X



進撃の巨人、NTRエンドだった。エレンを殺したミカサがジャンの子供産まされて終わり。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 10:42:57.19ID:vElIQXILM
なおヒストリアの父親がエレンらしい
2021/06/13(日) 03:31:50.74ID:3XCAQgYE0
>>237 マーレ巨人と兵団組が島に交渉に行くシーン
2021/06/13(日) 04:45:06.38ID:ZxQkgFe4d
>>233
それなんだよなあ
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 09:04:31.53ID:GGb11rtRM
>>238
ジャンが泣けるわ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 09:09:07.57ID:dfMySpCm0
マフラー大事にしようとミカサとジャンは1000回はセックスしてるだろうしなあ
243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 09:31:21.90ID:aTzEwYIiM
マブラブパクってるなら二週目あんのかと思ったらそんなのなかった
2021/06/13(日) 09:32:59.42ID:k+yohdOu0
セックスしか頭に無い脳内チンコ野郎は地ならしで踏み潰されますように
2021/06/13(日) 09:37:06.55ID:UlPtMjPi0
続編もなさそうだな
2021/06/13(日) 09:51:10.99ID:3XCAQgYE0
ミカサがジャンを適当に扱っていたか?でいうと大事にはしてただろう
ミカサは作中エレン以外にも誠実であろうとしているので通常のヤンデレとは異なる
2021/06/13(日) 10:56:58.89ID:ZgNjKalD0
ジャン、家族も故郷も失ってない上に最期にヒロインゲットとか勝ち組過ぎ
めぞんなんたらみたいにエレンごと愛してくれる()ジャンは良い奴とか言うけど、結婚子作りとかエレンが欲しかったもの全部叶えてるからミカサの心が最期まで一番エレンでもそのくらい妥協するだろ
ハンジ達が苦悩してる時にエレンの地ならしが成功したらミカサとセントラル一等地に住んでミカサと結婚子作りして仲良く暮らしてる姿を妄想してたんだぞ?(しかもミカサは頬の傷はあるのにマフラーつけてないご都合妄想)明らかに後釜狙っていたのがみえみえ
くっつく程の描写もない上に3年間傷心だったミカサをほっといた上に傷癒えてから口説いてるし
エレンは一応ミカサ達同期が助かる以外は本人の人生には何のメリットもないんだよな
しかも幼馴染みアンチが加筆部分に喜んで本スレでジャンミカ喜んでたのが胸糞。本スレにわざわざ鳥が涙目になってる外国人のNTR創作を貼り付けてる奴もいたし

作中で罪があるとはいえ長年主人公やってきたキャラをそうやって平気で侮辱するような奴らしかもうファンは残ってないのかね
2021/06/13(日) 11:35:25.53ID:NCBx//8C0
作者がそう描いちゃったからなぁ・・・まあ地ならし開始以降は駄作ですわ
アニメのファイナルシーズンもうみなくても良いな・・・って思うレベル
それまでは楽しみで仕方なかったのに
2021/06/13(日) 12:05:55.86ID:Jh6PQn//0
>>239
むしろあのシーンで3年間一緒にいて何にも進展なかったんだなこの2人って思ったけどな
2021/06/13(日) 12:59:49.04ID:zy1XMovw0
>>239
あれのどこがフラグなんだ
2021/06/13(日) 13:34:30.26ID:cj9RTFvx0
各自が好きなように解釈できるよう、作者はわざと墓参りの場面の人物を引きで全員後ろから描いたんでしょ
でなきゃ普通に正面から描いてると思う
ミカサとジャンがくっつくのがいやな人は、兵団のファンであるモブキャラが巡礼に来てただけで、
ミカサはエレンを想って一生独身で過ごしたと解釈してもいいんじゃないかな
2021/06/13(日) 14:51:00.51ID:oN1quOIQa
絵も歪んでて塗りも単調でいい加減
某界隈の奴が犯人じゃないと困るのかねぇ
2021/06/13(日) 16:35:13.78ID:JCVyYC1Za
アスカケンケンやりたかったんか
2021/06/13(日) 17:59:34.14ID:w8JNr4fRa
>>166
だから日常レベルの接触では何も起きないんだろう
訓練兵時代にただの同期の手にキスしたりしないだろ
俺の中のポテイトサラダのイメージが超絶downしたわ
2021/06/13(日) 18:17:59.51ID:w8JNr4fRa
>>100
授与式のときは記憶思い出したんじゃなくて
礼拝堂の地下で思い出した記憶を
たんに振り返ってるだけだと思う
「グリシャとフリーダの対話」場面の記憶は礼拝堂の地下で思い出した記憶
自分的には大ヒットだったんだが
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 18:31:09.56ID:GGb11rtRM
誤爆???
2021/06/13(日) 18:35:54.73ID:w8JNr4fRa
>>59
巨人化トリガー
前任者記憶蘇り
ハンネス&キース黙り理由
ヘイトはたまらんが爽快感もない感じ
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 18:41:09.15ID:k+yohdOu0
>>100
そもそも日本に絞ってねーからね……
世界的に人気な漫画の内の一つだし、これ
日本人からしてもキャラ萌えオタはなろう系にでも引きこもっておけよと
よりにもよって正反対の性質の漫画に首突っ込むなよ
2021/06/13(日) 18:41:29.58ID:w8JNr4fRa
キースとハンネスはグリシャが外から来た(=壁の外に別の世界があってそこから来た)
という認識はないじゃろ
何かの間違いで壁内の一般人が壁の外に出てしまったと思ってる
彼らがそう思うのも当然、壁外に人類は「いない」んだから
グリシャを発見して壁外世界に考えが及ぶのはエルヴィンくらいじゃないの
後日奥野は「むしろ夏夜の方がちゃんとリーダーやってたし佳乃にリーダーは荷が重い
2021/06/13(日) 18:52:10.82ID:w8JNr4fRa
>>27
キースは元調査兵団団長だしハンネスは小さい頃からエレン知ってる人
どう考えてもエレンが巨人化したって聞いたら情報として報告するだろ
これだけあればグリシャのことはスルーできない
当時はハンネスが上への報告はなしなって言ってるけど
現実は30過ぎた売れ残りは〜萎える
2021/06/13(日) 19:44:34.91ID:w8JNr4fRa
ハンネスもキースも「エレン巨人化」を目撃していない
ハンネスもキースもグリシャのことを「外から来た人間かも」とは認識していない
ほてったカラダにポテトサラダ!
262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 19:54:14.68ID:GgdpYd9+0
とうとう引退に追い込んだ
2021/06/13(日) 20:02:13.53ID:w8JNr4fRa
軍法会議前に
憲兵「エレン・イェーガーについて聞き取り調査をする 知っていることはすべて話すように」
ハンネス「はい」
同じく
キース「はい」
はあるよな?グリシャのこと話すよな?黙る必要はない
報告書をエルヴィンが読んだら気付くだろ
もちろん調査兵団団長なら報告書スルーはない
ミスキャスト、腹黒、ババア、地味子、DQNなど、見ているだけで萎える奴ばかり
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 20:09:02.67ID:NhbfQY3vp
>>247
カプ厨風アフィカス乙
お前のサイト大麻栽培してんだってなw
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 20:09:23.41ID:AF63Ji4f0
後半グダグダな浦沢直樹
無駄に長いワンピース
完結しないだろうハンターハンター
これらが酷すぎるから進撃の巨人の評価は甘めになる
2021/06/13(日) 20:09:54.36ID:w8JNr4fRa
>>189
ご都合主義になってるじゃないの?その設定どうした?ってこと
諫山が早く終わらせたい書き終えたいからそこらへんはスルーでお願い
ってなら分かるけどもう少し丁寧に書いてほしい もう最終章だしね
ただ、指出には罪はない
267びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/06/13(日) 20:13:41.63ID:YJskrS4n0
ちゃんと完結させたから許してやるわ
2021/06/13(日) 20:32:13.17ID:Xs+pRO0y0
誰が誰とくっつこうがどうでもいい
それより兵士や選手の死も地ならしに踏み潰された8割の人類の犠牲があっても戦争は起きるって突きつけられたのはショックだったな
2021/06/13(日) 20:34:12.93ID:w8JNr4fRa
水の泡って何がなんだ?
どうでもいい設定はすっとばしてるけど大事なところは一貫性あって決めてる漫画じゃないか
水の泡まんがだったらせいぜい5万部くらいしかうれてないから安心しろって
作者を信じようで
ビビって損したわ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 20:39:05.60ID:qhjxje210
最後まで絵が下手なままでビビった
2021/06/13(日) 20:39:28.26ID:NCBx//8C0
だから島以外全部踏んどきゃ良かったのに
まあ島だけになっても結局中の権力闘争で殺し合うんだろうけどなw
2021/06/13(日) 20:40:59.28ID:w8JNr4fRa
いや、伏線回収あたりからかなり設定おかしくなってきてるよ
まー、ユミルの民とか道設定でどうにでもなると思うけどね
本当は「祐」の部分は「スケ」と読むんだろ?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 20:43:23.11ID:8oK8nrEH0
2割でも案外復興早いな
2021/06/13(日) 20:59:17.61ID:w8JNr4fRa
作中に出てない妄想設定書いてる奴も同じだね
ソースどこ?
ただ汚澤蟻は爆死小娘だから
2021/06/13(日) 21:15:29.02ID:w8JNr4fRa
>>22
>これなら訓練兵時代のメンツでかなりのマーレ編手前まで短縮できたはず・・・
>それをやったら10巻くらいで終わるからいい感じにしてるんだろうけどねw
それでも水瀬が演じたキャラなので◯にしておく
2021/06/13(日) 21:43:35.22ID:w8JNr4fRa
手にキスでこの程度なら
NSNDしたらクルーガーやグリシャのありとあらゆる記憶が入ってきて脳みそぶっ壊れるんじゃないか???
もう韓国は新規感染者数が一桁で明日には非常事態解除
2021/06/13(日) 22:10:49.52ID:w8JNr4fRa
伏線回収はかなりしてる方だと思うけど
新しい荒らしか
2021/06/13(日) 22:28:03.90ID:w8JNr4fRa
エレンが何も喋ってくれないから聞き出しようがないんじゃね
マーレ潜伏期間に何してたとかも黙秘してるらしいし
インフルエンサーみたいなもんだ
2021/06/13(日) 22:44:00.58ID:w8JNr4fRa
>>1
4〜5年でどれほどのことができるか
まだエルヴィンがいたらエルヴィンが団長のめんどくさい仕事してくれるから
ハンジが研究分隊を組織することもできたろうに
エルヴィンを失ったのは組織としても大きいよ
2021/06/13(日) 23:09:11.26ID:w8JNr4fRa
新規だけどスパイダーマンみたいなのがこの漫画の面白いところでしょ?
みんな真面目に何語ってるの?ワンピと同じ読者層だと思うんだけど。。。
角川が手を組んだのも良かったのか悪かったのか
2021/06/13(日) 23:14:43.34ID:w8JNr4fRa
>>164
入団してから5年以上生きてる人が少ないからな、調査兵団
アルミンも頭いいけど研究方向の頭の良さではないし
頭いいのがいても3〜4年ぐらいで成果が出せるほどになるのは
無理だよ
色んな優秀な国の多国籍な人材を多様に取り入れてるんだぞ
2021/06/13(日) 23:24:33.39ID:w8JNr4fRa
>>53
進撃は稀に見るレベルで親切に伏線回収してくれてる漫画だと思う
他は売れてる漫画でも伏線が伏線として機能してなかったり
読者に対する嫌がらせ目的としか思えない雑回収なんかザラだしな
その点進撃は今のところピースがピタリと合ったような伏線回収ばかりで驚く
10万貰って半月暮らせるんか
2021/06/13(日) 23:30:11.97ID:w8JNr4fRa
あれ女型捕獲が目的だったろ
うちの町はあらかた片付いたから隣の市に100人応援に行かせるわ!みたいな、横の繋がりはあるのかな
2021/06/13(日) 23:49:19.35ID:w8JNr4fRa
過去キャラを下手に引っ張り出すと死ぬはめになるから...
俺はグレイが好き
2021/06/13(日) 23:55:21.25ID:w8JNr4fRa
>>87
もうさあ
無理してそのまま続けるなよ
俺ツイは愛香の声優が良かったね
2021/06/14(月) 00:04:14.84ID:Rk6pszBGa
>>5
進撃にとっての唯一の眼の上のタンコブだからか
売り上げ部数的な意味で
ワンピ側からしたら進撃はその他大勢なんだろう
ここに挙げる通り一歩手前が妥当
2021/06/14(月) 00:20:20.71ID:Rk6pszBGa
せっかく文字があるんだから書いておけばいいのに
王政に背を向けたなら根性見せてほしい
特にアッカーマン家
なので悪質キャラとしか認定できない
2021/06/14(月) 00:34:03.25ID:Rk6pszBGa
悪魔の末裔って言ってる捕虜に飯作らせることが異常なんだよボケw
結局、構っちゃうからダメなんだよ
2021/06/14(月) 00:40:23.08ID:Rk6pszBGa
>>160
グリシャがあの日レイス家を来訪してフリーザに助けを懇願したのは
やっぱり63話の時点でエレン自身発覚している既知情報と思うんですよね
というかむしろあの場面ではその来訪シーンを思い出すことこそがメインというか
な 何を言っているのか わからねーと思うが(以下略
2021/06/14(月) 00:48:55.60ID:Rk6pszBGa
>>174
いや、捕虜にした英国人をだな
食文化が違いすぎる国の食料を捕獲しても調理できるのが居らんから
捕虜にシェフやらすのは、割りと良くある話だ
エンガワ喰らい隊!!!!!!!!!!!
2021/06/14(月) 01:07:36.56ID:Rk6pszBGa
憲兵に行ったら行ったで顔色を伺いつつやり過ごし無難に過ごすことを覚え、
駐屯に行った並は、日々のルーチンをだらだらと過ごし訓練も疎かに堕落する
これがフリッツ体制崩前までの各兵団の実情
みかこしに歌わせて欲しかった
2021/06/14(月) 01:15:47.61ID:Rk6pszBGa
>>29
調査兵団はもともと楽観的であんま先のことや自分の安全を考えない奴が行くんだよ
わけもわからない壁外に出て巨人に食われに行くんだからな
攻撃力は強いが危機管理に疎くてもおかしくない
5日に新型コロナウイルス危機対策本部会議を開き、正式に表明する
2021/06/14(月) 01:25:45.29ID:Rk6pszBGa
まあ、エルヴィンの調査兵団が上げてきた過去実績は無視出来ないほどあるんだけど、現政権も上は上でアホ兵団が成り上がった形だから現状の調査兵団にどこまで任せられるかの判断はつけられない
東海ガイジは豚じゃなく力仕事してるマッチョだったのか
2021/06/14(月) 01:51:49.34ID:Rk6pszBGa
>>30
ユミルは前任者のマルセルの記憶があるわけだけど
弟想いのマルセルはポルコを戦士にさせたくなくて根回ししてたわけじゃん
なのにユミルがわざわざポルコを推薦してまで継承させたのは何の意図があるんだろう
マルセルの思いやりを汲んであげるならむしろポルコにだけは絶対に継がせないよね
こいつはぶっこわれてるからなあ
2021/06/14(月) 01:57:42.33ID:Rk6pszBGa
>>79
名誉だウェーイ以前に、そういうポンコツな現状だから「意思」のあるものが「イエーガ派」になるのも自然っちゃ自然って状況はあるんだよねぇ
感染者を全て公表してネット上で個人情報を見れるようにする
2021/06/14(月) 02:06:09.10ID:Rk6pszBGa
エレン派は連合赤軍か
そのうち仲間内で総括とか始まるのかね
プリコネもコロナだったなw
2021/06/14(月) 02:11:40.86ID:Rk6pszBGa
>>99
リヴァイは正論とかサバイバルじゃね?
2021/06/14(月) 02:21:18.95ID:Rk6pszBGa
そういや壁外マーレにアッカーマンっていないんかな
敵にマーレに従うアッカーマンいたらやばそう
日焼けあとなんてその魅力に気づいた人生のほんの一瞬間だけもてはやしてその後すぐに忘れてどーでもよくなるだろ
2021/06/14(月) 03:14:15.78ID:Rk6pszBGa
アニメの事はアニメスレで存分語ってくれ
どれだけ作業が進んでいようが声優のアフレコが出来ないからやばいのよ
2021/06/14(月) 03:20:37.37ID:Rk6pszBGa
それに加えて小林ゆうはイベント稼働要員でキャスティングされてるから
ブスキャラのユミルよりもまだ普通にかわいいサシャを当てるしかない
同じ理由でアッカリーンことみかしーもクリスタになったと思われ
進撃はぽにきゃんなのでキングレコードやソニー系の女性人気実力派声優を自由に使えないから
女性声優はどうしても選択肢が限られてしまうんんだ
放送中は何回も見たけど不思議と今期の似たアニメを見たいとか難民的な気持ちが全然わいてない
2021/06/14(月) 03:29:49.15ID:Rk6pszBGa
だいたい死ぬイベントが意味があって死ぬのと
生き残らせると主役キャラの活躍の邪魔になるから死んで退場する
軍隊が相手だと正義を差別化する必要がないんだよな
2021/06/14(月) 03:39:09.80ID:Rk6pszBGa
>>192
ウーリ兼カールおじさんが
楽園を築きたいってあれほど
ところで今期イチオシのふとももキャラは誰なの?
2021/06/14(月) 03:45:42.58ID:Rk6pszBGa
>>290
まー死ぬのは全部、作者の都合だけどよ。
たったそれだけの話
2021/06/14(月) 03:53:03.02ID:Rk6pszBGa
ホラー映画だと処女は生き残る法則てのがあるな。
逆に妊婦or幼い子の母親も生き残るんだが。
壁内人類は絶滅寸前という設定だし子作りは奨励されてそう。
それともその回だけ作画崩壊が見つかったから急遽その場凌ぎとか
2021/06/14(月) 04:01:05.36ID:Rk6pszBGa
>>294
コニー(の中の人が)映画主演だって?
2021/06/14(月) 04:11:11.42ID:Rk6pszBGa
>>254
妊婦はよく死んでるぞ
ウォーキングデッドを見れば死ぬ妊婦生き残る妊婦の違いがわかる
昔のように拘って作ってるような片鱗がある
2021/06/14(月) 04:18:30.60ID:Rk6pszBGa
>>189
てゆーか。
エレンを必死にさらおうとしてたやん。
最初から、
でも具体的にどうなれば短縮なのかは言わない
2021/06/14(月) 04:24:59.67ID:Rk6pszBGa
そうか?ハンジは装備発展って役割が大きいからそろそろいなくなってもおかしくないと思う
最終章も近いしもう104期の誰かが最後に団長的な役割して〆は十分あり得るんじゃね
若いって言ってももう19だし、彼らを幹部に据える為に上を殺した発言があるし
わかりやすいね
2021/06/14(月) 04:32:32.88ID:HD/N2yMq0
特装版どっちもないわ、もういいや通常版買うか…
2021/06/14(月) 05:12:24.08ID:Rk6pszBGa
アルミンが超大型にならなかったらそうだけど
アルミンはいざとなったら超大型になって一人で上空60メートルぐらいのところにいるので
そうなったら解説ができない
女優に転向して第二の平野綾を目指すべきだ
2021/06/14(月) 05:38:21.53ID:Rk6pszBGa
巨人の力に終わりが来てエルディア人が自由になるんだよ
2021/06/14(月) 05:46:45.42ID:Rk6pszBGa
>>265
エルディア人が巨人の超武力を捨てるのと
エレンが巨人の力を無くして大人になるのがリンクしてるんだろうね
2021/06/14(月) 05:56:21.87ID:Rk6pszBGa
巨人にはならなくなるとしても
世界観的に被差別化け物種族が急に受け入れられるはずがなく
困難に満ちた社会を巨人の力がなくて弱い存在になっても生きて行くぜエンドじゃないか広義では
大人になるってのはそういうことだ
最後終わりそうな瞬間にモブにグサっと刺されて因果応報諸行無常エンドとか
テロリストとして裁かれ刑務所に収監されたりとか
カミーユのように発狂し車椅子エンドや障碍者エンドも含め
今日のブレーカーズ完全に作画崩壊だった
2021/06/14(月) 06:03:01.42ID:Rk6pszBGa
>>225
俺もこれ
そのパターン本当に萎える
面白ければいいけど大体二番煎じで面白くない
これこそチンピラやヤクザ、それに銃刀類を持って暴れ回る現行犯を怖がって捕まえられない癖に
2021/06/14(月) 06:09:33.57ID:Rk6pszBGa
>>39
コニーが変に目立ち始めてるのが正直怖い
中の人も売春がばれて永久追放されるな
2021/06/14(月) 06:17:16.50ID:Rk6pszBGa
>>37
それはジャンにも当てはまる。
夏音は高尾奏音の方が良かった
2021/06/14(月) 06:26:55.29ID:Rk6pszBGa
>>247
ジャンもアルミンが生き返った時泣いてたんじゃねーの?
医療ボランティアとか突撃感染リポートとかするべきじゃね?
2021/06/14(月) 06:46:56.22ID:Rk6pszBGa
やはり諌山はわざとそうしている。
2021/06/14(月) 06:55:23.01ID:Rk6pszBGa
小学館は28日、動画配信サイトで漫画のページやセリフを抜き出して紹介する「ネタバレ動画」について、
人気漫画『闇金ウシジマくん』の画像や文字情報をYouTubeにアップロードする行為が著作権侵害に
当たるとして、東京地裁が27日付で、運営会社のYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、
投稿者の発信者情報の開示を求める仮処分を決定したと発表した。
漫画だけではなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定したもので、小学館は「画期的な決定」としている。
(産経新聞)
あれが北海道のリアルなんだろ
2021/06/14(月) 07:05:20.85ID:Rk6pszBGa
>>259
アニはいつまで閉じ込めておくの?
顎なら砕けるんでしょあれ
既に他界しているものの死ぬ前に我が娘にも自分と同じようにできない人からできる人へとなれるようダイイング動画を遺すとはこれこそ特別功労賞を与えたい
2021/06/14(月) 07:21:48.51ID:Rk6pszBGa
でも、ハンジはさすがにモブリットが死んだ時は泣くだろうと思ったが、泣いてなかった。
さすがにそれはわかるぞ
2021/06/14(月) 07:25:58.92ID:ytlpJCs50
>>190
アニは水晶ん中でどうしてたんだろうと思った
そもそも栄養補給も呼吸も出来ないっしょ
2021/06/14(月) 07:31:27.38ID:Rk6pszBGa
クライマックス前の不協和音からの怒涛の展開で最後にあの情熱大陸ネタバレのコマ
誰でも大筋が予想できちゃうのが辛いよな
せめてやっぱり全滅エンドかも?は臭わせておいてほしかった
そろそろTVAにはごちうさ2期を、テレQにはゆるゆりを1期から順に再放送するべきだ
2021/06/14(月) 07:40:30.33ID:Rk6pszBGa
>>264
兵団も行動が軽率だったり雑な描写増えてるから
作者自身がもう終わらせたいんだろうな
種アも来年には消えるだろうな
2021/06/14(月) 07:47:18.53ID:Rk6pszBGa
>>160
ハンジは男塾みたいに蘇ってくるな
しかもマスケは演技も歌も下手糞
326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/14(月) 08:05:17.52ID:CFRIar7N0
ここも荒らされててワラタ
2021/06/14(月) 08:21:53.46ID:Rk6pszBGa
ジャンがエレンに扮装して女形捕らえたときも、ジャンに戦いに合流しろと的確に指示を出すエルヴィンに対して、リヴァイは死なない工夫を忘れるなとアドバイス。
明日も笑顔でニートをするために
2021/06/14(月) 08:40:16.52ID:Rk6pszBGa
>>103
例の、ジャンは強い人じゃないからリーダーに向いているというやつ。
全部見てた訳でもないがアニメ制作ってここまで余裕なく作ってると思うと先々が心配だわ
2021/06/14(月) 08:58:53.98ID:Rk6pszBGa
>>81
治安や政治、国と国との外交とか、
名脇役、なんだな
2021/06/14(月) 09:09:08.18ID:Rk6pszBGa
巨人化能力持っている兵士なら保険としての警護や援護は必要
装甲師団もそうだったでしょ
実際に1人食われてるし下手したら全員食われてもおかしくなかった
だからエイスの王にしてもグレイプニルの敵にしても不細工だろ
2021/06/14(月) 11:36:32.62ID:Rk6pszBGa
マジモンのばかかw
叩く 侮辱する 辱めるって意味の動詞だよ
じゃあ60の作品ばっかつくってたらいいんじゃね
2021/06/14(月) 11:45:33.73ID:xCrH5HsTa
当初、ザックレーの評価としては、損得勘定でしか動かないやつとピクシスが言っていたが、実は全く逆で、己の願望の為に一発かましてやる人間だった。
負けた負けた
2021/06/14(月) 12:00:23.20ID:xCrH5HsTa
>>56
調査兵団はやってみなはれ精神強そうだし
なんだよメーテレってメーテルしか知らねえよ
2021/06/14(月) 12:26:37.32ID:xCrH5HsTa
>>123
子供4人とあとからジーク。
ぱっと見の一枚絵みたいなのはいいんだけど細部に潜れば潜るほど質の差が広がってる感じ
2021/06/14(月) 12:36:47.92ID:xCrH5HsTa
>>277
鎧の巨人だとまず馬に追い付けなかったりして。森までたどり着けない鎧がポツンとひとりぼっち
逆にSAOは原作発行部数の割に、いまだアニメは100話以下
2021/06/14(月) 13:05:54.13ID:xCrH5HsTa
>>145
シドニア
カビザシ戦闘→天才科学者落合復活→人工カビの開発に成功
納得できる
本当にオススメ
2021/06/14(月) 13:15:38.03ID:xCrH5HsTa
>>241
漫画なのでワイヤーが10kmあってもいいし物理法則が地球とは違ってもいいし巨人化能力持つ国家的に重要な子供4人だけで潜入もありなんですよ
海外のアニメはそもそも論外
2021/06/14(月) 13:22:44.26ID:xCrH5HsTa
>>82
北斗の拳が毎回戦いで上着破れるのに終わったらまた着てるのと同じなのw
西友で買った98円のにんにく野菜生餃子7個めちゃうまくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況