X



完全版商法で一番悪質だと思ったゲームって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 13:23:52.70ID:UWcjlqVr0
そもそも完全版商法が悪質だけど
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:13:54.28ID:0y9/qODvx
>>174
そもそも完全版は新規のためじゃなくて、信者のためのものだからな
握手券と同じだ
だからこそ曲芸商法が成り立っていたんだ
新規が増えるのは移植であって、完全版じゃない
バンナムはそこを勘違いしてそうだけどなww
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:15:29.31ID:vmcivGiQ0
>>174
むしろ完全版かどうかはユーザーにそこまで影響はなかった
結局ゲームの出来がいいかどうかなんだよ VもGも完全版になる前から出来はよかった
Xはそのおかげか期待値も最高潮の状態で発売されたし売れに売れた
評判はまぁあれだが
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:16:03.22ID:90xeQVPb0
11は
無印3DS→3DSの時代終了→他機種の
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:16:03.68ID:90xeQVPb0
11は
無印3DS→3DSの時代終了→他機種の
2021/08/28(土) 16:16:45.75ID:XIKdEysA0
テイルズとレベルファイブのソフト全般
2021/08/28(土) 16:17:37.26ID:RuSHo5wW0
FF7RIGは完全版って言うのかあれ
ユフィのやつって単体で遊ぶDLCでしょ
7Rにも出てこないしそこから入った新規にしたら誰?ってなる
まぁここから別売りとか7R2にも入ってそうではあるけど
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:19:20.59ID:vmcivGiQ0
>>179
まぁ色々言われてるけど11Sはあれで労力かかってるからな 3DS版まで作る気にはならんだろう
PS4版の11SもPS4版に音声や追加要素をつけたものではなくてSwitch版の移植だからな ここら辺理解してない奴がたまにいるけど
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:19:21.17ID:wyDLVPru0
ドラゴンズドグマ ダークアリズンって当時どうだったんだろ。
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:23:03.15ID:XbU359UB0
トワイライトシンドロームが前後編に分かれて出た時結構雑誌で批判されてて攻略本でも弁明してたけど
当時としてはそういうの珍しかったからな
一応後半の方は操作からして進化してるから本当に開発遅延してたんだろうけど
2021/08/28(土) 16:23:05.11ID:oktrcDTM0
超マイナーだけどDJMAX RESPECT
PC版出したと思ったら元のPS4版を改悪しやがった
今でも許してねーからな
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:23:30.53ID:vmcivGiQ0
>>188
PS4版でもDLCで出すなら完全版商法とは言われなかった
結局完全版商法で一番嫌われるのは遊ぶためにハードを買わされることだからな
FF7Rは見事にそれだったわけだ PS5を買いたくても買えない状況なのも向かい風だったな
心の底からFFファンでなくてよかったと思ったよあれは ついでにフリプにもなったしな
194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:28:00.96ID:90xeQVPb0
>>189
別に声とかサブイベントとかいらねーのよ
俺がほしかったのは「すべての敵が強い」縛りだけ
2021/08/28(土) 16:28:39.90ID:xDQRC1Yid
テイルズ
2021/08/28(土) 16:30:13.30ID:mPWV9UA20
悪質さはペルソナでしょw
2021/08/28(土) 16:33:07.77ID:K0YQCcMxM
>>15
ソフト買い直す「だけ」で済むんだから、大したことないじゃん
2021/08/28(土) 16:33:11.77ID:pWRHhlnP0
>>100
あれは事前に発表してなかったか?
2021/08/28(土) 16:33:27.88ID:CBZMovsXM
なんでみんな許してるのかわからないモンハンシリーズ
2021/08/28(土) 16:34:02.10ID:6S6oPg4Rd
テイルズは最初から完全版出す気満々なのがな
https://i.imgur.com/IGcSnPV.jpg
https://i.imgur.com/PMOQYDh.jpg
201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:35:10.58ID:90xeQVPb0
5年経ってから同ハードでリメイク出すのと、1年後に上位ハードでリメイク出すのはどっちが悪質?

そいやルンファ4も3DSで2つあるよな
2021/08/28(土) 16:35:21.96ID:vlv6RcaL0
>>75
DQ11の発表会で対応機種はPS4と3DSあとNX(仮称)でも発売予定と明示されていてDQ11から2年も遅くなりベタ移植じゃ売れないので追加要素が折り込み済みだったから
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:37:52.42ID:jCPsEYKI0
DQ11はPS4にDLC無しでSwitchの移植を完全版として売る
技術不足なのかスクエニらしいよ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:38:34.15ID:90xeQVPb0
攻略本まで考えたらDQMJ2&3だろ

DQMJ2出す→DQMJ2攻略本出す→DQMJ2の完全攻略本出す→DQMJ2pro出す→DQMJ2pro攻略本出す→DQMJ2proの完全攻略本出す
これを3でもやったからな
2021/08/28(土) 16:40:07.81ID:Duf+QhTbd
ドラクエ11はイキってsteamで"おま国"で出したら初週10万行かない大爆死で予定が狂ったんだと思う
その結果、xboxのイベントに堀井が来ることになったw
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:41:11.27ID:90xeQVPb0
DQ11sの元凶はUじゃないの?
年数的にいい感じにDQが出せるくらい熟れてたのに、あれが無印の11まで持たなかったじゃん

そうすりゃswitchのことは考えなくて済んだんだが
2021/08/28(土) 16:42:03.13ID:jxYaJnix0
コードベロニカかな
完全版というか移植自体だけど
2021/08/28(土) 16:44:31.14ID:EVvSD9PXd
>>35
アイマスは360の初代が一番出来が良かった。
2021/08/28(土) 16:47:04.54ID:XIKdEysA0
>>206
最初はPS4版→心配なので3DS版追加→NX版も追加って流れだからWiiUは最初から選択肢はなかったんじゃないかな
DQHとかビルダーズとかも出してたし
2021/08/28(土) 16:50:21.27ID:cL4Qsf4y0
>>161
PS4の市場が終わっている事に気付けずやった事だからしゃーないな
のび太の牧場と同じでSNSやネットアンケートでやたらデカいPSに出せの声に乗せられてバカを見る奴だ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 16:55:28.99ID:90xeQVPb0
>>209
あ、そっか

それにすれ違い通信があった時点で3DSしか選択肢ないしなー
2021/08/28(土) 17:02:48.94ID:WnbFYTcSr
WiiU本体
2021/08/28(土) 17:09:19.14ID:pVhOEsZzM
FF7Rだな
完結まで何作になるのか、何年かかるのか、何台のハードを渡り歩かせるのか
不親切極まりない
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:12:26.40ID:xMuWujJRM
廉価完全版全般
浜村がファミ通巻末コラムで「PS2もじぴったんは、廉価版なのに大幅に問題数増やしてファンを増やそうとしている、企業努力が素晴らしい」とか言ってたの見て頭おかしいと思った
熱心なアーリーアダプター切り捨てるような真似してファンがつくわけないのに
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:15:43.57ID:z295xff4M
言っていいの?



分割FF7R
2021/08/28(土) 17:17:47.97ID:YStbY/HH0
モンハンのG商法
217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:20:12.97ID:0y9/qODvx
>>190
叩かれてないね
そもそも本編というかマップが狭いと叩かれてたから
アップデートされたという認識の方が強かった
OPも静かになったしなww
どの道、DA買ったのは信者だけだろう
2021/08/28(土) 17:22:49.24ID:FoFNmFRTd
>>200
そして、PS3版発売した後に、箱○版TOVの廉価版を何の追加要素付けずに3800円で発売したよなwww
2021/08/28(土) 17:22:54.72ID:pVhOEsZzM
そもそもだけど、FF7Rって最後までリメイクするって言ってたっけ?
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:24:35.16ID:EWQ16hgd0
スーパーロボット大戦F
パッケージに描かれてるイデオンとガンバスターはカラオケにしか登場しない
2021/08/28(土) 17:24:49.37ID:BqxQxtJO0
トンボの伝説の日本語別売りが最強じゃないか?
PCだけど
2021/08/28(土) 17:25:14.09ID:Qee00y1kM
ps4で出しておいてps4で完結する気がさらさら無いFF7rかな
2021/08/28(土) 17:36:14.72ID:Tw5SE/mN0
TOVだな
後発で売るために何か要素を付け足すというのはよくあるが
最初に削除版売ってから後発で完成させるつもりだったのは悪質
1.0を1.1にするのは許せるが切り捨てるつもりで0.9売るのはちょっと
2021/08/28(土) 17:43:33.27ID:FoFNmFRTd
もう一つTOVの悲劇があるんだよね…箱版TOV発売の1ヶ月後に、箱○本体大幅値下げされたんだよな…
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:44:15.99ID:eIg5PDksd
サルゲッチュ3

https://livedoor.blogimg.jp/game_hot2ch/imgs/3/2/32b40856.jpg

2005年7月14日(通常版)
2005年11月2日(PS2 the Best)
2021/08/28(土) 17:45:59.73ID:FoFNmFRTd
それなら、PSPのときメモ4とか発売して一年もたたずに廉価版1800円で出してたな。
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:46:21.38ID:9a/m1eVb0
完全版商法自体は任天堂ハードにもあるにせよ、悪質なのはPSばっかなのはなんでかな?
と思ったが、その結果が60-0なんだと考えれば納得行くかなw
2021/08/28(土) 17:51:27.09ID:DI20cg1d0
ラストレムナント
229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:53:24.18ID:Cg5hXhRr0
11sは完全版というか11とは別のゲームだし
PS4版11?あんなゴミ買う方が悪い
2021/08/28(土) 17:53:54.83ID:vp52es9h0
・ハードが会社を跨いでいる
・完全版が1年で発売されている
・後発版の方が明らかに優れている

最低でもこのライン超えられなきゃ悪質のtier1取れんわ
231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 17:54:19.76ID:d4zEUfuja
>>217
なるほどなー
自分はダークアリズンが初めてでどハマりしましたw(黒呪島だったけか?にずっと篭ってた)
2021/08/28(土) 18:00:58.65ID:vQDt2rEP0
>>230
ダンボール戦機は無印も後発版もクソゲーなので3つ目のハードルを超えられなかった…
233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:01:26.72ID:Rlf1Dh95a
FF7Rのアレは消費者庁に怒られていいレベルだと思うが
つうかゲーマーってメーカーに舐められすぎ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:05:32.26ID:Gwacgdcyp
>>219
言ってないな、だがその気がないならやらないほうがいい事は言うまでもない
235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:08:40.38ID:yIcUJM0Sd
>>227
どうせ完全版が出るだろうから待とう→やっぱ出たけどもういいやってのが増え過ぎてPS系は買わなくなった
236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:10:01.48ID:BIfhH9Ma0
そもそもFF7Rってリメイクに見せかけた別ストーリーだよな
2021/08/28(土) 18:16:24.99ID:CL1VABbya
ff7rは強すぎるわ
2021/08/28(土) 18:33:43.04ID:erf+pXYe0
ベロニカはタイトルにがっつりと完全版と入ってるけど
他にもそういうタイトルはあるんけ?
2021/08/28(土) 18:41:29.72ID:DP9+/W54p
てか逆によかった完全版なんてあるか?
2021/08/28(土) 18:43:30.21ID:vQDt2rEP0
>>239
LoveR kiss
まあ無印がクソだっただけだが
2021/08/28(土) 18:44:14.60ID:wTgoaFxw0
P5Rほど悪質な売り方無いだろ
DLCが一般的じゃなかった時代と違うのに
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:44:49.82ID:eAx3aFW50
正直完全版商法はイライラするがまだ我慢できる
個人的にダメだと思ってるのは本体エディション出しといて完全版を違うゲーム機に出す事だと思ってるわ、お前だぞヴェスペリア
いつもの店が予約受け付けてなくてプレミアムエディション買う為に休み取って車で1時間走って買ったのに
243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 18:44:53.80ID:0mlx78cMp
>>46
イース6
2003年9月27日(初回版)
2003年12月19日(通常版)
2021/08/28(土) 18:46:30.93ID:yHTbcqXQd
個人的には箱買わせといて一年もしないうちに仲間追加完全版出しますと抜かした何処かの三流タイトル
2021/08/28(土) 18:55:05.93ID:GyyuIInwa
>>57
ポケスタ1から2はパワーアップってだけじゃね
2021/08/28(土) 18:56:45.65ID:lXsECLy9M
ヴェスペリア
露骨にキャラの空間空いてた
2021/08/28(土) 19:25:17.33ID:IEcQNzMkd
>>112
ポケモンは友人と一緒に遊んで揃えてくれってコンセプトだろ?
それを一人でやろうとするからそうなるんじゃね
248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 19:28:12.07ID:90xeQVPb0
>>247
けど別に出す側もなんで2本なん?
1本にして、友達と同じソフトでやればよくね?
2021/08/28(土) 19:32:44.67ID:v4qaE/vwd
>>248
差別化した方が各々で持ってるものが違うから交流頻度が増す
コミュニケーショツールを狙ってたって辺りじゃないかね
2021/08/28(土) 19:32:46.28ID:rcDeB8Wy0
スターオーシャン3と真メガテン3はちょっと。。。
特に前者はバグまみれだったし
2021/08/28(土) 19:36:45.88ID:aX6ltrfXr
>>247
ダブルパックとか出してる時点で2本買わせる気満々なんですが
2021/08/28(土) 19:37:46.03ID:NDbwpiKHd
>>251
身内でやるならダブルパックが便利やろ
2021/08/28(土) 19:46:26.78ID:Mw+B3Dt70
箱版ヴェスペリアは、無理にメンバー削ったせいてストーリーが破錠してる、ガチの『不完全版』だからな
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 19:46:41.72ID:JupKIKDy0
>>251
一人っ子ばかりじゃないからね
兄弟姉妹でやってる子もいるし
2021/08/28(土) 19:51:13.83ID:b3uPf4BF0
>>182
そいつしか言ってないよ

>>193
分割の時点で既に複数ハード買わされるの確定だしな
作るの遅いし完結を待って買うくらいでいいと思う
2021/08/28(土) 19:57:21.20ID:cL4Qsf4y0
>>253
逆だよ
PS3完全版が余計なもの付け足してストーリー破綻した蛇足版なのがヴェスペリア
2021/08/28(土) 19:59:57.46ID:EZ/3a57g0
テイルズは他機種で出してPSで完全版の流れが多すぎて
様子見してたらいつの間にかシリーズ自体に興味が失くなった
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 20:03:03.75ID:Eo0cw6x9H
>>13
WiiUはSwitchの有料ベータ版だから
2021/08/28(土) 20:03:37.37ID:fIRDFO+90
ポケモンサンムーンかペルソナ5かテイルズヴェスペリア
2021/08/28(土) 20:06:00.16ID:Gl6MKmigd
ムカついたのはTOG、元々少なかったシナリオにさらにシナリオ半分足したからな

でも一番腹が立ってシリーズごと見限ったのはアイマス2
何がって完全とともに無料で何万のDLCつけて箱○早期限定テーマ曲までつけたからな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 20:10:00.65ID:0vI8j5ndr
廉価版発売してから即完全版発表
PSあるある
2021/08/28(土) 20:34:55.84ID:1++MYb220
アイマスはPS4のプラチナ→ステラも中々酷かった
前作の曲全部入りでシステム大幅に改善した実質完全版
まあ個人的にはステラだけ買って満足したけど
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 20:48:09.46ID:pcan2Ckv0
ゲームじゃないけど仮面ライダーセイバーのベルト
1か月くらいで完全版が出て呆れた
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 20:57:14.08ID:mHhorpw/0
>>2が抜きんでてすぎる
分作の完全版と全何作かすら発表してない所が特に
2021/08/28(土) 21:00:12.39ID:vlv6RcaL0
>>209
DQ11の開発が発表された時のPS4の販売台数の少なさはいわゆる「最も普及したハードに発売する」方針を辞めたのかと思った
266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 21:00:26.80ID:USeNPYmiM
FF7Rの売り方はクソだが、そもそもあんなものを買ってしまう消費者もアホだから仕方ない
2021/08/28(土) 21:00:54.74ID:Mw+B3Dt70
>>266
これ
2021/08/28(土) 21:04:08.33ID:Jl+eOEk60
>>265
PS5売る前からFF15はPS5独占と言い切ってた松田を信じろ
2021/08/28(土) 21:30:23.74ID:VFta70XA0
>>2
分作でハードまたいで完全版は凶悪
しかもまだ続くという
2021/08/28(土) 21:38:51.60ID:OW8uYzjX0
FF7RやDQ11は所詮シングルゲーだからな
マルチプレイ・オンライン対戦がメインのマリカ8の方が圧倒的に悪質だろう
2021/08/28(土) 21:48:39.83ID:78CpMa0S0
ドラクエ11S
272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:16:27.55ID:TrQYdKSya
>>16
トラスティベルとSO4とeMもな
サードの悪意の塊

ビューティフル塊魂と塊魂トリビュートって関連あったっけ?


って事で俺がひどいと思ったのはラスアスリマスター
オリジナル2013年6月30日
リマスター2014年8月21日
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:18:17.87ID:TrQYdKSya
>>118
三色目ってでたの青、ピカチュウ、クリスタル、エメラルドだけやん
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:20:46.64ID:5lZF0UFPM
ぶっちぎりで7Rやろ
ペルソナ5Rなど四天王の中では一番の以下略
2021/08/28(土) 22:22:57.04ID:FpgQ/bhJ0
7Rいったいいつ終わるねん
ヴィンセントもDLCで売るわけ?
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:24:53.31ID:1T3+Yf7h0
DQ11sについては最初はNX版がアナウンスされていたのに、いきなりなかったことにされたんだよな
あれはやっぱりソニーの圧力だったんだろうな
結果的に完全版みたいに見えてしまったという
277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 22:27:34.29ID:GaEa7+9JM
>>1
ヴェスペリア
2021/08/28(土) 22:45:00.06ID:XWs1VzTq0
飛龍の拳S ゴールデンファイター 1992年7月31日発売

飛龍の拳S ハイパーバージョン 1992年11月11日発売
2021/08/28(土) 23:01:43.96ID:WZrrEGBe0
>>273
プラチナ、ウルトラサンムーンもある
特にウルトラサンムーンは2バージョンだして続編謳った悪質商法
2021/08/28(土) 23:05:14.13ID:XnaynmDG0
バンパイアハンターとバンパイアセイバー
2021/08/28(土) 23:17:53.72ID:zpWbMRzl0
三国志14だろ

今回はいつものパワーアップキットはありませんとインタビューで煽って
それで無印を信者が買ったところで、やっぱりパワーアップキット出します
さらにDLCで小分けにして機能を売ります

結果、パワーアップキットとDLCどちらも買ってはじめて全ての機能が使える完成品になる
パワーアップキットがないと言っておいて蓋をあけたら実際はDLCも追加だから過去よりも合計金額が高くなった
ちなみに2万円くらい払わないと完成品では遊べない(スタンダードエディションの場合でも)
2021/08/28(土) 23:22:04.08ID:J443fQ9G0
TOVは箱版で「ぱ?」みたいなのがあって
PS3版でパティ登場して「箱で本来存在するパティ削ったのでは」みたいな声が出た時
バンナムの広報が「あれはパティのことではありません」と言ったんだよな
そしてPS3版が発売されてそこに行ったらパティの家だったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況