93ID:WO66Trz3a
>>108
一位をなかったことにするゴキブリ
2021/05/08(土) 17:05:09.37ID:sDJ/tvQ1a
>>127
懐かしいな
10年前は確かにそうだった
2021/05/08(土) 17:06:53.99ID:HDkicFsNd
>>131
まだその頃なら負けハードでもシェアはあったしな、流石に4%はもう客の層がどうとかそんなレベルでは無い
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:07.85ID:n7bXHfZda
単体プラットフォームランキングでは任天堂のWii Sportsが1位だけど国内では25位に入れないという恐ろしさ
2021/05/08(土) 17:12:33.03ID:ZAWdUCRQ0
どうぶつの森が任天堂ソフトのトップに立つとはなあ
俺にとっては未だに任天堂の中では新参のイメージだわ
2021/05/08(土) 17:16:43.99ID:HDkicFsNd
>>133
海外と比べても国内のwiiは失速早かったからな、と言うかやっぱそこはもう日本はPS2で据え置き時代が終わってて
DSで携帯機メインの時代になったからだろうけど、スマホゲーもある意味それを象徴してる
2021/05/08(土) 17:20:21.66ID:X8uhGwdd0
ここにswitchのゲームが何本も入ってることが重要。
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:29:27.57ID:Dzy0DoKx0
ソシャゲ全盛でCSは終わったと言われる時代によく売れてるね
ソシャゲもユーザーの舌が肥えたのと開発費高騰で限界は見えてきたけど
2021/05/08(土) 17:31:27.59ID:ypLdbjYQd
すごいな
ソニーなんてはなから相手にならんかったわ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:34:30.66ID:9D6GcPaA0
国内PSは代を重ねるごとに
マニア化していってるのが良くわかる
2021/05/08(土) 17:39:26.29ID:h5z6Zof/a
なぁpsはpspで終わったんだよ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:41:00.72ID:iSezSs5e0
>>136
そうだな
国内CS市場が縮小しているなかSwitchでヒット作が出てるのはデカい
化け物のマイクラは別格としても、桃鉄、ライズとサードでも200万超えるソフトが出てきた
ファミ通の決まり文句じゃないけど、今後のCS市場の盛り返しに期待したいわ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 17:43:05.66ID:WO66Trz3a
そのうち桃鉄もはいりそう
2021/05/08(土) 17:50:42.49ID:ZQJt9bcVM
で? 世界は??
2021/05/08(土) 18:01:01.09ID:/4iDk0Nld
ソニーファーストの最高はなんなの?
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 18:03:24.29ID:JQJcW/Sz0
>>144
GT4じゃないかな
2021/05/08(土) 18:14:00.04ID:+xGhXnG40
PSって想像以上にショボい市場だな
2021/05/08(土) 18:19:38.90ID:Apm6fdgH0
世界累計で誇ってる数字もほぼ箱PCとの合算のものだからな
PSだけとなると実はショボい市場
2021/05/08(土) 18:23:46.38ID:9Z6vL9HtM
>>1
プレステに配慮して25位までにしたのか
弱者に配慮できて偉いぞぉ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 18:31:44.55ID:JQJcW/Sz0
>>147
そもそも、PSだけの数字が分からん
メーカーは基本的に合算しか公表しないから
2021/05/08(土) 18:35:13.79ID:cJh/Ssh20
PSって他機種合算の虎の威を借りてるイメージ
2021/05/08(土) 18:42:23.70ID:5P/w3xx80
1位 あつ森
9位 スマブラSP
13位 剣盾
15位 マリカ8DX
16位 スプラ2
50位 ドラクエ11(3DS,PS4)
57位 MHW
58位 リングフィット
63位 マリオオデッセイ
74位 桃鉄令和
76位 ゼルダブレワイ
80位 マリパ
94位 ピカブイ

108位 モンハンライズ(DL抜き)
2021/05/08(土) 18:43:53.14ID:ZJcN43lF0
>>145
ありがとう
wikiだと126万だね
2021/05/08(土) 18:51:20.63ID:sRCPgZj80
>>17
明らかにインターナショナルの合算
2021/05/08(土) 18:54:26.65ID:3KkmQD8Jd
FFって8が一位かと思ったら日本だと7なのか
2021/05/08(土) 18:54:34.65ID:sRCPgZj80
>>129
GBAで出てたファミコンミニのスーマリが120万本だからね
2021/05/08(土) 18:55:27.95ID:3KkmQD8Jd
>>5
それはちょっとボケにしてはムリがある
2021/05/08(土) 19:01:54.48ID:3KkmQD8Jd
>>69
まあ長生きなさったし死ぬ前まで連載もらってたし
なかなか面白い人生だっただろうな
戦争行ったり片腕失くしたり、体験したいとは思わないが
2021/05/08(土) 19:02:37.02ID:3KkmQD8Jd
>>36
テトリス()
159びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:11.46ID:9UbtaTp+0
日本だと任天堂ばっかりだな
2021/05/08(土) 19:08:24.05ID:3KkmQD8Jd
>>78
そのドラクエ9の儲けをFF14で全部ぶっ飛ばした無能スクエニ
2021/05/08(土) 19:10:21.48ID:pvcSt0150
FF7だけなぜかいつもインターナショナルと廉価版の合計値なのがおもしろいよね
400万売れたアピールしたいがために特別扱い
2021/05/08(土) 19:13:01.25ID:kn/2a/E60
>>161
その辺除くと320万だっけ
FF8の380万がトップ売り上げよな
2021/05/08(土) 19:13:45.02ID:3KkmQD8Jd
>>67>>82
マイナーハードで成功したのはPSPのモンハンだけか…

いや、モンハンのおかげでPSPはマイナーハードにならなかった
とすら言えるかもしれない
2021/05/08(土) 19:17:12.19ID:3KkmQD8Jd
>>162
380万だとランクインできないから7を合算してるのかもしれん
165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 19:18:49.32ID:30BFdeyT0
>>19
何が意外なんだよ…意外でもなんでもないわ
2021/05/08(土) 19:26:37.61ID:w8PYWPMn0
これSwitchが本数1位になるな
2021/05/08(土) 19:30:55.84ID:wJjBbxg/0
PSのソフトはMHP3以外あと3年もしたら消えてそう
2021/05/08(土) 19:32:14.68ID:yHY1PnoPM
>>34
まさか嘘だろ

そんなハード日本で売れるはず無いじゃんw
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/08(土) 19:44:29.58ID:qbASYtR+d
>>66
psでソフトは売れました?
そうは見えないけれど
2021/05/08(土) 19:58:11.55ID:F4z4j5Vr0
>>162
個人的にアイズオンミーが延々流れてたFF8の方が世間的にも知名度ある印象
2021/05/08(土) 21:43:05.81ID:WQGo1MRK0
PSザコ過ぎやろ…
2021/05/08(土) 22:04:50.93ID:uAZR4pXH0
IP単位で見て次にこのトップ25に入ってくるIP当てられる人いないんじゃねえかな
ポケモンマリカ森スプラ既存組は次回作以降ここに入ってくるんだろうけどIPはマジで読めん
スプラが直近ってとこからしてまだ見ぬ新規IPが本線だろうな
2021/05/08(土) 22:14:46.46ID:3KkmQD8Jd
>>172
ルイマンやアームズ辺りが候補になりそうかな
イカだってランクインしてるのは2だし、
任天堂はシリーズで品質落とさないんだよね
2021/05/08(土) 22:19:57.47ID:uAZR4pXH0
>>173
ルイマンアームズが国内400万本越えの未来はもはや別ゲーレベルの進化遂げたんやろな感
2021/05/08(土) 22:24:48.71ID:X4lE5DGIa
>>1-3
ゴキブリがFFドラクエモンハンに異常な執着を見せる理由がここにある
2021/05/09(日) 01:04:24.50ID:J1eostwn0
25本のうち7本をポケモンが占めてるのが凄いな
2021/05/09(日) 01:49:21.98ID:RCm+GQrOa
デビューからずっと化け物なのはポケモンだけだな
178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 02:20:46.07ID:oIKgo9SO0
>>88
そいつらなら14位と16位に
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 02:22:55.67ID:oIKgo9SO0
>>144
調べたら初代GTの255万本が最高でした
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 03:14:37.58ID:oIKgo9SO0
ポケモン500万トリオのDP/BW/RSに直に割り込むスマブラSP
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 03:16:52.86ID:oIKgo9SO0
スマブラがDPをも超えるようなことがあればトリオに剣盾が加わりそうだが、マリカ8DXとスプラ2も堅調に伸ばし続けるから、10年以上変わらなかった並びが崩れるのを見れてしまうのは寂しくもあるな
2021/05/09(日) 03:34:22.82ID:qypRfRtVd
マリオばっかポケモンばっか言うけど、人気を保ちつつ
シリーズを続けるのって本当に大変なことな訳で、
例えば妖怪ウォッチやFFがもはや落ち目な訳だし
それが出来ている任天堂が凄いって言うのを逆に証明してるわけだな
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 03:35:03.43ID:xgb2EgwD0
PS2の最高売り上げってなんぼくらいだっけ?
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 03:39:49.53ID:XHnp6kgR0
歴代 年間売上TOP1のタイトルを擁するハードメーカー

1983 任天堂
1984 任天堂
1985 任天堂
1986 任天堂
1987 任天堂
1988 任天堂
1989 任天堂
1990 任天堂
1991 任天堂
1992 任天堂
1993 任天堂
1994 任天堂
1995 任天堂
1996 任天堂
1997 任天堂
1998 任天堂
1999 任天堂
2000 SONY
2001 SONY
2002 任天堂
2003 SONY
2004 SONY
2005 任天堂
2006 任天堂
2007 任天堂
2008 SONY
2009 任天堂
2010 任天堂
2011 任天堂
2012 任天堂
2013 任天堂
2014 任天堂
2015 任天堂
2016 任天堂
2017 任天堂
2018 任天堂
2019 任天堂
2020 任天堂

2強ぶってるメーカーあるけど実はぜんぜん2強じゃねぇぞ
2021/05/09(日) 03:51:36.31ID:qypRfRtVd
>>184
二位じゃダメなんですか?(´・ω・`)
2021/05/09(日) 04:31:01.64ID:5PBfAbrl0
>>143
つttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 05:16:08.90ID:oIKgo9SO0
>>183
PS2のTOP3
1 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 ⇒ / スクウェア・エニックス 【発売】2004/11/27 【売上】370.0万本
2 ファイナルファンタジーX ⇒ / スクウェア 【発売】2001/07/19 【売上】320.0万本
3 ファイナルファンタジーXII ⇒ / スクウェア・エニックス 【発売】2006/03/16 【売上】260.0万本
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 05:20:09.17ID:oIKgo9SO0
PSのTOP3(合算無し)
1 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち ⇒ / エニックス 【発売】2000/08/26 【売上】389.0万本
2 ファイナルファンタジーVIII ⇒ / スクウェア 【発売】1999/02/11 【売上】350.0万本
3 ファイナルファンタジーVII ⇒ / スクウェア 【発売】1997/01/31 【売上】327.0万本
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 05:22:06.96ID:oIKgo9SO0
PS2のTOP3(合算無し)
1 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 ⇒ / スクウェア・エニックス 【発売】2004/11/27 【売上】350.0万本
2 ファイナルファンタジーX ⇒ / スクウェア 【発売】2001/07/19 【売上】232.0万本
3 ファイナルファンタジーXII ⇒ / スクウェア・エニックス 【発売】2006/03/16 【売上】228.0万本
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 05:38:54.52ID:/5XI6eQja
>>189
ベスト版等は合算対象?
2021/05/09(日) 05:39:59.68ID:NNTK291O0
>>178
マリカ9とイカ3だろ
マリカの方はSwitchに出るか分からんというか、出ない気がするが
2021/05/09(日) 05:50:57.21ID:119yMf0W0
FF消えそうだな
っていうかベスト25なんて数だから入ってるだけか
2021/05/09(日) 06:12:38.87ID:LI+MoAGY0
FF7だけはインターナショナルとの合算だからなあ
MHP2とMHP2Gは合算してないのに
FFに最大限忖度してるけど普通にランク外だろ
2021/05/09(日) 07:48:23.57ID:1ynruulnd
毎回FF7がインターナショナル版含ませる意味がよくわからんのだが
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 08:04:26.06ID:xgb2EgwD0
>>187
2000万台売れた割には少ないって感じだな
2021/05/09(日) 08:09:36.40ID:ugXH0LzU0
こういうのを見ちゃうと何が何でもカプコンとスクエニを仲間に引き入れたい気持ちもわかる
カプコンはともかくスクエニは落ち目だけど
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 08:18:37.00ID:e7d2NUqf0
>>184
二強も何も、2社だけなら1位と最下位しかないだろ
他にどこかあったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況