X



百竜ノ淵源ナルハタタヒメが強すぎてモンハンライズ引退した【引退9回目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/31(月) 20:48:00.39ID:JwnNBdpv0
祭りに駆けつけて来たのに英雄の証流れてる勝ちムードからの三乙多過ぎて野良失敗ゲー過ぎる
カムラの里舐めるな

前スレ
Ver3.0アプデが楽しみすぎてモンハンライズ引退した【引退8回目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621982995/
2021/05/31(月) 20:52:35.05ID:8J0501rs0
確かに英雄の証流れたら今までなら勝ちフラグだよな
あそこから怒涛の攻撃になるの笑うわ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:43.55ID:sReGxnlta
マガマガの援護からの英雄の証流れ始めたあたりからナルハタの猛攻ヤバいわ
2021/05/31(月) 20:59:13.70ID:/+ZUfQ3wa
ゆうたミキサーとか可愛い愛称あるけどちょっと判断ミスったら普通に死ねるからなあ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:59:45.51ID:sReGxnlta
ゆうたミキサーは草
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:46:26.92ID:zj7/jUEZ0
英雄の証が勝ちフラグじゃなくて死亡フラグでござった
2021/05/31(月) 21:48:19.86ID:qIDnG1hLd
ナルハタはこのシリーズ笑って眺めてた人もかなり焦ったんじゃないか?
はい、自分です
2021/05/31(月) 21:49:44.90ID:c1GOzLGE0
初見ヌリカメに2回助けられ実質4乙ですよ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:04.08ID:hXMnu0+i0
>>1
このシリーズで初めて共感したわw
引退はしないが
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:51.11ID:MeVCpB880
マキヒコくんがナルハタの対から
ナルハタの強化パーツになってしまわれた
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:52:26.66ID:sReGxnlta
初見の時はヌリカメでマジで乙回避したわ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:53:30.37ID:JwnNBdpv0
>>10
アルセルタスと化したマキヒコくん…
2021/05/31(月) 21:54:56.51ID:q4h51vmir
ヌリカメ配置するのは優しすぎだよな
限界を超えてバフがかかる虹色ヒトダマドリもあるしキャンプで補充もできるし過去一救済措置はある
それを考えるとボス自体は過去一レベルに強いとも言える
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:06.52ID:gGaAde0Za
ガッツリ噛んでるからなぁあれ…
玉がカマキリの巣みたいだなってずっと思ってたけど生態までカマキリに寄せてきて草生えたわ
アトラル・カにも引けを取らない槍まで持ち出してきてアイツマジなんなんだよwww
カマキリと言えばアトラル・カだったのにヒメのイメージが崩壊したクエだったわ
何が対だよ😡
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:53.83ID:gGaAde0Za
提灯「僕も居るからね!」
2021/05/31(月) 21:59:17.41ID:8J0501rs0
「「対よ対よ」」

ナルハタ「マキヒコ弱っっ!もう食うわ!」
2021/05/31(月) 22:00:56.33ID:7k8XXD5w0
ゆうたミキサーよりも土台に乗って避けるブレスと輪っかで死ぬ奴多い印象だわ
2021/05/31(月) 22:01:00.17ID:EMgWUoUBd
新ナルハタタヒメは雷神というより磁力神
2021/05/31(月) 22:02:17.94ID:8J0501rs0
>>15
提灯は溶岩洞のよく通る道に配置されてるのに誰も取らないからマジで効果が認知されてないと思う
2021/05/31(月) 22:03:51.56ID:zG6VZBcM0
対存在かと思ったらただのエサでござった
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:05:57.78ID:gGaAde0Za
>>19
悲しいなぁホンマ
環境生物を低く見られがちなのは残念である
優秀な奴多いのに
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:08:52.71ID:Do+dwYE2a
>>1はアイボーやってないな
英雄の証はアイボーのミラボレアスから死亡フラグに変わったんだよ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:12:33.13ID:7+2CU30A0
バルファルクは逃亡兵すらいたぞ
こいつの比じゃない
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:17:09.28ID:gGaAde0Za
ジエンで槍決めた後に船を壊されたりしてたわw
英雄の証であって絶対勝利の証じゃないからな🤣
モンスターのお気持ち次第よ
2021/05/31(月) 22:18:06.15ID:sK9wsWb5d
初見ソロのときは終盤回復薬飲まんとヤバなったらモドリ玉その都度使ってたわ
キャンプの奴すべて使った
2021/05/31(月) 22:23:24.45ID:Z0ilJgCv0
ナルハタは本当に倒せずに引退するやついっぱいいるだろうな
自分もヌリカメの存在に気づいてようやく倒せた
2021/05/31(月) 22:26:33.78ID:svBKDMrR0
真ヒメは金玉の中に卵4個ほどあるな
食った瞬間に受精かハンターが来るまでにヤってたか
2021/05/31(月) 22:41:39.24ID:aMWAcSh0M
対はいずこ…

イブチン「姦らせれ!」
ナルハタ「お腹すいた♪」
2021/05/31(月) 22:51:08.14ID:CKfTXsVn0
>>25
ソロなら遠慮なく戻ればいい
時間切れになることなんてないし
2021/05/31(月) 22:53:20.53ID:CKfTXsVn0
初見でガチガチに固めて準備万端で行ったらそうでもなかった
地面ドリルで1回乙ったがその後はマズそうならさっさとモドリ玉で特にこれといったことはなかった
2021/05/31(月) 23:15:14.23ID:l8wMkjkg0
>>27
あれただの発電気管じゃないのか
2021/05/31(月) 23:35:35.72ID:EMgWUoUBd
交配した後は乳首張っててエッロ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 00:15:09.65ID:3Oah8wlNa
対が一緒に戦うと思ってました
対と餌が同義とは想像を越えてました
2021/06/01(火) 00:25:35.48ID:fwoH3TMNx
にわかガンナーが減ってニッコリ
2021/06/01(火) 01:17:43.74ID:xeP6FPdh0
後半のヤケクソ気味の攻撃に落ちていく人と多いな
極限状態前提になってるから粉塵の効果も相対的に薄いし
2021/06/01(火) 03:14:26.92ID:QRm13WnI0
アルセルタス「雄は食われる運命なのだよ」
アルセルタス亜種「弾にもなるぞ」
2021/06/01(火) 03:35:18.75ID:WKP0RLb3r
敵前逃亡は死刑ですよ、と
2021/06/01(火) 05:51:53.07ID:uu/6r21E0
最初はマガで固定なんだろうけど そのあとやったらクシャが来たよ
何パターンかあるのかねえ
2021/06/01(火) 05:59:23.69ID:rksqQXptM
初回はマガマガ
2回目以降はマガテオクシャでランダム
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:28:15.93ID:xLxivc2tM
集会の
マガマガ、レウス、ディアブロスがクリア出来る気がしないわw
せめて時間差で一匹ずつ出てきてくれたら勝てるのに
最初からレウスとディアブロスが湧いてた段階で「あ、無理や」ってなって
案の定速攻で死んだw
2021/06/01(火) 06:29:59.23ID:zWSgv+k10
なんだよ、合体して覇王になるんじゃないのかよ。
2021/06/01(火) 06:37:51.50ID:RkXCEw460
>>1
私たちはモンハン速報KAIを応援しています
2021/06/01(火) 06:40:21.81ID:XNzaoT5b0
ハンターが調子に乗ってる時の曲
2021/06/01(火) 06:48:44.70ID:KIm4uVAy0
未だに撃龍槍をグルグル回転させるやつの避け方がよく分からない
画面手前側に逃げるよりは近接ならむしろナルハタタに近づいてタコ殴りした方がよいの?
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:56:50.05ID:Zze8F1oVa
>>44
真ん中の電気が弾けたらとびこんで殴る
ダウン取れれば卵袋へ攻撃できる

ダウンできないなら高台どこかに登る
それでヤバい攻撃は避けられる
2021/06/01(火) 07:06:53.68ID:nK0RKpG10
>>40
武器にもよるけど…
2匹の時は当然操竜狙う、クモもいるから使おう
片方をボコるのは言うまでもないが、もう一体からの攻撃を防ぐ「盾」にする
古龍でもヌシでもない通常個体だから罠が効く!戦闘にも捕獲にも活用
50分をフルに使うつもりで
ヤバい時は焦らずキャンプに戻ろう
2021/06/01(火) 07:10:21.27ID:rksqQXptM
>>40
ぶっちゃけヌシ連戦の方が同時じゃないだけ楽だよな
なんなら一戦毎に支給用モドリ玉で装備変えてくる余裕すらある
2021/06/01(火) 07:11:41.42ID:gzz3wlwsa
>>44
最初だけ光の玉に吸い込まれんように逃げて玉消えたら突撃やで。
突撃するとその後の足場乗るのミスりやすいから注意
2021/06/01(火) 07:44:12.35ID:KIm4uVAy0
>>48
逃げるだけなら高確率で乙るよね
ただ中央に突っ込んでいつまでも殴りまくってもマダンテ的な大爆発から逃げきれなくなるし
ここは本当に難しい
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 07:45:35.27ID:CZu/uCYVd
マキヒコが2分くらいで食われた辺りで若干嫌な予感してた
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:02:13.36ID:m0p74hmha
とはいえ初日よりは野良でも多少クリア出来る様にはなってきたかな
昨日は何回か討伐できたし

ただ0乙は一度もない
誰かが死ぬ
2021/06/01(火) 08:07:22.42ID:vwctSbeJa
>>39
ナヅチはどうしたんだ?消えたのか?
2021/06/01(火) 08:10:09.44ID:HF3zYJCYr
コイツばかりはソロでやった方が良いと思う。最後の最後で乙られるときつい
2021/06/01(火) 08:11:16.05ID:rksqQXptM
>>52
隅っこの方で透明になって応援してくれてる☺
2021/06/01(火) 08:12:11.15ID:wRp2BBKad
>>52
クシャ「ナヅチは置いてきた、修行はしたがはっきりいって今回の戦いにはついていけない」
テオ「ああ、それがいいだろう」
2021/06/01(火) 08:14:10.42ID:zvxHDe6m0
>>54
誰にも気付かれずにゆうたミキサーに巻き込まれてそう
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:26:34.51ID:m0p74hmha
ゆうたミキサーは何回聞いても草が生えるのでやめろw
2021/06/01(火) 08:33:21.54ID:LN/eqS1w0
ゆうミキは外側にひたすら走ってればなんとかなるんじゃね?
慣れてきたらかわしながら真ん中に寄って行き殴るなり肉を焼くなりコロ助なり
2021/06/01(火) 08:37:12.65ID:13doGxTLa
淵源を覗くとき淵源を覗いているのだ
2021/06/01(火) 08:44:53.62ID:9gk0vHS3a
ゆうたミキサーは槍の通り道に陣取って槍が来た時だけちょっと動いて避ける、そしてすぐに戻るってやると後ろから槍くらうこともなくて楽
2021/06/01(火) 08:45:13.16ID:hwYbpSAe0
次のヌシはティガかナルガか
ヌシイャンガルルガ登場でもいいぞ😳
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:49:24.97ID:AsvvzCtR0
>>40
あれは他の高難易度クエより楽だぞ
なんなら逃げ回ってるだけでずっと同士討ちしてるからなあいつら
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:51:45.85ID:dkvoAr44M
ゆうたミキサーは飛び込み珠一つで簡単に中央に潜り込めるのに
ゆうたは最強装備がお好きだから死んでしまうん
2021/06/01(火) 08:52:42.47ID:LN/eqS1w0
ただでさえ怒ティガに轢かれて死ぬ人いるのにヌシティガが怒って突進とかどうなるんだろうなwちょい楽しみだわ
2021/06/01(火) 08:53:17.55ID:LANyCJep0
ディアレウスマガドはディアの腹の下にいるとレウスの攻撃をほとんど防いでくれる
操竜はきちんの乗り換えればそれほどでもないかも
2021/06/01(火) 08:56:03.40ID:CV2QFKs8a
>>65
ディア槍は攻撃250に青50の最強クラスの性能
ディア防具はガード性能と攻めの守勢という完全にランス向け防具
そしてディアは突進が必殺技

ディアは盾ランスだった…?
2021/06/01(火) 09:01:32.32ID:13doGxTLa
>>63
YouTuber「モンハンライズ最強装備!」
ゆ「これだ!」
2021/06/01(火) 09:02:12.23ID:WaB0RVhJM
ゆうたミキサーってハリケーンミキサーみたいなのを想像してて、真タタの回転タックルのことかと思った
槍クルクルかよ!ちょっと分かりづれーよ!、
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:02:42.10ID:7dapcho70
ゆうたミキサー、1回目より2回目の方がダメージ高くね? 1回目は3回当たってもギリ耐えられたのに2回目は2回で乙る。 なので2回目は素直に戻り玉使ってる。
2021/06/01(火) 09:04:06.90ID:CV2QFKs8a
バルク装備優秀なんだが、例のごとく動画で喧伝されて
今度は運用わかってないバルク装備ハンターが増えて来てるのでは疑惑
バルク装備なのに属性武器担いでたり。ただ、見た目変えた百竜武器の可能性もあるんだよなあ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:05:38.53ID:O3vOHKN80
ミキサーで被弾したこと無いけど慌てちゃうのかな?
割と雑に翔蟲で突っ込んでも通れちゃうんだけどね

苦手な人は翔蟲の練習かしら
2021/06/01(火) 09:06:15.56ID:Hi3wr7/a0
弱点殴ってどうぞタイムがあるけど、いちいち石の上に乗らないといけないから
そこまで行ってる間にタイムが終わるというね
並ハタタは良かったのに信玄ハタタになったら殴りづらくてしょうがない
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:15.90ID:AsvvzCtR0
バルク一式は下手すると火力全然出ないけどとにかく硬いからあれが流行る分にはいいと思う
結果的に3乙失敗は減るはず
2021/06/01(火) 09:13:12.42ID:GMoFQ+dJa
>>44
中央の雷球が爆発するまでは撃龍槍の外側で様子見
回転する撃龍槍は左右から迫る2本が目の前で交差した直後に中心へ近寄るといい
2021/06/01(火) 09:14:01.46ID:LN/eqS1w0
硬さが欲しいか?

こんなゲームになるのか…
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:19:38.85ID:Ep82qpE90
>>58
最後の方は撃龍槍も壁沿いに沿って回るから無理
2021/06/01(火) 09:24:07.49ID:hwYbpSAe0
>>73
回復猫「こいつ体力減ってるやん!笛吹いたろ!」😡
2021/06/01(火) 09:26:42.75ID:ioo1sGr9d
>>2
そこでいつも乙る
殺しにくるよな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:28:59.47ID:MZODWOVDa
フルバルクは回復薬途中キャンセルで体力調整しやすいのも良いな
2021/06/01(火) 09:29:00.17ID:CV2QFKs8a
・ゆうたミキサー
・爪、爪、雷玉の3連コンボ
・BGM変化からの発狂モード
どこかで誰か乙る
2021/06/01(火) 09:31:44.36ID:a3nrP+pC0
>>75
そりゃ欲しいさ
https://i.imgur.com/OCREfnzh.jpg
2021/06/01(火) 09:39:46.10ID:eXHD61pj0
>>40
前スレでも書いたけどガルクに乗って逃げ回ってたらそれだけで同士討ちする
30分くらいで両方とも捕獲可能ラインまで弱るから即捕獲
マガマガとはタイマンになるけど普通の上位個体だから普通に勝てる
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:12.71ID:srav7U570
地面ドリルは意地悪い
一瞬に出て味方の兵器と思ったのに
いきなりやられる
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:23.49ID:4O/LQLKhM
近接ならフル体力からの即死はそうそうないから地道に回復してればいいしサポートもしやすいんだけどね
ガンナーが…
2021/06/01(火) 09:57:29.66ID:Q968slwpd
マスターランクのラスボスはナルハタの子供になりそうすね
2021/06/01(火) 10:00:06.37ID:8vmqSmww0
武器によっては苦戦しそう
操虫棍だったからあまり被弾しなかった
2021/06/01(火) 10:01:23.79ID:ukySY8qf0
>>44
スロ1で飛び込みスキル取れるんだからそれをつけてクルグル始まったら真ん中の電気に飛び込め
一度ハリウッドダイブ中に触れればその後はダメージ判定無いから殴り放題
双剣の朧疾けとか弓のみかわしみたいな無敵回避技でも可能
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:15:19.98ID:7edYNCWP0
尻尾ビターンもなかなか凶悪
2021/06/01(火) 10:26:51.05ID:hzZfeeMVM
今のカオスな状態はしばらくもすればなかなか味わえなくなるだろうから今のうちに楽しんどかなきゃな
要請で参加してもマガマガしか来ないから、まだ初見ハンターも多そうだし
マガマガに嬉々として乗り込む受注ハンターを見るのは楽しいよ
2021/06/01(火) 10:31:35.81ID:CV2QFKs8a
グルグル回避して中央に向かうところ、
あそこだけハンティングじゃなく純粋なアクションゲームしてる感ある
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:48:52.08ID:m0p74hmha
>>68
スグルで例えるなら
ミキサー大帝の方じゃね?
2021/06/01(火) 10:49:17.90ID:i7/sQcH90
大縄跳びとか回転ドアとか苦手
2021/06/01(火) 10:52:12.15ID:e0tdhNJ/a
真ん中が危険そうで実はチャンス
2021/06/01(火) 10:59:27.53ID:CV2QFKs8a
雷玉消えても地面のエフェクトが残ってるのが、
初見にはダメージ判定に見てる罠だよなあ
2021/06/01(火) 11:05:43.05ID:JE8jvif20
ダメだとわかっても槍に吸い寄せられるタイプの人はいるだろうな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:06:07.10ID:4O/LQLKhM
ミキサーは寝てれば中央に引っ張られて安全地帯に行けるんだけど起きて外に逃げようとするよね
2021/06/01(火) 11:18:52.66ID:uT9HXGHA0
あれを避けれないやつの視野角どうなってんだ
2021/06/01(火) 11:22:06.10ID:CV2QFKs8a
>>97
「敵に向かう方向に回避する」という考えが出てこないんじゃなかろうか。特にガンナー専
2021/06/01(火) 11:24:20.84ID:nPVjQRSiM
剣士だと足元が安全というパターンを学習してるだろうがガンナーはなあ
2021/06/01(火) 11:24:35.83ID:a3nrP+pC0
>>97
アレ、馬鹿正直に雷玉を真正面に捉えた状態で「ミキサーが通り過ぎたもう安全だ」と思って突っ込もうとすると、丁度画面外から来たミキサーに当たるようになってるのと
一度当たって翔虫ダウン回避で突撃すると二発目が直撃する
なお、このときに突撃せずに翔虫ダウン回避で引き返し、回復飲もうとするとやっぱり当たるようになってるんで
これに気付かないと普通に死ぬ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:27:30.51ID:MZODWOVDa
ガンナーは日頃から距離取る癖ついてるからゆうたミキサーのカモなんだよな
2021/06/01(火) 11:51:51.85ID:BzBhhvSP0
他のモンスで同じようなやついたから逆にこれ突っ込んだほうが安置だなってすぐに察せたけど、どいつのおかげだったかは忘れた
2021/06/01(火) 11:54:25.06ID:QDD/YOI+0
マガマガ「ワシじゃよ」
2021/06/01(火) 11:55:02.19ID:u/gIzBjmM
さすマガ
2021/06/01(火) 12:01:21.61ID:gzz3wlwsa
ドリルは初見で玉にぶつかってダメージくらったから中央危険と思って
しばらく逃げ回ってたけど何度かやってたら真ん中に突撃する人みて理解した
でも画面わちゃわちゃしてるから気づいてない人多いのでは?
未だに操龍で別モンスにぶつけて乗り換える人は稀で、
操龍しても速攻壁に激突させて終わる人もちらほらいるし
2021/06/01(火) 12:09:46.54ID:CV2QFKs8a
>>102
ヤツカダキの円周ブレスか、ディアブロスの尻尾回転と見た
2021/06/01(火) 12:12:47.23ID:LQaFYqEL0
ミキサーの中央安全がハッキリとわからんのって、爆発痕からいきなり雷噴き出してくるんだろ?みたいなのもありそう
2021/06/01(火) 12:15:37.13ID:tBs1iessa
最近行ってないけどアレ始まりに吸い込みなかったっけ
それで離れるのが正解に思うんじゃない
2021/06/01(火) 12:36:57.66ID:13doGxTLa
なんか当たりたくなっちゃう魅力があるゆミキ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:08:33.17ID:Ep82qpE90
雷球爆発しても地面が光ってるのが悪い
2021/06/01(火) 13:13:42.63ID:9RXZUg990
金剛で突っ込むの楽すぎる
一度中に入れば結構なボーナスタイムだから真溜め型でも十分戦えるし大剣には神モンスだわ
2021/06/01(火) 13:19:48.59ID:QDD/YOI+0
またライト厨が小賢しくバルファルクの斬烈尻尾斬りで龍気玉を掠取しようと動画出してるな
真っ当に倒して剥ぎ取りとランダム報酬やオトモ奪取の抽選受けるのと尻尾だけ持ってくのどっちが効率いいんかねぇ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:19:52.26ID:m0p74hmha
確かにラスボスとしては戦いやすくてでも歯応えのある良モンスだと思うわ淵源ナルハタ
これまでギミック強制みたいなのとか複数ステージで長いのとかも多かったしね
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:21:53.03ID:p1Diaglpa
ミキサーは中央に飛び込む時にたまに当たるよね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:24:28.48ID:ukySY8qf0
>>112
自分はソロでマガドの紫玉集めてる時は斬裂オーガで尻尾切って
後は適当な武器で顔破壊してから捕まえてたから使い分ければいいんじゃね?
2021/06/01(火) 13:24:52.59ID:a3nrP+pC0
>>112
そりゃもう、タゲ外モンスター繰竜してバルファルクぶん殴って落とし物マラソン
2021/06/01(火) 13:28:01.60ID:LANyCJep0
大社ならキジ使えば余裕だしな
2021/06/01(火) 14:00:03.84ID:9RXZUg990
ただ近接も龍風圧で怯んでからミキサー直当てからピンボールされて乙ることがままある
2021/06/01(火) 14:09:35.78ID:OkD8tVJ40
ミキサー大帝で中央避難しても居座っててはごろもフーズで死亡するやつ
2021/06/01(火) 14:12:32.57ID:a3nrP+pC0
はごろもフーズくっそ笑った
そう例えるかw
2021/06/01(火) 14:14:27.16ID:QDD/YOI+0
そのネタわかるのおじさんだけやで
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:34:36.59ID:MZODWOVDa
ミツネ大剣かっこいいなと思って百竜武器作って大剣触ってみたけど
動き遅すぎて無理だわ
全ての動作がもっさりしててモンスターの方が素早い
2021/06/01(火) 14:38:06.94ID:15mruqp1p
肩を信じろ
2021/06/01(火) 14:43:08.85ID:13doGxTLa
うまい人の大剣は真ための方向にモンスターが頭差し出してるように見える
わけわかんない
2021/06/01(火) 14:45:35.86ID:wsG/W2ARp
>>122
俺もやり始めたばっかりだけど、双剣や片手剣、虫棒みたいな動作が軽いやつと同じような動きするとだめよ
攻撃する隙見つけて一発二発で離脱か、単発攻撃ならタックルorチャージ中のスーパーアーマーで耐えて反撃
ダメージ狙うのはダウン取った時や大技かわしてからになるとおもう
2021/06/01(火) 14:51:44.59ID:7VcStcPo0
百竜大剣の見た目はバルバダにした
ドスジャギィ帰ってこーい
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:55:10.01ID:MZODWOVDa
あと大剣はフルバルク着るせいで超会心集中見切りあたりの良おまないとなかなか欲しいスキル組みきれないね
2021/06/01(火) 15:04:06.68ID:7VcStcPo0
集中と気絶無効は極力、残りはあったらいいなぐらいでやってる
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:04:25.05ID:m0p74hmha
大剣は虫で飛んだ時にくうちゅうで溜められるのが性能見た目ともにいい感じやね
2021/06/01(火) 15:05:51.69ID:wsG/W2ARp
あれだけは大剣羨ましいよ
片手剣だとジャンピング土下座してもカスダメしかでないからな
2021/06/01(火) 15:09:04.51ID:PaHbY6w70
フルバルクでいくと途端にヌルゲーになる
2021/06/01(火) 15:12:15.63ID:8lu8f7bY0
怒涛の連続攻撃がラスボス感半端なくていいわ
ギリギリの戦いが超楽しい
2021/06/01(火) 15:16:33.94ID:hzZfeeMVM
>>122
闘技大会のラージャンに大剣で行ったらいいかも
ターン制アクションっていうモンハンの根っこを再確認出来た
2021/06/01(火) 15:20:04.94ID:7TZ1wv5Xr
ゆうたミキサーは飛び込みスキルで余裕

ゆうたミキサーって言葉進んで使いたくてレスした
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:33.28ID:ukySY8qf0
youtubeのスペック最強装備なんかにしないで自分が被弾しにくい構成にするのが大事
吹っ飛んでる時間がロスそのものなのだから
2021/06/01(火) 15:39:27.84ID:QDD/YOI+0
死なないことが大切だってジブラルタルのアニキも言ってるしな
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:48:21.55ID:MZODWOVDa
ただ死なないだけで火力カスすぎるとクエスト時間伸びて死ぬ可能性が上がる
つまりは個々の火力と快適の最適バランスを探る事こそ最善
2021/06/01(火) 15:54:43.24ID:W3GGOOGm0
>>107
爆発終わった後も
地面が明らかに熱そうにピカピカしてるから
初見で乗っていいのか悪いのか悩んだわ
2021/06/01(火) 15:55:41.06ID:W3GGOOGm0
>>102
D&D SoMのレッドドラゴンだろ
2021/06/01(火) 15:55:56.47ID:7VcStcPo0
ソロなら防御中心でも不屈さえ入ってりゃどうとでもなる
時間切れにはまずならない
2021/06/01(火) 15:57:49.09ID:7VcStcPo0
>>139
アーケードで友人と3人でやってて3人とも消し飛んで何が起こった!?という思いで
2021/06/01(火) 15:57:59.14ID:W3GGOOGm0
>>112
しっぽリタマラしてもいいけど
しっぱだけ速攻はぎ取ってもどり玉→メイン装備ってのアリだぞ
ナルガクルガをそれでマラソンしてたわ
2021/06/01(火) 15:59:24.53ID:wUgUjEE90
>>134
飛込みの存在を忘れてたけど、安定させるならありだな
バルファルクの彗星アタックも方向確認してる内に回避遅れて死んだことあるから使えそう
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 16:00:35.48ID:W3GGOOGm0
>>135
お前はゆうたを見くびってる
ゆうたは回避5距離5にしても回避で被弾するし
防御属性防御MAXにしても死ぬ
2021/06/01(火) 16:05:07.41ID:onnrH2DI0
ゆうたミキサーは弾薬補助タイムと思ってる。乙るよりいいよね。
2021/06/01(火) 16:08:36.76ID:gprb503vd
ミキサーは思いっきり離れて吸い込まれながら研ぎタイム
2021/06/01(火) 16:50:04.34ID:37fgBrCW0
回避性能5回避距離3でもミキサーにぶつかってしまうわ
貴重な一個のスロットを飛込に使わないといかんのか…
2021/06/01(火) 16:54:18.87ID:JuWn1TcU0
斬裂弾撃てるハンマーで尻尾切ってからハンマーで討伐してるバルよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:02:48.34ID:ukySY8qf0
>>147
飛び込み使わないんなら翔蟲で横移動(ZL+A)で移動するといいよ
あれが一番高速なんで下手に転がりながら行くより安全
2021/06/01(火) 17:04:04.05ID:QDD/YOI+0
ぶっちゃけ回避性能5より飛び込みの方が優れてるでしょ
無敵時間長過ぎやんあれ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:05:00.41ID:4O/LQLKhM
スキルで対策したくないけど当たってしまうんなら戻り玉が無難
近接なら当たって吸い込まれてから回復でもいいけど
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 17:34:28.66ID:p0f6tNcf0
飛び込みは飛び込みたくないときに暴発してイライラするのが嫌なんだよな
だいたい闘技ラージャン太刀のせいなんだけど
2021/06/01(火) 17:36:13.24ID:HF3zYJCYr
ゆうたミキサーの中心で肉を焼きたい
2021/06/01(火) 17:40:09.80ID:a3nrP+pC0
>>153
退いたら死ぬかもしれないが、退けば肉は焼けない。なら焼こうぜ、肉。
2021/06/01(火) 17:47:11.90ID:ov6ERRMha
焼いていいのか?
今日から毎回焼くわ
2021/06/01(火) 17:56:58.20ID:AFYoNn0/0
上手に焼けた後に
はごろもで消し炭になるだろw
2021/06/01(火) 17:57:05.26ID:tkmn7Q5Xa
バルファルクやキンタマキヒコで乙無しだとみんな感無量なのかスタンプ交流が多くなってきた気がする
2021/06/01(火) 18:17:34.74ID:gzz3wlwsa
ミキサーの中心でもどり玉で神隠し
2021/06/01(火) 18:26:21.61ID:WvBnb/fi0
ゆうたミキサー中心の雷球多段ヒットじゃなければ
適当なカウンター技で当たり判定消化して肉焼けんじゃね
2021/06/01(火) 18:31:22.63ID:a3nrP+pC0
>>156
結構余裕有った
https://streamable.com/b5jm2s
2021/06/01(火) 18:37:46.89ID:o/XLQspP0
良くやった
俺の生焼け肉をやろう
2021/06/01(火) 18:39:34.87ID:QDD/YOI+0
目の前で美味そうな匂い嗅がされて食えないんじゃそりゃヒメも怒るわ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 18:41:54.85ID:zqJKlt400
悔しいのでキンタマから滴を垂らしてやる
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 18:42:31.96ID:JpCjkKPU0
youtube.com/watch?v=83l9-Ia841s
もとめていたのはこっちだな
2021/06/01(火) 18:45:34.84ID:AFYoNn0/0
>>160
はごろも食らって生き残るのかと思ったらそっちかw
2021/06/01(火) 18:56:20.67ID:QDD/YOI+0
はごろもは見た目すごいから即死かとおもいきや
いうほど火力ないから上手く調整しないと死なないから面白くないんだよな
バルク一式脱げばやべーことになるんかね
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:01:48.15ID:m0p74hmha
ゆうたミキサーで周りが阿鼻叫喚になってる時に、真ん中で鼻歌まじりに肉焼いてるのはかなりシュールなので是非やっていきたい
2021/06/01(火) 19:11:00.45ID:LDfYQxP00
笑顔案件
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:11:27.19ID:m0p74hmha
「(肉…?!)」
「(あいつ肉焼いてる)」
「(竜撃砲の構え…あっ違うわ肉焼きだ)」
2021/06/01(火) 19:16:16.74ID:osZjPSjS0
スリルあって楽しそう…試してみたい…
2021/06/01(火) 19:19:32.28ID:w4D9syMn0
ひるみ軽減付けてないと、こかされそう
2021/06/01(火) 19:19:36.11ID:iJXDuD9/M
これか
ナルハタタヒメの前でこんがり肉10個焼きたい
https://youtu.be/dneJx02psRA

でもこれ旧金玉だな。
真金玉でいち早く肉焼けば笑顔出し抜くチャンス
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:42.83ID:m0p74hmha
金玉の真下で肉を焼く事で上級者の身を引き締めていく
2021/06/01(火) 19:39:28.08ID:eXHD61pj0
弓楽しいけど忙しなくてスゲー疲れるな
疲れたらハイニンジャで快適狩猟だ
2021/06/01(火) 19:47:33.99ID:osZjPSjS0
金玉焼肉意外とやれるな
度胸試しにちょうど良いわ(ミキサーに乙られるゆうたから目を背けながら)
2021/06/01(火) 19:56:42.37ID:ueIwN88pr
ボウガンはジャイロいらんけど弓はないと話にならんからスゲー疲れるわ楽しいけど
2021/06/01(火) 19:58:54.79ID:VFS5zYoR0
>>160
クソワロタw
4人で一緒に焼いてたら結構シュールな絵面になるなw
2021/06/01(火) 20:01:44.28ID:4eHstmlu0
あれほど苦労したナルハタ
バルク装備でいったら乙せずに倒せた
バルク装備はいいぞほんとう

ナルハタ倒せないならバルク狩ろうぜ←???
2021/06/01(火) 20:04:56.42ID:a3nrP+pC0
>>165
警告のセリフと共に焼き始めたら美しい結果になるぞオススメ
2021/06/01(火) 20:12:32.92ID:VFS5zYoR0
オスもメスも玉が出なさすぎるんだよ!
バルクは2度目で玉の摘出手術に成功したから助かったが、マガマガとか泣きたくなるw
2021/06/01(火) 20:20:33.31ID:SnsEStYF0
マガマガは確率上でも他より低いからしゃーない
バルクは結構出る印象だわ
2021/06/01(火) 20:23:35.61ID:o/XLQspP0
バルファルクは三回倒しただけで全部位出来た
なお着ない模様
2021/06/01(火) 20:29:51.98ID:osZjPSjS0
だいたい肉を焼き始めるタイミングで誰かがミンチになるのカオス

なんか心に余裕ができてきたというか、他者に粉塵まいたりするようになってきた
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 20:33:14.80ID:VTHcaDsH0
ゆうたミキサー側で肉を焼くとか
2021/06/01(火) 20:33:22.00ID:QDD/YOI+0
バルファルクは剥ぎ取りではでないけど報酬は出やすい気がする
2021/06/01(火) 20:36:13.70ID:4eHstmlu0
>>181
たいして飼ってないけど

マガド 狩猟37 玉4
バルファルク 狩猟7 玉3

だったわマガマガひどすぎる
2021/06/01(火) 20:37:09.27ID:4eHstmlu0
>>186
ちがうわマガマガ玉3だった
2021/06/01(火) 20:52:53.06ID:cuOCxIwk0
ミキサーへの飛び込みだいぶ距離慣れてきた
2021/06/01(火) 21:07:45.32ID:Hx8H6N6Zd
ミキサーの中心に罠肉置いとくわ
2021/06/01(火) 21:21:10.37ID:a3nrP+pC0
>>172
9……9個なら焼けた……
8個目焼くときに焦げたの泣けたわ
2021/06/01(火) 21:29:41.75ID:/Yf42jMZd
>>190
焦るとタイミング見誤るよね
心の冷静さを試される…
2021/06/01(火) 21:39:54.85ID:eXHD61pj0
ヌシブロスと戦ったが超ツエーな
百竜では使わなかった技がいくつもあってヤベー
怒涛の超高速突進とか激ヤバ

こいつ、ひょっとしたら真ナルハタやバルファルク以上のガンナーキラーじゃね?
2021/06/01(火) 21:51:16.54ID:a3nrP+pC0
>>191
再チャレンジして焼き終わった
物凄く馬鹿馬鹿しい戦いだった……
2021/06/01(火) 21:57:56.70ID:/Yf42jMZd
>>193
おめでとう
これでお主もハンターとして一皮剥けたことでしょうよ
2021/06/01(火) 22:29:45.80ID:s6ctQd7sa
そういえばマガマガ乱入の時に丁度肉焼く事もできるんか?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 22:29:57.01ID:wAYc//OY0
>>178
バルファルクにもバルファルク装備はいいぞ
バルファルクを倒すためにバルファルクを狩るべき
2021/06/01(火) 22:31:15.38ID:a3nrP+pC0
>>195
マガマガ乱入から焼けるけど、そもそもこの時点までは攻撃あんまり激しくないから焼きやすいかなあ
2021/06/01(火) 22:41:24.82ID:J3sJTRFt0
ゆうたミキサーは金玉爆発前に体力回復して爆発後に被弾床ペロ中心引き寄せでいいわ(自キャラが力尽きました)
2021/06/01(火) 23:03:59.70ID:a3nrP+pC0
とりあえず投下
https://streamable.com/v8um9n

何故この時間からというと、この時点で2回焼くのに失敗してる所為であるw
2021/06/01(火) 23:12:46.39ID:eXHD61pj0
ナルハタタ、勝てることは勝てるが毎回1乙してる
2021/06/01(火) 23:15:38.06ID:LDfYQxP00
>>193
笑顔のクエストって見てる分には面白いけどマネして自分でやると「何やってるんだろ俺…」ってなるよね
2021/06/01(火) 23:19:34.70ID:a3nrP+pC0
>>201
そもそもモンハンが上手いってのが根底に有って、その上で見せ方とか説明とかが上手いからだろうねえ
凡人が真似しても何ら面白くないし辛いw
2021/06/01(火) 23:22:21.13ID:osZjPSjS0
>>199
見ててハラハラするが、無事討伐まで成し遂げてるのすごいわ
ゆうたミキサーが完全に肉焼きボーナスタイムになってるの笑うw
2021/06/01(火) 23:43:17.27ID:PMnL+rKNr
真ナルハタのクエストでマキヒコの玉出る?
真ナルハタ玉10個くらい出てもマキヒコ玉1個も見たことないんだが
2021/06/01(火) 23:45:24.01ID:a3nrP+pC0
>>204
でるよー
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 23:58:45.07ID:Wy5VDQQY0
なにしてるねん
2021/06/02(水) 00:05:24.34ID:j9j2aByY0
淵源ナルハタは操虫棍が最高に楽しい
回避距離3付ければ距離離されてもひとっ飛びで詰められるし
2021/06/02(水) 00:31:02.42ID:5wDcBxuJ0
マジ?

409 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17c3-K7Lz [210.138.216.243]) sage 2021/06/01(火) 23:08:32.41 ID:l46YcleX0
笑顔のバルク彗星の説明マジかよ
離陸時キャラ位置からバルク体軸に対して直角方向に歩けば当たらねーじゃねーか
なんでギリまで追尾されてると勘違いしてたんだろう…

420 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a79-kBUr [125.170.196.75]) sage 2021/06/01(火) 23:16:37.34 ID:4oHeArt30
>>409
要は上空見ながら着地点に自分から向かってた訳だw
ターゲットカメラの罠だなw
くっそ間抜けで笑える(;ω;)

422 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 77ac-f5pr [114.172.152.134]) 2021/06/01(火) 23:17:20.16 ID:X74D4Aqj0
>>409
すげぇなこれ
俺も追尾されてるとずっと思ってたわ

431 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 266a-oetk [183.76.243.160]) sage 2021/06/01(火) 23:23:07.68 ID:jRJyJ/GJ0
>>409
緊急回避するために回転するバルクに背を向けて走ってるから元いた場所に誘い込まれてるだけっての
天動説から地動説に変わるような衝撃

432 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a79-kBUr [125.170.196.75]) sage 2021/06/01(火) 23:23:41.86 ID:4oHeArt30
タゲカメで捉えると落下の直線上になる
後方ダイブする関係で殆ど真後ろに走る事になる
つまり俺たちはバルクの決められた滑走路を間抜けにも自分から全力で走ってたという事

439 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-H2Ew [106.133.53.86]) sage 2021/06/01(火) 23:28:36.05 ID:CV7wxTvna
バルクから見たら上見てクルクル回ってるくっそアホな挙動してんだろうな
腹立つわあいつ

440 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp93-K8A5 [126.182.112.55]) sage 2021/06/01(火) 23:29:33.79 ID:7mPKGNnlp
離陸時のターゲットされたキャラ位置に落ちてくるって事?はえー

441 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6a54-bBgm [221.90.23.50]) 2021/06/01(火) 23:30:43.10 ID:TcD7rtkh0
ミニマップ見て見切ったふりしてただけだったのか……
2021/06/02(水) 00:57:45.22ID:FT/7XCJ+0
>>208
これマジだろうな
XXのバルファルクは110度、ライズのバルファルクは180度旋回してるようなんだけど
これらのレスの通り、タゲカメに納めながら逃げようとするとハンターは着地点を中心に旋回してるような物だし
突進直前に背を向けて走るとバルファルクの着陸する道の上を走ってるって話になる

一応挙動の違いを検証するために撮ったやつだけど、右のXXのが解りやすいかな
左のライズの方はマップ拡大表示してた関係で直撃前提の撮影だったんでw
https://streamable.com/pjah45
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 01:04:06.57ID:dvDIUIknp
>>204
きちんと腹パンして5%だからな
野良だとそもそも壊れないことが大半だからシマキのツノも折れ
2021/06/02(水) 01:09:59.88ID:td6vkEv40
片手剣でバルク片手とニンジャ比べてみたけどニンジャの方が早かった
悲しいなぁやっぱ会心100%は壊れてると言わざるをえない
2021/06/02(水) 01:20:15.00ID:1QMqDTeRd
ナルハタ20回やってテオ1回も見たこと無い
救援ばっかやってるせいか?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 01:30:06.34ID:NLa2Ru7za
>>212
初回はマガマガ固定のせいだろうね
2021/06/02(水) 03:23:53.66ID:dbWus/0Y0
彗星突進とかナルハタミキサーとかスタッフはプレイヤーの誘導が上手すぎないか?
2021/06/02(水) 03:46:16.59ID:UpgjdYSW0
>>41
それは思った 作成武器は赤ゲージからまだ使い倒した後、闘気込めるといいよね
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 06:39:28.50ID:Zph8xTEwa
集会所上位やっと全部終わったけど勲章が付かないな
まだメインクエスト増えるんか
2021/06/02(水) 06:42:29.33ID:5wDcBxuJ0
>>209
なんて罠wまさか追尾してなかったなんてw
いつも緊急回避の方向に合わせながら結構走ってる気がするけどそれでもだいたい同じ位置に当たりに戻ってたってことでしょ…?
ハンターマヌケ過ぎwww
2021/06/02(水) 07:07:10.99ID:D84n6l710
まきひこだけやっつけてクエストから帰還するマン
2021/06/02(水) 07:11:06.48ID:RaCd2pUkp
実はXXの頃から言われてたんだけど新規が多いってことだな
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:42:13.66ID:9PDEujOt0
カプコンのミリオンページは3月末から更新されてないけどその時点でXXより上にいるからね
全XXユーザーが初週に買ったとしても50万人は未経験者がいることになる
2021/06/02(水) 07:42:45.62ID:9LPnu2ZR0
妻と妻の友達二人と14連敗したけど楽しかったよ
2021/06/02(水) 08:27:31.79ID:DpU9keItd
>>18
ヒノエ・ミノトの声優が(もしくはシンクロ相手が)逆だったら
確実にレールガン呼ばわりされてたろうな
2021/06/02(水) 08:50:53.36ID:CMJDCbkwM
古参なら知ってて当たり前みたいに言ってるけどモンハン歴長い奴でもマップ見て緊急回避(or蟲)、音聞いて緊急回避(or蟲)、研ぎと爆弾設置でタイミング覚えて緊急回避(or蟲)、各種カウンター技合わせる、くらいしか紹介してなくね?
特にガンナーなら緊急回避じゃなくて軸90度ズラして必要最小限だけ離れて着陸地点に構えとくのが最高率ってことになるのにだれも紹介してなくね
みんな着弾に合わせて避けてるのばっか。
2021/06/02(水) 08:52:38.91ID:+NE9Gt0Ma
>>223
ソロならともかくマルチだと誰狙ってるか分からないのもあるから、着弾合わせが安定でしょ
2021/06/02(水) 09:16:33.46ID:JWuPZt0yd
音で判断してた
防具一式は揃ったけど武器作りに行かなきゃならん
相乗効果あまり無いらしいけど
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:18:33.18ID:ToeEyOSTr
>>225
効果自体はぶっ飛んでるんだけど龍属性特化だから担ぐ相手がいないっていうね
2021/06/02(水) 09:39:29.80ID:+NE9Gt0Ma
武器含めたフルバルクは真ヒメ用
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:18.82ID:PQ2WesCjM
バルファルク隕石よけはミニマップ派と音派がいる
どっちでもかわせるなら問題ない
2021/06/02(水) 09:56:14.57ID:hElmDCig0
>>227
あっ、おい待てぃ
リオ夫妻にも滅法強いぞ
2021/06/02(水) 09:56:23.95ID:6G9sRytRM
マジオスやグラビモスみたいに龍が通りやすいモンスターが来てくれたら輝く
2021/06/02(水) 09:56:32.41ID:NllYjjK+a
着地場所予測して真ためセットアップしてみよ
2021/06/02(水) 10:02:28.26ID:+NE9Gt0Ma
バルク防具、1〜2部位だけ装備するのも優秀よな
HP50%未満で龍気発動したとき、属性やられを解除してくれるし
2021/06/02(水) 10:06:08.36ID:bGtXkbOK0
バルファルクの着弾地点に樽爆置けばいいとか聞いたけど着弾地点って何処だよ!って思う…
234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:19:14.35ID:PQ2WesCjM
着弾予測って言ってる人はソロ専だろう
2021/06/02(水) 10:20:16.89ID:5wDcBxuJ0
>>233
だから離陸時にお前がいた場所だよ。
バルファルクが飛び立ったらその場に設置してバルファルクの離陸時体軸と直角方向に離れればいい。
2021/06/02(水) 11:05:09.57ID:u3djQL+v0
特に難なく避けれてたのはタゲカメに頼ってなかったからか
2021/06/02(水) 12:05:29.99ID:y5HW0IjM0
大剣でスロット余ったけど何入れたらいいんだ
集中と納刀、気絶は入れたが
とりあえず属性会心2個と回避距離2個ずつ入れてる
2021/06/02(水) 12:13:33.40ID:fyXwbKO3p
>>237
対象モンスターの属性にあわせて火耐性とかいれるのはいかが
2021/06/02(水) 12:21:29.24ID:lO+dmI8qa
属性ダメージは大剣の溜め攻撃に倍率かからないから属性会心要らないぞ
2スロなら攻撃7目指したり翔虫使いがオススメ
(会心率高い武器なら超会心も)
2021/06/02(水) 12:23:20.08ID:4ObmL022d
>>130
あれ後隙デカいのがな
以前のエリアル大剣みたいに凪払いに繋げられないんで
意地でもお手軽運用させたくないんだなと
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:25:16.35ID:9VXNkLx50
>>237
どんなプレイスタイルか知らんけど
もしも頭ばっかり狙う立ち回りするなら弱点特攻は欲しい
2021/06/02(水) 12:25:55.77ID:ZhNRpLPPp
>>239
大剣はバルクデビューだからそれ一本しかないのよね
攻撃7は今のところ不可能かなぁ
2021/06/02(水) 12:29:47.20ID:lO+dmI8qa
>>242
とりあえず大剣の属性はオマケ程度に考えて、物理ダメージを強化する方向で考えれば良いと思う
個人的には金剛溜めや強化納刀の使用回数増やせる翔虫使いオススメ
2021/06/02(水) 12:37:23.90ID:y5HW0IjM0
金剛って大剣8本作るのかw
ティガ大剣でも作ってみようかな
2021/06/02(水) 12:39:53.29ID:lO+dmI8qa
ハンティングエッジとか言う虫技は忘れた方がいいまである
2021/06/02(水) 12:40:54.91ID:13wQSmHk0
>>239
溜め切りで属性も補正掛からなかったっけ?
掛かったところで大剣は属性はほぼ無いものと思ってるけど
ゴシャ大剣とかよく使うが属性はまったく期待していない
2021/06/02(水) 12:42:00.12ID:6G9sRytRM
新モンスターの追加でこれまで見向きもされなかった武器やスキルが注目される

良いな
2021/06/02(水) 12:49:32.46ID:13wQSmHk0
>>245
というか忘れてる
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:52:49.10ID:HVUmsl0Ta
そろそろ本腰入れて手記集めるか
まだ半分くらいしか見つけてねえ
2021/06/02(水) 12:56:02.40ID:13wQSmHk0
あと3冊で止まってる・・・
3Dフィールドをくまなく探すのはなかなかにしんどい
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:57:57.70ID:WRFNVTuTa
>>41
亀だがYAIBAじゃねえんだわ
2021/06/02(水) 13:08:08.98ID:RaCd2pUkp
>>240
大剣のは普通の翔虫からの話だぞ
2021/06/02(水) 13:10:08.97ID:Q4/gYaBnM
ミキサーで死んだわ
俺がゆうただったのか…
2021/06/02(水) 13:13:24.06ID:4ObmL022d
>>252
エリアル抜刀の後すぐ何かでキャンセルできたの?
しばらく硬直あるからお気軽に使えない認識だったんだけど
2021/06/02(水) 13:21:09.66ID:+NE9Gt0Ma
>>245
ランス「デュエルヴァインを入れ替えさせてくれませんかね…」
2021/06/02(水) 13:21:50.31ID:RaCd2pUkp
>>254
Aで横凪だぞ
2021/06/02(水) 13:22:17.26ID:iCn623qv0
>>253
ゆうたじゃ無くても死ぬわ、あんなん

ネット情報無しで3回目にやっと倒したけどしんどかった。二度とやりたくねえ。まだHR80なのでのんびりラージャン乱獲してリハビリしてます
2021/06/02(水) 13:24:17.44ID:4ObmL022d
>>256
気付かなかったわ
ありがとう
2021/06/02(水) 13:26:11.12ID:RaCd2pUkp
>>258
エリアル溜め→横凪→真溜め派生がお手軽だぞ
2021/06/02(水) 13:28:26.69ID:LIVVWRjOd
ミキサーみたいな攻撃にはアーマー技で突っ込む癖ついてたからイキナリ安地で驚いた
バゼルの時はアーマーの上から削り殺されたのもいい思い出
2021/06/02(水) 13:47:35.33ID:MqwwGuJ20
普段の趣味狩りが
マガマガ→クシャルときて
バルファルクに移った

こう、楽勝でもないけど全滅ほどでもない
鼻くそをほじる余裕はないけど、最後には勝つ
位のバランスが好き
2021/06/02(水) 14:12:06.23ID:HIYWRgt4a
>>255
デュエルはせめて虫1にして射程伸ばして隙減らしてほしい
くそ長モーションに鼻くそリーチに虫2とかどうなってんの
2021/06/02(水) 14:42:54.80ID:u9j73Fkr0
エリチェンとかちょっと離れるだけで問答無用で解除もあるぞ!
メリットもいつでもジャンプくらいだし何なんだろうなアレ
2021/06/02(水) 14:57:19.45ID:+NE9Gt0Ma
>>263
オオナズチのマーキングには便利やぞ!

いや、マジでそれぐらいしか使い道がねえ…
2021/06/02(水) 15:52:29.71ID:RaCd2pUkp
一応陽動効果あるんだけどなアレ…射程微妙すぎて機能してないけど
2021/06/02(水) 16:18:52.38ID:+NE9Gt0Ma
>>265
陽動スキルと併用って感じなのかも知れないが、火力差でヘイト稼げてないよな
闘技場とかの片方隔離とかにはいけるかも知れないか…?
2021/06/02(水) 16:23:53.31ID:nHfYc2gC0
ミキサーの一発目はそんなに居たくないから喰らったらそのまま寝ておけ
勝手に中央に吸い込んでくれるぞ
2021/06/02(水) 16:36:17.30ID:u7k+VmHha
救援で真ナルハタタ部屋入ったが、
ホストがHR50のライトガンナーで
ゆうたミキサーで誰かが1乙、はごろもフーズでホストが2乙
最後の本気モードでホストが3乙でクエ失敗という
わかりやすい失敗パターンだったわ
2021/06/02(水) 17:07:02.27ID:qBAH4o5sd
ゆうたが死ぬんじゃなくて
死んだやつがゆうただから
ミキサーで死ぬやつはゆうただぞ
2021/06/02(水) 17:21:31.97ID:vRFQ3vGC0
ナルハタは尻尾ビターン喰らうと斜め方向に受けにとらない限り落雷の追撃で乙確定
柱にはねられた時も受けに取れば高確率で乙というエグめの受け身殺しがあるからなあ
フレとやってて初めてクエ失敗したわ
2021/06/02(水) 17:31:09.80ID:M+Q7Dtl3a
何回か乙るのは仕方ない
何度かやればパターンと安全な位置というのは理解できる
普通にプレイしてた人なら
2021/06/02(水) 17:41:48.09ID:u3djQL+v0
置き系のエフェクト、距離感わかりづらいわ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:49:08.55ID:PQ2WesCjM
初見で見切るというニュータイプ的な動きは誰も期待してないし
ただ動きを覚えるまでは防御固めた近接で来て欲しいとは思う
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:52:46.80ID:necMtVf/a
ナルハタで乙るならフルバルク着ればいいじゃない
2021/06/02(水) 17:54:04.26ID:M+Q7Dtl3a
バルファルクの襲撃もネタ動画作ってる人の手で攻略法を理解した
飛んでいく方向と飛んでくる方向
着弾地点が飛んだ瞬間から決まってたんだな
2021/06/02(水) 17:55:43.04ID:M+Q7Dtl3a
>>274
真ナルハタで乙る奴がどうやってフルバルク素材を?(何度目?
277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:56:30.73ID:HVUmsl0Ta
>>274
バルファルクでも乙りそう
2021/06/02(水) 18:01:50.38ID:M+Q7Dtl3a
簡単なことよ既にライトでもTAしてるプロハンTuberが居るから同じ装備で同じ動きすれば余裕サ!
279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:02:13.62ID:HVUmsl0Ta
淵源ナルハタで乙る奴には対雷と対龍の…なにを着せればいいんだ?!
2021/06/02(水) 18:04:03.41ID:y5HW0IjM0
団子と属性防御珠で解決だろ
2021/06/02(水) 18:07:57.46ID:+NE9Gt0Ma
>>280
真ヒメで雷やられになってるハンターが大杉問題
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:14:13.05ID:PQ2WesCjM
雷と龍への耐性装備ならフルラージャン
2021/06/02(水) 18:14:22.77ID:gMgzt1EJx
>>269
これ
ゆうたなんて成りたくて成れるものじゃない
一生懸命やっても乙った奴がゆうたになれるんだぞ
2021/06/02(水) 18:18:01.10ID:RaCd2pUkp
>>281
やはりやられ無効化のバルクよ
バルクは全てを解決する
2021/06/02(水) 18:19:26.88ID:cxtohOW70
気絶無効は簡単に付けられるんだから火力落としてつければいいのに
2021/06/02(水) 18:21:11.03ID:ALfbrpMwa
雷やられからの気絶でボコられてるんだろうな
雷耐珠つけても20いかない装備なら
気絶耐性か属性やられ耐性をつければいいのに
2021/06/02(水) 18:27:26.32ID:y5HW0IjM0
バルク装備だと龍やられで上書きされて無敵だからな
その代わり硬過ぎてヌリカメ拾ってもデッドラインから一撃死しないから環境生物拾う意味がないのがな
2021/06/02(水) 18:35:44.23ID:qBAH4o5sd
YouTuberが悪いよマジで
最近バルク装備紹介しだしたけど気絶無効すらいれないからな
まあそれでもバルク装備だから乙りにくはなるんだろうけど
2021/06/02(水) 18:38:10.77ID:RaCd2pUkp
>>288
そりゃ火力装備の方が視聴者集まるからな
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:38:30.65ID:9PDEujOt0
もう真ハタの救援は気絶無効笛以外持っていけませんよははは
2021/06/02(水) 18:39:58.87ID:D84n6l710
パワーアップ演出中にヌリカメ提灯泥玉雪玉を拾ってしまえば死ぬことはない
終盤の発狂モードに泥玉雪玉でラッシュかけて一気に沈めよう
2021/06/02(水) 18:52:55.06ID:bGA33g5Oa
バルクも玉当てりゃいいのに誰も拾って行かないから、タゲ外モンスター連れてくるついでに玉拾いする俺
溶岩洞は拾いにくいが
2021/06/02(水) 18:55:01.62ID:LIVVWRjOd
真ナルはバル装備の猪笛でキャリーは完結する
精霊王と気絶無効で概ね死ななくなる
2021/06/02(水) 18:55:01.81ID:y5HW0IjM0
玉ってスロー効果付与するけどダウン時間も延びるんだろうか?
2021/06/02(水) 19:05:40.43ID:YaNErfBad
真ナルハタはバルファルク双剣で空中乱舞か適当に強いスラアクでパンパンしてたら倒せるだろ。
雷耐性30くらいあればカスみたいなダメしか食らわんし。
防御術医療術ネコ飯も食ってろ。
2021/06/02(水) 19:05:40.69ID:cxtohOW70
翔蟲からのジャンピング泥団子がマイブーム
2021/06/02(水) 19:12:35.81ID:LIVVWRjOd
ソロは何だっていいんだよ
救援でキャリーするにはって話なんだから
2021/06/02(水) 19:14:01.33ID:u9j73Fkr0
淵源は鬼火逆恨み死中に活のマガド大剣でソロクリアしたわ
なお直後のフルバルクとやる事丸被りした模様
2021/06/02(水) 19:18:25.26ID:3kBlF+FT0
唐突に質問なんだが、
修練場でステータスみると、そこ以外で確認するのに比べて攻撃力が上がってるんだが
あれは何の補正が掛かってるんだ?
2021/06/02(水) 19:19:26.54ID:RaCd2pUkp
>>298
おいやめろ人を吹き飛ばすな
2021/06/02(水) 19:23:35.37ID:u9j73Fkr0
>>300
ぴょんぴょんすれば無害だからセーフ
実際ロマン構成だったからソロ以外でやる事ではないわね
2021/06/02(水) 19:26:37.52ID:bGA33g5Oa
>>299
ヒトダマ取ったことになってるとか?
しらんけど
2021/06/02(水) 19:26:43.14ID:FT/7XCJ+0
>>299
猫が吠えたり太鼓叩いたりしてるのでは
団子効果(短期催眠術)乗ってるかどうかは知らない
2021/06/02(水) 19:28:11.00ID:qBAH4o5sd
人魂じゃね?
2021/06/02(水) 19:33:14.42ID:3kBlF+FT0
>>302-304
あー
体力スタミナ上限も増えてるしなあ
2021/06/02(水) 19:40:15.01ID:IlsbXC6d0
おい待てぃ、修練場は基本虹ヒトダマドリ状態になってるゾ
2021/06/02(水) 19:44:46.38ID:FT/7XCJ+0
>>235
https://streamable.com/qgvgfc
https://streamable.com/dtcs9v

うん。本当に発進時のハンターの位置に落ちてきてるので
風圧ひるみ喰らわなければ、爆弾置いて退避するのはマジでありかもしれない
2021/06/02(水) 19:45:26.71ID:89UkYlbT0
ミキサー、武器しまって外方向に走ってるだけで当たらなくないか?
ただひとつ「外周に沿って迫りくる槍が見えた時だけ『操作をやめる』」
(吸い寄せ効果で自然と中心に寄るので外周のには当たらない。もちろん通過したあとはまた走らないと別のに当たるが)

要はあれだ、ブレイブリーデフォルト
(勇気をもって何もしない)
2021/06/02(水) 19:48:06.35ID:Q4/gYaBnM
何もしない勇気でもう一歩踏み込もうぜ
2021/06/02(水) 19:52:27.05ID:vWJMZcVsa
そして突っ込んだらナルハタの真下で肉を焼こうぜ
2021/06/02(水) 20:10:21.82ID:tQ7A3B2Pa
>>291
まるでゲーメストみたいな攻略法
2021/06/02(水) 20:11:24.97ID:eK1VIOP50
ミキサーの時の爆発に耐えるのが男侠
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 20:12:51.32ID:MhrPAh6L0
バルファルク慣れてくるとめっちゃ体力少ないなってなる
もっと遊んでいたいのに
2021/06/02(水) 20:16:34.60ID:y5HW0IjM0
片手剣だと頭に当たったり当たらなかったりするし羽の内側は高くて殴れないのがなぁ
2021/06/02(水) 20:16:56.93ID:pk9Cum170
ヨツミワドウにバルク負けて草
2021/06/02(水) 20:48:51.42ID:LIVVWRjOd
槍が見えたら・・・
・突進技がある→死中に活を求め突き進む
・突進技がない→天を仰ぎ空を掴みその身を捧げる
そして肉を焼こうぜ
317308
垢版 |
2021/06/02(水) 20:55:18.33ID:89UkYlbT0
焼いてきた
…突撃さえできれば本当に安全だったわw
2021/06/02(水) 21:00:43.55ID:D84n6l710
>>315
SUMOはカムラにて最強
2021/06/02(水) 21:02:07.20ID:5dL9uVJt0
突進技がない場合は飛込珠付けて中心に向かってハリウッドダイブだな
2021/06/02(水) 21:04:49.94ID:LIVVWRjOd
飛込珠に使い道が出来るなんて思いもよらなかった
つまりS3の超レアスキルのジャン鉄にも何か使い道が🤔?
2021/06/02(水) 21:10:25.95ID:iYx6TeTPp
あ、当たり前だろ!!!スロットレベル3を舐めるな!
2021/06/02(水) 21:38:23.64ID:IlsbXC6d0
咆哮で撃ち落とされないから快適だぞ!!
2021/06/02(水) 21:57:29.15ID:0kJAMVRoM
虫棒導入時に負けず劣らずのハンター総バッタ化計画なライズだから咆哮で撃ち落とされなくなるのは普通に有用なんだよな
S3だからもっと便利なの入れるわってだけでS1だったら普段使いしてたわ
2021/06/02(水) 22:00:20.23ID:FT/7XCJ+0
ジャン鉄、S1だったら普通に採用するよねえ
2021/06/02(水) 22:01:40.57ID:+OKcv6j60
咆哮で撃ち落とされるの以外と好き
2021/06/02(水) 22:03:45.62ID:3kBlF+FT0
ランス俺「ジャン鉄いらないです…」
2021/06/02(水) 22:05:39.73ID:i2Pu55BhH
やっと緊急バルファルク行けるようになって救援出して行ってるけど3回連続失敗で引退しそう(´;ω;`)
2021/06/02(水) 22:07:49.37ID:MhrPAh6L0
初回は生存スキルでも盛ってソロでいって行動把握してどうぞ
2021/06/02(水) 22:10:00.52ID:3kBlF+FT0
ティガ槍の弱特超会心ヒャッハー!
 ↓
ディア槍の鈍器心眼の方が狩猟はやか
っです

へた
やり
2021/06/02(水) 22:24:09.13ID:vVvwejTV0
>>327
防御500くらい龍耐20以上回復量3早食い回避距離2~3で雑に戦っても勝てる
2021/06/02(水) 22:28:28.77ID:5dL9uVJt0
バルファルクも真ナルハタも毎回1乙してる

ま、バルク玉ゲットしてバルク片手剣作ったんでそれでもう一回真ナルハタ行くわ
2021/06/02(水) 22:35:37.42ID:8Zgdz99q0
>>323
咆哮はのけぞりじゃないからジャン鉄じゃ防げないぞ
控えめに言ってゴミ
2021/06/02(水) 22:36:54.75ID:3kBlF+FT0
真ヒメソロ、初回だけ0乙で以降は何かしらで乙ってる気がする
ただ初回討伐時間21分だったけど
2021/06/02(水) 22:38:54.27ID:LIVVWRjOd
ジャン鉄が3スロって解った時点で!って閃いて絡繰蛙に立ち向ったキレもののワイくんは多いはずだ
2021/06/03(木) 00:10:54.34ID:S0qbHKrC0
バルファルクの狩猟数3匹で龍氣玉が4個手に入って大満足
2021/06/03(木) 00:20:26.93ID:mXuIZbhb0
よっしゃ
無乙で真ナルハタ倒した
イブシの玉もゲットできた
2021/06/03(木) 00:32:53.20ID:06SieHHQ0
追加のモンスターはヴァルファルクで一旦終了だけど
高難度のクエはあとからあとから湧いてきて
これスレタイのネタもさほど困らないんじゃ、と思った
338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 00:39:26.34ID:QhKn5XCg0
探索、バルファルクにクシャにラージャンとかモガ森並みにカオスになってきてて草生えた
しかし手記見つからねぇw
339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:03.32ID:b/kumlKq0
コンプしたの砂原だけだわ
大社跡存外見つからない
2021/06/03(木) 01:38:03.67ID:mXuIZbhb0
>>339
大社と寒冷諸島は嫌がらせみたいな場所にあるからな
2021/06/03(木) 01:54:34.14ID:OvPwAxRz0
一通りクエスト終わったから色々武器試してるんだけど
虫棒のエキス効果って他のメンバーには乗らない?
クロス時代は広域虫でエセ笛っぽく効果撒き散らすのが楽しかったんだ
2021/06/03(木) 01:55:41.21ID:GuQbkhQ40
マキヒコと真ナルハタ両方同時に玉が出た、ついでにゆうたミキサーで肉も焼けた
満足じゃ
2021/06/03(木) 02:08:10.27ID:PKKJdm81a
バルファルクのダイナミック乱入は他のモンスターとは類を見ないよ…
しかもプレイヤーにはダメージ行かないらしいなダイナミック縄張り乱入
344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 02:18:13.00ID:KHLDTYv30
>>343
あれ初めての時、何が起きたのか全くわからなかったわ
爆発の後にバルファルクが走り寄ってきてやっと理解した
2021/06/03(木) 02:40:11.29ID:wpvZLBV40
大剣使い出してずっと真ナルハタタやってるけどようやく大剣8本揃えて金剛も導入した
ゆうたミキサーの中に金剛で突っ込むの楽し過ぎる
金剛で飛び込んだ際の雷玉のガードは激昴にしてればダメージ上がるんだろうか?
腹殴った時の4桁ダメージが気持ちいいから真溜めにしちゃうんだけど
346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 02:52:28.58ID:39NGkVwP0
>>300
まだこの勘違いしてる人いるのか…
2021/06/03(木) 07:02:18.09ID:HIqSdxNEp
>>346
なにが勘違いなのかはわからんが鬼火の爆発で普通に味方吹き飛ぶぞ
2021/06/03(木) 07:44:27.65ID:hmyV64Tm0
頭3-2-1はよ
2021/06/03(木) 08:00:56.00ID:Y2iborWYa
>>346
早翔け等で地面に設置した後攻撃して爆発させる→味方吹き飛ばさない
付いた鬼火を放置し時間経過で爆発させる→味方吹き飛ばす

鬼火付いた状態で敵の攻撃受けて爆発した場合って味方吹き飛ばすんだっけ?
2021/06/03(木) 08:08:34.86ID:vmaJRdBWp
>>349
そもそものレスが死中に活なんで纏ったまま運用なんだよな

因みに味方が置いた鬼火、置いた本人以外は殴ると吹き飛ばされるぞ
2021/06/03(木) 08:17:24.71ID:Y2iborWYa
>>350
そして更によく見たらロマンだからソロ専とも書いてあったわ
鬼火纒のマルチ運用は色々と厳しそうだな
2021/06/03(木) 08:25:36.44ID:DrT7YW7dp
みんなが鬼火纏つけてたらどうなるんだ?仲間の割っても吹っ飛ぶ?
353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:26:17.23ID:vmaJRdBWp
>>351
マルチなら時間見極めてとっとと剥がすのが一番いいんだな
まぁそれが一番難しいわけだが
354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:27:32.06ID:i1e4sDqqp
>>352
吹っ飛ぶ
355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:28.81ID:kU9Kx/ve0
>>102
ルコディオラとか
2021/06/03(木) 08:33:57.52ID:DrT7YW7dp
>>354
まじかよソロ専用スキルじゃん
2021/06/03(木) 08:36:42.09ID:i1e4sDqqp
>>356
死中に活とかマガド武器使ったりしないなら鬼火2で止めときゃいい
2021/06/03(木) 08:39:31.50ID:wpvZLBV40
味方の鬼火で吹き飛ぶ時も逆襲って発動すんのかね
死中と合わせると強そう
2021/06/03(木) 08:59:50.28ID:XpnIZzCMr
有料ボイスって何人DLしてるのかね。
一割でも20万人で掛ける事の¥300で
6000万円ですか。
ウハウハですなぁ。
2021/06/03(木) 09:13:01.80ID:hmv9PjaCd
妹とピアノBGMは落とした待機中の唄声が邪魔だなと思ってたからBGMは良い買い物をした
eshop経由だから3割くらいは任天堂のはず
2021/06/03(木) 09:27:03.84ID:PO94945K0
オイヒ〜
2021/06/03(木) 09:50:54.28ID:U8hZKs1F0
いうて収穫アイテムも装備もクソゴミだから
運良く一回クリアしてHR50キャップ取れれば二度と行かんでええやろこいつ
これでカマキリみたいに装備も有用で周回必須だったら発狂してたけど
2021/06/03(木) 09:54:30.54ID:K1ySJKZ10
ポイント余ってたから教官ボイスに買ったけどやかましくて楽しい
でもピアノBGMも買えば良かったと上の書き込み見て思った
364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:02:56.06ID:39NGkVwP0
>>347
味方吹き飛ぶのは時間切れで自爆したときだけだよ
2021/06/03(木) 10:03:35.64ID:DrT7YW7dp
6000万の売り上げがあったとしても
任天堂に抜かれ
声優の給料、スタジオ台、機材台、編集にかかる分差し引いて
ってみるとたいして残らなさそう
366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:06:03.64ID:DhRNbPmQ0
ウツシのレウスヤツガタクエ1回で
逆鱗2枚と紅玉出てホッコリしたけど使い道が…


>>365
単体で別録りとかでは無いでしょ
2021/06/03(木) 10:06:31.30ID:8ulijwf1r
鬼火は討伐後の素材はいでる時も爆発するからな。そのタイミングだとほぼ全員吹っ飛ぶ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:14:05.83ID:lXO9lhhk0
ピアノはかなりいいね
適当に開いた配信で流れてたのが気に入ったから買ってしまった
2021/06/03(木) 10:26:03.46ID:hmv9PjaCd
修練所のため日本(リュウ)とか来ませんかねカプコンさん
2021/06/03(木) 10:32:41.45ID:jU3E9QaO0
フズクズの服でチビリオレウスとか出してくれたら買う
クイーンランゴスタでもいい
2021/06/03(木) 10:50:37.74ID:fOy7M7Sdd
バルファルク防具に鬼火つけて運用してる

敵が怒ってる時にしか鬼火発動しないし
鬼火自身は龍気活性(だっけ?)では消えないし
死中活は龍やられで反応させるから好きなときに鬼火脱げるし
鬼火当てれば転けるからチャンスがつくりやすい(耐性つくのか回数制限が有るっぽいけど)

考慮するのは脱ぐ位置だけ
2021/06/03(木) 11:32:51.87ID:K1ySJKZ10
>>370
ちびっこ翼竜はダメか?レウスじゃないけどかっこいい

操虫棍の猟虫着せ替えしたい
アルセルタス腕に付けたい
2021/06/03(木) 11:43:27.07ID:/N3GqKdx0
フルフルベビーとか幼体ギギネブラを腕につけてる虫棒ハンターかなしよりのアリだな
2021/06/03(木) 11:45:01.93ID:hmyV64Tm0
ちびホロロホルル
2021/06/03(木) 11:50:02.51ID:GVrd5HMh0
>>339
大社と寒冷と水没でそれぞれひとつづつ見つからねぇ・・・
376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 11:56:05.01ID:jpGXlcL/M
寒冷の手記5は初期にしか聞けないヒント知らないと自力ゲットがほぼ不可能な糞仕様
2021/06/03(木) 12:17:47.46ID:uIMrQ+l20
シチューにカツは認めない
2021/06/03(木) 12:19:03.67ID:uIMrQ+l20
>>375
その3箇所出てるってことは木に刺さってる分な気がする
2021/06/03(木) 12:29:42.55ID:fOy7M7Sdd
>>378
むしろ木のやつを最初に見つけた俺

ツアーでうろついてて、横向けに生えてる木を見つけて
「FF11の時にこういう乗れる地形を探し歩いたよなぁ…」
とか思いながら進んだら刺さってた

手記の話はカキコで聞き及んでいたけど実態は知らなかったから
これをノーヒントで探すのかよ、と正直ゾッとしたw
2021/06/03(木) 13:07:58.85ID:i1e4sDqqp
>>364
その自爆に巻き込まれるわけだが
381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 13:12:38.98ID:dKAmK184a
手記は探索ついでに見つけまくったからどこで見つけたか全然覚えてなくてラスト3つくらいは攻略見て探した
2021/06/03(木) 13:58:26.60ID:GVrd5HMh0
>>378
大社7、寒冷5、水没8かな
一通りクエはやり終わったんで久々に探してみるか・・・
2021/06/03(木) 14:10:28.58ID:McNsYU1wd
フルバルクカッチカチで楽しいな
2021/06/03(木) 14:38:39.75ID:2JVemkBPa
>>382
余計なお世話で申し訳ないけど、寒冷5だけは里でヒントを得ていないとほぼ無理だと思う
大社と水没の分はそこまで見つけられているなら多分いける
2021/06/03(木) 14:41:46.11ID:L7fHlToo0
寒冷5ってどのエリアのやつだっけ
左上の標高高い所?
2021/06/03(木) 14:42:07.21ID:S19N71y90
でもあそこ採取マーク付いてるし何とか行こうとしてる人なら気付く可能性も…
2021/06/03(木) 14:42:08.96ID:ojpKQDBh0
錬成の仕様を何個ストックしてもクエスト達成したら全て完成してるようにしてほしい
10個壺漬けしても毎回一個ずつ開けて、入れてするのは面倒だ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 14:43:46.79ID:39NGkVwP0
>>385
メラルーの巣のやつっしょ
2021/06/03(木) 14:47:16.07ID:/N3GqKdx0
手記はオマケ要素みたいなものだからわかりにくくてもいいけどサブキャンプは
どこかのタイミングでじつはあの位置にとかの露骨なヒントが欲しいとは思ったな
大社跡にサブキャンプあるとか古龍が出てくる時期になってやっと気づいたわ
2021/06/03(木) 14:49:34.64ID:ojpKQDBh0
俺もお山のサブキャンプ2は開放してないな
山奥過ぎてわざわざ出向かないやろ
2021/06/03(木) 14:49:58.78ID:85iRee0/a
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 14:50:17.56ID:85iRee0/a
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 14:50:23.00ID:85iRee0/a
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 14:52:58.89ID:85iRee0/a
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 14:54:47.32ID:Y1h98VXd0
寒冷5をヒント知らずに見つけられたら心が病んでる
2021/06/03(木) 14:56:00.39ID:85iRee0/a
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 14:59:09.92ID:2JVemkBPa
マップの解放要素は探索好きかそうでないかで結構印象分かれそう
オープンワールド作品でうろちょろするのが好きなタイプだと特にキャンプ地は見つけやすい方だと思うし
ただ寒冷5の手記だけは隠し方の方向性が違ってちょっと理不尽感あるからな
2021/06/03(木) 15:01:53.89ID:fLuk68qmM
>>1-500アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-200
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 15:02:07.28ID:fLuk68qmM
>>1-1000アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-100
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 15:02:12.01ID:daFpjsIYd
>>389
露骨な場所のヒントはいらんなぁ…と思うが
存在を匂わせてほしくはある
確か一個目を自力で見つけないと話出なかったよね
2021/06/03(木) 15:02:27.04ID:fLuk68qmM
>>1-600アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-300
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 15:02:50.19ID:fLuk68qmM
>>1-700アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-400
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 15:04:02.01ID:daFpjsIYd
>>395
ヒント見てたけど、あの言い方されると手を出せないんですよ、自分
2021/06/03(木) 15:06:50.66ID:85iRee0/a
>>1-700アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-400
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 15:07:20.34ID:bfr5kPcDM
>>1-600アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-300
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 15:13:57.33ID:2JVemkBPa
あれは押すなよ!絶対に押すなよ!パターンだなってピンときたけどなw
確かに素直な方だと逆に引っかかるってこともあるか
2021/06/03(木) 15:22:19.45ID:mJq8/ePsa
メラルーとの戦闘で偶然とかあったりするのかな?
2021/06/03(木) 15:26:54.28ID:sz+J+850M
>>1-80アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-50
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 15:37:46.33ID:DhRNbPmQ0
>>406
いやー壊したらなんか有るんだなとは思ったんだけどね
なんでわざわざねんごろなネコの嫌がることをせねばならんのだと…
2021/06/03(木) 15:39:31.04ID:uIMrQ+l20
>>407
アレを偶然できるのはネコに恨みもったガンスぐらいじゃ?
2021/06/03(木) 15:45:22.95ID:fOy7M7Sdd
爆弾アイルーで行けるんかな?
2021/06/03(木) 15:51:35.34ID:i1e4sDqqp
>>411
猫のだと壊せなかった
2021/06/03(木) 15:59:41.36ID:vU7CM/NSM
>>1-90アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんシュンキチャンネルあると大大麻麻販売中編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文にモンハン速報KAIを応援しています「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1-60
https://youtube.com/channel/UC2kxxmbcnrVDoRzzqHylpYQ
2021/06/03(木) 16:56:18.81ID:4sXycgZBM
>>389
さすがに鈍すぎない?
415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 18:09:44.92ID:xIK4LELfM
サブキャンプは全マップで2つ欲しかった
2021/06/03(木) 18:11:33.89ID:WgMeJHiW0
何にも情報仕入れないでやってるとそういうケースもあるんじゃないかな
2021/06/03(木) 19:18:40.38ID:C/AYMUnza
確か、以前のこのスレでも話題に出たけど
ナルハタ倒すまで修練場に行ったことがなかったとかな

一回自力で行かないとファストトラベルで選べないから
あとで開放される要素だと勘違いするのも無理はないかもしれんが…
2021/06/03(木) 19:24:48.76ID:L3t4I3qB0
ここでちらちら書かれてたことを参考に寒冷5が取れた・・・確かにありゃ無理だ
普段爆弾を持ち歩いてないし
残り2箇所頑張るか
2021/06/03(木) 19:26:11.85ID:L3t4I3qB0
探索できるようになったときに舐めるように探索してたから
サブキャンプはどこもすぐに開放されてた
420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 19:26:29.92ID:BcDydb8kH
やっと手伝ってもらって緊急バルファルク倒せた
ハングルと英語名がいたから抜けて行った日本名がいたけど
日本人ばっかの参加で連敗続きだったから外人ってだけで抜けるのはやめてやれ
2021/06/03(木) 19:28:21.48ID:L3t4I3qB0
ソロのほうが安定なんじゃない?
ガチガチに固めて不屈と保険で
2021/06/03(木) 19:54:15.64ID:H5HkUL+20
今作は時間さえかければそれなりに安全に狩れるからいい

過去作の集会所ソロだとリスクを背負って攻めても
時間切れになることもあって大変だったな
2021/06/03(木) 19:58:54.52ID:L3t4I3qB0
汝ノチカラヲ、見セテミヨや沼地酔夢譚で地獄を見た思い出
2021/06/03(木) 20:02:47.57ID:WgMeJHiW0
ハングルだろうが中華だろうが何でもウェルカムだけどなぁ
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 20:22:40.37ID:b/kumlKq0
>>420
ソロなら良い武器あるオ・・・・よ
2021/06/03(木) 20:25:02.08ID:hmv9PjaCd
ソロはつまらんキャリーしたいんじゃぁ
2021/06/03(木) 20:30:24.34ID:Ftsk6aZe0
ソロは被弾が減ったりタイムがどんどん縮む段階は面白いんだけど
それ過ぎると似たようなタイムでマンネリ展開になるからな
救難のカオスな展開が恋しくなる
2021/06/03(木) 20:30:33.69ID:qDGSEjdj0
海外勢、箱からアイテム拾うときに遅延するって以外の不都合は感じたこと無いな

死ぬときは死ぬゲームだし
昔みたいなクエスト受付料が無いから損はアイテムと食事と時間だけだし
粉塵撒いてくれる人もいるし
2021/06/03(木) 20:40:30.97ID:UInSJbgc0
全クエクリア
特別ふざけんなよと言いたくなるクエもなく快適に遊べた
モンハンでここまで快適に遊べるとは思ってなかったぜ
2021/06/03(木) 20:47:21.56ID:s/Y0MYNd0
まあハングルと英名いたら抜けたくなるのはわかる
あいつら下手だもん
真のゆうた
本当にアメリカや韓国はゲーム大国なのか?
2021/06/03(木) 20:52:52.54ID:qBZvkmfMp
韓国がうまいのはFPSと格ゲーだけだから
432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 20:53:45.11ID:b/kumlKq0
あっちはキーボードとマウスが基本でしょ
433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 21:07:09.89ID:39NGkVwP0
正直中韓はマシな方な気がする
2021/06/03(木) 21:09:26.20ID:WgMeJHiW0
下手ならカバーしてやるぜぐらいの気持ちが必要だね、マルチ
まあ言えるほど上手くはないがw
2021/06/03(木) 21:28:33.65ID:knYShfYBd
というわけで今日も粉塵まきますね
これでみんなニッコリ
2021/06/03(木) 21:32:21.44ID:547jFm5Za
スロースターターなもんで大型と対峙してから数分被弾多いんだけど最近やたら粉塵飛んできて笑える
お前らいつもありがとう
2021/06/03(木) 21:41:15.55ID:s/Y0MYNd0
ナルハタいったらもう誰も乙らなくなってた
2021/06/03(木) 21:56:58.81ID:ggeUTj2r0
まだまだコロコロ倒れていくぞ
ミキサー以外でも消し飛んでる
2021/06/03(木) 22:15:22.36ID:ayM+ZWzXa
>>418
アイテムのセットにタル爆Gは常に持つようになったな
モンスターが眠った時用に
2021/06/03(木) 22:17:22.45ID:ayM+ZWzXa
>>430
だが待って欲しい
ガンスで空飛んてナズチ叩き落とすとか変態技術は意外と外国の人がやってたりするぞ
2021/06/03(木) 22:18:12.73ID:ayM+ZWzXa
>>434
死なないで戦える事が一番の手助けだ
2021/06/03(木) 22:18:56.81ID:UJnunzTp0
明らかにハメ慣れてそうなライトボウガンがミキサーに引っ掛かってるのはなかなかにシュール
2021/06/03(木) 22:21:03.76ID:ayM+ZWzXa
>>442
ミキサーは逃げれば逃げるほど
距離を置けば置くほどハマる罠だからな
岩壁スレスレまで回転してるし
2021/06/03(木) 22:26:00.16ID:L3t4I3qB0
>>439
ライズだと時間に追われないから持つ習慣が出来上ってこない
2021/06/03(木) 22:35:48.50ID:ggeUTj2r0
>>442
1回引っかかると、解ってても焦るからなあアレ
2021/06/03(木) 22:46:50.69ID:UJnunzTp0
>>443,445
自分以外の3人が中央来ないで瀕死なってるっていう
流石に粉塵撒くよね
2021/06/03(木) 22:51:59.71ID:ayM+ZWzXa
真ん中の元気玉が6秒で弾けるのを計算して
槍に当たったなら寝ておけば真ん中に辿り着くって攻略法を認知させたい
2021/06/03(木) 23:04:00.99ID:GuQbkhQ40
>>447
寝ながらに安全地帯に潜り込めるという、ぐうたら戦法の極み
本当に心の余裕と遊び心があった方が真ナルハタは安定すると思う
2021/06/03(木) 23:04:54.03ID:ryuToUPt0
ミキサーは自分が真ん中に入った時点でヒャッハーモードになるので周りは知ったこっちゃねぇ!
2021/06/03(木) 23:07:38.91ID:ggeUTj2r0
真ん中に入ったら肉を焼くのじゃ……ってマルチで実際にやったら晒されそうだなw
451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 23:31:34.03ID:lXO9lhhk0
睡眠爆弾は一時期より成り立つようになってきたな
野良でも爆弾竜撃砲ぶっぱなしたり爆弾昇竜かましたりできることがちょいちょいある
2021/06/03(木) 23:39:06.25ID:H5HkUL+20
翔蟲で攻撃圏外に逃げれば安全
ライズで身についた戦い方に慣れていればいるほどハマるミキサー
ラスボスに相応しい凶悪な攻撃だ
よくできてるよ
2021/06/04(金) 00:01:56.92ID:PXJgPf3X0
眠らせてもお構いなしにライトがパンパンやってくれるせいでダメージ倍化もへったくれもない
2021/06/04(金) 00:11:28.99ID:Pon6lSaG0
現状、ボウガンのメイン火力の弾が斬裂徹甲だから仕方ない部分もあるけど
そもそも野良で睡爆は難しいからなあ
野良で睡爆するならメッセージが必要だと思うし、メッセージ出さずに睡爆したいのならまあうん
2021/06/04(金) 00:16:19.16ID:0BAGB3sJ0
最近はガードヘビィが流行ってるし、それだったら睡眠溜め竜撃とかやるようになるだろ
一撃で千以上入るし
2021/06/04(金) 00:18:00.40ID:hNbIdOic0
昔と違ってBGM停止で納刀出来る人は少ないよ
2021/06/04(金) 00:24:15.08ID:CINx8sRG0
睡眠はより威力高い大剣居てもお構い無しだからな
2021/06/04(金) 00:25:49.60ID:SEzxMOuj0
サポートなら麻痺スタンのがいいやろな
2021/06/04(金) 00:26:47.85ID:0BAGB3sJ0
斬裂はともかく徹甲榴弾はG級になったら廃れるだろ



いや、スタン要員としての需要はあるだろうけど
2021/06/04(金) 00:46:48.35ID:z2J8kwtS0
なんか今日は調子が悪い…一昨日は余裕で回避できたのに、今日はナルハタにやられまくってる
こういう日は大人しく寝るに限るな…
2021/06/04(金) 01:57:30.20ID:/ykeRVzcx
マガマガ太刀で5分切れるようになった
ナルガ太刀達人芸で快適さ重視最高

太刀の二連抜刀に強めの?スーパーアーマー付いてるのってみんな知ってた?
突進とか正面から切れたりするの
咆哮もイケるしヒメの金輪っかとかもすり抜けられるの
知らんかったわ
2021/06/04(金) 02:11:30.67ID:h/v7K5lW0
>>461
知識として知ってはいたけど
実践で決めれたことはない
2021/06/04(金) 02:53:52.48ID:hNbIdOic0
あれアーマーついてたのかよこっちは大盾持ってるくせに蟲技でやっとこマトモにつかえるアーマーがきて喜んでたのに・・
464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 04:40:20.28ID:95UgmaGf0
マキヒコ(食いてえ)
ナルハタ(食いてえ)
2021/06/04(金) 05:05:12.68ID:/ykeRVzcx
>>463
普段は居合抜刀するから気が付きにくいけどディアの突進とか普通に正面からイケると思う
判定短いのは全部いけんじゃないかな
スーパーアーマーっつーか体力ミリ削られるフレーム回避感覚で使える
気絶耐性無いとピヨる時在るけど
2021/06/04(金) 08:59:25.64ID:dQbnKzRe0
>>428
ラグが酷いと回避が間に合わなくなるからなぁ
1回目はノーダメでその感覚でラグが酷い狩りに参加したら前半何度も轢かれて死にかけたわ
後半は安全な立ち回りを心掛けたから何ともなかったがコイツ下手糞だなと思われただろうな
その経験から下手糞な外人を見かけても本当はもっと上手いんだろうなと思うようにした
2021/06/04(金) 09:16:56.42ID:Y/6YJOLpM
>>465
マジかー
居合いが下手だから太刀でのタイムが今一だったがそっち試すのもありかな
2021/06/04(金) 10:09:15.18ID:gIuzCDTVa
百竜武器、
無属性:攻撃230、会心20%、青40
属性 :攻撃200、会心20%、青40、属性効果
ってみると、それなりに優秀にはなってるんよな。一部除いて最適解にはならないだけで

虫棒は泣いていい
2021/06/04(金) 10:17:51.91ID:EfHDfT6s0
太刀の操作がよく分からない
なので俺は今日も片手剣と大剣をブンブン振り回す
470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 10:37:21.87ID:/UrLV1VQ0
大剣作ってみたけどわけわからんわ
どうやって真溜め当てるんだこれ
太刀の方が100倍簡単だろ
2021/06/04(金) 10:48:48.15ID:EfHDfT6s0
真溜めは限られた状態じゃないと当てられないよ
当てられても2撃目が当たらなければゴミ

弱いものには強く、強いものには弱い
それが大剣
2021/06/04(金) 10:52:13.68ID:Pon6lSaG0
強化納刀と金剛溜めとタックルを駆使して溜めと強溜めをごり押しで叩き付けて
チャンスタイムに真溜めを叩き付けるのが大剣
473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 11:10:53.50ID:bl5NQ9pL0
>>470
モンスターが予備動作を見せたらすぐに
モンスターの行動が終了した時に弱点部位が来る位置で事前に溜めておくんだ
2021/06/04(金) 11:13:23.65ID:wh/at1M20
自分には真溜めをきっちり当てていく能力は無いと
早々に見切りをつけてさっさと激昂斬にした
金剛→激昂は便利だった
2021/06/04(金) 11:14:26.29ID:/ykeRVzcx
>>467
開幕咆哮は練習しやすいね
ただタイミング覚えるのは居合抜刀とかわらんから難度はかわらんとは思う

動画探せば使い方解説動画あると思うよ
2021/06/04(金) 13:09:18.12ID:i3KSvgLk0
>>468
着せ替えしたかったよ…
2021/06/04(金) 14:13:10.09ID:CINx8sRG0
連続クリアー皆慣れてきてんなと思ってからのガンナー3人揃った時の怪しい雰囲気
案の定3乙されました
2021/06/04(金) 14:18:21.31ID:dg92nVXwM
双剣のスタイリッシュ斬を
ガンナー3りが見守る戦い
2021/06/04(金) 14:56:12.36ID:v2kFkpLy0
真金玉は未だに失敗率が高いな
バルファルクは失敗率低くなってきたけど
2021/06/04(金) 15:22:20.78ID:APDH+/w40
ミキサー潜り失敗してうっかり翔蟲受け身死
2021/06/04(金) 16:05:55.01ID:LQGWBbU+0
>>480
うっかり虫受け身するならスティックは中心に向かって傾けておく
2021/06/04(金) 16:45:11.62ID:Sktr1mkKa
ランスで遊んでたらライトボウガンにかこまれて恥ずかしかった
遠目でみたら他人の空振りよくわかるじゃん
あ、いまの溜めなぎのスカ絶対見られてたなーって
2021/06/04(金) 16:47:49.53ID:DbpiX+q+a
>>482
むしろ周りがちゃんとダメージソースになってるなら
色々試しても良いんだ
攻撃が多少当たってればそれでいい
2021/06/04(金) 16:52:15.39ID:t/kl+mP30
>>482
真面目に言っちゃうと、ガンナーもそこまで味方見てる余裕ないから安心して
俺結構回復弾だの鬼人弾だの撃つけど、それでもその瞬間だけ味方の位置だけ目で追う程度だ
2021/06/04(金) 18:05:19.81ID:gIuzCDTVa
マイナー武器は野良で理不尽にキックされる時があるのがなあ
キック主は大体にわかに強武器と言われる奴までがセット
2021/06/04(金) 18:21:16.92ID:EfHDfT6s0
昔からあることだからな
mmoなんかでもソロでクエスト達成できる実力者でも募集主が不寛容だと弾かれるというのはよくあること
487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 18:26:42.63ID:KW6tAJa20
緊急救難上げたら一発クリアだった
玉も出た
次の緊急はヴァルファルクか?
2021/06/04(金) 18:28:34.24ID:B1B7CE3R0
条件付き部屋ならともかく救援で蹴るのはキャンパーや採集奴ぐらいだよなぁ
2021/06/04(金) 18:54:26.06ID:Lb91TvNHd
ランダム救援入ったら
ターゲットでないモンスを狩ってる二人組がいた
無視してターゲットに向かって戦ってたら蹴られた

野良は変なやついるから気にしたら負け
2021/06/04(金) 18:59:53.65ID:OM467GhqF
空気読んで遊びに混ざらないなら蹴るわなあ
2021/06/04(金) 19:08:46.10ID:7b8L+UTR0
そんな遊びするなら身内でやって救援出さないでほしいわぁ
2021/06/04(金) 19:11:54.15ID:Lb91TvNHd
>>491
ほんとだわ
もしくは入ってきたときに説明しろよ
文章送れるんだし
それならつきあったわ
ターゲット以外狩るとか狩野英孝の亜種かと思うじゃねえか
2021/06/04(金) 19:13:13.17ID:B1B7CE3R0
人間をNPC扱いしてる馬鹿が増えてるからなぁ・・・
494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 19:17:45.36ID:1pruYvep0
こっちからもちゃんとアクションしないと

ハチミツください
2021/06/04(金) 19:26:36.31ID:PXJgPf3X0
>>492
そこまで言うなら「何やってんの?」って聞けよ
2021/06/04(金) 19:28:18.64ID:Uycg+AY5p
いや救援出したほうが説明義務怠ってるだけだろ
意味わかんねぇことするなら身内だけでやれっての
2021/06/04(金) 19:29:53.63ID:8kryu9C7a
https://i.imgur.com/uDZ4hxQ.jpg
https://i.imgur.com/70GdDzV.jpg
2021/06/04(金) 19:36:53.12ID:PXJgPf3X0
遊びに説明義務とか言い出した
遊びなんだよ
2021/06/04(金) 19:38:38.55ID:+duYMdcG0
遊びなら何やってもいいんならキャンパーもありだな?
遊びだしな
500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 19:49:32.63ID:7RNPNkkdp
モンハンが鬼ごっこだとしたら関係ないモンスターだけ狩るのは缶蹴り鬼
鬼ごっこに入ってったら缶蹴り鬼やってて何やってるかも説明せずお前空気読めとかアスペ極めすぎ
2021/06/04(金) 19:49:48.11ID:wqTz/RPC0
youtubeで戦闘BGMの日本語歌詞みたけど「禍群」で「カムラ」なんだな
物騒な名前の村だ
2021/06/04(金) 19:50:09.20ID:+AkxBWt30
自動で救難だすの解除し忘れただけだろ
2021/06/04(金) 19:54:47.65ID:+duYMdcG0
>>501
さすが戦闘民族カムラ民
2021/06/04(金) 19:56:32.46ID:Uycg+AY5p
>>498
だから真っ当に救援に来た人間キックするくらいなら勝手に身内だけでやれっての
理が一欠片もないぞ障害者か?
2021/06/04(金) 19:58:22.95ID:+duYMdcG0
救援って自動で出るもんだっけ?
クエスト受けるときとクエスト中にわざと救援出さないと来ないよな?
勝手に来たら困るわ
2021/06/04(金) 19:58:34.81ID:PXJgPf3X0
>>499
いいんじゃね?
蹴られるだけだし
2021/06/04(金) 19:59:35.21ID:PXJgPf3X0
蹴られたことにグチグチ言ってんなよってだけの話なんだが、ナイーブすぎだろお前ら
不満なら自分で救難出しとけ
2021/06/04(金) 20:01:16.53ID:PXJgPf3X0
あ、この人とはスタイル合わんわと互いに思ったなら蹴った蹴られたは最良の策だろ
蹴られたことにいちいち傷つくなよ
2021/06/04(金) 20:17:24.77ID:z2J8kwtS0
いやいや必死かよ

あ、ここゲハだった
名無しさん必死だわな
510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:23.32ID:hFu6Tzyq0
雑魚何匹倒すクエでホスト一人やってて他二人が遊んでるのあったなぁ
クエストクリア後に俺含め全員蹴ってたけど皆何がしたかったんだろう
2021/06/04(金) 20:41:07.53ID:jbecZPqWd
>>497
気持ち悪
512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 21:14:16.30ID:cBIKx2Bz0
ふと気付いてしまった
カムラの里は製鉄産業なのに、鉱山も鉱山労働者も居ないことに…
禍群の里、これは…これが意味するところは…
2021/06/04(金) 21:46:03.09ID:58wFF2kq0
お届けものがあるぞニャ!

追加コンテンツ

追加コンテンツはありませんでした

なんかイラっとくるんだが
2021/06/04(金) 22:00:38.79ID:hKbaQsA+0
>>513
わかるww
2021/06/04(金) 22:09:46.29ID:+duYMdcG0
>>513
あれ意味わからんよな
今も意味わかってないw
516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 22:18:36.85ID:zE6rGIKXH
下位クエに穴埋めがてら参加したらキュアニートって名前の奴が2乙したんであえて使わなかった徹甲3使って倒したんだけど
後でプレイ時間見たら280時間…始めたばかりの人かと思ってたら嫌がらせで乙ってたんかあれ…
2021/06/04(金) 23:17:22.49ID:Pon6lSaG0
>>516
下位で上位装備だとアレだからと、下位装備で遊んでたとかでは?
2021/06/04(金) 23:53:00.95ID:OA0Mf5hg0
>>512
ナポリタンみたいな言い回しすんなし
2021/06/05(土) 00:16:16.16ID:3mk07zfU0
>>513
未だに防具購入画面のビックリマークバグも直ってねーし…
実害はないけどモヤモヤする
2021/06/05(土) 00:56:35.72ID:0NYxb5e60
追加モンスターテオ以外楽しい
というかテオだけやたら苦手だわ…
2021/06/05(土) 04:07:00.61ID:yKh09nbZ0
新大陸ハンター「カムラハンターはなんで居合カウンターすると3回斬れるんですか」
2021/06/05(土) 05:02:42.06ID:obCJXze10
>>521
NINJAでSAMURAIだから
523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 05:16:17.87ID:WdjLWHomr
本当は
あまかけるりゅうのひらめき
で10回にしたかったんじゃね?
2021/06/05(土) 07:53:00.95ID:xo+ygQ180
決まり手、忍法・侍流居合斬りによって三回当たる
525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 08:14:31.35ID:++FGpA3m0
それは九頭龍閃では
2021/06/05(土) 08:17:08.70ID:wtuNIGc5d
2.5次元の誘惑にライズネタが
527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:41.75ID:PfxOsx6ca
忍者要素は片手剣に侍要素は太刀に持ってかれた双剣
2021/06/05(土) 11:13:03.44ID:qK0Q/Libp
>>525
九頭龍閃も9連撃でしょ

天翔龍閃は2連だしねえ…
2021/06/05(土) 11:29:01.75ID:UhT3f9ur0
そういや片手剣の風車は鎖鎌の要領でブンブンして最後に投げつけてんな
マキビシになる環境生物もいるしやはり和風イメージか
2021/06/05(土) 12:03:21.49ID:WEpnxsIUa
まきむしを空中から散布してる
効いてるかは知らない
みんな昇竜だけど風車は雑に使えるからいつも風車にしてる
虫の回復も早いし
531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 12:10:11.96ID:lJaNSiPUr
双剣はワイヤーアクションのカテゴリじゃね
2021/06/05(土) 12:11:23.30ID:UhT3f9ur0
俺も風車だなぁ
ガ性ないと上から叩き潰される攻撃も多いしヒット数多いから単純に操竜までが早い
2021/06/05(土) 12:16:08.10ID:8RApxh3+a
どのモンスターもモドリ玉で余裕だろ

バルクなんて動きよくわかんなかったからザンレツ打ち切ったらモドリ玉でも時間はかかるがクリアは余裕や
2021/06/05(土) 12:21:25.43ID:SglMIJHE0
>>533
バルファルクにボウガンは飛び込み付けると立ち周りしやすくなるよ
2021/06/05(土) 12:25:35.64ID:8RApxh3+a
>>534
そこまで立ち回りに困ってはいないんよね

弱点も動きもよくわからなかったからどの距離からでもそこそこダメージが出るザンレツを使っただけやねん

数回で一式作れたから今はフルバルク大剣で真ナルハタと遊んでるわ
ダメージ1000超え連発で気持ちいい
2021/06/05(土) 12:31:34.66ID:yeTYWnkTa
ナルハタ以外の玉がでない
ナルハタだけ2回に1回玉が出る
537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 12:33:44.01ID:LMUa+twi0
もうアップデートないと思ったら寂しいな
コラボなんて興味ないし
2021/06/05(土) 12:41:24.00ID:ErpYPy1x0
>>526
おまもりが理論値超えたチートで草
2021/06/05(土) 13:42:33.28ID:Ob8BrlMad
風車は切れ味の消費が激しいから忍者の時だけで、それ以外は昇龍
雑に使えて無敵もあるから強いんだけどね
2021/06/05(土) 13:50:59.88ID:4pQuxz//a
深淵ナルハタはもう野良マルチで失敗しないから行かなくなったわ
2乙もほとんどないすんなりクリアーできちゃうから野良の醍醐味が無くなった

今3乙失敗する可能性高いのはバルクヌシディアオウガの3体だけかな
それでも3〜4回に1回くらいなんだよな割合的に
やっぱりここまでやり続けて残ってるのはそこそこ旨い人たちだわ
2021/06/05(土) 14:01:00.18ID:arY0HjhXd
個人的にはマルチでの事故はヌシレウスが1番多い
アイツヌシモンスターの中でも比較的弱い方なのに体力だけやたら多くて長期戦になりがち
2021/06/05(土) 14:24:05.33ID:obCJXze10
>>530
マキムシはヌシだろうが古龍だろうが地面に居るなら確定ひるみだぞ
大技しそうな時にやると良いぞ
2021/06/05(土) 14:34:51.84ID:0n8uAPDca
お前ら高難易度バルク、ヤツガタキはクリア出来てる?
救援だとほぼ無理な気がするわ
2021/06/05(土) 14:41:18.69ID:ErpYPy1x0
クリアできるときは普通にクリアするが
下手なパーティだとバルクどころかその前のヤツカダキで2乙くらいするからな
先にバルク向かった時は3分かからず3乙したこともある
2021/06/05(土) 14:45:05.12ID:VYdQedsLa
太刀→初期武器、フゲン
片手→ニンジャソード
双剣→ウツシ
弓→ヒノエ
槍→ミノト

これらの中では槍がダントツで影薄くないですかね…
2021/06/05(土) 14:51:25.91ID:WEpnxsIUa
ゴコクはガンランスにしとこう
さかなやさんは操虫棍ね
2021/06/05(土) 14:52:38.71ID:5s66uN7P0
>>544
先にバルファルクを犠牲無しで倒したが
ヤツガタキで全滅したとこもあったので
油断ならない
2021/06/05(土) 14:55:53.58ID:wtuNIGc5d
高難易度バルファルクを倒したのにヤツガタキで3乙したので引退した

ゆうたヤツガタキ舐めんな
2021/06/05(土) 15:12:38.33ID:gV70jx270
ソロでやってるとみんなそんなに準備しないのか?という気になる
2021/06/05(土) 15:13:11.56ID:SglMIJHE0
>>543
高難易度だけに、攻撃力上がってるからね
ヒトダマドリ集めなかったら、バルファルクの翼なぎ払いでガンナー即死するからなアレ
大回転はギリギリ耐えるんだけどw

ヤツカダキも地味に攻撃力高い所為で、舐めてかかってるのか普通に乙ってるのを見る
2021/06/05(土) 15:16:51.79ID:VYdQedsLa
高難度ヤツカダキは新モーションブレスを引っ提げて来てるから侮れない

ちなみに、ヤツカ「ダ」キな!
2021/06/05(土) 15:17:24.19ID:wPSdnYg/x
高難度は露骨にソロのが楽だな
体力はそんなに上がってないから時間もあんまかからんし
2021/06/05(土) 15:41:29.65ID:JCvp/9S60
最近仕事忙しくてようやくプレイできたけど、
マガマガ援護の後に猛攻されて三乙しちまったぜ
つーか近接の攻撃チャンス少なくない?
2021/06/05(土) 15:57:14.29ID:LdrHTzFE0
>>545
和風だから薙刀のイメージが強くてなぁ
言われてそういやそうだったかとw
555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 16:09:59.91ID:wdLeuIDod
>>461
慣れると強いよね
ダメージもかなり軽減されるし
2021/06/05(土) 16:32:44.25ID:ojHwFnti0
バルファルク弱点以外の肉質固すぎるせいで、
一周回って鈍器心眼の方が安定するんじゃないか説
2021/06/05(土) 16:38:01.88ID:guqcgQCX0
バルファルク武器、せめて弓はこうげ10上げてくれ
呪いの羽根のせいでフルバルクできないから他の武器種に比べて弱いんだよ
2021/06/05(土) 16:41:24.22ID:ojHwFnti0
>>557
只でさえ火力最強だから、それぐらいは妥協範囲やろ…
そもそもフルバルク適正の無い武器種もある訳だし
2021/06/05(土) 16:42:28.25ID:sFjoLqUP0
既に4なんだから大差なくね?
2021/06/05(土) 16:45:48.21ID:ojHwFnti0
弓じゃなくても、頭カイザーにして見切り超会心に寄せるスキルビルドもあるしな
2021/06/05(土) 16:57:23.44ID:Z/+PTNvLd
>>546
ゴコクさんの抱えてる鯛、
ヘビーのてんとう虫っぽくねえ?
562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 17:38:48.18ID:lJaNSiPUr
>>553
むしろマガマガ去ってからが本番だからなぁ
英雄の証が勝利確定BGMじゃないとか珍しいパターンだわ
2021/06/05(土) 17:54:33.12ID:L8LtRMaV0
ふと自分のギルカの討伐数見てたら
クシャだけ102も倒してた(ちなみにナズチは11テオは13)
今回クシャ戦結構面白くない?
まあ異論は認める
2021/06/05(土) 17:54:50.76ID:HtrXJN7ZM
>>559
溜めレベルが上がると矢が同じでも与えるダメージが10%以上違うらしいぞ
2021/06/05(土) 18:05:27.65ID:SglMIJHE0
>>553
攻撃チャンス少ないようで肉質は悔しくないから、きちんと攻撃当てられるなら実は楽な部類かと
2021/06/05(土) 18:05:46.74ID:xo+ygQ180
弓はため4維持するゲーム
2021/06/05(土) 18:14:29.51ID:JCvp/9S60
雷耐珠詰め込んで雷耐性メシ食ってリベンジしてきたわ
当たっても気絶しなければどうということはない!
2021/06/05(土) 18:28:33.66ID:ojHwFnti0
>>567
V3.0は属性耐性が評価されなおしてるな
2021/06/05(土) 18:38:48.58ID:DsaYTl7p0
ヤバそうならつけていくもんじゃないんか?
たかだか1スロ×3だし
2021/06/05(土) 18:41:14.06ID:wp27vflH0
ゴコクはハンマー使いだったはず

ナルハタは根性と耐性団子食って耐絶付ければ行けるでしょ
2021/06/05(土) 18:54:02.80ID:ojHwFnti0
>>569
野良だと真ヒメやヌシオウガで雷やられなるハンターまだ多いな
ただ、バルク防具が広まったから、龍気活性で打ち消すパターンも多い
2021/06/05(土) 18:56:19.88ID:21zppygia
雷ヤラレは気絶無効でいいかな
肩で攻撃受け止めてたらピヨるし
2021/06/05(土) 19:31:25.71ID:obCJXze10
ハモンさんはライトボウガンだったっけ
のちにアヤメさんもライトボウガン転向
2021/06/05(土) 20:31:05.29ID:zqTNr5iC0
>>573
ボウガンの頭にウルシ教官の作ったお面を付けてくれと言っておけば…
2021/06/05(土) 22:53:42.54ID:9fqtRd7x0
高難易度になると気絶無効ないときつい
2021/06/05(土) 23:00:07.48ID:DsaYTl7p0
気絶無効は常に入ってる
2021/06/05(土) 23:01:09.46ID:WPCGJpvO0
バルファルクの薙ぎ払いは音聞こえる距離にいないとかわしにくいな
近くにいるとキーン!って甲高い音するからかわしやすいが
2021/06/05(土) 23:03:17.67ID:TJdvLrsh0
激昂ラージャンくらいはさすがに次にくるよな?
579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 23:27:17.32ID:tjL12RK10
高難易度とかよりちょっと下の普通のクエの方が魔境だったりするぞ
昨日上位ディアブロスの角が欲しくてマルチ行ったら失敗したし
2021/06/05(土) 23:31:32.80ID:+qh/lfbV0
一緒に戦ってくれるマガイマガドは実は良い奴なのでは
2021/06/05(土) 23:34:38.53ID:yTWwkOVsr
>>580
最初の百竜の時に喰われかけたから、マガマガにあるのは今喰える奴か、あとで喰う奴かくらいの違いしかないと思う。
2021/06/06(日) 00:00:49.21ID:J6vdHS8U0
ディアブロス結構厄介だからな
ヌシの方も火力高いし走り回るしであんまりやりたくない
2021/06/06(日) 00:11:16.77ID:7aGGolZq0
最近、救援で入って配給BOX見たら地雷クエかどうか1発でわかる。
人数分以上の応急薬を先に取ってたら大概、そのクエは3乙で失敗する。
毎回、頑張ってはみるんだけど、今の所100%ってのがなんとも…(^^;
584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 00:27:52.56ID:Ocz+7WjZ0
自信ないホストが2人分持っていったのかもしれないよ
2021/06/06(日) 00:30:15.36ID:j0H2v3yk0
マルチ救援いったときはボックスなんてもう見てないわ、無いものと思ってすぐ飛んでる
2021/06/06(日) 00:34:53.58ID:GDvrFS1e0
今作のディアブロスは史上最弱だと思ってる俺は異端だったのか
587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 00:54:33.32ID:PslmiDQW0
>>583
ほんとこれ
問題は被弾が多いことを自覚してることじゃなく
回復Gや秘薬をケチる気でいるってことだから
回復間に合わずに乙ることが多いのよな
2021/06/06(日) 00:57:18.74ID:APAvAKKwa
ケチってるというより本当に無いんじゃない?
消費量が激しすぎて
まずはちみつが間に合ってなさそう
2021/06/06(日) 01:03:44.72ID:9pB0zWzE0
体力ゲージがミリ残りの人をみてると参考になるけど、死なない人は追撃を予想して上手く逃げてる。死ぬ人はその場で回復飲んで停止してる。
即死は別として、瀕死時の立ち回りが全然違うね
2021/06/06(日) 01:10:42.74ID:8WCW/Mqd0
ディアは突進の追尾が緩いからそこまできつくないな
走ってるだけじゃ確実に被弾する仕様の時がキツイ
591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 01:34:02.18ID:OUPXU14o0
>>582
今回のディアは厄介な部分無いぞ
3なんて振動でPCの動きを止めてからのホーミング突進だし
2021/06/06(日) 01:43:46.88ID:EYE4m+V30
今回のディアブロスはモンハン史上最弱な感じするけどなあ
PとかP2Gとかtri-のディアブロスはマジで苦手だったけど、ライズのディアブロスは特に怖くない
精々突進時のホーミングがちょっと困るくらいか

極限ディアブロス?あいつは見なかったことにしたい
593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 02:23:44.92ID:7GpbfKZ10
>>102
ラギアクルス…
2021/06/06(日) 02:24:21.54ID:6UukGQeg0
ライズやっててディアブロスってこんな弱かったっけ・・・?とは思った
595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 03:21:26.45ID:AaCRC+0S0
ちょっと気になって3の動画見てきたら動き早すぎて草も生えん
完全に別もんだよこのサボテン
2021/06/06(日) 03:30:16.52ID:IxwTHqXl0
まだ上位だからなG級なったら本気出す
ヌシディアは今でもわりと殺意高いかな救難だと結構死んでる
2021/06/06(日) 03:41:24.06ID:SSiRRPzo0
ワールドはやってないけどディアは足踏みダメージ無いだけでかなり楽になった気がする
598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 03:49:37.45ID:6aYrGrxq0
ライズが初モンハンで慣れてないからだと思うけどディアブロスみたいな形の奴全部苦手
最後に残してたヌシディアは地獄だった
他のモンスターより頭10個分くらい抜けて強く感じた
2021/06/06(日) 03:59:30.25ID:hemcaZIm0
マガマガさんは新マップの高難度で先二体出ておっマガマガ後か?つまりダクソのオーンスタインスモウみたいに倒した方喰らってパワーアップするんだな
と思ったが別にそんなことはなかったんだぜ!
600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 04:25:11.20ID:/DpTosBw0
>>598
武器は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況