どういう言葉遣いだったか忘れたけど
任天堂の宮本のゲームの作り方として

スターをとったら無敵になるんだけど
音楽が変わって、鼓舞されてると同時に焦らされる
ステージに空いてる穴に落ちたら無敵といえど死んじゃう、とか
(ステージにはタイム制限があって、残り少なくなると
曲がアップテンポになって、そろそろ終わりだと知らせる
同時に焦らせて、急げ急げとせかしてくる
それを聞きたくなかったら、もたもた遊んでいるんじゃなく
上手くなって、さっさとクリアしてしまえばいい)

リスクとリターンだっけ?

壊れない武器っていうのは
リスクが全く無くてリターンしか無いんだよな

だから、遊びやすくはあるけど、つまらなくもある