X



PS5製作秘話←特になし。スペックあげただけです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 16:54:46.87ID:Oe0oRW97p
Switch製作秘話はさまざまな所で語られてますね
だって考えぬかれた製品だから
2021/06/05(土) 16:56:46.18ID:Oe0oRW97p
スペック上げればいいだけなんで高性能な部品集めて組み立てた
デカくなったけど気にしなかった
ゲームやる奴なんてこんなんがええんやろ?

そんな印象しか受けない
2021/06/05(土) 16:59:20.88ID:4sPMYtmb0
PS5の中身は旧世代でXBOXと比べてもプレステは低性能なんじゃなかった?
2021/06/05(土) 16:59:44.15ID:mp6mxibD0
表に出せないような黒かったり恥ずかしい秘話ならあるだろうな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 17:01:13.83ID:XTJ5KBQnM
デザイナーが4次元とか5次元とか痛い事語ってなかったっけ?w
2021/06/05(土) 17:04:20.16ID:X2Be2T+kd
>>1
全然違うぞ

https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734
2021/06/05(土) 17:04:28.90ID:QH9w7Biba
蓮舫ケースでPC組んだだけだから。
かといってFPS、MOBAはプレイ出来ない劣化版
2021/06/05(土) 17:05:22.59ID:EtCUWUaF0
>>7
PS4版のMOBAが遊べる
2021/06/05(土) 17:06:51.96ID:s4aZmM5va
>>1
Pig Stai ton のゴキブタ「・・・・・」



Pig Sta ton のゴキブタ「・・・・・」


 
2021/06/05(土) 17:07:49.83ID:Oe0oRW97p
>>6
なるほど
なんとなく分かったわ

Switch←ユーザーのニーズで作り上げた
PS5←開発者のニーズで作り上げた
2021/06/05(土) 17:09:51.36ID:QH9w7Biba
>>8
dotAのパクりをMOBAっていうんだぜ
形すらパクれないのはMOBAと呼べるのか…?
2021/06/05(土) 17:10:53.12ID:kr6yPkfBd
ソニーの日本が無能だから×を決定にした
2021/06/05(土) 17:11:18.75ID:tlwMb8Np0
サイズも電力も考えずAMDのカタログ眺めてTSMCにこれ下さいって発注して届いたのを組み立てるだけ
2021/06/05(土) 17:12:58.04ID:kWVV3WP10
箱に踊らされて構成めちゃくちゃになったり
サーニーつかってたいしたことない機能に箔付けようとしたり
熱問題解決しきれないままドキドキの夏を迎えようとしてたり
ドラマだらけやんけ
2021/06/05(土) 17:16:56.17ID:+rN9l+9I0
開発費よりもお抱えメディア巻き込む世界規模の接待費含む宣伝費にめちゃくちゃ金かかってそう
2021/06/05(土) 17:17:12.86ID:aAEfHZfb0
XboxOneX(旧世代機)を次世代機と勘違いしたり
RDNA1を無理やり2にリネームしてもらったり
性能不足をオーバークロックの爆熱で補ったり
そのせいで本体クソデカになったり

本当に秘密にしないとあかん話
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 17:20:04.87ID:jvQm4YjbM
しゃーない
2021/06/05(土) 17:31:15.05ID:lY5JdKTLa
苦労話を本当に書くと
「任天堂のネガキャン活動の全容」以外書くことないからなw
2021/06/05(土) 17:31:29.88ID:e+4V0Khe0
箱SXの開発秘話ないの?
2021/06/05(土) 17:38:48.25ID:Yr/auWLw0
XsX型巨大冷蔵庫作ったりXsX型ジェンが配ったりはしてたな
2021/06/05(土) 17:40:32.71ID:A+g/PyQ00
去年の春頃に天才サーニーがPS5について壮大な内容の公演やってだだろう
語ってた内容の大半がどこかへ行方不明になってるが
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 17:43:48.70ID:DvK2my2XM
そもそもたいして性能上がってないしw
 
2021/06/05(土) 18:04:05.68ID:guqcgQCX0
でもPS5には液体金属があるから…
2021/06/05(土) 18:07:31.33ID:Rz/UzVcj0
PS5本体がデカすぎてゲームできないとかどんだけ部屋小さいんだよ豚ァwwウサギのケージや水槽で暮らしてんのか?親も親だなw
2021/06/05(土) 18:09:46.97ID:JCvp/9S60
魔法のSSDと夢の液体金属があるだろ
2021/06/05(土) 18:37:04.12ID:kr6yPkfBd
>>24
そりゃ豚®は3DS見ただけで斜視になっちゃうからな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 18:58:44.34ID:UJC/EWp20
最後にCPUグリスで急に登場したオジイいたじゃん
隠し玉としてwww
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 19:18:56.18ID:ZuFQSz+/0
PS3のセルはロマンがあったな
2021/06/05(土) 19:55:35.42ID:Oe0oRW97p
>>6
ながーいけど開発者にアドバイスもらって部品選んだだけの話
2021/06/05(土) 20:14:24.57ID:IFUUWXDJ0
どこの部品を不良品にして壊れやすくしたとかぐらいあるだろ
2021/06/05(土) 20:20:22.97ID:Oe0oRW97p
誰でも思いつく商品だから箱とほぼ変わらないもの差別化なし商品だしちゃう
小型化技術の差だけバレちゃう
2021/06/05(土) 20:28:30.74ID:Oe0oRW97p
Switch←ユーザーニーズを考え抜いて作りました。業界初のハイブリッド機です。シーンに合わせて形を変えます。
Joy-Conの拡張性凄いです。リングフィットという新しいゲームが生まれました

PS5←脳死なのでモノを考えられません。スペックだけ上げました。小型技術ないのでデカくても仕方ありません。逆ザヤだけど誰でもアイデアなく作れる商品なので仕方ありません
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 20:44:17.02ID:hRH1zvCF0
>>1
お前さー、自分で建てたスレに誘導してたの?恥ずかしくない?
2021/06/05(土) 21:50:38.44ID:+tue+3Md0
>>29
だ、だいじょうぶ?
2021/06/05(土) 22:51:52.35ID:kr6yPkfBd
PS3は普通にスペック上げるだけで良かったよな
cellだのブルーレイだのがコストになって、
売れば売るほど赤字とかね
後からパクりチンコンなんか出すし
2021/06/06(日) 00:49:00.59ID:Mc4ansIjd
スペック上げただけで華がないな

これじゃ売れへんどないしよ

せや!魔法のSSDとかフかしたら目の色変えてゴキが喜びよるで!


こうか?ww
2021/06/06(日) 01:38:50.10ID:0cRcwm6o0
液体金属でホルホルしてたのはマジで今考えると爆笑もんだな
2021/06/06(日) 05:14:50.57ID:hOp+9RbBp
>>6
長々全部読んだけど、結局パーツすごくしました!
ってだけじゃね?
何が全然違うのか具体的に説明してくれない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況