X

百竜ノ淵源ナルハタタヒメが強すぎてモンハンライズ引退した【引退9回目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/31(月) 20:48:00.39ID:JwnNBdpv0
祭りに駆けつけて来たのに英雄の証流れてる勝ちムードからの三乙多過ぎて野良失敗ゲー過ぎる
カムラの里舐めるな

前スレ
Ver3.0アプデが楽しみすぎてモンハンライズ引退した【引退8回目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621982995/
2021/05/31(月) 20:52:35.05ID:8J0501rs0
確かに英雄の証流れたら今までなら勝ちフラグだよな
あそこから怒涛の攻撃になるの笑うわ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:43.55ID:sReGxnlta
マガマガの援護からの英雄の証流れ始めたあたりからナルハタの猛攻ヤバいわ
2021/05/31(月) 20:59:13.70ID:/+ZUfQ3wa
ゆうたミキサーとか可愛い愛称あるけどちょっと判断ミスったら普通に死ねるからなあ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:59:45.51ID:sReGxnlta
ゆうたミキサーは草
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:46:26.92ID:zj7/jUEZ0
英雄の証が勝ちフラグじゃなくて死亡フラグでござった
2021/05/31(月) 21:48:19.86ID:qIDnG1hLd
ナルハタはこのシリーズ笑って眺めてた人もかなり焦ったんじゃないか?
はい、自分です
2021/05/31(月) 21:49:44.90ID:c1GOzLGE0
初見ヌリカメに2回助けられ実質4乙ですよ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:04.08ID:hXMnu0+i0
>>1
このシリーズで初めて共感したわw
引退はしないが
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:51.11ID:MeVCpB880
マキヒコくんがナルハタの対から
ナルハタの強化パーツになってしまわれた
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:52:26.66ID:sReGxnlta
初見の時はヌリカメでマジで乙回避したわ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:53:30.37ID:JwnNBdpv0
>>10
アルセルタスと化したマキヒコくん…
2021/05/31(月) 21:54:56.51ID:q4h51vmir
ヌリカメ配置するのは優しすぎだよな
限界を超えてバフがかかる虹色ヒトダマドリもあるしキャンプで補充もできるし過去一救済措置はある
それを考えるとボス自体は過去一レベルに強いとも言える
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:06.52ID:gGaAde0Za
ガッツリ噛んでるからなぁあれ…
玉がカマキリの巣みたいだなってずっと思ってたけど生態までカマキリに寄せてきて草生えたわ
アトラル・カにも引けを取らない槍まで持ち出してきてアイツマジなんなんだよwww
カマキリと言えばアトラル・カだったのにヒメのイメージが崩壊したクエだったわ
何が対だよ😡
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:53.83ID:gGaAde0Za
提灯「僕も居るからね!」
2021/05/31(月) 21:59:17.41ID:8J0501rs0
「「対よ対よ」」

ナルハタ「マキヒコ弱っっ!もう食うわ!」
2021/05/31(月) 22:00:56.33ID:7k8XXD5w0
ゆうたミキサーよりも土台に乗って避けるブレスと輪っかで死ぬ奴多い印象だわ
2021/05/31(月) 22:01:00.17ID:EMgWUoUBd
新ナルハタタヒメは雷神というより磁力神
2021/05/31(月) 22:02:17.94ID:8J0501rs0
>>15
提灯は溶岩洞のよく通る道に配置されてるのに誰も取らないからマジで効果が認知されてないと思う
2021/05/31(月) 22:03:51.56ID:zG6VZBcM0
対存在かと思ったらただのエサでござった
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:05:57.78ID:gGaAde0Za
>>19
悲しいなぁホンマ
環境生物を低く見られがちなのは残念である
優秀な奴多いのに
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:08:52.71ID:Do+dwYE2a
>>1はアイボーやってないな
英雄の証はアイボーのミラボレアスから死亡フラグに変わったんだよ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:12:33.13ID:7+2CU30A0
バルファルクは逃亡兵すらいたぞ
こいつの比じゃない
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:17:09.28ID:gGaAde0Za
ジエンで槍決めた後に船を壊されたりしてたわw
英雄の証であって絶対勝利の証じゃないからな🤣
モンスターのお気持ち次第よ
2021/05/31(月) 22:18:06.15ID:sK9wsWb5d
初見ソロのときは終盤回復薬飲まんとヤバなったらモドリ玉その都度使ってたわ
キャンプの奴すべて使った
2021/05/31(月) 22:23:24.45ID:Z0ilJgCv0
ナルハタは本当に倒せずに引退するやついっぱいいるだろうな
自分もヌリカメの存在に気づいてようやく倒せた
2021/05/31(月) 22:26:33.78ID:svBKDMrR0
真ヒメは金玉の中に卵4個ほどあるな
食った瞬間に受精かハンターが来るまでにヤってたか
2021/05/31(月) 22:41:39.24ID:aMWAcSh0M
対はいずこ…

イブチン「姦らせれ!」
ナルハタ「お腹すいた♪」
2021/05/31(月) 22:51:08.14ID:CKfTXsVn0
>>25
ソロなら遠慮なく戻ればいい
時間切れになることなんてないし
2021/05/31(月) 22:53:20.53ID:CKfTXsVn0
初見でガチガチに固めて準備万端で行ったらそうでもなかった
地面ドリルで1回乙ったがその後はマズそうならさっさとモドリ玉で特にこれといったことはなかった
2021/05/31(月) 23:15:14.23ID:l8wMkjkg0
>>27
あれただの発電気管じゃないのか
2021/05/31(月) 23:35:35.72ID:EMgWUoUBd
交配した後は乳首張っててエッロ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 00:15:09.65ID:3Oah8wlNa
対が一緒に戦うと思ってました
対と餌が同義とは想像を越えてました
2021/06/01(火) 00:25:35.48ID:fwoH3TMNx
にわかガンナーが減ってニッコリ
2021/06/01(火) 01:17:43.74ID:xeP6FPdh0
後半のヤケクソ気味の攻撃に落ちていく人と多いな
極限状態前提になってるから粉塵の効果も相対的に薄いし
2021/06/01(火) 03:14:26.92ID:QRm13WnI0
アルセルタス「雄は食われる運命なのだよ」
アルセルタス亜種「弾にもなるぞ」
2021/06/01(火) 03:35:18.75ID:WKP0RLb3r
敵前逃亡は死刑ですよ、と
2021/06/01(火) 05:51:53.07ID:uu/6r21E0
最初はマガで固定なんだろうけど そのあとやったらクシャが来たよ
何パターンかあるのかねえ
2021/06/01(火) 05:59:23.69ID:rksqQXptM
初回はマガマガ
2回目以降はマガテオクシャでランダム
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:28:15.93ID:xLxivc2tM
集会の
マガマガ、レウス、ディアブロスがクリア出来る気がしないわw
せめて時間差で一匹ずつ出てきてくれたら勝てるのに
最初からレウスとディアブロスが湧いてた段階で「あ、無理や」ってなって
案の定速攻で死んだw
2021/06/01(火) 06:29:59.23ID:zWSgv+k10
なんだよ、合体して覇王になるんじゃないのかよ。
2021/06/01(火) 06:37:51.50ID:RkXCEw460
>>1
私たちはモンハン速報KAIを応援しています
2021/06/01(火) 06:40:21.81ID:XNzaoT5b0
ハンターが調子に乗ってる時の曲
2021/06/01(火) 06:48:44.70ID:KIm4uVAy0
未だに撃龍槍をグルグル回転させるやつの避け方がよく分からない
画面手前側に逃げるよりは近接ならむしろナルハタタに近づいてタコ殴りした方がよいの?
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:56:50.05ID:Zze8F1oVa
>>44
真ん中の電気が弾けたらとびこんで殴る
ダウン取れれば卵袋へ攻撃できる

ダウンできないなら高台どこかに登る
それでヤバい攻撃は避けられる
2021/06/01(火) 07:06:53.68ID:nK0RKpG10
>>40
武器にもよるけど…
2匹の時は当然操竜狙う、クモもいるから使おう
片方をボコるのは言うまでもないが、もう一体からの攻撃を防ぐ「盾」にする
古龍でもヌシでもない通常個体だから罠が効く!戦闘にも捕獲にも活用
50分をフルに使うつもりで
ヤバい時は焦らずキャンプに戻ろう
2021/06/01(火) 07:10:21.27ID:rksqQXptM
>>40
ぶっちゃけヌシ連戦の方が同時じゃないだけ楽だよな
なんなら一戦毎に支給用モドリ玉で装備変えてくる余裕すらある
2021/06/01(火) 07:11:41.42ID:gzz3wlwsa
>>44
最初だけ光の玉に吸い込まれんように逃げて玉消えたら突撃やで。
突撃するとその後の足場乗るのミスりやすいから注意
2021/06/01(火) 07:44:12.35ID:KIm4uVAy0
>>48
逃げるだけなら高確率で乙るよね
ただ中央に突っ込んでいつまでも殴りまくってもマダンテ的な大爆発から逃げきれなくなるし
ここは本当に難しい
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 07:45:35.27ID:CZu/uCYVd
マキヒコが2分くらいで食われた辺りで若干嫌な予感してた
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:02:13.36ID:m0p74hmha
とはいえ初日よりは野良でも多少クリア出来る様にはなってきたかな
昨日は何回か討伐できたし

ただ0乙は一度もない
誰かが死ぬ
2021/06/01(火) 08:07:22.42ID:vwctSbeJa
>>39
ナヅチはどうしたんだ?消えたのか?
2021/06/01(火) 08:10:09.44ID:HF3zYJCYr
コイツばかりはソロでやった方が良いと思う。最後の最後で乙られるときつい
2021/06/01(火) 08:11:16.05ID:rksqQXptM
>>52
隅っこの方で透明になって応援してくれてる☺
2021/06/01(火) 08:12:11.15ID:wRp2BBKad
>>52
クシャ「ナヅチは置いてきた、修行はしたがはっきりいって今回の戦いにはついていけない」
テオ「ああ、それがいいだろう」
2021/06/01(火) 08:14:10.42ID:zvxHDe6m0
>>54
誰にも気付かれずにゆうたミキサーに巻き込まれてそう
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:26:34.51ID:m0p74hmha
ゆうたミキサーは何回聞いても草が生えるのでやめろw
2021/06/01(火) 08:33:21.54ID:LN/eqS1w0
ゆうミキは外側にひたすら走ってればなんとかなるんじゃね?
慣れてきたらかわしながら真ん中に寄って行き殴るなり肉を焼くなりコロ助なり
2021/06/01(火) 08:37:12.65ID:13doGxTLa
淵源を覗くとき淵源を覗いているのだ
2021/06/01(火) 08:44:53.62ID:9gk0vHS3a
ゆうたミキサーは槍の通り道に陣取って槍が来た時だけちょっと動いて避ける、そしてすぐに戻るってやると後ろから槍くらうこともなくて楽
2021/06/01(火) 08:45:13.16ID:hwYbpSAe0
次のヌシはティガかナルガか
ヌシイャンガルルガ登場でもいいぞ😳
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:49:24.97ID:AsvvzCtR0
>>40
あれは他の高難易度クエより楽だぞ
なんなら逃げ回ってるだけでずっと同士討ちしてるからなあいつら
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:51:45.85ID:dkvoAr44M
ゆうたミキサーは飛び込み珠一つで簡単に中央に潜り込めるのに
ゆうたは最強装備がお好きだから死んでしまうん
2021/06/01(火) 08:52:42.47ID:LN/eqS1w0
ただでさえ怒ティガに轢かれて死ぬ人いるのにヌシティガが怒って突進とかどうなるんだろうなwちょい楽しみだわ
2021/06/01(火) 08:53:17.55ID:LANyCJep0
ディアレウスマガドはディアの腹の下にいるとレウスの攻撃をほとんど防いでくれる
操竜はきちんの乗り換えればそれほどでもないかも
2021/06/01(火) 08:56:03.40ID:CV2QFKs8a
>>65
ディア槍は攻撃250に青50の最強クラスの性能
ディア防具はガード性能と攻めの守勢という完全にランス向け防具
そしてディアは突進が必殺技

ディアは盾ランスだった…?
2021/06/01(火) 09:01:32.32ID:13doGxTLa
>>63
YouTuber「モンハンライズ最強装備!」
ゆ「これだ!」
2021/06/01(火) 09:02:12.23ID:WaB0RVhJM
ゆうたミキサーってハリケーンミキサーみたいなのを想像してて、真タタの回転タックルのことかと思った
槍クルクルかよ!ちょっと分かりづれーよ!、
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:02:42.10ID:7dapcho70
ゆうたミキサー、1回目より2回目の方がダメージ高くね? 1回目は3回当たってもギリ耐えられたのに2回目は2回で乙る。 なので2回目は素直に戻り玉使ってる。
2021/06/01(火) 09:04:06.90ID:CV2QFKs8a
バルク装備優秀なんだが、例のごとく動画で喧伝されて
今度は運用わかってないバルク装備ハンターが増えて来てるのでは疑惑
バルク装備なのに属性武器担いでたり。ただ、見た目変えた百竜武器の可能性もあるんだよなあ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:05:38.53ID:O3vOHKN80
ミキサーで被弾したこと無いけど慌てちゃうのかな?
割と雑に翔蟲で突っ込んでも通れちゃうんだけどね

苦手な人は翔蟲の練習かしら
2021/06/01(火) 09:06:15.56ID:Hi3wr7/a0
弱点殴ってどうぞタイムがあるけど、いちいち石の上に乗らないといけないから
そこまで行ってる間にタイムが終わるというね
並ハタタは良かったのに信玄ハタタになったら殴りづらくてしょうがない
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:15.90ID:AsvvzCtR0
バルク一式は下手すると火力全然出ないけどとにかく硬いからあれが流行る分にはいいと思う
結果的に3乙失敗は減るはず
2021/06/01(火) 09:13:12.42ID:GMoFQ+dJa
>>44
中央の雷球が爆発するまでは撃龍槍の外側で様子見
回転する撃龍槍は左右から迫る2本が目の前で交差した直後に中心へ近寄るといい
2021/06/01(火) 09:14:01.46ID:LN/eqS1w0
硬さが欲しいか?

こんなゲームになるのか…
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:19:38.85ID:Ep82qpE90
>>58
最後の方は撃龍槍も壁沿いに沿って回るから無理
2021/06/01(火) 09:24:07.49ID:hwYbpSAe0
>>73
回復猫「こいつ体力減ってるやん!笛吹いたろ!」😡
2021/06/01(火) 09:26:42.75ID:ioo1sGr9d
>>2
そこでいつも乙る
殺しにくるよな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:28:59.47ID:MZODWOVDa
フルバルクは回復薬途中キャンセルで体力調整しやすいのも良いな
2021/06/01(火) 09:29:00.17ID:CV2QFKs8a
・ゆうたミキサー
・爪、爪、雷玉の3連コンボ
・BGM変化からの発狂モード
どこかで誰か乙る
2021/06/01(火) 09:31:44.36ID:a3nrP+pC0
>>75
そりゃ欲しいさ
https://i.imgur.com/OCREfnzh.jpg
2021/06/01(火) 09:39:46.10ID:eXHD61pj0
>>40
前スレでも書いたけどガルクに乗って逃げ回ってたらそれだけで同士討ちする
30分くらいで両方とも捕獲可能ラインまで弱るから即捕獲
マガマガとはタイマンになるけど普通の上位個体だから普通に勝てる
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:12.71ID:srav7U570
地面ドリルは意地悪い
一瞬に出て味方の兵器と思ったのに
いきなりやられる
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:23.49ID:4O/LQLKhM
近接ならフル体力からの即死はそうそうないから地道に回復してればいいしサポートもしやすいんだけどね
ガンナーが…
2021/06/01(火) 09:57:29.66ID:Q968slwpd
マスターランクのラスボスはナルハタの子供になりそうすね
2021/06/01(火) 10:00:06.37ID:8vmqSmww0
武器によっては苦戦しそう
操虫棍だったからあまり被弾しなかった
2021/06/01(火) 10:01:23.79ID:ukySY8qf0
>>44
スロ1で飛び込みスキル取れるんだからそれをつけてクルグル始まったら真ん中の電気に飛び込め
一度ハリウッドダイブ中に触れればその後はダメージ判定無いから殴り放題
双剣の朧疾けとか弓のみかわしみたいな無敵回避技でも可能
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:15:19.98ID:7edYNCWP0
尻尾ビターンもなかなか凶悪
2021/06/01(火) 10:26:51.05ID:hzZfeeMVM
今のカオスな状態はしばらくもすればなかなか味わえなくなるだろうから今のうちに楽しんどかなきゃな
要請で参加してもマガマガしか来ないから、まだ初見ハンターも多そうだし
マガマガに嬉々として乗り込む受注ハンターを見るのは楽しいよ
2021/06/01(火) 10:31:35.81ID:CV2QFKs8a
グルグル回避して中央に向かうところ、
あそこだけハンティングじゃなく純粋なアクションゲームしてる感ある
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:48:52.08ID:m0p74hmha
>>68
スグルで例えるなら
ミキサー大帝の方じゃね?
2021/06/01(火) 10:49:17.90ID:i7/sQcH90
大縄跳びとか回転ドアとか苦手
2021/06/01(火) 10:52:12.15ID:e0tdhNJ/a
真ん中が危険そうで実はチャンス
2021/06/01(火) 10:59:27.53ID:CV2QFKs8a
雷玉消えても地面のエフェクトが残ってるのが、
初見にはダメージ判定に見てる罠だよなあ
2021/06/01(火) 11:05:43.05ID:JE8jvif20
ダメだとわかっても槍に吸い寄せられるタイプの人はいるだろうな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:06:07.10ID:4O/LQLKhM
ミキサーは寝てれば中央に引っ張られて安全地帯に行けるんだけど起きて外に逃げようとするよね
2021/06/01(火) 11:18:52.66ID:uT9HXGHA0
あれを避けれないやつの視野角どうなってんだ
2021/06/01(火) 11:22:06.10ID:CV2QFKs8a
>>97
「敵に向かう方向に回避する」という考えが出てこないんじゃなかろうか。特にガンナー専
2021/06/01(火) 11:24:20.84ID:nPVjQRSiM
剣士だと足元が安全というパターンを学習してるだろうがガンナーはなあ
2021/06/01(火) 11:24:35.83ID:a3nrP+pC0
>>97
アレ、馬鹿正直に雷玉を真正面に捉えた状態で「ミキサーが通り過ぎたもう安全だ」と思って突っ込もうとすると、丁度画面外から来たミキサーに当たるようになってるのと
一度当たって翔虫ダウン回避で突撃すると二発目が直撃する
なお、このときに突撃せずに翔虫ダウン回避で引き返し、回復飲もうとするとやっぱり当たるようになってるんで
これに気付かないと普通に死ぬ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:27:30.51ID:MZODWOVDa
ガンナーは日頃から距離取る癖ついてるからゆうたミキサーのカモなんだよな
2021/06/01(火) 11:51:51.85ID:BzBhhvSP0
他のモンスで同じようなやついたから逆にこれ突っ込んだほうが安置だなってすぐに察せたけど、どいつのおかげだったかは忘れた
2021/06/01(火) 11:54:25.06ID:QDD/YOI+0
マガマガ「ワシじゃよ」
2021/06/01(火) 11:55:02.19ID:u/gIzBjmM
さすマガ
2021/06/01(火) 12:01:21.61ID:gzz3wlwsa
ドリルは初見で玉にぶつかってダメージくらったから中央危険と思って
しばらく逃げ回ってたけど何度かやってたら真ん中に突撃する人みて理解した
でも画面わちゃわちゃしてるから気づいてない人多いのでは?
未だに操龍で別モンスにぶつけて乗り換える人は稀で、
操龍しても速攻壁に激突させて終わる人もちらほらいるし
2021/06/01(火) 12:09:46.54ID:CV2QFKs8a
>>102
ヤツカダキの円周ブレスか、ディアブロスの尻尾回転と見た
2021/06/01(火) 12:12:47.23ID:LQaFYqEL0
ミキサーの中央安全がハッキリとわからんのって、爆発痕からいきなり雷噴き出してくるんだろ?みたいなのもありそう
2021/06/01(火) 12:15:37.13ID:tBs1iessa
最近行ってないけどアレ始まりに吸い込みなかったっけ
それで離れるのが正解に思うんじゃない
2021/06/01(火) 12:36:57.66ID:13doGxTLa
なんか当たりたくなっちゃう魅力があるゆミキ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:08:33.17ID:Ep82qpE90
雷球爆発しても地面が光ってるのが悪い
2021/06/01(火) 13:13:42.63ID:9RXZUg990
金剛で突っ込むの楽すぎる
一度中に入れば結構なボーナスタイムだから真溜め型でも十分戦えるし大剣には神モンスだわ
2021/06/01(火) 13:19:48.59ID:QDD/YOI+0
またライト厨が小賢しくバルファルクの斬烈尻尾斬りで龍気玉を掠取しようと動画出してるな
真っ当に倒して剥ぎ取りとランダム報酬やオトモ奪取の抽選受けるのと尻尾だけ持ってくのどっちが効率いいんかねぇ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:19:52.26ID:m0p74hmha
確かにラスボスとしては戦いやすくてでも歯応えのある良モンスだと思うわ淵源ナルハタ
これまでギミック強制みたいなのとか複数ステージで長いのとかも多かったしね
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:21:53.03ID:p1Diaglpa
ミキサーは中央に飛び込む時にたまに当たるよね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:24:28.48ID:ukySY8qf0
>>112
自分はソロでマガドの紫玉集めてる時は斬裂オーガで尻尾切って
後は適当な武器で顔破壊してから捕まえてたから使い分ければいいんじゃね?
2021/06/01(火) 13:24:52.59ID:a3nrP+pC0
>>112
そりゃもう、タゲ外モンスター繰竜してバルファルクぶん殴って落とし物マラソン
2021/06/01(火) 13:28:01.60ID:LANyCJep0
大社ならキジ使えば余裕だしな
2021/06/01(火) 14:00:03.84ID:9RXZUg990
ただ近接も龍風圧で怯んでからミキサー直当てからピンボールされて乙ることがままある
2021/06/01(火) 14:09:35.78ID:OkD8tVJ40
ミキサー大帝で中央避難しても居座っててはごろもフーズで死亡するやつ
2021/06/01(火) 14:12:32.57ID:a3nrP+pC0
はごろもフーズくっそ笑った
そう例えるかw
2021/06/01(火) 14:14:27.16ID:QDD/YOI+0
そのネタわかるのおじさんだけやで
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:34:36.59ID:MZODWOVDa
ミツネ大剣かっこいいなと思って百竜武器作って大剣触ってみたけど
動き遅すぎて無理だわ
全ての動作がもっさりしててモンスターの方が素早い
2021/06/01(火) 14:38:06.94ID:15mruqp1p
肩を信じろ
2021/06/01(火) 14:43:08.85ID:13doGxTLa
うまい人の大剣は真ための方向にモンスターが頭差し出してるように見える
わけわかんない
2021/06/01(火) 14:45:35.86ID:wsG/W2ARp
>>122
俺もやり始めたばっかりだけど、双剣や片手剣、虫棒みたいな動作が軽いやつと同じような動きするとだめよ
攻撃する隙見つけて一発二発で離脱か、単発攻撃ならタックルorチャージ中のスーパーアーマーで耐えて反撃
ダメージ狙うのはダウン取った時や大技かわしてからになるとおもう
2021/06/01(火) 14:51:44.59ID:7VcStcPo0
百竜大剣の見た目はバルバダにした
ドスジャギィ帰ってこーい
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:55:10.01ID:MZODWOVDa
あと大剣はフルバルク着るせいで超会心集中見切りあたりの良おまないとなかなか欲しいスキル組みきれないね
2021/06/01(火) 15:04:06.68ID:7VcStcPo0
集中と気絶無効は極力、残りはあったらいいなぐらいでやってる
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:04:25.05ID:m0p74hmha
大剣は虫で飛んだ時にくうちゅうで溜められるのが性能見た目ともにいい感じやね
2021/06/01(火) 15:05:51.69ID:wsG/W2ARp
あれだけは大剣羨ましいよ
片手剣だとジャンピング土下座してもカスダメしかでないからな
2021/06/01(火) 15:09:04.51ID:PaHbY6w70
フルバルクでいくと途端にヌルゲーになる
2021/06/01(火) 15:12:15.63ID:8lu8f7bY0
怒涛の連続攻撃がラスボス感半端なくていいわ
ギリギリの戦いが超楽しい
2021/06/01(火) 15:16:33.94ID:hzZfeeMVM
>>122
闘技大会のラージャンに大剣で行ったらいいかも
ターン制アクションっていうモンハンの根っこを再確認出来た
2021/06/01(火) 15:20:04.94ID:7TZ1wv5Xr
ゆうたミキサーは飛び込みスキルで余裕

ゆうたミキサーって言葉進んで使いたくてレスした
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:33.28ID:ukySY8qf0
youtubeのスペック最強装備なんかにしないで自分が被弾しにくい構成にするのが大事
吹っ飛んでる時間がロスそのものなのだから
2021/06/01(火) 15:39:27.84ID:QDD/YOI+0
死なないことが大切だってジブラルタルのアニキも言ってるしな
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:48:21.55ID:MZODWOVDa
ただ死なないだけで火力カスすぎるとクエスト時間伸びて死ぬ可能性が上がる
つまりは個々の火力と快適の最適バランスを探る事こそ最善
2021/06/01(火) 15:54:43.24ID:W3GGOOGm0
>>107
爆発終わった後も
地面が明らかに熱そうにピカピカしてるから
初見で乗っていいのか悪いのか悩んだわ
2021/06/01(火) 15:55:41.06ID:W3GGOOGm0
>>102
D&D SoMのレッドドラゴンだろ
2021/06/01(火) 15:55:56.47ID:7VcStcPo0
ソロなら防御中心でも不屈さえ入ってりゃどうとでもなる
時間切れにはまずならない
2021/06/01(火) 15:57:49.09ID:7VcStcPo0
>>139
アーケードで友人と3人でやってて3人とも消し飛んで何が起こった!?という思いで
2021/06/01(火) 15:57:59.14ID:W3GGOOGm0
>>112
しっぽリタマラしてもいいけど
しっぱだけ速攻はぎ取ってもどり玉→メイン装備ってのアリだぞ
ナルガクルガをそれでマラソンしてたわ
2021/06/01(火) 15:59:24.53ID:wUgUjEE90
>>134
飛込みの存在を忘れてたけど、安定させるならありだな
バルファルクの彗星アタックも方向確認してる内に回避遅れて死んだことあるから使えそう
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 16:00:35.48ID:W3GGOOGm0
>>135
お前はゆうたを見くびってる
ゆうたは回避5距離5にしても回避で被弾するし
防御属性防御MAXにしても死ぬ
2021/06/01(火) 16:05:07.41ID:onnrH2DI0
ゆうたミキサーは弾薬補助タイムと思ってる。乙るよりいいよね。
2021/06/01(火) 16:08:36.76ID:gprb503vd
ミキサーは思いっきり離れて吸い込まれながら研ぎタイム
2021/06/01(火) 16:50:04.34ID:37fgBrCW0
回避性能5回避距離3でもミキサーにぶつかってしまうわ
貴重な一個のスロットを飛込に使わないといかんのか…
2021/06/01(火) 16:54:18.87ID:JuWn1TcU0
斬裂弾撃てるハンマーで尻尾切ってからハンマーで討伐してるバルよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:02:48.34ID:ukySY8qf0
>>147
飛び込み使わないんなら翔蟲で横移動(ZL+A)で移動するといいよ
あれが一番高速なんで下手に転がりながら行くより安全
2021/06/01(火) 17:04:04.05ID:QDD/YOI+0
ぶっちゃけ回避性能5より飛び込みの方が優れてるでしょ
無敵時間長過ぎやんあれ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:05:00.41ID:4O/LQLKhM
スキルで対策したくないけど当たってしまうんなら戻り玉が無難
近接なら当たって吸い込まれてから回復でもいいけど
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:34:28.66ID:p0f6tNcf0
飛び込みは飛び込みたくないときに暴発してイライラするのが嫌なんだよな
だいたい闘技ラージャン太刀のせいなんだけど
2021/06/01(火) 17:36:13.24ID:HF3zYJCYr
ゆうたミキサーの中心で肉を焼きたい
2021/06/01(火) 17:40:09.80ID:a3nrP+pC0
>>153
退いたら死ぬかもしれないが、退けば肉は焼けない。なら焼こうぜ、肉。
2021/06/01(火) 17:47:11.90ID:ov6ERRMha
焼いていいのか?
今日から毎回焼くわ
2021/06/01(火) 17:56:58.20ID:AFYoNn0/0
上手に焼けた後に
はごろもで消し炭になるだろw
2021/06/01(火) 17:57:05.26ID:tkmn7Q5Xa
バルファルクやキンタマキヒコで乙無しだとみんな感無量なのかスタンプ交流が多くなってきた気がする
2021/06/01(火) 18:17:34.74ID:gzz3wlwsa
ミキサーの中心でもどり玉で神隠し
2021/06/01(火) 18:26:21.61ID:WvBnb/fi0
ゆうたミキサー中心の雷球多段ヒットじゃなければ
適当なカウンター技で当たり判定消化して肉焼けんじゃね
2021/06/01(火) 18:31:22.63ID:a3nrP+pC0
>>156
結構余裕有った
https://streamable.com/b5jm2s
2021/06/01(火) 18:37:46.89ID:o/XLQspP0
良くやった
俺の生焼け肉をやろう
2021/06/01(火) 18:39:34.87ID:QDD/YOI+0
目の前で美味そうな匂い嗅がされて食えないんじゃそりゃヒメも怒るわ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 18:41:54.85ID:zqJKlt400
悔しいのでキンタマから滴を垂らしてやる
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 18:42:31.96ID:JpCjkKPU0
youtube.com/watch?v=83l9-Ia841s
もとめていたのはこっちだな
2021/06/01(火) 18:45:34.84ID:AFYoNn0/0
>>160
はごろも食らって生き残るのかと思ったらそっちかw
2021/06/01(火) 18:56:20.67ID:QDD/YOI+0
はごろもは見た目すごいから即死かとおもいきや
いうほど火力ないから上手く調整しないと死なないから面白くないんだよな
バルク一式脱げばやべーことになるんかね
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:01:48.15ID:m0p74hmha
ゆうたミキサーで周りが阿鼻叫喚になってる時に、真ん中で鼻歌まじりに肉焼いてるのはかなりシュールなので是非やっていきたい
2021/06/01(火) 19:11:00.45ID:LDfYQxP00
笑顔案件
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:11:27.19ID:m0p74hmha
「(肉…?!)」
「(あいつ肉焼いてる)」
「(竜撃砲の構え…あっ違うわ肉焼きだ)」
2021/06/01(火) 19:16:16.74ID:osZjPSjS0
スリルあって楽しそう…試してみたい…
2021/06/01(火) 19:19:32.28ID:w4D9syMn0
ひるみ軽減付けてないと、こかされそう
2021/06/01(火) 19:19:36.11ID:iJXDuD9/M
これか
ナルハタタヒメの前でこんがり肉10個焼きたい
https://youtu.be/dneJx02psRA

でもこれ旧金玉だな。
真金玉でいち早く肉焼けば笑顔出し抜くチャンス
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:42.83ID:m0p74hmha
金玉の真下で肉を焼く事で上級者の身を引き締めていく
2021/06/01(火) 19:39:28.08ID:eXHD61pj0
弓楽しいけど忙しなくてスゲー疲れるな
疲れたらハイニンジャで快適狩猟だ
2021/06/01(火) 19:47:33.99ID:osZjPSjS0
金玉焼肉意外とやれるな
度胸試しにちょうど良いわ(ミキサーに乙られるゆうたから目を背けながら)
2021/06/01(火) 19:56:42.37ID:ueIwN88pr
ボウガンはジャイロいらんけど弓はないと話にならんからスゲー疲れるわ楽しいけど
2021/06/01(火) 19:58:54.79ID:VFS5zYoR0
>>160
クソワロタw
4人で一緒に焼いてたら結構シュールな絵面になるなw
2021/06/01(火) 20:01:44.28ID:4eHstmlu0
あれほど苦労したナルハタ
バルク装備でいったら乙せずに倒せた
バルク装備はいいぞほんとう

ナルハタ倒せないならバルク狩ろうぜ←???
2021/06/01(火) 20:04:56.42ID:a3nrP+pC0
>>165
警告のセリフと共に焼き始めたら美しい結果になるぞオススメ
2021/06/01(火) 20:12:32.92ID:VFS5zYoR0
オスもメスも玉が出なさすぎるんだよ!
バルクは2度目で玉の摘出手術に成功したから助かったが、マガマガとか泣きたくなるw
2021/06/01(火) 20:20:33.31ID:SnsEStYF0
マガマガは確率上でも他より低いからしゃーない
バルクは結構出る印象だわ
2021/06/01(火) 20:23:35.61ID:o/XLQspP0
バルファルクは三回倒しただけで全部位出来た
なお着ない模様
2021/06/01(火) 20:29:51.98ID:osZjPSjS0
だいたい肉を焼き始めるタイミングで誰かがミンチになるのカオス

なんか心に余裕ができてきたというか、他者に粉塵まいたりするようになってきた
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 20:33:14.80ID:VTHcaDsH0
ゆうたミキサー側で肉を焼くとか
2021/06/01(火) 20:33:22.00ID:QDD/YOI+0
バルファルクは剥ぎ取りではでないけど報酬は出やすい気がする
2021/06/01(火) 20:36:13.70ID:4eHstmlu0
>>181
たいして飼ってないけど

マガド 狩猟37 玉4
バルファルク 狩猟7 玉3

だったわマガマガひどすぎる
2021/06/01(火) 20:37:09.27ID:4eHstmlu0
>>186
ちがうわマガマガ玉3だった
2021/06/01(火) 20:52:53.06ID:cuOCxIwk0
ミキサーへの飛び込みだいぶ距離慣れてきた
2021/06/01(火) 21:07:45.32ID:Hx8H6N6Zd
ミキサーの中心に罠肉置いとくわ
2021/06/01(火) 21:21:10.37ID:a3nrP+pC0
>>172
9……9個なら焼けた……
8個目焼くときに焦げたの泣けたわ
2021/06/01(火) 21:29:41.75ID:/Yf42jMZd
>>190
焦るとタイミング見誤るよね
心の冷静さを試される…
2021/06/01(火) 21:39:54.85ID:eXHD61pj0
ヌシブロスと戦ったが超ツエーな
百竜では使わなかった技がいくつもあってヤベー
怒涛の超高速突進とか激ヤバ

こいつ、ひょっとしたら真ナルハタやバルファルク以上のガンナーキラーじゃね?
2021/06/01(火) 21:51:16.54ID:a3nrP+pC0
>>191
再チャレンジして焼き終わった
物凄く馬鹿馬鹿しい戦いだった……
2021/06/01(火) 21:57:56.70ID:/Yf42jMZd
>>193
おめでとう
これでお主もハンターとして一皮剥けたことでしょうよ
2021/06/01(火) 22:29:45.80ID:s6ctQd7sa
そういえばマガマガ乱入の時に丁度肉焼く事もできるんか?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 22:29:57.01ID:wAYc//OY0
>>178
バルファルクにもバルファルク装備はいいぞ
バルファルクを倒すためにバルファルクを狩るべき
2021/06/01(火) 22:31:15.38ID:a3nrP+pC0
>>195
マガマガ乱入から焼けるけど、そもそもこの時点までは攻撃あんまり激しくないから焼きやすいかなあ
2021/06/01(火) 22:41:24.82ID:J3sJTRFt0
ゆうたミキサーは金玉爆発前に体力回復して爆発後に被弾床ペロ中心引き寄せでいいわ(自キャラが力尽きました)
2021/06/01(火) 23:03:59.70ID:a3nrP+pC0
とりあえず投下
https://streamable.com/v8um9n

何故この時間からというと、この時点で2回焼くのに失敗してる所為であるw
2021/06/01(火) 23:12:46.39ID:eXHD61pj0
ナルハタタ、勝てることは勝てるが毎回1乙してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況