X



懐古「ジョジョ6部アニメ化やったあああ」←6部普通につまらんかっただろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:49:20.87ID:mPXDXCvNp
6部になってから面白くなくなって連載当時ジャンプでも読み飛ばしてたって奴多いやろ
https://s.famitsu.com/news/202108/08229767.html
2021/08/10(火) 00:52:35.97ID:3gyIUT3r0
教会?あたりまでは読んでて最近そこから見るとまったく面白くなかった
2021/08/10(火) 00:58:15.42ID:ajr1mQR00
カタツムリ化の条件が曖昧だったような
初めは虹に触れたらだったのに、そのうちサブリミナルを含んだ光の下にいたら誰でも…とか
2021/08/10(火) 01:25:28.17ID:goQwFNKW0
ご都合主義のチート能力をご都合主義の謎理論で倒すの繰り返しだから読んでてキツい
3までしか記憶できなくなったけど水に写ったものは無制限に記憶できるとか
腹をメビウスの輪みたいに捻れば敵の攻撃無効だみたいな
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 02:34:53.71ID:cSlH6Ozp0
>>111
水?
なんか記憶違いしてる?
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 02:36:02.78ID:JrnxyMPza
裏返す攻撃に裏表のないメビウスの輪で無効化
これのどこに無理があるんだ?
イチャモンつけたいだけか理解力無いだけじゃん
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 02:41:15.77ID:2+882kiQa
スタンド自体がご都合だらけでつまんねーわ
2部が一番面白かったな
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 07:46:44.57ID:Q90ujgZ7d
>>111
無制限じゃなくて水に写った映像自体をひとつの記憶としてる、な
水に映れば記憶は一個は無理があるが無制限と解釈するのも無理があるだろ
2021/08/10(火) 08:03:48.55ID:iaDyQ/MPa
承太郎も殺すしオチがパラレルワールドへとか意味不明だったな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 08:21:28.60ID:w+hh7lJZ0
全体的にはつまらないが面白いところもポツポツあったかなって印象
中弛みっつーかテンポが悪い気がする
2021/08/10(火) 08:30:44.73ID:5aVupNN70
確かに6部から読まなくなったかな
アニメ化で内容が分かりやすくなるんだろうか。原作に忠実な制作陣だし
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 08:44:01.07ID:DoYnD02n0
面白かったのは4部まで。
5部からいまいちになり6部から糞化したな
2021/08/10(火) 09:06:19.78ID:hpKSeBgua
6部がシリーズの中で微妙なのは間違いないけど、この前の放送みて声優さんが徐倫の成長の話だと言ってたのでそれで良いと思いました
2021/08/10(火) 14:19:57.89ID:XA6ZJRQ+a
風水バトルもよくからんかったよな
スタンドは完全無敵で吉の方角にいるケンゾーも無敵、凶の方角にいるFFは敗北濃厚
だから、ケンゾーと同じ位置で吉兆を相殺して電気椅子で道ずれ
FFもケンゾーも瀕死で生き残って凶の方角にいる徐輪に攻撃する所で同じ位置にいたアナスイにやられる
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 15:23:23.32ID:1CHceK3J0
序盤の刑務所内のイジメやら電話の順番待ちやらのところが一番面白かった
2021/08/10(火) 19:14:58.00ID:HEaSMbRP0
ダイバーダウンって何かかっこいいよね
響きが
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/10(火) 20:23:53.68ID:FG90Ki7Ba
>>117
テンポが悪いにつきるな
2021/08/10(火) 23:17:08.01ID:vBoX4FBCd
お前ら4部も同じ様なこと言ってて今高評価扱いにしてるだろ
2021/08/10(火) 23:42:58.68ID:/3D1mbs4M
ぐだぐだうるせー
俺は女体化アナスイがアニメでどう扱われるのか楽しみなんだ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:00:06.03ID:DloK8uZl0
>>125
何いってんだ?
4部の漫画は最高だろ
アニメは糞だけど
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:17:38.75ID:UOqeSzh3M
>>125
SBRが出るまでは4部が最高傑作と言い続けてきたぞ
2021/08/11(水) 00:22:34.84ID:GaHsfWeP0
この時期だともう絵面が受け付けないな
見るの厳しい…
2021/08/11(水) 00:36:38.25ID:iwYcCPY8M
5部でも怪しかったが6部は完全に絵が受け付けなくなったから飛ばしてた。

アニメは流石に見やすいだろうし内容良いなら見ようかなと思う
2021/08/11(水) 00:39:42.00ID:nf+rytaX0
今の段階から最後の戦いみたいな宣伝したらネタバレだろうに
と言っても今更大して問題は無いか
ザ・ニュー神父とかヤバいDISCがINとかの煽りがアニメで再現できるか楽しみ
無さそうだけど
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 00:43:35.25ID:NFbYr77mp
5部の後半あたりから余白恐怖症になったんじゃないかってぐらい画を描き込んでるせいか漫画として見にくくてかなわん
ワンピースもだけど余白をもっと有効活用してくれ
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 01:28:40.31ID:DloK8uZl0
>>132
ジョジョリオンになったら
びっくりするほど絵が適当で余白も増えるよ
2021/08/11(水) 06:25:30.75ID:b8za/ZQzM
>>126
アナスイは本来なら男性化のほうじゃ・・・。
もしかしてLGBT枠だったりするんかな
2021/08/11(水) 08:32:47.36ID:CYCTLLco0
>>134
元はレズキャラのつもりだったけどやっぱやめたみたいな事言ってたような
2021/08/11(水) 08:50:33.77ID:Lj8LBg9CM
海外で騒いでるけど、ちゃんと内容知ってての盛り上がりなのか
原作は知らずに5部までのアニメのクオリティ観ての期待値なのか
後者だとしたら反動が怖い
まあ外人はアホだから素直に楽しむかもだけど
2021/08/11(水) 08:54:34.86ID:CYCTLLco0
設定や能力の複雑さも分かりにくいというか作者自体がちゃんと理解してないレベルになってるから映像化も難しいだろ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 13:33:10.64ID:88nclNrXd
ディズニー楽しみや
2021/08/11(水) 13:47:57.24ID:WKvrHDRZM
5部の1番ダメだったチャリオッツレクイエムはやっぱりダメだったし
サバイバーとかドラゴンズドリームとかはやっぱりクソなままだろ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 14:24:01.56ID:+RN5YiWE0
いまBSって5部だっけ黄金の風
あれみてると漫画で好きだった承太郎は稚拙に見えるな
アニメはジョナサンと仗助が面白い
2021/08/11(水) 14:27:53.83ID:uCPUfPcA0
逆にプッチ編だけやって承とジョリンだけ殺して話短くしてもいいだろ
ヨーヨーマもサバイバーもいらねえ
2021/08/11(水) 19:47:21.50ID:ixVUJu1Q0
>>108
アレは男だったからまだやれたのかもしれん
女のも放送に乗せれるかどうかが問われるのがこれから
2021/08/11(水) 20:02:38.36ID:ixVUJu1Q0
ストーンフリーは近年の立体化だと女体で造形されることが多いけど
連載中は男体スタンドだったような気がする
アニメはどうなるのかな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 00:39:52.46ID:4Yf+URau0
ほとんどいないしな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 00:56:06.00ID:nAqZZMlY0
4〜7は当時はなんか退屈でクソだと思ってたけど今見ると面白い
8は何かよくわからん
9まではすでに構想できてるんだっけか?
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 01:50:28.07ID:j0dBIRRPp
徐倫はずっとジョーリンって読んでたけどジョリーンが正解の読みって知った時は衝撃でした
2021/08/12(木) 02:16:09.90ID:l1DGzTdy0
なんか徐リーンのスタンドって弱くね?
2021/08/12(木) 02:58:27.49ID:qVElzNNb0
6部ってなんか汚い場面が多いのが嫌
ゴキブリ食ったり、カエル食ったり、涎飛ばしたり
2021/08/12(木) 06:04:03.32ID:qvP0XdLg0
5も戦闘わかりづらかったけど6はイミフ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 07:56:03.29ID:1ql2dyqNa
6部は黒歴史
SEEDは黒歴史
FFはドット絵以外認めない
これ言うやつ全員おっさんね
2021/08/12(木) 09:49:11.23ID:lZRHFFeDM
主人公二人死ぬの凄いよな
2021/08/12(木) 11:38:41.56ID:IBtoaLXla
プッチ神父の能力はビデオデッキで例えるなら取り出しと早送り
二つ持ってるラスボスは他にディアボロしかいない(チャプター分割と削除)
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 12:30:49.35ID:+dw2Fzqid
まあ楽しみにはしてる
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 12:45:19.26ID:0ygBxKY70
5部のラストバトルの弓矢争奪戦も大概イミフだったが
6部のラストバトルは本当によく分からんかった
2021/08/12(木) 13:02:04.68ID:XtGkk6pB0
アニメしか見てないが、キングクリムゾンみたいな意味不明なスタンドがいっぱい出てくるのか
しかも主人公サイド負けるのか
視聴完走する自信が無くなってきた
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 13:08:10.63ID:YOnOdKUk0
見なくていいよにわか野郎は
2021/08/12(木) 13:12:21.82ID:bIyRbJDNa
にわかだろうがフリークだろうが円盤買わない奴は客じゃないんだよなあ
2021/08/12(木) 13:18:38.72ID:ZTfNjFjl0
承太郎が雑魚になって悲しかった思い出
2021/08/12(木) 13:34:01.02ID:XtGkk6pB0
にわかは楽でいいぞ
2021/08/12(木) 18:42:00.29ID:qvP0XdLg0
ジョジョなんてマニア向けだからスルーでいい
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/12(木) 19:59:55.62ID:Xd9yNQuCa
>>155
心配しなくても主人公サイドが勝つからw
2021/08/12(木) 21:31:57.54ID:YBKTmV7T0
プラネット・ウェイブスの不条理な能力はマジで意味分からん
何の用途であんなスタンドが開花したんだ
2021/08/12(木) 21:45:33.20ID:dLW5LEbP0
読み返さないと理解しにくい漫画って微妙かなと思うんだ
進撃の巨人と同じくね
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 01:06:02.73ID:7cBRJmzU0
教えてくれないんだよな
2021/08/13(金) 01:29:08.89ID:QJb7UTKC0
つーかjojoは5部で終わったんだよその後はずっとつまらん
ただし岸部露伴だけに集中してくれたらうれしいあれは面白い
2021/08/13(金) 01:33:24.71ID:jZ6wMDuYa
>>163
進撃は諫山先生の町山さんへの仕打ちとか作者の性癖頭に入れると理解しやすいよ
2021/08/13(金) 02:29:56.68ID:+57ZPYz10
>>152
ディアボロって未来視とカットじゃないか?
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 04:51:39.58ID:SlNvPap5p
第3部中盤の頃の絵が一番スッキリして見やすかった
それからどんどん絵が荒れていった
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 04:52:51.40ID:bEyWVI3L0
http://may.2chan.net/b/res/874478565.htm
時短スキル
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 05:48:23.30ID:q58IiCYX0
承太郎が3部から6部でどんどん不細工になっていった
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 08:21:51.76ID:U7wTxXo20
東京2020オリンピックで話題になったダイハツ美人www
http://isyi0.jtizyl.net/Gkr/229961332.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://isyi0.jtizyl.net/HfuM/372817062.html
2021/08/13(金) 08:29:58.22ID:jFJ1nkUF0
バンドのホワイトスネイクが昔好きだったけど(ヘビメタ化前限定)イミフなスタンドの名前にされて微妙な気持ちだった
2021/08/13(金) 11:04:52.41ID:5VGazRVka
記憶を3つまでのスタンド戦はジョジョ全作の中でも結構好きなバトルだったわ
解決方法はそうはならんやろと思いつつも、面白いと思ったわ
あそこだけはアニメ版を楽しみにしてる
2021/08/13(金) 20:32:19.85ID:A8Fdqt4X0
>>150
このスレでFF言うとフーファイターズと混同するからややこしいわ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 22:07:14.26ID:vsC9Mo2g0
原作が難解だったからこそ
理解するためにアニメでふりかえりたい
2021/08/13(金) 23:12:40.81ID:wHu816kD0
>>166
町山さんって町山智浩さん(BS局でアメリカ紹介番組やってる人)?
2021/08/13(金) 23:21:51.11ID:xMNRgFdI0
6部は絵をみても何がどうなってるのかよくわかりませんでした
セリフでもよくわからないのに
2021/08/13(金) 23:27:35.59ID:re4x3DCYa
>>176
そう、その人
ガビ山と町ヴァーさんで検索すればよくわかる
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 01:02:20.27ID:sw3kl5O50
ダイバータウンの能力がいまだによくわからない
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 01:15:23.30ID:qgiBD9g50
>>179
人の肉体を改造できるんじゃなかったっけ?
2021/08/14(土) 01:21:35.43ID:UR+Nu2Kb0
最初はスーパーフライの反射攻撃みたいなのを任意発動可、直接も潜れるよ♪って感じの能力だったのに…
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 01:24:20.29ID:L4r5of9I0
>>180
ダイバーダウン自体は人や物の中にスタンドを潜行させるだけの能力
身体改造したりするのはアナスイの元からやってた趣味

ダイバーダウンが分からないってよく聞くけど
めっさシンプルなのになんで分からないのか分からん
2021/08/14(土) 01:48:48.64ID:UR+Nu2Kb0
インコちゃん迫真の「う、うおお・・・」に期待
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 01:53:04.47ID:xLiCXmCZ0
6部はね
少年誌でニーチェの永劫回帰ネタはちょっと理解されないんじゃないかと思ってたんだが
その通りだった
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 02:13:30.60ID:cNl1/h7ap
3部〜5部は主人公のスタンド能力どれも特別感あったけど6部は割と普通だよな
花京院のスタンドが近距離パワータイプになった感じか
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 02:52:10.77ID:xzE5VjH/0
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://jooiu.snobu.org/peoA/821678389.html

東京2020オリンピックで話題になったダイハツ美人www

http://jooiu.snobu.org/daAp/782491977.html
2021/08/14(土) 03:03:07.25ID:5aRYHhoO0
6部って結局バッドエンドみたいなもんでしょ?
プッチ神父は倒せたけど、世界は書き変わって今までの歴史じゃなくなるんよね
微妙過ぎる
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 03:25:21.60ID:EqhL9dd80
>>186
クリックしたら全然関係ないサイトに飛んだわ
死ねよ
2021/08/14(土) 03:45:19.29ID:TJw7jfil0
ゴールドエクスペリエンスとか初期の能力使い辛くて消えたよね
相手に反射するとか殴るとスローになるとか

スティッキーフィンガーズがシンプルに描きやすいのか戦闘こいつばっかやったな

変な概念ある能力は奇抜過ぎて理解し辛いんだよな 別の生物に入れ替えるとかカタツムリとか
2021/08/14(土) 04:59:00.44ID:RT82LEQf0
>>188
なんでそんな明らかなスパム踏もうと思ったんでふか?(^^
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 05:20:56.78ID:2TzjRCO20
仗助とジョルノのスタンドで味方の腕がもげようが足がちぎれようがどうせ治るんでしょってなって4部と5部は戦闘の緊張感無くなってた
作者もどうせ治るんだからってなって味方を部位欠損や瀕死にしまくってた気がする
特にジョルノのはなんでもありのチート過ぎてあかん
2021/08/14(土) 06:07:21.55ID:TNQ1UTbG0
6部は終わり方が嫌いだが次のSBRは個人的に凄い好きな作品
6部あってのSBRなので6部も認めざるを得ないという複雑な心境
2021/08/14(土) 07:28:41.89ID:o9qJaigJ0
SBRのD4C序盤のウェカピポとDIOあたりの描写が映像だとどう表現されるのか気になるんで、そこがアニメ化されるまでは応援してる
あの散らかった描写をどう整理して映像化するのかはとても興味ある
2021/08/14(土) 08:58:19.64ID:76n1CRWR0
>>191
6部もFFのミジンコで治癒できるしね
2021/08/14(土) 11:34:46.04ID:YKd1VQ4a0
DIOの息子のバーゲンセール、ジョルノだけが会心の出来やったんやなって
2021/08/14(土) 12:06:59.40ID:cdPT+NT2r
ジョルノは筋通ったギャングに出会えたからな
2021/08/14(土) 15:30:45.44ID:Cl0z1utra
DIOの息子はスカイハイ以外は強かったけど能力が意味不明だったよな
地面から記憶取り出したり童話のキャラを無敵で具現化したり
2021/08/14(土) 16:22:31.55ID:/eo+YOaO0
DIOの息子達はゲハ的にはヴェルサスを推すべきやな
2021/08/14(土) 19:54:33.84ID:MY7rgxi10
○○の息子とか最盛期の人気知名度高いキャラに
頼りだしたら終わりの兆候
例:北斗
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 20:04:11.07ID:n7qaqGfpd
ジョジョリオン終わるらしいな
201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 21:59:36.24ID:jRBlYzWb0
足りるのかどうかは知らんけど
2021/08/14(土) 22:20:18.80ID:XcUXGh580
連載時に、ウェザーが記憶なくしたジョルノ説あったな。
2021/08/14(土) 22:48:52.12ID:6Ji69QxU0
>>199
私見だけどあれって元々はケンシロウの子供にしたかったけど
当時の少年誌的に主人公を子持ちにできなかったんじゃないかと
悟空はそんなの関係なく子供作ったけど
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 00:42:34.61ID:RT4SrYHed
後継者もできたし大安心
2021/08/15(日) 02:28:10.61ID:zXE9/5YI0
キャラや設定はすげ〜覚えてるのに肝心の戦闘が全然思い出せない
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 03:58:17.69ID:/keaCiHC0
ラスボスの目的が天国に到達する事というよく分からん話なのがな
主人公達との温度差を感じていまいち戦ってる意義が感じられんかった
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 10:22:04.45ID:fAz7UHURd
事実上ジョースターの血統敗北
2021/08/15(日) 10:29:06.90ID:8QYesF/k0
決着戦が神父VSエンポリオってのがなあ…
そこが良いってファンもいるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況