6部になってから面白くなくなって連載当時ジャンプでも読み飛ばしてたって奴多いやろ
https://s.famitsu.com/news/202108/08229767.html
懐古「ジョジョ6部アニメ化やったあああ」←6部普通につまらんかっただろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/08/09(月) 01:49:20.87ID:mPXDXCvNp751名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 06:28:23.60ID:HEGRFmRud752名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 06:28:41.47ID:HEGRFmRud すまん寝ぼけてた
753名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 07:40:59.67ID:8dFb25+1a エンポリオが生きれないからな
もしくわ敵味方全滅でもよかった
7部はバイツァーダストよろしく 巻きもどって 6部メンで4と5部の間の時期でもやれば良かったのに
もしくわ敵味方全滅でもよかった
7部はバイツァーダストよろしく 巻きもどって 6部メンで4と5部の間の時期でもやれば良かったのに
755名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 12:54:31.28ID:zW+Q1bCCd 露伴が破産したころか
756名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 13:01:23.00ID:inbsnzND0 たぶんソフトアンドウェットは物質化以前の可能性に関する能力なんだろうけど
いくらしゃぼん玉が見えなくても攻撃する意志がある時点で駄目じゃないのか?
いくらしゃぼん玉が見えなくても攻撃する意志がある時点で駄目じゃないのか?
757名無しさん必死だな
2021/10/12(火) 15:34:42.19ID:LhHsubFga758名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 00:54:40.86ID:NUBHgn6zd なんだかよくわからないうちに勝ってた
759名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 01:50:48.77ID:fy8Fx8Wy0 >>39
あのスタンド中立の立場を守ってて普通に本体のケンゾー以外に「こっち行ったほうがええで!」「そっちあぶねぇから気をつけろよ!」とアドバイスするから意味わからんわw
敵なら敵らしくして欲しかったw
あのスタンド中立の立場を守ってて普通に本体のケンゾー以外に「こっち行ったほうがええで!」「そっちあぶねぇから気をつけろよ!」とアドバイスするから意味わからんわw
敵なら敵らしくして欲しかったw
760名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 02:38:22.87ID:JEVoqlM4p 狙撃のスタンドだっけ?何週にもわたって戦っておいて全部幻覚でしたってやつ
あれは無いわ思った
あれは無いわ思った
761名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 03:26:41.52ID:d34OOM50a "一人に二つ能力"でてきてからうんちにんなったね
762名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 06:28:13.39ID:zGGDPA2fa ジョンガリAの最初の戦いがプッチの仕掛けた幻覚で
目を覚ましてから能力を理解した上で本当の戦いになって
倒したと思ったら徐倫を餌に条太郎がやられる
ラストバトルでもこのパターンで一手遅いとか言われてプッチに倒されてる
目を覚ましてから能力を理解した上で本当の戦いになって
倒したと思ったら徐倫を餌に条太郎がやられる
ラストバトルでもこのパターンで一手遅いとか言われてプッチに倒されてる
763名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 09:54:17.04ID:Y8WGir0j0 「風水のスタンドわかりづらい」って言われるけど、
そんなわかりづらいかなあ。
そんなわかりづらいかなあ。
764名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 10:28:05.47ID:jtfDocjP0 風水のは分かりにくい云々以前に話の展開が面白くないのが致命的
風水理解不能言う奴は単純に話がつまらんから内容を理解しようとする気が失せてるのもあると思う
風水理解不能言う奴は単純に話がつまらんから内容を理解しようとする気が失せてるのもあると思う
765名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 12:05:16.96ID:vB0upKI6d ささやくだけなんてのも
766名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 17:49:54.39ID:dLjtMESTp ジョジョ三大意味不明展開
・船は二隻あった!
・5部ラストバトルの意識入れ替わり
・風水
・船は二隻あった!
・5部ラストバトルの意識入れ替わり
・風水
767名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 20:29:28.80ID:vOEzWHal0 レクイエムの謎も相当意味不明
自分の精神の後ろに太陽があってこれを破壊すればレクイエムも消滅するとドヤ顔で説明されてもね
自分の精神の後ろに太陽があってこれを破壊すればレクイエムも消滅するとドヤ顔で説明されてもね
768名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 21:24:54.49ID:Wm3tU2tB0 スーパーフライの鋼田一豊大はボルトを操って飛んだりできてたのに
戦闘始まったらいきなり「これは置物、あくまで中立、受けた分返すだけ」ってスタンスになったのがモニョる
矢とは無関係のスタンド使いなんだろうけど、他所からかっぱらってきた設備とかあるのを見るに
スタンド能力開花前は秘密基地作ってる気分でウキウキしてたんだろうなぁ…
まさか出られなくなるとは思って無かったろう
関係ないけど鉄塔や音石のギターの解説みたいなの好きだった
戦闘始まったらいきなり「これは置物、あくまで中立、受けた分返すだけ」ってスタンスになったのがモニョる
矢とは無関係のスタンド使いなんだろうけど、他所からかっぱらってきた設備とかあるのを見るに
スタンド能力開花前は秘密基地作ってる気分でウキウキしてたんだろうなぁ…
まさか出られなくなるとは思って無かったろう
関係ないけど鉄塔や音石のギターの解説みたいなの好きだった
769名無しさん必死だな
2021/10/13(水) 22:10:22.08ID:SWU08bBXa やっぱりお子ちゃま向けだわな、所詮
770名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 00:42:37.69ID:YL3Wh1Fqd そのおこちゃまが頑張るから6部は尊いんだろ
771名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 00:48:13.97ID:KSjKcLta0 ウェザーのカタツムリがどうしても納得出来なくてずっとモヤモヤしながら読んでたな
772名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 02:02:52.34ID:KOvijn9E0 ウェザーは能力が無茶苦茶過ぎて話も無茶苦茶になってたな
773名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 10:04:40.26ID:+7XYFXq0p 虹見たらサブリミナル効果でみんなカタツムリになって天敵のマイマイカブリが増えて食べられちゃうだっけ
うん確かにめちゃくちゃですね
うん確かにめちゃくちゃですね
774名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 12:30:02.73ID:QFVgwshed 捻挫がなおるのはいいかもしれない
775名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 14:49:30.36ID:WcJmwkr00 船が二隻あるのは別に不思議でも何でもないだろ
あんなに綺麗にかぶせられるかは別として
あんなに綺麗にかぶせられるかは別として
776名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 19:13:34.51ID:f9hdl17la 被せる方は少し大きくないとねえ
777名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 19:56:20.62ID:bc1s7/Tc0 船2隻やその他よくわからん謎解きも荒木は脳汁出まくりだったんだろう
読者はお、おう…状態だったとしても
読者はお、おう…状態だったとしても
778名無しさん必死だな
2021/10/14(木) 20:11:45.95ID:RRDTnlWf0 船の上に船がかぶさっていて、ブチャラティがジッパーで空けたのは
もう一つの船だった。だから血痕が無かった、ってことだろ?
もう一つの船だった。だから血痕が無かった、ってことだろ?
779名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 00:31:03.20ID:cKxRF7vR0 >>777
理解できてないのはお前だけやぞw
理解できてないのはお前だけやぞw
780名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 03:05:39.02ID:5k/cd1Fjp ブチャラティがジッパーで開けて調べてたのに気づかなかったのか
薄っぺらの船をペラペラになって移動してたってのもイメージしにくい
船にペラペラの船を被せるというとんでもない手間、ジェバンニが一晩パターンかいな
ブチャラティが見破ったらペラペラ船がベリベリ解除されたのもよう分からん
とにかくいろいろ説明不足なんだよなあ
薄っぺらの船をペラペラになって移動してたってのもイメージしにくい
船にペラペラの船を被せるというとんでもない手間、ジェバンニが一晩パターンかいな
ブチャラティが見破ったらペラペラ船がベリベリ解除されたのもよう分からん
とにかくいろいろ説明不足なんだよなあ
782名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 12:07:48.35ID:1YRczVrTa 仕掛けがバレてメンタルやられて弱々モードになる根性アニメ
783名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 16:55:31.38ID:spMyzHmq0 あだち充作品自分もわけわからん
どれが誰で何考えてるのかすらわからん
どれが誰で何考えてるのかすらわからん
784名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 20:54:03.68ID:7YVDwZ/00 みんなスカしてるんだよなあだち充
何が起きても動じない感じでむかつく
何が起きても動じない感じでむかつく
785名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 22:38:59.60ID:WW9nQ9R90 作者が描き分け意識していないからな
北条司もそうらしいけど
北条司もそうらしいけど
786名無しさん必死だな
2021/10/15(金) 22:57:14.03ID:F/7M3iGy0 ペラペラの船をどういう風に被せてたんだよって疑問は残る
ジッパーで探った時はそうと知らずにペラ船の配管を調べてたんだよな?
内部構造まで二重になるように被せるってどういう状態なんだ
剥がれる時は脱皮するようにズルリといったし益々判らん
ジッパーで探った時はそうと知らずにペラ船の配管を調べてたんだよな?
内部構造まで二重になるように被せるってどういう状態なんだ
剥がれる時は脱皮するようにズルリといったし益々判らん
787名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 01:17:59.82ID:8HmfdJ/MM ペラペラにして裂いたものを被せるだけでなく
さらに綺麗に?ぎ合わせることができる能力と考えないと
理屈に合わないからなあ
さらに綺麗に?ぎ合わせることができる能力と考えないと
理屈に合わないからなあ
788名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 01:19:24.57ID:8HmfdJ/MM 機種依存文字だった
上のは「綺麗につなぎ合わせる」
上のは「綺麗につなぎ合わせる」
789名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 08:40:38.21ID:M1H5jKDU0 空間削ったら看板がくっつく作品なので
790名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 09:39:01.02ID:2E6K4aYC0 ペラペラの船を別の船に被せてもあんな本物みたいになるんならペラペラにした人間の皮を別の人間が被ればそっくりに化けられるんじゃね
791名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 10:25:52.03ID:zlgceAvX0 肺の中まで被されて呼吸できなさそう
792名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 11:09:04.51ID:/DF84O++0 ジョジョのアニメは毎部エンディング曲お披露目が楽しみ
793名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 12:10:19.58ID:WHPK4E7Wa アイスの異次元と億泰の異次元ってのも別物らしいし、ジッパーも異次元
ドラえもんよりも空想的科学
ドラえもんよりも空想的科学
794名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 13:41:13.49ID:zlgceAvX0 ジッパー開けてアブドゥルや虹村父の肉片が出てきてもブチャラティが困惑するからな
795名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 17:09:46.07ID:TZDJOKn9p 億泰は馬鹿って設定にしたせいか全く活躍しなかったな
4部通して億泰の主役回が一度もなかった
4部通して億泰の主役回が一度もなかった
796名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 17:34:20.83ID:zMlagCnZ0 トニーさんの店くらいか
797名無しさん必死だな
2021/10/16(土) 17:36:40.86ID:jCt3lV//0 常秀よりマシ
799名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 01:30:48.28ID:4RrGkfj5M800名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 01:33:59.00ID:41jvsPEfp 性格的にはポルナレフも億泰と似た立ち位置だったけど戦闘面では頭の回転早かったから活躍出来た
億泰は戦闘面でも頭が回らない馬鹿って感じにしてしまったせいで戦闘シーンでうまく立ち回る描写が描けずただの噛ませや賑やかしだけのキャラになってしまった
億泰は戦闘面でも頭が回らない馬鹿って感じにしてしまったせいで戦闘シーンでうまく立ち回る描写が描けずただの噛ませや賑やかしだけのキャラになってしまった
801名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 01:38:22.44ID:iF8/frVX0 反撃エネルギーでの負傷を治してもらってたから、柱への攻撃は削り取りは使わず打撃だけだったと思うけど
削り取ってたら反撃エネルギー来る前に柱一本くらい破壊出来てたんじゃなかろうか
防御無視・治療不可ってチート過ぎる
ヴァニラ・アイスの攻撃と打ち合わせたらどうなるのかも気になるところ
削り取ってたら反撃エネルギー来る前に柱一本くらい破壊出来てたんじゃなかろうか
防御無視・治療不可ってチート過ぎる
ヴァニラ・アイスの攻撃と打ち合わせたらどうなるのかも気になるところ
803名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 03:41:15.67ID:YeD1USGU0 俺はウェザーvsプッチ戦でジョジョにハマったな
全体を通してみると確かに他の部ほど印象に残らないけど
全体を通してみると確かに他の部ほど印象に残らないけど
804名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 03:43:42.34ID:YeD1USGU0805名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 09:48:44.82ID:WkQuSxo80 確かにね
ベイビィ・フェイス戦は面白いし
あれもチートっちゃチートだが結局はやり方次第だな
ベイビィ・フェイス戦は面白いし
あれもチートっちゃチートだが結局はやり方次第だな
806名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 11:11:42.97ID:sxueoCXjd 治すって大事だな
807名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 11:25:04.28ID:b09dh4B50808名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 12:23:01.09ID:nVPSsl0za 6部って仲間感凄い
なんか雑に名前叫ぶんじゃなくて
なんか雑に名前叫ぶんじゃなくて
809名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 12:23:58.15ID:nVPSsl0za 主人公が毎回若くて青すぎる
810名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 17:07:20.85ID:dBRYAJq30 好きなパートは3と4部だけど6部はなんか嫌いになれないというか強く心に残る作品だった
811名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 17:15:12.74ID:f8WWGKUe0 ジョジョはみんな二十歳前後だからね
812名無しさん必死だな
2021/10/17(日) 17:52:02.61ID:b09dh4B50 確か1部から5部は1歳ずつ下がってるんじゃなかったっけ
814名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 00:16:36.46ID:xvUjaLasa >>807
3部は時止め同士で正面から対等なガチンコバトルしてたろ
5部はチートに目覚めたら一方的にねじ伏せて終了できちんとラスボスと戦っとらんからご都合と言われる
メタリカVSキンクリだと両人格フル稼働でお互い全力投球だったが
ジョルノなんかよう考えたらレクイエムで魂半分削れたボス単体しか相手しとらんし
3部は時止め同士で正面から対等なガチンコバトルしてたろ
5部はチートに目覚めたら一方的にねじ伏せて終了できちんとラスボスと戦っとらんからご都合と言われる
メタリカVSキンクリだと両人格フル稼働でお互い全力投球だったが
ジョルノなんかよう考えたらレクイエムで魂半分削れたボス単体しか相手しとらんし
815名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 00:18:35.66ID:z69tfW3qa お互いの能力でバトってんじゃんw
816名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 04:06:25.02ID:5ZKlh/0/p ジョルノのなんでも治せる能力のせいで仲間がどんだけ部位欠損になろうが死なない限りはどうせ治るんでしょってなって読んでて全くハラハラしなくなった
ブチャラティに至っては死んでんのに生きてたし
ブチャラティに至っては死んでんのに生きてたし
817名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 04:14:43.40ID:w6/k91fu0 3部〜5部はめちゃくちゃ読んでたけど、
6部〜8部は読んでないんだよな。
このまえ電子書籍で全部買ったから読み進めてるわ。
今からジョジョの未読話数を読めるって幸せだよな。
6部〜8部は読んでないんだよな。
このまえ電子書籍で全部買ったから読み進めてるわ。
今からジョジョの未読話数を読めるって幸せだよな。
818名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 04:15:38.35ID:i2Z8AxSa0 >>807
スタプラが目に見えない速さで動けるのは道中でも描かれてたんだよなぁ
スタプラが目に見えない速さで動けるのは道中でも描かれてたんだよなぁ
819名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 04:16:46.39ID:i2Z8AxSa0820名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 09:27:47.91ID:cnRse4Bn0 スタープラチナって最初は時間を止める能力だったのに後になって時間が止まって見えるほどの
超スピードで動く能力に変えられてなかったっけ?
このせいで正真正銘の時間を止めるザ・ワールド発動中に動けるのはおかしいことになった
超スピードで動く能力に変えられてなかったっけ?
このせいで正真正銘の時間を止めるザ・ワールド発動中に動けるのはおかしいことになった
821名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 10:05:38.39ID:NFDSKS2h0 >>820
は?
は?
822名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 11:29:01.23ID:ICZkoRUG0 承太郎vsDIOは空飛んでた事以外は良かった
なんであれ急にドラゴンボールみたいな空中バトルになったんだろうか
映像はイメージですみたいなもんか
なんであれ急にドラゴンボールみたいな空中バトルになったんだろうか
映像はイメージですみたいなもんか
823名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 12:08:44.61ID:GIEeGJfRa オラオラ手の振りタケコプターで飛んでるんだと思ってた
3部のゲームから入ったから
"オラオラでちょっと宙に浮く"
3部のゲームから入ったから
"オラオラでちょっと宙に浮く"
824名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 12:38:44.86ID:vTphg3MZd 5回勝負のジャンケンで屋根より高くジャンプするんだよ?
825名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 15:51:35.45ID:hMYIorHr0 勝負を盛り上げるために近隣のビルの屋上から
億泰が上空の空間を削っていたことはあまり知られていない
億泰が上空の空間を削っていたことはあまり知られていない
826名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 17:30:16.85ID:2eZE7Lvr0 ラスボス戦で空飛ぶのはジャンプの伝統
ラオウとケンシロウとか
ラオウとケンシロウとか
827名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 18:57:48.21ID:aj8WsFBta 最終戦の空飛びはスタンドで地面を蹴ってジャンプしてたとちゃんと説明されてるよ
旧OVAだとわかりやすく描写してる
旧OVAだとわかりやすく描写してる
828名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 19:38:13.83ID:jLUEuAHip 承太郎もディオも空中で停止してお喋りしたり戦ったりしてるんですがそれは
829名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 20:00:57.64ID:DkEOCLIj0 花京院とかジョセフはスタンドをロープみたいにしてたから、
なんとなく分かるんだけど、さすがに承太郎はな。
なんとなく分かるんだけど、さすがに承太郎はな。
830名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 21:29:54.05ID:NFDSKS2h0831名無しさん必死だな
2021/10/18(月) 22:34:52.90ID:wZVr5lXLM まあドラゴンボールの影響だと思うよ、その頃フリーザ編だったし
スーパーサイヤ人のせいかスタンドを出すと気みたいなオーラが出るのも4部の終盤まで続いてた
スーパーサイヤ人のせいかスタンドを出すと気みたいなオーラが出るのも4部の終盤まで続いてた
832名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 01:34:51.74ID:NjOJBbmk0833名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 02:09:19.43ID:cxga81DI0834名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 02:23:43.90ID:vnrlCtoHp835名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 04:20:47.16ID:Mmp3Hhr2a 主人公近くが女で固まってるせいか、男味方対が「がんばってー」感あるな
836名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 10:39:34.32ID:VPE0CQex0 DIOが花京院を殺すあたりは、完全に飛んでる気がする。
837名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 12:33:53.20ID:eVM+UiDJd 吸血鬼はジャンプもすごいからね
838名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 12:47:20.82ID:VPE0CQex0 少年ジャンプだからな
839名無しさん必死だな
2021/10/19(火) 15:24:51.59ID:UwdZcAyta スタンドは浮いてるし
スタンドに掴んでもらえば誰でも飛べるんだろ
スタンドに掴んでもらえば誰でも飛べるんだろ
841名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 00:59:34.36ID:nc//NTRNd あれは落下までの数秒間の出来事だよ
842名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 03:07:34.73ID:N2Tvoj1Tp 釣り糸みたいなので自分で自分を持ち上げて空を飛ぶっていう謎理論なのがドラえもんの道具であった気がする
843名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 10:48:55.23ID:I9sZqfHI0 時間が止まると空気中のチリやホコリも止まるからその上に乗っていた説
5部の固定するスタンドの奴のように
5部の固定するスタンドの奴のように
844名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 11:05:27.99ID:BDSzbCmb0 その理屈だとスティール・ボール・ランみたいに、
体中にチリとかホコリで穴が空くぞ。
体中にチリとかホコリで穴が空くぞ。
845名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 12:34:06.30ID:2EOvIAnLd 見えない力が働いているのかな…
846名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 12:50:02.55ID:jw4zYKSq0 3部はスタンド使いは念話できるとか水中呼吸できるとか大きさを調整できるとかその後没になった設定が多いから…
847名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 13:15:04.51ID:BDSzbCmb0 水中呼吸はあくまで本体の能力だろ
848名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 23:07:09.46ID:LdnEGDkr0 そういえばJガイルが雨に濡れてなかったとかいうのもあった
849名無しさん必死だな
2021/10/20(水) 23:09:11.94ID:9VKWvSj80 キャラクターは良いんだけど
スターオーシャン並に過去作扱いが酷い
主人公補正無しの承太郎とかな
5部までのファンは大分減るだろうな
スターオーシャン並に過去作扱いが酷い
主人公補正無しの承太郎とかな
5部までのファンは大分減るだろうな
850名無しさん必死だな
2021/10/21(木) 00:40:12.70ID:Mol/XY33p ボインゴホルホースバトルの時のポルナレフくすぐりーの予言はなんだったのか
あれ結局予言通りになってないよね
あれ結局予言通りになってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 【大阪】軽トラ横転、10代の男女8人を搬送 荷台に11人乗っていたとみられる 岸和田 [シャチ★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]