X

【悲報】任天堂のサポートセンターが親切だという話、デマだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/14(金) 18:28:27.65ID:38G4CvXO0
https://twitter.com/nismo0034/status/1392417631458652161?s=19

そもそも、寝室でしかゲームしてないのに水分による腐食が起きることがまず、あり得ない。保証期間内なのにそれで修理費もとる。しっかり約二万。今年の1月に買って1月に故障して修理、んで4月に故障して修理。んで戻ってきて初日で本体から水。任天堂嫌いになった。#任天堂 #Switch 本社に届け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:30:38.43ID:BqOMWJLm0
https://i.imgur.com/HNRNgYN.jpg
2021/05/14(金) 18:30:59.43ID:5KcSF+4zM
計画的陳腐化&腐食
これが任天堂のやり方
基盤交換で販売数+1
2021/05/14(金) 18:31:43.54ID:5RbIYWrr0
写真見たらデブで手汗酷そうやん
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:32:33.86ID:CmA7eTJg0
ずっと加湿器付けてるってオチじゃないだろうな
2021/05/14(金) 18:32:52.00ID:iLQEttbbp
寝室が超ジメジメしてるんじゃないですかね。万年床とか
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:34:37.98ID:8cv5+6dO0
> 戻ってきて初日で本体から水

それ完全にお前が原因やんけ!
8shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/05/14(金) 18:35:21.64ID:WT1Fuh1T0
やっぱりスイッチ死ぬとポケモンのデータも飛ぶの?
2021/05/14(金) 18:35:51.77ID:2OJ2hzvT0
個人の「〇〇してない」は信用ならない
劣悪な室内環境や家族のやらかしのことを棚に上げるからな
2021/05/14(金) 18:36:26.94ID:S3Fd2MmN0
本体から水って、手汗?
2021/05/14(金) 18:37:13.57ID:b8sTHa+k0
キノコ生えてそう
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:38:52.02ID:hXeaL0kiM
水を精製するSwitch
2021/05/14(金) 18:39:52.06ID:Aj1rYUIx0
実物とか見てみないと何とも言えんけど
水を本体に入れて送り返すって逆に難しくないか
2021/05/14(金) 18:41:12.61ID:j0ALPsEla
>カセットから水

ゲームばかり遊んでるから奥さんがやってる可能性
2021/05/14(金) 18:41:56.93ID:SQ+j9dzK0
>戻ってきて初日で本体から水

どう考えてもおま環(物理的な)やんけwww
2021/05/14(金) 18:42:10.24ID:9KNpLrqJa
そもそも水を入れて送り返すとか任天堂サポートにメリットがなさ過ぎる
2021/05/14(金) 18:42:20.33ID:VY0Ql45Or
修理から戻ってきた初日に本体から水とか
コイツの家の環境で水が精製されてるやんw
2021/05/14(金) 18:42:29.66ID:wvy8U2NPd
任天堂もこんなキチガイ相手してられねえだろw
中から水が湧くわけあるかよw
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:43:15.64ID:7uQZVBfq0
>ひろき@BNR34@nismo0034
>ニンテンドースイッチ、修理から戻ってきて初日でまた壊れたわ天使の笑顔
>修理から戻ってきて使い始めたらカセット入り口から水が出てきました。
>やってるわこれは。


すごいタイマー性能ですね
2021/05/14(金) 18:43:36.68ID:w2yBbY0l0
水系の魔法使いかなんかの仕業かな
2021/05/14(金) 18:44:08.20ID:yJWfcHc60
本体代+修理代でPS5買えたじゃん
安物買いの銭失いとはこの事だな
2021/05/14(金) 18:44:13.00ID:iLQEttbbp
戻ってきて開封したら濡れてる、とかじゃなくて、戻ってきて初日で本体から水って言ってるから間違いなく戻ってきてから自分で何かやらかしてる。
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:45:08.77ID:fZiQqOZz0
加湿器ぶんまわして結露おこしてるだけだろ
2021/05/14(金) 18:45:37.47ID:jygu+ufNd
初日から水は普通に本人に物理的原因がありそう
雨漏りしてるんでね
2021/05/14(金) 18:45:37.59ID:YVJSbwv/a
新婚だから犯人は奥さん
女はゲーム機に嫉妬する
2021/05/14(金) 18:45:59.98ID:KHWebLDG0
結露だろうな
2021/05/14(金) 18:46:11.41ID:8nkZ3kRa0
水のないところでこのレベルの云々かんぬん
2021/05/14(金) 18:46:33.48ID:sErDg5Bj0
自分が気づいていないだけで
触れたものから水が出るとかそういう能力者なんじゃ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:47:16.56ID:E+UKsH5J0
今時のゲーム機って水が精製されるのか?
2021/05/14(金) 18:47:23.24ID:CAQ7o1K/r
エアコンから水垂れてるとかだろ
2021/05/14(金) 18:49:39.44ID:2OJ2hzvT0
この辺だろうな
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/notice/index.html
暑さ、寒さの温度が急激に変わるところにゲーム機を置いていたら……
ゲーム機を置いている場所の温度が急激に変わると、ゲーム機に結露が起こることがあります。
結露が起きた場合は、電源をOFFにして、水滴が乾くまで暖かい部屋に置いてください。


カバンの中でも部屋の中でも水に注意……
カバンの中のフタがしっかり閉められていないペットボトルから水が……。テーブルの上のコップがたおれて水が……。加湿器の近くに置いていたらSwitchの中の湿度までアップ……。
生活のなかでは、さまざまな場所で水がかかってしまう危険性があります。
Switchを濡らしてしまうのはもちろん、加湿器の近くに置くことなどによる異常な湿度アップも避けてあげてください。


濡れた手で触ると……
外から帰って来たときやトイレのあとに手を洗い、濡れたままの手でSwitchを触ると壊れてしまうことが。
見た目は大丈夫そうでも、内部の部品が濡れてしまい故障することがあります。
Switchを濡らさないように、手が濡れているときはしっかり拭いてから遊んでください。


ペットのおもちゃに……
目を離していたら、Switchがペットのおもちゃに!気がついたときには、すでによだれでベトベト……
よだれやペットの尿などがかかると、水濡れによる故障の原因になります。
ペットを飼っている場合は、くれぐれもSwitchを置く場所に気をつけましょう。
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:49:40.18ID:7HcID7igM
水はさすがに自分側の環境に原因があるのでは
2021/05/14(金) 18:49:45.21ID:4ImKuR390
シェイプ・オブ・ウォーターなんだろ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:51:37.12ID:6kbFkBYo0
強化系念能力者かな?
2021/05/14(金) 18:52:39.80ID:aw8MmQAo0
ポタポタ垂れてくるレベルなら本人が原因では
2021/05/14(金) 18:52:44.25ID:KYWu2pLUr
初日から水ってどういう事?

内側から水が出てくるの?
2021/05/14(金) 18:53:14.66ID:scaYtNxi0
そもそも任天堂のサポート神話はwii時代までで良くも悪くも今のサポートが良いとか聞いたことない
2021/05/14(金) 18:53:21.43ID:Z0uIAhCz0
いやぁ、修理から戻ってきたその日に水はさすがに住まいに原因があるだろ

とはいえ、スマホですらいまどき防水防塵が当たり前で充電端子に水入ったら警告音が鳴るようになってるのにSwitchは防水防塵機能くらいないんか?
子供が水溜りに落としたら即終了ってのもアコギな話だな
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:53:44.98ID:7uQZVBfq0
ツイッター見たら物凄い馬鹿そうだな
こんな馬鹿でも生きていける素晴らしい国それが日本
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:09.17ID:ZCRTbhuf0
水垂れてくることある?俺はないけど
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:17.32ID:bpAJ65xJp
Switchは水冷式だった…?
冗談はさておき湿度高いところで放置してたんじゃねえの?
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:22.20ID:pWojmr6P0
誰かが意図的に水没させてるとしか
2021/05/14(金) 18:55:07.15ID:q9ttZuGja
底辺はまず「自分は悪くない」が根底にあるからな
相手がそんなことするメリットが何もないことに気がつかない
ソフト買って貰わなきゃゲーム機は儲からんのだよ
2021/05/14(金) 18:56:02.30ID:4ImKuR390
>>38
スマホですら?
スマホは日常的に身に着けて使うからこそ防水防塵が必要なんだよ
iPadには防水防塵なんて付いてない
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:56:22.35ID:0vuDyAftr
戻って初日に本体から水ってどんな環境だよwww
2021/05/14(金) 18:56:56.44ID:yJWfcHc60
普通はユーザーならユーザーの味方するのにここはメーカーの味方するんだな
ゲハが工作員だらけなのモロバレじゃん
2021/05/14(金) 18:57:08.02ID:Aj1rYUIx0
まあ端から疑うのもアレなんだけどな
世の中には想像もつかないバカがいるんだから
それが修理サポートの人間で仕事にイライラして水入れたとかもあるかも知れない
この前仕事やりたくなくて現場に火を付けたとかいう奴ニュースで見たぞ
2021/05/14(金) 18:57:12.33ID:A/KHa3WJ0
本人の知らんところで家族が故意に壊してたとかだとちょっと可哀想
2021/05/14(金) 18:57:52.24ID:R+1Qc4Tk0
スイッチの成功で傲慢になってまた黄金のマリオ像が帰ってきたか?
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:57:58.85ID:fj9lq8IAM
コイツヤバ過ぎw基地外ギャンブル依存症やし見たらわかる自身が故障の原因だろ自作自演まである
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:58:20.93ID:ZCRTbhuf0
>>46
味方するにも限度ってもんがあるだろ、明らかにモンスターカスタマーの味方なんて誰もせんわドアホ
2021/05/14(金) 18:58:54.86ID:DzcvIkay0
ただの気狂い客やんけ
53びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/14(金) 18:59:15.30ID:YrPekWr20
寝室でも飲み物ぐらい飲むだろう
2021/05/14(金) 18:59:37.14ID:WpIZ00QQa
そもそもコイツ個人のSwitch壊したところでサポート担当には1円も入らない件
修理担当なんて毎回違うだろうから、完全にコイツの家庭内問題だろう
2021/05/14(金) 18:59:41.49ID:Q6HLkC700
この水を生み出すswitchをアフリカなんかへ持って行けば水不足を解消出来るんじゃない?
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 18:59:51.92ID:fkKrG6y70
>>51
モンクレなんて大抵叩かれてるんだが
生活系板でも相談者がキチな案件なんかいくらでもある
2021/05/14(金) 18:59:59.21ID:A/KHa3WJ0
もしこれがPS5だったとしても
本体から水が出てきたのをソニーが悪いと思うやつは流石におらんやろw
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:00:26.43ID:suxoRW5/0
初日で本体から水って手汗?、そら腐るわ
2021/05/14(金) 19:00:31.22ID:8BJeaHKx0
洗濯物、部屋干ししてそう
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:00:48.70ID:fj9lq8IAM
>>19
そんなタイマーあったらとある組織から高額オファー来そうだわwww
2021/05/14(金) 19:01:04.05ID:Aj1rYUIx0
>>57
例の液体金属が漏れたという話になるに1ガバス
2021/05/14(金) 19:01:55.33ID:pCrBg8p50
>>46
ジョイコン壊れたって言った人間を袋叩きにして任天堂擁護するのが任天堂信者なので…
結局"海外の"任天堂が訴えられて折れたのが報じられた事で多少は黙ったけど
2021/05/14(金) 19:02:01.37ID:XSSYSu5ta
ガイジ「Switch壊れた(壊した)」
2021/05/14(金) 19:02:20.28ID:I4Nmiqkw0
いや水没済みの中古買ったんだろどうせ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:02:37.42ID:ZCRTbhuf0
ってか基板壊れて電源すら入らない状態とかどんな使い方してんのよマジで、それを新品買い直せと突き返すでもなく2万で修理してくれるとか任天堂は神かよ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:02:42.76ID:fj9lq8IAM
>>55
笑ったwww
Switch謎の水で世界を救うwww
2021/05/14(金) 19:02:43.510
わからんぞ、配送業者がクール便のトラックに積んでて
常温で水滴発生の可能性も
2021/05/14(金) 19:03:24.69ID:DWDNMvoj0
流石に釣りだろー
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:03:30.16ID:fj9lq8IAM
>>67
そしたら開ける前から水浸しだろうよ
2021/05/14(金) 19:03:52.32ID:yHxgC9hf0
ありえないことがありえないからな
公式が調査して水による故障と診断するならそれしかないし
不具合じゃなければ当然保証外
雨漏りでもしてんじゃねえのw
2021/05/14(金) 19:04:26.95ID:xuojRQ9sM
>>19
カセットとは64世代かな
懐かしい響き
2021/05/14(金) 19:04:53.63ID:EBEFihmV0
どっかのバカ副社長だけだろ、世界でいちばん美しいものを作ったとか言って初期不良黙殺しようとするのは
2021/05/14(金) 19:05:03.12ID:LfawJPJmM
そもそも任天堂は昔から子供には優しいけどオッサンには塩対応だぞ
2021/05/14(金) 19:05:50.37ID:e9UxpCgMd
>本体から水
福島ネタの「子供が洗面器一杯分の鼻血を出す」並みに信用ならねぇw
タクシードライバーの怪談話みたく隙間に幽霊でも入りこんでんのか?
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:06:24.49ID:7HcID7igM
>>68
まぁ修理に出したのは事実だと思うけど水が出てきた云々は釣りっぽそうな気もする
2021/05/14(金) 19:06:30.07ID:3xn9H3t4M
これで任天堂叩けって基盤替えてわざわざ水没させてから返送したとでも思えってのか
2021/05/14(金) 19:06:57.00ID:aMH546VO0
>>1
そんなゴミ捨てちまえよ
どうせソフトも世代遅ればかりなんだし
2021/05/14(金) 19:07:08.70ID:b0cxLT+i0
寝室は乾燥させたくないとかで湿度高くするために
部屋がびしょびしょになるくらい水撒く人とかいるんだよね
旅館でバイトしてたとき酷い部屋結構あった
2021/05/14(金) 19:07:27.71ID:FNZxX0R00
この前構ってもらえない猫がSwitchの乗って遊んでアピールって写真がトレンドに上がってたけど
飼い猫あるいは犬とかにやられてねぇ?
2021/05/14(金) 19:08:02.31ID:DWDNMvoj0
それなら噛み跡とか引っ掻き傷じゃないかな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:08:07.49ID:ZCRTbhuf0
>>72
水がジャンジャン出たんだってさ

久多良木社長より(日経ビジネス)

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history

川上氏:
 僕は一度、久夛良木さんの自宅に招待していただいたことがあるんです。そうしたら、もう玄関から1m進むごとに、5分くらいの説明があって、中々リビングに入れないんですよ。

丸山氏:
 あいつが自分で建築した家だよな。どうせ「このタイルがどうこう」とか聞かされたんだろ。

川上氏:
 そう、「ここの石はどうこう」とか「ここの材料はどっから持ってきて」とか、細かいところまで、すごいこだわりがあるんですよ。だから、なかなか前に進めない(笑)。

丸山氏:
 あの家は、本当にアイツが手間暇かけて作ってるからね。なにせ、アイツは家を斜面に作っちゃったら、水が出てしまったんだよ。しまいには土木工事になっちゃったんだから。

――どういうことですか、それは?

丸山氏:
 もう、家を工事している最中に、水がジャンジャン湧いちゃったの。どうも、どっかの水脈を切っちゃったらしいんだよな。
もう、1分間に何トンという水がジャンジャン出ちゃって、その水止めにもの凄い金をかけるハメになったはずだよ。
2021/05/14(金) 19:08:13.58ID:A/KHa3WJ0
大量に見るならまだしもカセットから水がレアケース過ぎてよくわからんw
まぁ色んな故障はあるよね
2021/05/14(金) 19:08:32.92ID:G6FEQ3pZd
任天堂が有料企業ならジョイコンはあんなに壊れないけどね
2021/05/14(金) 19:09:53.31ID:xuojRQ9sM
>>79
あれ涙目になるな
冷静に撮影なんかできない
人のならしらんが
2021/05/14(金) 19:10:09.41ID:EBEFihmV0
>>81
>>1のツイ主は久夛良木家に住んでるのかな
2021/05/14(金) 19:10:19.38ID:eUwRP9GF0
Wiiでディスクを途中でディスクを読み込まなくなることがあったので送ったが異常なしになったな
PS4やXBOX360も同様になったがレンズユニット丸ごと交換してくれたわ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:10:21.41ID:6kbFkBYo0
というか良心的以前にリチウム電池と水って危なくねえか?
さっさと返送して調べて貰った方がいいぞ
2021/05/14(金) 19:10:32.37ID:GWcj4mqi0
家族居るなら家族の悪戯疑った方が良いだろ
水出るのはさすがにおかしい
2021/05/14(金) 19:10:51.64ID:Qwpm+LFV0
>>85
それはもうクタタン本人なのでは?
2021/05/14(金) 19:11:57.99ID:EBEFihmV0
>>89
Switchユーザーなのかよ久夛良木健。大草原だわ
2021/05/14(金) 19:12:06.02ID:IRueusHQ0
ジョイコン壊れてなくて良かったな
2021/05/14(金) 19:12:42.10ID:STbjtaDwr
本体から水
この一文でお前のせいだろwってツッコミ待ちにしか思えん
2021/05/14(金) 19:12:57.16ID:PgE39weAp
これ間違いなく結露だろ
2021/05/14(金) 19:16:03.78ID:qVAUwuep0
テーブルモードやドックに挿してて水出てきたんなら分かるけど
まず自分の手汗を疑うよなぁ
2021/05/14(金) 19:17:13.43ID:PnJTwIyT0
あ、でもその水は流石に家族の誰かにやられてる可能性高いな
2021/05/14(金) 19:18:52.10ID:HyOUWt5a0
きもちわるーいこいつなんか汁が出てるってことでしょ?
2021/05/14(金) 19:19:09.27ID:AsyYi8zY0
部屋の湿度どれくらいなんだろ
2021/05/14(金) 19:20:03.51ID:hLfjDRlO0
>>7
水でとるやんww
診断通りでくそわろ
2021/05/14(金) 19:21:59.65ID:761/0JcT0
>>9
ホントこれ
何もしてないのにって言うヤツが本当に何もしてないことはレアケース
2021/05/14(金) 19:23:40.07ID:hubM0vnI0
>>96
任豚ってぞういうやつらの集まりだからありえるなw
2021/05/14(金) 19:23:55.30ID:4SPIqul3r
何らかの水系能力を身に着けた事に気づいてない説
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:24:39.47ID:ZCRTbhuf0
固定ツイの写真見たらまさにな人映ってたよね
2021/05/14(金) 19:26:03.14ID:QKX1araTa
本人のことをキチガイキチガイ言ってるが
これもお前らの仲間「ニシくん」だったんやで
2021/05/14(金) 19:26:18.85ID:pRIgonjh0
そういえばこれで思い出したけどXSXの煙モクモク騒動ってあれなんだったの
あれ以降同じ症状みたことないし
2021/05/14(金) 19:29:02.81ID:LfT4hRxAp
手汗以上に馬鹿みたいに加湿器ぶん回してそう
2021/05/14(金) 19:30:07.12ID:ksBn5R3u0
本体内に水なんか入れても輸送中に出るか乾くだろ
家で入ったとしか思えんぞ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:40:58.21ID:ZCRTbhuf0
否定する前にまず家を見直して家族に話聞くべきだよな
2021/05/14(金) 19:44:36.50ID:2IH3n2yha
>>1
代理ミュンヒハウゼン症候群
2021/05/14(金) 19:45:49.35ID:noty0Ssk0
プレステとか好きそう
2021/05/14(金) 19:49:26.53ID:mOQyfD280
>>1
つまり送ったときに既に本体に水分が有ったと考えるのが自然だな
難癖付けてタタで修理させようとしたけど任天堂にはバレバレだったってこった

ちなみに俺も初回に買ったときに変なメッセージが出て動かなくなったけど
送ったら普通に無料で新品を送ってくれたな
もう随分前の話になるけど
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:54:15.02ID:vClUHPk7a
この類のは100%使用者側に責任があるんだよな
なーーんもしてないのにーーは絶対に信用してはいけない
2021/05/14(金) 19:56:49.51ID:cI132vfr0
Tweet遡ると明らかにカタギじゃなさそうで草
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 19:57:02.59ID:0u9GkI5j0
こんな100%使用者側が原因なのに無料で修理出来るわけねえだろ
2021/05/14(金) 19:59:20.67ID:I7yehZ6N0
何にもしてない系の言葉を使う奴って記憶飛んでるか自覚ないかくらいしかないと思ってる
2021/05/14(金) 20:02:22.95ID:XVd7S7eR0
親切かどうかは知らんが修理技術は低い
3DSとか自分で直した方が長持ちしたわ
2021/05/14(金) 20:03:03.00ID:EBEFihmV0
戻ってきたら傷がついてた系も大抵自分で気づいてないだけなんだよな
2021/05/14(金) 20:06:23.07ID:bBaPNu2oa
急激な温度差を甘く見てる人は意外といるからな
俺の部屋は電子機器多めだから夏は基本エアコンつけっぱだけど
古いタイプのエアコンじゃないので電気代月3000ちょいしか増えんな
2021/05/14(金) 20:23:40.77ID:n6g2M2t+d
今、電通が任天堂のいい話考えてるからちょっと待って
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:32:15.64ID:IkQBzTku0
>>19
天使の笑顔って
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:32:30.31ID:IkQBzTku0
>>71
スイッチのは何て呼べばいいの
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:32:57.90ID:+PqAzsuC0
Twitterチラッと見てみたが住んでるとこ寒い地域かも
その場合は結露の可能性もある
あと寝室だと加湿器つけてる人もいるからそれかも
大体こういうのは購入者に原因あるパターン多いからゲハ民も気をつけた方がいい
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:33:11.02ID:IkQBzTku0
>>60
ソニータイマーは電池式に変更されたよ
PS4は電池切れたら交換しても起動しなくなる
2021/05/14(金) 20:33:29.82ID:0gt6cO6a0
Twitter見てるとパチンカスでイジった旧車に乗ってるとかいかにも雑に扱ってモンスタークレーマーになりそうな奴だなって感じw
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:35:16.11ID:a6R4fubBM
>>4
そんなので壊れるのかぶひっちは…
2021/05/14(金) 20:35:47.39ID:tq1Avtla0
修理に出したらまともに検証もせずに問題なしで送り返されて直ってなかったことがあったわ
2021/05/14(金) 20:37:28.54ID:DpTnzQ7ux
油少年か、ゴキちゃんに多いみたいだけど
汗かきやすいんだろ
2021/05/14(金) 20:39:34.15ID:y/hVbKjKd
加湿器の目の前に置いてるとかじゃねえの
腐食とか長時間水分に晒さないと起こらんだろ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:40:19.91ID:uUx86gpX0
珍天まじ最悪だな
スイッチ買うなお前ら
2021/05/14(金) 20:43:24.57ID:LVmKp6v/0
仮に任天堂がカセット(カードだろ?)のトコに水いれたとして
輸送中に全部でちゃうだろw
2021/05/14(金) 20:43:37.35ID:4eAsYyHp0
初日で水とか笑うわ
何かおぼれ死んだ霊にでも取りつかれてないか?
2021/05/14(金) 20:46:08.84ID:DBtWqcA50
Switchの中に垂れる状態の水を入れたまま送り返すのも大変なんだぞ!
しかも到着した時は動く状態なんだからな!
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:46:41.55ID:ZCRTbhuf0
>>121
車の見積書とか見るに栃木県あたりかな
結構車での移動範囲が広いみたい

でかい画像のご尊顔
https://twitter.com/nismo0034/status/1266673863628255232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:52:17.56ID:6JykJfAw0
>>1
見積もり見るとかなりの部品が腐食してたみたいだけど、どんな使い方してりゃこんな風になるんだよw
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:58:07.52ID:3MA9wvHcd
>>120
カードじゃない?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 20:58:35.80ID:m/8/stTg0
保証期間無いでも「普通に遊ぶ」以外で破損したら有償だろうに
136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:03:53.62ID:S92yoreW0
>>9
家族のやらかしに気付いてないパターン以外あり得ないからな
感情で考えるバカには思いもよらないんだろうが
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:03:59.76ID:b9N2HiSE0
switch汁
信者に売れそうだな
2021/05/14(金) 21:05:05.82ID:9cSAXR3LM
1月と4月なら今年くそ寒かったんで
部屋の密閉度が高い中で暖房つけて
水分発生したんじゃないかな
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:11:15.12ID:D7UR6cwwd
もしかしたら>>1の寝室って風呂場なのでは?
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:12:23.85ID:RQDa6WYv0
任天堂を悪く言う奴は俺が殺す!!!!
        ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'     
  |   ・ ハ ・ .| |    
  ||      )|    
  (_|   r  ノ_)=|三ラ
    ヽ |/      
    >__ノ;:::......
2021/05/14(金) 21:18:43.77ID:BuG/Xrh60
>今年の1月に買って1月に故障して修理、んで4月に故障して修理。んで戻ってきて初日で本体から水。
水中にお住まいの半魚人か何かでしょうか(´・ω・`)
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:22:22.78ID:ZCRTbhuf0
高いとこから落としてしまって画面バキバキでゲームどころじゃねえ!とかならまだ多少分かるんだけど水没?はちょっと理解できない
2021/05/14(金) 21:26:32.36ID:N84MbJAR0
家を見直した方が良くないか?
湿気がこもりやすい構造になってないかとか
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:29:26.95ID:O78nmJiI0
確実に本人のせいで草
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:30:52.13ID:rZCG6k3b0
>>143
カビとか凄い事になってそう
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:31:51.42ID:1IVPwqSs0
脂汗デブ「僕は汗かきじゃないデブ!僕は痩せ型デブ!!!」
2021/05/14(金) 21:35:17.70ID:3nmjhIul0
>>115
3DSを修理に出した際、内部に水分が溜まってカメラの基板が腐食してたと修理票にあったが、
自分で修理してみてどんな感じだった?
2021/05/14(金) 21:52:08.57ID:UTEm/esr0
修理なんて誰が触ったかわからないしコロナ怖いから消毒だー
とか言いなから消毒用アルコールぶっかけまくったとかじゃないの
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 21:54:53.61ID:ZCRTbhuf0
消毒用アルコールとかすぐ揮発するけど
2021/05/14(金) 22:04:09.14ID:dbDJx1VbM
wiiの本体アップデートでディスク読めなくなったのに
修理に金とられた恨みはしぬまで忘れない
2021/05/14(金) 22:07:22.84ID:dka8npUFM
サポートなんてのはマニュアル対応でとにかく諦めさせる為にいるんだよ
2021/05/14(金) 22:16:34.24ID:AwywvR9C0
もう昔の任天堂じゃないんだよ…
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 22:20:29.20ID:ZU7kQSgq0
>>9
今日見たニュース思い出した

自粛せず友達とランチ行きまくってコロナ感染→思い当たる節がない
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:58.53ID:ZU7kQSgq0
>>149
次亜塩素酸水とかw
2021/05/14(金) 22:24:27.37ID:ShVPTt0/0
>>132
うわ、プレステとか好きそうな顔w
2021/05/14(金) 22:27:01.96ID:UHIkWZyHM
>んで戻ってきて初日で本体から水。

お前の部屋に問題あんじゃね?としか
2021/05/14(金) 22:28:23.80ID:4lS5TR0W0
例のジョイコンのスティックが暴れまわる症例に俺も悩まされて
保証期間内だったし修理に出したらきちんと治してくれて修理費も無料だったけど
前世でどんな悪行積んだら修理費負担と本体水没のコンボくらうんだ
2021/05/14(金) 22:29:58.47ID:/0Qh7JyX0
>>132
手汗すごそう
精子濃そう
2021/05/14(金) 22:47:46.02ID:6s/N/0GTd
お前ら辛辣やな
ゲーム機も濡れるいい男くらい言ってやれ
2021/05/14(金) 23:09:08.13ID:EBEFihmV0
つーか任天堂が正規の修理費とっただけで鬼の所業みたいに言われるのがわけわからんよな。保証外の修理ならそりゃ金かかるだろ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 23:12:33.46ID:lvMr7jkK0
たぶん結露だろうねー
うちのコントローラーもアナログ壊れて充電コネクタが腐食言われたことあるわ
窓際の寒暖差激しいとこに置いてたからそれだったっぽい
あ、アナログはどこに置いてても壊れるんですけどね
2021/05/14(金) 23:15:46.65ID:FNZxX0R00
アナステ部品はメーカー変えた方がいいと思う
押し込みに特許でもあるんだろうか
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 23:18:01.34ID:xOYEziYf0
昔アパートの結露クレームの対応したことがあって
その部屋だけすげえ結露するんで詳しく聞いていったら
毎日風呂上りにドア全開にしてやがったことがある
2021/05/14(金) 23:21:14.61ID:qBD0Susx0
湿度計買おうや
165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 23:21:24.44ID:1vvVt+IM0
>>4
任豚はユーザーとして想定してないんだな任天堂はw
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 00:05:25.05ID:G840IVBc0
手から水精製する汗っかきなんだろ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 00:07:56.50ID:G840IVBc0
同居人か同居幽霊が夜な夜なスイッチに水掛けてる可能性に賭けて隠しカメラ置こう
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 00:17:22.72ID:LFzpFHvsa
>>46
クレーマーは叩かれるし、普通なら炎上してもおかしくないレベルだぞ
水が出たってギャグ漫画じゃねえんだから

>>47
それなら、輸送中にこぼれて、箱自体が水浸しになるだろ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 00:23:14.93ID:PHh+OCL9a
異常な汗っかき君は薄いビニール手袋とかコントローラーに薄いタオルでも付けて遊ぶと良いよ
この件に関しては任天堂どうこうではなく体の問題だろう
2021/05/15(土) 00:32:11.53ID:P4l/hzNsK
俺も明らかに怪音がするWiiを送ったのに異常無しでそのまま帰ってきてから信用してない、結局送料二倍取られた
Wiiの怪音は当時かなりよくある故障だったからすぐ分かるやろと思って送った俺が馬鹿だった
2021/05/15(土) 00:41:19.44ID:UqTGZjyYF
汗っかきというてもジョイコンと本体で物理的に区切られてるから
カートリッジの口から水垂れるまで濡れたら汗でベチャベチャだろ
加湿器に一票だわ
2021/05/15(土) 00:51:37.02ID:ItKFVJnC0
団地やマンションで異常に扉下から結露と思われる水が出てるとこあるよな
どんだけ加湿したらあんなになるんだろう
2021/05/15(土) 01:02:58.87ID:xBzSR6w70
外注になって、糞になったのは間違いない。
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 08:16:03.51ID:VVeu327vp
ツイッター見たらヤベーやつだとわかったわ
2021/05/15(土) 08:18:45.22ID:KdBXsB3U0
>>174
そりゃ任天堂ユーザーはやばいやつしかおらんよ
2021/05/15(土) 08:36:18.47ID:tKek78ip0
>>1
加湿器つけてるとか飲みものこぼしたに3000ガバス
2021/05/15(土) 10:11:53.99ID:54OiHtc10
>>21
売ってないよ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:37:50.22ID:kzk7HTPj0
Switch内部の水のせいでカセットこれだけビチャビチャになりました😇
そして、案の定Switchまた電源入らなくなりました。
どうなってんの?任天堂
#任天堂
#Switch

https://twitter.com/nismo0034/status/1393357627795533826

どうなってんの?はお前の頭だよ
まずボロ家の環境疑えよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:39:33.56ID:kzk7HTPj0
https://i.imgur.com/kRX593q.png
2021/05/15(土) 10:42:46.03ID:xA+krhLZ0
わざとやってそう
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:44:08.54ID:GgDOne8hr
>>178
やっぱPS独占キチガイじゃん
2021/05/15(土) 10:45:40.71ID:NuVRtEYQa
風呂でやってそうな濡れ具合
183びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/15(土) 10:47:52.09ID:uPMkUSoy0
>>178
マジで濡れてるじゃねーかw

ちょっと待て、これ怪奇現象レベルだろw
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:48:48.07ID:kzk7HTPj0
自分は今のピカブイ同梱版Switchは2年半くらい使ってるけど本体の故障と言った故障は特に見当たらない

このキチガイはSwitch今年の1月に買ってその月内に故障→修理、4月にまた故障、基板故障、振動モーターその他が水分による腐食、故障の影響で中にあったデータすら復旧出来ず

セーブデータクラウド保存してくれる任天堂オンラインサービスって神だねって話か
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 10:53:52.51ID:32VzD6Hh0
スマホやPCでコップの水とかこぼして動かなくなったけど
吹いたしもう乾いただろうからバレねえだろうと「自損じゃないです」と修理に出す人は多いけど
実際は中身の部品の腐食具合であっさりとバレます
2021/05/15(土) 10:56:28.30ID:a2yaRDC20
布団に入れてそのまま寝たんじゃねーの
デブから出る湿気は相当だろうに
2021/05/15(土) 10:56:28.51ID:4YmsopsH0
>>179
差したカードがこれだけ濡れるのなら、返ってきた時から本体内に水が入っているのはわかるはず。
ゲームばかりやる旦那に嫁がキレて水につけているとか、DQNの友達がふざけて濡らしてるとかしか考えられない。
2021/05/15(土) 10:58:54.29ID:TkX4oFnzF
パソコン修理してる俺が断言するけど
これは結露じゃねえわ
わざと水に浸けてる
2021/05/15(土) 11:01:09.63ID:xA+krhLZ0
Switch置いとくとこが加湿器の上とか直接かかるとこ置いてるんじゃねーの…
2021/05/15(土) 11:03:58.38ID:uLuQAl4K0
旧車會系のやべえやつじゃん
しかも体格が明らかに気質じゃない
2021/05/15(土) 11:04:00.91ID:TkX4oFnzF
スロット入ったROMをこんだけ濡らすとか加湿器程度じゃ無理
外からスロットに水入れてるでしょ
2021/05/15(土) 11:04:32.08ID:DSDG81Fv0
結露するにも水分が必要だからなぁ


あ、もしかしてSwitchを液冷に改造したとか!
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 11:06:32.39ID:32VzD6Hh0
結露させるために冷凍庫に一度入れるとかしたのでは?
2021/05/15(土) 11:08:09.36ID:ladzVPDx0
>>1
生活保護みたいなだらしない生活してるやつが良く言うよw
2021/05/15(土) 11:08:36.90ID:TkX4oFnzF
冷蔵庫に入れて結露させたって
実際大した水分量ではないからな
1時間もありゃ全部乾く程度だよ
これはそんな水分量ではない
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 11:11:17.20ID:kzk7HTPj0
自分たちはこんなことになったことないから、原因が見当もつかないよな
よくある現象なら他にも言ってる奴いるはずだしな
2021/05/15(土) 11:13:00.23ID:DSDG81Fv0
ドックと加湿器の吹き出し口を間違えてSwitchを挿しておいたとか
2021/05/15(土) 11:13:03.12ID:1Kl9JTXg0
修理から帰ってきて直後にちょっとだけ濡れたなら
輸送中のトラブルとかあるかもしれないけれど(あくまで可能性ね)
数日もたってこれは自分の環境を疑えよ・・
2021/05/15(土) 11:13:10.63ID:TkX4oFnzF
ここまでするには
本体を水に浸けるぐらいのことは
間違いなくしてる
汗だの結露だのはこうならない
2021/05/15(土) 11:34:45.72ID:GNoLic8i0
Switchから水って剣盾の時見た記憶があるんだけど…
なんか軽いデジャヴ感
201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 13:02:59.75ID:kzk7HTPj0
あげとこ
2021/05/15(土) 13:03:10.56ID:dlBFUZlHp
このレベルの水って上から雨漏りで水滴ってるとかって話でもないと説明つかんぞw
2021/05/15(土) 13:15:51.57ID:S963fnLn0
>>202
ていうか水没レベル
2021/05/15(土) 14:44:51.57ID:LHSpTHAq0
お茶でもこぼしたんじゃないの?
205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:36:53.17ID:LFzpFHvsa
風呂とかトイレに持ち込んでて、うっかり落として水没って線が高いんじゃねえの?
知らないうちに、そんなに水浸しになるとか有り得んだろ

サポートセンターで水浸しになるってのも有り得ないし、
万が一、そういう異常事態が起きてても、輸送中に水が漏れ出して箱が濡れるから、
箱から取り出した時点で気付かない理由が無い

つーか、普通なら、輸送中に水漏れして本体内にそんなに水残らんだろw
2021/05/15(土) 17:41:24.19ID:ItKFVJnC0
この濡れ方ボロ家とかいうレベルでもねぇなw
防水スマホの感覚で風呂に持ち込んでんじゃないか?
2021/05/15(土) 17:48:38.58ID:sBvCM64tM
DSliteを風呂に持ち込んで遊んでたら2年で上画面が死んだな。修理は5千円だった。
208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:01:18.66ID:LFzpFHvsa
>>207
あまりお勧めはしないが、
風呂場で使うなら、ジップロックやフリージング用のチャックのついた袋に入れて使う方がマシ

ただし、あれも意外と湿気が漏れ入ったりするんで、故障の原因になる
2021/05/15(土) 18:02:19.17ID:bvM7mqAU0
寝室て嫁とびちゃびちゃやってんじゃないのか(´・ω・`)
つか>>19てよく届くまで漏れなかったな
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:04:39.08ID:/bDtx2BhM
その後ツイ主意欲業務妨害で捕まったんだよね?
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:06:02.86ID:/bDtx2BhM
>>166
サイババかよ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:09:34.84ID:/bDtx2BhM
Switch新型は水没対応にしないと駄目かな?
キャッチコピーはいつでも何処でもお風呂でもゲームが出来ちゃう
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:12:28.66ID:jYFQuzMcM
ドックとドッグを間違えて犬のアヌスにぶち込んだんじゃないのか?どうしたらずぶ濡れになるんだよ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:13:31.32ID:kU2hihaW0
戻ってきて初日で本体から水
どういうことだよ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 01:29:51.81ID:UyQuJJus0
あたおかくん
2021/05/16(日) 02:27:40.29ID:MIS+6RtWM
戻ってきて初日に水は盛り過ぎたね



やっちゃったね
2021/05/16(日) 08:25:32.64ID:fs8WLWlJ0
マジで何もしてないんならその部屋呪われてるんじゃねえのってレベルだな
2021/05/16(日) 10:39:26.63ID:J6K/ijxT0
幽霊だょ
2021/05/16(日) 12:36:38.300
こいつんちか
https://news.livedoor.com/article/detail/20194438/
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:38:13.96ID:UyQuJJus0
テレビの横に置いてるんだってさ
テレビの中から出てきた薄型の貞子が悪さしてるんだろうな
https://i.imgur.com/k9AaPRm.png
221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:45.36ID:UyQuJJus0
家族や家に遊びに来るであろう友人に心当たりがないか話を聞いたりしてみたんだろうか、あたおかくん
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:49.28ID:3DkpmrKc0
おま環だろ
2021/05/16(日) 12:47:04.42ID:G4gDkRziM
>>1
ヨダレでも垂らしてたのかよ(笑)
224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:38.46ID:UyQuJJus0
ドックに差し込んでやってるんだろうけど、当然ドックもご臨終だろうな

ガイジを相手に商売すると儲かるね、任天堂さん!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況