X

もういい加減アミーボ商法やめろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/19(水) 18:07:27.76ID:l/jBmH8b0
大失敗だったじゃん
2021/05/19(水) 19:57:21.75ID:HiWOjLk7d
価格的にも他のソフトで言う通常版とは別の限定版みたいなもんだろ。「限定dlc+フィギュア」が限定版のおまけと思えば普通だし、他のゲームでも限定版限定DLCって売り方してるとこもあるんだから。
わざわざスレ立てしてまでは騒ぐことじゃないよ。
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 19:59:49.86ID:eKRN53hM0
>>166
トンスルとか好きそう
177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:00:24.47ID:MNC8GpXLM
ゴミDLCとチョコエッグのおまけみたいなフィギュア抱き合わせで3000円で売っても盲目信者がマンセーしてくれるとか俺が任天堂社長だったらにやけが止まらんわ
2021/05/19(水) 20:02:32.68ID:vSRT/jZn0
俺はamiiboアンチだわ
ブレワイは転売価格でエポナを購入
スプラ2は何10店舗も回ってガールをゲット
どうぶつの森は紙切れ1枚に2、30000円の出す気にはなれず自力で厳選
サンリオ系など入手不可なものが多すぎてどう森引退

とにかく良い思い出が無い

そして今はモンハンのamiiboが手に入らず待機中
再販待ちしてるけどそれでも手に入らないなら
aliexpressで海賊版amiibo買おうと思う
需要あるのにまったく増産しない任天堂が悪い
2021/05/19(水) 20:02:51.43ID:HiWOjLk7d
人気商品ならそういうもんでしょ。タピオカと変わらん。
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:06:16.73ID:P8UKaHkW0
>>174
嫌なら任天堂を卒業することだな
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:06:45.13ID:MNC8GpXLM
お前が卒業しろ
盲目信者はコンテンツを腐らせる
2021/05/19(水) 20:07:13.06ID:UF9DrSFb0
動きが遅過ぎる
そんなんじゃ人気商品は永遠に手に入らんぞ

海賊版は犯罪に加担するって宣言かな?
2021/05/19(水) 20:08:43.91ID:fo/ixSei0
有っても無くてもいいようなもんでイライラしてる部外者の

ステイぶーちゃんw
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:10:08.83ID:MNC8GpXLM
あってもなくてもいいようなDLCを3000円で売る任天堂さんw
2021/05/19(水) 20:10:10.96ID:JQI/wxxYd
売れるDLCじゃん、中古回転させてるゴキブリもニッコリやで
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:14:33.14ID:EukfbOoWM
>>178
そんなに買ってて学習しないアホアホwwwwww
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:15:24.66ID:Tre+VxFu0
>>184
買わない自由もあるぞマヌケ
2021/05/19(水) 20:15:50.17ID:35rz3NBK0
フィギュアっの金型って資産扱いになるからある程度で捨てるんだっけ?
amiibo再販中々ないのはその辺もあるのかな
発売から2年くらいたったら300〜500円でカード化して販売してくれたらなぁ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:15:58.56ID:eKRN53hM0
浪人2000円乞食して焼かれたアホがいたなぁw
2021/05/19(水) 20:17:13.70ID:rCDZNCaK0
PS5DEより需要ありそうだからやめる理由ないな
2021/05/19(水) 20:20:21.01ID:mLQuK2jk0
>>78
コレクションフィギュアなのにサイズ統一しないとかセンス無さすぎる…w
何でもかんでも雑に後追いするの好きだなあ
192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:21:39.37ID:ou/tXY7md
>>177
それに価値が無いものならいくら持ち上げたところでとっくに市場から消えてる
現実は今のゲーム市場と同じ
それを理解してない物が社長やってたら社員はみんな青ざめるな
2021/05/19(水) 20:22:43.02ID:j7DCpsTFd
というかアミーボそのものより品切れしてんのにすぐ再販しないのがクソ
何度も使えるって言うなら欲しい時に買えるようにしろや
2021/05/19(水) 20:23:12.30ID:vSRT/jZn0
売る気あんならamiibo増産するか
DLCで買えるようにしてくれ
DLCにしても同額払うからさ
定価2200円のマガイマガドが9000円って頭おかしいと思わないのかな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:24:21.22ID:24ulFfQD0
コンテンツが欲しい!

ゴミーボ強制…

仕方ない…ゴミーボは要らないけど買うか…

売り切れ?…データが欲しいだけなのになぜ…?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:24:49.90ID:HVc/S4Jdd
そりゃ2000円乞食ノスケからしたら3000円は高いわな…(´・ω・`)
2021/05/19(水) 20:25:16.53ID:iT4UsyDB0
後から欲しいと思っても全然売ってないから、デジタルのDLCの方がありがたい
2021/05/19(水) 20:26:59.78ID:JQI/wxxYd
つーかそこらの限定版商法よりかなり良心的だろ、殆ど飾らずに終わるのばっかだし
欲しいならちゃんと予約しないのが悪い
2021/05/19(水) 20:28:47.06ID:VpgsMoW+a
いや限定商法と大差ないだろ
こればっかりは中華コピーされても納得だわ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:30:01.48ID:24ulFfQD0
>>198
悪質と比べてマシなのは良心的とはならんよ
お前が凶悪な殺人犯よりマシだったとしても
お前は別に良心的な人間ではないだろ
2021/05/19(水) 20:32:27.66ID:JQI/wxxYd
だからさ限定版は叩かんの?何処でもやってるけどまずそれらを叩かないと意味ないぞ
2021/05/19(水) 20:34:16.98ID:iT4UsyDB0
限定版はどんなものが付くか分かりやすいが、amiiboは調べないとわからないことが多いし、後から欲しくても売ってないのが困る
2021/05/19(水) 20:36:45.20ID:iT4UsyDB0
予約しないと手に入らないような中途半端な生産しないでほしい
2021/05/19(水) 20:38:36.53ID:JQI/wxxYd
結局限定版と変わらないじゃんamiiboだけ叩く理由にはなってないな
2021/05/19(水) 20:39:48.03ID:VpgsMoW+a
>>195
マジでこれに尽きる
2021/05/19(水) 20:40:22.39ID:UbR7hvoy0
ほぼ転売価格になってるのが凄いな
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:45:39.17ID:xHQIeqFpM
ID:JQI/wxxYd

この手のキチガイは「はいはいPS5はクソだねー」と言ってあげても反応なしなんだよな毎回w
2021/05/19(水) 20:47:43.07ID:JZwJYkT40
>>74
それはまぁ あるな
2021/05/19(水) 20:49:11.53ID:iT4UsyDB0
amiiboが叩かれるのがそんなに都合悪いの?
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:55:16.68ID:HHDXRSj60
>>209
オモチャとしての面白さは、まあ分かるから
叩くのは大人気ないなと思う
俺の考え方は>>74に近いけど
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 20:57:25.78ID:EHfIjQ88d
アミーボとかポケカってのは転売して豚に売りつけるためにある
お互いウィンウィンの関係が築けるしあってもいいと思う
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:09:28.49ID:TpAnkcVYa
現物がないと手に入らない特典があるってのはなんか今時じゃないなとは思う
ちょっと出遅れるだけで100%遊べないってのは悔しいわ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:11:16.49ID:oyD7tkUX0
>>209
都合www
頭悪くて草
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:12:59.90ID:24ulFfQD0
>>201
当たり前だが限定版でゲームのオマケ付いてるなら叩くぞ
ただし、予約すれば確実に買えるDL版があるなら
限りある現物支給のゴミーボの方が比べ物にならないくらい悪い
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:43.87ID:24ulFfQD0
俺は物品のオマケの限定版はどうでもいい
とにかく「物」が要らない
ゲームのデータだけ買わせろ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:17:09.11ID:EqLpUPC5M
BotWのアミーボ商法は萎えたわ
2021/05/19(水) 21:29:10.91ID:F8W/FUj30
amiiboのDLCとの明確な差は
・別のソフトでも使える事
・amiiboにデータを書き込める事
・他人にも貸し出せる事
かな
2021/05/19(水) 21:30:17.08ID:MmgZdwYf0
パッケージもきれいに残したいのに、開けるのがめんどくさいところだけはちょっと許せない
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:30:47.65ID:IZ/2DAejM
>>1
『任天堂にケチつける奴は俺が殺す』

これこそが任天堂信者の本質なんだよな

任天堂や教祖の岩田豚長を批判される事は
許せないし、我慢ならない
2021/05/19(水) 21:31:50.06ID:F8W/FUj30
>>218
カッターでプラの殻割りして、殻は捨てて台紙だけ取ってるな。流石に殻は貯めてられんわ
221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 21:32:24.02ID:VuFK1t8R0
まあ小学生メインだからな
そういうもんかと思ったわ
2021/05/19(水) 21:44:11.28ID:y+5Lu1B/a
>>212
100%遊べないのか?
amiiboは別に初回予約限定生産フィギュアじゃないだろ?
2021/05/19(水) 21:49:46.56ID:2yF4OCvo0
そんな事言ったらPS5で大失敗してるソニーはどうすればいいのよ
2021/05/19(水) 22:06:40.77ID:jj3ZmAy10
>>3
んじゃps3も成功な
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:48.55ID:kTxiwhRia
>>221
確かにプレステって幼稚園児ばかりだから
売れてないらしいね
ps5なんて市場で1%の層もないらしいし
幼稚園相手なら仕方ないわ
2021/05/19(水) 22:12:57.86ID:KAPGI1dW0
>>217
書き込み機能を使うソフトは近年だと大幅に限られるから
機能のアンロックとか機能発動装置みたいにみられやすいのはある
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:59.38ID:TpAnkcVYa
>>222
他に例はないかもしれないけど、例えば8月に出る遊戯王のゲームは初回予約特典にamiiboカードが付いてきて、それを使うとゲーム内で限定アイテムやらなんやら手に入る仕様
で、amiiboカード付きはあっという間に予約が埋まったようでもう特典付きは予約できないんだよ
こういうのは不満だな
2021/05/19(水) 22:31:54.75ID:UF9DrSFb0
そういう商売なんだよいい加減学習しろ
アミーボはまだ再販の可能性あるだけマシだろw
2021/05/19(水) 22:36:06.15ID:y+5Lu1B/a
>>227
なるほどね
でもその例に限ればたまたまswitchだからamiboのフォーマットになってるだけで、限定DLコードつきカードでしかないね
カードゲームの特典としては(好き嫌いは別にして)普通にあることに見える
230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:47:21.59ID:uFO8iZ6kp
正直、自分はフィギュアとして買ってるわ

ゲーム内の要素はおまけ程度にしか考えてない
231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:48:00.21ID:24ulFfQD0
任天堂様に従わない奴は出ていけ!
みたいなノリがまかり通ってるの正に宗教
任天堂のゲームを楽しみたいだけなのに

180名無しさん必死だな2021/05/19(水) 20:06:16.73ID:P8UKaHkW0
>>174
嫌なら任天堂を卒業することだな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:48:24.47ID:Ai13Z6V30
ファンアイテムとして出来はいいけどフィギュアなので再販まで時間かかったりそもそもしなかったりがマイナスポイントだな
233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:51:20.54ID:uFO8iZ6kp
>>231
コンテンツが欲しいならamiibo買えよ

新作ソフト買わない人?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 22:59:19.26ID:24ulFfQD0
>>233
新作ソフトは買ってるけどDLCは評判を見て買うけど?
DLC版だけで揃えたいからゴミーボは迷惑
2021/05/19(水) 23:01:43.70ID:n7lHbxON0
マジレスすると大空に帰ってもあんまりメリットは無いしファストトラベルでもなんでもない
正直いらない機能だし買わなくてもいいよ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 23:04:25.80ID:uFO8iZ6kp
>>234
じゃあ土台だけ残してフィギュアは捨てればいいんじゃないの

DLC遊びたいなら何かは妥協しろよ
2021/05/19(水) 23:10:28.94ID:TUslXOkM0
多少出来が悪くても値段安いし何より本編ソフトの付属物だから不思議と購入したくなるな
変な格差を生むような読み込みコンテンツは確かに糞、むしろ読み込み機能がなくていいまである
238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 23:12:58.31ID:24ulFfQD0
>>236
それも意味分からねえんだよな
コンテンツ購入権を買ったのに
物を用意しとかないといつでも使えねえとか
ゲーム遊びたいだけなのに小さな土台をいくつも持つの馬鹿らしい
2021/05/19(水) 23:15:56.12ID:v4l9gaa00
ゼルダだけ全部買ってるけど出し過ぎやで
また予約しちゃいましたけど
2021/05/19(水) 23:16:21.47ID:y0S65gwg0
アミーボのおかげで立体化されたのも数多くあるから別にいいよモンハンストーリーズのフィギュアなんて基本されないだろうし
おれはツキノという一目惚れしたアイルーがアミーボでフィギュア化されたから買ったし
2021/05/19(水) 23:19:16.06ID:LBW1qIk+0
PSにも出せばいいのにな、あ・・・売れないか
2021/05/19(水) 23:19:48.47ID:NmK6Cinb0
アミーボいいじゃん
てか高えよ2500円て

とはいえリアル等身系は小さくて不満だったから
そういうのが大きいサイズならいいぞ
むしろウェルカム

名探偵ピカ様みたいな丸っこい奴はデカくするな
2021/05/19(水) 23:20:21.43ID:Paq02QTOa
アームズのアミーボを出すべし
244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 23:22:07.10ID:uFO8iZ6kp
>>238
amiiboっていろんなゲームに使えるわけだから、厳密には「ひとつのソフトのコンテンツ購入権」じゃないだろ

お前の認識が根本からおかしいんだよ
2021/05/19(水) 23:22:15.18ID:y0S65gwg0
アミーボはいいんだけどもアミーボがないと使えないDLCとかは困るからデータ販売もして欲しい
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 23:29:36.74ID:sQydTvw10
WiiUの頃に買ったマルスのアミーボが多くのFE作品でオマケアイテムになる
ブランドを大事にする任天堂ならではというべきかな
2021/05/19(水) 23:30:33.83ID:pfHsyLIW0
>>1
欲しいけどお金がなくて買えないってことだろw
しらねえわ
ガキだったらお小遣い貯めるか親におねだりしろ
いい年した大人だったら働いて買え

大失敗なんてしてねえしモンハンでもゼルダでも出るってことは成功していて儲かるから出すんだろうが
馬鹿か?w
2021/05/19(水) 23:36:08.52ID:X/VcBfUC0
>>240
ブレワイのガーディアンなんてアミーボ以外じゃムリだしな
2021/05/19(水) 23:36:14.67ID:pfHsyLIW0
>>219
何いきなり関係ないヘイトぶちかましてるの?w
キチガイすぎない?ww

唯一絶対神クソニー様を信奉し任天堂やSwitchは死んでも認めないといういかれた宗教のゴキブリにそんなこと言われる筋合いはないんだがw
故人を攻撃したりしないのは人間としての最低限のルールだよw
そもそもその批判自体が的はずれだったりただの人格攻撃ならなおさら
虫けらにはそんな常識は通用しないんだろうけどw
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/19(水) 23:39:15.21ID:TiBi0/nMa
>>231
需要と供給が理解できないのは宗教以前の問題なんだよね手前が無駄に必死に主張した意見が多数派だったらWiiUと一緒になくなってたはずだしな
2021/05/19(水) 23:41:40.13ID:KMke42tta
>>240
ケモナーきっしょ
2021/05/19(水) 23:44:01.18ID:R/JyoAIdM
>>249
めっちゃ早口で言ってそうw
2021/05/19(水) 23:55:04.87ID:cLMgSLDA0
ずっとドラクエスライムを待ってるんだが
2021/05/19(水) 23:58:57.11ID:+NcTKBjT0
商品っていうのは「欲しい」と思う人に向けて売るもので、「いらない」という人にできることはないんだよな
そして欲しい人がいなければ売るのをやめるだけ
いらない人が多いから、じゃないんだ
2021/05/19(水) 23:59:06.29ID:KMke42tta
>>253
バンナムとかスクエニみたいな独自でフィギュア出してるところは出したがらなそう
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 00:22:55.92ID:VEd4S/xy0
>>248
ねんどろいど…
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 00:25:23.77ID:7Y6ylYwN0
フィギュアよりかは生産し易いカードでも結局全然手に入らないのはぶつ森で良く分かった事だし
安定供給出来なきゃだめなら転売屋がいる限りもう現物販売出来ない
一番の元凶の転売屋ガン無視で任天堂ガー信者ガーってそっちのがよっぽど宗教くさいぞ
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 00:40:30.35ID:f1Ug6Otg0
>>253
スマブラ勇者はなんとか出せたな
2021/05/20(木) 00:52:37.02ID:Pq2aOJ2/a
風花雪月今更やってるけどFEamiiboフィギュア全部品切れだった
ゲームの旬を逃すとずっと品切れなのがつらいね
2021/05/20(木) 00:52:46.26ID:PWRLuFqg0
>>254
お前それPS5叩いてる豚共に言えよw
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 00:58:37.28ID:gxs4PfpxM
>>259
不人気な時に出たセリカですら5000円なってるからな
女人気強いからFEは入手できんな
ベレスのamiibo待つのが一番でね?
2021/05/20(木) 01:00:03.68ID:s8CYmQ5ha
>>261
ベレス多分出ないぞ
桜井がこのまえの使い方でそんな感じのニュアンスで言ってた
勇者も11しかでてないし
2021/05/20(木) 01:04:17.39ID:5BGnYLMu0
>>260
は?
PS5は欲しい人がいないから売れてないんだろ
何も矛盾も問題もないな
2021/05/20(木) 01:14:46.71ID:sZdmBsg80
ショベルナイトだけ持ってる
シンプルなデザインの方がフィギュアとしての満足度は高そう
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 01:18:07.70ID:d5yDaiDB0
大量にあるけど日替わりでデスクトップに置くと和む
266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 01:27:18.25ID:gxs4PfpxM
>>262
あー、ベレストって意味でベレスって言ってたんや

あともうベレトのamiiboは出てたな
2021/05/20(木) 02:18:03.05ID:Sq3PK3Spr
スプラトゥーンのamiiboは無いとギアセットの登録は出来ないが、amiibo限定で手に入るギアの能力が扱いにくくてamiibo売りたいのか売りたくないのか分からなかった
2021/05/20(木) 02:34:11.50ID:gnn+wLC30
ホムヒカはよ!
269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 03:33:33.61ID:cIYKfnq80
わい最近スプラトゥーン2始めてテンタクルズのファンになったのに
もうamiibo新品で手に入らなくて悲しい
2021/05/20(木) 03:51:15.85ID:eZVRCTS00
リターンズサムスは買っといて良かった
2021/05/20(木) 04:44:38.09ID:Y7Yi4xlb0
お人形集めたのちいでちゅか?
2021/05/20(木) 04:45:17.02ID:08RdIL1pM
ベストテン、ワーストテンを知りたい
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 05:17:11.51ID:2RndigpTM
欲しいけど手に入らないこと多すぎだからフィギュア部分なしのチップだけとか
単なるDLCとしか扱ってないようなレベルのものは電子で売ってくれとは思う
2021/05/20(木) 05:25:01.85ID:sDHCY9pLM
amiiboじゃないとフィギュア化されなかったキャラもたくさんいるからなあ
ゲーム連動はそれこそカードとかでもいいがやっぱりフィギュアは必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況